イグアン
さんの疑問
オレはカレンダーに載る権利さえないのか〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!(血涙)これじゃ昔のほうがあつかいがよかった・・・

・......................。[ザットン]
・体鍛えてブレードイグアンかジェノイグアンにでもなりましょう。[シュトルヒ]
ゲッター・Z太郎
さんの疑問
何で遺跡にデスザウラーが?ゼネバス帝国が国力を傾けて作ったのでは?

・古代遺跡をゼネバス帝国がデスザウラーの開発に当たり研究施設として利用したのではありますまいか。[Gリング]
・ジェノの箱に「古代遺跡に残された超文明―オーガノイドシステム―を利用したデスザウラー復活計画が、共和国奇襲部隊の決死的作戦によって阻止された」と書いてあります。[シュトルヒ]
・古代遺跡をゼネバス帝国がデスザウラーの開発に当たり研究施設として利用したのではありますまいか。[Gリング]
・アニメでは1千のゾイドをたった一体で蹴散らし敵国を滅ぼした伝説のゾイドとして残っているようです[封神龍ツヴァイ]
シュトルヒ
さんの疑問
結局アニメの中で一番うまいゾイド乗りは誰だろう?

・やっぱ、両国の軍人でしょう。[ゲッター・Z太郎]
・スリーパーガイサック?(笑)[シュトルヒ]
・↑↑じゃ、ハーマンとシュバルツ?[シュトルヒ]
・そうです。なんせプロですから。[ゲッター・Z太郎]
・そういえば、ユージンのフィギュアコレクションって一般兵士も入ってるんですな。[Z大尉]
ゲッター・Z太郎
さんの疑問
グスタフはみなさん何色で塗るのですか?共和国、ガイロス、ゼネバス両帝国の色

誰か答えて下さい。
ゲッター・Z太郎
さんの疑問
絶滅したゾイド旧大戦ゾイド軍団は、金型が割れたゾイド達の事でしょうか?

・割れたというより、廃棄されたやつかな。[シュトルヒ]
・廃棄されたのですか?金型[ゲッター・Z太郎]
・「固定資産税」というのがかかるらしいです。[シュトルヒ]
・ではキングゴジュラスも・・・。[ゲッター・Z太郎]
・↑そ、そんなぁ・・・チタンブラックか渋い色で復活してくれると思っていたのに・・・[共和国軍兵士]
那須野朗
さんの疑問
デスザウラーを「デス様」と呼ぶのが定着していますが、他に様付けで呼んでるゾイドっています?

・少なくともゲーター様とは呼ばない。[シュトルヒ]
・ジェノザウラーをジェノ様と呼ぶのでは?[ゲッター・Z太郎]
・ジェノちん なんてどう?[柴ティー]
ゲッター・Z太郎
さんの疑問
今更言うのも何ですが、どうして旧式ゾイドで戦争を開始したのでしょうか?ガイロス帝国は、オモチャと呼んでいたレッドホーンを前線に出し共和国空軍は、何故プテラス?レイノスじゃないの普通。ガイロス帝国にはギルベイダーを指揮官機として出撃させデスザウラーよりも戦闘力のあるデス・バーンを作った方が良かった。共和国はウルトラかマッドを指揮官機とし、ゴジュラスはMK−2かし、シールドもMK−2として出して欲しかった。もちろんコングやセイバーもMK−2はMK−1にもできるようにする。あの超強力ゾイドはどこへ行ったのでしょうか?ハイパー荷電粒子砲の技術はどこへ行ったのでしょうか?どうも話に矛盾が・・・こんな事言ったら再販の順番がというのはわかりますが自分たちの欲しい(持ってない)ゾイドが再販されないと意味ないじゃーん(さんまのマネ)

・惑星Ziの裏を牛耳る巨大軍需産業トミーの陰謀です。両国のトップを抑え、戦争の行く末を決めてます。アナハイム状態です。[Gリング]
・アニメの設定は旧ゾイドとは無関係だと思います。おもちゃの方は例の月のかけらの衝突で、ほとんどのゾイドは絶滅(?)してしまったようですよ。コングの機体説明にも“現存する「中央大陸戦争時代」ゾイド”ってあるし、デスの説明にも“惑星Ziの大異変後”って記述があるし。…って、たぶんワタシより詳しい方がたくさんいます。[木霊]
・…って、この場合、こういう方向の答えじゃなかったのかな?[木霊]
・たしか旧大戦の最後、両軍がいざ決戦という時に彗星の直撃を受けた月の破片が地表に降り注ぎ、暗黒大陸の一部は水没、終結していた両軍の最新鋭ゾイドはのきなみ絶滅したはずです。たぶんその後の天変地異で、それらを開発する技術も失われたのでしょう。(最高機密なら、その全てに精通していた技術者はごく少なかったでしょう)[ハインド]
・”作る”ってのが間違っている気がします。基本的にどんなに強かろうとゾイドは野生のものを捕まえてくるしか生産手段がないわけですから[シュトルヒ]
・デスザウラーですら、遺跡の中から掘り出してやっと1体使えるようになったわけですから。[シュトルヒ]
・皆様のいうとおりだと思います、大異変で上位クラスのゾイドはほぼ全滅(掘り出されたりして)科学技術も一気に後退したのでございましょう[封神龍ツヴァイ]
ゴルドスライダー
さんの疑問
封神龍さんに質問です。このサイトの(ホームって言うんでしたっけ?)中央にゾイドの画像が接続するたびにランダムに出てきますが、あの画像は何種類ぐらい用意されているのですか?

・あっ!それ、私も気になってました(笑)[素人1号]
・現在22種類です、これからまだ増えるでしょうけど[封神龍ツヴァイ]
共和国諜報部員
さんの疑問
ども、いまだに昇進しない諜報部員です。うちの中学校の音楽の教科書には「リパブリック賛歌」や「白いライオン」等がある。やっぱり共和国のだからか?

・でも「君が代」ものってる。[シュトルヒ]
雑賀孫市
さんの疑問
みなさん、後期ゾイドはできが悪いと申しておりますが少し言いすぎでは?たしかに昔のガイロス帝国のガルタイガーやデスキャットはかっこ悪いし共和国のゴットカイザー、キングバロン、ガンブラスターはあまりにも豪華すぎてかっこ悪くなった。(金メッキを多用しすぎるから)しかしそんな中にもいいのがあるはずです。たとえばグリフォン型のバトルクーガーやドーベルマン型のジークドーベルなんかかっこいいと思う。最近その二つが欲しくなった。中学のとき買おうとしたらゾイドは滅びていたし・・・(T−T)(号泣)

・ジーク(ドーベル)のデザインは結構好きですが、あの黄色はちょっと…[げぞ]
・ゼネバス時代とのギャップがきついっス(;_;) デッドボーダー、レイノスあたりまでが限界です。俺的には。[Gリング]
・私自身はミリタリーゾイダーなので、後期ゾイドは受け付けられません。ただ、それは個人の好みの問題でしょう。[ライル少尉]
・欲しけりゃヤフーオークションヘ!![超NO]
・モチーフの動物の体の特徴をうまく武器やその他の装備に置き換えられていないのがダメだと思います。[シュトルヒ]
・色を変えればなんとか。ただ、幻獣系は個人的にきらいです。[ステノニコス]
・強いゾイドは基本的になんでも許す。[CVN−68]
・後期のはガンダムみたいで嫌すぎ[魚でぃっく]
・僕も後期のゾイドは敬遠していましたが、いざキングゴジュラスが手に入って手元に置いてみると、なかなかいいかなという気持ちになってきました。動きのギミックなども素晴らしいし、あとは色さえなんとかすれば・・・(笑)。[DDA]
・わしも、はやくキングゴジュラスがほしいのう・・・ギミックも見てみたいのう。[共和国軍兵士]
雑賀孫市
さんの疑問
両軍には狙撃兵なんていないんでしょうか?(拙者は狙撃の名人ですぞ。本願寺に雇われたとき信長と戦い狙撃して負傷させたのは拙者なのだ)もしいたら帝国側はエーテルワイス記章隊なんて部隊名があるかも?そこで拙者は共和国狙撃猟犬型ゾイド(犬種、ポインター)スナイパーハリアー(ハリアーはかのV/STOL機のことじゃなくて英語で猟犬という意味)を考案しました。背中に狙撃用の対ゾイド50口径40mmロングレンジスナイパーライフル(弾丸は実弾。フルメタルジャケットまたは焼夷徹甲弾)を装備(背部に狙撃手が乗る)レイアウトとしてはアーバインコマンドウルフに近いと思う(しかしあれは改造カスタム機で量産に向いてない。拙者の考案したのは量産性を考慮したもの)

・ここの改造ゾイドカタログにありましたよ>狙撃仕様。名前もズバリ、スナイパー。[Gリング]
・見ましたけどあれタイガーじゃないですか。狩猟はやはり犬をつかうべきです。[雑賀孫市]
・関係ありませんけど、狙撃仕様の飛行ゾイドは…無理でしょうねえ。[げぞ]
・でも狙撃に限らずひとつの性能に特化した兵器はつぶしが利かないのでは。量産に向かない、というよりは主砲を換装するだけで機体の性格を変えられるゾイドの汎用性を示した好例に思えます>アーウルフ[Gリング]
・狙撃兵の量産、というのもいかがなものかと。そんなに要る兵種ではないのでは。カスタムしたり少数生産機なら確かにありそうですけどね。[ライル少尉]
・めざせ、極大射程! 恐怖のアウトレンジ戦法向かう所敵なし/ところで50口径って12.7mmじゃん?(ううっまた重箱の隅をつついてしまった)[研究員]
・>50口径40mm 砲身の穴の直径が40mm、砲身長はその50倍の2000mmって事じゃないんですか?[Gリング]
・20mの長さじゃもはや大砲ですな。訂正します、50口径12.7mmあたりが妥当かな?[雑賀孫市]
・狙撃っていうのは犬よりむしろ虎にこそふさわしいスタイルだと思いますよ。一点に止まって機会を待つのが狙撃です。猫科の狩りはそういうスタイルです。猟犬っていうのは動き回って走り回って獲物を見つけだし追い出して、それを回収するのが仕事です。それと、長射程砲にしては砲身短くない?>ライフル[Gリング]
・ちょっと、ちょっと、2mですよ(^^;;;; 12.7mmじゃただの機銃と同じになっちゃうぞ。[Gリング]
・で、何を狙撃するの?[シュトルヒ]
・レールガン(電磁誘導)でやたら初速が速い(7〜10km/s)から貫通力があるとか?無音だしケースレスだし環境にやさしいね/でも口径20mm以上ほしいね。弾体はハイドロショック・タイプの徹甲焼夷弾で、超望遠レンズで10〜20キロ先から指揮官機(コング)のキャノピー狙うとか?っておい私は帝国派だぞなんで叛徒の兵器開発してんだ(笑)[研究員]
・う〜ん・・・じゃGリング殿、50口径20mmまたは30mmそれからシュトルヒ殿、狙撃目標は部隊の指揮官クラスのゾイド。軍隊というものは急に指揮官がいなくなると(たとえば戦死または事故死、病死など)もろくも崩れるものです。それから帝国側も狙撃山猫型ゾイド「ハンターキャット」も考案しています。(スナイパーハリアーのライバル機)[雑賀孫市]
・50口径ってのは(50/100)インチで、メートル法が浸透していない野蛮なメリケン野郎の規格です。ですから文明開化された帝国ジャポン(真の漢はライフル弾に7.5mmアリサカか6.5mmアリサカを使うのだ!)とかヨーロッパではミリを使って設計した時には**口径といった表示はせんのです。[研究員]
・ところで叛徒の兵器開発に協力してることが国家警察に知れたらやべーなそういやうちの所長”軍の研究開発の技術協力”だかで出向したまんま帰ってこね〜けどどーしたんだ?[研究員]
・そいつは主に拳銃・小銃で使用する表記ですね。大口径の砲の際は、「口径」は砲身長を内径で割った数字です。だからヨーロッパなんかでは50口径75mm砲と表記するものを米国では55口径3インチ砲とか書きます。日本語ではどっちも「口径」だから混乱します。[Gリング]
・指揮官機はごっついから並みの武装じゃ殺れませんよ。[シュトルヒ]
・[Gリング]さん:なるほど勉強になりました/超音速のレールガンなら問題なく装甲ブチ抜けそう。[研究員]
ペペロン
さんの疑問
もしも、ゾイド世界に食物連鎖があったら……

・底辺には虫型ゾイド、上には肉食獣型ゾイドがいるのかなあ?頂点にいるのはデス様か?[ペペロン]
・あったら俺やガイサックは今ごろ・・・・[ゴドス]
・いや、ガイサックはともかく、ゴドスならがんばってダブルソーダやサイカーチスくらいは捕食できるのでは?[ペペロン]
・ガイサックって、野生はたしか体長80cmですよね、思いっきり餌にされそう。[ライル少尉]
・ゴルドスやレッドホーンが何万頭もいる。[シュトルヒ]
・各ZOIDSごとの性格が出て面白いかも知れませんね。天敵という存在があったり、戦い方も群れたり、木の上から飛びかかったりと幅が広がるかと。[Luminary]
風邪の風来坊
さんの疑問
再販版ゴジュラスの機体説明にある「量産型」ってどんな機体なんでしょう? 最初はMk−Uの量産型かと思ってましたが、よく読んでみると、MkーUとは別物であるような記述になってるし・・・。

・僕もそう思ってました、そうじゃないなら多分いろ違いで、装備がちょこっと違うだけなのでは?[蒼]
・あれは、マーク2の量産型です。限定型があの幻のトーマス中尉機のデザートカラーの奴です。量産型は、限定型よりは火力が落ちます。というか、トーマス殿のパイロットとしての腕が尋常じゃなかったので…[ドラグーン]
????
さんの疑問
・ガガ・・だれ・か・・・ガたすけ・・・ガて・・・・くださ・・・い・・・

・ポイントRT−9より救難信号を感知、ゴドス隊はただちに急行せよ[レナ]
・各員出撃、救難機を救助せよ!!レ「付近に帝国部隊を確認、注意してください」[ゴドス隊隊長]
・レ「敵戦力はゲーター・イグアンの部隊と確認」各員戦闘準備、後1kほどだが気を抜くな、ロ「よーし、アドバイス通りに戦えば・・」[ゴドス隊隊長]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・よーし、この前はボーッとしてたら終わってたが、今度はしっかり参加しよう。昇進のチャンスだ。[ゲン中尉]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・これは質問なのだろうか? ま、いいけど。[那須野朗]
・断る[シュトルヒ]
・断るの?!(笑)[Z]
・何か良く分かりませんが、救助信号らしき物をキャッチしました!![フレイ]
・よし!!ロキ、ホズ!先行して調査してくれ。私も向かう。フレイ詳しい位置を頼むぞ!![レオパルド]
雑賀孫市
さんの疑問
ガイロス帝国は西欧のゲルマン系民族なのに建築意匠が東欧のビザンツ建築です。ドイツはバロック建築かゴシック建築なのになぜ?

・エウロペ大陸の文化風土が地球の西アジア・小アジアに近い物で、そこに地球の西欧ににた文化風土を持っていたガイロス帝国がやってきて、両者の文化が融合して東欧系の文化風土に落ち着いたのではないでしょうか?[Gリング]
・あの王宮はガイロス帝国がかっぱらったものだったり。[シュトルヒ]
CVN−68
さんの疑問
”アニメ"及び”マンガ”の世界では、中央大陸と暗黒大陸は存在するのでしょうか?

・あると思いますが・・・ところで、バン達は、どこの大陸にいるんでしょうね[蒼]
・西方大陸あたりをうろついているのでしょう。[雑賀孫市]
・たしかアニメでは、前にプロイツェンが「西方大陸に2つも国はいらん。」みたいなこと言ってましたよねぇ?[木霊]
・中央大陸はあります。暗黒大陸は、あの大戦終結後、大きな地震があり、沈没しました(^^;[ドラグーン]
・全土の海没はまぬがれましたね>暗黒大陸[Gリング]
・「”ニュー”ヘリックシティー」って言うぐらいだから。それと、「あの軍艦」が出てきたところを見ると。[シュトルヒ]
おおぜき
さんの疑問
下士官メイト募集中〜!やっぱZOIDS乗るなら叩き上げの曹長が最強でしょ?

・でもエリート仕官とかもつよそうですよ・・・・[蒼]
・俺は伍長ですがなんか隊長に信頼されてるのは何故??[アレン]
・妙に階級高かったりしても面白いカモ。特攻元帥とか。[Luminary]

さんの疑問
旧ゴジュラス(MK2では、なくて)の色ってどんなのでしたっけ?青っぽかったような気がするんですが、よく思い出せない・・・昔は、その色が一番いいと思ってたんですが・・

・薄い灰色だったような気がします。[ミュズ]
・TOMYの旧ゾイドのページを見れば分かると思います。(パッケージのみですが)[D-Blue]
・ありがとうございます、その色に塗るとしたら何色になるんでしょうか?[蒼]
風邪の風来坊
さんの疑問
以前「ゾイドには性別が存在しない」というのがありました。では、なぜシールドライガー、サイカーチス、ダブルソーダは雄の形状をしているのでしょうか?

・地球の生物とは、違うからではないでしょうか・・・・・[蒼]
・戦う機械生命体である以上、戦うことに都合のいい形状をしているのでしょう。その形状が人工的に作られたものか、あるいは自然に生まれてきたのかはわかんないですが……。[ペペロン]
・でもやっぱり雄型・雌型あって欲しい〜。[ハイエルダール]
・私も本当は雄雌があってほしいです。そんで優秀なゾイドの血統を作り出すトップブリーダーになりたいな。そう、私の夢はゾイド牧場の経営です。(ほぼダビスタ)[ペペロン]
・トップブリーダーも愛用するペディグリーチャムも売ってるのかな?[gOnzo]
・好き嫌いしないでなんでも食べるゾイドが、強いゾイドになるんです。でも、口のない奴はどうしよう。[ペペロン]
・メスはあまり捕まらない。[シュトルヒ]
・オスの形状は、“地球上のみの常識”であって、実は、惑星Ziでは、メスもあの形状してたりして....。[素人1号]
ドラグーン
さんの疑問
はじめまして。共和国で第14強襲部隊の隊長を務めておりますドラグーンと申します。実は、自分は悩んでいるのです。それは、自分の乗っているカスタム機が強すぎて仲間から敬遠されていることです。

・自分の所属する隊の仲間はそうでもないのですが…ちなみに自分が乗っているのはシールドライガーのカスタムタイプです。(って俺の小説読んでくれてる人しか解からんネタだ)[ドラグーン]
・小説を読んでるので補足。彼の機体は「ブリザードトゥース」(通称氷牙)と言いまして、冷凍兵器が主体の装備となっております。パイロットである彼自身の特殊能力と合わさり、改造デスザウラーすらも瞬殺するほどの威力です。(ノーマルのデスザウラーだったら、彼はアタックゾイドででも倒せるのですが・・・)無論、機体は彼にしか乗りこなせません。[風邪の風来坊]
・↑もう1つ補足。当初は高熱兵器が主体のカスタムサーベルタイガー「ブレイズファング」というライバルがいたのですが、現在では仲間になっているため、敵らしい敵がいないのです。[風邪の風来坊]
・私は「桁外れの強さは素材の持ち味を殺す」というのがゾイドやガンダムのパロディを作るときの持論です。私個人としては、スーパーマン的カスタム機に乗ることをお勧めしません。[Gリング]
・知恵と勇気で戦いましょう。[ハイエルダール]
・スーパーマン的な、強さだったら、みんなから、弱いと思われるようにしといて,いざというときに強さを発揮しれば?そうすれば、仲間から敬遠されることも[蒼]
・隊員のシールドライガー全機を、そのブリザード何とかに改造してあげましょう。でその機体を操れるよう隊員は手術で強化人間に・・・・・[CVN−68]
・私はGリングさんのご意見に賛同します。万能のスーパーマンって、なんだか非現実的でおもしろくありません。ゾイドに限っていうと、それぞれのゾイドに得意なことと不得意なことがあるからおもしろいと思っています。だからいろんな種類のゾイドを集めて軍隊を組織するのが楽しいんですもん。スーパーマンがいると、立場の無くなるゾイドが続出しちゃいます。[ペペロン]
・確か、仲間の機体は「フェンリル」とかいうコマンドウルフで、こちらも冷凍兵器主体の装備となっております。隊員もまた、彼ほどではありませんが、サイキッカーという特殊能力の持ち主です。(公式設定にも人間レーダー並みの能力を持った奴がいたので、これぐらいは大丈夫でしょう。それと、彼は一見冷酷そうなのですが、内面はもろく、自分の力と心とのギャップに悩んでいるのです。[風邪の風来坊]
・↑まあ、詳細はここのリンクから行けるシナマヤさんのページの掲示板MkーUに連載されている、「SOD(Story Of Dragoon)」を読んでください。[風邪の風来坊]
・風来坊さん>公式設定って「戦闘機械獣の全て」の民族解説ですか? アレは個人的にとてもイタい資料ですね(^^;;;;; 例えるなら「コロニーの落ちた地で」にバカスカ登場するザクキャノンがMSV設定では6機しかなかったり、08の第一話で先行試作機すら完成してないジムがザクと戦うぐらいイタいです(^^;;;;[Gリング]
・あ、小説は今KAMISAMAさんのページと忍者さんのページとそういちさんのページにまとめたのを載せていただいてます。あのBBSで読もうとすると何ページも戻る羽目になりますからね(^^;[ドラグーン]
・言い忘れました。風邪の風来坊さん、代理説明感謝です(^^)[ドラグーン]
・答え見つかりましたか?[シュトルヒ]
・敬遠の理由があるとすると、「隊長が愛機の性能を基準に無理な作戦を行っている」とかでは?強い武人ほど、これでよく失敗します[素人1号]


波動砲
さんの疑問
プラモの合わせ目を消すために、接着剤をはみ出るぐらい多めに塗り、乾いた後にヤスリがけして形を整えると聞きましたが、時間の経過で接着剤が色が黄色く変色しないのでしょうか?

・接着剤そのものではなく、接着剤で融けたプラがパテ代わりになるので、それほど変色しないと思います。ただ、白いプラだと目立つかもしれません。[ステノニコス]
・いや、やはりプラ自体も色が劣化しますよ。特に帝国ゾイドの場合は。変色してしまったら、やはり塗装するか、シールを貼ってごまかすしかありませんね。[風邪の風来坊]
・プラの劣化、変色を防ぐには直射日光に当てないのが一番。塗装をしないのならクリアコートすればなんぼかマシ。まあ、一週間やそこらで変色はしないでしょうが・・・[ステノニコス]
波動砲
さんの疑問
トビーが隊長を務めたというスケルトン部隊とはどんなゾイドで構成されていましたか? あと、この部隊はどんな活躍をしたのでしょうか?

・バトストに出てくる範囲では、トビーがデスザウラーで、他の隊員は24ゾイドに乗ってました。[ステノニコス]
・そういえば、24ゾイドのゴーレム作ったのってトビーでしたよね[蒼]
・↑ゴーレム造ったのはマイケル・ホバートです。お父上の造ったデスザウラーと全く逆のコンセプトを、というのがテーマだったような。[一退役兵]
駿府
さんの疑問
勤務先が黒客にやられてもめげないぞ!「この人を着せ替えちゃえ!」第10弾は・・・レイヴン君だ!

・ライダーマンのかっこう[ペペロン]
・真っ黒な服を着せて、大きな鎌を持たせて、死神・・・なんてのはどうでしょう?[レオパルド]
・学校指定の水着。学校指定じゃなきゃだめ![Gリング]
・ちゃんと競泳用帽子をかぶらないとダメ?[ペペロン]
・女装・・・パーティードレス(紫色)なんかよさげ。[Schump]
・某エヴァンゲリオンの綾波*イ…と言うのはなし!〔シャドウは黄色に塗って・・・)[レオパルド]
・赤いレオタード(?)を着て海上で踊ってもらいましょう。[げぞ]
・↑↑綾*レイヴン?[諸窮]
・綾○というより、カ○ル君の方がよいのでは[蒼]
・↑↑↑、やはり海面が無意味に爆発しますか?[Schump]
・郵便局員[シュトルヒ]
某国ゴドス搭乗員
さんの疑問
さあ〜目をつぶるんだ。この中でゾイドを一体も持っていない人素直に言うんだ(目をつぶる意味ないではないか!)。

・はい、すみません。1/72の模型しか持っていません。実物は家に入らないので・・・。[しろう]
・別に持ってない人がいてもいいじゃないですか。アニメは見てるけどキットは買わないって人も、アーバインが好きなのでアーウルフは10機買いましたって人も、マウンテンサイクル巡りをしているけど近所はとっくに山師に荒らされ尽くして何もでてこなかったよって人も、再販から入って全部持ってますって人も、みんな同じゾイド好きですよ。極個人的な意見だと、キットを買ってトミーに還元して欲しいとは思いますけどね。[諸窮]
・私の友人は全盲でプラモを作ることがものすごく難しいのでゾイドを持っていない。しかし、私は彼を立派なゾイダーと認めている。プラモは作れないけど、奴のゾイドに関する知識は相当なものだからだ。それに彼は健常者に負けないくらいゾイドを愛している。[ペペロン]
・え〜、やっとアーウルフを手に入れましたが他はさっぱりです。旧ゾイドは何処へ…[げぞ]
・近所のオモチャ屋にて、「オークションに出すからって、買ってた人がいっぱい」と言ってた。[ミュズ]
・つまり、投機目的にゾイドを?[ペペロン]
・膨張する一方のゾイドバブル。やがてゾイド成金やゾイド長者、先物ゾイド市場が現れたり。[Gリング]
・・・・・でゾイドバブルがはじけて・・・・・・だったらやだな・・・・・[蒼]
・アニメ放映終了時が勝負のしどころですね。続編を作って長期化できれば安泰でしょうが>ゾイドブバル[Gリング]
・人によって所有台数とかはぜんぜん違うでしょうね。私なんか再販のみ7体だけ、B/Oタイプ無し。[ライル少尉]
・買ったはいいけど、忙しくてつくるひまがない方もいらっしゃいます。[シュトルヒ]
元宵
さんの疑問
なんかごっそり後ろの方の質問が無いのですが……。

・気にしていては、良い質問は浮かびませんよ(答えも)。[某国ゴドス搭乗員]
・・・・と思ったら復活してた。見なかったことにしよう。[元宵]
・いつもの事なんで、慣れてください[蒼]
オジオン
さんの疑問
男らしさの象徴といえばモミアゲと胸毛! アニメゾイドの「モミアゲ王」タイトルはマルクス少佐に決定ですが、「胸毛王」タイトルは果たして誰のものになるのでしょうか?

・実は胸毛の方が凄かったとか>マルクス少佐(死後大佐?)[ミュズ]
・フライパンに弱いお年寄り。大統領がため息漏らしちゃうほど。でも男らしさの象徴モミアゲと胸毛って・・・。[シュトルヒ]
・ザンギF[URYYYY]
・クルーガー大佐なんてイイ線いけそうな気がします[ペンギン]
・ダブっちゃいましたね。んじゃ対抗馬としてロッソ。いかにも生やしてくれそうな気配プンプンです[ペンギン]
・……プロイツェンに一票。[ペペロン]
・やっぱ胸毛も真紅なのか・・・? >ロッソ[TOS]
・ハーマン大尉、実は結構剛毛だったりして・・・[レオパルド]
・真の男らしさとわっっ。モミアゲからあご髭につながり、それが胸毛、腹へ、そして後ろへまわって尻から背中、で頭部に戻ってくる。体の中心を縦に毛が一周している…ホントに男らしいか?[ハイエルダール]
・やはりむん兵衛あたりが胸毛フェチなんですかねぇ。フィーネさんも・・・いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ![Schump]
・マルクスの胸毛はやはりとんがっていたのだろうか?[那須野朗]
URYYYY
さんの疑問
昨日、初めてストームソーダを見たのですが、あれを見てゴジラ映画を連想してしまったのは私だけですか?

・あの映画はゾイドのいたるところに連想できると思うのですが…[げぞ]
・そういえばキンゴジュの時もだった。ちなみにモゲラをまず思い出し、次に「ストームソーダって言うよりメカラドンじゃん」なんてことを思いマシタ。[URYYYY]
・アイアンコングもあれ。サラマンダーもあれ。[シュトルヒ]
・モルガは成虫になってないのでギリギリセーフ(今のところは)。ゴジュ・・・[cokEtori]
・ストームソーダはサラマンダーと比べればまだプテラノドンしてるのでは?[ステノニコス]
・過去の小学○年生の付録にデスギドラという名の三つ首デスザウラーが…[げぞ]
パキケファロス
さんの疑問
久しぶりに書き込みます。今年は何となく「動くロボット」ブームが来そうな予感がしますが、AIBOにもパチモンがあるのを見ると、「独占禁止法違反はイカんよ」とZOIDSにもパチモンが出てくるかも知れません。真似されるのは人気者の証…で済めばいいのですがバン◯イあたりに真似されて「カ◯キハ◯メ氏がデザインしたゾイド(のパチモン)」なんかが登場してホ◯ージャ◯ンで大々的に取り上げられたら結構ヤバいのでは…等と思ってしまいます。「ゾイドこそオリジナル」を主張するのにいい方法はないでしょうか?

・僕等のZOIDSはその程度では終わらない。そうだろう?(馬鹿)[ウオ]
・商標を取っちゃう。またはゴムキャップに特許をかけちゃう。[Gリング]
・どっかのゾイドのHPに、バンダイがゾイドを意識して製作した対抗商品の話が載っていたように記憶しています。[DDA]
・↑ネオゼネバス帝国のホームページですな。19個ほど下の質問の回答にアドレスがあったと思います。[ミュズ]
・ホビージャパンに出るようなやつは動きません。[シュトルヒ]
・ゾイダー次第かも。[cokEtori]
・パチモンに対しては不買運動を起こす。または、パチモンが並んでいるおもちゃやに行ってそっとパチモンを目立たないところに移し、ゾイドを目立つところに置く。……あやしまれるよな、やっぱし。[ペペロン]
・パチモンはパチモンで、ちょっと欲しいなぁ…(小声)。あ、でも「ゾイド買ってきてって頼んだのにパチじゃんかよー。ふざ親!」とかなったりすんのはちとイヤですけど。あと、子供間で異端論争起きそう。[諸窮]
・ふ、ふざ親? そんな単語が今は使われているのですか(汗[Gリング]
・そういえば、昔ダイノスという、ゾイドを意識してるんじゃないのって思うようなものがありましたね[蒼]
・パチゾイ(と、いうのか?)を改造してゾイドにしてやります。ジャンクパーツにも最適かも。[ライル少尉]
ハーバート
さんの疑問
1月30日のWHF行く人 手上げて。

・はあい!!始発で行きます。[ポリキャップ]
・友人の荒乃を遣わします、[デルタ]
・ヴァッシュが・・・。イヤ何でもないんだ。受験生な上にゾイダ−な僕には・・・。[魚]
・コンテスト参加します。[そぐろー]
・ういーす!前日から東淀川にある弟の下宿に泊まって、当日は朝一で現場に向かう予定です。[sogataro]
ペンギン
さんの疑問
デッドボーダーなんて重力砲なかったら単なる雑魚のような気がしますが、どうですか。

・腕とかちっちゃいからねぇ[デルタ]
・頭突きで攻めましょう。[げぞ]
・あの腕の存在意義って何なんですか?[オジオン]
・重力法の代わりにつく武器が凄い。[シュトルヒ]
・噛まれると痛いです(ディオハリコン有)。[cokEtori]
・高圧濃硝酸射出砲。あのデザインから察するに口の中からもう一つ口が出てきてブシュウーっと…[一退役兵]
・なめちゃいかんですなあ、ディオハリコンを食っている暗黒ゾイドはそんなに弱くないですぜ。Power自体がすごいから格闘戦も強いのです、ナミの共和国ゾイドよりは[封神龍ツヴァイ]
げぞ
さんの疑問
モミアゲ系の改造をたくらんでいる人は、素直に吐いて早く楽になりましょう。

・さあ素直に吐け!!メッテル二ヒ「スイマセン、整形してます」[警部さん]
・モミアンコング、モミザウラー、モミーホーン、モミアゲタイガー、モミトロドン、モミ・ベイダー…スミマセンその他いろいろと…[パキケファロス]
・・・・僕からモミアゲを奪って何が残る!![魚/ウオ]
・床屋で[シュトルヒ]
・私の弟はモミアゲに命かけてます(マジ)[オジオン]
・フロストの赤いイグアンのコックピットについてるアレを両方とも下に向けるとモミアゲになると思ってました。[cokEtori]
・モミアゲーターなどを・・・[宇治]
ロック
さんの疑問
始めましてゴドス隊のロックです、最近なかなか戦果を上げられませんそのせいでいまだに少尉です、誰か戦いのコツを教えてください

・焦った所でなにもうまくはいけませんよ。落ち着いて慎重にやっていればそのうち成果も上がってきますよ・・・。[レオパルド]
・太公望、孫子、呉子、司馬法(春秋時代の斉の名将司馬穣且の著した兵法書)の兵法をよく熟読してみなさい。[雑賀孫市]
・でも敵が接近するとついクセで弾が切れるまで撃ちまくっちゃうんですよ。(たまに流れ弾が友軍に当たる事も・・・)[ロック]
・あとかの有名な諸葛孔明が残した兵法二十四巻篇という書物が存在するとかしないとか?[雑賀孫市]
・素人はよく無駄弾を撃ちます。確実に狙いましょう。[元宵]
・よーし狙って狙って・・・Go−(ズガ――ン)よっしゃー命中って、わぁーーーー隊長に当たっちゃったーー[ロック]
・乱心でござる!謀反でござる![元宵]
・とりあえずうちのウルフチームで動体視力を養おう!![ポリキャップ]
・ローキック[シュトルヒ]
・今は鬼籍には入られた馬場先生に伺ってみてはどうでしょうか?[オジオン]
・↑↑マジ回答ですよ。ゴドスのキックならたいていの小型ゾイドはぶち壊されます。[シュトルヒ]
・接近格闘戦をマスターしましょう。[cokEtori]
・アニメじゃ見られない必殺技・・・。[元宵]
・接敵に際しては傘上に展開して火力を最大限発揮できるようにすべし ( お願いクリエイター様各位/涙)[研究員]
・なあに、どんなに手柄をたてた兵士だって、死んじまえばもともこもないのさ。生きていればそのうちチャンスはくるさ。[ペペロン]
・ぺぺろんさんの言うとおりで生きていればかならずチャンスは回ってきますよ…。まずは生き残ることを考えましょう。[レオパルド]
・ゴドスは集団運用することで力を発揮するゾイドだと思いますので、隊長殿以下ゴドス隊のみんなとのチームワークを大切にしてください。[ライル少尉]
・あと、蔚僚子、三略、李衛公問対があれば完璧です。洋物がお好きなら、クラスセヴィッツの「戦争論」なんていかが?>雑賀孫市さん[風邪の風来坊]
・↑「クラウセヴイッツ」の間違いね。[風邪の風来坊]
・少尉といえば、立派だと思いますよ、戦果をきにしすぎると、マルクスのようになります、気長にやりましょう[蒼]
・元宵さんに夢想流杖術を習いましょう。吉川英治の「宮本武蔵」で武蔵が負けを認めています。[光の翼]
・クラウゼヴィッツの戦争論は気軽に読めるモノではありません(笑) 杖術は修得に時間がかかります(本来の技である「古流」の初歩をやらせてもらうのに早くても3年はかかる)[元宵]
・・・・にしても、よく神道夢想流杖道を知っていますね。マイナーなのでかなり驚きです。[元宵]
・↑確かに、原書に忠実な岩波文庫版は読みにくいです。でも、柘植久慶さん解説の戦争論は読みやすいですよ。[風邪の風来坊]
・皆さんいろいろとアドバイスをありがとうございました、[ロック]
・柘植久慶さんってちょっとヤバめの側面ありません?(といいつつコレクションあり)/やっぱ上田御大の”コンバット・マニュアル”シリーズがいいのでは?(クラウゼヴィッツって半端に読んでいいものではないし戦闘術でないし)[研究員]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
今日やっとアーウルフをGETしました、しかし鑑賞に浸るまもなくグスタフが・・・

・アーウルフをじっくり作りこむヒマもなくグスタフ発売ってのなんか研究型の俺にとっては複雑な気持ち・・・[ゴドス隊隊長]
・フィギア全部塗ろうね。[ポリキャップ]
・お座りフィギュアはユージンから出ます。もちろん彩色済み。[シュトルヒ]
・ロングレンジライフルを上から見ると象の鼻に見えます。[シュトルヒ]
・もちろん買ってすぐに塗りました[ゴドス隊隊長]
ストライク黒
さんの疑問
ゾイドの操縦法。〜こんなのはイヤだ〜  @ハンドル(エアバッグ装備で安全) A音声入力(熱血に叫ぼう!) Bパイロットの動きをトレースする(人型じゃないのがツラそう…) Cギター型操縦桿(戦争なんかつまんないぜ、俺の歌を聴けー!) D1レバー+6ボタン(弱P弱P→弱K強P) Eその他

・Aあったれえええええっっっっ!!!![元宵]
・EDDR風コントローラ。[げぞ]
・Aうおぉーーーいっけぇーーー[ゴドス隊隊長]
・A「やれやれ、今度の機体はスネークス(ステルスバイパー)か・・・」コクピットに寝転がり、はげしくのたうつパイロット・・・。[Z大尉]
・操縦桿が電車でGO![おおぜき]
・@ハンドルいいよね、ウォーカーマシンみたいで(笑)。ちなみにセガラリーのハンドルでバァーチャロンとかやると、気分はもうウォーカーマシン(笑)。[DDA]
・コントローラータイプだと、必殺炎のゴマ〜!とか。いくつだ?>俺[Luminary]
・コックピットがゼンマイのみ!あとは風任せ、、、[ポリキャップ]
・Eキーボード入力[シュトルヒ]
・E手綱[シュトルヒ]
・E操縦桿がナス[シュトルヒ]
・Eプロポ[シュトルヒ]
・6(その他) モビルトレースシステム[オジオン]
・前後にしか動かない先ッぽの丸い2本のレバー。[ミュズ]
・EBダッシュ[シュトルヒ]
・幽波紋と同じ動かし方。もしくは念。[URYYYY]
・Eマウス Fキーボード(効率悪そー) G専用ソフト[某国ゴドス搭乗員]
・E脳に直電極。[諸窮]
・Eジェスチャー[諸窮]
・E松本メーターがたくさん付いてるだけで、どう操縦していい物やらわからない[諸窮]
・シュトルヒさんの「手綱」ってのは逆に(?)いい気がします。ゾイドの操縦って、自分で動かすってよりも、こう動いてくれって頼む(?)って感じがしますから。[木霊]
・@ハンドルも、モルガ、グスタフ系ならその方が効率よさげ…。[木霊]
・チンチン電車によくある、一軸二ハンドルマスコン。……鉄道オタクか、おれは。[ペペロン]
・Eタッチパネルどういう操作だ…[D-Blue]
・E 数字キー。しかも横一列並び。8で前進、2で後退。あとは斜めや横に。0で決定。[Gリング]
URYYYY
さんの疑問
ムンベイグスタフまだなのかな?(アーウルフどこにもないッ!!)

・ムンベイグスタフあさって。アーウルフも一緒に再入荷するんじゃないかな。[Gリング]
・行けるか解かりませんがイト―ヨーカドー相模原市店にアーウルフが2〜3機ありました(1・27)[ゴドス隊隊長]
・うし、土曜日か。今度は予約しとこ。お年玉の効果なのか大型ゾイドってどこもほとんど売り切れなのよ、特にデスザウラー。[URYYYY]
・値引きをしない店の方が入荷を優先されるのかも。[シュトルヒ]
雑賀孫市
さんの疑問
今、ガイロス帝国空軍(ルフトヴァッフェ)の編成表をワード2000で作成しています。それにしてもレドラーとサイカーチスだけじゃものたりねぇ〜や。シュトルヒ、シンカー(まてよシンカーはいずれ創設されるであろう海軍飛行隊の管轄におかれるのじゃ・・・)があればもう少し充実できるんだけど・・・あと新型の帝国軍飛行ゾイドの開発に期待。(オーガノイドシステムを用いた飛行ゾイドを)

・編成表の内容は空軍総司令部の下に航空艦隊が1〜6までその中にJG(ヤークトゲシュバーター=戦闘航空団)が1〜6。ZG(ツェルスゲシュバーター=駆逐航空団)が7〜12。KG(ガンプゲシュバーター=対地攻撃航空団)が13〜18まで。計18の航空団から成立する。(ふぅ〜長かった)[雑賀孫市]
・注、JG4は「ワルキューレ」という超一流のパイロットを集めたアクロバットチーム。[雑賀孫市]
・・・・・でJG4が使うゾイドは何ですか?ノーズアートはやはりワルキューレなのでしょうか?[レオパルド]
・JG4が装備しているゾイドはレドラーC型。A型は戦闘機型、B型はヤーボ=戦闘攻撃機、C型はA型をチューンナップし、スモーク装備、マッハ3,2のカスタム機で機体色は赤、主翼は黒、赤、黄の三色に塗られている。(ちょうどドイツの国旗の色と同じ)[雑賀孫市]
・あと部隊マークはレオパルドさんの申したとおりシールドにワルキューレが描かれており彼女は剣と盾を持ちその盾にはツエッペリン王家の紋章が描かれている。バックは黒、赤、黄の三色。[雑賀孫市]
・・・・てことはフレイのレドラーは何型にあたるのだろう・・・。(現地改造の早期哨戒偵察型。)[レオパルド]
・JV44のような航空団はないんですか?[DDA]
・レドラーは陸上ゾイドとの格闘戦もできます。[シュトルヒ]
共和国軍兵士
さんの疑問
ライバルゾイドってけっこうありますが、ベアファイターとブラックライモスが戦ったらどちらが有利だと思いますか。

・ブラックライモスって白さい?黒さい?それによってかなり違う[ハーバート]
・ブラックなんだから黒サイに決まっているでござろう。(まぁ白に塗装すれば白サイも可能だが・・・)[雑賀孫市]
・戦力比較表によると、引き分けとなってますね。砲撃戦においても格闘戦においてもほぼ互角でしょうしね。[DDA]
・ブラックライモスのほうが優れた武装を誇ります。ベアファイターの方が動きの自由度が高いのですがブラックライモスのドリルを防ぐ手立てがありません。[シュトルヒ]
・何となく、ベアの方が小回りききそう・・・武装はライモスが上でしょう。戦場に左右されるような気がする。[オジオン]
・帝国イグアノドン型ゾイドに勝つ。。。[某国ゴドス搭乗員]
・なるほど・・・やっぱり互角かな、個人的に外見はベアってティーゲル、ライモスはT34って感じがします。[共和国軍兵士]
・先に再販された方の勝ち[ライル少尉]
・昔、ブラックライモスの突進をベアファイターが、止めてそのまま、倒してるのを何かでみたので、ベアファイターでは、ないでしょうか?[蒼]
・旧ゾイドの箱絵ではライモスが簡単に撃破されているところをみると、意外とライモスの装甲は薄いのか、それとも中型ゾイドは先に攻撃を当てれば勝てるのか・・・[共和国軍兵士]
一退役兵
さんの疑問
今を去ること11,2年前、山陰地方の某国立大学の学園祭において突如勃発したゾイド大戦のことを記憶されている方、もしいたら名乗り出ては頂けないでしょうか。

・詳細を説明すると、漫研の出し物の一つとして40体近くのゾイドが陳列されていた、ということなのですが。大海で小石をさがすような質問でしたね。大変失礼いたしました。[一退役兵]
すこんぶ
さんの疑問
ゾイドのことで何か懺悔して下さい。僕はゴジュラスを買うために妹から500円盗みました。

・引越しで捨ててしまった。[シュトルヒ]
・捨てました。[ウオ]
・プテラスないからってダブル・ソーダを買ったこと(2日後プテラスが店頭に・・・)[ゴドス隊隊長]
・旧時代に買った電動がデスピオンだけだったこと。あと、「地味でだせぇ」とかいってブラキオ買わなかったこと(今は好き)。[Schump]
・弟のゾイドから装備を根こそぎとって、自分のゾイドに搭載したこと。[ストライク黒]
・ほこりがたまって捨てました。[ごじゅらす]
・昔つくったプテラスは歩いてくれませんでした。[元宵]
・全部なくしました。あと…ごめんギル…[げぞ]
・同じく捨てた・・・当時は「保管」とゆーシステムが無かった[おおぜき]
・ほんの1年前、昔のオモチャだからと言って買わなくてごめんなさい。あのとき買っていれば……闇角、ギルベ〜、ウルトラ、マッド! そんな俺を許してくれ! そしてまた、俺の前に現れてくれ〜![ミュズ]
・おいらもおそらく捨てた。あと、はさみで作ってた。(今考えるとおそろしい。)[ポリキャップ]
・ちいさい頃、ノーマルゴジュとノーマルコングをウルトラクラッシュモデルに。[URYYYY]
・すまない、ディバイソンボクの管理が悪かったばかりに・・・[オジオン]
・踏まれたり蹴られたり捨てられたり・・・そういえば旧時代はバリも取ってなかったことが。すまん、ベア・・・[cokEtori]
・粘土でゴジュラスにツノつけたりして遊んでました。ごめんなさい。[sogataro]
・ガンブラスターよ、武器と体と足とコクピットとその他に分けてしまってすまない。[某国ゴドス搭乗員]
・昔はゾイドよりガンプラを買っていた。今は償いのためゾイドしか買わない。[ペペロン]
・捨てたのが1番の懺悔。ゾイド以外のプラモ達も帰ってきてくれ…[D-Blue]
・ウルトラに無理やり粘土を噛ませました。いまでも歯垢が落ちない。[宇治]
・全部親戚にあげられてしまった(事実上「捨てた」と同じ)スマン!俺が不甲斐ないばかりに・・・。それとマットをゾイド相撲で動かなくしてしまった事。[PT零]
偵察員
さんの疑問
ぼくは帝国側のパイロットなのですが、この前偵察に失敗して部隊から降ろされました。今は自宅待機中です。どうかぼくをやとってください。おねがいします。

・のるっ?[シュトルヒ]
・一緒に斥候活動しませんか?ニュ―へリックシティの酒場で待ってます。合言葉は「モミアゲラーメン大盛りで」です。[ユーリヒ]
・カムヒア!!ゴドス隊[ゴドス隊隊長]
・@基地の掃除係りA共和国軍側スパイBゴドス13番機のパイロット、のうちにどれかだったらイイッスよ[ゴドス隊隊長]
・一緒にプテラスに乗りませんか?[元宵]
・この間、共和国のコマンド達と遊んでたのがプロ助元帥ばれた俺に比べれば……俺なんか左遷だぞ![ミュズ]
・軍隊なんかやめちまえ!深夜の荒野を気楽にとばそうぜっ!と、いうわけでウルフかっぱらってきなさい。[ポリキャップ]
・左遷か、まあいいじゃん(笑)>ミュズさん[ポリキャップ]
・今は屈辱に耐える! いつか前線に戻ってやる! ちなみに左遷先は天体観測部隊……[ミュズ]
・帝国金融社では只今、債権回収業務に携わるスタッフを若干名募集しています。興味のあるゾイダーは担当×○△※まで。[帝国金融人事部]
・偵察に失敗したって、いったいなにをしちゃったの?[ペペロン]
・あーくムンベイ追っかけ庸兵部隊は、いつでもおまちしております,隊長は、しばらく休業してますが、[蒼]
ぽんこつ
さんの疑問
バンは運良くジークを相棒にしてゾイドを手に入れることができましたが、普通、一般人が野生ゾイドや野良ゾイド等を捕獲し、自分のものにすることは可能なのでしょうか?

