« 『バイオスレイヤー』LBゴジュラス+ハードベアー | メイン | ジェノブレイカー 正式量産仕様 »

2006年11月08日

アーセナルベアー

アーセナルベアー
塩素系物質さんのアーセナルベアーです。

アーセナルベアーの正面からの画像です
アーセナルベアーの正面からの画像です

アーセナルベアーの直立状態画像です
アーセナルベアーの直立状態画像です。
大きくなってもまだ立てるーw

アーセナルベアーの戦闘イメージポージングです。
アーセナルベアーの戦闘イメージポージングです。
LBゴジュラスの頭部、不名誉な再利用。

コメント:
材料
ハードベアー・LBアイアンコング・前回の作品ビークドラゴンの余剰パーツ。
無加工、無塗装。
我が家には旧ブロックスが無いので、自分だけフルネオブロックス・・・orz

機体設定
ビース共和国が開発したハードベアーの強化試作機。
ボディ強度と火力は上昇。
特に、ビースインパクトキャノンは広域射撃が出来ない代わりに反動を抑えやすい形に取り付けられており、威力が向上されている。
(その取り付け形状から、一般兵士には「Wデリンジャー」と呼ばれる)
だが、当然の如く大型化、重量化しており、スピードは低下している。
一機だけ試験的に配備されたが、運悪く配備翌日にビークドラゴンが現れ、この機体に与えられた初任務は
「無差別攻撃を続ける新鋭機搭乗員の確保ないし、新鋭機の破壊」
となった・・・。

この流れで行くと多分、次はジャガー+ムラサメでしょう。
でも、その前にコンテストが終わります。

改造ゾイド一覧に戻る
携帯トップへ戻る

投稿者 封神龍 : 2006年11月08日 01:36 | 【所属カテゴリ: 改造ゾイド