« レミィ&コトナレターセットプレゼント | メイン | コロコロ2005年12月号 »

2005年11月13日

ゾイドジェネシス第32話「ソラノヒト」

ゾイドジェネシス第32話「ソラノヒト」感想の書き込みは
ZOIDS TOWNアニメ掲示板
ZOIDS TOWN QA アニメ
へどうぞ。
トラックバックは
http://app.blog.livedoor.jp/zoidstown/tb.cgi/50220128
へどうぞ、トラックバック閲覧は
ゾイドジェネシス第32話「ソラノヒト」
こちら。

お絵描き掲示場ジェネシス人気投票もあります。

関連商品
新エンディング「ありのままでlovin'U」
歌いたい方はDAM系カラオケ店にどうぞ。
ゾイドジェネシス第32話「ソラノヒト」登場ゾイド

ゾイドジェネシスの感想を書いているブログを検索できます
ゾイドジェネシス(speenee.com)

ほぼ予告どおりにディガルドが旧文明の生き残りであろうソラノヒトから技術を得ていることが判明。レッゲルの見返りに技術を小出しにもらっているという感じ。
そしてついに

ZOIDS GB002 バイオティラノ
も登場、ほぼ完成しているという感じですかね?
ディガルドからすればソラノヒトへも感謝はしているのでしょうが利用されている感があり、今に見てろ!という感じなのでしょう。それでも現在ディガルド最強と思われるバイオティラノじゃギルドラゴンには勝てないだろうし何より空に行く手段がない。ジーンの神になる発言は彼らを倒し頂点に君臨する、という事なのでしょうか?
バイオティラノじゃ飽き足らず、地上にあるギルドラゴンを復活させるつもりなのかな?
バイオティラノがほぼ完成しているっぽいわけだからフェルミの言ってた滅びの竜はバイオティラノじゃなさそうです、それがギルドラゴンなんでしょうかね?
それともザイリンの乗る

が何か新しいゾイドへの鍵を握っているのか・・・

そしてついに海に埋もれているギルドラゴンが登場・・・って・・・角だけかい!ただロンさん、1体ではないんじゃ?という事からやはりソラリスの人もギルドラゴンを保有しているのでしょう、というかキットにはそういう国家のロゴらしきものもあるわけだし。

バイオヴォルケーノとの戦い、ハヤテライガーでは相変わらず相手にならず。ロンのバンブリアンの自爆攻撃しかけた時はマジで死んだかと思ったよ・・・・目的を果たしたとかいつ死んでも大丈夫とかいうから・・・・今までの旅の目的もカトーンの町の人たちに合わせる事・・・やはり天空人と何か関連があるんでしょうか?ディガルド討伐軍ではなくルージについていくという話でしたがディがルトを倒した後に何かがあると?

そしてロン先生のゾイド講座、何のゾイドだろうと思ってましたがいきなりギルドラゴンが来るとは・・・なんだか翼が大きくて非常にスリムです、カッコいいな!
そしてあのネタは燃えよドラゴン?
とりあえずCGが出たという事はアニメに登場しちゃんと動くという事だよね。
なんかこれまでの流れだったら過去の伝説のゾイド、で終わるかと思ってヒヤヒヤしたよ。

関連
はてな-ゾイドジェネシス-
YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館

投稿者 封神龍 : 2005年11月13日 09:00 | 【所属カテゴリ: ゾイドジェネシス