・私見ですが、傭兵や盗賊などはゾイドを購入(ないし奪取)しなければいけないでしょう。けれど、それはかなり困難におもえます。そこから判断して、野良ゾイドを捕獲するのが一番手っ取り早いのでは。[ライル少尉]
・打たれ強ければ。[シュトルヒ]
・俺なんかこのゴドス手なずけるまで何度蹴られた事か・・・・[ゴドス隊隊長]
・ももたろうじるしのきびだんごを使うんですよ。[すこんぶ]
・電磁ワイヤーで麻痺させるなど、トラップで捕獲するのかもしれませんね。ゾイドの習性にもよりますが、ゾイド同士が地球の動物のように(縄張りの主張や群れの統制などのため)何らかの信号をやりとりする(あるいは、野良ゾイドでもかつての所属軍の信号に反応する)ことがあるなら、偽の信号でおびき寄せたり追い立てたりすることができるかもしれません。損傷や補給切れなどで行動力の低下したゾイドを回収し、修復して使うという手もあります(アーバインのコマンドウルフは大破して戦場に放棄されていたところをアーバインに拾われレストアされたようですね。ゾイド回収部隊の配備が不充分だったり、何らかの理由で回収が行われなかったりした戦場では民間のサルベージ屋だの戦場稼ぎだのが修復可能なゾイドや使える部品を求めて徘徊したりしているのかもしれません……実はムンベイも副業でサルベージ屋まがいのことをしていて、シールドライガーの手当ができたのもその時の経験のおかげ!?)。ただ、捕獲するにせよ手懐けるにせよ大きさ・獰猛さで勝る(=より強力な)機種ほど困難ということになるでしょうね(ガイサックよりはコマンドウルフの方が、ゴルドスよりはゴジュラスの方が困難。シールドライガーは大きさと獰猛さの両面でかなり上位にあり、相当な技量が要求されると思われる)。[青天 霹靂]
・ドラ○もんか!!、なら捕まえる時は、スーモールライトで、小さくすれば、楽ですね[蒼]
共和国諜報部員
さんの疑問
↓でも書いたけれどここいろんな人増えたな〜。特に帝国の人増えたな〜。このままでは、共和国が危ない…。よし、覚悟しろよ!!お前らの

・↑すんません。エンターおしてしまいました、で、足のサイズとか虫歯の数とかいっぱい調べてやる!!![共和国諜報部員]
・↑ストーカーですか(笑)? ちなみに、私の足を計る時は、放射能防護服が必要です![素人1号]
・萌えキャラもね。[シュトルヒ]
・安心してください先日共和国入隊志願の運び屋ロイ・ジェイ・ミリアを仲間にしました[ゴドス隊隊長]
・・・・そう言えばうちらって共和国よりだなぁ・・・。[レオパルド]
・おまけでうちの部隊も紹介します。まず、マッド整備兵ことホズ、アーバイン追っかけハッカーことロキ、それと最近入隊した電子の目を持つオペレーターこと、フレイに私レオパルドです。[レオパルド]
・私はちなみに共和国サイドです、ゾイド星地質学者ですけど。[ハーバート]
・帝国万歳!!神国ガイロス!![おおぜき]
・俺も帝国軍人さ! ガイロス帝国に、栄光あれ〜![ミュズ]
・ゼネバス派を自称する人は僕が来た時からいたけど、ガイロス派っていう人は最近ようやく見るようになりましたねぇ・・・。アニメの影響かな。[Z]
・↑どっちかって言うと、正義面する国が嫌いなもんで。某連邦軍とか、某米の国とか。[ミュズ]
・君はアルカンの名を知っているか!?[研究員]
・ゴドスに乗っていながら帝国に住んでいる。ゾイド搭乗法違反、ゾイド虐待(冤罪だった)でつかまった[某国ゴドス搭乗員]
・オレはガイサックに乗っているから共和国よりなのかなあ……。でも、この前戦場の跡地で使えるゾイド探してたとき、瀕死のモルガを助けて友達になった。オレは博愛主義者なのかも知れない。[ペペロン]
・足のサイズはヒ・ミ・ツ。虫歯の数は・・・忘れた。けれど私は共和国軍人。[ライル少尉]
共和国諜報部員
さんの疑問
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!ひっさしぶり!!みんなオレの事忘れてないよね!!もうなんかオレのいない間にここいろんな人増えたね!!で、今回のオレの質問はずばり!!入試の合格祝いで作るゾイドはなにがいい?

・ジェノ作れジェノ。発売タイミングも丁度良いし。[Schump]
・ぐふたす[シュトルヒ]
・プテラス。アニメで毎度のように落とされていて、受験生には不吉すぎて作れないから。[ジェイノ]
・↑↑同じくムンベイさんのグスタフ!![ゴドス隊隊長]
・あ〜またやられた(某ワスP−ダ風に)[プテラス]
・合格されたんですか?!!おめでとうございます[オジオン]
・モルガをただひたすら101匹作って爆走させる。[ミュズ]
・合格おめでとうございます。やはり、幸運を運んでくれたグスタフ君を作りましょう。[ペペロン]
・ブレードライガーは、どうでしょうで次ぎのターゲットは、だれですか?(笑)[蒼]
帝国海兵隊員
さんの疑問
私は帝国海兵隊の大尉で第11ヘルディガンナー部隊を率いるものであります。私は三度のメシより海が大好きな野郎で当然海軍に入るため海軍兵学校に入学しさらに国立海軍大学を卒業しました。そして海兵隊に入隊しました。しかしあまりにも戦力不足です。それに私は海に潜るのなによりが好きなのでウオディックの復元、または私の考えた新型ゾイド(オーガノイドシステム、SLBM、水中用電動モーター搭載の)鮭型ゾイド「バトルサーモン」を開発してください。すでに図面とラフスケッチは海軍の上層部にお見せしてゴーサインをもらいました。あとは技術部にプレゼンテーションするだけです。

・「今の時期、脂ののって美味しいあ・の・さ・か・な・・・。それでは発表します。今夜のテーマはっ!(バサッ、フア〜ンッファ〜ファ〜)・・・・・・シャケ。」[シュトルヒ]
・つ〜か僕このままだとマヂで海上自衛隊行きに・・・。[魚]
・↑・ ・・・えぇーーちゅうことは魚さんは自衛隊学校生かなんかなんですか??[ゴドス隊隊長]
・すし屋の大将もおすすめしてました。<鮭[ストライク黒]
・はは・・・。コレからかな・・・。年賀状自衛隊から来ちゃったよ・・・。[魚]
・今日も任務だ艦隊勤務、月月火水木金金![ミュズ]
・鮭型ゾイド、当然イクラ型機雷は標準装備なんでしょう?[ペペロン]
ライル少尉
さんの疑問
野生状態のゾイドは、兵器に改造された後とでは外見上どこが違うのですか(たとえばゴムキャップの有無)?

・野生のゾイドはホネホネです。[シュトルヒ]
・コックピットのかわりにちゃんと顔が・・・[cokEtori]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
私情ネタで大変失礼ですが俺はここにいて良いゾイダ―なのでしょうか??最近そう思い始めました、皆さんどう思います??

・いて良いのでは、と言うか居ないとしまらない・・・[PT零]
・大丈夫!君がいなくなったら、ここ、寂しくなるよ。では、さらば!(リンクワープ途中のあーく隊長より)[寄り道あーく]
・↑同感[すこんぶ]
・なんで今さらそんなこと言うの?君はすっかりレギュラーじゃないか。[ペペロン]
・No problemです。ゴドス隊隊長のかきこみ好きですよ。あーく隊長のおっしゃる通り、ゴドス隊隊長がこなくなったら寂しくなります。[ぽんこつ]
・オレもここにいていいのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・。[共和国諜報部員]
・「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「めでたいなぁ」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」・・・[Schump]
・↑ああ、自分でかいたとはいえこのネタは痛い。で、本題;筋はつながってるし、こういう場での個性の主張は大歓迎ということで。[Schump]
・隊長さんがいないと、張り合いがない(笑)   けど、ほどほどに.......。[素人1号]
・そんな深刻なことをドクターDに聞かれても。[シュトルヒ]
・ゾイダーなら問題なしでしょう。[シュトルヒ]
・そんなに励まされたいの?(笑)[Z]
・良し!!がんばれ!!僕も頑張る。[魚]
・居て悪い人なんていないと思います。荒らしは別ですけどね。あたしゃ結構好きです、隊長さんの書き込み。[Luminary]
・そんなことありません!!・・もうだれもいなくなってほしくないのです・・・。[レオパルド]
・やっぱ居ていいんですね??・・・うおーーーーーーやっぱりゾイドはやめらんねぇー―――わかったかーーー田中ーーーー(←この質問の原因を作った奴)[ゴドス隊隊長]
・ところで隊長のゴドスさんてこの前のウェブドラマで死んだんでしたっけ?[シュトルヒ]
・確か最近新型に代えたそうですね。ゴドス[レオパルド]
・はい、前ゴドスは記憶メモリーを残して祖国のために散って行きました、今のゴドスは前ゴドスのノウハウを受け継いだゴドスMk=3です[ゴドス隊隊長]
・前の戦い……? まさかうちの気化爆弾っすか(汗)?[ミュズ]
・恐らくは(笑)[Z大尉]
・では、気化爆弾は封印しよう。新開発のスノーボムも封印だな。[ミュズ]
・いないと、困ります、もし、ゴドス隊長が、だめなら、僕なんかは、いったいどうなってしまうのでしょう、ゴドスの地位向上のためにがんばってください、アニメのは、弱すぎ・・・・・[蒼]
D-Blue
さんの疑問
ジェノザウラーの画像を見ました。ブラックとパープルのカラーリングがなかなかいいと思いましたが皆さんはどう思いますか?

・1度も見たことなー――い[ゴドス隊隊長]
・レブラプターも見ましたがゼンマイモデルとは思えないほどの出来です。[D-Blue]
・http://www2.handy.n-fukushi.ac.jp/~j1961671/zoids/report1.html←ここで見れますよ、ゴドス隊隊長さん。[D-Blue]
・↑かたじけない[ゴドス隊隊長]
・紫よりもゼネバスレッド(ない?)のほうがよかったです。[シュトルヒ]
・なんか新世代ゾイドは、“兵器”ってよりも“ロボット”みたいな印象を受けますね。ワタシャどうも渋くなくて好かんです。でも、よく出来ているとは思います。[木霊]
・あ、カラーリングの話でしたね。う〜ん…。新コングとかのメタリックな感じの色なんか合いそうかも。デスの息子(?)だしね。[木霊]
・色は好きです。でも、あの荷電粒子砲は…[げぞ]
・ショットランサーをつけようかと思った俺は悪?[ミュズ]
・早くみたいぞーーーー!!![オジオン]
・あの格好、デスの遺伝子を受け継いでいるのでしょうか?[波動砲]
・予告のアレが気になります。ジェノは扇風機じゃないの?[げぞ]
風邪の風来坊
さんの疑問
ブラキオスの機体説明を見ると、ゾイドにも補給という概念が存在するようです。だとすると本来迎撃用に開発されたプテラスは、当然航続距離が短いはずなのに、長い航続距離が要求される戦略爆撃隊に配属されるのはおかしいと思いませんか? 爆撃仕様のプテラスも、特に増漕なんてついてませんし、空中補給機らしきゾイドもいません。

・サラマンダーを空中給油機に改造するか、小官が考案した大型飛行フェニックス型ゾイド「ビックバード(仮)」を開発するべきです。[空軍技術将校]
・TOMYの設定が適当なだけでは。第一、私にはプテラスは戦闘機(戦闘爆撃機)におもえます。[ライル少尉]
・↑同感。就役当初はシンカーの対抗馬だったでしょうが主航空戦力のサラマンダーが生産性に劣る以上、その代替機として各種派生型が開発されたのではないでしょうか。[Gリング]
・短いといっても3日間ぐらいはずーっと飛んでられるんでしょう。生き物ですから。[シュトルヒ]
・個体差もあるのかも。[cokEtori]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
ども、ジェイク大佐改め、ゴドス隊隊長です、なれないプテラスでの古代ゾイド探しと言う任務も終わり仲間も増えました、これからもゴドス隊隊長として頑張っていきたいと思います

・長々とスイマセンm(__)m[ゴドス隊隊長]
・ガンバレ、ゴドス隊隊長!やられ役とかジムとか言われてもくじけるな!やっぱし協和国軍の中心ゾイドは君たちなのだ![ペペロン]
・よーし全員自己紹介だ、ア「じ・自分はふ・副長の・アレンで・あり・・あります」B「ひゃっほーーーBJだよろしく」ロ「俺ロック、彼女募集中、」レ「レナでーすゴドス4番機搭乗ですおぼえてねぇー」隊「・・・・・後今度でいいや」後の人達「えぇーーーそんなぁーー」[ゴドス隊隊長]
・何かいいもの見つかりましたか?[シュトルヒ]
・お帰りなさいです。ゴドス隊隊長さん、これからも何かあったら呼んでください、一同お待ちしています。[レオパルド]
・オリンポスの遺跡で未解析ですが大型ゾイドの資料を2・3個と未公開小型ゾイド「ディノ・ラプター」のデータを見つけました[ゴドス隊隊長]
・セ「ゴドス隊ミスコン1位のセレーナです」ロ「元運び屋のロイだよろしく」ジェ「ロイと同じ元運び屋ジェイだ愛機はロイとおそろいのプテラスだ」ミ「あたいはグスタフ愛機のミリア、あたいに運べないものはないのよ」[ゴドス隊隊員達]
・新入隊員の皆さん、始めまして、私は凶悪サルベージ隊隊長のレオパルドです。以後よろしくお願いします。[レオパルド]
諸窮
さんの疑問
ゾイドエッグって何ですか?

・卵型から恐竜やサイなんかに変形するやつ。[風邪の風来坊]
・卒業式の後に校庭のすみに埋めたカプセル。10年後にほりだそうねって約束したのに、どこに埋めたかわかんなくなって発見できなかったということがよくある。[ペペロン]
・キンダーサプライズ。[Schump]
・↑×3タマゴラス?[PT零]
・「エッ?グッ!」というのもあったなあ。[ステノニコス]
・フィーネが孵化する前のやつ。[シュトルヒ]
・↑むろんキンダーサプライズなので、生まれたときはチョコまみれ。[Schump]
・まみれ……まみれ……ん〜ん〜、や、やらしい……(妄想癖あり)[Luminary]
・か、かえる?(秩父山の)[ハイエルダール]
・げ、知ってやがる(爆笑)。ハイエルダールさん、おともだちになりましょう(笑)[Luminary]
・正解! >PT零さん[風邪の風来坊]
いい
さんの疑問
川でゾイドを並べて遊んでいたところ、動かしてみたくなりスイッチON!するとアイアンとデスザウラーが傾斜を登り切れず川へドボン!2体は背中を川へ向けていたのでなすすべなし!自分の考えでは傾斜を登ってくると思ったのに・・・。けいそつでした・・・。その2体はというとデスは見つかったんですがアイアンが見つかりませんでした・・・すごくショックです!

・これって質問なんですか?誰か答えてください。[ヴァッシュ]
・ああ。ココロにダイレクトショックな質問さ。ヴァッ・・・シュ!![ナイヴズ]
・うわー、切ないですね…。お悔やみ申し上げます。小学生の頃に友人が、サラマンダーをマンションの3階からダイブさせてスクラップ&叱られまくりという事がありました。友人談「飛ぶかと思った。」…んな訳あるかッ![諸窮]
・大丈夫。自分探しの旅に出ただけだから。彼の帰る所を用意しておいてください。そうすれば、きっと・・・![同上]
・あ、ごめん。あいだにいるとは・・・。[同上(ナイヴズ)]
・俺なんか、プテラスを間違えて階段から投下、5秒後に廃ゾイドに・・・[ゴドス隊隊長]
・この実験により帝国は生存確率の高いデスザウラーの量産を決定した。[シュトルヒ]
・うちの初代赤角は、外に起きっぱなしにしたせいで、翌日の洪水にもってかれた。[ミュズ]
げぞ
さんの疑問
「赤いゾイド」といえば?

・レッドホーンそのまんまですね・・・・・・[蒼]
・れどらぁ(T_T)[Schump]
・「赤い悪魔」コングmkU[Z大尉]
・そりゃ〜も〜「赤いイナヅマ」サーベルタイガー!![優曇華の花]
・ツインホーン、ボディは赤かったから・・・[スマッシュ五郎]
・ツインホーンも入るのかな〜?記憶があいまいで・・・・。[Kタン]
・シュトルヒ[ヴァッシュ]
・フッ、それは私のイグアンさ、近いうちこのイグアンでジェイクとの決着をつけてやるか[ファースト大佐]
・↑全員知らないと思うので説明します、コイツはオレの昔の先輩でした、しかし作戦中の帝国にねがえってしまったのです、それ以来赤いイグアンで我隊を襲うようになったのです[ジェイク大佐]
・レドラー、復刻版じゃない奴が本物。[双中尉]
・フロストイグアン。[ステノニコス]
・弐号機[シュトルヒ]
・今はアルゼンチンで現役の丸の内線旧型。[Schump]
・デスキャット[元宵]
・試作段階のレブラプター[紫雲]
・フロスト中佐[某国ゴドス搭乗員]
・こうしてみると、やはり赤=帝国軍みたいですね、[蒼]
風邪の風来坊
さんの疑問
ゾイドパイロットにとって最も重要なことって何だと思いますか? 自分はゾイドの習性を熟知することだと思います。習性を知っていれば操縦もしやすいですし、敵に対する戦術も立てやすいですから。

・あとゾイドのご機嫌とりもうまくないと・・・・・そういうのも大事ですが、腕がなかったり無謀な戦い挑んだりしたらしかたがないので、技術と戦術などもたけてないといけませんよね・・・・[蒼]
・ごきげんとりか……。アーバインとウルフ、ムンベイとグスタフ、バンとライガーはちゃんと信頼し合っているのかなあ?ハーマンとプテラスは馬が合わなかったのかなあ?[ペペロン]
・ゾイド酔いをしないことだと思います。[ヴァッシュ]
・コックピットによじ登れるだけの体力、またはジャンプ力。[ペペロン]
・操縦能力・体力・戦術・忍耐・仲間とのチームワーク・銃火器の知識、以上[ゴドス隊隊長]
・愛と勇気。[元宵]
・メッキ[ライル少尉]
・後方確認[シュトルヒ]
・吹きさらしの尻尾の砲台に乗って振り回されてもしがみつき戦いつづける闘志[ライル少尉]
・燃える魂さえあれば。勇者なら何でもできる![Luminary]
・コクピット内で股に挟む棒。   そういえばレヴのパイロットってば、コクピットのフタの方にくっついてしまうんです。[Schump]
・シュウマイの怪談話みたい[ミュズ]
・ノリの良さ[オジオン]
・↑×11ゾイド酔いはきつい。とくに、ゴ・ル〜ドス・・うぇ〜[某国ゴドス搭乗員]
或る傭兵T
さんの疑問
はじめまして。最近捕まえたゲーターの野良ゾイドで傭兵をしています。飛び道具が背ビレのガトリングガンしかないので、どんな改造をしたらいいか教えてください。

・ドクター中松のホッピングシューズを装着。[gOnzo2k]
・ヘッジホッグのごとく全身ミサイルだらけ。しかし、ミサイルは一発が高額なので、傭兵をするのなら、エネルギー兵器をお勧めします。[優曇華の花]
・バリ(?)をつけてバリゲーターに・・・・・・・・・・[蒼]
・↑蒼さん、うまい。  それはさておき、ガーターの武装強化は難しいですねえ。何しろ、ハードポイントがコックピット脇のやつしかありませんから・・・私も苦労しております。[いとはん]
・背ビレに増加ポイント(プラ棒で自作)を増やし火器をたくさん装備[ゴドス隊隊長]
・陸戦GMに入っているミサイルポッドを付けるとかっこいいです。[ステノニコス]
・尻尾のカッターがあんまり意味ないからあそこにロケット弾でも。[シュトルヒ]
帝国海軍将校
さんの疑問
小官は海軍飛行隊創設推進派の一人です。というわけで早くシンカーの復元と小官が考案した海軍向け戦闘機型カモメ型ゾイド「シーキャット」(シンカーは正確にいえば戦闘攻撃機だからそれを補佐する純粋な戦闘機型ゾイドが欲しい)を採用してください。すでに我が海軍提督の許可をもらいました。

・小官は空軍に志願したのですが不採用にされてしまい海軍に入隊し主にブラキオス艦隊を率いてましたがプテラスに戦友たちを襲われ、その仇をとるため海軍内で飛行隊を創設しプテラスと対等に戦いたいのです。(空軍は海軍にまったく非協力的だし・・・)[帝国海軍将校]
・航海中に直掩を付けないなんてナンセンスです。協力非協力以前の問題なので大本営を通じて激しく空軍を非難して下さい。そんな有様では戦争の遂行と勝利は夢のまた夢です。本職も統帥部に掛け合います。[ヘルマン中佐]
・レドラーがいればプテラスなんか問題じゃないもんね。それより空母がほしいな。[ペペロン]
・↑「空母」全く同感っ!![木霊]
・カモメ型で名前が「ウミネコ」というのはいいですね。[シュトルヒ]
ジェイノ
さんの疑問
アニメゾイドのオープニング、バンとジークだけで旅をしているように見えるんですが、今後のフィーネさんに何か起こってしまうんでしょうか?

・産休で、実家に帰るのでは?(笑)[蒼]
・というのは、置いといて多分そっちの方が旅って感じがするからじゃないとおもいます、アニメをみる感じまだ、先の話は、まだ、決めてないとおもうのですが[蒼]
・きっと道草をくって遅れているんでしょう。[ペペロン]
・あれはイセリナで迷って、さらにムンベイともはぐれて迷っている所なんです。フィーネさんたちと合流するまでのサイドストーリーなんですよ(笑)[優曇華の花]
・フィーネさんの横顔が背景に大きく映るところがありますね。そう、巨大化するのです。あまりに大きくて画面ふさぎなので、他のシーンではカメラの視界外に出てもらっています。[Schump]
・↑じゃあ、プロイツェンも・・・?[優曇華の花]
・巨大化フィーネさん。思いついたら突然行動する彼女のこと、でかくなったら手がつけられませんねえ。[ペペロン]
・巨大化フィーネ VS デスザウラー。どっちが強いのかなぁ…。[木霊]
・下から見上げたら・・・。何て合理的な戦いっ!!(嘘)[トロン・ボーン]
・フィーネさんのするどい観察眼の前には、デスザウラーもタジタジさ。[ペペロン]
・粒子砲をフライパンでガード!?[げぞ]
・しかもそのフライパンはいかなるゾイドも光の粒子に変えてしまうのだ。[ステノニコス]
・産休説に賛成(笑)。・・・・・・実家ってどこなんだあっ!?[シュトルヒ]
・実家・・・を捜す旅なのでは(笑)。[cokEtori]
・案外あってたりして(笑)[元宵]
某国GODOS搭乗員
さんの疑問
古い話ですが、アニメでウルフ最初に見たとき、コクピット小さくありませんでしたか?レプラ見て思い出した

・コクピットは、後で直したりしてるのでは?ものみよっては、一人用のゾイドに2.3人の席があったりしますから[蒼]
・ものみょってではなく、ものによっては、の間違いです、すいません[蒼]
・私もそう思います。それと、セイバータイガーがやや面長に見えた。[シュトルヒ]
マルクス少佐
さんの疑問
しません

・なにを?(笑)[元宵]
・ごめんなさい・・・・。[マルクス]
・マルクス少佐(暫定大佐?)、しょげてはいけない。それは君のキャラクターではないはずだ。もっとふてぶてしくしてなさい(笑)[元宵]
・もしかして、「死にません」もしくは「死んでません」の間違い?[優曇華の花]
・あるいは↓の織田氏回答「悪霊退散!」に対する返事とか。[Schump]
・モミアゲバリアーじゃないとなると・・・モミアゲシールド?[ウオ]
・純粋なモミー人は頭髪が生後から不気味に変化したりはしませんの略かと。[諸窮]
・しまえびせんべい[シュトルヒ]
・島田先生[シュトルヒ]
・島で一番の科学者センベイさん。[Schump]
・火山の火口に身を投げて、助かったキャラクターは数多いですが(ア○ュラムとか・・・)マグマに飲み込まれちゃうとねぇ〜[オジオン]
・ぢつわ、D型装備だった。ジョセフとか富樫?も。[URYYYY]
マルクス少佐
さんの疑問
ガ・・・・ガガ・・・・。う・・、あんな死に方じゃ成仏できんー!!プロイツェン閣下ー!!

・じゃあ還ってきて下さい。みんな待ってます(笑)[元宵]
・あれ?貴方は死んでないはずですよ。防いだんでしょ。モミアゲバリアーとかで・・・。凄い字面(笑)。[ウオ]
・も、もみあげバリアー?……シールドライガーも真っ青![ペペロン]
・ななななな・・・・・汝の魂に幸あれ[ジェイノ]
・悪霊退散!![おだむどう]
・ああ、なんてかわいそうなアイアンコング。[シュトルヒ]
・ええ、そうですよ。ペペロンさん。魚さんの情報によると、I・コングM少佐仕様(追加武装:モミアゲX2)がロールアウト寸前だったそうです。もし、コレが間に合えば、共和国の夜ガ明ける事はなかったでしょう・・・。[ウオ]
・おお、悪霊じゃ!拙僧が払って進ぜよう[普浄和尚]
ポリキャップ
さんの疑問
大阪近辺の方。がちゃがちゃコマンドゾイドどこかに置いてないですか?家の周りには見あたりません。まだ発売されてないのかな?

・まだなんじゃないでしょうか?もう出てるなら私も知りたいです![ムラさん]
・1月30日大阪ドーム内のトミーブースに置かれます。おそらく・・・。[ブルー]
・コマンドゾイドは2月上旬発売です。ちなみにゾイドフィギュアコレクションは3月発売だそうです。それから、ガシャポンは店によっては[DDA]
・(続き)店によってはセット販売してくれるところもあるそうですよ(多少割高になりますが)。全種類そろえるつもりの人は、そういう店にいってみてはどうでしょう。[DDA]
・アタックゾイド?[URYYYY]


駿府
さんの疑問
「この人を着せ替えちゃえ!」第9弾!・・・悪球打ち復活(反省なし)!…キャムフォード共和国大統領閣下でござい。

・看護婦さん。婦長さんって感じだ。[ミュズ]
・鞭と蝋燭[シュトルヒ]
・やっぱこっち、イトーヨーカドーの制服[シュトルヒ]
・お掃除おばさんの制服。担当は当然廊下とトイレ。[Gリング]
・戦隊ものの悪役の女のかっこう、ちょっとオジオン[ペペロン]
・体操服にブル…いや、ごめん。[ハイエルダール]
一退役兵
さんの疑問
今を去ること11,2年前、山陰地方の某国立大学の学園祭において突如勃発したゾイド大戦のことを記憶されている方、もしいたら名乗り出ては頂けないでしょうか。

・詳細を説明すると、漫研の出し物の一つとして40体近くのゾイドが陳列されていた、ということなのですが。大海で小石をさがすような質問でしたね。大変失礼いたしました。[一退役兵]
すこんぶ
さんの疑問
ゾイドのことで何か懺悔して下さい。僕はゴジュラスを買うために妹から500円盗みました。

・引越しで捨ててしまった。[シュトルヒ]
・捨てました。[ウオ]
・プテラスないからってダブル・ソーダを買ったこと(2日後プテラスが店頭に・・・)[ゴドス隊隊長]
・旧時代に買った電動がデスピオンだけだったこと。あと、「地味でだせぇ」とかいってブラキオ買わなかったこと(今は好き)。[Schump]
・昔はゾイドよりガンプラを買っていた。今は償いのためゾイドしか買わない。[ペペロン]
・捨てたのが1番の懺悔。ゾイド以外のプラモ達も帰ってきてくれ…[D-Blue]
・ウルトラに無理やり粘土を噛ませました。いまでも歯垢が落ちない。[宇治]
・全部親戚にあげられてしまった(事実上「捨てた」と同じ)スマン!俺が不甲斐ないばかりに・・・。それとマットをゾイド相撲で動かなくしてしまった事。[PT零]
偵察員
さんの疑問
ぼくは帝国側のパイロットなのですが、この前偵察に失敗して部隊から降ろされました。今は自宅待機中です。どうかぼくをやとってください。おねがいします。

・のるっ?[シュトルヒ]
・一緒に斥候活動しませんか?ニュ―へリックシティの酒場で待ってます。合言葉は「モミアゲラーメン大盛りで」です。[ユーリヒ]
・カムヒア!!ゴドス隊[ゴドス隊隊長]
・@基地の掃除係りA共和国軍側スパイBゴドス13番機のパイロット、のうちにどれかだったらイイッスよ[ゴドス隊隊長]
・偵察に失敗したって、いったいなにをしちゃったの?[ペペロン]
・あーくムンベイ追っかけ庸兵部隊は、いつでもおまちしております,隊長は、しばらく休業してますが、[蒼]
ぽんこつ
さんの疑問
バンは運良くジークを相棒にしてゾイドを手に入れることができましたが、普通、一般人が野生ゾイドや野良ゾイド等を捕獲し、自分のものにすることは可能なのでしょうか?

・私見ですが、傭兵や盗賊などはゾイドを購入(ないし奪取)しなければいけないでしょう。けれど、それはかなり困難におもえます。そこから判断して、野良ゾイドを捕獲するのが一番手っ取り早いのでは。[ライル少尉]
・打たれ強ければ。[シュトルヒ]
・俺なんかこのゴドス手なずけるまで何度蹴られた事か・・・・[ゴドス隊隊長]
・ももたろうじるしのきびだんごを使うんですよ。[すこんぶ]
・ドラ○もんか!!、なら捕まえる時は、スーモールライトで、小さくすれば、楽ですね[蒼]
共和国諜報部員
さんの疑問
↓でも書いたけれどここいろんな人増えたな〜。特に帝国の人増えたな〜。このままでは、共和国が危ない…。よし、覚悟しろよ!!お前らの

・↑すんません。エンターおしてしまいました、で、足のサイズとか虫歯の数とかいっぱい調べてやる!!![共和国諜報部員]
・↑ストーカーですか(笑)? ちなみに、私の足を計る時は、放射能防護服が必要です![素人1号]
・萌えキャラもね。[シュトルヒ]
・安心してください先日共和国入隊志願の運び屋ロイ・ジェイ・ミリアを仲間にしました[ゴドス隊隊長]
・オレはガイサックに乗っているから共和国よりなのかなあ……。でも、この前戦場の跡地で使えるゾイド探してたとき、瀕死のモルガを助けて友達になった。オレは博愛主義者なのかも知れない。[ペペロン]
・足のサイズはヒ・ミ・ツ。虫歯の数は・・・忘れた。けれど私は共和国軍人。[ライル少尉]
共和国諜報部員
さんの疑問
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!ひっさしぶり!!みんなオレの事忘れてないよね!!もうなんかオレのいない間にここいろんな人増えたね!!で、今回のオレの質問はずばり!!入試の合格祝いで作るゾイドはなにがいい?

・ジェノ作れジェノ。発売タイミングも丁度良いし。[Schump]
・ぐふたす[シュトルヒ]
・プテラス。アニメで毎度のように落とされていて、受験生には不吉すぎて作れないから。[ジェイノ]
・↑↑同じくムンベイさんのグスタフ!![ゴドス隊隊長]
・合格おめでとうございます。やはり、幸運を運んでくれたグスタフ君を作りましょう。[ペペロン]
・ブレードライガーは、どうでしょうで次ぎのターゲットは、だれですか?(笑)[蒼]
帝国海兵隊員
さんの疑問
私は帝国海兵隊の大尉で第11ヘルディガンナー部隊を率いるものであります。私は三度のメシより海が大好きな野郎で当然海軍に入るため海軍兵学校に入学しさらに国立海軍大学を卒業しました。そして海兵隊に入隊しました。しかしあまりにも戦力不足です。それに私は海に潜るのなによりが好きなのでウオディックの復元、または私の考えた新型ゾイド(オーガノイドシステム、SLBM、水中用電動モーター搭載の)鮭型ゾイド「バトルサーモン」を開発してください。すでに図面とラフスケッチは海軍の上層部にお見せしてゴーサインをもらいました。あとは技術部にプレゼンテーションするだけです。

・「今の時期、脂ののって美味しいあ・の・さ・か・な・・・。それでは発表します。今夜のテーマはっ!(バサッ、フア〜ンッファ〜ファ〜)・・・・・・シャケ。」[シュトルヒ]
・つ〜か僕このままだとマヂで海上自衛隊行きに・・・。[魚]
・↑・ ・・・えぇーーちゅうことは魚さんは自衛隊学校生かなんかなんですか??[ゴドス隊隊長]
・鮭型ゾイド、当然イクラ型機雷は標準装備なんでしょう?[ペペロン]
ライル少尉
さんの疑問
野生状態のゾイドは、兵器に改造された後とでは外見上どこが違うのですか(たとえばゴムキャップの有無)?

・野生のゾイドはホネホネです。[シュトルヒ]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
私情ネタで大変失礼ですが俺はここにいて良いゾイダ―なのでしょうか??最近そう思い始めました、皆さんどう思います??

・いて良いのでは、と言うか居ないとしまらない・・・[PT零]
・大丈夫!君がいなくなったら、ここ、寂しくなるよ。では、さらば!(リンクワープ途中のあーく隊長より)[寄り道あーく]
・↑同感[すこんぶ]
・なんで今さらそんなこと言うの?君はすっかりレギュラーじゃないか。[ペペロン]
・No problemです。ゴドス隊隊長のかきこみ好きですよ。あーく隊長のおっしゃる通り、ゴドス隊隊長がこなくなったら寂しくなります。[ぽんこつ]
・オレもここにいていいのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・。[共和国諜報部員]
・「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「めでたいなぁ」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」・・・[Schump]
・↑ああ、自分でかいたとはいえこのネタは痛い。で、本題;筋はつながってるし、こういう場での個性の主張は大歓迎ということで。[Schump]
・隊長さんがいないと、張り合いがない(笑)   けど、ほどほどに.......。[素人1号]
・そんな深刻なことをドクターDに聞かれても。[シュトルヒ]
・ゾイダーなら問題なしでしょう。[シュトルヒ]
・そんなに励まされたいの?(笑)[Z]
・良し!!がんばれ!!僕も頑張る。[魚]
・居て悪い人なんていないと思います。荒らしは別ですけどね。あたしゃ結構好きです、隊長さんの書き込み。[Luminary]
・そんなことありません!!・・もうだれもいなくなってほしくないのです・・・。[レオパルド]
・やっぱ居ていいんですね??・・・うおーーーーーーやっぱりゾイドはやめらんねぇー―――わかったかーーー田中ーーーー(←この質問の原因を作った奴)[ゴドス隊隊長]
・ところで隊長のゴドスさんてこの前のウェブドラマで死んだんでしたっけ?[シュトルヒ]
・いないと、困ります、もし、ゴドス隊長が、だめなら、僕なんかは、いったいどうなってしまうのでしょう、ゴドスの地位向上のためにがんばってください、アニメのは、弱すぎ・・・・・[蒼]
D-Blue
さんの疑問
ジェノザウラーの画像を見ました。ブラックとパープルのカラーリングがなかなかいいと思いましたが皆さんはどう思いますか?

・1度も見たことなー――い[ゴドス隊隊長]
・レブラプターも見ましたがゼンマイモデルとは思えないほどの出来です。[D-Blue]
・http://www2.handy.n-fukushi.ac.jp/~j1961671/zoids/report1.html←ここで見れますよ、ゴドス隊隊長さん。[D-Blue]
・↑かたじけない[ゴドス隊隊長]
・紫よりもゼネバスレッド(ない?)のほうがよかったです。[シュトルヒ]
・なんか新世代ゾイドは、“兵器”ってよりも“ロボット”みたいな印象を受けますね。ワタシャどうも渋くなくて好かんです。でも、よく出来ているとは思います。[木霊]
・あ、カラーリングの話でしたね。う〜ん…。新コングとかのメタリックな感じの色なんか合いそうかも。デスの息子(?)だしね。[木霊]
・あの格好、デスの遺伝子を受け継いでいるのでしょうか?[波動砲]
・予告のアレが気になります。ジェノは扇風機じゃないの?[げぞ]
風邪の風来坊
さんの疑問
ブラキオスの機体説明を見ると、ゾイドにも補給という概念が存在するようです。だとすると本来迎撃用に開発されたプテラスは、当然航続距離が短いはずなのに、長い航続距離が要求される戦略爆撃隊に配属されるのはおかしいと思いませんか? 爆撃仕様のプテラスも、特に増漕なんてついてませんし、空中補給機らしきゾイドもいません。

・サラマンダーを空中給油機に改造するか、小官が考案した大型飛行フェニックス型ゾイド「ビックバード(仮)」を開発するべきです。[空軍技術将校]
・TOMYの設定が適当なだけでは。第一、私にはプテラスは戦闘機(戦闘爆撃機)におもえます。[ライル少尉]
・↑同感。就役当初はシンカーの対抗馬だったでしょうが主航空戦力のサラマンダーが生産性に劣る以上、その代替機として各種派生型が開発されたのではないでしょうか。[Gリング]
・短いといっても3日間ぐらいはずーっと飛んでられるんでしょう。生き物ですから。[シュトルヒ]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
ども、ジェイク大佐改め、ゴドス隊隊長です、なれないプテラスでの古代ゾイド探しと言う任務も終わり仲間も増えました、これからもゴドス隊隊長として頑張っていきたいと思います

・長々とスイマセンm(__)m[ゴドス隊隊長]
・ガンバレ、ゴドス隊隊長!やられ役とかジムとか言われてもくじけるな!やっぱし協和国軍の中心ゾイドは君たちなのだ![ペペロン]
・よーし全員自己紹介だ、ア「じ・自分はふ・副長の・アレンで・あり・・あります」B「ひゃっほーーーBJだよろしく」ロ「俺ロック、彼女募集中、」レ「レナでーすゴドス4番機搭乗ですおぼえてねぇー」隊「・・・・・後今度でいいや」後の人達「えぇーーーそんなぁーー」[ゴドス隊隊長]
・何かいいもの見つかりましたか?[シュトルヒ]
・お帰りなさいです。ゴドス隊隊長さん、これからも何かあったら呼んでください、一同お待ちしています。[レオパルド]
・オリンポスの遺跡で未解析ですが大型ゾイドの資料を2・3個と未公開小型ゾイド「ディノ・ラプター」のデータを見つけました[ゴドス隊隊長]
・セ「ゴドス隊ミスコン1位のセレーナです」ロ「元運び屋のロイだよろしく」ジェ「ロイと同じ元運び屋ジェイだ愛機はロイとおそろいのプテラスだ」ミ「あたいはグスタフ愛機のミリア、あたいに運べないものはないのよ」[ゴドス隊隊員達]


諸窮
さんの疑問
ゾイドエッグって何ですか?

・卵型から恐竜やサイなんかに変形するやつ。[風邪の風来坊]
・卒業式の後に校庭のすみに埋めたカプセル。10年後にほりだそうねって約束したのに、どこに埋めたかわかんなくなって発見できなかったということがよくある。[ペペロン]
・キンダーサプライズ。[Schump]
・↑×3タマゴラス?[PT零]
・「エッ?グッ!」というのもあったなあ。[ステノニコス]
・フィーネが孵化する前のやつ。[シュトルヒ]
・↑むろんキンダーサプライズなので、生まれたときはチョコまみれ。[Schump]
・まみれ……まみれ……ん〜ん〜、や、やらしい……(妄想癖あり)[Luminary]
・正解! >PT零さん[風邪の風来坊]


いい
さんの疑問
川でゾイドを並べて遊んでいたところ、動かしてみたくなりスイッチON!するとアイアンとデスザウラーが傾斜を登り切れず川へドボン!2体は背中を川へ向けていたのでなすすべなし!自分の考えでは傾斜を登ってくると思ったのに・・・。けいそつでした・・・。その2体はというとデスは見つかったんですがアイアンが見つかりませんでした・・・すごくショックです!

・これって質問なんですか?誰か答えてください。[ヴァッシュ]
・ああ。ココロにダイレクトショックな質問さ。ヴァッ・・・シュ!![ナイヴズ]
・うわー、切ないですね…。お悔やみ申し上げます。小学生の頃に友人が、サラマンダーをマンションの3階からダイブさせてスクラップ&叱られまくりという事がありました。友人談「飛ぶかと思った。」…んな訳あるかッ![諸窮]
・大丈夫。自分探しの旅に出ただけだから。彼の帰る所を用意しておいてください。そうすれば、きっと・・・![同上]
・あ、ごめん。あいだにいるとは・・・。[同上(ナイヴズ)]
・俺なんか、プテラスを間違えて階段から投下、5秒後に廃ゾイドに・・・[ゴドス隊隊長]
・この実験により帝国は生存確率の高いデスザウラーの量産を決定した。[シュトルヒ]
げぞ
さんの疑問
「赤いゾイド」といえば?

・レッドホーンそのまんまですね・・・・・・[蒼]
・れどらぁ(T_T)[Schump]
・「赤い悪魔」コングmkU[Z大尉]
・そりゃ〜も〜「赤いイナヅマ」サーベルタイガー!![優曇華の花]
・ツインホーン、ボディは赤かったから・・・[スマッシュ五郎]
・ツインホーンも入るのかな〜?記憶があいまいで・・・・。[Kタン]
・シュトルヒ[ヴァッシュ]
・フッ、それは私のイグアンさ、近いうちこのイグアンでジェイクとの決着をつけてやるか[ファースト大佐]
・↑全員知らないと思うので説明します、コイツはオレの昔の先輩でした、しかし作戦中の帝国にねがえってしまったのです、それ以来赤いイグアンで我隊を襲うようになったのです[ジェイク大佐]
・レドラー、復刻版じゃない奴が本物。[双中尉]
・フロストイグアン。[ステノニコス]
・弐号機[シュトルヒ]
・こうしてみると、やはり赤=帝国軍みたいですね、[蒼]
風邪の風来坊
さんの疑問
ゾイドパイロットにとって最も重要なことって何だと思いますか? 自分はゾイドの習性を熟知することだと思います。習性を知っていれば操縦もしやすいですし、敵に対する戦術も立てやすいですから。

・あとゾイドのご機嫌とりもうまくないと・・・・・そういうのも大事ですが、腕がなかったり無謀な戦い挑んだりしたらしかたがないので、技術と戦術などもたけてないといけませんよね・・・・[蒼]
・ごきげんとりか……。アーバインとウルフ、ムンベイとグスタフ、バンとライガーはちゃんと信頼し合っているのかなあ?ハーマンとプテラスは馬が合わなかったのかなあ?[ペペロン]
・ゾイド酔いをしないことだと思います。[ヴァッシュ]
・コックピットによじ登れるだけの体力、またはジャンプ力。[ペペロン]
・操縦能力・体力・戦術・忍耐・仲間とのチームワーク・銃火器の知識、以上[ゴドス隊隊長]
・愛と勇気。[元宵]
・メッキ[ライル少尉]
・後方確認[シュトルヒ]
・吹きさらしの尻尾の砲台に乗って振り回されてもしがみつき戦いつづける闘志[ライル少尉]
・燃える魂さえあれば。勇者なら何でもできる![Luminary]
或る傭兵T
さんの疑問
はじめまして。最近捕まえたゲーターの野良ゾイドで傭兵をしています。飛び道具が背ビレのガトリングガンしかないので、どんな改造をしたらいいか教えてください。

・ドクター中松のホッピングシューズを装着。[gOnzo2k]
・ヘッジホッグのごとく全身ミサイルだらけ。しかし、ミサイルは一発が高額なので、傭兵をするのなら、エネルギー兵器をお勧めします。[優曇華の花]
・バリ(?)をつけてバリゲーターに・・・・・・・・・・[蒼]
・↑蒼さん、うまい。  それはさておき、ガーターの武装強化は難しいですねえ。何しろ、ハードポイントがコックピット脇のやつしかありませんから・・・私も苦労しております。[いとはん]
・背ビレに増加ポイント(プラ棒で自作)を増やし火器をたくさん装備[ゴドス隊隊長]
・陸戦GMに入っているミサイルポッドを付けるとかっこいいです。[ステノニコス]
・尻尾のカッターがあんまり意味ないからあそこにロケット弾でも。[シュトルヒ]
帝国海軍将校
さんの疑問
小官は海軍飛行隊創設推進派の一人です。というわけで早くシンカーの復元と小官が考案した海軍向け戦闘機型カモメ型ゾイド「シーキャット」(シンカーは正確にいえば戦闘攻撃機だからそれを補佐する純粋な戦闘機型ゾイドが欲しい)を採用してください。すでに我が海軍提督の許可をもらいました。

・小官は空軍に志願したのですが不採用にされてしまい海軍に入隊し主にブラキオス艦隊を率いてましたがプテラスに戦友たちを襲われ、その仇をとるため海軍内で飛行隊を創設しプテラスと対等に戦いたいのです。(空軍は海軍にまったく非協力的だし・・・)[帝国海軍将校]
・航海中に直掩を付けないなんてナンセンスです。協力非協力以前の問題なので大本営を通じて激しく空軍を非難して下さい。そんな有様では戦争の遂行と勝利は夢のまた夢です。本職も統帥部に掛け合います。[ヘルマン中佐]
・レドラーがいればプテラスなんか問題じゃないもんね。それより空母がほしいな。[ペペロン]
・↑「空母」全く同感っ!![木霊]
・カモメ型で名前が「ウミネコ」というのはいいですね。[シュトルヒ]
ジェイノ
さんの疑問
アニメゾイドのオープニング、バンとジークだけで旅をしているように見えるんですが、今後のフィーネさんに何か起こってしまうんでしょうか?

・産休で、実家に帰るのでは?(笑)[蒼]
・というのは、置いといて多分そっちの方が旅って感じがするからじゃないとおもいます、アニメをみる感じまだ、先の話は、まだ、決めてないとおもうのですが[蒼]
・きっと道草をくって遅れているんでしょう。[ペペロン]
・あれはイセリナで迷って、さらにムンベイともはぐれて迷っている所なんです。フィーネさんたちと合流するまでのサイドストーリーなんですよ(笑)[優曇華の花]
・フィーネさんの横顔が背景に大きく映るところがありますね。そう、巨大化するのです。あまりに大きくて画面ふさぎなので、他のシーンではカメラの視界外に出てもらっています。[Schump]
・↑じゃあ、プロイツェンも・・・?[優曇華の花]
・巨大化フィーネさん。思いついたら突然行動する彼女のこと、でかくなったら手がつけられませんねえ。[ペペロン]
・巨大化フィーネ VS デスザウラー。どっちが強いのかなぁ…。[木霊]
・下から見上げたら・・・。何て合理的な戦いっ!!(嘘)[トロン・ボーン]
・フィーネさんのするどい観察眼の前には、デスザウラーもタジタジさ。[ペペロン]
・粒子砲をフライパンでガード!?[げぞ]
・しかもそのフライパンはいかなるゾイドも光の粒子に変えてしまうのだ。[ステノニコス]
・産休説に賛成(笑)。・・・・・・実家ってどこなんだあっ!?[シュトルヒ]


某国GODOS搭乗員
さんの疑問
古い話ですが、アニメでウルフ最初に見たとき、コクピット小さくありませんでしたか?レプラ見て思い出した

・コクピットは、後で直したりしてるのでは?ものみよっては、一人用のゾイドに2.3人の席があったりしますから[蒼]
・ものみょってではなく、ものによっては、の間違いです、すいません[蒼]
・私もそう思います。それと、セイバータイガーがやや面長に見えた。[シュトルヒ]
マルクス少佐
さんの疑問
しません

・なにを?(笑)[元宵]
・ごめんなさい・・・・。[マルクス]
・マルクス少佐(暫定大佐?)、しょげてはいけない。それは君のキャラクターではないはずだ。もっとふてぶてしくしてなさい(笑)[元宵]
・もしかして、「死にません」もしくは「死んでません」の間違い?[優曇華の花]
・あるいは↓の織田氏回答「悪霊退散!」に対する返事とか。[Schump]
・モミアゲバリアーじゃないとなると・・・モミアゲシールド?[ウオ]
・純粋なモミー人は頭髪が生後から不気味に変化したりはしませんの略かと。[諸窮]
・しまえびせんべい[シュトルヒ]
・島田先生[シュトルヒ]
マルクス少佐
さんの疑問
ガ・・・・ガガ・・・・。う・・、あんな死に方じゃ成仏できんー!!プロイツェン閣下ー!!

・じゃあ還ってきて下さい。みんな待ってます(笑)[元宵]
・あれ?貴方は死んでないはずですよ。防いだんでしょ。モミアゲバリアーとかで・・・。凄い字面(笑)。[ウオ]
・も、もみあげバリアー?……シールドライガーも真っ青![ペペロン]
・ななななな・・・・・汝の魂に幸あれ[ジェイノ]
・悪霊退散!![おだむどう]
・ああ、なんてかわいそうなアイアンコング。[シュトルヒ]
・ええ、そうですよ。ペペロンさん。魚さんの情報によると、I・コングM少佐仕様(追加武装:モミアゲX2)がロールアウト寸前だったそうです。もし、コレが間に合えば、共和国の夜ガ明ける事はなかったでしょう・・・。[ウオ]
ポリキャップ
さんの疑問
大阪近辺の方。がちゃがちゃコマンドゾイドどこかに置いてないですか?家の周りには見あたりません。まだ発売されてないのかな?

・まだなんじゃないでしょうか?もう出てるなら私も知りたいです![ムラさん]
・1月30日大阪ドーム内のトミーブースに置かれます。おそらく・・・。[ブルー]
・コマンドゾイドは2月上旬発売です。ちなみにゾイドフィギュアコレクションは3月発売だそうです。それから、ガシャポンは店によっては[DDA]
・(続き)店によってはセット販売してくれるところもあるそうですよ(多少割高になりますが)。全種類そろえるつもりの人は、そういう店にいってみてはどうでしょう。[DDA]
駿府
さんの疑問
「この人を着せ替えちゃえ!」第9弾!・・・悪球打ち復活(反省なし)!…キャムフォード共和国大統領閣下でござい。

・看護婦さん。婦長さんって感じだ。[ミュズ]
・鞭と蝋燭[シュトルヒ]
・やっぱこっち、イトーヨーカドーの制服[シュトルヒ]
・お掃除おばさんの制服。担当は当然廊下とトイレ。[Gリング]
・戦隊ものの悪役の女のかっこう、ちょっときわどい系でどーだあ![ペペロン]
・またはメチャ若作り。ブランドで言うとピンクハウスなんてどう?[ペペロン]
・小林幸子。[Schump]
・↑↑デロリアン女王?[Gリング]
・↑↑↑バンドーラ?[ジェイノ]
・↑↑デロリアン? ヘドリアンじゃなくて?[石田卓也]
・申し訳ない、ご指摘の通りであります(;_;)>石田卓也さん[Gリング]
・体操服にブル…いや、ごめん。[ハイエルダール]
シュトルヒ
さんの疑問
問5.ジェノザウラーの箱の下の方には非常に小さな文字で「この商品にホエールカイザーは入ってません。」と書いてある。この文章が意味することを簡潔に述べなさい。

・(40点)[シュトルヒ]
・新手のジョーク。[げぞ]
・「そのうちだすからまってろや」[Schump]
・実は入ってるやつもある?[ポリキャップ]
・気付かなかった・・・[元宵]
・「もしかしたら発売されるの?」という妄想を膨らませてしまう人達を、そこはかとなく馬鹿にしている。でも妄想は止まらない。頼むから発売してくれ。[那須野朗]
・昔、1/72ホエールカイザーを見たことがあるような・・・。たしかトミーのイベントでみたんですよ。そのときは発砲スチロール製だったように記憶していますが(記憶ちがいかも)。[DDA]
・「なんだよぉ、ボラスキニフ曹長ついてこないのかよぉ。でもいいや、欲しいから、ゾック」のように消費者の購買意欲をかき立てるんだか萎えさせるんだかよくわかんない策。[Gリング]
・製品化されてもいないのに、子供たちには未再販ゾイド以上に知名度が高そうでうらやましい。レッドホーンの箱にも「この商品にハンマーロックは入っていません。」と書いてほしいですな。[ライル少尉]
げぞ
さんの疑問
「こんなゾイドが欲しい〜!」というものはありますか?

・スペースとリターンは間違えやすいですね…[げぞ]
・そうかなあ?>スペースとリターン[ポリキャップ]
・ムカデ型ゾイド ハンドレッドフット[ポリキャップ]
・カニ型のチョッキンナー[ミュズ]
・アリ型のゴッツンコ[ミュズ]
・い〜と〜まきまき・・・(それシンカー)[元宵]
・目からビームが出るレプラター叫び声はもちろん、ダァァァァ[レオパルド]
・メタルスネタはもういいっすッスヨ。ス−スッス(爆)[ポリキャップ]
・¥400ぐらいの「もう少し小型」ゾイド[シュトルヒ]
・帝国軍新型空戦型ゾイド。[ミュズ]
・前に書いたけど、海男型と電気ネズミ型とハリネズミ型。[URYYYY]
・やっぱ、コアラ型ラッコ型ウサギ型タヌキ型キタキツネ型キリン型カンガルー型ワラビー型チンチラ型フェレット型ハムスター型、キリがないけどあったらいいな。[URYYYY]
・断崖絶壁でも行動でき、超音波攻撃で敵のコンピューターを狂わせるセミ型ゾイド[ペペロン]
・植物型ゾイド。実はゴジュラス細胞(オルガナイザーZG)から出来ていたりする。[ジェイノ]
・ビオラ○テ型ですね(笑)[蒼]
・パキケファロサウルス型はコンテストで入賞し、商品化されるらしいので、一時期カップヌードルのCMに登場していた、新生代の大型哺乳類系が欲しいですね。[風邪の風来坊]
・↑なら、フィーネさん細胞も…?[げぞ]
・↑フィーネ細胞ね。なかなかいいね!わしのは蟹型ゾイドじゃ。カニコウセンが武器。[K-Yan]
・ドラゴン型ゾイドがあったらいい 今年はたつ年だしな〜 このメイルはおとうさんがかいてます. 僕は小学1年生だからです[ひかる]
・↑レドラーを買ってもらえるように、おとうさんにお願いしましょう。[風邪の風来坊]
・小1の子のお父さんって、オレとあんまり年かわんないんじゃ……。[ペペロン]
・↑×6パケファロサウルス型?コロコロ2月号にイラストなかったのでWHFで公開されたらしいコロコロ賞でしょうか、他はどんなの有りました?[PT零]
・イリス型とレギオン型[CVN−68]
・帝国小型ゾイドラビッター(カノント―タスと戦わせたら・・・・)[ゴドス隊隊長]
デルタ
さんの疑問
重力砲はどういう原理の武器でどれくらいの威力で反荷電粒子シールドにあてたらどうなりますか?

・ナデ○コについてたやつと同じでしょう。[シュトルヒ]
・ボラー連邦の移動要塞がガルマンガミラスの艦隊に使ったはずです。[Gリング]
・ガイバーのプレッシャーカノン、ないしマイクロブラックホールのようなものかと。[石田卓也]
ゴドス隊副長
さんの疑問
隊長が帰ってきません、このままではレブに勝てないよー――、隊長いったい何が原因なんですかぁ??私ですか??それとも・・・

・たぶん最強のゾイド「シケーン」や「ジュケーン」と戦うための準備でしょう。[ミュズ]
・受験生や学生のみなさんがんばろうね[ポリキャップ]
・大学生には「タンイー」と「ソツローン」が……[ミュズ]
・「レポートゥー」もつらい。[シュトルヒ]
・社会人には「コキャーク」とか「ノルーマ」とか「ノーキ」とか、いろんな敵ゾイドがいるのだ!でも、一番やっかいなのは上官だったりして……。[ペペロン]
・うちの隊長も、もうすぐいなくなるそうです・・・・・[蒼]
・皆さん大変ですね。←自分のことは棚上げ(笑)[優曇華の花]
・新型通信連絡ゾイド「アイシーキュー」が強力な敵ゾイド「ファイアーウォール」によって撃破され続けです。工作ゾイド「クシィ」の投入が急がれます(お[Gリング]
・ようアレン元気か??(なぜかいる)[ゴドス隊隊長]
ポリキャップ
さんの疑問
アーバインのフィギア塗った人、何人ぐらいいますか?おいらは塗ったよ。

・立ちポーズ(いらないからってもらったやつ)なら塗りました[ジェイク大佐]
ポリキャップ
さんの疑問
1日お休みしたらすげー!!で、コマンドウルフチーム参加する人手え挙げてえ!んでポリは何人いてるねーん!

・はいっ!自分はオコーネル少佐が好きですので、彼専用のコマンドウルフを参加させたいです!![柴ティー]
・犬希望。背中のビークルはミニパト仕様。[Gリング]
・公僕はジークドーベルにでも乗ってな!(笑)[ポリキャップ]
・うちのロキがたまにお邪魔するかもしれません・・・。[レオパルド]
・帝国だったら問答無用でドーベルにしたのですが(^^;;;; いかにも官憲って感じ>ドーベル[Gリング]
・かえってあっちの方が早いのでは・・・。ジークドーベル[レオパルド]
・は〜い。現在夜間仕様の武装強化型制作中で〜す。[Luminary]
・家の隊のレナが改造型「アーマード・ウルフ」をかってに持っていきやがっただと??、コラーーーレナ―――戻ってこー―い[ジェイク大佐]
・でもドーベルは格好悪いもん。(断言)長靴はいてるし、、、>レオパルドさん[ポリキャップ]
・ようこそ。レナさん(笑)でもアーマーは重いからはずそうね。[ポリキャップ]
・よし・・・ゴドス用に開発したフライトシステムをスクラップ同然だったコマンドウルフにつけて・・・完成!!名づけてシルバーボルト!![ホズ]
・その名前は・・まずくないか?[レオパルド]
・はーーい、・・・・・・あれぇ??、うーーーーん・・・・ポリキャップさん、アーマー、外れません[レナ]
・ナイスネーミング、デスデスデスデス[シルバーボルト]
・な〜〜んにも心配ない!!俺はいくぞ!!荒野の風に・・・[ホズ]
・では俺はコマンドフェンリルで……って、俺は帝国の少尉さんだった。[ミュズ]
・私も面白そうだからいってみ〜〜よおっと!![ロキ]
・よし、レナおれがはずしてやろう!、、、、はずれねーなー、、[ポリキャップ]
・・・・二人ともいっちまった・・・。どーすんだ・・・。これから・・・。[レオパルド]
・手伝おうか?(と言いつつ吸気中) [デスザウラー]
・帝国軍人は共和国からウルフをかっぱらえばオッケー!!>ミュズさん[ポリキャップ]
・ぐぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ・・・・凄い加速だ・・・これなら・・・[ホズ]
・ホズくんロキくんよくきたね。君たちのはよく整備されてるねえ。ところでアーマーはずすの手伝わない? [ポリキャップ]
・時速550キロ!!記録だぁぁぁぁぁっ!!あぁぁぁぁぁぁぁ[ホズ]
・当然かっぱらったウルフの改造機です。たまに味方に誤射されます。[ミュズ]
・オ〜〜ケ〜〜俺は分解が大好きなんだ・・・さて!!始めるか・・・[ホズ]
・デスちゃん火吐かないでね(笑)[ポリキャップ]
・・・・・駄目だ!!これならフレームまで分解しないとはずせねぇ・・・。[ホズ]
・警察無線の傍受は任せて下さい![ロキ]
・ホズ君冷却系もしっかり改造しようねコアが焼けちゃうから。って煙でてるよっ![ポリキャップ]
・・・・・・まずいなぁ・・・すっかり忘れてた・・・。[ホズ]
・アーマーはフレームに直付けか、、、よし削ろう![ポリキャップ]
・うちのコマンドフェンリル、火力は凄いがその他は変わらず。[ミュズ]
・とリあえず、水をかけておくか・・・。[ホズ]
・お前らよ〜〜任務忘れていないかぁ〜〜〜[レオパルド]
・よしっ!フェンリルにこのあまったチタンマフラーとエアフィルターを付けてみよう、、おおっ出力が少しアップしたぞ![ポリキャップ]
・今日は帰るぞ!!それでなくても最近金がかかるんだから・・・。[レオパルド]
・おお、ご機嫌だか〜。ん? 通信が……げ、軍警察! [ミュズ]
・・・・仕方が無いか・・・今日はこれで・・・。その内またきます。走るときは読んで下さいね・・・。[ロキ・ホズ]
・ってーか余計な火力ははずせいっ!ホズくん手伝って!フェンリル軽量化するよ。[ポリキャップ]
・まずい!!トンズラするぞ・・・。[凶悪サルベージ隊]
・すまんが、隊長ががご立腹だ!!すまないがまた来る!!じゃあな・・・。[ホズ]
・なんか、すげーレスになったので今日は解散!ポリも来たみたいだし、、[ポリキャップ]
・イヤ、追われているのは俺だ。共和国となかようしとったんがプロ助元帥にばれた。[ミュズ]
・軍警察が近くにいるそうだ!!ポリキャップさんも早く逃げたもうがいいです!![ロキ]
・さて・・遺跡を目指すか・・・今は遠くに出かけられたアーク隊長の遺志を受け継いで・・・。[レオパルド]
・コマンドウルフの覆面パト[シュトルヒ]
・うわっ! 軍警に捕まった! しかもこいつらモミアゲが……帝国人か?[ミュズ]
・えっ!!じゃあ、あのもみ上げは、帝国軍の制服のたぐいもしくは、規則かなにか?[蒼]
・い、いやああああ。あのモミアゲが帝国軍人の嗜みだなんて。[K-Yan]
・あっ急用思い出した、じゃあそういう事で・・(やばーー、このままだとほんとに大佐にお目玉食らっちゃう)[レナ]
・アーマードウルフはコマンドの装甲をそのまま変化させたもの、そう簡単には外せないのだぁーーーー[ゴドス隊技術部]
げぞ
さんの疑問
こんなゾイドだけは嫌だ!

・続きです。↑というものはありますか?[げぞ]
・ん〜、何をモチーフにしたかわからないゾイド。[柴ティー]
・招き猫型ゾイド フクヲヨブ[ポリキャップ]
・足が臭いオヤジ型ゾイド[ジェイク大佐]
・きれいにスナップフィットしないゾイド。[オジオン]
・♪いーとーまきまきとなくシンカー。じゃんじゃんうるさいグレートサーベル。[ポリキャップ]
・寝ている間に勝手に動く。[Luminary]
・ダーダーうるさいレブラプター[ミュズ]
・荷電粒子砲を真顔で発射するメガちゃん[ジェイク大佐]
・ダナダナうるさいレッドホーン(本当は少し違う)[レオパルド]
・↑それはブラックライモス。[ミュズ]
・メタルで変身するアイアンコング[レオパルド]
・ミーはレイノスザンス! 出番欲しいザンス![レイノス]
・旧ゾイダーって、ある意味トランスフォーマー世代なんだよね。[ミュズ]
・やたらと五月蝿いのと最近出番が無くなったガイザック[レオパルド]
・甘える[シュトルヒ]
・後ろに歩く[シュトルヒ]
・ぬるっとする[シュトルヒ]
・箱を開けたら最初から組みあがっている。[シュトルヒ]
・歩くと妙な粘液が残る。[ミュズ]
・動かない。[元宵]
・カッパ型[シュトルヒ]
・共食いする[シュトルヒ]
・武器が水鉄砲[シュトルヒ]
・シュトルヒさんおもろいなあ、、、[ポリキャップ]
・「高尾までいっちゃったよ〜。起きたら山ばっかりなんだもん」とかいうゾイド(笑)。[DDA]
・おいらのヘルキャット組み方間違えて後ろに歩いたよ。[ポリキャップ]
・電池を入れたら「ちっ!マンガンかよ!」と文句をいうゾイド。[ポリキャップ]
・ウサギ跳びするカノントータス[ミュズ]
・箱とランナーだけ。[cokEtori]
・キャップなし[ミュズ]
・うちの弟もプテラスを逆に歩かせました・・・。[レオパルド]
・メッキがバリバリ(半死語)。[元宵]
・スーパーグレートセイバーMk−U(限定版)定価2650円[シュトルヒ]
・TFゾイド[元宵]
・↑↑↑↑プテラス、どうやったら逆に歩くのですか?やってみたい(笑)[元宵]
・ゴキブリ型やフンコロガシ型。[URYYYY]
・なんか『たけしメモ』みたいでいいなあ。ここ。[番]
・「オレはゴジュラスだあ!」と言い張るゴドス。やはり現実を受け入れた方がいい。[ペペロン]
・「どうせオレはのろまだよお」といじけてばかりのカノントータス。[ペペロン]
・逆歩きはゼンマイ裏返しによって達成されます。ガイサックとイグアンが特に間違えやすいようです。[Schump]
・人間型ゾイド[蒼]
・↑それはZナイトね。[風邪の風来坊]
・↑期待どうりの突っ込みありがとうございます(笑)[蒼]
・ゾイドかと思ったらシルバニアファミリー[諸窮]
・「強さのインフレ」を再発させそうな新型ゾイド[ライル少尉]
施設部部長
さんの疑問
私は帝国軍施設部部長です。昔は資材が豊富で予算さえ下りればすぐ業者(トミー)の資材(ディオラマベースNo1〜No3、ディオラマベースデラックス、スーパーデラックス)を使って基地、要塞、飛行場、港湾施設建設は楽だったのですが・・・再販の予定あるかな・・・ないだろうね・・・ふぅ〜肩身が重いよ。この部署は。

・グスタフの後ろのトレーラー部分に、ファクトリーの一部が付属しているようですね。DHMのエクスティー部隊の基地もゴルドスを利用した移動司令部だし、いっそのこと移動司令部にしてみては(笑)。[DDA]
・アニメにはついてないグスタフトレーラーのクレーンやエレベーターはなんでしょうね。再販の予兆かな。それともムンベイは整備屋さんに転職するのかな。[シュトルヒ]
・「あたっしはーー、広野のおー、整備屋さあーん」ってか。……おもしろそうな設定ですね。[ペペロン]
帝国海軍提督
さんの疑問
我がロイヤルネイビー(ガイロス海軍)はブラキオス、の艦隊、ロイヤルネイビーの管轄におかれているガイロスマリーン(海兵隊)はヘルディガンナーと上陸兵で編成されてます。しかし、これではあまりにも戦力不足は否めないのでかつて旧ゼネバス帝国海軍が開発した潜水艦型ゾイドウオディック、水陸両用戦車型ゾイドシーパンツァ、水上機型のシンカー(我が海軍も飛行隊を創設したい。地球のアメリカという国は海軍機が多いと聞きます)の復元を急いでください。(他の軍人と違って小官は気長ですからすぐにとは申しません。せめて今年の夏まで待ちます。その間にも新型海軍向けゾイドの開発計画も考えて下さい)

・シーパンツァーやゴーレムがカードゲームの図版になっていた、というのは戦力化の可能性を堅くする情報です。にも関わらず、旧ゾイド戦力化の勢いが一気に下降したのは、トミーが本腰を上げて戦争の長期化させる意図があるのではないでしょうか? とすれば、旧大戦時代の就役スピードを考えても、今後急速な戦力化は望めないでしょう。戦争は数年越しの物になるかも知れません。まあそれは結構なことですが。[ヘルマン中佐]
・共和国海軍の大艦巨砲(ウルトラザウルス)と違い、帝国海軍は砲撃(ブラキオス)、水雷(ウオディック)、航空(シンカー、レドラー)の3本柱がちゃんとそろっており、揚陸(シーパンツァー、ホエールカイザー)もこなせる運用面で優れた組織でした(規模はともかく・・・)。帝国海軍は、ぜひこの海軍カルテットを充実させてほしいですね。[DDA]
・提督なのに腰が低いな。ところでブラキオスっておよげるの?[シュトルヒ]
・ちなみに、帝国海軍だったらロイヤルネイビー(王立)ではなく、インペリアルネイビーではないですか? 大日本帝国海軍はグランド・フリートと呼称していましたが、一応インペリアル・ネイビーでしたよ。[DDA]
・ゾイド歴史館のホームページの紹介では、ブラキオスは海戦が得意と書いてあったんだけど、魚雷装備がなくてもいいのかなあ?あ、それから、海軍の指揮官機はレッドホーンなの?[ペペロン]
樹泉
さんの疑問
ゾイドに寿命はあるのですか?

・F.C.のゾイド1で仲間のゾイドが、「ワシはもう戦えぬ」(←年寄りじみたセリフ)と言ってたから、あるのでは?[素人1号]
・マンモスですね、首都の。[Gリング]
・繁殖するらしいですから。[シュトルヒ]
・ゾイドはコアの分裂で増えます。分裂をもって一つの個体が終わるので、これが寿命と言えるのかな……。まあ、形あるものは全て滅びるというし、すごく長いだろうけど寿命はあるでしょう、きっと。[ペペロン]
・一説には、500年程度であるらしい。[風邪の風来坊]
・500年。亀仙人でも300歳なのに……。[ペペロン]
ジェイク大佐
さんの疑問
ヘルディとギルって何となく似てますがひょっとして兄弟機ですか??

・設計チームが同じなんです。[帝国軍技官]
・あ、僕もそう思ってました。角つけて・・・・。[柴ティー]
・結局は兄弟機って事ですね[ジェイク大佐]
・兄弟とはちょっと違うね。兄弟っていうのはサーベルとグレートとか、横の並びの開発だけどヘルとギルは縦並び、しかもずいぶん離れるので。どっちかっていうとファミリー。[帝国軍技官]
・ヘルディとデッドボーダーが兄弟機かも。[シュトルヒ]
・ヘルディが進化してデットボーダー。デットが超進化してギルベ〜。ギルベーが究極進化してデスバーン?[ミュズ]
光の翼
さんの疑問
ケンタウロスの弓とデスファイターの剣は何流でしょうか?

・オレ流[ジェイク大佐]
・僕は日置流の弓を引いています。友人に話した所、関節の自由度の為、弓は無理だと言われました。[光の翼]
・超三流[シュトルヒ]
・流派東方不敗。[元宵]
・↑だったら最強だ。[ミュズ]
・パイロットは素手でスリーパーを破壊・・・あれ?[元宵]
・自己流。[すとらいく黒ー]
・数10の流派をこなせる万能戦士。[ペペロン]
・急流。[gOnzo]
・和弓ならば戦場で発展した日置流だと思います。どなたか武道をしているゾイダーは居ませんか?[光の翼]
・↑僕は、昔、合気道をしてました、段は、もってないのですが[蒼]
・神道夢想流杖道というのをやっております。弓道とはなんの関係もございませんが(笑)[元宵]
・シュートボクシングやってましたよ。武道じゃないですけど。[ハイエルダール]
・ウィス。弓です。日置でしょう。格好良いから。[魚]
・アバン流闘殺法[封神龍ツヴァイ]
ジェイク大佐
さんの疑問
昨日参加しないうちにすんごい事になっちゃいましたねぇ、今俺は使いなれないプテラスで飛行中です、途中、共和国入隊志願の運び屋、ロイ・ジェイ・ミリアとオリンポス山辺りを移動中ってうわぁー――(←急降下)・・・・

・・・・キー―ン(←上昇)ふう危なかった、[ジェイク大佐]
・隊長・・おっと今はジェイク大佐でしたか・・・今私は新しく仲間になったフレイと改造して早期警戒型にしたレドラーで試験飛行中です・・・おっと・・何か有りそうなのでそれでは・・・。[レオパルド]
・ロイ「ジェイク大佐、大丈夫っすか??さっきから機体がブレまくってんですが・・・」ジェイ「しかたないさ、大佐は陸戦ゾイドが十八番なんだから」ミ「こらっプテラスコンビ、大佐に失礼じゃないか大佐はあたいらのだいじな上官なんだから」プテコン「へーーーい」[運び屋ロジェリア]
・うちの隊には航空隊がいないなあ。ジェノさえ手に入れば……[ミュズ]
・「御空にプテがあポッカリコー」……打ち上げ花火でうっちゃえ![ペペロン]
がぶ
さんの疑問
ゾイドで部隊を編制しようとしたのですが小隊、中隊、大隊、連隊、師団などの規模や人数配分がわかりません。それぞれどのくらい何ですか?

・たしか、ほんと[ジェイク大佐]
・にたしかですが小隊、5〜20 [上に追加]
・間違えまくってゴメン、小隊ゾイド5〜20人員20人、中隊20〜30人員30人、大隊30〜40人員40人、だったような気が・・・[上に追加]
・これは帝国空軍(ルフトヴァッフェ)のJG5(ヤークトゲシュバーター=第5戦闘航空団)の構成ですがレドラー4機で分隊、12機で小隊、36機で中隊、中隊が4つ以上集まった集団を大隊としています。JG5は4つの飛行中隊から成立するのでレドラーの総数は144機となります。(ちなみにレドラーを装備した航空団はJG1〜JG6まで)陸軍の編成が知りたいならGリングさんに聞いてみて下さい。拙者は空軍には詳しいのですが地上軍はちょっとうといので・・・[雑賀孫市]
・今週土曜日夜11時から、ミリタリーチャットへ来てみなさんで答えを考えましょう(笑)。[DDA]
・賛成賛成>DDAさん  結論が出たら発表しますか(^ ^;;;[Gリング]
・というわけで、ミリタリーチャットで答えがまとまりましたら、Q&Aで発表しておきますね>がぶさん[DDA]
・色々とありがとうございます、皆様。[がぶ]
・アニメによると、ガイサック中隊の機体数が30機。軍隊というものは大体3〜5隊を1まとめにして繰り上がってゆきますから、それで計算してみましょう。人数は、最低でも1機につき、メインパイロット、サブパイロット、整備士が2、3人で、約5人ほどでしょう。[風邪の風来坊]


国防総省高官
さんの疑問
共和国情報部の報告ではジェノザウラーをロールアウトしレブラプターの量産を開始した。共和国技術部は何やってんだ。小型量産型ゾイドを早く開発しろ!!もうゴドスじゃもう手に負えなくなってきたぞ!!この穀つぶしが!!職務怠慢だと大統領に報告して首にするぞ!!

・わぁーー隊長、速く帰ってきてぇー――[ゴドス隊副長]
・ゴドスを強化すれば問題ない、(かもしれない)[ゴドス隊技術部]
・私もそう思う。今あるものを強化する方が早い。(だから改造パーツの発売を)[ハイエルダール]
・我々も必死なのですがなにぶん平和ボケというか、技術的なノウハウを無くしたり、現場筋の人材がもういなかったりで・・・・もうしばらく待って下さい!!![共和国軍技師]
・若い世代の人たちがすばらしいゾイドを考えてくれると思います。[共和国軍兵士]
・すでに共和国開発チームは対レブラプターを想定した小型ZOIDS「ガンスナイパー(仮)」の開発に着手しているそうです。[おおぜき]
・先ほど、オリンポス旧帝国基地からダウンロードした新型ZOIDS「ディノ・ラプトル」(オリジナル)の設計図をゴドス隊に送信しました、そろそろ開発作業が始まるころです[ジェイク大佐]
・なに!?その情報はまことか?すぐに技術部に送信しろ!!開発費用はいくらかかってもかまわん!!遅くても2〜3ヶ月の春先までに量産1号をロールアウトするのだ!![国防総省高官]
・了解した、だがデータ解析にてこずって作業がはかどらないが、遅くても1ヶ月後には作り終えて見せる[ゴドス隊技術部]
・そうか。頑張ってくれたまえ。大統領にはそう報告しておく。[国防総省高官]
・コマンドウルフとプテラスの量産化を急ぎましょう。[シュトルヒ]
・(上に書いちまったが)プテラスでレドラーと戦うのはキツすぎます。早く新型を・・![ゲン中尉]
・ゴドスがもう役に立たないと言うなら、ガイサックはどうなるの?[ペペロン]
かなか
さんの疑問
ゾイドには意思があるのでしょうか?

・TVによると闘う意思があるそうですね。あ、答えになってないかも。[ちょっぱー]
・あります。[Gリング]
・ジークを見る限り。[シュトルヒ]
・あるようですね。古い資料でも「ゴジュラスは気が荒く搭乗者の制御に従わないことがある」などという記述があったようです。アニメに登場したホワイトゴルドスや、しばしば話題になる「野良ゾイド」「野生ゾイド」の存在もゾイドに固有の意志があることの傍証になると思われます。「ゾイドに乗る」というのは「戦車に乗る」というより「馬に乗る」感覚に近いのかもしれませんね。[青天 霹靂]
・アニメで、ムンベイさん初登場の時、バンたちはガイサックに追いかけ回されました。そのとき、彼らは最初それらを「野良ゾイドか?」と勘違いしていましたが、アーバインは「野良ゾイドはむやみに人を襲ったりしない。あれはスリーパーだ」と言ってました。これらから考えると、野良ゾイドは積極的に戦いをしかけるものではないようです。(でもこれ、ガイサックに限った話なのかな?)[ペペロン]
ハイエルダール
さんの疑問
グスタフはムンベイ機ではなくノーマル仕様がいいな、と思ってる人はどのくらいいますか?

・うい。[おおぜき]
・拙者も同意見でござる。(貨車が2つじゃたりないような・・・軍事予算の許す限り2〜3個買おうかな?あとグスタフ×2の重連もいいなJRのDD−51ディーゼル機関車もそうだし)[雑賀孫市]
・いえす。でもムンベイ仕様にはメンテ[ちょっぱー]
・(つづき)ナンスクレーン等のおまけが充実しているので、塗装対応するのが大人の対応かも[ ]
・ヘー―い[ジェイク大佐]
・でも1体買うたびに3人と1匹が増えるってのは・・・[ジェイク大佐]
・紫はちょっとね〜〜〜...やっぱり、後者![たんたん]
・ワタシもノーマル派。[木霊]
・いや、ムンベイさんのでいいです。ムンベイマークがいい感じだし。ノーマル仕様だったら白いグスタフが欲しいです。[シュトルヒ]
・できる事ならノーマルの方がいいです。[cokEtori]
・黒く塗って白い点を入・・・・[某国ゴドス搭乗員]
・目がいっぱい。赤くなったり、青かったり。キャノピーにもなったり。[ウオ]
・グスタフの重連、いいですね。さっそくやってみようっと。[ペペロン]
・4人乗りでない時点で、実はムンベイ機ではないような気が。[ライル少尉]
・確かにノーマルタイプあっての○○専用ですからねぇ。それともムンベイ機の売れ行き次第?[PT零]
ペペロン
さんの疑問
飛行形輸送用ゾイド、ないですよね?皆さんのアイディアをお聞かせください。

・ホエールカイザーにタートルシップあとサラマンダーもそれに当てはまるのでは?[紫雲]
・ペペロンさんのために解答を(笑)・・ペリカン!・・さようならー。[寄り道あーく]
・ダブル・ソーダはゾイドを輸送できるそうです(たしか)[ジェイク大佐]
・クレーンヘリみたいに吊り下げ輸送するのでしょうか>ダブルソーダ[Gリング]
・巨大鳥型ゾイド。小型ゾイドはコンテナごと運び、大型は数台がかりで持ち上げる。本体よりも翼の方が大きいため、またの名を改造パーツともいう(笑)。[げぞ]
・バトルストーリーにヘリコプターをカエルみたいに改造したゾイドがいました。とりあえず、ツル型。[シュトルヒ]
・オタスケサンデーかアンドロメンタマ。[Gリング]
・ルフ鳥型。運びたい物(これは谷底におくべき。様式美とはそういうものです。そうなのです)の上に肉を投げおろすと、肉ごと運んでいってくれます。[諸窮]
・ロック鳥型ゾイド。元がでかいのでゾイド化すれば……[ミュズ]
すこんぶ
さんの疑問
ゾイドって年取るんですか?

・公式発表ではゾイドはコアが水中で分裂することで新しい命が生まれ、回りの養分を得て成長します。成長する以上、年はとるんでしょう。ただ、外見は金属ですから、老化によってどんな兆候が現れるのかはちょっとわかりません。[ペペロン]
・動きがじじむさくなります。(断言)[ウオ]
・朝起きるのが妙に早くなったりして……。[ペペロン]
・部品をひとつ取り外して切断してみましょう。切断面に層状の模様が見えますね、それがゾイドの年齢を示す「年層」です。層の一筋一筋が一年です。年層を重ねることで刀が鍛えられるようにゾイドの強度は増していきます。[Gリング]
・オヤジギャグをかますゴジュラス[シュトルヒ]
・徘徊するデスザウラー[ミュズ]
・ぎっくり腰のアイアンコング。[元宵]
・オヤジギャグをかますゴジュラスには、ミサイルでつっこんでくれるコングさんが必要です。また、徘徊するデスザウラーには、介護用マッドサンダーが有効でしょう。[ペペロン]
フレイ
さんの疑問
はじめまして…。凶悪サルベージ隊のフレイです。所でなのですが、レドラーは固定の射撃装備を搭載していませんが、どのようにして敵を撃墜するのでしょうか?特に私の機体は早期警戒型に改造されているので、ハードポイントも埋まっています。皆様教えていただけないでしょうか?

・眼力で敵を動けなくして切断翼でぶった切る。[ペペロン]
・…そう言えばテールスタビライザーの中に入っていたレーザーブレードを撤去して、そこに対地用磁気探知機を装備したはずだよな…ホズ?[レオパルド]
・ああ、そうしたぞ…[ホズ]
・数メートル以内に超接近して斬りつけたり殴りつけたり。そのため接触事故多数発生。[Gリング]
・翼にビーム砲をつけた写真を過去にみたことがあります。[げぞ]
・バトルストーリーではビーム砲を付けてました。[石田卓也]
・爪と尻尾のナイフと体当たりで敵を倒します。プテラス、ダブルソーダぐらいだったら楽勝。[シュトルヒ]
・レーザーブレード以外の固定武装としては、四肢に装備された白兵戦用のストライククローがありますね。[青天 霹靂]
・レーザーブレード、プテラスにニアミスなんて事故が起きそう・・・[波動砲]
ジン・ムラサメ
さんの疑問
ヒロシ・ムラサメが搭乗しているゾイドは何がいいでしょうか?(共和国のみ)

・ベアファイター[ペペロン]
・安く済ませたいのなら、スリーパーのガイザックを鹵獲するのが一番![レオパルド]
・資金があればマウントサイクル(オークション)で昔の歴史の中にある大型ゾイドを発掘するのもいいのでは…。[レオパルド]
・あ、オレもスリーパーかっさらって愛機にしてる。[ペペロン]
・ムラサメっつったら・・・ねぇ?[樹泉]
・地球のNT研究所の4番目の彼女ですか?[レオパルド]
・サイコ・ガン○ム??[ジェイク大佐]
・ゴルドス[シュトルヒ]
風邪の風来坊
さんの疑問
ゾイドも生物である以上、疲労を起こすのでしょうか?

・連続稼働させていると、オーバーヒートするかも。で、それがいわゆる疲労に当たるかも。意味は違うけど、金属疲労をおこして老化なんかをしたりするかもですね。[諸窮]
・コアの耐久力を越えるような使用がされた場合は、運動能力その他の低下が起きるんじゃないでしょうか?しかし、兵器としてバイオテクノロジーなどによって作られたゾイドの場合、強力な耐久性を持ったコアだけを選りすぐっている可能性は十分考えられるので、簡単には疲労を起こさないんじゃないでしょうか?いわば、タフな奴が軍には多いということ。[ペペロン]
・……っていうか、疲れ気味のアイアンコングとか、気力の減退したゴジュラスとか想像すると悲しいものがある……。[ペペロン]
・金属疲労・・・[ハーバート]
・機械というのは本来、連続して動作させることを前提につくられてます。ゾイドが機械獣と名乗るからには疲労しないというのが妥当です。[シュトルヒ]
・電池が切れると動けなくなります。[cokEtori]
・ゼンマイが巻き戻ると(以下略)[元宵]
ユキミダイフク
さんの疑問
すみません。間違えて途中で送ってしまいました。RTSL製のオーガノイドシステム搭載型の大型戦闘機形獣の最高傑作機。フィリップ・ローレンツ中将の私物ゾイドで、世界に一体のみ。(RTSLとは、フィリップ中将の部隊で、実際は研究所。共和国軍内部でも、この存在を知るのは上層部のほんの一握りだけで、ニューヘリックシティの地下、広さ10km、深さ6kmの巨大研究所。実は、フィリップ・ローレンツはヴァネット・ローレンツとザカリー・バッシュ・ツェッペリンの娘で、ルドルフの姉。ヴァネット・ローレンツ(父の方)は帝国軍技術開発部第一課博士で、帝国のゾイド第一人者。ザカリーの病死でヴァネットは皇帝の座を辞退し、ツェッペリン二世の後継ぎにルドルフを残し、自分は帝国と共和国の戦争を終わらせるためにフィリップを連れ、軍隊に戻る。なので、フィリップは三年前まで帝国軍中尉であった。ある日、シュバルツの部隊に編入する。そこで、シュバルツの人生は大きく変わった。だが、フィリップがレッドリバー付近をレドラーで視察の際、事故(フィリップの故意で)にあい、彼女は行方不明。絶望するシュバルツだが、彼女が生きていることを信じ、自分の進むべき道を歩んでいく。フィリップは厳しい尋問をうけながらも、ヴァネット・ローレンツの娘ということもあり、大尉となり、いまの中将まで一気に昇進する。そこでRTSLを設立。)すみません、時間がなくなってしまったので、また来ます。本当にごめんなさい。

・極端な人事です。感心しません。[共和国人事院局長]
・ルドルフは父と姉に見捨てられたのですか?グレそうだ。王家の血筋ではないヴァネットが皇太子だったんですか?私物ゾイドはおかしいです。コマンドウルフやゴドスじゃあるまいし、大型ゾイドは軍艦一隻くらいの価値があるはずですからそんなものを所有できる人はいません。正しくは「私物化している」でしょう。中将ほどの人間になるからには戦功だけでなく思想信条や出生、親類縁者の身分まで調べられるはずですから彼女は何者かに利用されていると考えるのが妥当です。6キロも地面を掘ったらマントルに達します。感想としてはフィリップという女性(?)は父に利用されているだけなのか、自らの意思をもって惑星Ziを牛耳ろうとしているのか大いに興味があります。[シュトルヒ]
Luminary
さんの疑問
うー、消えてしまったのね。んじゃ、もう一度、好きなゾイドの嫌いなトコロを、おひとつ。

・自分の場合、コマンドウルフの背中の砲座が嫌いです……なんか、バランスが悪く見えるので。[Luminary]
・ゴルドスの脚がもう少しゴツければ。[ハイエルダール]
・シールドを前から見たときの、鼻とその上のでっぱり。[諸窮]
・いつまでたってもTVに出ない所[イグアン]
・レッドホーン。テレビで弱すぎ。[樹泉]
・恐竜型ゾイド全般の尻尾のローラー。[げぞ]
・コックピットに隙間があって冬は寒い。[シュトルヒ]
・レッドホーンの三連砲(?)&対空砲(?)の裏のすかすかが丸見えなのが…。[木霊]
・ジェノ&レブ、先行発売なんかせんと、とっとと一般販売せいや![ミュズ]
・ゴジュラスの尻尾、おれやすいし車輪がある[蒼]
Gリング
さんの疑問
ジェノザウラーの写真、背景のホエールカイザーはそれぞれ開口部・ハッチの構造が違います。個体差があるのでしょうか?

・あれだけの大型ゾイドだと、現実の戦艦のように同型でも製造した順に形が違うのではないのでしょうか。もしくはモーフィング装甲で形が変わるとか[Luminary]
・製品化されないことをいいことにトミーが手を抜いて作ったから。[La・La・La]
・私は3つとも同じ物に見えますけど。[シュトルヒ]
・奥の二つと手前の一つ、前面ハッチの取り付け角度が違うのですよ。奥はハッチの下側が前に突き出ているのに手前はハッチの上側が前に突き出ているのです。それに一番奥と手前二つの正面からの投影図も異なるようです。[Gリング]
風邪の風来坊
さんの疑問
サイカーチスやダブルソーダの配属って空軍でしょうか? それとも陸軍航空隊でしょうか? 自分はヘリ的運用をしていると思うんで後者だと思うのですが。

・この質問は少し前に見たことがありますが、そのときは「両方に必要」という見解で落ちついたような気がします。[ペペロン]
・コロコロには主力部隊に所属していると書いてあります。陸軍じゃないですか。[シュトルヒ]
・ファミコンのゾイド2では、さいかーちすは地面を這っていました。陸軍です。[すとらいく黒ー]
・昔のサイカーチスは航空機として運用されてなかったですから。[Gリング]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
消えたログデータはなんとか直しました、昨日の夜10時の時点の奴ですが、あとトップのプルダウンメニュー、ネスケの方でも見えるようになったでしょうか?動作確認はしましたが(ウインドウズで)。あのソース、某牛のパソコン会社のトップにあったので朴ってきたのですが・・ネスケの事考えて作ってないんでしょうか?企業なのに・・

・新しいプルダウンメニューは本でネスケ、IE対応のを探してつけました[封神龍ツヴァイ]
・今これを書いているのは真昼間、寝坊しましたがな〜。また学校に社長出勤ですわ〜。もう体が持たなくなって来てますな、新聞奨学生生活では[封神龍ツヴァイ]
・企業であってもネスケのこと考えてないHPはたくさんありますよ。それに、バリアフリーがインターネット世界でも言われている昨今、それには全く耳をかたむけようともしないホームページクリエイターがプロでもたくさんいます。まったく、同業者としてなさけないです。[ペペロン]
・ったく。ネスケのシェアって一応4割近いんですぜ。[Schump]
シールド・フェチ
さんの疑問
皆さん、ゾイドに使用したジャンクパーツでオススメを教えてください。最近発売されたガ○プラ「ガ○タンク」の頭部は、共和国小型ゾイドの頭部に似ていますが、流用できますか?(それにキャノン砲も使えそうです。)

・LMHGエヴァの余りパーツ。モールドのたるさとディティールの粗さがちょうど良い。[Schump]
・結構ガンプラは使えるのですが、問題はスケールが違うことですね…。[レオパルド]
・Wガンダ@なんかは武器が大きく派手なので使いやすいです。[紋別市民]
・個人的に、タミヤのMMシリーズは砲塔など以外はあまり使えないと思います。もし使うのなら、安価な牽引砲タイプがいいんじゃないでしょうか。カノントータスなんか、某HPによるとナチスのFlak38・20ミリ4連装高射機関砲がすっぽりはまるようですし。[ライル少尉]
・旧シリーズの時に、バンダイ1/100エルガイムのパワーランチャーにポリキャップを埋め込んでサーベル君にくっつけたらいい感じでしたぞ。エネルギーチューブもあるし。[Clown]
・G−シリーズのポリキャップ系の武器はほとんどの確立で付きます[ジェイク大佐]
・ほうほう・・・さっそく試してみますか・・・(20ミリ4連高射機関砲)[レオパルド]
・ポリチャップ系の武器って便利ですね。すぐ外れるし。[シールド・フェチ]
・デコトラの装飾用部品。(実際にうちのサラマンダーはデコレートされてた)[URYYYY]
・元祖SDガンダムのGアームズシリーズなんていかが?[ジェイノ]
DDA
さんの疑問
このたび、ミリタリーゾイドチャットが開設されました。ミリタリーゾイドに関する考察系の会話を交わしてみたいと思っていますが、なにか提案や議題などありませんか?

・過去ログにもありましたが、ゾイドの師団・連隊・大隊・中隊・小隊の構成なぞ、個人的には皆さんにお聞きしてみたいです。[Z大尉]
・キャノン砲(マシンガン)とレーザー(ビーム)兵器の用途の違い、格闘戦と射撃戦の有効性、補給と整備、随伴歩兵の必要性、対ゾイド用兵器(昔の牽引式対戦車砲や今のATMにあたるもの)の有効性、両国の設計思想の違いとその戦術、いくらでも疑問はあります。[ライル少尉]
・大きな話題も話し合いたいです。帝国軍の次期攻勢点とか共和国軍の反撃点とか。[Gリング]
・旧大戦と現大戦は正しく整合するのか。[シュトルヒ]
URYYYY
さんの疑問
カルトクイズから帰還してみたら・・また書きます。ローザやフランツなど、大き目のフィギュアは、セイントクロスシリーズのフィギュアを改造したものだと言っていた友人がいたのですが、本当ですか?当時は冗談だと思っていたのですが。

・その友人は、バトストにおけるジオラマの制作や、ビーム、爆発等の特殊効果の作り方にもやたら詳しかった。どこから情報を仕入れてたのやら。[URYYYY]
駿府
さんの疑問
ききききき消えている…と、とりあえず「この人を着せ替えちゃえ!」第8弾・・・悪球打ちは罰があたるかもしれないので…ムンベイ姐さん!

・振袖[シュトルヒ]
・インドの服。[ミュズ]
・特攻服。[元宵]
・赤のシャツに腹巻き。一番星と刺繍がはいっている。[URYYYY]
・長ランに下駄。前にあったかな?[げぞ]
・カッポーギ。女将さん風。[ペペロン]
・オプションとしてサンダルばきで買い物カゴ片手に走り去る豆腐屋を追いかけてダーッシュ![ペペロン]
・せぇらぁ服。ただしスカートのすそが地面を擦りそう。ヨーヨー必携。[Schump]
・迷彩の軍装。[ハイエルダール]
・黒いツナギでナナハンに乗って高速をかっとばす。グスタフじゃスピード感ないからね。[ペペロン]
・せぇらぁ服。ただしスカートのすそはできるかぎるみじかく。[Gリング]
・そして、突風がふいてきて・・・・・・・(すいません)[蒼]
ミュズ
さんの疑問
消えた直後に保存したQ&Aのページ(ストライク黒ーさんのところから1ページだけ)どうしましょう?

・当然、消滅前のデータです。[ミュズ]
・ツールバーの編集をクリックして起動できるFrontPage Express上でファイルとして保存してみてはいかがでしょうか。そのあと封神龍さんにメールで送れればいいと思いますが。[シュトルヒ]
・了解! [ミュズ]
すとらいく黒ー
さんの疑問
気を取り直して、こんな質問。ジークをキット化することになりました。でも歩くだけでは芸がない。そこで、あなたなら、どんなギミックを考案しますか?

・鳴く。[ミュズ]
・ロケット花火が取り付けられる。[シュトルヒ]
・同スケールのバンを中にいれる事が出来る[レオパルド]
・合体(TFゾイド・・・?)。[元宵]
・飛ぶ。[cokEtori]
・実は消しゴム(注:消えない)[諸窮]
・・・・キン消し?(笑)[元宵]
・なぜかパイロットがいる。[URYYYY]
・ZOIBO化。[げぞ]
・あくびをする[ペペロン]
・悪そうな歩き方に切替可能。このとき連動して目が緑色。[Schump]
・バーニアのハッチ(?)が開閉。または尻尾を左右にふりながら歩く。[ガルル]
シュトルヒ
さんの疑問
見てしまった。

・………………………………………あ゛れ゛?[元宵]
・うぐ、何があったの・・・?[元宵]
・俺も見た。前のページに行ったら消えてた。[ミュズ]
・ちょうど書き込んでいた、ゲッターZ太郎さんの質問「有機溶剤の健康への影響」についてのアンサーを書いときます。「トルエンをはじめとする有機溶剤には発ガン性があり、皮膚からも吸収されやすいので換気だけでなく取り扱いにも注意してください。」[シュトルヒ]
・エクスプローラーの保存機能で、0時45分頃の最新の質問(すとらいく黒ーさんの質問)ページは保存しときました。多分。[ミュズ]
・↑このデータどうしよう。どうすればいい?[ミュズ]
DDA
さんの疑問
このたび、念願のミリタリーチャットが始動しました。そこで、こちらのほうでミリタリーゾイドに関する議題を募集したいと思います。もしこの戦いのとき、こうしていれば・・・みたいなIFなどがありましたら、ぜひぜひ書きこんでおいてください。ミリタリーチャット定例会のとき、みなさんで話し合いたいと思います。

誰か答えて下さい。
ゴジュラス隊隊員
さんの疑問
共和国技術部では既にシールドライガーのリニューアル版のブレードライガーのモックアップを完成させました。しかしゴジュラスをリニューアルする話がありません。ゴジュラスこそミスターゾイドといっても謙遜がないと思います。(VWのビートルやベンツやBMWの車はリニューアルされているのに・・・)

・FanBook Vol.1(付いてるカタログ)に載ってるやつって……違うんですかね。あたし、これがゴジュラス系の新機種だと思ったりしてますが。[Luminary]
・ビートル古いほうが好きですけど、新しいのもドキドキしますね。[ウニ]
・キングゴジュラスがいるじゃないか。[紫雲]
・デスザウラーぐらい滑らかに動く、外部装甲と中距離火器に身を固めた新型ゴジュラスを見てみたいです。[ハインド]
・旧ゴジの箱裏のヤツがバージョンアップっぽく見えた気がした。[URYYYY]
・「ゾイド・オブ・ゾイド」としてしばしば名前が挙げられるだけの完成度・知名度を誇るだけに、かえってリニューアルには慎重にならざるを得ない(下手なリニューアルはできないので)のかもしれませんね。ちなみに、ファンブックVol.1にシルエットだけ掲載されているゾイドはジェノザウラーの初期プランだったのではないかとも言われています。[青天 霹靂]
・いいですね、バトルストーリだと改造ゴジュラスはたくさんいたと思うのですが、市販されてるのMK”だけですからね・・[蒼]
ゲッター・Z太郎
さんの疑問
プラカラーに含まれる有機溶剤ですが体にどう影響が?

・シンナーなので……歯がボロボロになったり、脳味噌とろけたりとかですね。ただ、それはもっと濃い車両用とかの塗料の話で、プラスチック用塗料に使われている溶剤はごく弱いものなのでたいした実害はないはずです。油性ペンと同レベル。でも弱いからと言って換気を怠ったり[Luminary]
・うーん、また切れちゃった。えと、換気を怠ったりしてはダメです。風通しの良いところで使用しましょう。[Luminary]
・お答えいただき有り難うございます。[ゲッター・Z太郎]
ウニ
さんの疑問
24ゾイドの戦略的使用法は?又、全ゾイド中の配備パーセンテ―ジは?

・各種特務作戦。あいまいな表現だねえ(苦笑)。敵中に潜入して破壊工作等に従事。スパイとか暗殺とか潜入偵察とか。メジャーな例えではブランデンブルク部隊やSBSみたいな用法。パーセンテージはごく低いでしょう。全部でも旅団規模に達するかどうか、では?[Gリング]
・でも、同サイズのアタックゾイドはジープやバイク、各種土木工事車両のようにきわめて汎用的に使用され、ゾイド部隊の底辺を支える役を成したのでは。むろん、ブルーパイレーツのような運用もその一例。[Gリング]
・大型ゾイドに乗るときに24(コマンド可)に乗ってよじ登る。[Schump]
・結構、正面切って戦うことが多いです。昔の小型ゾイドの担っていた役割を果たします。ゴーレムだけは特殊でコックピットを破壊することで敵を撃破する機体として製造されました。[シュトルヒ]
・他ゾイドの非常食では?[すこんぶ]
・非常食?やだなあ、ドントレスなんかうまそうじゃないし……。[ペペロン]
・自分的にはMHに対するエアバレル程度かと・・・。大・中型が(戦の全権代理人)が来ると人・小型は観戦するとか・・・。人形のサイズで比べると絶望的では・・・?[ウニ]
・あ、結構見かけたので、FSSネタやっちゃいましたけど・・・小学生の方とか平気ですか?[ウニ]
・被発見率の低い24ゾイドは偵察斥候・前衛・奇襲攻撃・局地戦などによく使われたようです。共和国側24のメガトプロスは帝国24に対抗する機体として開発されたためか、より正面戦闘向きの機体になっているようです。かつてほとんど無改造の小型ゾイド生物「ドラゴンホース」に乗って戦った軽騎兵への回帰、あるいは徒歩歩兵のゾイド化という要素もあるかもしれませんね。アタックゾイド(現コマンドゾイド)は戦史上の記録が少ない(有名なのは件のブルーパイレーツ部隊程度?)ので定かではありませんが、索敵・スパイ活動(コマンドウ作戦?)が主任務であるとする資料もあります。配備パーセンテージですが……24はデスザウラーの前衛として使用されるなど、かなりの数が配備されたような印象がありますね。現在では再び通常型ゾイドの方が主力となっているようですが……。[青天 霹靂]
・拠点制圧、陣地確保。いわば歩兵の強化版。[KEI]
ゆう
さんの疑問
ジェノザウラーは3月上旬に発売になるそうですが、新しいシールドライガー(?)はいつ発売になるのでしょうか?

・「新しいシールドライガー」とは、ブレイドライガーのことですよね?確か同じような時期だったんじゃ……。[ペペロン]
・3/30ですよ。ちなみにストームソーダーも一緒。[ステノニコス]
めがね
さんの疑問
帝国のほうが強いのはなぜ

・愛ゆゑに。[Schump]
・皇帝のもと、兵士の気合いが違うんです。[ペペロン]
・「帝国」って言葉の響きがなんとなく強そうで、おまけに悪者っぽいから。[ハイエルダール]
・ちなみに、フランスとイギリスが戦争すると、共和国vs帝国。[ハイエルダール]
・戦争に対する準備期間が帝国のほうが長かったのです。帝国は今回の戦いを前に周到に準備していたのです。[DDA]
・世の中、「帝国」ってついた方が物語では相対的に強いものです。銀河帝国しかりマーモ帝国しかり。[Gリング]
・ルイーズおばさんがのんきだったから。[シュトルヒ]
・最初の連邦とジオンみたいなもんです。いずれは共和国の勝利に終わります(たぶん)。[さすらいのひろ]
すこんぶ
さんの疑問
ゾイドに役立ちそうなプラモってないですかね

・ずばりZOIDS。ガイサックやゴドスはおまけパーツの宝庫です。同スケールと言う意味では、戦闘機関係や高射砲,ジープ等のプラモデルは1/72でありますね。マク■スの可変形戦闘機も1/72があったと思います。隙間埋めのジャンクパーツに戦艦シリーズが結構役に立ちます。武器類は戦車かMS系から奪う方が多いでしょうか。[D-DAY]
・↑なるほど、いろいろ試してみます。[すこんぶ]
・確か最近再販したダグラ@も72分の1だったはず。(トレーラーが使えるのでは。)[レオパルド]
・スコープドッグターボカスタムとか、デコトラ。[URYYYY]
ライル少尉
さんの疑問
共和国ゾイドと、帝国ゾイドの設計思想の違い・デザインの違いの特徴は何ですか。

・共和国はぶこつ,帝国はなめらか[すこんぶ]
・共和国はパイロットの安全性を軽視したコックピットが多いような……。[ペペロン]
・目つきの悪さ《帝国》。激ラヴ。[魚]
・帝国は1体ごとの性能が高いです。万能機であるアイアンコングやブラックライモスがそのいい例です。共和国は連携して動くことを重視しています。旗艦であるウルトラザウルスがそのいい例です。[シュトルヒ]
・視界、の考え方。共和国は肉視重視のキャノピーコクピット、帝国軍はカメラ重視の密閉型コクピット。[Gリング]
・装甲強度の考え方。共和国は連結する骨格自体を複合して強度と信頼性を高める。帝国は骨格に外部装甲を施して強度を得る。が、徐々に帝国側の設計思想が優れているとされ、両軍共に外部装甲を主体とする設計に移行する。[Gリング]
・近年の資料では、「共和国軍は原種ゾイド自体の能力・闘争本能を重視し、格闘戦時の直接視認に適したキャノピーコクピットを採用。帝国軍は外付けの武装・装甲を重視し、防御力に優れた装甲コクピットを採用」としているものもあるようです。中央大陸戦争時代の資料では「共和国領は森林など遮蔽の多い地形が主であったため軽装で視認能力の高いキャノピーコクピットのゾイドが主流となった。これに対しゼネバス帝国領は遮蔽の少ない開けた地形が多かったためコクピットも含め全身を装甲で覆ったゾイドが主流となった」とするものもあるようですが……。なお、ヘルディガンナーはガイロス帝国がニクス大陸で開発したゾイドのため旧ゼネバス帝国で開発された他の帝国系ゾイドとは設計思想が異なるようです。外見的にはキャノピーコクピット(デッドボーダーでは強い光から視覚センサーを保護するフードであるとされていたようです)と外部エネルギーチューブ(もともとはディオハリコンゾイドに見られた特徴で、恐らくはディオハリコン動力系に関係するものと思われますが……)が特徴とされています。[青天 霹靂]

さんの疑問
最近書いてからしまったなと思うことが多くあります、みなさんは、このHPでマナーなど、どういうことについて気をつけてますか? 参考に聞かせてください

・私自身は、@送信前によく読み直すAできれば文章は短めに(それでも長いけど)B質問数を安易に増やさない、できるだけゾイドに関する質問をするC答えを知らない質問には他の方に回答を任せる、といったところです。[ライル少尉]
・もちろん気をつけてます。他人を不快にさせることの無いようにしてますが(不快になってる人がいたらどうしよう・・・)、そのことについて難しく考えすぎる人が多いように思います。決してそれが悪いとは思いませんが、文字だけですべてを表現するなんてそうそうできません。ですから多少誤解を招く発言があっても軽く受け流すのがいいと思います。あまり度が過ぎると当然歯止めをかけるべきですが。[EIN]
・言葉遣いですね。あと半角文字や特殊文字を使わないとかですね。[シュトルヒ]
・ま、当然なんですが、マズい事を言ったと思ったら謝ります。答えのないままに議論が外れていたら、フォローという形で元に戻すとか。書いてから「しまった」と思うなら、後から議論するなりフォローするなりすればいいと思うんですよ。それでもどうしても許さないっていう狭量な人も、そんなにはいないでしょうから。[Z]
・しかし、どうでしょうねぇ。いくら心掛けてるとは言え、幅広い年齢層の方達がいらっしゃるワケですから、注意して下さる方が常に居るとは限りませんし、....このH.P.を開いてる“封神龍さんに迷惑掛けない”を第一に考えれば、おのずと、その人なりの答えが出るんじゃない[素人1号]
・↑ですか?   ....が抜けてしまいました。すいません。[素人1号]
・相手に不快な思いをさせないような言葉遣い、ですかね。僕の場合、わざと変な書き方をするクセがあるので、それで不快な方がいらしたらごめんなさい。あとマイナーネタを出すのは確信犯です。これもごめんなさい。[Luminary]
・みなさん、ありがとうございました[蒼]
Gリング
さんの疑問
レドラーとサラマンダーの空戦性能はどちらが優れているのですか?

・僕は、サラマンダーだと思うんですが・・・・・・レドラーよりは、武器抱負だし・・・・[蒼]
・レドラーはマッハ3で飛べ、旋回性能も高いらしい。一方、サラマンダーは高高度での飛行性能も高いらしい。用途によってどっちが優れているかはわからないですね。[ペペロン]
・サラマンダーF2だとかなり強いです。新バトルストーリーの戦力比較表でもギルベイダー以外は相当な強さをもっています。[共和国軍兵士]
・サラマンダーは重爆撃機、レドラーは戦闘機という分けかたならば、空戦性能はレドラーの方が優れてそうです。ただサラマンダーは地上でも戦えるし火炎放射器だしかっこえーよな。[イクストル]
・レドラーは翼が丈夫なので空中で格闘戦ができます。[シュトルヒ]
・サラマンダーは爆撃機のため空戦性能はレドラーより劣っていそうですが、ファイティングファルコンはレドラーより優れていそうです。新バトルストーリーでも、暗黒軍空爆隊のレドラーを瞬時に2機撃墜するシーンがありますしね。[DDA]
風邪の風来坊
さんの疑問
みなさんは、実生活でも堂々とゾイダーであることを公表している「表ゾイダー」ですか? それとも他人に隠している「隠れゾイダー」ですか? (自分は隠れです。一時期ガンプラモデラーに迫害されたんで・・・)

・表ゾイダーです。仕事場の机、今年上半期の個人用カレンダーはコロコロの付録です(^^;;;;[Gリング]
・あたしゃ表ゾイダーです。うーん、いままで趣味で迫害受けた事ないなあ。ヤですね、そーいうの。[Luminary]
・自分は表ゾイダーです。今では友達全員公認です!しかし、みんなの目はすごく冷たいです![Kタン]
・ゾイド好きとは、いってます、昔は、すごくはまってて懐かしかったとかいいわけしてますが[蒼]
・現在の大学の友人たちはみな「濃い」ので(ビックリマン2000を集めていたり)、NoProblem。けど来年から社会人なので・・・Gリングさん、すごいですね。[ライル少尉]
・回りにはゾイドどころかその筋の趣味人がいないので、表に出しても無反応。したがって裏ゾイダーになってます。ガンプラマニアに迫害されるなんて、悲しいことです。私はゾイドもガンダムも愛してます。[ペペロン]
・表ゾイダーです。私を含め大半の友達が、旧ゾイドが初めて出会ったプラモなので会話は弾みます。でも今のゾイドを買う友達はいません。[ぽんこつ]
・完全に表です。周囲の友人はもちろん、親さえ「懐かしい」とか言って一緒に眺めたり。ちなみに私、24歳です。[ハイエルダール]
・表。まわりにすすめまくっとります。しかもその方が同志も見つかるしね。[樹泉]
・もちろん、表です。別に周りからの冷たい視線などもありませんし・・・[いとはん]
・堂々と表。最近は友人から昔のゾイドを回収してます。[ステノニコス]
・僕も表ゾイダーです。親も兄弟も友人も学校の先生もバイト先の先輩方も知ってます。でも冷たい目で見られることはありませんよ。(見られてても気づいてないだけかな?)[EIN]
・表です。からかう人はどこにでもいますね。[シュトルヒ]
・絶対カミングアウトするべきです。迫害されても、すぐにそんなのおさまりますし、友人たちが多ければ彼らから昔のゾイドをもらえますからね。[DDA]
・拙者も表でござる。今日うちの学校の校長にGリングさんの作った「九」を見せてみました。非常に細かく書かれていると感心していました。ただゾイドの写真のところがカラーページじゃないのが残念とおっしゃってました。[雑賀孫市]
・モノクロ写真はいったん、コピー機にかけてトーン処理させることを忘れたため、発色が悪くなってしまいまた。次回改善点。[Gリング]
・僕も表です。極めれば道ってヤツみたい。でもこうして見ると表の人が多いみたいですな。[Z]
・私も表。結構友人とゾイド話で盛り上がります。[元宵]
・僕も表です。時々友達(ヘルディガンナー所有)とゾイドの話で盛り上がります。最近はシールドライガーやバリゲーター、ステルスバイパーに興味をもっているいるようです。[ガルル]
・ガンプラモデラーにライガーを買わせました。[げぞ]
・隠す場所も必要もないので必然的に表ゾイダーです。電話工事に来たおじさん、ガイサック+他昆虫型(まとめ置き)がちょっと気になってる様子でした。[cokEtori]
・結構隠してる。部屋に来た人には隠さない。[某国ゴドス搭乗員]
Kタン
さんの疑問
しつこいようですが、気になりだしたのでもう一度質問するんですけどイイっすか?かやさんの質問の99年秋のゲームショウでゾイドの販売があったのか、もしくは販売されなかったのかを知っている方は教えてくださいませ。気になりだすと止まらないたちなのでお願いします!

・みんな行ってないのかな?不安になってきた・・・。[Kタン]
・ゾイドのテレカとピンバッチみたいなものだけだったようなきがしますが・・・[封神龍ツヴァイ]
・すんません、最近ゲーム御無沙汰なもので・・・[Schump]
・下にも書きましたがもう一度書きます。たなおろしで見つかった昔のダークホーンが販売されたらしいです。あくまで「らしい」ですので間違ってても怒らないで下さい(笑)。[EIN]
・99年5月か6月??ダークホーン、そしてデッドボーダーもあったという噂が・・・[ぷてらコス]
・「99年秋のゲームショウ」については不明ですが、「98年春のゲームショウ」でダークホーン及びデッドボーダーの再販(金型が無事残っており、ゲームショウ向けに限定再生産されたものだそうです)があり、99年6月の「第10回次世代ワールドホビーフェア」でも販売されたそうです。なぜか「99年春のゲームショウ」ではテレホンカードとピンズだけだったそうですが……。(「PLANET ZOIDS」HPからの情報です)[青天 霹靂]
Kタン
さんの疑問
WHFで改造セットすべて買えなっかたんですが、アレって箱かなんかに入ってたの?ジェノやレヴみたいに。

・入ってません、ビニール袋に入っているだけです。説明書も薄くてちゃっちいです。[紫雲]
・改造セット欲しいですね〜(WHF行ってない)暇と時間とお金が無くて・・・ん?暇と時間は同意語か?[優曇華の花]
プロイッツェン
さんの疑問
俺様ちゃんはこんなにセクシーでダンディーでスタイリッシュなのに、なぜ部下にはろくな人材がいないのでしょうか?

・いなかったら集めましょう。あなたなら、地球の空軍パイロットにたくさん知り合いがいるでしょ?[風邪の風来坊]
・人材とは人任せでは集められません。自らスカウトに精を出してください。[ペペロン]
・それもたいへんでしょうね。人材派遣会社と契約しては?[ペペロン]
・どんな部下が、ろくでもなくない部下なんだろう・・・・・シュバルツや、マルクスじゃだめなんですよね[蒼]
・一番上のカキコの元ネタ、やっぱマイナーなのかな・・・。[風邪の風来坊]
・すみません、分かりません。>風邪の風来坊さん  シュバルツ少佐は優秀なんですけどプロイツェン元師のやり方には合わないですね。[EIN]
・愛が足りない[シュトルヒ]
・もともと優秀な人材はほとんどいない いい部下はさがすより育てるほうが自分も育つ なんかおじん臭い?[ハーバート]
・みなさんわからないらしいんでネタばらし。一番上の元ネタは、「ワールドエアクラフト・ビデオコレクション」という、軍用機ビデオです。ナレーションがプロイツェン閣下の声なのだ! ここにいる軍用機マニアはぜひ見るべし![風邪の風来坊]
・NHK教育でやってるドラマ『フルハウス』のダニー(おとーさん)の声もね。[ハイエルダール]
・某宇宙戦艦に乗ってるアンドロイドもね。あとネオアメリカ代表……。[Luminary]
・閣下に見る目がないのでしょう(あるいは人望がない)。盲目的な忠誠を誓う部下は能力に問題があるだろうし・・・[オジオン]
・ソロモンの悪夢[ミュズ]
波動砲
さんの疑問
フロストのイグアンは共和国軍のプテラスの羽を付けていたと聞きますが、この時期にシュトルヒもしくはレドラーは作られてなかったのでしょうか? それと、フロストイグアンが出撃したというアルメーヘン作戦はどんな戦いでしたか?

・あれは故意にイグアンを使用したものと記憶。プテラスに擬装して敵中に強行降下する空挺作戦だったと思います。作戦の目標は共和国軍進攻ルート上の鉄橋の確保だったはず。シュトルヒは親衛隊を始めとする一部の部隊にしか配備されておらず、レドラーの量産は始まったばかりか始まる寸前だったと思います。バトスト2は何年も前になくしたのでうろ覚えですが。[Gリング]
・レドラーはバトスト3で初登場なのでアルメーヘン作戦のときは作られてません。後はGリングさんのでだいたい合っていると思います。[紫雲]
・トビー少尉もサイカーチスで出撃してます。バリゲーターつぶしてました。あと、ゴドスはここでもやられ役(笑)[優曇華の花]
・この戦いでのイグアンは完全に空挺仕様。だから降りた後は羽を外しています。[ステノニコス]
・あの作戦は英陸軍のモントゴメリー元帥が立案したマーケットガーデン作戦に似ています。あの作戦はドイツに占領されたオランダ領南西部のアイントホーフェン、北のナイメーヘン、アルンヘムの町に空挺部隊を降下させてライン川にかかっている橋を奪取し、その橋を渡ってドイツ領内に入る作戦。もし成功していたら1944年のクリスマス前にヨーロッパの戦争を終らすことも夢ではなかった。しかし、ドイツ軍の頑強な抵抗に遭い作戦は頓挫してしまう。[雑賀孫市]
波動砲
さんの疑問
Q&Aの4番の過去ログはどうやったら見れるのでしょうか? 学校のIMacのinternetExplorer4,5でやってみたのですが、でてくるものはgarogu4.exeというファイルだけでした。

・それはWindowsかDOSの実行ファイルなのです、つまり自己解凍形式ってやつです。Macじゃ解凍できません……。[Luminary]
・これって後から気がつきました、時間があればあとで直しておきます。lzhだったらマックでもソフトを使えば解凍できるはず、御金がある人ならヴァーチャルPCをつかっても可[封神龍ツヴァイ]
・PDF形式にしてくれませんか?Win,Macなんて関係なくなるし。どうですか、封神龍さん?[gOnzo]
・どうやってPDFファイルにすればいいのでしょう?製品版を買うしかないのかな・・・[封神龍ツヴァイ]
・PDFにするにはAcrobat本体が無ければダメです。読むのはタダでも……そこまで負担をおかけするのもどうかと思いますし(それにPDFってちゃんと読めるようにするには結構苦労しますし)。普通にテキストを圧縮するので良いのでは?(WinでもMacでもLinuxでも読めるし) Macは[Luminary]
・(続き)読めるファイルは結構多くて、RARとかtarとかgzでも頑張れば解凍できるはずです。さらに頑張ればCRC分割されたファイルでも100MbyteあるJPEGファイルとかでも読めます。なんに使うかはさておき……。[Luminary]
・PDFはPDF viewerがあれば読めるんですが・・・・・[gOnzo]
・lzh方式で普通に圧縮したいと思います、これならマックもリナックスもBeもTOWNSも大丈夫だろう[封神龍ツヴァイ]
ウニ
さんの疑問
24シリーズは、素敵なデザインが多かったと思いますが、再販はキツイですか?

・カードゲームの図柄になってた、という情報が再販の望みを強くしています。[Gリング]
・1/72で出てきても面白そう。[シュトルヒ]
・デスピオンがコロコロの大賞になったウミサソリになったりして。[ステノニコス]
・公式ページの最新情報が工事中だから何も分からないですね。何とかならないものでしょうか、あのホームページ・・・。[EIN]
・「ゼブル」とかいう話も聞きますし、確率的には十分かもしれません。出しなさい。[cokEtori]
・「1/72の同機種フィギュアが付属(つまり、ロードスキッパーなら1/24ロードスキッパーのキットに1/72ロードスキッパーのフィギュアがついてくる)」という形で再販されたら「あざとい商売を……」と思いつつ買ってしまう、という人が少しは出るでしょうか?(汗)[青天 霹靂]
・絶対買います。1/72嬉しすぎ。富井さ〜ん、是非!![ウニ]


風邪の風来坊
さんの疑問
SONYのアレって、絶対ゾイドですよね?

・ほかに高速運輸機械獣500系新幹線(ウナギ型)というのはいかが。[Schump]
・あれはズバリ兵員輸送用に開発されたものです。[ペペロン]
・愛玩機械獣[シュトルヒ]
・モモちゃんは違います。[シュトルヒ]
かや
さんの疑問
今年のホビーフェアーに行ったんですが改造パーツセットなるものを買えませんでした。そこで質問なのですが、ダークホーンに付いているあのバルカン砲はグルグル回るのでしょうか?とても気になります!あと、99年秋のゲームショウではゾイドは販売されたのでしょうか?この2つの疑問が気になってしょうがないです。どうか教えてください。お願いします!

・昔のダークホーンは、回ってましたけど・・今のは、どうなんでしょう[蒼]
・会場にレッドホーンを持込んでその場で組み付けていたお子様がいたので確認したところ、回ります。個人的にはあの6倍ぐらいの回転数で回って欲しいんですがまぁいいや。[Schump]
・回るのならめっちゃ欲しいです。それと、ゲームショウの方はどうなのでしょうか?[かや]
・行ってないので分かりませんが自分も知りたいです。Schumpさん知ってたら教えてください。[Kタン]
・ゲームショウではダークホーンが限定発売されたようです。行ったわけではないので詳しくは分かりませんがたなおろしの時見つかった旧ゾイドを販売したらしいです。[EIN]
・追加・・・旧ゾイド=ダークホーンです。[EIN]
・99年5月か6月??ダークホーン、そしてデッドボーダーもあったという噂が・・・[ぷてらコス]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
すまねえ!!!!!旧メニューからのリンク、壊れていたよ!!!!今はちょっと直す時間がないから後で直しておきます、すいませ〜ん

・ご苦労様です[蒼]
・本当にご苦労様です。あなたのおかげでゾイド世界を百倍楽しんでいる人はたくさんいるはずです。これからもよろしく。[ペペロン]
・ご苦労様です。[シュトルヒ]
・ご苦労様です。[ライル少尉]
・ご苦労様です。[魚]
・ご苦労様です。[素人1号]
・お疲れさまです。[Z]
駿府
さんの疑問
「この人を着せ替えちゃえ!」第7弾は、ハーマン大尉殿だ!レッツゴー!

・ガイル(同ネタ多数、か?)[那須野朗]
・パーティ用のタキシード!!(絶対似合わんと思う)[雑賀孫市]
・ジャージ。どなたかヴィオラの回に書いたネタとかぶるけど体育の先生。陸上部の顧問。生徒指導。[Gリング]
・空手着、もしくは柔道着あるいは学ラン!!(学園もんばっかし)[雑賀孫市]
・袖の無い黒いTシャッツ(?)きて、荷物をゴミと間違えられてシルバーチャリオッツで・・・・無理、ありすぎ?[蒼]
・白ふんどし一丁で寒中水泳。[Schump]
・学ラン、いいですねえ。もちろん長ランで裏地には金の上り竜が描かれていてほしい![ペペロン]
・野球のユニフォーム[シュトルヒ]
・劇画タッチにしてから、ファルコのコスプレ。[URYYYY]
なお
さんの疑問
田中麗奈の次にゾイドが好きななおです。今回の質問はこれから出る新型ゾイドは変な色のが増えていくのかってことです。ジェノはカッコイイのでまだいいんですが,レブはなんかゾイドじゃない感じがします。レブの許せないのはキャップの色だと思うんですが,あれが普通の色だったらゾイドらしくなるのに。あとグスタフについても自分は昔の色のほうが好きです。といってもこれはムンベイ仕様だからしょうがないんでしようが。今後もこの謎の着色は続くんでしょうか。それと今後はレブのようにゼンマイ取り外し可能なのが増えるんでしょうか。もしそうなら今後の再販ゾイドはこういうのに改良されて販売されるんでしょうか。さらに飛躍して考えると今噂の再販初期が生産中止になるっていうのは実はこれに切り替えるためだったりして。みなさんの意見を教えて下さい。

・まあ、確かにレブには思うところがありますね。でも現物まだ見たことないのでどうとも言えませんね。とりあえず、旧ゾイド時代のメッキや原色ばりばりなのよりはましだと思いますよ。[ミュズ]
・もうしわけありません、わたくしも実はキャップが青いんです(笑)。レブの色は赤とシルバーを基調としていてゼネバス帝国軍に似た渋さがあるので好きです。[シュトルヒ]
・個人的にはレブラプター嫌いじゃありません。ただ、キャップの色が青ってのは困りますね・・・ゼンマイ取り外しギミックのために短期間ゾイドが姿を消すのなら、耐えられます。是非そうして欲しいものです。[オジオン]
・レヴがパチモンくさく見えるのは色のせいよりもむしろ脚のデザインのせいだと考えています。詳しくは拙サイト http://www1.odn.ne.jp/~can55330/tesusabi/rev.htm まで。取り外し式ゼンマイですが、拙者はあまり好みません。ただし、欠品してたレヴ用ゼンマイを取り寄せて試してみないと確たることはいえないですが。[Schump]
・そういえば、デスピオンのキャップも濃い青でしたね。[Schump]
・田中麗奈か・・・・・。彼女が似てる・・・。[ダンスマン]
・青キャップは嫌いじゃないです。というかキャップは互換性ありますから、取りかえればなんとかなるので気にしません。ただ、ゼンマイ・・・考えてみれば手軽に巻けないのはちょっと・・・レブに関しては背中のブーメラン(?)が邪魔そうです。グスタフは・・・まあキャラモノですし。確かに無理して色塗らずとも普通にだしてくれと思ったことはありますけどね・・・[cokEtori]
・ホビーフェアーで買いましたが、二足歩行のためかジェノもレヴもかなりきわどいバランスだと思いました。ちなみにジェノは、体を左右に大きく振って歩くので平らな所でないとすぐ倒れてしまいます。それとレヴですが自分のは大丈夫なのですが友人のはゼンマイを巻いても歩きません!個体差でしょうか?あと、ジェノの電池ボックスの所の止め具のネジどうにかなりませんかね〜。電池もちがうし・・・。まあ、電池ボックスはあのスペースでは仕方ないかもしれませんね。[Kタン]
・レヴが歩かない現象ですが、私のは背中の鎌の取付け角が狂う(軸がぜんまいのクランク軸にまっすぐ向いているのがいいらしい)とガクガク歩くので、どこか引っかかっているのだと思われます。また、脚の内側に出ている安定用のバーがかなりきわどい間隔ですれ違うので、ものによっては引っかかっているかもしれません(旧ゾイドのロードスキッパーにもあった現象)。[Schump]
・Schumpさん、ありがとうございます。さっそく友達に教えてやろうと思います![Kタン]
オジオン
さんの疑問
アニメゾイドのフィーネ役の声優さん、「スペクトラルフォース」(超マイナーゲーム)のリトル=スノー役の方なんでしょうか?ご存じの方はお答え下さい。

・言われてみればずばりそのとおりっす。自分はスペクラルフォースかなりはまってた時期があったんで間違いないっす。スペクラルフォースは2が一番好きです。このゲームは人間味あふれるいいゲームだと思うんすけど。自分の知り合いの中では割とメジャーなんですけどね。[なお]
・某コレクターと同じ声だと聞いた事があります。[ミュズ]
・やった!!スペフォファンに会えるなんて夢みたいです(狂喜乱舞)、なおさんこれからも宜しく。やっぱりそうなんですか・・・とういうことはフィーネこそ「地球」から渡来してきた人々の末裔では(笑)???個人的にはスノーがジャドウに惹かれる理由が全く分かりません。[オジオン]
・そのとおりだったと思いますよ。>コレクター○○の声[木霊]
・その通り>色[某国ゴドス搭乗員]
・書く場所間違えた。[某国ゴドス搭乗員]
あーく
さんの疑問
うーん・・・。昨日最後の質問とか書いといて、また書きこむのは気がひけるけど・・・・。これからみなさんに提案を書きますね。

・さっき、後ろでZさんの意見みて考えていたんだけど・・・、ここ、Q&A以外の事を書いてる人って多くなったよね?私もそうだけど、ここでしかファンどうしの交流が難しい、という現実があるせいだと思うんだけど・・・・。でも、質問が増えるとクラッシュする確立も多くなるし,過去ログみたりするの大変だし、記録とるので管理人さんに苦労をかけているのも事実。さてさて、そこで提案です。封神龍さんに、Q&Aをもう一つ増やしていただく、というのはどうでしょう?名称は、「つわものゾイダー専用Q&A!」。過去ログを取る必要はない、という条件で。これなら、誰にも負担をかけなくてもよくなると思うんですが・・・。いかがでしょう、みなさん?[あーく]
・ウェブドラマ専用Q&Aとか。[ミュズ]
・封神龍さんのご都合がよければ、賛成です。しかし、放送終了と同時におじゃまする人がガクンと減ったら、すごく私達が封神龍さんに対して身勝手に感じます(苦笑)[素人1号]
・あっそれ良いかも[ジェイク大佐]
・それじゃあ、アニメが終わったら閉鎖、という条件も付け加えましょう。[あーく]
・賛成、です。以前の対ジェノ戦に乗った後、これってちょっとマズイのかなあと薄々思ってました。[元宵]
・イヤ、僕もなんかいますし。じゃ、歌います。一時お別れの歌。きゅうになきだしたそーらにこえをーあげ・・・・くっ・・(嗚咽で続きが歌えない)[魚]
・オリキャラなどの方を新しく作ってはどうでしょうか?[レオパルド]
・ですね・・・。前の事・・・。[レオパルド]
・↑↑↑↑↑賛成です。[素人1号]
・だめです。管理人さんのいないところで勝手に決定するような真似は迷惑になります。会話劇のようなものはチャットでできますし、自分の意見を表明する場が欲しいのならゾイド掲示板があるんですから、うまく使い分けて利用させてもらえばいいことだと思います。[シュトルヒ]
・個人的に、会話文は参加出来なくて悲しい。あくまで個人的に、ですが。[那須野朗]
・うーん・・・、シュトルヒさんに賛成。こーゆーやり方は封神龍さんに負担を背負わすだけですし。賛成者に気を使ったり、コンテンツ増やしたり・・・。せめてメールで要望を出すくらいにしといた方が良かったんじゃ?それなら断りやすいしね。本当は、欲しいものが無かったら自分達で作るのが一番いいんですけど。・・・怒らないでね。あくまで私見ですから。[Z]
・一度管理人のふうしんりゅう[蒼]
・失敗・・・・チャットでお話しした事があってそういう事も考えてるといってましたよ、でもふうしんりゅうさんは、忙しいらしいですから無理してもらうわけには・・・・[蒼]
・意見や要望を書き込んでもらえるとこちらとしても参考になりますので・・Q&Aの方は考えておきます[封神龍ツヴァイ]
・あたしのとこのサーバー容量余ってるんで、設置しても良いのですが……CGI全くわかんなかったり。うーん、勉強せねば。[Luminary]
・何か誤解されてるなぁ(溜息)あのねえ、シュトルヒさん。これは、勝手に決定しようと言うんではなくて、あくまで一つの提案なんですよ。別に管理人さんのいないところで、何かを決めようというわけじゃないんです。会話劇をチャットでやるのは長文が書けない分、結構大変ですよ。それからZさん。この提案は、Q&Aに書きこんでいる人たちに考えて欲しかったんで、あえてここに提案を書きこみました。(怒ってないよ・苦笑)それと・・・封神龍さん、どうもご迷惑をおかけしました。やっぱり、私はここには来ないほうがいいみたいですね。いさぎよく今日で去るとしましょう。この提案、過去ログ取る際に削除しておいてください。それでは、お元気で。さようなら。[あーく]
・そんな・・考え過ぎですよ・・・・戻ってきてくださいよ・・・アークさん[レオパルド]
・なんだか最近、このような妙な身の引き方をするひとが多くて寂しいです。[Gリング]
・soudesune.[Z]
・しまった、日本語入力してなかった。意見は意見、反論は反論で、納得してるんですけどね、僕なんかは。それ以上の何を責めてるわけでもないのに。そ−いや、最近spooky氏を見ないな・・・。[Z]
・あ、私も思ってました>spookyさん 地球人さんもQ&Aにはえらくご無沙汰だし。ミリタリー系ゾイダーとしては寂しいナリ[Gリング]
・意見は、意見ですよ、アーク隊長一度距離をおくのは、いいことかもしれませんので帰還おまちしております[蒼]
・このままでは、とても残念です。知らない方もいるかもしれませんが、JKさんにしろ、今回のあーくさんにしろ、ココを良くするための意見を出した途端に去ろうとするのは....。[素人1号]
・実際、残ってる方に対して、こういう去られ方をしようとすれば、ココ(H.P.)を開いている封神龍さんが一番気まずいではないですか。[素人1号]
旅木
さんの疑問
カノントータスの後部ハッチ内には何を入れるのが望ましいのでしょうか

・ちなみにワシは不要な人形をいれてます。戦場の死体運び屋なカンジです[旅木]
・特攻用の爆薬(冗談)。各自の趣味に合わせて棺桶・オーディオなんかはどうですか?[オジオン]
・ウーファーとかいれて、、、コンパネとかも全部作ってえ、、ズンチャチャいわして、、、、死体集め(笑)[ポリキャップ]
・ゴドス隊にいた頃はよく物資運搬用に使ってました[ジェイク大佐]
・酒樽。[元宵]
・子カノントータス、孫カノントータス、曾孫カノントータス、玄孫カノントータス[ミュズ]
・へそくり[シュトルヒ]
・風呂[シュトルヒ]
・雀卓[シュトルヒ]
・今週のビックリドッキリメカ[シュトルヒ]
・郷ひろみ[シュトルヒ]
・前線でゲリラライブですか?(笑)[元宵]
・ゲリラライブの果てに軍の公安担当に拘束され、軍法会議に送られると・・・[オジオン]
・アタックゾイド……はサイズ的に無理なんですよね。惜しい。[通りすがり]
・昔、チョコスナックのおまけであった1/72のゾイド(当然動かないけど人はちゃんと乗る)入ればよいなぁ[旅木]
・設定的には弾薬補給作業(旧カノントータスのバリエーションに、突撃砲の代りに給弾レールを装備した給弾車仕様があった)用の空間(荷電粒子砲仕様では廃止、もしくは消耗部品交換用空間に変更?)、及び必要に応じて物資や兵員を搭載できる多目的スペースから成っているのだと思いますが……弾着観測・周辺警備用などにアタックゾイド(「チョコスナックのおまけであった1/72のゾイド」。「コマンドゾイド」としてカプセルトイで近日発売予定)を積むというのも面白い案ですね。[青天 霹靂]
・↑荷電粒子砲使用でも、電源トランスとか、プラズマ発生用の真空管とか入ってそうですね。[Schump]
げぞ
さんの疑問
海戦型ゾイドが少ないのは某シューティングゲームの影響では?

・なんというか、ゼンマイを水に浸したら、さびちゃうからじゃない?[あーく]
・でも、シンカーとウオディックは風呂で動かしたときめちゃ感動した。[ポリキャップ]
・シンカーァァァァァァァ![ミュズ]
・T社の某シューティングも息がながいねえ。K社の生物系シューティングもよろしくっ![ポリキャップ]
・魚ディック、尻尾とフロートがどっかいった・・・。[元宵]
・ディープブルー海底神話。(セガがドリーでメガドラ、PCエソジソゲーの配信サービスやるらしい。)[URYYYY]
・ダラ外1000万点、Gダラ3000万点。そこまでいくのにいくら使った事か……。それはさておき、アノマロカリス型ゾイドが入賞してたのは、このゲームの影響でしょう。[Irikos]
・ウオディックのハイパワーユニットシリーズ以降、ゼンマイゾイドは絶滅したからでしょう。電池のパワーユニットだと完全に防水しないといけませんから。[シュトルヒ]
・キングフォッスルほしい[デルタ]
・周期からいくと去年ダライアスシリーズ新作が出るはずだったんですが…終結しましたっけ?[Schump]
・アノマロカリスはゾイド以後に古生物関連で話題を呼んだバージェス頁岩動物の代表格の1つですから、他社製ゲームの影響が無くても入賞は十分有り得たと思っているのですが……海戦型ゾイドについては、「お風呂で遊べる」というスタイルの復活にトミーが慎重であるという可能性もありますね(でも噂ではワールドホビーフェアで「泳ぐゾイド」展開の話があったとか……新型のウミサソリ型がそうなるとよいのですが)。あとは「泳ぐゾイドは水中用移動手段・陸上用移動手段・フロートの入るスペースを用意せねばならず、さらには防水の関係で電動式は採用しにくいなど、モチーフ選択や設計の面で制限が厳しい」「海戦ゾイドは他の陸戦ゾイドと絡ませるのが難しくストーリーに登場させにくい」などの事情ゆえではないでしょうか。[青天 霹靂]
・補足:「海戦型ゾイドが少ない」というのが旧ゾイドの話か復活ゾイドの話か判断できなかったので、両方の可能性について触れておきました。[青天 霹靂]
・やはり空戦でも大活躍のシンカーを・・・コバンザメもっと欲しいです。[cokEtori]
・じゃあウルトラザウルスは、なんで「戦艦」だったんだろ? ブラキオスもある意味海戦型ですけど、スクリューらしいものはありませんし。[風邪の風来坊]
・ウルトラザウルスの場合、火力や大きさと指揮能力から『戦艦』という位置付けだったのでは。どーでもいいですが海鮮型と書くとおいしそーですな。[Luminary]
・関係無いけど「ビーファイターカブト」という特撮番組で敵の母船(?)がアノマロカリスだった様な・・・[PT零]
ポリキャップ
さんの疑問
コマンドウルフチーム結成!!いっとくが軍隊じゃあないぞ。気軽に参加してくれいっ!活動内容は改造ウルフで夜のハイウェイをかっ飛ばす!、、、だけ。隊長さんもどう?

・ゴメン、ちょっといい?・・・・今、恐怖のエラー画面が表示されたけど、プラウザの戻るボタンを押して、質問を手短に編集し、改めて書きこんだら、元に戻った。あぶないあぶない。また大クラッシュの引き金引くところだった(冷や汗)[あーく]
・ハイウェイってziにあるのかな、、、?なくても荒野を突っ走るぜっ!![ポリキャップ]
・交通機動隊コマンドウルフ部隊結成!!いっとくが軍隊じゃあないぞ。警察だ!! よっしゃあ!公道違法ゾイドを一機残らず引っ捕らえい![Gリング]
・ちっ!交機の白ウルフか、でも俺のウルフは300km/hをこえるぜっ!余裕でまいてやるさ。[ポリキャップ]
・くそぅっ、いつもいつも勝てると思うなよ! 今回は空から応援だ! 警視庁所属ダブルソーダ、「みやま」応答せよ![Gリング]
・面白そうだからプテラスで追ってみよう・・・。[元宵]
・くそぅっ、いつもいつも勝てると思うなよ! 今回は空から応援だ! 警視庁所属ダブルソーダ、「みやま」応答せよ![Gリング]
・フレイ・・・お前のレドラーのテストを兼ねていってみる。面白そう出し・・・。[レオパルド]
・くそぅっ、いつもいつも勝てると思うなよ! 今回は空から応援だ! 警視庁所属ダブルソーダ、「みやま」応答せよ![Gリング]
・とりあえずフィルターとマフラー変えましょう。キャノピーにはスモーク張って、車高調は共和国製よりも信頼のある帝国製でいきましょう。[シュトルヒ]
・パトカーか……。額にサクラの紋章をつけ、白と黒のツートンカラーにしてパトランプつけたモルガなんていかがでしょう?[ペペロン]
・そして、第1話でいきなり、基地から盗まれたアイアンコングと戦うんですね。ダイナマイトの直撃に耐えたアイアンコングは、高圧電流でコンピューターをやられ、放水を浴びて目潰しされ、コクピットに火炎ビン投げ込まれて火を吹くのです。[風邪の風来坊]
・・・・さてとこんなもんだな・・・。調子は良好!フレイ、帰還するぞ![レオパルド]
・良いですなあ、俺もコマンドウルフ夜間仕様(てゆうか、黒く塗っただけ)で……。イエーイ、フールフォーザシティ! あっ前方にフレイムグライドが……(毎度毎度のマイナーネタ)[Luminary]
・ウルフはカッコイイから暴走族にしても似合いそうだな。でも、マーダの速さにはかなわないもん![ペペロン]
・↑×2 でもあの曲はあんまりドライブに向いてなかったりする。[ハイエルダール]
・私のは背中にサ○○○ト○ャノンをつけ[ガルル]
・私のは背中にツ○○サ○○○ト○ャノンをつけ、さらに煙幕噴射管の下の方をキャノン砲(?)にかえてるのでついていけるかどうか・・・。[ガルル]
・あ・・・すいません!間違えてエンターキー押してしまいました![ガルル]
げぞ
さんの疑問
皆さん、旧メニューにはいけました?

・なぜかファイルがみつからない…[げぞ]
・へ?トップのゾイド人気投票の下にない?[あーく]
・同上。おかしいな、きのうは見られたような気が・・・[オジオン]
・え??俺は行けたけど・・・[ゴドス隊隊長]
・やっぱりいけたよ。多分、たまたま回線が混んでいたんでしょう。もう一回お試しあれ。[あーく]
・いつもお騒がせしてすみません。「旧メニュー」自体はあるのですが、クリックしても「ファイルが見つかりません」と表示されるんです。うちのpcぼろぼろだから・・・[オジオン]
・おいらのはMacだけどいけたよ。[ポリキャップ]
・う〜ん、旧メニューから先が出てこない…[げぞ]
・あ、僕も出ません・・・。[魚]
・IE5なら楽勝です。[ミュズ]
・時々IEでもメニュー欄が表示されないときがありますのでその時は下の「旧メニュー」から行って下さい、今はリンクが壊れてるけど・・[封神龍ツヴァイ]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
しばらくゴドスを降りる事にしました

・アロザウラーに乗り換えですか?[紫雲]
・それともガリウスに乗り換え?[あーく]
・戦争に嫌気が差し・・・てない?[Z大尉]
・(元ゴドス隊隊長)しばらくプテラスで旅に出ます[ジェイク大佐]
・専用機作成のためか?じゃあしばらくモルガにでものっとく?(笑)[ポリキャップ]
・不利な共和国のために古代ゾイドの情報を探してきます[ジェイク大佐]
・あなたは気づきませんか、愛機はは孤独が苦手なようですよ?[オジオン]
・俺のゴドスにはアレンが乗ってます彼に部隊を任せました[ジェイク大佐]
・おおっ、プテラスですか。お供しますよ〜。[元宵]
・大怪獣「ジュケーン」とその子供「シケーン」を倒しに行くのですな。[ミュズ]
・わたしゃ大学時代”ジュケーン”も”シケーン”も見事退治したが裏であやつる大魔王”ソツギョー”とその子分”タンイー”にしてやられた(笑)[ポリキャップ]
・↑私も苦しいんでるよ(号泣)教授の「オナサケー」ゾイドに救われてるけど(苦笑)[あーく]
・私のゾイダー合衆国(第三の国の名前)に移民しますぅ? 歓迎します![素人1号]
・「シケーン」「タンイー」「シュッセ・キニッスー」が合体して、「ソツギョー」になるのです。大学ではさらに「ロンブーン」も合体します。[ミュズ]
・おいら逃げてばっかりいたから経験値が足りなかったのね(笑)まあ、結果オーライだったけど。[ポリキャップ]
・うちの学部、「ロンブーン」がないだけましか(笑)[あーく]
・今、苦戦中です(笑)。[素人1号]
・ポリキャップは死んでしまった、、、、(笑)[ポリキャップ]
・ものすごい(本当はそんなすごくないけど)情報をGET、なんと共和国がついに2大の大型ゾイドの開発に着手したそうです、詳しい情報が入り次第報告しますでは[ジェイク大佐]
・古代ゾイドを見つけるにはいったいどこ行けば良いんだ??誰かおせぇーて[ジェイク大佐]
・マウントサイクルなんでのはどうでしょうか?[ボルジャーノン]
・ロストマウンテンでどっかん。[ミュズ]
・ジェイク大佐>闇市以外では、もうほとんど見かけなくなりましたねぇ・・・。後は友達に聞いてみては?必要もないのにまだ物置にしまわれているという事もありまっせ。[Z大尉]
・伝説の巨獣ビガザウロに出会えるといいですな。[シュトルヒ]
・そうですか、ならば変りに僕がゴドスにのりましょう(笑)[蒼]
・うげっ!!ジュケーンすら実体がつかめず苦戦をしられているのに、倒したあとに、まだそんな強敵ゾイドがまちかまえているなんて・・・おそるべしジュケーン戦争。[ぽんこつ]
・「ロンブーン」と戦ってる間の清涼剤です、ここは。[ライル少尉]
・ジュケーン戦争を生き抜いても、まだまだ戦いは続くのです。ていうか、死ぬまで戦いですな、人生は。[Luminary]
ごじゅらす
さんの疑問
電池式のゾイドって動かさなくても電力が消費しているような気がするのですが、皆さんは普段は電池を入れたまま飾っているのですか?

・久々にアイアンコング動かしてみたら動きが鈍くなっていました。[ごじゅらす]
・電池を入れたままにしておくと、液漏れなどをおこして電池との接触部分がさび付いたりするので、必ず電池は抜いておいたほうがいいですよ。[DDA]
・最近電池入れてないなぁー[ゴドス隊隊長]
・はははは。実は、大型1つも持ってない。昔はあったんだけどなあ、引っ越しの時に無くしちゃった。[ミュズ]
・ありますよねー。引っ越し消失。[Z大尉]
・電池は自然放電します。中にいれたままにしておくとそのスピードは増します。まあ液漏れやさびはずっと放置したりしなければ大丈夫でしょう。切れたらすぐ捨てましょう。[ポリキャップ]
・実家のゴジュラスのおなかの中がすごいことになってました。ごめんね・・・。[元宵]
・ジェノの電池ケースはネジ止めです。外すのめんどくさいです。[シュトルヒ]
・ジェノの箱裏にマンガン15分アルカリ50分って電池寿命が書いてあるんすけど,飾っとくだけでも電池入れて2〜3日で動かなくなっちゃうんすかね。[なお]
・電池の入れっぱなしは本当に危険ですのでやめましょう。無理な体制でスイッチが入ったりしてベキッと逝く事もありますから・・・[cokEtori]
・いつも入れっぱでした。抜くのが面倒で・・・。液漏れはすると書いてあるのですが、過去に漏れた事が無かったので、余裕ブッこいてました!これからは、抜いておこうと思ます。[Kタン]
・そうそう。オレのゴルドスも、去年の暮れに物置から引っ張り出してきたら、電池の液もれで端子がサビてた。おかげでパワーユニットまで完全分解して端子を磨くハメに・・・。[風邪の風来坊]
・ゾイド買い過ぎて電池買うお金が無い(笑)[優曇華の花]
木霊
さんの疑問
現在までにホエールカイザーか?と思わせるもの(あえてゾイドとは限定しません。)が、@旧ゾイドでゼネバスの逆襲編の小冊子に載っていたもの、Aアニメの偽装艦隊に使われたもの、Bジェノザウラーの箱絵のバックにあるもの、の3種類があると思うのですが、公式設定みたいなものってあるのでしょうか?また、2月発売予定の書籍には掲載されるでしょうか?

・ちなみにワタシは旧世代ですが、バトルストーリーに関する知識はありません…。[木霊]
・公式設定はまったくありません。各自勝手に解釈しましょう(笑)掲載のほうは・・・分かりませんねぇ。[あーく]
・新バトルストーリーの最初の方にいっぱいでてきてた。ウルトラの10倍ほどの大きさで『巨大な飛行船』とのこと。[URYYYY]
・そーですか…(残念っ)。商品化されなくても設定だけでもオフィシャルなものが欲しいなぁ…。あーくさんに答えて頂いただけでも、はじめて質問したかいありました、ありがとうございます。新学期頃(?)までとは言わずにお待ちしておりますので…。[木霊]
・旧バトルストーリーでは@とBのモノ(同じモノだと思う)が出てました、Aのヤツは今度出るカードゲームにそれらしいのが描いていましたのでアニメの設定ではこっちが公式なのかもしれません[紫雲]
・コロコロ2月号のゾイドコンテストのアニメ賞のひとつに、クジラ型ゾイドがいますね。これがアニメに登場すれば、ホエールカイザーとして発売されるかも・・・。やっぱ無理か。[DDA]
・@(?)とB(マッコウクジラっぽい)ではデザインがかなり違うような気がしますが…。ひょっとして旧バトルストーリーと当時の小冊子のデザインって異なるものなのでしょうか?[木霊]
・うん。かなり違うみたいよん。はっきり言って別物(笑)[あーく]
・えっ!そうだった?口あけてるだけで同じモノだと思うんだけど・・・[紫雲]
・んー?・・・・あ、@とAの違いと間違えちゃった!ゴメンよー(泣)Bは持ってないのでわかりましぇーん(号泣)[あーく]
・漫画に出てきた軍艦とアニメのあれは同一物ですね。ホエールカイザーは飛行ゾイドなんでアニメの方をそう呼んではいけないかもしれません。[シュトルヒ]
・なるほど…。“ホエールカイザー”なる名前のゾイド(?)は飛行船型。潜水艦型(?)は全く別物のようですね…。[木霊]
・でも“飛行船型”にしても、ワタシの知っている”飛行船型”ゾイド(?)は2種類あるみたいですが…。[木霊]
・旧ゾイド時代からホエールカイザーは個体差の大きいゾイドで、旧バトルストーリーでディメトロドンが上陸するシーンでもアップと遠景で形状の異なる2種類のホエールカイザーが確認されています。「当時の小冊子」というのが「ゾイドグラフィックスVol.10」のことであれば、そこに登場するホエールカイザー(ディメトロドン揚陸中)はバトルストーリーの「アップ」の方と同型です。ジェノザウラーの箱絵は目下未確認ですが、コロコロ2月号付録カレンダーの写真と同じものなら旧バトルストーリーの「遠景」「アップ」にそれぞれ似ているように見えます(しかしやはり別物のようにも……)。アニメの偽装艦隊ゾイドはホエールカイザーなのかどうなのか製作側もよく分かっていないような様子ですが、現状ではホエールカイザーに含めてしまってもよいような気もします。「ホエールカイザーは飛行ゾイド」という話ですが、実はシンカーと同じ「飛行/水中」ゾイドで、今回は作戦の都合上飛行しなかった(氷山が空を飛んだら怪しまれますからね)だけかもしれません。……「ホエールカイザー」の実態については一度資料を持ち寄って確認する必要があるかもしれませんね(苦笑)。[青天 霹靂]
・やはりいくつか種類があったのですね。水中仕様と飛行仕様とか・・・そういえばバトルビデオにも出てたような気がする(口が開いて・・・)。[cokEtori]
・WHBのゾイドカードの展示のところにカイザーのイラストがあったぞ[理]
木霊
さんの疑問
現在までにホエールカイザーか?と思わせるもの(あえてゾイドとは限定しません。)が、@アニメの偽装艦隊に使われたもの、

・すいませんっ!!失敗です。この欄は無視してくださいっ。すいませんでした…。[木霊]
・むっしむっしむっしっむっし、むっしっむっし大行進♪(カイガラ虫がぞろぞろと・・・ネタ分かる?・笑)[あーく]
・スペースとリターンを間違えて…(汗)。↑は…、すいません、分かりません。カイガラ虫型ゾイド?(違っ!)[木霊]
・人気漫画・ああっ、女神さまっ!に載ってます(笑)[あーく]
・「のんきな父さん」じゃないんですか?>むしむし大行進[Gリング]
・↑ゴメン。今度は俺がネタ分からん(笑)[あーく]
・桜玉吉の4コマなり。[Gリング]
・思い出した(笑)桜玉吉の漫画、面白かったなー。あの人、今も現役かな?[あーく]
・桜玉吉の4コマなり。[Gリング]
・↑やっちゃたね、Gリングさん♪(笑)[あーく]
・あーくさん、アフタヌーンみてね。桜玉吉描いてるよ。[Z]
・やっちまったよ(;_;)[Gリング]
・↑↑知らなかったー。後で見てみますね。[あーく]
・ファミ通のコミックビームの広告の4コマにて氏の存在をしりました。[URYYYY]
・桜玉吉は『〜漫玉日記』系のエッセイマンガの方が好きです。[ハイエルダール]
帝国軍技官
さんの疑問
我が軍、敵軍共に、新型兵器の開発傾向が接近戦性能に偏重しているような気が。開発部でも火砲畑を歩んできた私ですが、このような極近距離戦用の機体がどれほど用兵上の運用に優れているのか教えて下さい。

・ジェノはともかく、レブには問題多いですな。近づく前に一撃食らったら終わりですからね。[ミュズ]
・レブはアニメではまだ銃付けてたけどキットのほうは銃を付けるポイントさえほとんど無いですからね[紫雲]
・そう言えばそうだな・・・私がまだ共和国で技術士官をしていた頃は砲撃用にカノントータスの改造をしていたのだが・・・。[レオパルド]
・補給がいらない。[シュトルヒ]
・みんな切り裂きジャックになれる。[ミュズ]
・ちなみにレヴのハードポイントは4(解釈によっては5)。ひどく少ないってこともないでしょう。[Schump]
・オーガノイドシステムの研究成果による機動力の向上などで相対的に火器の有効性が低下した環境では、俊敏な機体に白兵戦兵器を搭載して肉薄攻撃を行うという設計思想もそれなりに理に適っていると思われます。また、オーガノイドシステムの研究成果には「ゾイドの闘争本能を強化する機能」もあるようなので、その機能を活かすにはゾイドの闘争本能に頼る部分がより大きいと思われる白兵戦に特化したゾイドの方が有利なのかもしれません。ただ、この手の設計思想上のせめぎ合いは(「回避優先か装甲優先か」と同じで)何か新技術が登場したりするとまた急に逆転したりします(かつての中央大陸戦争時代にも、長距離戦術ミサイルを装備したアイアンコングの登場がきっかけで長距離火器重視の思想が広まるというできごとがありました)。[青天 霹靂]
・弾薬の分費用が浮きますね。あと特殊装甲を引っぺがす事とかもできるのではないかと。[cokEtori]
・私個人は、もともとゾイドは格闘戦闘に重点がおかれている兵器であると思っています。もとが恐竜や肉食獣ですから。[ライル少尉]
・射撃武装の命中率を下げる効果のあるマイノウスク粒子散布機をつけて格闘戦に持ち込ませる。元ネタは某ロボット対戦シュミレーションゲーム。[ペペロン]
素人1号
さんの疑問
以前書いたのですが、私のように、共和国軍、帝国軍、のどちらにも属さずに、常に強い方に味方する方いませんか?

・はいはーい、私は長い物に巻かれまーす。強きを助け弱きをくじきまーす。でも心情的に帝国派なのでいつまでも帝国軍に勝っていてほしいでーす。[Gリング]
・同志もしくは後継者をさがしています。(春になったらここに来れないかもしれない....)とにかく、弱ってる相手をたたくという天命を授かってます。(誰から?) エッヘン![素人1号]
・でもあんまりそういう事ばっかしてるとそのうち両軍から攻撃くらいますよ[ゴドス隊隊長]
・上に同じく。[ミュズ]
・安心してくださいもしも↑↑のようなことがあったら手加減無しでいきますんで・・・(フフフフフフ)[ゴドス隊隊長]
・3月にはジェノが配備されるし、強化型イグアンも完成間近だし。[ミュズ]
・そんな時は助太刀します。[レオパルド]
・今は一応共和国にいるので。[レオパルド]
・↑そういえば、うちの連隊って、ある意味中立的だったか。[あーく]
・ハゲタカや、ハイエナのさわやかさを持つゾイドファン! 共に、第三の国を築きましょう! 愛機をどちらか決められない貴方!こっちにはいりましょう〜♪[素人1号]
・俺は帝国軍の少尉さん。[ミュズ]
・俺は共和国第58ゴドス隊隊長、階級は大佐(14歳)[ゴドス隊隊長]
・混合部隊大歓迎! どうです?奥さん!今がチャンスですよ〜 入らな損損!!![素人1号]
・混合部隊により、最強編成が可能です! フランスの外人部隊も真っ青! あるいは、戦いに疲れて勝敗などどうでもよくなった貴方!!うちのあんまがご奉仕いたしま〜す。[素人1号]
・戦いとは、勝つことが全てではない! 必要とあれば負けなければならんのだ! 若いもんにはわからんじゃろうなあ〜。[ミュズ]
・↑おとなのちえ、ってやつですな(苦笑)[あーく]
・かの、上杉謙信曰く、「戦は六分をもって良しとする」......圧勝であるならば、“戦争”とは別の解決方法があるということですなぁ[素人1号]
・負けるための戦争を始める事も時には必要なんですよ。[ミュズ]
・孫子にしても、老子、墨子、(その他諸子百家)にしても、“戦争”は最も最悪な行動であると書籍にて申していますよ[素人1号]
・戦争して、負けて、危険な膿を吐き出さねばならないんですよ。長すぎる平和は人を腐らせるだけですから。[ミュズ]
・そういえば、最近、解散しちゃった聖飢魔・も似た様なこと言ってましたよ(笑)[素人1号]
・それに、戦争否定してたら、惑星Ziの戦争まで終わっちゃうじゃないか。[ミュズ]
・いいじゃないですか(笑)。田植え型ゾイド(どんなゾイド?)とか、ナンパ型ゾイドとか、......魅力無いですかねぇ〜?[素人1号]
・のどかな田園風景……囀る小鳥(プテラス)たち……小川に跳ねる魚(ウオディック)……そして、腰を曲げて苗を植えるジェノザウラー。[ミュズ]
・ナマケモノ型ゾイドや、カワウソくん型ゾイドも。ぼのぼの型ゾイド、アライグマくん型ゾイド(アーバイン専用)。ほのぼの〜。[URYYYY]
・稲刈りはレブラプターとブレードライガー一緒に。終わったら笑顔で汗を拭う。[ミュズ]
・赤いのは味方のしるし[シュトルヒ]
・我が隊は災害救助が任務(自営隊)[某国ゴドス搭乗員]
・そしてガイサックは珍味として踊り食いされる。[cokEtori]
・契約社員・バイト君(帝国・共和国両軍に籍を置いたままで可。秘密厳守)募集中。仲間の残骸を乗り越えて悪質な債務者に天誅を喰らわす気概のある好漢を歓迎。なお債務者の抵抗も予想される為,装甲の厚いゾイド保有者を優遇。[帝国金融人事部]
ZG9の隊長
さんの疑問
小官はZG9(ツェルスゲシュバーター=駆逐航空団)の隊長でレドラーのパイロットです。我が航空団は主に対地ミサイル+ナパームを装備したレドラーB型(A型は戦闘機型でJG5に配備)とサイカーチスで編成された航空団であります。我が隊をさらに強くするためには兵員の訓練は当然ながら新型の超音速マッハ2級ヤーボ(戦闘攻撃機、地球のファントムUみたいなもの)が欲しいのです。そのことを国立新型ゾイド開発研究所に持ちかけようと思うんですが・・・(JG5やKG18の飛行隊長が帝国技術部にかけあって話が難航しているようすですが・・・)

・我が隊は兵員数がJG5やKG18より多く制空戦闘と対地支援の両方をこなす精鋭部隊であります。[ZG9の隊長]
・難しいですねえ。それ以前にシュトルヒ、シンカーの復元計画に予算を降ろすよう上層部に掛け合っているのですが一向良い返事がありません。噂じゃ共和国軍が新型制空戦闘ゾイドの試作機ロールアウトに成功したらしいし。どうしたもんでしょうか(;_;)[帝国軍技官]
・防空用にハイブリットバルカン搭載のゾイドを大量生産。つまりダークホーンを……[ミュズ]
・爆撃機が好きなんですねぇ。ヒトラーみたいにMe−262を戦闘爆撃機にしたりするような愚は犯さないでね(笑)。[DDA]
・しかしファントムUは成功している。(戦闘爆撃機のサンダーチーフもベトナム戦争で活躍していた)[雑賀孫市]
・F−4の頃とMe-262の頃じゃ、そもそも武装自体の命中精度が段違いだから比較しえないでしょう。[Gリング]
・ZG9ですか。なんか、ゴジュラス9番機みたいだな。ちなみに爆弾を積んだゾイドはいません。(バトルストーリーにはいるかな?)その辺も関連してるのかな。[シュトルヒ]
・Me262が爆撃機として失敗したのは、翼面荷重が高いうえにエアブレーキもなく、さらに当時の加速の悪いエンジンでは低空低速でのコントロールがおぼつかず(高速すぎて急降下爆撃は論外)、また爆弾装備位置が重心から遠くて大型爆弾が積めないうえに投下の瞬間にバランスを崩す特性があったためです。命中させるためのテクノロジーについては、同時期に戦闘爆撃機として活躍したP-47やらタイフーンやらとそんなに変わりません。[Schump]
・262に関しては技術的な問題ではなく、戦略的な問題として発言したつもりなのですが・・・。だってもうすぐ空の帝王のアレがでるんでしょ(笑)。[DDA]

さんの疑問
最近プテラス妙にしなうすじゃありません??

・今日、ついに発見。しかも最後の一つをゲット。ほんと品薄だよねー(泣)[あーく]
・うちの近くのオモチャ屋は、アーウルフ以外は全てある。[ミュズ]
・あーうー、地震だぁー。最近多いぞー。ゾイドの保管気をつけないと・・・。[あーく]
・相模原のトイザらスにあったかな。他では見ません。子供に人気があるんでしょう。[シュトルヒ]
・発売当初に購入しました、しかしほんとに品薄ですねぇ(はっそう言えば少し前に一部の小型の生産を中止すると噂を聞きました、まさかプテラスが・・・)[ゴドス隊隊長]
・っていうか、ゾイド自体品薄。田舎なもんでね〜。[オジオン]
・そうかなあ?いつでもどこでも手にはいるけど、、、[ポリキャップ]
・ポリキャップさん、羨ましいです。[オジオン]
・京都在住ですが、ゾイドの在庫がひどく偏っています。先日某百貨店の閉店セールに行ったところ、たとえば共和国ではゴドス・ガイサックのみが山積みされ、他にカノントータスが4つ残っていただけという在庫状況でした。[ライル少尉]
・最近アニメで活躍しましたから、アニメで活躍しないとゾイドは、売れないみたいですね[蒼]
・うちは埼玉ですが、サーベルとシールド以外はかなりありますが、スネークとバリゲの2つは人気あるみたいです。あっそうそう、学校の近くにトイザラスがあるんですが、そこのサーベルは売れ行き不調のようです。最近は行ってないのでわかりませんが・・・なぜでしょう。[Kタン]
KG18の隊長
さんの疑問
ど〜もJG5の隊長の飛行学校の同期でKG18(カンプゲシュバーター=対地攻撃航空団)を率いる隊長であります。我々は主にサイカーチスを装備し対地支援に従事していますが、このごろ低速(最高時速390Km)ゆえに我が航空団は撃墜による被害が増え始めてます。(とくにプテラスに襲われたり、カノントータスの装備してある対空砲が厄介でして)というわけで新型の超音速マッハ2クラスの対地攻撃型ゾイドが欲しいのです。これ以上部下たちに犬死させたくありません。

・ゾイドでは、空力学的にマッハ2は無理かと思います・・・っていうか、普通マッハ2で対地支援なんかしないぞ(笑)[あーく]
・レドラーに爆装させれば対地支援は可能でありましょうがサイカーチスの様に戦場に長時間滞空して継続的に攻撃することは出来ませんぞ。基本的にサイカーチスの様なゾイドは制空権を掌握したうえで使用されることをお勧めします。もしくは夜間攻撃とか超低空攻撃とかね。[Gリング]
・でも地球のロシアという国で開発されたスホーイSu−25フロッグフットはマッハ0.95、Mig27はマッハ1.8の速さで飛ぶとききました。それぐらいの飛行ゾイドが欲しいのです。我が航空団は。[KG18の隊長]
・・・・・25や27って、迎撃戦闘機じゃなかったっけ?対地支援の戦闘機は、すべからく速度がおそいよん。[あーく]
・あとぜいたくを申せば戦術爆撃機も欲しいのです。(もっとぜいたくをいえば戦略爆撃機も)たとえば米国で開発されたB−52や英国で開発されたハントレページヴィクター爆撃機/空中給油機も欲しい。[KG18の隊長]
・ミグ27はどうか知りませんが、ミグ25は間違いなく対地攻撃機です。[ミュズ]
・↑×2 それは贅沢です[ミュズ]
・それはサイカーチスに問題があるわけではなく、制空権もない戦場に出撃させる軍上層部に問題があると思います。戦場の火消し役Ju87・・・(ゴホゴホッ)、じゃないサイカーチスは使用法さえ間違わなければ優秀な爆撃機ですよ。[DDA]
・ロシア(ソ連)の飛行機ってさー、ミグとスホーイで同じ番号使ってるから、たまにパニくるのよねー(泣)[あーく]
・戦術爆撃機はシンカーの、戦略爆撃機はギルベイダーの復元を待って下さい。それからSu-25は対地攻撃機で西側のA-111やA-10に相当する機体です。27は迎撃機ですが。対地攻撃機はみんな亜音速です。[帝国軍技官]
・ちょっとまってくだされ、あーくさん。スホーイSu−25フロッグフットは最初から対地攻撃機として開発されました。(その力を持ってアフガンゲリラ討伐に絶大な力を発揮した)[雑賀孫市]
・だからー、ミグ25と間違えたのよー(泣)[あーく]
・あ、そういえばスホーイ34(っだったけ?)っていう、フランカーをベースにした超音速攻撃機があったと思います。[ミュズ]
・おれ。[シュトルヒ]
・とりあえず、CMのカノンとータスみたいに荷電粒子砲でプテラスを撃墜する練習をしておきましょう。[シュトルヒ]
・ロシア機整理。MiG-25:短距離迎撃機(偵察型に核爆装可能?)、MiG-23:迎撃・制空戦闘機、MiG-27:-23の地上攻撃型・一応超音速、MIG(社名変更・MiGではない!)-29:軽量級戦術戦闘機、MIG-31:-25ベースの長距離迎撃機、Su-24:超音速低空侵攻爆撃機(F-111よりむしろトーネード対抗)、Su-25:亜音速攻撃機(A-10対抗、はちょいハズレ)、Su-27:制空戦闘機、Su-30:-27の長距離型、Su-33:-27の艦上型、Su-34:-27を並列複座にした爆撃型、Su-35/37:-27の新世代型。[Schump]
・ゾイドの伝統に習い、ブースターを装備してmk‐Uに改良。ただ、サイカーチスでマッハ2を出すとパイロットが・・・[ライル少尉]
・超音速試験型サイカーチス「ゾムシン」。コックピットを密閉型とし、空気抵抗になる主砲を撤去。他の火器も一切装備しない。主砲のあった場所に空気抵抗を軽減した円錐形状の突起(内部にジャイロ、レーダーその他を内蔵)を設けた外観はカブトムシよりむしろゾウムシに近かった。    というのはいかが?[Gリング]


ダイナ
さんの疑問
コロコロ買ってる人にききます。みなさんは、ゾイド以外のページもよんでますか?

・読んでおりません[Gリング]
・なんたらスピナーは読んでます。[DDA]
・一通り全部。「学級王ヤマザキ」は面白かった。[シュトルヒ]
・この歳になって言うのもなんだけどコロコロって結構面白いよね・・[封神龍ツヴァイ]
・ガンダムネタを集めるため、ボンボンも買ってマース。[ミュズ]
・し〜えむ最高?[素人1号]
・↑↑同じく[ゴドス隊隊長]
・確かにいいけど、よごし入れすぎ。[ミュズ]
・もちろん読んでます。あとは妹がポケモン関係情報を収集してます。[ダンスマン]
・ボクも買いたい!・・・だけど他人の目ってあるからね、田舎在住だとすぐに面が割れるんですよ(困)[オジオン]
・グランダー武蔵完結!! すごい話だった。[那須野朗]
・マリオが今になっても続いてるところは嬉しかったかも。[cokEtori]
・えっ〜と。DDAさんと同じですね〜。ちなみに弟が買ってくるのですが、弟もゾイドにハマっていて、コロコロ以外に6年生やら4年生まで買ってきます。なんでもゾイドが載っているうえに、ダークホーンのプレゼントがあるらしいのですがさすがに読む気にはなれませんでした。[Kタン]
・コロコロは立ち読みしております。もしも、バトルストーリーをそろえるために買い続けると、たった8ヶ月ぐらいでデスザウラーが買えてしまうでしょうし・・・・(早くデスザウラーを買いたいです)[波動砲]
カタツムリ@
さんの疑問
ホビーフェアにて先行販売されたジェノザウラーを買った人にご質問します。カタログやストーリーどうなってます?

・コロコロのストーリーに沿ってます。南方に派遣されたジェノザウラーは新たな古代遺跡の発掘の任務につきます。カタログはVol.2のままです。[シュトルヒ]
・パッケージのモデルの尻尾に気を取られてて気付きませんでした(開くギミックがあるっぽい)が、ジオラマの後ろのほうに……ホエールカイザーが。でも、こんな形なのか〜?[Luminary]
・↑シッポの開くギミック無くなってましたね、アニメではばっちり開いてたのに・・・変形うたうのなら開いて欲しかった[紫雲]
すこんぶ
さんの疑問
倉庫でカノントータスのバラバラの死体と背中のヒレが無いキングゴジュラスを発見しました。キンゴジュの背中が寂しいのですが、何かつけるべきでしょうか(カノントータスは冗談ぬきでバラバラでした)

・カノントータスは、再販のを買ってレストアを敢行。キンゴジュは・・・資料さがしてパーツを自作再生するしかないかもなー。でも、見つかってよかったね♪[あーく]
・ディメトロの下顎だけ見つかった。[ミュズ]
・それはなんとも(笑)[あーく]
・あと、アタックゾイドのカニの腕もある。[ミュズ]
・むう。それもなんとも(笑)[あーく]
・シンカーの小判鮫も見つかった。後はゴジュの爪。しかし、ろくなもんがのこっとらんな。俺の部屋。[ミュズ]
・むむむ。全部くっつけて、新型ゾイド・キメラでも作るとか(笑)[あーく]
・ランドセル[シュトルヒ]
・昨日、知り合いから頂いたキングゴジュラスも背ヒレがなかったです(笑)。でも飾ってあった台の後ろに落ちていたといま電話がありました(笑)。[DDA]
・俺は兄貴(元ゾイダー)の使っていたゴドス(小破)その他もろもろをGET!![ゴドス隊隊長]
・あぁーーーこれは幻のガリウス様!![ゴドス隊隊長]
・うちにはショットウォーカーのハンドルと前面装甲、あとはデスピオンの駆動系らしきもの[Schump]
・ゴルヘックスの背ビレ一枚と右前脚、ハウンドソルジャーのあの長いヤツ、ペガサロスのコックピット、首無しサラマンダーF2。中途半端に見付かるとちょっと辛いです。[cokEtori]
・メガトロプスの頭部クリアパーツだけ残っております。これだけでどうしろと…。その他、小型級のコックピットだけやたらあります。[諸窮]
・こうなったら、皆で部品状況を調べて「ゾイド修復用部品オンラインデポ(集積所)」を構築するというのも一つの手かもしれませんね。[青天 霹靂]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
勇敢なアーク隊長に敬礼!!(あーくさんがいなくなるって聞いたんでつい、しかしさびしくなりますね)

・筒構え! てッ![ミュズ]
・帰還を心よりお待ちしております!!ゴドス隊各員、敬礼!!(ビシッ)[ゴドス隊隊長]
・今月いっぱいは、これるそうですよ・・・・・・・ゴドス隊長僕は、隊長として未熟なので、ぜひご指導のほどを・・・[蒼]
・下を参照のこと。・・・ミュズさん、弔砲かい?俺、死んでないんだけど(笑)[あーく]
・イヤ、何となく……(すません)[ミュズ]
・どうせなら、こう・・・ゴジュラスのキャノン砲を・・・・・・・ドゴオオオオオーーーーーーン!「うっぎゃあああーーーうるせーーーー!」[あーく]
・何事も派手が一番(笑)[あーく]
・では、マウントオッサに再度爆弾ぶち込んで噴火させよう。[ミュズ]
・(チャキ)・・・・・・ドゴォォォォォォー―――兵「たっ隊長なにやってるんですかぁー――」隊「ストレス解消に飛んできたレドラー撃ち落しただけだ心配するな」[ゴドス隊隊長]
・むう。レドラーが落とされたか。仕方ないサイクロンレールガン発射![ミュズ]
・なにおーーこっちもリニアレールキャノン全砲門(15機)、発射――[ゴドス隊隊長]
・おーう。俺の頭の上を、弾がいっぱい飛んでいくー♪[あーく]
・うわああああ。くそう、前期後退。サイクロンレールガンは連写ができんのが欠点だな。しかし、射程距離はこっちのが上だ。何せ、理論上無限だからなあ。[ミュズ]
・貴方に魅かれて書きこみ始めたんです・・・。[魚]
・・・・やむおえん、核をつか・・全隊員「なにかんがえてんだぁーー」(バキドゴズガ)・・・はっいま隊員にリンチ食らったような・・・隊員(小声)やっぱ個人の核所有ってまずくないか??[ゴドス隊隊長]
・(割りこみ通信)ありがとね、魚さん。みんなのはげまし聞いて、少し考え方変えました。下をご覧ください。[あーく]
・どっかの漫画の自衛官じゃあるまいし……むやみに核はいけませんよ。[ミュズ]
・↑はーーーい(緊急時は使いますが・・)[ゴドス隊隊長]
・(あーくさんへ)じゃあ5月にあーくさん帰還祝いでもやります??[ゴドス隊隊長]
・緊急時も使っちゃダメ!(笑)[あーく]
・あ、いや、まだ正式決定じゃないから(汗)でも、そのころには帰ってきたいなぁ・・・。[あーく]
・うーーん・・・!!じゃあお空の上で衛星にでもぶつけますか[ゴドス隊隊長]
・核を使おうとすると、黒猫にガトリングガンやミサイルで吹っ飛ばされます。だからうちのヘルキャットもガトリング砲とミサイルを装備させてます。[ミュズ]
・MとKどっち??[ゴドス隊隊長]
・Kのほうです。[ミュズ]
・注意しないといきな(ボカッ)・・・・・・・バタッ[ゴドス隊隊長]
・武器って、見た目云々じゃなくって設定したモン勝ちだからねぇ・・・。核でもなんでも、インフレはイカンよ、インフレは。あーくさん、またねー。[Z大尉]
・今月いっぱいはいるよ(笑)[あーく]
・(まってました・) 大丈夫ですか〜 ゴドス隊隊長さ〜ん! ドタドタドタドフッ!(←ご想像にお・ま・か・せ。 またしてもそのまま走り去る(笑))[素人1号]
・・・・・・・・ぐっ・・・・・・また誰かに踏んずけられた・・・(目を血走らせ)次は荷電粒子砲食らわせてやる・・・。[あーく]
・(プッツン)←????うがぁーーーーダダダダダダダダダ(マシンガン乱射)[ジェイク大佐]
・ウオディック隊強襲ー!!ああっ陸上では戦力の低下は避けられないイ!![魚]
・↑↑俺いったいなに書いてんだ??本当はマシ塔Kンじゃなくてマシンガンです[ジェイク大佐]

さんの疑問
あーくムンベイ追っかけ部隊はあーく隊長がもどられるまで、私、副長のこの蒼が、隊長代理をさしてもらう事になりました、我が部隊の方は、いまの部隊の状況を報告してくださいならび仕官したいものがいられましたら報告ください

・あれからちょっと考えたんだけども・・・・心身ともに少し落ちついたら、新学期が始まった後で、もしかしたら帰ってくるかもしれません。その時はよろしくね・・・。[あーく]
・なんか寂しくなったら、たまーにチャットのほうに顔を出すかもしれません。見かけたら声をかけてください・・・。[あーく]
・あ、そうだ。グスタフのトレーラーを改造して、居酒屋「むんべい」を建設する計画、ほんとに準備してるんだけど(ジャンクパーツを収集中)絶対完成させるからねぇーーー(笑)[あーく]
・やっぱり、のれんとかあるんですか?[Z]
・あるよん。赤いのれんに、む・ん・べ・いって書いてるの(笑)。店の前には、プロイツェンの顔をしたタヌキの置物が(笑)[あーく]
・提灯は必須です。[ミュズ]
・アドバイス、感謝(笑)[あーく]
・あと、脇には青いポリバケツ(蓋なし)。[ミュズ]
・あーく隊に入隊したいです。当面の間未確認ゾイドジュケーン(受験)と格闘いたします。その後正式に活動したいです。あーく隊長、蒼副隊長、そして隊員のみなさん。よろしくお願いします。[ぽんこつ]
・ちなみに愛機はステルスバイパーです。それではこれからジュケーンに対する対策を練ってまいります。[ぽんこつ]
・よろしくね♪・・・・こりゃ、5月には帰ってきたほうがいいか(笑)[あーく]
・ジュケーンはデスザより強敵だぞ。健闘を祈る。[ミュズ]
・ぽんこつさん、ジュケーン頑張って下さい。私は第2部隊、凶悪サルベージ隊、隊長レオパルドです。アークさんお早く帰ってきて下さい。[レオパルド]
・おーう(笑)[あーく]
・蒼隊長代理!今の部隊状況は、ホズ、ロキに昨日入隊したフレイの計4名でホズはレッドホーン改造のブラッディホーンで、ロキが、アーバイン仕様そっくりなコマンドウルフで、フレィがAWACS機能搭載の早期警戒型レドラーで、私がゴルドス改造のマッドゴルドスです。[レオパルド]
・あ、そうだ。今日ニューヘリックシティで、プテラスの新品買ってきたんだけど、隊員なら誰でも自由に使っていいから、整備のほうよろしくね♪[あーく]
・レオパルド殿、よろしく頼みます・・・名ばかりの隊長代理なので、レオパルド殿が、指令をだしてくださって結構です、ぽんこつ殿には、第3部隊隊長をおまかせします、よろしくお願いいたします[蒼]
・蒼副隊長わかりました。レオパルドさん、ホズさん、ロキさん、フレイさん、よろしくお願いします。ジュケーンはまったく実体がつかめず苦戦をしいられております。[ぽんこつ]
ダンスマン
さんの疑問
ダークホーンってアイアンコングより強いのかな?

・????わかんねぇーー[ゴドス隊隊長]
・多分、今回のダークホーンは、アイアンコングより弱いんじゃないでしょうか、昔のは、強いらしいですが・・[蒼]
・互角ぐらいでしょう。闇角が弾幕張れば、鉄ゴリさんといえど、苦戦は必死でしょうから。[ミュズ]
・五分。でもダークホーンで格闘戦を行うのは慣れが必要。かな。[シュトルヒ]
・コロコロのバトルストーリーではダークホーンはアイアンコングよりずっと強い。アニメではその逆。ようはバトルストーリーの方を信じるかアニメの方を信じるかです。[CVN−68]
・後は自分の信念を信じるかですな。[ミュズ]
・ハイブリットバルカンはカノンフォート2台を貫通し、その角はマッドの装甲を突き破る。アニメのは・・・ダークホーンのCMカッコよかったなぁ。[URYYYY]
・ディオリハルコンさえあればダークホーンの圧勝でしょうが・・・[オジオン]
・微妙ですね……アニメのダークホーンはディオハリコンを欠くせいかややアイアンコングに劣るようですが……ベースがレッドホーンであることや皇帝警護に配備されていたことなどを考えると、運用如何ではアイアンコングに劣らないのかもしれません。[青天 霹靂]
・やはりポイントはディオハリコンとパイロットの能力・・・でしょうねぇ。[cokEtori]
さすらいのひろ
さんの疑問
コマンドゾイドっていつ発売でしたっけ?それとホビーフェアに行った人に質問です。けっこう盛り上がってたみたいですが我々のような旧ゾイダー(大人)はどれくらいいましたか?それと旧ファンがあっと驚くようなうれしい情報はありましたか?

・少なくとも、2月中には発売されるはず。[あーく]
・旧ゾイダーはブースに多数いました。ミニオフ会に集まったのは9人です。ほか2人の方と会えました。[シュトルヒ]
・驚くような情報ね・・・カードゲームにシーパンツァーやゴーレムがでてたくらいかな、あとシンカーも[紫雲]
・やった!再版に希望が出てきたぞう![Z]
・えっ、シンカーもですか!?(喜)[元宵]
・シンカァァァァァァァァァァ![ミュズ]
ネオゼネバス党首
さんの疑問
ゼネバス帝国再興を夢見る組織っていくつあるんだ?しかし我々のほうが有利です。ゼネバス1世の孫娘を保護し、武装ゾイドこそ少ないが厳しい特殊訓練をつんだ同志たちが警察のスワットを常に全滅させて当局を悩ませている。

・不穏分子め、根絶やしにしてくれる![共和国内務大臣]
・大臣、ネオゼネバス党首から脅迫状が届きました!内容を読み上げます。「我々を根絶やしにするなら都市のビル爆破や要人暗殺、首相官邸占拠などのテロ行為を行う!!我々を止めて見せるならとめて見せろ!!腕利きのスワットを何度も全滅させた我々の同志にかなうかな?このチキン野郎!!」[大臣秘書]
・この調子で今後もゼネバスの血統を名乗る人間がわんさか出てくるにちがいないです。[ハイエルダール]
・警備兵よ、私にむかってチキン野郎とほざいたこの不届きものを連行せよ。警備兵「了解」[共和国内務大臣]
・だーーーーー!!私は脅迫状の文面を読み上げただけですって。[大臣秘書]
・この脅迫状、今日、掃くじょー・・・・・・御免!(切腹)[あーく]
・山田くんざぶとん全部もっていきなさい(笑)[蒼]
・↑↑“かいしゃく”しましょうか?  グリグリ(←足で踏んでる)(笑)[素人1号]
・ガイロス帝国で迫害される元ゼネバス帝国民のため、神出鬼没(と、自分で言う)のゲリラ戦闘を行っております。極北辺境機獣連隊「カタストロフィーズ」でっす。我が大隊はガイロス帝国のゼネバス系政党とのパイプを持ち、帝国内の民族闘争に関わっております。[Z]
・共和国とは仲良くしましょう。元をたどればヘリック王家の血筋でもあるわけですから堂々としていていいはずです。[シュトルヒ]
・↑↑うーー死んでも死にきれんーーー。あ、誰かに踏まれてる(笑)[あーく]
・じゃ、元兄弟たる共和国の皆さん、共にガイロスを追っ払いましょっか(笑)。[Z]
・↑断る。テロは何物であろうと断固として潰す。[共和国軍司令長官]
・↑↑あ〜くさん!あ〜くさん!!しっかりしてくださ〜い!! ムギュウ〜(←さらに、続く......偽善者ぶるオレ・)[素人1号]
・今、某国で、病院に人質取って立てこもってる連中がいるらしい。最低な連中だな、あれは。[あーく]
・↑↑・・・誰かに踏まれてる・・・・ああ、あれがあの世の世界かぁ・・・・ああ、おじいちゃんが手を振ってるよ・・・。[あーく]
・うーむ、共和国は三つ巴の戦いがお望みかぁ・・・。[Z]
・カレン族ですが,結局当局に皆殺しにされて終わるにせよ妥協点を見つけて解放/投降するにせよ,どこぞの国で頻発する篭城男よりはまだ救いがあります。”中国式統治術”のミャンマー政府にマシーンガンでダダダダッと粛清されかねない状況にあったんだから自然といえば自然な成り行きかも。[研究員]
・ネオゼネバス党首殿応援いたしますぞ[某国ゴドス搭乗員]
・民族闘争は、ベルギーみたく妥協と調整を続けない事には先鋭化する一方だと思います。まぁ、そういう悲しい歴史というものを思い描くのも、醍醐味といえば醍醐味ですけど。[Z]
・かわいそうに,政治的判断で処分されちゃいましたね。難民どうなるんだろ[研究員]
達也
さんの疑問
アニメ見ておもったんですけど、スリ〜パ〜って何?

・簡単にいううと、パイロットが、いなくて、番犬みたいなもの、詳しくは、他の方が教えてくれると思います(僕もよく分からない)[蒼]
・野良ゾイドとは違う・・・よね?[あーく]
・無人機のことです。スターウォーズエピソード1のバトルドロイドと同じ仕組みで動く戦闘マシン。(主にガイザックが多い。最新のレブラプターも一部スリーパー)[雑賀孫市]
・コンピュータ制御によって休眠状態にあるゾイドのこと。普段はシステムダウンだが半径?km以内に接近すると起動し、攻撃を開始する。もともとその性能にたいした期待は寄せられておらず、運良く侵入者を排除できればもーけもんくらいに考えられているところから「スリーパー」の名が付いた。[ハイエルダール]
・↑ わかんない人は英語の辞書を見よう![ハイエルダール]
・英語の辞書は、もう捨てたよん(笑)[あーく]
・↑“我が輩の辞書にスリ〜パ〜という文字はない”(笑)“すら無い?”“も無い?”(爆)[素人1号]
・締め技[シュトルヒ]
・「スリーパー」の語源って何なんですか?[オジオン]
・どうも、「眠る者」という意味らしい。語源はとうぜん「スリープ」[あーく]
・やっぱり、普段は眠ったように静まってるから・・・ですか?[オジオン]
・えーと、多分そうだと思います。[あーく]
・パイロットの替りに制御コンピュータを搭載された無人ゾイドのことです。制御コンピュータのプログラムにより一定程度の作戦行動が可能ですが、反応速度等の面で人が制御するゾイドには劣ります(というより、制御無しで勝手に行動している野良ゾイドにも劣るかも。制御コンピュータの機能は「ゾイドの勝手な行動を防ぐための抑制機構」?)。どうやらゾイドは人間よりも長期の待機に耐えられるようで、無人施設の警備や一種の罠としてしばしば配置されます。なお、「スリーパー」という語には「掘り出し物・儲け物」「眠る者」「潜伏工作員(潜入先で一般人として生活し、任務が与えられた時点で活動を開始する諜報員。以前から現地の住民として認められているので怪しまれにくい)」といった意味があります。[青天 霹靂]
・スリーパーはスリープがLv.26になると進化します。スリープは34、35番道路に出現。(答えも出たんでぼけてもOKすよね?)[Luminary]
ネオゼネバス党員
さんの疑問
我々はゼネバス帝国を再興するためゼネバスの末裔を探しとうとうウラニクス市の郊外でゼネバスの孫娘を発見した。(DNA鑑定済み)しかし、まだ15歳の少女なのでまだ雌伏の時ですがこんな我々に立ち上がるチャンスはくるのでしょうか?(我々の本部は明かせませんが中央大陸のゼネバス州のどこかだけは申しておきましょう)

・とりあえず御真影を配るべし。[地獄Schump]
・街頭でビラ配りかい?(笑)[あーく]
・しらみつぶしに探し出せ![帝国保安諜報部長]
・ははは!この俺様を捕まえられると思ってんの!さらばだぜ、とっつあん!(レドラーで脱出!)[あーく]
・あ〜ばよ〜〜とっつぁ〜〜ん[Lupin the 3rd]
・アバヨ![柳沢]
・やなぎさわよしやす?[Gリング]
・プロイツエンと手を組んでまずは共和国を乗っ取りましょう。[シュトルヒ]
・偽ミネバだったらどうしよう・・・。いやいや、沈黙は金ナリ。くわばらくわばら・・・。[Z]
・↑ムーン・クライシスかい?(笑)[あーく]
・あれ? ムーンクライシスのは本物だったと思うけど。[ミュズ]
・そういやそうだった。忘れてたなー(自爆)[あーく]
・逆襲のギガンティスのも本物かな?[ミュズ]
・逆襲のギガンティスですか、よりにもよって(;_;) キタラとかドガッシャとかリックギガンが読者の度肝を抜きますよ。[Gリング]
・ZZはロケットパンチ(有線インコム)使うし。[ミュズ]
葛葉
さんの疑問
ガイガロスって何ですか?どこにありますか?

・現在のガイロス帝国の首都で西方大陸西部(ゾイドファンブックのガイロスの勢力圏の黄色い丸に位置する。ちなみに旧都はダークネス市)地球のコンスタンティノープルに似た都市で皇族が住むミトレス城もガイガロス市の中心に位置する。その都市の人口は正確には不明。(おそらく100万人ぐらい住んでいると思う。今のイスタンブールの人口が100万人ぐらいだから)[雑賀孫市]
・いつも思うことですが…ネーミング、少しまずくないか?[ハイエルダール]
・こんなストレートなネーミング、ブラジリアぐらいです。センス無さ過ぎ。ヘリックシティも似たようなもんだが。[Gリング]
・それをいったら暗黒大陸の旧首都ダークネスもストレートですな。ガイガロスの場所としては暗黒大陸に一番近い場所にあります。[シュトルヒ]
雑賀孫市
さんの疑問
地球の古代中国(殷周易姓革命のころから三国志の時代あたり)や中世ヨーロッパや日本の戦国時代には軍旗(バトルフラッグ)がありました。共和国、帝国の両軍にはそういうのないんでしょうか?(たとえば海軍旗とか)

・・・・もいいし、部隊マークなんかも考えると塗装の楽しみが増えそう。[Schump]
・拙者のアルマダ大隊のバトルフラッグはスペインの国旗(スペインの国章のかわりにツエッペリン王家の紋章を入れてます)を用いてます。レッドホーンのレーダーアンテナに旗を取り付けてます。[雑賀孫市]
・旧ゾイドには部隊マーキングが施してあったと記憶します。軍旗は基本的にどの時代にもあります。現代にも。氷山艤装ゾイドのブリッジにそれらしきものが掲げられていたような気がしますが国旗と大差ないタイプか?>軍旗[Gリング]
・ゾイドの世界は中世よりも新しい時代だと思いますから家紋とかは使わないでしょう。[シュトルヒ]
・しかし、ルドルフがもっていたペンダントはツエッペリン王家の紋章です。ガイロス帝国は暗黒大陸に古くから君臨する偉大な国家です。そういう国家は紋章をとても大事にすると思うんですが・・・[雑賀孫市]
・イギリスには、いまでも貴族のために、紋章を一括管理する機関が実在します。[あーく]
・中世のころは軍事力は諸侯や大名が持ってましたから。で、そのあと絶対王政に入るなり明治維新が起きるなりして軍事力は国に管轄されるようになったわけです。菊の御紋を軍旗にして掲げたかどうかは知りませんけど。[シュトルヒ]
・ガイロスが暗黒大陸を制圧したのはごく最近、といっても第一次中央大陸戦争が勃発した前後の時期のはずですよ>雑賀さん[帝国学芸官]
・しかし国そのものは第一次中央大陸戦争以前に暗黒大陸の諸侯の1つとして存在してたはず。ゼネバスが暗黒大陸にやってくる以前に統一戦争を敢行し、にツエッペリン王家の紋章の下に統一されてたはずです。(もっとも諸侯や貴族はツエッペリン王家に忠誠を誓い団結していた。ちょうど古代中国の周王朝に似ている)[雑賀孫市]
・果たして団結していたかはいささか疑問の残るところ。要は皇帝個人のカリスマによるところが大きかったのがガイロス帝国の特徴。それは置くとして、アニメのツェッペリン朝ガイロスと2050年代から2100年代にかけて存続したガイロス帝国はどうしても別物としか考えられませんが?[Gリング]
・ゼネバス帝国を併合した事で生じた諸々の問題が、政治の体質を変えたのでは?[Z]

さんの疑問
少ないこづかいでグスタフ買おうと思ってるんですが,奴に2500円の価値はありますか?

・フィーネさんフィギュア付属、ということを考慮に入れて…[げぞ]
・価値あり!![ペペロン]
・ムンベイを愛しているなら安いくらい。[DDD]
・ちなみに大人な俺はRC化計画中。[Schump]
・まだ親戚からもらったお年玉が残っているから楽勝で買えるぜ。(まぁお年玉でゾイドの軍事費を捻出するつもりでとっておいたのだが)[雑賀孫市]
・そうか、お年玉か……。私が親戚の子にあげたお年玉も、軍備増強に使われているのかな……。(こないだまでもらってたのに、もうやる側になった26歳のつぶやき)[ペペロン]
・あります。[Gリング]
・ようは、理さんがグスタフを欲しいか、欲しくないか、です。グスタフは非武装の輸送用ゾイドですので、「かっこいい」「つよい」「新しい」ゾイドがほしいなら3月にたくさん出る新型ゾイドのためにお金を節約しておくべきですし、「ムンベイの愛機だから」「輸送用というシブイ設定にあこがれる」「ゾイドを全部収集する」のであれば、十分すぎるほど買う価値はあると思います。[ライル少尉]
・↑なんというか、いぶし銀って感じ♪大人の琴線をくすぐるのよ♪[あーく]
・価値あり[ゴドス隊隊長]
・お年玉でポケモン買っちゃって、残りの財産約5000円なんです。2000円なら即刻買うんですがねえ。[理]
・昔と同じ値段で、いろいろ着いてるから買いなんじゃないでしょうか・・・[蒼]
・ジュースを載せて運べます。[シュトルヒ]
・近所ではアーバインコマンドは売り切れました。・・・何が言いたいか解る?[Z]
・アーバイン党のお姉様がたがゲットした?(違うって・笑)[あーく]
・決めました、買います。 本当はハイブリッドバルカン付けたかったんだけど、WHB売り切れてた。[理]
げぞ
さんの疑問
輸送用もしくは空母としてクラゲ型ゾイドというのはどうでしょう? 通称くらげ大帝(笑)

・艦載機何機くらい?[ペペロン]
・クラーケンは島ひとつくらいの大きさ…でも、くらげだから固体ごとにサイズはバラバラかも。空母にしたらてっぺんがなくなりますが…[げぞ]
・そしたら、ホエールカイザー同様の理由で、キット化つらそう[蒼]
・通信連絡・哨戒用にほしいかも>クラゲ型ゾイド。600円サイズで。笠の部分が全周レドーム。足の部分が各種アンテナ・センサー類。[Gリング]
・ついでに装甲はスケルトンタイプ(笑)[あーく]
・もし製品化したら部品はクリアーパーツを多用するのか!?[雑賀孫市]
・良いですねえ。欲しいなあ。でも動力部丸見えはちょっとアレなので、上手いことカモフラージュして欲しいですね。[ハイエルダール]
・↑レッドミラージュみたいに、半透明にすればOK![あーく]
・くらげは泳げないです。海上ベースがよいかも。[シュトルヒ]
・プカプカと漂うだけかー(笑)[あーく]
・じゃ、マンボウ型空母ゾイドとか……[ミュズ]
・発着艦時は横転>マンボウ型空母ゾイド[Gリング]
・それ、死んでるみたい(笑)<マンボウ[Z]
・よし、全機発進だ! ぷか〜 (敵)ん? なんだ、マンボウの死骸か。[ミュズ]
・ひっでえ(笑)[あーく]
・戦闘になったら、すぐにフリ〜ズしそう.......。[素人1号]
・元々コンバットシステムはなさそう<マンボウ[ミュズ]
・サカナの型は某シューティングゲームとダブってしまって(苦笑)。クラゲもマンボウもいるし……クリオネはおいおいと思いましたが。って、またZOIDSと関係ないし。すいません。[Luminary]
・クリオネ型ゾイド・・・武器:その容姿で兵士の心を和ませる、か?[あーく]
・でも、クリオネって、結構獰猛な肉食だったはず。頭が割れて、自分と同じぐらいの大きさのプランクトンや小魚を一飲みにするんですから。[ミュズ]
・↑知ってるけど、あえて知らないふり(笑)[あーく]
・ダライアスシリーズのボス戦艦をゾイド化する。[URYYYY]
・↑それはいい。個人的にはクイーンフォシル (シ−ラカンス型)とグレートシング (マッコウクジラ型)がオススメ。しかし版権(+大きさ)が・・・・([CVN−68]
・↑これを機に提携・・・(無理・・・か)[cokEtori]
・さらに。ダライアスシリーズの巨大戦艦って(C)タツノコプロなの知ってました?[Schump]
・クラゲだと大帝というより女帝かも。「エンプレスメドウサ」とか(カツオノエボシだと「マン−オ−ウォー」というものものしい名前がベースになるのですが、いくらトミーの技術力でも一本足歩行は困難かと)……与太話はさておき、巨大ゾイドはキット化が難しいのがネックですね(キングゴジュラスは1つの限界点かも)。クラゲ型というアイデア自体は面白そうですね(クラゲはプランクトンですが、ある程度は泳げます)……「どっちが前なのか」とか、課題は多そうですけど(ムービットの「メデューサ」に似てくるかも?)[青天 霹靂]
カメカメ君
さんの疑問
ウルトラザウルスには搭載機が3機装備されているんですよね?これって役立つ兵器なの?

・脱出やら偵察やらに使うんじゃ?あと、無線交信不可能時の連絡とかにも?[Z]
・武装が無いから脱出用でしょう。[紫雲]
・エコーがコックピットの搭載機で脱出しているシーンがあったような気がします。・・・怖そうですね。[EIN]
・着弾観測、偵察、連絡、補機含み全3機。[Gリング]
・ウルトラザウルスの進む先がぬかるんでないかチェック。[シュトルヒ]
・頭のてっぺんや首のコクピットにパイロットを運ぶ。[ミュズ]
・パイルダーオーン![Z]
オペレーター
さんの疑問
こちら共和国作戦本部、ゴドス隊より緊急入電、回線を開きますしばらくお待ちください

・あーあー・・・・こち・ら・・・ゴドス・た・・い・(ガン)、よし直った、現在ガリル遺跡方面で帝国軍がマッドサンダーらしきもの・47.193[ゴドス隊隊長]

さんの疑問
あ、聞き忘れてました。ロードスキッパーとオーガノイドがくっつくとどのくらいはやいですか?

・すんごく。[KEI]
・まじ?[魚]
・通常が時速220キロだから、400キロくらいは出るかな。でも、マーダの方がまーだ速いてか。[ペペロン]
・うぅーーこの基地暖房設備がおかしいぞ[ゴドス隊隊長]
・ロードスキッパーとジークの大きさはそんなに変わらないな。かえって重くなるかも。[シュトルヒ]
・ロードスキッパーが持たないような気がします。[cokEtori]
・思ったんですが、ジークが合体すると飛べない筈のロードスキッパーが飛べるようになる……わけないか。[ペペロン]
JG5の隊長
さんの疑問
我々の航空団はレドラーを装備し制空任務についてますが整備班から「レドラーのスペアパーツが不足してきた。なんで技術部はレドラーの生産を補う新型の飛行ゾイドを開発しないんだ」ともらしてました。というわけで技術部長に「不完全でもいいからオーガノイドシステムを搭載した飛行ゾイドを開発して欲しい」と直訴したいと思います。

・なんとなくですが、レドラーって作るのに金かかりそうな兵器ですよね。[ペペロン]
・そういえば、鳥型ゾイドってなかったような…シュトルヒは始祖鳥だし。[げぞ]
・ロードスキッパー。すんません。飛べませんね・・・。[魚]
・同じ26ゾイドなら、ドントレスなどいかがでしょう?[ペペロン]
・あ、タイプミスです。24ゾイドです。[ペペロン]
・グライドラーやペガサロスが鳥型ですよ[紫雲]
・ショットイーグルも……、知ってる人いるよね?[ペペロン]
・サイカチ虫[ゴドス隊隊長]
・↑↑はーーーい[ゴドス隊隊長]
・そりゃ共和国のだろ!!我々は誇り高い帝国空軍ルフトヴァッフェ士官だぞ。共和国の古臭いのゾイドなど使う気になれん!![JG5の隊長]
・全部打ち落としてやるぜ、(チャキン)[ゴドス隊隊長]
・メ、メカボニカ…もっと鳥っぽいのが出て欲しい…[げぞ]
・ショットイーグルは…認めたくないです…[げぞ]
・シンカーなら、空、海同時に補強できますよね[蒼]
・ストームソーダを奪取するため、共和国に潜伏しよう。[ミュズ]
・シンカーとシュトルヒの復元作業が遅々としてすすまんのです。勘弁してください。オーガノイド技術はいかんせん信頼性が低すぎるのです。性能はいいのですがとても大量生産ラインには乗せられません。[帝国軍技官]
・任せなさい。バードミサイルもたくさん産んどきました。[シュトルヒ]
・あ、あれシュトルヒが産むの(笑)?[Z]
・って事は、シュトルヒって雌? しかも胎生?[ミュズ]
・メカのモト食べて作るのです>バードミサイル[南部博士]
・ってことはシンカーのコバンザメも・・・[cokEtori]

さんの疑問
受験生ゾイダ―の皆さんへ。自分はもうデッドラインです。戦線離脱致します。皆さんの文ゾ両道の充実を祈りしています。

・僕ももう少ししたらテストがあるので一時戦線を離脱すると思います。[紋別市民]
・又、短い間とはいえ、皆様の御目を汚したことを深くお詫び申し上げます。そして、この馬鹿に付き合っていただいた皆さん、有難う御座いました。[魚]
・ガンバレ、受験生ゾイダー!おじさんは応援することしかできないが、同じ趣味を持つ者として君たちの武運を祈っているぞー![ペペロン]
・そういえば拙者もテスト戦線(実技のほう)の最中だっけ。(しかも筆記試験は2月上旬だし)[雑賀孫市]
・再見![ミュズ]
・私も受験生です。これからが正念場ですが、息抜きがないと、とてもやってられないので1日1回はくるようにしています。魚さん、そして受験生ゾイダーのみなさん。共にこの戦線を乗り越えましょう。[ぽんこつ]
・すごいなぁ。僕なんか禁ゾイドなんかされたら、何もやる気起きなくなってまう。[Z]
・あ〜いいトコだなあ、ココ。封神龍さん、有難う御座いました。[魚]
・俺は受験生じゃないけど、もう少しで期末テストっス(ここが中坊の辛いとこ、はぁーー)[ゴドス隊隊長]
・私は心身のリフレッシュのため戦線離脱いたします。いつか帰ってこれるといいな・・・。[あーく]
・はひー、聞きたくない、聞きたくない・・・(同じく受験生)[おおぜき]
・↑地ー獄のおーー試っ験があーーこれから待っているうううーーー♪(嫌がらせ・笑)[あーく]
・↑「〜を答えなさい。〜を述べよ。」って命令すんな!....って思いませんでした?[素人1号]
・現役の方でしたらこれからしゃかりきにやってください。伸びますから。浪人の方は少しゆとりを持ってすごしてください。それとどちらの方も眠いときは眠ってください。受験が終わるころにはジェノザウラーが待っています。[シュトルヒ]
雑賀孫市
さんの疑問
惑星Ziは本当にヘリック共和国とガイロス帝国だけなんでしょうか?まだいくつかの国があると思うんですが・・・(そういう話のほうが面白いと思う。中国の戦国時代の戦国七雄のような群雄割拠状態とかあるいは合縦連衡の外交戦をやらせるとか。しかし話がややこしくなってお子ちゃまがついていけんな・・・)

・確かにいろいろな国があるとおもしろいけど、どれがどの国のゾイドだかわかんなくなっちゃうよー。[ペペロン]
・あー、いーよねー。第一次世界大戦ぐらい絡み合うの。ビスマルク時代くらいでもいいなー。[魚]
・共和国はたぶん、小国家が連合した連邦制度をとっているのでは。あと、zoids fan bookにもたびたび、第三勢力が出現するような記述があるし。[風邪の風来坊]
・個人的な事ですが、中小国を勝手に妄想しています。WWUのハンガリーみたいにその国独自のオリジナルゾイドも存在し、強国(帝国・共和国)の傘下に入っているか独立を保っている、と勝手に設定しています。[ライル少尉]
・コッシュート専用機とかですか・・・?いいな〜。[魚]
・訂正:コッシュートではなく、ホルティですね・・・。馬鹿った・・・。[魚]
・民族勢力はあるでしょうが、国としての体をなしていないのかも。[シュトルヒ]
・修羅の国。[URYYYY]
・「国」というほどの勢力ではありませんが、ウインドコロニーやイセリナ山の隠れ里、コミック版の自治都市ポルトなど、小規模な独立勢力は各地に存在するようです。ゾイドで武装した盗賊なども結構存在するようですから、それが拡大した小軍閥のようなものも存在するかもしれませんね。[青天 霹靂]



さんの疑問
一番気に入っているゾイドは何ですか?

・一つには決められません。強いて挙げるならサーベルですかねぇ・・・[優曇華の花]
・私も一つには決められませんが、帝国・共和国を問わずいわゆる花形ゾイドよりは多数で進軍して行くのが似合うゾイドの方が好きです。モルガとかゴドスとかガイサックとかね。[ペペロン]
・あ、賛成。あとウオディックとロードスキッパー。[魚]
・作ったばかりのレブラプターがお気に入りです。(先行で入手したから思い出のゾイドになるな。簡単に捨てることはできぬな)[雑賀孫市]
・同じく一つには…。今は乗っているマッドゴルドスかな…。[レオパルド]
・コマンドウルフ!![ロキ]
・んー。コマンドウルフ。弾薬は使い減りしないし、逃げ足は速いし、格闘〜中距離をばっちりカバーするし。[フランシス]
・持ってる中ではアー君用コマンドウルフですな。持ってないのも入れると、ジェノザウラーが1番だ。次点はウルトラ。そん次に闇角。[ミュズ]
・そりゃもちろん・・・・[ゴドス隊隊長]
・プテラス。[元宵]
・ペペロンさん、花形が一瞬花型に見えてしまいました…自分的には今一番欲しいものが一番気に入ってるゾイドです。よってライガー。[げぞ]
・ははは、げぞさん、私も書いてから読み返してそう思われるだろうなと思ってしまいました。あったら恐いな、スリーパー用にどうでしょ?[ペペロン]
・もしかして、頭はバラ型ですか…?[げぞ]
・ラフレシア型とかウツボカズラ型とか。[ミュズ]
・ゾイドがひきよせられる特殊な香りをはっして、近づいてきたゾイドを攻撃する地雷のような花型ゾイド……なんてね。[ペペロン]
・マンモスとゴジュラスです・・・マンモス無理かな・・・・・[蒼]
・ゴドスです。[いとはん]
・ウルトラザウルス。ときどき思うのですが、ウルトラザウルスを今の子供達が見てカッコイイと素直に思えるのかどうか、疑問です。再版…されるのかな。[ハイエルダール]
・うーん、今のところステルスバイパーですね。再販後、最初に買ったやつだから。[ライル少尉]
・幕張ではお子様たちに大ウケでした。[Schump]
・新ではジェノ。旧では→[シュトルヒ]
・コマンドウルフ最高ーーーーーーーーーー。[ダイナ]
・旧作ではベアファイター。熊っぽさが良。新だと、コマンドウルフだったんですが先日ジェノザウラーに転びました(汗)。[Luminary]
・ディバイソンです。復活を望んでいるのですが・・・デスが登場するのならあるいは・・・(期待)[オジオン]
・ギル・ベイダーとガン・ギャラドです。[CVN−68]
・ヘルディとゴルヘ。気分で変わりますが。[cokEtori]
・マッドサンダーです。あのドリルと反荷電粒子シールドが気にいっています。[波動砲]
優曇華の花
さんの疑問
ゾイドの中で一番折れ易い部品って何だと思います?

・個人的には、ディメトロドンの背鰭が折れ易かったような気が・・・、あと、余談ですがデス様の頭のところにあるビーム砲が正面を向いていない状態でキャノピーの開閉をすると、その部分が折れることがあります。10年ぐらい前に兄がやってました。注意![優曇華の花]
・ダブルソーダの旋回銃[Schump]
・再販ヘルディガンナーのゴムホース・・・折れるではなく切れる。個人的には、ガイサックの足を接続するパーツ。スパイカーも同じところが折れた。[ライル少尉]
・ゴジュラスのしっぽ。[ステノニコス]
・確かに…僕も折りました。(ダブルソーダの旋回銃)[レオパルド]
・拙者は京都駅でひまつぶしにダブルソーダ作ったけど(じつはあそこで野宿した。朝に獅子舞やるから朝まで京都駅にいた)無事に壊さずもって帰った。(プテラスも)[雑賀孫市]
・昔、サラマンダーの翼の付け根がへし折れたことがあった。[ミュズ]
・砲塔の付け根。[げぞ]
・ダブルソーダの機銃の先っぽ[ゴドス隊隊長]
・ゴルヘックスの背びれが折れやすい、という話を聞いたことがあります。[いとはん]
・↑ほんとに折れやすかったなぁ・・・。[あーく]
・ゴルドスのひれ。あんなにあったら1本は折れる。[シュトルヒ]
・後期ゾイドのキャップ無しでつけられる装甲の接続部分。[cokEtori]
波動砲
さんの疑問
旧暗黒軍ゾイドの畜光パーツは夜間では光って目立つのではないでしょうか?

・敵を上手くおびき出して殺られる前に殺るのでしょう。蓄光ゾイドに遠距離装備がしてあるのはその為かも。[cokEtori]
・夜はペンキで塗りつぶす。[ミュズ]
・見て見ぬ振り。[魚]
・自信過剰ってやつです。[シュトルヒ]
・それを言うとゴジュラスの目も光ったりしますし……(爆散) 冗談はさておき、ディオハリコンゾイドは多少目立っても平気なだけの強さがあったのかもしれません。特に隠密性を重視する作戦であれば、ゾイド全体にカモフラージュ用のカバーをかけて進軍したのかも。[青天 霹靂]
・暗黒大陸の土壌そのものが発光している、とか…[げぞ]
波動砲
さんの疑問
トビーはシュトルヒやシンカー等でゼネバス皇帝を脱出させたと聞きますが、いくら腕が立つからといっても、少尉の階級の者が皇帝の護衛という重大な任務を任されるのでしょうか?

・たぶん兄貴のコネだと・・・[ステノニコス]
・共和国軍の人材適用と違い、帝国軍は実力のあるものを任につけるという適材適所が徹底されているのではないでしょうか。トビーがデスザウラーに搭乗し、少尉ながら中佐などを追いぬいてスケルトンの隊長になるあたりからそんな雰囲気が感じられます。[DDA]
・単純に人材不足とか(笑)[優曇華の花]
・「共和国の1番長い夜」で大統領の隣にいた兵士、あれは俺です[ゴドス隊隊長]
・直接張り付く護衛だったらじゅうぶんな階級では>少尉[Gリング]
ペペロン
さんの疑問
帝国のスリーパーとしてレギュラーポジションを得たレブラプター、しかし、アニメに出られないイグアンが腹を立ててレブに勝負を挑んだ。さあ、どっちが勝つか?

・レブラプター!!・・・・・俺、イグアンにぶっ飛ばされるかな(笑)[あーく]
・距離が遠ければイグアンの方が強そうです。格闘戦ならレブラプターの方が強いでしょう。でも、遠距離攻撃能力が低いって、戦争じゃ致命的じゃ・・・?[優曇華の花]
・レブはどうもバランスが悪いらしいのでイグアンの勝ちです。格闘戦でもイグアンは結構強いはずですよ。[cokEtori]
・接近戦ができないなら…イグアンのほうが強いのでは…。[レオパルド]
・イグアンは一応ゴドスをベースに作られてますから、接近戦も結構いけそうですね。[ミュズ]
・レブラプターは接近戦、イグアンは中距離戦、これは、イグアンの勝ちですね。[骨]
・ちなみに俺のイグアンは接近戦用に武装交換できるようにしてある。[ミュズ]
・五分だな。[シュトルヒ]
・レブは無理してますから。[cokEtori]
駿府
さんの疑問
さてさて。「この人を着せ替えちゃえ!」第6弾は、みんなー、萌えてるかー?・・・ルド坊殿下であらせられる。

・半ズボンとTシャツでむぎわらぼうし。[ペペロン]
・↑虫取り網必携。[Schump]
・オプションとして、釣竿もあります。[ペペロン]
・虫かごを忘れてますな。[ミュズ]
・虫除けスプレーは吹いてますよね?[魚]
・あと虫さされのムヒを忘れずに。かゆいからってかいちゃだめだぜ。[雑賀孫市]
・(以上)・・・と何だかんだと世話を焼いてやるロッソさんであった、という展開ですな。[内閣総理大臣]
・ありゃ、そういうオチだったんだ。いいだしっぺの私にもよめなかった……。目から鱗。[ペペロン]
・しかも夕方おうちに帰るとヴィオーラさんがすいかを切ってくれる、と。[Schump]
・スイカを切る包丁はなぜか出刃包丁。[ペペロン]
・そのスイカをのっけるお皿は九谷焼(笑)[あーく]
・↑いやむしろマイセンでは。[Schump]
・亀仙人の胴着。[シュトルヒ]
・ストレートかもしれないけど女装。多分フィーネより可愛くなる。[オジオン]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
ZOIDS TOWNで改造ゾイドコンテストやってほしい人いますか?もしするとなればデジカメの写真、普通の写真をスキャナーで読み取ったもの、もしくわ普通の写真を私の住所宛てに送ってもらう形式になると思います。もし普通の写真を送られる場合ちょっと返送はできないと思いますので焼き増ししたものを使ってもらう事になると思いますが・・・それで今ある人気投票システムを利用し期限をもうけ活用しようと思っているのですが・・・どうでしょう?

・デジタルデータはメールで送ってもらえればいいのですが・・[封神龍ツヴァイ]
・いいですね〜。実現したら是非とも参加させていただきたいと思います。でも、改造するヒマが無いのよな。はぁ(嘆息)。[Luminary]
・それはぜひやっていただきたいです。ただ、管理人さんに多大な負担をかけることになり、恐縮ですが・・・[ライル少尉]
・僕もぜひやっていただきたい…のですが、改造したゴルドスが実家にあるので、3月までは写真に撮ることができそうにありません。それまでやっていますか?[レオパルド]
・参加してみたいです。まだ何もできてませんが・・・[ステノニコス]
・私はあんまり改造はしない(できない。下手だから)ため参加はしないと思うんですが、皆さんの改造ゾイドが見られるなら、うれしいです。[優曇華の花]
・写真加工やCGの場合はどうなるんでしょう? あ…ゾイド全部行方不明だった…(爆)[げぞ]
・面白そう。シールドバリ、ビッグバイパー、モル蛾・・・・[某国ゴドス搭乗員]
・CGや写真加工も一応可としておきます[封神龍ツヴァイ]
某国GODOS搭乗員
さんの疑問
みなさん何ページ前までみてますか?

・概ね1日分さかのぼって見てます。[Schump]
・忍耐の限度は5ページ前後。通常3ページ前後[研究員]
・3,4ページ前までは。[ライル少尉]
・時間の許す限り自分が読んだところまでさかのぼります。[優曇華の花]
・おなじでーす。[魚]
・気分で変わります。一番最初から眺めることしばしば。[シュトルヒ]
シュトルヒ
さんの疑問
そもそも皇帝陛下誘拐事件についてプロイツエンは監督不行届きに問われないか?

・摂政が命を守り、補佐すべき幼い皇帝陛下をがさらわれたって時点でク・ビでしょ。[シュトルヒ]
・クビにしたとして、そのあとその任にだれがつくかというのも問題ですね。実は帝国にはプロイツェンほど人望がある(と思われている)人物が存在しないのかも。[DDA]
・本人は知らぬ存ぜぬで通し,不幸な親衛隊長かなんかに詰め腹切らすかも(そのくらい出来なきゃ悪役は。日本の勤め人なら殆ど皆できるよ/笑)[研究員]
・単にプロイツェンを裁く権限を持った人物がいない(あるいは、いたとしても大半がプロイツェンに抱き込まれてしまっている)ということも考えられますね。「独裁者の悪政を裁く(合法的な)手段が無い」という独裁国家の問題点が摂政レベルにまで及んでいる(皇帝直々に裁くならともかく……)という可能性は十分有り得ると思います。[青天 霹靂]
・”すまじきものは,宮仕え”という格言は昔からありますね ^^; [研究員]
・「ルド坊暗殺=プー公権力者」という図式が当然のようにあることからして、プーさんは帝位継承権保有者であると考えています(皇族摂政はよくあること)。だから誰も手を出せない。ただ、「上位者全滅」だけでは皇帝になれないんです。ルド坊が実印持ち歩いてるから。[Schump]
・無論です。ただ、彼の政治責任を追及できるような人物はもう帝國政界にはいないんでしょうね。[オジオン]
あーく
さんの疑問
・・・と言うことで(何が?)、ここにくるのは今月いっぱいまで、とあいなりました。そこで最後の質問!!「結局アニメで一番好きなキャラって一体誰よ!?」です。みなさん、お答えくださいまし。

・俺は、もちろんムンベイさん♪姐御気質ってたまんない♪[あーく]
・ジーク。犬のようでかわいい。次点はフィーネ。面白いから。[Z]
・見切りつけたんスか?そう言わず、いつでも来てくれよう。折角突っ込み相手見つけたのに。封神龍さんの心のオアシスを復活させようぢゃあないか。[Z]
・心のオアシスかい(笑)。どっちかっつーと、ドラクエの毒沼だったかもね(笑)あ、次点はマルクス。死んじゃったけど(笑)[あーく]
・俺はやっぱ、きっついフィーネ嬢かな。次点はかっこいいシュバルツ少佐。[ミュズ]
・見きりつけたわけじゃないよ、Zさん。ただ、俺が自分で疲れちゃっただけ。ほかのアニメサイトの掲示板には出入りしてるから、ゾイドのファンをやめるわけじゃないんだ。それよりも、さあさあ、みんな楽しく書いてくれい![あーく]
・好きなときに来て好きなときにふらっと書き込めばいいんじゃないですか?レイヴンを倒したあたりからバンの評価が上がってきてます。Eシールドオンリーも自分の実力をわきまえたうえでなら悪くないかなと。[シュトルヒ]
・牧師さん。[某国ゴドス搭乗員]
・好きなのはフィネ山さんだけど、感情移入してるのはアーバイン。あーくさんの書き込みセンスが個人的に好きなので、今月いっぱいってのは残念であります。ううむ。[諸窮]
・あたしゃ渋いのが好きなのでクルーガーとかロッソとか……。あーくさんの書き込みはROMってた時から好きだったので……残念です。[Luminary]
・大統領秘書。(すいません。せっかくつけていただいた名前、メモし忘れました・・・。)[魚]
・タマネギ部隊,いやさ帝国の一般兵[研究員]
・フィーネさんの真剣なんだか不真面目なんだかわからんスタンスと、ムンベイさんの明るいアネゴぶりが、私の中では同率首位です。[ペペロン]
・バン。理由としてはバンが、帝国の捕虜助けてその人が暴挙に出た時があったでしょう?その時、捕虜を殴らなかった事かな。あの時は、TVに向かって「見直したよ・・・」とかつぶやいてました。私だったら、きっと殴ってるとも思いましたし。疲れが癒えたらまた来て下さいね、あーくさん。[優曇華の花]
・あ、でも、ギャグキャラとしてはドクターDが一番好きです(笑)将来はあんな老人になりたいです(笑)[優曇華の花]
・う〜〜ん難しい…一人なんて決められない…。今一番印象にのこっているのはバンを捕まえたあのひげの軍曹さんかな?[紋別市民]
・クルーガー大佐です。もう少ししたらあーく隊に入りたいと思ってたのに残念です(あーくさんファン)。またここにいらして下さい。[ぽんこつ]
・最後くらい明るく一言「ムンベイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・はあはあ(←酸欠)」[ゴドス隊隊長]
・シュバルツ少佐がかっこいいですねぇ。No2はプロイツェン元師とハーマン大尉です。やっぱりプロイツェンみたいなキャラは必要です。疲れを癒したらまた来て下さいね、アークさん。[EIN]
・うーん、アーバイン レイブン ムンベイさんです・・・・・・ご帰還お待ちしております、もしかして、僕が隊長代理ですか?[蒼]
・そうだよん(笑)お手数かけるけど、来月からヨロシクネ![あーく]
・ロッソです。再登場後の活躍に期待できそうです。[オジオン]
・昨日は早く起きなきゃダメだったんで、今日かいときます。(1/24)ルドルフ&フィーネです。<基本的にロリなわけね、、(-_-;)きっとあーくさんはかえってくるはず、、、[ポリキャップ]
ゴールドライガー
さんの疑問
あーあ、もう普通にゾイド買えたらええわー・・・。結局は自分の欲しい物を自分の欲しい数だけ確保したいだけなのよね、理屈ぬきに・・・。そう思わない???(悪い意味じゃなしに)ゾイド好き同士、いがみ合ったり、もめてもさー・・・(原因を作って来たのは確かやけどね)

・すまん(苦笑)気を悪くしたなら謝ります。[あーく]
・「荒らし」についての解答書いときました。あとで見ておいてください。[あーく]
・あーく様、そんなつもりじゃなくて・・・。[ゴールドライガー]
・だからこそ言ってるんですよ>欲しい数だけ、、、べつにいがみ合おうってわけじゃないんです。別にオークション出してくれて大いに結構。ホビーショー行けない方たちが手に入れる貴重な場所であることは事実だし。[ポリキャップ]
・後で控えてる会場の数量限定に影響してる原因の一つではないか?という意見をのべてるんです。[ポリキャップ]
・せめて2月まで待て、と?[Z]
・だから、あんまりいきなりオークション載っけないでほしいってこと。みんな早起きして並ぶわけだし、、あくまで希望。[ポリキャップ]
・まあね。欲しいですよね。でも、これが反響になってゾイド熱が加熱すりゃ、今のツラさなんか忘れるくらいにスゲー事が起こるかもしれないじゃないっすか。[Z]
・あーく様へ、なんとなーくわかりました、どーもです。これからもヨロシクっす!!!ていうか、俺は単純にゾイドが欲しくて情報入手の手段として利用してたのが、自分の意見をメーカー側に理解してもらいたいために結構、過激な発言をしたりして何か嫌な思いをさせたみたいでもうしわけないです。でもなんかそういうのあったらいいな、公式ページにアンケートみたいな(直接、意見が作り手にすぐ届いて返事がくるような、はがきじゃなくて・・・)トミーじゃなくゾイドの部署へ直で![ゴールドライガー]
・↑公式ページ・・・ぜんぜん使えないよね(涙)早く更新してくれよォ。[あーく]
・私はゾイドのファンが増えてゾイドができるだけ長く続いてくれるのがいいのでゴールドライガーさんのようには考えません。[シュトルヒ]
・↑↑↑ゲームコーナー(だったかな?)のゲームをクリアするとホームページに関する感想を書く欄がでてきますよ。[EIN]
・別にクリアしなくてもちゃんとメールフォームから感想、その他のメール送れますよ。この前、印刷物における版権について質問したら二日後にきっちりとご返事を頂きました。丁寧できちんとした文面でした。[Gリング]
げぞ
さんの疑問
メッテルニヒの目って、かわいいですか?

・そりゃあ、もう、あのつぶらな瞳にくらくら・・・(大嘘)[あーく]
・一応ほ乳類の目をしてるみたいですが・・・[オジオン]
・あのテのキャラにしては瞳が大きいからかも。星が入ってたら・・・[URYYYY]
・一応かいな(笑)[あーく]
・弱そう[シュトルヒ]
・実際、弱い(笑)[元宵]
・あの瞳から、実は善人なのでは、と思ったり(登場したときから善人のような気がした)。[ライル少尉]
・何か悪人には見えません。あれじゃ・・・。[レオパルド]
・僕には泣いてるように見えます・・・・・・[蒼]
・恐るべき任務達成率の低さ・・・こいつらといいマルクス少佐といい元帥閣下には人を見る目がないみたいですね・・・[オジオン]
レオパルド
さんの疑問
アーク隊長、我が部隊に新しい隊員が入りました。本人に自己紹介をさせます。

・おーう。[あーく]
・始めまして、私はフレデリカ・ヴァルキリエと申します。以後よろしくお願いいたします。[フレイ]
・彼女にはAWACS搭載のレドラーで早期警戒を主任務として頑張ってもらいます。[レオパルド]
・おーう。よろしくー・・・・ぐう・・・・はっ!(さっきまで、うたたねしてたよー・マジ話)[あーく]
・なんか決断下したら、急に肩の荷が下りて、楽になったなー。後は蒼副長待ちかー。いつ報告できるんだろう?[あーく]
・うーん、レオパルドさんに伝言頼むことになるかも。そんときゃよろしくね、レオパルド部隊長!(特別手当だすよん♪)[あーく]
・副長到着しました隊長、決断とは?[蒼]
・いつのまに部隊つくったの。僕チンもはいりた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。[達也]
・先月からあったのよ(笑)でも、今月で私は引退です・・・。[あーく]
ポリキャップ
さんの疑問
プテラスを糸で天井から吊してるのおいらだけ?首も加工したよ、、

・そもそも、プテラス売ってないのよー(号泣)[あーく]
・今はなき旧プテラスはすぐに首の部分がワヤになってしまった記憶があるんですが。空中につるされた状態でゼンマイを巻いたらどうなるのかな?お教え願えますか?(すごく興味津)[オジオン]
・昔は、置き場所に困った時にサラやギルを吊るしてました。今はエヴァ量産機が天井からサードインパクト中です。[URYYYY]
・もし落ちたら・・・ちょっと恐えや(笑)[あーく]
・背中のバーの所で吊してるけど、ゼンマイ巻いても普通にばたばたするよ。[ポリキャップ]
・今度プテラスをゲットしたら(これが難題)試してみます。お知らせ下さりありがとうございます。[オジオン]
・いいですね。でもくるくる回ったりしませんか?[シュトルヒ]
・サラマンダーは落ちるとほぼ確実に壊れそうです。[cokEtori]
・↑昔、机の上に飾ってあったサラマンダーが地震で落ちてきて大破した時は号泣しました(笑)皆さんも地震には気を付けましょう。[優曇華の花]
・↑蘇る悪夢・・・ですね。蘇らせてゴメンナサイ(笑/コーナー違う)。[cokEtori]
・私は自信で百式(HGモデル)を亡くしました。買って間無しだったんですが・・・[オジオン]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
皆さんってどのくらい前からここに参加してるんですか??

・見に来てたのは三ヶ月ほど前。書き込み始めたのは一ヶ月前です。[ミュズ]
・↑ほぼ同じ[あーく]
・新年明けてからっす。[ポリキャップ]
・わ、わすれた。[シュトルヒ]
・つい最近。こん中では新参者の部類でしょうね。[オジオン]
・自分も1月からです。[げぞ]
・ーと・・・確か再販2回目くらいから、だったと思います。[cokEtori]
・アニメ第1話の放映日、その1日まえから。[DDA]
・ゾイド再販ちょっと前くらい。[某国ゴドス搭乗員]
・一月ほど前からROM(読むだけ)してました。書き込みは……いつからだろう、一番最近の大消滅くらいです(最初の書き込み消えてますけど・泣)。[Luminary]
・新参者のくせに色々馬鹿やらせて頂いています。皆様にの温情に感謝・・・!![魚]
・去年の11月くらいかなあ。Yahooからワープを繰り返していたらたどり着きました。[ペペロン]
・ステルスバイパー再販でゾイドの復活を知り、その翌日から。去年の11月末ですね。[ライル少尉]
・大体10月くらいからだったと思います。常連さんなんでしょうかね?[優曇華の花]
・再版が始まる2,3ヶ月くらい前かなあ。ネットを始めてすぐでした。[ステノニコス]
・確かゾイド再販の少しまえにゾイド関係のHPを探しまくり、ここに来たのはアニメ版放送開始の前後くらいからだとおもいます。[PT零]
・はじめてきたのは、去年の10月か11月・・・よく書き込むようになったのは、12月からです[蒼]
・12月の中頃............今は、しぶとく居座ってる(笑)。[素人1号]
・10月くらいに間違って入ったのがきっかけです[ゴドス隊隊長]
レオパルド
さんの疑問
・・アーク隊長に連絡!遺跡へ向かい最中に緊急信号を受信!!直ちにそちらへ向かいます。それでは・・・。

・ロキ!先行して事態を把握してくれ。ホズも後に続け!![レオパルド]
・一応完成した試作型ゴドスで援護しましょうか??[ゴドス隊隊長]
・本部へ連絡!負傷者を一人収容。その他は・・・。[ロキ]
・やられちまってる・・・全滅だな・・・。・[ホズ]
・了解・・・直ちに帰還せよ・・[レオパルド]
・何があったのだろうか・・・。[レオパルド]
・帰還しました・・。この人が唯一の生き残りです・・・。[ロキ]
・え・・彼女は・・・・フレイじゃないか!!一体何が・・・。[レオパルド]
・傍受した無線によると、彼女がいた部隊は一瞬にして消滅して、彼女の乗ったプテラスだけが運良く助かったらしいです・・・。[ロキ]
・とにかく・・彼女を病院に送る事がせんけつだな、よし、私がレドラーで街までいってくる・・。後は頼むぞ・・・。[レオパルド]
・(その頃、隊長は共和国首都で・・・)まいったなぁ。借金取り(電話代・涙)に追い掛け回されるなんて。支払期限は月末だろうに・・・。コクピットに戻って隠れよう・・・。[あーく]
・あ・・・いっちまった・・・でも隊長とあの女・・・どんな関係なんだろう?[ホズ]
・・・・命に別状は無いですが、しばらく安静にした方がいいですね・・・。[医者]
・解りました・・・それでは、お願します・・・。[レオパルド]
・んー、・・・空耳・・・?あ、いや、何でもない。コクピットに戻れば、ワインもあるし、邪魔する無粋な奴もいないからね。(謎の女性と腕を組みながら、夜の闇の中に消えていく・・・・・・まるでポプラン中佐だな・笑)[あーく]
・(病室にて)・・・・はっ!ここは・・・。確か私は・・・。[フレイ]
・いったいどうしたんだ?お前がこんな所で・・・。[レオパルド]
・確か哨戒任務にいこうとしたとき、突然あたりが明るくなって・・・。[フレイ]
・で・・・何があったんだ![レオパルド]
・その後は何も・・気づくとここに・・・。[フレイ]
・解った・・・。で今は何処の部隊だ、連絡を取りたいのだが・・・。[レオパルド]
・いえ・・・今私はフリーで偵察任務をしていました。・・・[フレイ]
・と言う事は・・・軍を辞めたのか・・・。[レオパルド]
・はい・・・でもおしまいです。全財産だったプテラスが・・・・・[フレイ]
・・・・・・・・・・レドラーでよければ今あいているが・・・。[レオパルド]
・・・・・えっ・・・いいのですか!?[フレイ]
・・・ただ・・しばらくうちの部隊で働いてもらう事になるが・・・いいか?[レオパルド]
・それでもいいです!!お願いします!![フレイ]
・・・・と決まれば・・・。(無線機を取り出す)おい、ホズ聞こえるか!これから改造をする事になるから準備しておいてくれ、頼むぞ!![レオパルド]
・じゃあ、私はいったんゾイドを取りにいってくる、ゆっくり寝て置けよ・・・。[レオパルド]
・小説お好きでしたらZOIDOUさんとこの掲示板でやってるんでぜひ見てください。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9830/index.htm[シュトルヒ]
・(ゴルドスの前で)すまんがホズ、このレドラーのガトリングガンとマシンガンとっぱらって腹と背中にレドームつけておいてくれ、[レオパルド]
・それはいいが、いったいあの女何者なんだ?[ホズ]
・(遠くを見る目で・・・。)・・・・昔の部下だよ・・・。昔の・・・。[レオパルド]
・ま・・色々あったんだよ・・・。頼むぞ・・・。[レオパルド]
・茶々入れたら馬に蹴られそうだな……[ミュズ]
・龍のしっぽにはたかれる♪[あーく]
・長々とすいませんでした。これで終わりです。[レオパルド]
・・・・寝てる間に乗り遅れた・・・。[元宵]
・あ・・また・・・。[魚]
・おそくなりましたが副長到着・・・・・・・・って、もう戦闘おわってるのか?・・・・・・・・[蒼]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
「もしも〜が〜だったら」、今回はもしもモミーとシュヴァの立場が逆だったら・・・

・シュヴァルツ「恨むんだったらきみの上官を恨むんだな・・・」となるかどうか知りませんが、無謀な戦いを続けるようなら部下のためにマルクスを殺害することだってあり得ると思います。銀英伝のシューマッハみたく・・・部下たちもきっとマルクスにはついてゆきたがらないでしょう。そんでもってロッソたちとチームを結成・・とは行かないんだろうな。 [オジオン]
・「モルガ部隊の大半を失って〜」がなんの違和感もなく…[げぞ]
・クロノス砦で失敗せずに済んだ。[シュトルヒ]
・プーさんが喜ぶ結果に、、、[ポリキャップ]
・マウントオッサ要塞をも陥落させ共和国を倒してた。[ミュズ]
・それ以前にレッドリバーで全滅してたかも。[シュトルヒ]
・アイアンコングの兵装にモミアゲX2が追加されます。ライガーのシールド破れるそうです。[魚]
・ブレードライガーと競争試作されたモミアゲライガーは僅差で採用成らずでした。無念です。[共和国軍開発員]
オジオン
さんの疑問
アーウルフの箱によると、アーバインは「信念のために戦う男」と紹介されていますが・・・彼の信念って一体何なのでしょうか?

・ジーク・シャドーのGET[ゴドス隊隊長]
・チームワークのためにメガトロンからバナナを返してもらう事[千葉茂]
・フィーネさんもついでにGet![Schump]
・↑ついでにピポザルも・・[ゴドス隊隊長]
・渡してしまったゴールドディスクの奪還[子安]
・だぁーーー[????]
・フィーネも???アーバインってそういう趣味だったのか?(あの一言で評価が一変しましたね)[オジオン]
・そして、ゴールデンディスクを破壊する物の命を落とす。だが帝国の技術により悪のサイボーグとして復活![ミュズ]
・最強のゾイドに乗ること(マジ回答)。[シュトルヒ]
・顔を洗うときも眼帯ははずさないこと。[シュトルヒ]
・以前、妹かなんかを殺されて、それが自分の無力によるものだと過剰に思いこみ、以来誰にも負けない「力」を求めてるって感じでありましょうか。で、ジークとかゴジを欲しがる。[諸窮]
・ってことは、復活したデスザウラーを(あのクルーガーに指摘された)あこがれの目で見上げるんですね・・・[オジオン]
・蟹と交替[某国ゴドス搭乗員]
・そんなの知んねん(ぐはっ・死)[Luminary]
ゴールドライガー
さんの疑問
ホビーフェアについて名古屋のときは改造パーツを早く行った人は何個も買えたのに幕張では1人1個だったことについてどう思いますか??みんなにいきわたるとかそういうのじゃなくて・・・、そういう後手後手、あまあまなやり方について・・・。

・どういう戦略なのか、あるいはサービスのつもりなのか知りませんが、限定販売するならするで、ちゃんと数を用意するなり、一人一品を徹底するなりして欲しいです。¥310という値段もあいまって、売れ行きがいいのは予想できそうな気がしますが…。[木霊]
・一人一品の不徹底については問題があったでしょうけど。全員に行き渡るような販売は、普通「限定販売」とは言いませんよ?限定販売は、商品にプレミアを付ける事でファンを加熱させ、ブームを盛り上げる(あるいは煽る、とも言う)ためにあるのですから。あれはサービスではないんです。[あーく]
・我々はたった¥310×3のデコイにつられて寒空の元七転八倒していたわけですね…(T_T) それにしてもアニメにあれだけダークホーン出てるんだから、なんとか確実に手に入る方法で販売して欲しいなぁ…。[木霊]
・ダークホーンの販売がないのはまったく同感ですよ。こいつに関してだけは、トミーの真意がさっぱり分かりません(涙)[あーく]
・↑ダークホーンはサラマンダーやストームソーダ等、飛行ゾイドに対する対空攻撃用として復活……して欲しい。[ミュズ]
・てゆうか、ゾイドの売り切れペース速すぎです。ポケモンなんか目じゃないぶっちぎり状態です。1人1個じゃなかったら3分で完売でしょう。ダークホーンは小学館の懸賞で市場調査ができたのでわざわざ、ホビーフェアに出す必要なしってとこでしょう。[シュトルヒ]
・掲示板にも書いたがみなさんのマナー次第なのでは?(プレミア販売など)[ポリキャップ]
・ダークホーンに関してはゾイドを大人の間でも盛り上げようっていう策略なのでは?旧ゾイドせっかく発掘しても再販されちゃあ嬉しさ半減でしょ?[ポリキャップ]
・↑確かにそうですね。でも、マナー守れない奴って、どこにでもいるのよね(涙)・・・・・・なんかねえ、最近説教解答が増えてね。前は、今はいないJK氏がよく書いていたんだけど。年長者の義務として、ちょこちょこ説教解答書きこんできたんだけどね、さすがに疲れてきましたよ。五年ほど前に絶交するはめになった友人の捨て台詞で、「お前は自己中野郎なんだよ!」と言われて以来、自分の発言にも、他人の発言にも注意する様になったんだけど・・・・。なんか、いくら書いてもキリがなくて、最近はうんざりすることしきりです・・・。ここでは友人もいっぱいできたし、いいところなんだけどね、そろそろ、ここに来るのをやめようかと、真剣に考えています。こんな事書いちゃいけないのは分かっているんだけども・・・。はてさてどうしたものか・・・。[あーく]
・ジェノ〜……俺のジェノ〜……[ミュズ]
・人それぞれ意見が違うとは思いますが。その意見をぶつけ合うってことは良いことだとおもいます。こんな考え方があって、こういう風に思うんだけれどっていうのをみんなで考えてもらいたいんです。だから、あーくさんも義務とかじゃなくて、自分の意見を思うがままぶつければ[ポリキャップ]
・あーくさん大変ですね。これだからいまどきの若いもんはって感じですね。ゾイドはまだまだマイナーな存在なんでファンを減らすような真似だけは慎んで欲しいってとこですね。[シュトルヒ]
・敵が現れるくらいには、メジャーになってるって事かな?(違)[Z]
・途中で切れてるけどあーくさんやめないでくださいよ。[ポリキャップ]
・ん、ポリキャップさんの意見はよく分かりますよ。まったくもってその通りです。・・・・・・でもね、不用意な発言を見ると、昔の自分・・・他人のことなど気にもかけなかった自分を見ているようで、どうしてもほっとけなくてね・・・。俺、ここのサイトを楽しむには、気性が合わなかったのかもしれない。それに、もともとアニメが好きになってゾイドに出戻ってきたにすぎない人間だし。・・・そうですね、近いうちに、せめて親しい友人にだけでも別れを告げて、それから去る事にするとしましょう。[あーく]
・商売目的で買いあさる奴とかいても別にかまわないんだよ。資本主義ってのはそんなもんだし、プレミアとかそういうところでうまれて優越感とかもうまれるわけだし、でもね商売には闇の了解みたいなのがあって、それを知らないでオークションとかにむやみに出さないでってこと[ポリキャップ]
・↑闇の、って怪しい(笑)暗黙の間違いじゃあ?(笑)[あーく]
・これから数日は、ちゃちゃいれに徹するよん。よろしくね。[あーく]
・まあ、再販は始まったばかりですから。期待して待ちましょう。その期待を裏切ればファンがどうなるかくらい企業側も解っているはずです。あと『去る』って・・・何か旧ゾイド生産中止な気分ですよ・・・[cokEtori]
・旧ゾイドはまだまだ出るらしいです、もしかしたらDホーンもでるかも・・・?[おおぜき」]
・やはり当面の問題は再販初期ゾイドの生産停止・・・誤報であってほしいです、ホントに。[cokEtori]
デルタ
さんの疑問
一番好きなゴリラ型は?

・ワスはハンマーロック[デルタ]
・シュヴァコング[ゴドス隊隊長]
・メタルス・・もといアイアンコング[紋別市民]
・泥人形。[Schump]
・ゴドス隊隊長さんに同じく。[木霊]
・ちゅうかシュヴァコング、強すぎ[ゴドス隊隊長]
・でもシュヴァコングって、長距離砲撃戦は不得意そう。[ミュズ]
・しつこいようですが、ゾイドの性格上近接戦闘能力を重視するシュヴァルツ機の方が何かと便利そうな気もしますが・・・[オジオン]
・アタックコング[シュトルヒ]
・ハンマーロック、と書いておけばたまたま見に来たトミーの担当者が再販の予定を組んでくれるかも・・・。ハンマーロックハンマーロックハンマーロック・・・[Z]
・それじゃ、いっしょに・・・ハンマーロックハンマーロックハンマーロックハンマー・・・(笑)[あーく(衰退中)]
・目的の為には手段を選ばない、嫌な大人になったモンだね(笑)[Z]
・お互いにね(笑)[あーく]
・人は、変わることより変わらないことの方が困難な存在なのです。ならば自分のイヤな部分と、昔のイイ部分を見つめ直し、よりよい自分になるよう努力し続ければいいのですよ。[ミュズ]
・あ、いや、ここでは、お互い楽しんで書いてるんですよ(汗)。後ろ向きの意味じゃなくて。ひねくれた(笑)大人の会話ってやつですよ。[あーく]
・ああ、良かった。最近暗い話題が多かったから。[ミュズ]
・心配かけて、すまんっす(苦笑)[あーく]
・今、僕とあーくさんの間には、寒々しくも暖かい空気が生まれたんです(笑)[Z]
・うっひゃっひゃっ(爆笑)[あーく]
・それじゃあ、もう一丁!・・・・マッドサンダーマッドサンダーマッドサンダーマッドサンダーマッド・・・・俺って大馬鹿者?(笑)[あーく]
・ゴリラちゃうやん(笑)![Z]
・みなさんこれからも頑張りましょう。長き沈黙を破って復活したゾイド達を応援しましょう。新たなゾイダー達、ゾイド達と共に![ミュズ]
・なんか水差すみたいで悪いけど、僕も相乗りしとこ(笑)。ゴーレムゴーレムゴーレムゴーレムゴーレムゴーレムアクアドンゴーレム・・・[諸窮]
・おれ?[某国ゴドス搭乗員]
・もちろん、シュバルツのアイアンコング。[ユキミダイフク]
レオパルド
さんの疑問
ゴドス隊隊長殿!弾薬その他ありがとうございました。それではアークさんの部隊に合流したいと思うので、失礼します。それでは・・・。

・いえいえお役に立てて光栄です、家の基地は弾薬・武器がたくさん余ってますんで、皆さんも気軽に立ち寄って下さい[ゴドス隊隊長]
・隊長、武器・弾薬、倉庫がもういっぱいです[ゴドス隊副長]
・おおっ、弾薬のにおいがするー!ちょうだあーい![野良ゾイド集団]
・ゴドス隊隊長ついでに、僕にゴドスください・・・・・・[蒼]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
私の専用機のアイディア募集中(前の戦闘で愛機が焼失、今ノーマルタイプに乗ってます)

・俺の作ったフライトシステムを装備して飛行型なんてどうだ!![ホズ]
・部下を吊り上げながら戦線までいって投下!!なんてね。[ゴドス隊隊長]
・ゴドスタンク、ゴドスキャノン、ゴドス高機動型、ゴドスサイコミュ試験型、リックゴドス、ゴドススナイパー、フルアーマーゴドス、ゴドスウイング、Gゴドス、、、、、すんません調子のってもたm(_ _;)m[ポリキャップ]
・ガンキャノンっぽくしようと計画したもののどうもうまくいきません、うわーーー(暴走)[ゴドス隊隊長]
・F90のSパーツのキャノンが良く合いますよ。[紋別市民]
・↑F90シリーズ、欲しいけどどこにも置いてないんですよ[ゴドス隊隊長]
・それじゃあ、まじくさんが言っていた、F91のガンタンクのキャノン砲を試してみては?けっこういけてるよ。[あーく]
・ガンタンクRっスね今持ってるんで試して見ます。[ゴドス隊隊長]
・・・・たしかにかっこ良いけど、よしこの機体はアレン、おまえが乗れ!![ゴドス隊隊長]
・第1次ゴドス改造計画……略してGP01(笑)[ミュズ]
・GP02の機体は核を標準装備[ゴドス隊隊長]
・某BB戦士とかって、サイズ的にぴったりのような気がします。やってみようかな、ゴドスGP02。[ミュズ]
・ベロキ[シュトルヒ]
・思い切って、ドラゴンゴドス、ゴドスローズ、ネーデルゴドス、マーメイドゴドス、デビルゴドス、マスターゴドスなんてのは?(しつこい?)[ポリキャップ]
・ゴルゴドスとか。ってゴドスちゃうやん![諸窮]
・プテラスの羽根付けて、フロスト中佐イグアンもどきゴドス。あんまり違和感がないですね(笑)[優曇華の花]
・「オレはゴジュラスだあ!」と思いこんでいる気位の高いゴドスを乗りこなすというのはどうでしょう?[ペペロン]
げぞ
さんの疑問
ルドルフはモミーですか?

・どうだろう・・・モミーかなぁ?[紋別市民]
・ちがうだろ、、、あれは前髪でしょう。そうあって欲しいっ>ルド萌え(-_-;)[ポリキャップ]
・警告!警告!最近、各サイトでレドルフファン増殖中!(笑)[あーく]
・↑あ、ルドルフの間違え(爆)[あーく]
・マルクス=メッテルニヒです[ゴドス隊隊長]
・↑×3 あれは横髪。[ハイエルダール]
・×4でした。[ハイエルダール]
・シュバルツの人気を落とす意味で現れたある意味モミー的。[シュトルヒ]
・それだけ人気のある方が2代目モミーになってくれれば・・・(この場合3代目?)[cokEtori]
・同志マルクス。[魚]
・マルクスが死んでから、ルドルフのもみあげがのびてきたという噂が……、これはマルクスののりうつりか?[ペペロン]
・横髪だとゆーに![ハイエルダール]
・輪廻転生って奴ですか?(一寸違う) 嫌ですね〜[オジオン]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
きのう近くの店ですごいものを見つけました、なんと旧レドラーが置いてありました急いで家に戻って財布をもって直行しましたが、すでに時遅し店頭から消えていました。(今の時期に旧ゾイドがあるなんてちょっと驚きました)

・お店の人に、その場で取り置きしてもらうよう、頼めばよかったのでは?いずれにしても残念無念。[あーく]
・まあ新レドラーを赤くすればすむことだし、まあ良いか・・・[ゴドス隊隊長]
・それは全然違うぞ( ̄□ ̄;)羽の色とかキャップの色とか箱とか、、とりあえず残念でしたね。[ポリキャップ]
・・・・・・・(グサッ)うっ・・・・・[ゴドス隊隊長]
・救急車呼ぼうか、隊長?(笑)[あーく]
・い、いや大丈夫です(どくどく)・・・あx−血が足りな・・く・・・な・・・・(バタッ)[ゴドス隊隊長]
・たっ、隊長おお!?・・・・しょがない、ゾンビにでもするか(笑)[あーく]
・ガァーーー、・・ってか??[ゴドス隊隊長]
・あーー血が足りない、だれかトマトジュース持ってきてくれぇ[ゴドス隊隊長]
・赤ワインでよければ・・・って、そんなもの輸血したら、急性アルコール中毒であの世行きか(笑)[あーく]
・↑その前に未成年なんで無理です[ゴドス隊隊長]
・あ、すっかり忘れてた(爆)[あーく]
・まあ忘れててもしかたありませんね(2回くらいしか言ってないから)[ゴドス隊隊長]
・俺……小学生の頃にはもう酒(ビールだけど)飲んでたなあ……。[ミュズ]
・こらこら(笑)[あーく]
・でも、中学出てからはあまり飲まなくなった。ここ最近の飲酒量は小学校時代の10分の1以下だ。[ミュズ]
・その手の報告ネタは掲示板のほうに紹介されるといいと思いますよ。ここよりもたくさんの人に見てもらえるし。[シュトルヒ]
・おしゃけのめまちぇーん!煙草は吸うけど。[おおぜき]
・隊長さん!大丈夫ですか? ドタ ドタ ドタッ むぎゅう〜っ(←ご想像におまかせ・.....さらに、そのまま走り去る(笑)))[素人1号]

さんの疑問
ウルトラザウルスで一番乗り心地が悪いのはどこですか?また、一番乗り心地の悪いZOIDSはなんだと思われますか?

・首のレーダー。首を振って歩くゾイドはみんな酔いそう…[げぞ]
・ライガー・ウルフ・セイバーなどの4脚型ゾイド(走るたびに震度4なみの振動が・・)[ゴドス隊隊長]
・コクピットまわりに、ゲル状の緩衝材でも充填されてるのかも。[あーく]
・もしくはビニールのエアクッション。プチプチプチプチプチプチ……。[ミュズ]
・てっぺん。日差しが暑い。ゴジュラスのコックピットは騒音がひどいでしょう。[シュトルヒ]
・コマンドウルフの砲座。スモークディスチャージャーを使ったらさらに悲惨。[ミュズ]
・ガイザックの尻尾も何かイスがついてたような。[ミュズ]
・レッドホーンの尻尾。ゴジュラスとの激戦が予想されるだけに乗り心地・生還率ともに最悪でしょう。[オジオン]
・胸部ハッチの偵察機。バリゲーターのコクピットは設計ミスかと思えるな。[URYYYY]
・ウルトラの頭部のコックピット。乗り心地も悪そうですが、安全性はもっと悪いような気が・・・・。せめて、頭部はセンサーの類いだけにしておけば、エリクソンも死なずにすんだのに・・・・・[波動砲]
・砲座でしょう。難聴になるし、暴発でもなったら.......。[素人1号]
ミュズ
さんの疑問
トップページのゾイドの画像にジェノザウラーが……

・よし、ねばろう。[魚]
・デスなら見ました(ぜんぜんちゃうやん)[ゴドス隊隊長]
・黒くて前傾姿勢で背中に二連装砲背負ってて所々に紫の部分がある爪のでかい奴。ちゃんといますよ。[ミュズ]
・やっと見れた!ふー、一時はデマかと思った(失敬)[Z]
・ランダム表示じゃしかたないよ。俺もまだ3回しか見たことないし。[ミュズ]
すこんぶ
さんの疑問
たまにある、使用しないパーツは何に使うんですか?

・ゾイドの餌。[ミュズ]
・改造[ホックン]
・トレード[ゴドス隊隊長]
・パーツがあまった心当たりがない…キャップぐらいか。[げぞ]
・キャップはプラパーツの中に仕込んで、自作強化パーツの接続用に使えます。[ミュズ]
・部品を共通とするほかのゾイド。[シュトルヒ]
・ゴドスのかわいいほうの頭はバリゲーターのコックピットをまともにするのに使えるらしいです。[シュトルヒ]
・余ったポリキャップはカノントータスの後部ハッチにどうぞ。[ガロー]
・不使用パーツは他のゾイドで使用されているパーツである事が多いので予備として。[cokEtori]
・使わないなら猫の遊び道具にしていいんですかね(へルディガンナーのゴムホースとか)?[すこんぶ]
ぽんこつ
さんの疑問
水陸両用のゾイド以外は、水に入ることができるんでしょうか?哺乳類とかがモデルのゾイドなんかは、多少は水に入っても平気な気がしますが、機械と考えると、水に入るとショートするかもしれないと思えてきます。

・大丈夫でしょう。あのバリゲーターですら水陸両用なんですから。[ミュズ]
・大丈夫でもゾイドが溺れるからむりして入らないだけ じゃないと雨降ったら休戦になってしまう。[ハーバート]
・サイカーチスとかはダメそう。[シュトルヒ]
・↑アメンボのごとく・・・[cokEtori]
・旧バトルストーリーでは「ウルトラザウルスがデスザウラーを水中に落として溺れさせようとするが、デスザウラーの予想を上回る持久力の前に敗れる」というシーンがあります。どうもゾイドはある程度の耐水性を有する(ただし水陸両用でないゾイドの潜水可能時間には限度がある)ようです。[青天 霹靂]
・カノントータスは泳げませんかねえ?[ペペロン]
・マッドサンダーもどうなんでしょう?[波動砲]
・ブラックライモスはサイなので、水浴び感覚ならある程度水中でも行けそうな気がします。[ペペロン]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
すまねえ、ゾイド掲示板過去ログへのメニュー、ネスケでは表示されてねえ。あとで直しますんで・・・・

・もう大丈夫です。いろいろお騒がせしてこちらこそご迷惑をおかけしました。[オジオン]
・ご苦労様です!ばっち見えるようになりました![諸窮]

さんの疑問
ファミコンゾイド2で共和国首都の移転先がわからんばってん。教えてくんろ@

・忘れた、覚えているのはカノントータスの売買で大儲けしたことぐらいかな・・・[ハーバート]
・旧首都地下の研究所に道ができているのでとりあえずそこを抜けて下さい。[しろう]
・海上都市を使って大儲けしたな〜。ドラクエIVの三章みたいに。どこかのHPで攻略やってたよ。あとバリゲーターしか入れない場所があった気がするので、購入されたし。[URYYYY]
・首都の抜け道を出た後、東へ行って帝国に占領されてる町へ。そこで河を渡れるアイテム(多分ホバー)を入手、そこから迷路みたいな河を探索すれば、共和国最終拠点ブラッドロックへ行けます。[元宵]
ミュズ
さんの疑問
な、なにぃ? 我が隊に配備される予定だった、先行量産型ジェノザウラーが届かない? その上、追加武装もレブラプターも……。どうしよう。

・訳)つまり、先行販売されていたジェノとレブと改造パーツの代理購入を頼んであったんだが、手に入らんだ。と言うことです。みなさんはちゃんと手に入れられましたか?[ミュズ]
・私も友人に頼んだのですが見事に失敗してました(泣)[ジョーンズ曹長]
・一人1種類につき1個ですからね。厳しいですね。ジェノは3月2日、改造パーツは5月の予定ですけど。私は一応買えました。大阪に行かれる方は、ポケモンが目当てで人のよさそうな人を現地で見つけてゾイドを買ってもらえるよう頼めるといいかもしれません。[シュトルヒ]
・↑、複数買いたい方は。[シュトルヒ]
・うう、大阪には友達いない。仕方ありません、三月まで待ちます。[ミュズ]
・とりあえず、ジェノ改造用に確保した自作改造パーツは、自分の部隊のヘルキャットやイグアンにつけておこう。[ミュズ]
・↑↑↑でも、独り占めはやめましょう。[シュトルヒ]
・実は幕張でも1人で2,3個買えたんですよ、売っている机はたくさんあったので1つの机で買った後別の机でもう1個と言う風に。あまり良い方法ではありませんが大阪の人で友達の分が買えないという場合にためしてみては?[紫雲]
雑賀孫市
さんの疑問
もう何を今更って感じですが、友人に頼んでおいた「九」(Gリングさんがつくったコミケ本)やっと手に入れました。(実は事情があって今まで受け取れなかった)内容を読んでみたのですが拙者の小説より中身が濃いので感心しましたが、帝国空軍(ルフトヴァッフェ)はヤークトゲシュバーター(通称JG=戦闘航空団)ナンバーで呼称したほうがそれらしいと思うんですが(あーGリングさん誤解しないで下さい。あれは拙者の小説に大いに参考になりました。ただ空軍の編成に関しては少しうるさいだけでして・・・そこのところご了承下さい)

・Gリングさんへ中央大陸の地図に注釈を入れました。その途中ヘリック州の南にサウスヘリック州を書き込みました。(州都はエツミ港、バトルストーリー2巻を参照)[雑賀孫市]
・追伸、暗黒大陸の反帝国勢力4つを5つにしました。(反政府軍2つ、独立勢力3つ=@ブロッケン大公国Aノルトラント王国Bヴェストライヒ社会主義人民共和国)[雑賀孫市]
・攻撃機に相当するゾイドがあまりないからじゃないですか?[シュトルヒ]
・いやっほーう、きゃっほーい(歓喜) 名称設定はね、迷ったんですよ。いろいろ。でもベタなネーミングも悔しいな、と思ってああいう形に落ち着きました。注釈、についてはゾイダーそれぞれからもつものなのでなんとも言えません。雑賀さんの小説執筆に少しでもお役に立てれば幸いです。[Gリング]
双中尉
さんの疑問
昨日、レドラーを整備していて思ったんですが、たしか共和国側にもレドラーみたいな「青いヤツ」いたような気がするんですが、レイノス?みたいな名前だったような気がします、みなさん情報をくださいお願いします。

・このページの旧ゾイドカタログで見ることができます、名前はレイノスです[封神龍ツヴァイ]
・プテラノドン型の青い戦闘機械獣です。主にガイロス帝国戦で使われた機体で、ジェットエンジンや尾翼を装備してます。再販は・・・・・・?[シュトルヒ]
・色が濃くならない事を期待。あの空色がいかにもレイノスですからねぇ・・・[cokEtori]
・レイノス かっこい〜ね〜〜〜〜〜[某国ゴドス搭乗員]
・ストームソーダー出るから再販はないなあ・・・って話がオフ会にでた(笑)[元宵]
・一体だけ持っています。当時ヘタに改造をしたものだから、状態は最悪ですが・・・・・[波動砲]
・対レドラー用に開発されたレイノス、ってことは、レイノスのいない共和国では、レドラーになやまされるのだろうか?(ねえ、アニメ)[ペペロン]
・結構よくできたゾイドだったと思うので、レドラーのライバルという面でも再販してほしいと思うのですが(ストームソーダを指揮官機として制空部隊を編成したりとか……)、ひょっとすると再販が成っても名前は変わる(「重装機兵レイノス」というコンシューマーゲームがある)かもしれませんね(それでも再販されないよりは良いですが……例え「テラノドン型」をストームソーダに譲って「ワイバーン型」を名乗ることになっても、現時点では復活してくれるだけで御の字です)。[青天 霹靂]
雑賀孫市
さんの疑問
ヘリック共和国の国旗は白地に国章をつけてます。ガイロス帝国も白地にツェペリン家の紋章をいれてます。これではあまりにもそっけないから共和国は国連旗の青地に国章をいれ帝国はドイツかオーストリアの国旗に紋章を入れたらカラフルで良いと思いますがみなさんはどう思いますか?

・共和国旗のZがかっこええのう帝国旗は昔の方がええのう。案外国旗を作るのはむずかしいですね。むう[共和国軍兵士]
・そう難しく考えなくても地球には「世界の国旗」という本があります。それを熟読すればたちまち国旗について詳しくなります。[雑賀孫市]
・学校の教室の壁に、万国旗入りの地図が貼ってあったっけなー。なつかしやー。[あーく]
・うーん、俺の持ってる最新の地図は、まだ東西ドイツやソ連がある。[ミュズ]
・あれは国旗じゃないのかも。ほら、国旗って船舶の通行のためにあるものですよね。ゾイドの世界ではあまり航海が盛んではないとか。[シュトルヒ]
・というか大国が2つだけとなると識別には紋章だけで十分なのかもしれません。[cokEtori]
・国旗の(特にヨーロッパ)カラフルな色にもちゃんと意味がありますよ。例えば、確か、赤は“革命”を意味したと思います。今は無きソ連の旗とかフランスの旗の3色の1つとか。[素人1号]
・そうそうたとえばフランスは青は自由、白は平等、赤は博愛を意味すると聞きます。[雑賀孫市]
おおぜき
さんの疑問
はひー、今日は7時半についたのに、またも改造セット買えなかった・・・ちきしょー!電車代4000円と受験生の週末を返せーあと田んぼも返せー(妖怪 泥田坊現る)んで今日はどれくらいの時間に並んでいれば買えたのでしゅか?

・ならず者の息子がご先祖様から伝わる田を売ってしまい、ご先祖様が怒って現れた泥田坊。私はかなりの妖怪好きです(答えになってなくて、スミマセン。妖怪好きの血が騒いで、つい・・・)。[ぽんこつ]
・自分は始発で行き、6:30に並んでいたので、買えました。が、もっと遅くても大丈夫だったようです。ただ、もうこんな真似はしたくありません。なぜなら早起きして寒空の元2時間並ぶなんて体に悪いから。朝日が目に染みる・・・。[那須野朗]
・たしかにいえてますなぁ〜拙者ももうこりごりでござる。(何故日本人はそんな無理をしたがるんだ!?だから外国人に「ここがヘンだよ日本人!!」と指摘されるんだ)[雑賀孫市]
・自分は7時10分くらいに着いたんですが一通り買えました。そのとき見た感じでは結構残ってたと思ったんですが。[なお]
・なおさん、時 既に 遅し でした・・・もう一回販売してくれないかなあ?通販とかで。[おおぜき]
・ええー!!そんなに早くてもあかんのー???このくそ寒いのにそこまでさせるトミーが悪い!!!最低でも来た人、全てにいきわたるくらい用意できへんくせに限定&先行発売するなー!!!![ゴールドライガー]
・企業側もそれなりに対応していたんでしょうが、それを上回る人出だったんでしょう。初日に気がついたにせよ、商品を追加生産する暇はないでしょうし。私は(資金的に)無理して会場にいくより、正式販売を待つことにしたけどね。待つのは、浪人中に慣れちゃったし。[あーく]
・ついでに言うなら、「限定&先行発売」であるものを、大量に販売するわけないでしょうに・・・。きついようですが、企業側の販売戦略に振り回されるほうも悪いんですよ?[あーく]
・でも結局、欲しいやろ???買うやろ???その時点でもう奴等のトラップにはまってるんやって!!![ゴールドライガー]
・商品に魅力を感じ、欲しくなって買うのは、人間の消費行動としてあたり前の事。しかし、企業の宣伝に踊らされて買うのではなく、本当に自分がそれをほしいのかどうか、自分の気持ちを確認して買ってほしいんですよ。[あーく]
・え?普通、そうじゃないん??この平成大不況の中、いらんもんは買えへんでー。俺も個人的にレブラは買う気がないからいらんけどジェノと改造パーツは必要やから、めっちゃ欲しい!!!だからそんな踊らされて買ってるのや売りつけるために買い占めるとかやったら悔しいなー。欲しい人の手にいくべき・・・!!![ゴールドライガー]
・うん、確かに、『本当に』欲しいと思っている人の手に行くべきですね。ただ、今回のは完全に限定販売と言いきれない様なので(一般販売もあるらしいですし)、「先行販売」というものに踊らされる必要もないかと思います。むしろ初期番号のゾイドが生産中止だというほうが・・・よっぽど限定かもしれません。[cokEtori]

さんの疑問
先々週の予告の「めちゃくちゃうごきまくりたいとおもいまあす。」以来、フィーネさんを目で追っている自分に気がつきました。諸先輩方、ひとつこの若輩者にフィーネ道を御教授ください。

・どんなにキャラを愛しても、人の道だけは、踏み外さないようにしましょう・・・[Z]
・努力はしてみます・・・。[魚]
・フィーネは可愛らしいキャラだと思いますよ。どのレベルで留めるか、の問題です・・・多分。[オジオン]
・天然キャラは天然のまま放っておく方がより天然です(意味不明)。[cokEtori]
・フィーネさんがどのようにしてオレンジの木に登ったのか、下からのアングルを想像出来たら破門です。[シュトルヒ]
・「共和国への道」は、その手の人にとってバイブルらしいです。あ、トウガラシのことですわよ。決してアレのことじゃないですのよ。[諸窮]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
WHFへ急に行けなくなりました(家の事情から)オフ会楽しみだったのに・・・、そこで幕張へ行った方へ、感想をお聞かせください。

・オフ会は楽しかったです(掲示板参照)。隊長さんがいらっしゃらないようなのでちょっと心配してましたが、そういう事でしたか・・・。また機会があったら会いましょう。[那須野朗]
・那須野郎さんに同じくっ!“オフ会”なるものに参加すること自体が初めてだったのですがとても楽しかったです。参加された方々、ありがとうございましたっ!会えなかった方も機会があったらそのうち会いませうっ![木霊]
・いやーしかし困ったもんですよ、6:10ちょいすぎに家の人に大変な事が発生してあたふたしてるうちに8:00に・・・・はぁ〜。[ゴドス隊隊長]
・↑せっかく徹夜してたのに…。御愁傷様です…。[木霊]
・電車代・先行販売ゾイド代が余ってしまいました、(7600円)なに買おうかなァ、ZGは持ってるしゴドスもたくさんあるし、うー――ん[ゴドス隊隊長]
・書き忘れましたがグスタフの分は別にあります[ゴドス隊隊長]
・貯金して、新製品ゾイドのために取っておくのが無難でしょう。とは言え、手元にあると使いたくなるってのもあるけれど(笑)[あーく]
・↑「ゴドス隊・緊急時予算」て袋に書いて貯金します(5000円だけ)[ゴドス隊隊長]
・箱を開けてつくってる子供多数。ミニオフ会は楽しかったです。津田沼のロイホに現れた謎のオタク集団はしばらくの間店内の一角を占拠しつづけましたとさ。[シュトルヒ]
・ジェノとレブ購入。ミニオフ会参加。とても楽しかったです![元宵]
・うええー津田沼でですかー?行きゃ良かった。[魚]
・ううっオフ会でたかったな〜テストさえ無ければな〜(涙)、またやりましょうね(なるべくテストの無い時期に)[紫雲]
旧ゼネバス臣民
さんの疑問
確かゼネバスとヘリックは兄弟という設定だったと思うんですが、それがなんでそれぞれ違う国の指導者になっておまけに戦争まで起こしてしまったんでしょうか?

・ゼネバスが楽しみにとっておいた、二色パンのチョコの方をヘリックが食べてしまったから。[田中茂吉]
・弟の物は兄のお下がりばかりで、イヤだったから。[ミュズ]
・戦争ごっこにリアリティを求めているうちに、いつの間にやらリアルバトルに。[URYYYY]
・ゼネバスは軍備強化をとなえ、ヘリック大統領は産業促進を唱えたから。いったい何のための軍備強化かは知りませんが。[シュトルヒ]
・かいつまんで言うと、共和国軍総司令官であったゼネバスが対外遠征を唱え、大統領ヘリックがそれを拒んだのがきっかけです。両者は決闘(当時の風習だったようです)によって決着をつけようとしたのですが、そこにヘリック派の議会が突如介入、ゼネバス一派を追放してしまいます。以後ゼネバスは支持者を集めて「ゼネバス帝国」を建国し、共和国との血みどろの戦いに身を投じていった……ということらしいです。[青天 霹靂]
DDA
さんの疑問
ラッツというゾイドのまえの商品について、詳しい情報をお願いします(ネットでみつからなくて・・・)。

・正式シリーズ名を「超次元戦隊RATS」と称し、「正義戦隊」と「暗黒戦隊」の2勢力が核戦争後の荒廃した大地や未知の惑星などを舞台に戦いを繰り広げるという話で、「正義戦隊」側の2足歩行メカ「モーゼス」をはじめ「グラップラー」「キャノッサ」(この2機種の名前は後にアタックゾイド(現コマンドゾイド)に受け継がれましたね)などのアイテムが存在したらしいのですが……「詳しい情報」となると私にも(汗)。断片的な情報としては「「暗黒戦隊」の正式名称は「暗黒戦隊ダークサイダー」だったらしい」とか「「暗黒戦隊」側にはライオン型のメカがあった」とかいう話があるのですが……(何しろ私もゾイド捜索中に偶然見かけただけなので。再調査しようにも、もう売れてしまっていましたし)。[青天 霹靂]

さんの疑問
ゾイドの情報のためにコロコロを買ってる人に質問です。たまにおまけでつくポケモンカードはどうしてますか??あれはヤフーのオークションで1枚5000円ほどの値がつきます。

・え?本当?でも僕は妹にあげてます。今度売ろうかな?[柴ティー]
・ポケモン好きな友人がいるので、その人にさしあげてます。結構喜ばれてます。[DDA]
・とるのが面倒なのでそのままにしてます[ゴドス隊隊長]
・だれかゆずって![理]
・↑2月号ので良かったらさし上げますよ。[コムロ]
・さすがにコロコロを買えば誰でも手に入るものに¥5000の値はつかないと思います。別のカードでしょう。[シュトルヒ]

さんの疑問
貴方は、明日目覚めると、揉み上げがマルクスさんです。どうしマルクス?

・とりあえず現実と受け止め、鏡に向かってモミアゲをお手入れ(笑)[あーく]
・とりあえずもう一回寝て(定番)、それでも駄目なら「ボクサーは血がふきだしても気力でとめるんだぞ気力で!ロッキーは見てねーのか!」…ということで、気力で縮める。[諸窮]
・仲間を求めるマルクスの呪い??[ゴドス隊隊長]
・体だけマルクスで、周囲の環境はそのまんまだったらヤだな〜[Luminary]
・僕は揉み上げますよ。[魚]
・寝る前にトイレに行かなかったから。[シュトルヒ]
・とりあえず、刺してみます。[那須野朗]
・どうしマルクス・・・、シャレだ!!(今ごろ気付いた) 日本はシャレの王国か?[那須野朗]
・同志マルクス。[魚]
・相棒のエンゲルスを捜す旅に出る[オジオン]
・斬り取って培養してマルクスを復活させる(無理)。[cokEtori]
・共産党宣言!!!うあーべんきょーしなきゃ。[魚]
・もみあげがのびたらとりあえずきっちゃう。でも、マルクスののろいなら一時間もすればすぐまたのびてくるんだろうな……。恐いね。[ペペロン]
・歴史上のカール=マルクスも相当不幸だったみたいです。2人の娘は結婚詐欺にあうは、貧乏だは、エンゲルスは最後の最後で分かってくれないは、で。やっぱり「マルクス」って呪われた名前なんですよ!![オジオン]
・哲人皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスも何かありますか?(笑)[魚]
柴ティー
さんの疑問
今日、行きつけの玩具店に、突如、アロザウラーが出現。それを捕獲した。なんで急に・・・・・?

・うらやましいなー。きっと、倉庫の整理で出てきたんでしょうね。それで在庫一掃とばかりに売り出したっと。[あーく]
・ウオディックいませんでしたか!?[魚]
・ホント、羨ましいです。ベアファイター欲しい……ゴルヘックスも。[Luminary]
・どういう事情か知りたいですねえ。その玩具店には聞いてみたんですか?[シュトルヒ]
・しばらく前まで、近所にトランスファイター(だっけ?)があった。今でも多分あると思う。[ミュズ]
・いいですねぇ・・・私は先日玩具店で聞いてみたらあっさり「無い!」といわれてしまいました。大型ゾイドコレクション置いてあったのに。[cokEtori]
・ウルトラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜[某国ゴドス搭乗員]
某国GODOS搭乗員
さんの疑問
「Eのマークのウルトラ(エリクソン)」「赤いイグアン(フロスト)」など、マイゾイドに乗り込んでいた人たちがいましたが、アニメでは共和国ではそのような人がいない。ゴジュラスにしても毎回パイロットが違う。共和国にはそうゆー人いないのかーー!!

・拙者の小説の話のなかにずいぶんマイゾイドを作りました。たとえばゲリラ隊の隊長の愛機はコマンドウルフで「テムジン」(チンギス ハーンの本名)と呼ばせているし主人公の愛機はやはりシールドライガー(しかもカスタムタイプ青い部分を金色にした)で「クフィール」(イスラエル空軍の戦闘機の名前でヘブライ語でライオンの意味がある)と呼ばせています。[雑賀孫市]
・ゴジュラスは希望者が多いので順番です。[シュトルヒ]
・雑賀孫市さん、その小説にはマッドサンダー、デスザウラーは出演しますか?[波動砲]
ポリキャップ
さんの疑問
つい先日戦地(職場)にダブルソーダをコマンドウルフの支援にまわしました。次はなにを配置しようか?

・ちなみに敵はターンXです(笑)[ポリキャップ]
・ゴールドタイプのスモー(笑)[元宵]
・LEDミラージュ[CVN−68]
・ステルスバイパーかモルガ。女性社員に・・・(笑)[DDA]
・ヴァイタルガーター(笑)[ミュズ]
・パトラクシェミラージュ。[魚]
・黄金の野村監督人形[諸窮]
・西郷ドンの銅像(笑)[あーく]
・オクターブ・ユニコーン……。[Luminary]
・プテラス[シュトルヒ]
・もいいけどゴジュラス[シュトルヒ]
・ゴジュなんかもってたらおこられるよ。( ̄□ ̄;)[ポリキャップ]
・大学の研究室にレッドホーンを置いている私って…。[ハイエルダール]
ポリキャップ
さんの疑問
みなさんここ(Q&A)には何時頃いますか?ちなみにおいらは11時ぐらいに来てその後チャットルームへ行ってます。んでもっかい帰ってきて回答よんでます。

・僕もそんな感じですね。基本的にはテレホタイムです。でも、1日たつと質問が遠くへ流れてるんですよね(笑)。[DDA]
・朝、昼、23時、寝る前ってとこです。[元宵]
・昼も見たいなあ。でも会社のMACは外の回線につながってないしなあ、、[ポリキャップ]
・レスが半端じゃないからねえ、、>DDAさん[ポリキャップ]
・午前中以外のどこかに出没[ゴドス隊隊長]
・朝早く[某国ゴドス搭乗員]
・気が向いたら。[ミュズ]
・夕方にさくっと、12時ごろにのそっとやって来ます。[シュトルヒ]
・仕事場で暇があると見てます。午前8時半から午後6時頃まで順次というところかな。まじめに仕事もしてるよー![ペペロン]
・卒論を仕上げる合間に、ちょこちょこと頻繁に。[ライル少尉]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
いるかわかりませんが、今(23日AM1:13分)ここにいる方で幕張に行く人へ、こんな時間まで起きてて大丈夫ですか??

・最悪徹夜して、そのまま行きます。[Irikos]
・あぁー眠い・・・・ZZZZZZZ[ゴドス隊隊長]
・スイマセン半寝で誤ってエンターを、↑に追加、ってわけには行かないのが現実っス今寝たら寝坊確定、あぁ−−眠いよー――[ゴドス隊隊長]
・隊長、徹夜はイカンぞ(笑)何時間か仮眠をとったらどう?[あーく]
・夕方寝たのでOKです(笑)[元宵]
・大丈夫です。[シュトルヒ]
・一時ここを離れますが寝てるわけではありませんそれでは、さらば!!とう・・・[ゴドス隊隊長]
・コーヒーを作って来ました飲みながら頑張ってます、あぁ−眠い[ゴドス隊隊長]
・仮眠をおとりになったほうが・・・[元宵]
・ガンバレー!徹夜組!!おいらは大阪ドーム前日は早く寝るぞ4時起きだし、、、[ポリキャップ]
・もうこの時間帯(2〜4時)に入ったので眠るわけには行かなくなりました、うおぉーー気合いだ気合いで頑張るぞぉー[ゴドス隊隊長]
・・・・まさか起きてるのっておれだけ??(AM2:34)[ゴドス隊隊長]
・私もだ!!(笑)[元宵]
・幕張に行くためにはまずはこの徹夜を克服しないと・・・・(コーヒーはもう3杯目)[ゴドス隊隊長]
・うぐ、ちょっと眠い!(汗)[元宵]
・元宵殿とゴドス隊隊長殿は幕張出撃待機組ですよね?限定品ゲットの可能性ってかなり薄いんでしょうか?[木霊]
・時間とお金の兼ね合いで行こうか行くまいか迷っております…>幕張[木霊]
・土曜に行った方の話を総合すると、早め(早朝)に行かないとヤバイみたいです。・・・実際に行ってみないと何とも言えないのかも知れませんが・・・。私の場合、買いものよりも他のゾイダーの方にお会いするのが楽しみで行きます。[元宵]
・そうですね。とりあえず行ってみることにします。[木霊]
・よーし、風呂入って眠気も一時的に覚めた。これより出撃します!・・・二時間半かかるんですけどね。では、各自の健闘を祈る!![元宵]
・家の事情から6:30分10分前に出撃中止に・・・・・・(泣)[ゴドス隊隊長]
・行ってまいりましたっ!改造セットは買えませんでしたが、オフ会はとても楽しかったです。参加された方々、ありがとうございましたっ!![木霊]
・どうりで青いゴドスを探してもいなかったわけだ・・・。隊長殿、ご愁傷様です。次の機会を待ちましょう。[元宵]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
帝国のスリーパーってガイサックより弱くない??

・バンたちが強くなった、というのはどう?[あーく]
・それもあるけどあんなにあっさりとやられるとは・・・・・[ゴドス隊隊長]
・っていうか、やっぱりあのシールドって都合よすぎると思う。[ハイエルダール]
・5、6機しかいなかったからあんなものでしょう。やっぱり人が乗らないと。[シュトルヒ]
・新型のイメージがもろにダウン[ゴドス隊隊長]
・バンも成長したねえ、、、[ポリキャップ]
・それだけ帝国コンピューターの制御能力が優れているという事かも。[cokEtori]
・でもコンピュータきれてたね。<赤ランプ[ポリキャップ]
・赤ランプは制御段階を対人から対ゾイドに変えたせいかも。でも格闘戦にならなかったのは・・・[cokEtori]
・コンピューターなんぞに格闘戦は無理なんですよ。[ミュズ]
・格闘戦にならなかったのは・・・確かにコンピューターじゃ無理でしょうねぇ(現に2機自滅してましたし)。ゾイドの本能に頼ればなんとかなりそうなものですが、そんな事をすれば遺跡が・・・という訳でやっぱり制御はできていたんだと思います。[cokEtori]
・やっぱしレブラプターよりオレだよ[イグアン]
・↑おまえより俺だぁー――――[隊長のゴドス]
柴ティー
さんの疑問
誘拐される時のルドルフ皇太子って、めっちゃかわいかったように思えますが。僕は彼がアーバインの次にお気に入りです。

・勝手な推測でしかないんですが、きっと彼はロッソといるうちにたくましく成長していくでしょう[ゴドス隊隊長]
・そしてロッソばりのマッチョマンになってしまう    と、いやですね。[Gリング]
・↑そっ想像できない[ゴドス隊隊長]
・いえ、むしろロッソの方が感化されていきそうな・・・根っからの裏社会男でもなさそうですから[オジオン]
・ピッコロに教育されるゴハンのような・・・。ロッソと皇太子はそんな関係が出来そう(笑)。[DDA]
・ホントかわいかったですね。そのぶん、大して重要なキャラには見えなくなりました。[シュトルヒ]
・ロッソ達のエピソードの方が、本編より面白い…と思うのは私だけ?[ハイエルダール]
・↑同感です。私にはロッソの死相が見えます。[シュトルヒ]
・おいらは前からフィーネ氏よりかわいいと思っていました。ああ、女の子だったらなあ、、、[ポリキャップ]
・いいですねえ、少女皇帝![元宵]
・望む!少女皇帝説!!<基本的にロリ( ̄□ ̄;)[ポリキャップ]
・無責任艦長タイラーを思い出す・・・(アニメしか見たこと無いけど)[元宵]
・タイラー終わりらへんしかみてない、、、[ポリキャップ]
・アザリン様が本格的に出てらっしゃるのは後半部分でした(笑)[元宵]
・ってーかあんまりちゃんと見てない、、( ̄□ ̄;)アニメ見出したのはそのあとのナデシコぐらいからだしなあ、、<これもあんまり見てない[ポリキャップ]
・アニメ三銃士から!(笑)[元宵]
・三銃士もだれか女だったてのがあったような、、<幼き日の記憶[ポリキャップ]
・アラミスですね・・・ええ、原作無視の豪快な設定。[元宵]
・↑面白ければよし。ッていう風潮がありますから。[ミュズ]
・アラミスって、フーケの友人の元僧侶。かつ三銃士一の女誑し・・・だったんですが。アニメでは男装の麗人でしたね。ただ当時ボクは小学生(笑)・・・一寸刺激きつかったです。[オジオン]
・私も小学生でした(笑)[元宵]
じーど
さんの疑問
<その他>は何処から入れるのでしょうか?

・私が知りたいくらいです(お願い教えて)[オジオン]
・トップページの「ゾイド人気投票」の下にある「メニュー」というところを開けてみて下さい。[元宵]
・ありがとうございます。でも見つかりません(笑)・・・どうしたらいいんだろうか?[オジオン]
・多分、「メニュー」の「掲示板過去ログ&ゾイドフォトギャラリー」ってところだと思うのですが・・・[元宵]
・あ、「掲示板過去ログ(ゾイドフォトギャラリー含む)」だわ。[元宵]
・すみませんご丁寧に(感謝)。でも「メニュー」が見つからないんですなにせだめ男なもんで・・・[オジオン]
・困った(笑) ゾイドのトップページ中央少し下にみつかりませんか・・・?(多分、説明が悪い)[元宵]
・自分の環境だと、ネットスケープ(4.7)では閲覧できないので皆さんもそれじゃないでしょうか。IEだったら見られるようなんですけど、うーん。[諸窮]
・トップの下の方にあるダイアログ式というか選ぶメニューのメニューからいけるようになってます、すいません、本当にわかりにくいですね[封神龍ツヴァイ]
・NN4.0使ってますが、表示されないようです。IEだと大丈夫みたいで、ドイツ製のiCabというブラウザだと表示されますがリンク先へ飛べません……。うーん……テキストリンクもつくるってのはどーでしょう。[Luminary]
柴ティー
さんの疑問
つい先ほど、チャットルームにチャット荒らしが出没しました。どの様にしたらその 荒らしをこらしめれるでしょうか?

・またですか?今日の夕方も出没しましたが・・・。最近多いですね。馬鹿は無視するに限ります。アクセスポイントを押さえてしまえば、すごすごと帰っていきますよ。[あーく]
・ほっとけほっとけ[ゴドス隊隊長]
・いったんみんなでチャットルームを出てしまうとか。[シュトルヒ]
・↑それは効果的かも。誰もいないチャットルームで書きこみ続ける荒らし・・・間抜けこの上ないな(笑)[あーく]
・生IP判ってるんだったら、反撃方法はいくらでもあります。OOBパケットを139番ポートに投げるとか。て、暗黒な事を言っていても仕方が無いので、とりあえず徹底的に無視するか10倍にしてやりかえすかのどちらかですね。そういう輩は中途半端に相手をしているとつけあがります。[Irikos]
・何時ごろ?おいらは遭遇しなかったけど。まああんな輩は暴走族と一緒だから無視するのが一番!![ポリキャップ]
・荒らしっていうと、宇宙のパワーを秘めた帽子をかぶっている少年ですか?(茶々入れですいません)[Luminary]
・あ〜らしぃ〜あ〜らしぃ〜FOR DREAM−(A・RA・SHI)うわあ、またやってまったー!すまなんだー(最近確信犯になりつつある・・・)[おおぜき]
・ROMの人数とIPが自動表示されるチャットもあるようです。[げぞ]
・チャット荒らしってどんなんですか???まじで・・・。(時々、専門用語わからへんのある)歴が浅いから[ゴールドライガー]
・荒らしとは・・・それじゃ、ちょっとだけ・・ghuirhnowahuolwrvgno;iwagio・・みたいな感じで、延々書き込む馬鹿のことです。ほかに、他人の名を語る、誹謗中傷コメントを一方的に書きこみ続けるなどがあります。いずれにせよ、どうしようもない奴のことですね。[あーく]
・でも、ただ、初心者で、よく分からなくてそういう風になってしまってるのかも知れませんから・・・・かな変換とか、ローマ字変換のし方が、わからないとそうなりますからあまり、無視するのも、どうかと[蒼]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
今日某サイボーグ黒ちゃんでとあるキャラが生徒が私(先生)の事をジムと呼ぶんだよ〜、戦力にならないって意味らしいんだよ〜みたいなことを言ってました。皆さんだったらジムと呼ばれるのはどう思いますか?というかこの漫画のネタって今のお子様達わかるのでしょうか?あとゾイドでそんな扱いをされているものと言えば・・?

・やっぱりアニメのゾイドを見ているとそんな扱いされているのは・・・ゴで始まる小型ゾイド?[封神龍ツヴァイ]
・やっぱり、ゴ・・・でしょう(笑)[あーく]
・ゴドスがジムなら、ガリウス、グライドラー、エレファンタスは・・・ボール?[CVN−68]
・グライドラーはトリアーエズ。ガリウスは61式戦車。[Gリング]
・ジムはゴ○スでなくガイサックです[ゴドス隊隊長]
・クロちゃんはもともとコミックボンボンと言う講談社発行の本の漫画だったんですよ、知ってました??(知っててどうする←1人ツッコミ)[ゴドス隊隊長]
・どっちもどっち・・・ゴホゴホ(笑)[元宵]
・ジムネタは結構有名ですよね。「いいのか、そんなネタ?!」みたいな感じで(笑)。レブラプター初登場のわりには、ヤラレ役という感じがしましたが。[DDA]
・ザクって、やられ役のイメージがあまりないな。どうしてだろ?[あーく]
・赤い彗星のシャア様のおかげ(じゃあ第1話の時ガンダムでなくGMにアムロが乗っていたら)[ゴドス隊隊長]
・ジムよりザクの方がつよいねえ、ゲームだと、、、んーゾイドのジムは、、ガンダム=ゴジュで量産型であるジム=ゴドスでしょう。ガイサックはザニーかな?(Gジェネより)[ポリキャップ]
・↑でも、ゲームによっては、ジムでドムやゲルググの相手をせにゃならん場合もありますな。[ミュズ]
・↑しかも、パイロットによっては1機のジムで3体のドムすら倒すこともあります・・・・[波動砲]
・バラリスを倒すのは大変でした(爆散)<ジム(やはりこのネタは古すぎる……?いや、3があるから大丈夫!(爆謎))[青天 霹靂]
元帥の側近
さんの疑問
誰かGB版のゾイド(横スクロールのシューティング)クリアできた人いません?

・自分も最初のほうで挫折しました。なんで1面から誘導弾なんか撃ってくるんだよツインホーン…[げぞ]
・あのツインホーンにはやる気を消失させられますよねー[Sogataro]
・共和国側で一度だけクリアしましたが・・・ラスボス、キツイ割にはあっさりしてました。むしろ終盤ステージの内容の方が・・・[cokEtori]
・やってみたくて探してたりしますが……マイナーすぎるのか、見付かりません。どっかに夢が落ちてないかな……って、をい[Luminary]
・友人の荒乃という男はノーコンで、しかもゴジュラスでクリアします。[デルタ]
・一応ゴジュラス・コングの場合1点集中ができるので硬い敵にはいいです(火山とかこれでないと死ぬ)。ラスボスにはシールドでした。しかしノーコンとは恐ろしい・・・スゴイですね。[cokEtori]
・......................。[ザットン]
・体鍛えてブレードイグアンかジェノイグアンにでもなりましょう。[シュトルヒ]
ポリキャップ
さんの疑問
幕張は限定発売品や先行発売品は一人1個でしたか?(大阪でダークHパーツ2つほしー)

・残念ながら一人一個です。もう一度並べば買えるかもしれません。[ステノニコス]
・じゃあライガーMk=2とダークって言うのはダメなんです??[ゴドス隊隊長]
・1種類につき一つですよ、ちゃんと一通り全種類は買えます。[石田卓也]
・↑そうですか教えていただきありがとうございます[ゴドス隊隊長]
・やっぱ徹底されるのか。だれかがオークションなんかに出すから、、まあ心情はわからんでもないが、これ以降はないことをいのるね。トミーがおこって限定発売やめたりしたらみんな悲しいしね。[ポリキャップ]
・オークション側が、そういう行為をほったらかしにするのも、よくないと思うけど・・・。[あーく]
・一人一個となってましたが売り場を買えれば何個か買えました。[アルフォンス]
・売場っていくつかあるの?[ポリキャップ]
・東京会場では売場はいくつかに別れていました。んで、混まないように数人づつ区切られて送り出されてました(語彙の少なさでうまく表現できません、すいませんです)。あ、一人一商品につき一個でした。[Luminary]
・古代遺跡をゼネバス帝国がデスザウラーの開発に当たり研究施設として利用したのではありますまいか。[Gリング]
・ジェノの箱に「古代遺跡に残された超文明―オーガノイドシステム―を利用したデスザウラー復活計画が、共和国奇襲部隊の決死的作戦によって阻止された」と書いてあります。[シュトルヒ]
・古代遺跡をゼネバス帝国がデスザウラーの開発に当たり研究施設として利用したのではありますまいか。[Gリング]
・アニメでは1千のゾイドをたった一体で蹴散らし敵国を滅ぼした伝説のゾイドとして残っているようです[封神龍ツヴァイ]
マルドナード大佐
さんの疑問
新たにレブラプターを編入し久々に全隊を演習に参加させましたが実機データ上ではイグアンの最高速度は200Kmなのに10Km早いレブラプターがイグアンに追い抜かれました。どういうことであろう?

・目の錯覚(笑)[あーく]
・馬鹿な、オレはこの眼でマックスの乗ったレブラプターをフランツの乗ったイグアンが途中で追い抜かしたのを確認したぞ!![マルドナード大佐]
・ふふふ、あなた、その時部下に内緒でお酒飲んでましたね?知ってるんですよ・・・。[あーく]
・本気を出してないもしくはスリーパー[ポリキャップ]
・訓練中に酒を飲むか普通。それからうちの部隊はスリーパー(無人機)は配備していない。みなオレが鍛え上げた精鋭ぞろいの猛者どもだぞ。[マルドナード大佐]
・整備不良?[元宵]
・すみません、油断したらフランツに追い抜かれて・・・[マックス]
・あれ、下半身のバネがフニァフニァだったから。整備不良ってやつ。[元帥の側近]
・なんだと!貴様鉄拳制裁じゃ〜歯ぁくいしばれよ!!びしばしびしばし[マルドナード大佐]
・俺が最後に整備したんだ。そんな筈はねえ。[榊整備班長]
・ほーら、ここに証拠の酒瓶が・・・。[あーく]
・でもあのレブラプターは初期ロット一桁台で兵学校のお飾りみたいなもんですし・・・[シバシゲオ]
・乗り心地はよさそうねー。乗り物酔いしないしないだろなー。[元帥の側近]
・又、間違えてた(泣)[元帥の側近]
・それはちゃんと整備をしていないからです、メカニックはいますか?週1回メンテしてますか?パーツは余ってませんか?あーだこーだ・・・・(10分ほど質問ぜめ)[ゴドス隊隊長]
・ちゃんとコアを活性化させましたか?[シュトルヒ]
・コアの活性法「ゼンマイを巻き巻きした後、(シャドォォー)と叫ぶ」[ゴドス隊隊長]
・↑いえ、「帝国バンザァーイッ!、皇帝陛下バンザァーイッ!」です。[シュトルヒ]
・↑それ良いッス[ゴドス隊隊長]
・イグアンはマグネッサー(新ではフレキシブルスラスターバインダーになってますが)を・・・[cokEtori]
・ズバリ、アニメに出られないイグアンが意地を見せたから。ゾイドは生物ですからね、気合いでどうにかなることもありますよ。[ペペロン]
・設定値なんてただの目安!あとは勇気とガッツで補えばいい!![ジェイノ]
・やっぱ、両国の軍人でしょう。[ゲッター・Z太郎]
・スリーパーガイサック?(笑)[シュトルヒ]
・↑↑じゃ、ハーマンとシュバルツ?[シュトルヒ]
・そうです。なんせプロですから。[ゲッター・Z太郎]
・そういえば、ユージンのフィギュアコレクションって一般兵士も入ってるんですな。[Z大尉]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
明日(23)のWHFイン幕張ヘ行く方へ一応俺も行きますが商品を買う自信がありませんいったいいつ頃に行けばいいんでしょうか??(家から幕張まではやく2時間)

・あと会場で顔にゾイド人のイレズミ(シール)をして青いゴドスを持った少年が出没します、もし見かけたら話しかけてください(俺です)[ゴドス隊隊長]
・誰にも相談しないで決まってしまった(嬉しいような悲しいような・・・)[ゴドス隊隊長]

名前: 解答:


柴ティー
さんの疑問
アニメで登場での、シュバルツって共和国と帝国の和平を望んでるって本当?

・なんと言うか、無理に戦争はしなくてもよい、と考えている様ですね。・・・今日はネタばれの書きこみがなくて助かるなぁ。[あーく]
・↑僕の地方は1週遅れですし。[柴ティー]
・シュバルツ少佐はただ任務に忠実なだけです。命令どおりに戦い命令どおりに行動する。軍人というのはそういうものです。[雑賀孫市]
・好戦的な軍人ってのは民主制にとって大変危険です。上官の命令さえ皮肉を交えて拒否するあたり、民主制にとって大変理想的な軍人でありかつ剛直なひととなりが窺えます。おそらく今はときめく摂政閣下に逆らうような男なので世渡りは帝國軍一の下手さでしょうな。[オジオン]
・されど軍人となって大兵を預かるからにはそれを存分に使ってみたくなるのが世の常。戦況如何によっては好戦派の筆頭になったりするかも。[Gリング]
・自分の美学に反する戦いをしたくないだけでは??(ナルシストオア)[ゴドス隊隊長]
・何にも知らないで現場にちょっかいを出すプロイツエンに仕事を引っ掻き回されたくないだけでしょう。[シュトルヒ]
・自分の美学に反する戦いをしたくないだけでは??(ナルシストOr)[ゴドス隊隊長]
・↑スイマセン二重投票してしまいました[ゴドス隊隊長]
・自説変更(笑)、シュトルヒさんの説に賛成。軍人としてのプロ意識・職人気質がなせるわざなの子もしれません。[オジオン]
・和平ではなく、単純に戦争を終わらせたいのかも・・・。たまたまうまれた国が帝国だけだっただけで、別に帝国主義にかぶれているわけではなさそうだし、軍人として最も大切なこと(それがなにかはあえて書きません)を従順に守ろうとしているのではないでしょうか。[DDA]
・旧日本軍にせよ、はてまたセルボにせよ、P元帥みたいな主戦派やマルクスのようなハネッ返りの方が少数(一割未満)で、シュバルツのような”統制派”が多数なんですよ,(少なくとも文明国の)軍隊では。(ただしハネッ返りは声がデカイのと言動が度を越えているのでやたら目立つ)[研究員]
・戦っているのは帝国のためだと思いますが、敵にも見方にも流す血の量は最小限に留めたいというか、無益な戦いはしたがらないって印象です。(「有益」なときは容赦しないし)[ジェイノ]
・割れたというより、廃棄されたやつかな。[シュトルヒ]
・廃棄されたのですか?金型[ゲッター・Z太郎]
・「固定資産税」というのがかかるらしいです。[シュトルヒ]
・ではキングゴジュラスも・・・。[ゲッター・Z太郎]
・↑そ、そんなぁ・・・チタンブラックか渋い色で復活してくれると思っていたのに・・・[共和国軍兵士]
おおぜき
さんの疑問
連続質問失礼します!朝何時くらいにつけば改造セットを買えるんですか?・・・明日も行ってみようかなって事で。ちなみにTOMYブースでとある青年がコンテストについて、もんの凄ーく不満を申し立てていました、スタッフの方は丁寧に対処していましたが、「自分の作品は絵の上手さだけでなくセンス、着眼点もこんなモノ(入選作品)に劣っているはずがない!」とか吠えておりました、んー、聞いてるこっちが嫌な気分になりました、しかもパーツ買えないし・・・(しつこい?)

・パーツに関しての落胆はお察しします。でも私なんか会場にすらいけないのよーーー(号泣)[あーく]
・拙者はそのこと(イラストコンテスト)について口をつぐんでました。いまさら文句をいってもねぇ〜[雑賀孫市]
・俺は旧ゾイドの頃のコンテストにて(確か24ゾイドの募集だった)ユニコーン型を出そうと考えましたが、当時「絵」というレベルのモノが描けず挫折しました。その頃からしたら「ゾイド」と呼べる程度の物を描いて出せただけでも良しとしなければ。[PT零]
・私は7時ごろからならんで買えました。その時には見える範囲で100人ほどいたと思います。また、開場は9:00の予定でしたが、8:30に繰り上げていました。[ステノニコス]
・俺は6:30に出撃、(到着は8:30くらい)する予定です[ゴドス隊隊長]
・そうですか。お気をつけてください。グッドラック、ゴドス隊隊長殿!![雑賀孫市]
・お馬鹿な青年について。それは色が悪かったんです。子供が欲しがりそうなカッコイーッ色じゃないといけません。[シュトルヒ]
・少なくともゲーター様とは呼ばない。[シュトルヒ]
・ジェノザウラーをジェノ様と呼ぶのでは?[ゲッター・Z太郎]
・ジェノちん なんてどう?[柴ティー]
雑賀孫市
さんの疑問
今日のWHFでこのHPを知ってて改造パーツもしくは先行販売のゾイドを入手した人はいますか?拙者は改造パーツこそ入手できなかったがジェノザウラーとレブラプターは辛うじて入手できました。そして早速レブラプターを組み立てアルマダ大隊の指揮下に入れました。(いやまったく手に入れるの大変だった)

・9時ごろには改造パーツ売りきれてました。(ジェノ歩くの速い(^^)。)[yuuki-]
・雑賀孫市さ〜ん。大隊の名前「八・八大隊」(日本軍の幻の八八艦隊)にしませんか?帝国軍が気の毒でならない(笑)。[素人1号]
・スペイン語で無敵と意味をこめてそう名付けたのですが・・・いけませんでしたか?素人1号さん[雑賀孫市]
・以前、内容を教えていただいたものですから...。アニメにしても、私は悪役しかもらえない帝国軍にすごく同情しているのです。[素人1号]
・惑星Ziの裏を牛耳る巨大軍需産業トミーの陰謀です。両国のトップを抑え、戦争の行く末を決めてます。アナハイム状態です。[Gリング]
・アニメの設定は旧ゾイドとは無関係だと思います。おもちゃの方は例の月のかけらの衝突で、ほとんどのゾイドは絶滅(?)してしまったようですよ。コングの機体説明にも“現存する「中央大陸戦争時代」ゾイド”ってあるし、デスの説明にも“惑星Ziの大異変後”って記述があるし。…って、たぶんワタシより詳しい方がたくさんいます。[木霊]
・…って、この場合、こういう方向の答えじゃなかったのかな?[木霊]
・たしか旧大戦の最後、両軍がいざ決戦という時に彗星の直撃を受けた月の破片が地表に降り注ぎ、暗黒大陸の一部は水没、終結していた両軍の最新鋭ゾイドはのきなみ絶滅したはずです。たぶんその後の天変地異で、それらを開発する技術も失われたのでしょう。(最高機密なら、その全てに精通していた技術者はごく少なかったでしょう)[ハインド]
・”作る”ってのが間違っている気がします。基本的にどんなに強かろうとゾイドは野生のものを捕まえてくるしか生産手段がないわけですから[シュトルヒ]
・デスザウラーですら、遺跡の中から掘り出してやっと1体使えるようになったわけですから。[シュトルヒ]
・皆様のいうとおりだと思います、大異変で上位クラスのゾイドはほぼ全滅(掘り出されたりして)科学技術も一気に後退したのでございましょう[封神龍ツヴァイ]
Luminary
さんの疑問
自分のなかのバトルミュージックってあります?

・ヲレ的にはURBAN TRAIL(NIGHT STRIKER/TAITO ZUNTATA)。コマンドウルフ夜間戦仕様が愛機なので〜。[Luminary]
・シュバルツシルト・ザイファの、マザークラーリンとの戦闘にかかる曲、かな。[あーく]
・真面目に応えると、セントラルライン(スクエアプッシャー)、モッズ2000(スギウラムン)、ファックザミレニアム(ガンジャクリュウ)・・・・ただちょい前に好きで聞いてた曲。ドラムンベース好きだけどねー・・・最近は硬派ハウス、ビッグビートの波が・・・[おおぜき]
・ケニ〜ロギンスの“デンジャゾーン”(トップガンの主題歌)はどうでしょう?それか、“与作”(北島サブちゃん)[素人1号]
・飯島真理さんの「愛、おぼえていますか」。戦の神マイリーのバトルソングは、じつはこの歌を唄って・・・(以下自粛)[DDA]
・んー、、、MEGADETHのHIGH SPEED DARTかな?もしくは99WAY TO DIEかな?マニアックですんません。コマンドウルフのオーディオで聞きます。[ポリキャップ]
・アインハンダーのサントラで”熱圏”[THERMOSPHERE]ってのがあるんですが、プテラスかシンカーで雲海抜けていく感じで良いです。[cokEtori]
・レイストームもいいな・・・[元宵]
・個人的にはレイストームよりもレイフォースのほうが……ステージ2のGという曲なんか、もう。飛行ゾイドならThunderForceV(Techno Soft)の曲は合いそうですね……ゲーム自体も好きですが。そんなアタシはヘボシューター。[Luminary]
・デスザウラーは白色彗星のテーマかなぁ。あと、MK2系は「風のノーリプライ」。[諸窮]
・こないだ終わったけど「ザ・ビッグオー」の曲で「SURE PROMISE」とか「THE HOLY」。[PT零]
・こないだ終わったけど「ザ・ビッグオー」のBGMで「SURE PROMISE」とか「THE HOLY」。[PT零]
・↑スンマセン、二重投稿・・・[PT零]
・頭文字Dのスーパーユーロビート。[URYYYY]
・ゾイドだったらファミコンゾイド1の戦闘シーンBGM。[ライル少尉]
・↑×10 MEGADETHなら“She-Wolf”のが好き。イントロのリフがめちゃカッコイイです。[ハイエルダール]
・フィリップのジーザスを使うときは「I wanna take you roller coaster」、他のRTSL製ゾイドで帝国艦隊を全滅させるときは「DRAGULA」「MY OWN SUMMER」「WAKE UP」「ROCK IS 」とかが最高。[ユキミダイフク]
・あっ!それ、私も気になってました(笑)[素人1号]
・現在22種類です、これからまだ増えるでしょうけど[封神龍ツヴァイ]
おおぜき
さんの疑問
うううええん!!(すんごい面でDIE号Q)朝6時起きで幕張行ったのに横浜の片田舎からは三時間以上もかかってお目当ての改造パーツ買えんかったー!!ぐっぐやぢいいー!!

・1時間半で完売だったそうで。[あーく]
・う〜ん、その気持ちわかりますなぁ〜拙者も改造パーツ入手できなかったし・・・(ToT)(また号泣)拙者もAM07:00に起きて中央線に乗って東京駅で京葉快速マリンドリームに乗って行った。主要時間2時間ぐらい。[雑賀孫市]
・でも「君が代」ものってる。[シュトルヒ]
地球人
さんの疑問
ルドルフが共和国と停戦する根拠はなんでしょうね。別に彼が共和国を助ける理由はないし、恋人がいるわけでもない。それに、帝国・共和国の交流があったとは思えないと思うのですが。助けるよりも、共和国を滅ぼし、その経済力を手に入れたほうが国益になるのではないでしょうか?

・戦うのが嫌いなおとなしい子供なのでしょう。そういうところはプ氏が考えてくれるのでは。[cokEtori]
・子供は純粋に理想と向き合う事ができますからね。平和な世界を信じているのでしょう。[あーく]
・戦争に勝って賠償金などの利益を得るのは、戦争が終わってずっとあとのことになります。言うまでもなく国民たちはそのあいだ、戦時中ということで塗炭の苦しみを味わうことになります。しかも、戦争が終結したとしても、共和国のテロや暴動に悩まされつづけることになるでしょう。戦争が起こって喜ぶのはそれを使って儲かる人だけです。戦勝国の国民といえど、苦しい生活を送らなければならないのに変わりはありません。[DDA]
・あるいは戦争で彼の父親が亡くなっているのかも・・・祖父帝は立場上反戦を主張できなかったでしょうが、幼く打算のきかない正義感の強いルドルフは父を殺した共和国ではなく戦争の無益さを憎んでいるのでは・・・と思ってしまう[オジオン]
・母親は共和国人だった。[シュトルヒ]
・ストーリーの都合,というのは無しとして考えると,P摂政が嫌いだったからというのが理由では?(なぜ嫌いかというに,皇帝に伝える情報を歪曲しているのを知っていた,とかなんとなく胡乱に感じていたとか,あるいは共和国大統領が好きだった(マンマァ〜)とか、ほっかむりしてハーレムに入りびたりするプロイツェンが赦せないとか(ち,ちがいますよね最後の2つは))[研究員(故障中)]
・ジーク(ドーベル)のデザインは結構好きですが、あの黄色はちょっと…[げぞ]
・ゼネバス時代とのギャップがきついっス(;_;) デッドボーダー、レイノスあたりまでが限界です。俺的には。[Gリング]
・私自身はミリタリーゾイダーなので、後期ゾイドは受け付けられません。ただ、それは個人の好みの問題でしょう。[ライル少尉]
・欲しけりゃヤフーオークションヘ!![超NO]
・モチーフの動物の体の特徴をうまく武器やその他の装備に置き換えられていないのがダメだと思います。[シュトルヒ]
・色を変えればなんとか。ただ、幻獣系は個人的にきらいです。[ステノニコス]
・強いゾイドは基本的になんでも許す。[CVN−68]
・後期のはガンダムみたいで嫌すぎ[魚でぃっく]
・僕も後期のゾイドは敬遠していましたが、いざキングゴジュラスが手に入って手元に置いてみると、なかなかいいかなという気持ちになってきました。動きのギミックなども素晴らしいし、あとは色さえなんとかすれば・・・(笑)。[DDA]
・わしも、はやくキングゴジュラスがほしいのう・・・ギミックも見てみたいのう。[共和国軍兵士]
封神龍ツヴァイ
さんの疑問
今日から明日以降にかけて書きこみが急激に増えると予測されます(アニメ放映、ワールドホビーフェア、オフ会)のでサーバーへの負担、大消滅(これは防げるかわかりませんが)を考えログを取って後は消させていただきました、ご理解の程宜しくお願い致します

・了解しました。[元帥の側近]
・御意。[樹泉]
・イエッサー。ご苦労さまです、封神龍さん。[あーく]
・ヤー。忙しい中ご苦労様です。封神龍さん。(今、WHFから帰還しました)[雑賀孫市]
・了解。ご苦労様です。[元宵]
・素早い対応、御苦労様です。了解しました(明日・・・無理っぽい/涙)。[cokEtori]
・あいあいさ〜! 封神龍さん、おつかれさまです。[素人1号]
・了解しました封神龍さん、アレンただちに各隊にこの事を連絡しろ!![ゴドス隊隊長]
・気遣いありがとうございます、まあ今のところ思ったよりは・・・[封神龍ツヴァイ]
・ご苦労様です。[シュトルヒ]
・封神龍さんご苦労様です。ヒット数が多いというのは良いことですがたいへんですねえ。[ポリキャップ]
・封神龍さんがおらんかったら毎回、消える恐怖におびえねばなりませんでした。ありがとうございます。[地球人]
・ここの改造ゾイドカタログにありましたよ>狙撃仕様。名前もズバリ、スナイパー。[Gリング]
・見ましたけどあれタイガーじゃないですか。狩猟はやはり犬をつかうべきです。[雑賀孫市]
・関係ありませんけど、狙撃仕様の飛行ゾイドは…無理でしょうねえ。[げぞ]
・でも狙撃に限らずひとつの性能に特化した兵器はつぶしが利かないのでは。量産に向かない、というよりは主砲を換装するだけで機体の性格を変えられるゾイドの汎用性を示した好例に思えます>アーウルフ[Gリング]
・狙撃兵の量産、というのもいかがなものかと。そんなに要る兵種ではないのでは。カスタムしたり少数生産機なら確かにありそうですけどね。[ライル少尉]
・めざせ、極大射程! 恐怖のアウトレンジ戦法向かう所敵なし/ところで50口径って12.7mmじゃん?(ううっまた重箱の隅をつついてしまった)[研究員]
・>50口径40mm 砲身の穴の直径が40mm、砲身長はその50倍の2000mmって事じゃないんですか?[Gリング]
・20mの長さじゃもはや大砲ですな。訂正します、50口径12.7mmあたりが妥当かな?[雑賀孫市]
・狙撃っていうのは犬よりむしろ虎にこそふさわしいスタイルだと思いますよ。一点に止まって機会を待つのが狙撃です。猫科の狩りはそういうスタイルです。猟犬っていうのは動き回って走り回って獲物を見つけだし追い出して、それを回収するのが仕事です。それと、長射程砲にしては砲身短くない?>ライフル[Gリング]
・ちょっと、ちょっと、2mですよ(^^;;;; 12.7mmじゃただの機銃と同じになっちゃうぞ。[Gリング]
・で、何を狙撃するの?[シュトルヒ]
・レールガン(電磁誘導)でやたら初速が速い(7〜10km/s)から貫通力があるとか?無音だしケースレスだし環境にやさしいね/でも口径20mm以上ほしいね。弾体はハイドロショック・タイプの徹甲焼夷弾で、超望遠レンズで10〜20キロ先から指揮官機(コング)のキャノピー狙うとか?っておい私は帝国派だぞなんで叛徒の兵器開発してんだ(笑)[研究員]
・う〜ん・・・じゃGリング殿、50口径20mmまたは30mmそれからシュトルヒ殿、狙撃目標は部隊の指揮官クラスのゾイド。軍隊というものは急に指揮官がいなくなると(たとえば戦死または事故死、病死など)もろくも崩れるものです。それから帝国側も狙撃山猫型ゾイド「ハンターキャット」も考案しています。(スナイパーハリアーのライバル機)[雑賀孫市]
・50口径ってのは(50/100)インチで、メートル法が浸透していない野蛮なメリケン野郎の規格です。ですから文明開化された帝国ジャポン(真の漢はライフル弾に7.5mmアリサカか6.5mmアリサカを使うのだ!)とかヨーロッパではミリを使って設計した時には**口径といった表示はせんのです。[研究員]
・ところで叛徒の兵器開発に協力してることが国家警察に知れたらやべーなそういやうちの所長”軍の研究開発の技術協力”だかで出向したまんま帰ってこね〜けどどーしたんだ?[研究員]
・そいつは主に拳銃・小銃で使用する表記ですね。大口径の砲の際は、「口径」は砲身長を内径で割った数字です。だからヨーロッパなんかでは50口径75mm砲と表記するものを米国では55口径3インチ砲とか書きます。日本語ではどっちも「口径」だから混乱します。[Gリング]
・指揮官機はごっついから並みの武装じゃ殺れませんよ。[シュトルヒ]
・[Gリング]さん:なるほど勉強になりました/超音速のレールガンなら問題なく装甲ブチ抜けそう。[研究員]
元帥の側近
さんの疑問
俺キャラ持っている人。そのキャラの自己紹介sてくれません?

・してくれません?の間違いですわ。上の。あと俺キャラというのは俺の考えたキャラクターの意味です。[元帥の側近]
・小隊長たる俺、ミュズ。後は部下の、アイン、ツー、サード、スーの四人。[ミュズ]
・質問者なのに差し出がましいとは思いますが一番手やらせていただきます。名前はデイル苗字は共和国のスラム出身の為、無いです。歳は26。帝国でプロイツェン元帥の側近をさせていただいてます。主な仕事は政敵への攻撃と大量の雑用。ゾイドには乗れないので愛機はなし!最近は皇太子暗殺の名を受けた人物に敵意を燃やしています。元帥ひどいやー!俺なんてずっと雑用しかしててないのにー[元帥の側近]
・本名アーク・ランツ(悪辣・・・)大佐でございます。ムンベイ追っかけ連隊の連隊長をやっとります。所属は副長の蒼さんと第2部隊長のレオパルドさん。(キャラは全部で5人ですが。)友軍としてペペロンさん、ゴドス隊隊長さんがいらっしゃいます。私以外の方は、後でキャラ紹介してくれると思います(笑)[あーく]
・それなら拙者はいろいろ考えているでござる。(ゾイドの戦記小説書いてゾイドよりキャラを重視しているし)まず一つを挙げれば帝国陸軍ゾイド大隊(通称アルマダ)の大隊長、カルロス デ マルドナード大佐。西方大陸西部地方出身の叩き上げの勇猛果敢の軍人(士官学校や国立陸軍大学を卒業せず一兵卒からスタートして腕一本でのし上がった)しかも水滸伝の宋江がモデル。部隊はカリブ海賊(16世紀ごろスペイン系の征服者やイギリス系の私掠船長が落ちぶれて17世紀ごろ海賊となった)と梁山泊の荒れくれ者がモデル。[雑賀孫市]
・ぼくのHPのNPCをみてくれませんか?ほとんど、ぼくのキャラどす。[地球人]
・奇襲と変装の天才ハンニバル、ブラジャーからジェット戦闘機まで何でも調達するフェイスマン、奇人変人だが天才的なパイロットのモンキー、メカの天才だが飛行機だけはダメなコングの四人……って、それは(以下略。わかるひとだけわかって下さい)[Luminary]
・特攻野郎「B」チーム![おおぜき]
・上で紹介されているように今はアークさんの所でお世話になっている凶悪サルベージ隊の隊長レオパルドです。部下にマッドメカニック(?)のホズ、アーバイン追っかけハッカー娘のロキがいます。乗っているゾイドはホズがレッドホーン改造のブラッデイホーン、ロキがアーバイン仕様にそっくりなコマンドウルフ、私がゴルドスにゴジュラスのキャノンや試作ロングレンジビームキャノンを装備したマッドゴルドスです。[レオパルド]
・前述の四人、チーム名はチェキッ娘(一部大限定ネタ)。……すいません、わかんないのばっかで。[Luminary]
・ホワイトゴルドスの2代目[ジン]
・ホワイトゴルドスの2代目パイロット共和国軍少佐「ジン・ムラサメ」です[ジン]
・ゲン・ショウ中尉。プテラスに乗り続ける(一時アロザウラーに乗り換えたのは秘密)。前回のジェノ戦で彼の小隊長がほとんど壊滅したため現在所属ナシ。・・・どういう設定だか(笑)[元宵]
・訂正:彼の属する小隊が〜[元宵]
・俺とアレン・BJ・レナ・セレーナ・志願兵が5人(戦死者クラーク・アークその他2〜3人)[ゴドス隊隊長]
・共和国軍少尉、アルバート・ライルであります。第24独立遊撃大隊本部小隊所属です。[ライル少尉]
・傭兵部隊「レイス機獣兵団」所属、フランシス・レンツ。愛機は50トン・コマンドウルフ砲塔装備型・愛称”ホルケゥ”。[KEI]
・砂漠の一人旅を気取っているプー太郎、ペペロンです。愛機はスリーパーだった奴をかっぱらってムンベイ追っかけ用に改造したサーモンピンク塗装のガイサックです。また、砂漠で友達になった野良ゾイドを数機伴っていますので、最近はさびしくありません。[ペペロン]
・底辺には虫型ゾイド、上には肉食獣型ゾイドがいるのかなあ?頂点にいるのはデス様か?[ペペロン]
・あったら俺やガイサックは今ごろ・・・・[ゴドス]
・いや、ガイサックはともかく、ゴドスならがんばってダブルソーダやサイカーチスくらいは捕食できるのでは?[ペペロン]
・ガイサックって、野生はたしか体長80cmですよね、思いっきり餌にされそう。[ライル少尉]
・ゴルドスやレッドホーンが何万頭もいる。[シュトルヒ]
・各ZOIDSごとの性格が出て面白いかも知れませんね。天敵という存在があったり、戦い方も群れたり、木の上から飛びかかったりと幅が広がるかと。[Luminary]
すこんぶ
さんの疑問
レッドホーンを改造したいのですが、どんなのにすればいいでしょうか?

・角をでかくしてビッグホーン(でかっぱな)[ゴドス隊隊長]
・バッファローマン風の角[樹泉]
・角をドリルにするのは基本です![ミュズ]
・↑確かトランスフォーマーのスターコンボイにドリルが付いていましたが、もったいないでしょうか?[すこんぶ]
・タマゴが産める...........。[素人1号]
・僕もそう思ってました、そうじゃないなら多分いろ違いで、装備がちょこっと違うだけなのでは?[蒼]
・あれは、マーク2の量産型です。限定型があの幻のトーマス中尉機のデザートカラーの奴です。量産型は、限定型よりは火力が落ちます。というか、トーマス殿のパイロットとしての腕が尋常じゃなかったので…[ドラグーン]

名前: 解答:



さんの疑問
今朝、起きてみると、水槽の中のウオディックが共食いして死んでいました。夕べ、エサ(きんいろのひと)をあげ忘れたみたいDEATH。今、僕に出来る事はなんでSHOWか。 

・死んだ者の冥福を祈りましょう。[元宵]
・埋葬して、お墓建てて・・・[あーく]
・修理してコアを活性化して蘇らせましょう。[cokEtori]
・とりあえずデータ初期化してマッシュルーマーをノーチラスに食わせましょう。[Gリング]
・マッシュルーマーをノーチラスに・・・。ネタばらししてほしいです(笑)[DDA]
・私も分からん(笑)[あーく]
・じゃ、その水槽で次はワニを飼いましょう。[シュトルヒ]
・それでいいのです。弱肉強食ですの。[雷牙]
・らじゃ。[魚]
・ポイントRT−9より救難信号を感知、ゴドス隊はただちに急行せよ[レナ]
・各員出撃、救難機を救助せよ!!レ「付近に帝国部隊を確認、注意してください」[ゴドス隊隊長]
・レ「敵戦力はゲーター・イグアンの部隊と確認」各員戦闘準備、後1kほどだが気を抜くな、ロ「よーし、アドバイス通りに戦えば・・」[ゴドス隊隊長]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・よーし、この前はボーッとしてたら終わってたが、今度はしっかり参加しよう。昇進のチャンスだ。[ゲン中尉]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・これは質問なのだろうか? ま、いいけど。[那須野朗]
・断る[シュトルヒ]
・断るの?!(笑)[Z]
・何か良く分かりませんが、救助信号らしき物をキャッチしました!![フレイ]

さんの疑問
下の続き:まで設定されてる方に質問。小隊規模から異種ゾイドを混成しても問題ないでしょうか?

・ノープロブレム[ゴドス隊隊長]
・かまいません。拙者の小説の話の中で帝国側にレッドホーン、ブラキオス、イグアン、レブラプターの4機種からなるアルマダ(スペイン語で無敵の意味)大隊を編成しています。(実際もっているのは1機種につき1個ずつ)[雑賀孫市]
・問題ナシ!うちの連隊なんか、ライガー、ゴドス改、ウルフ、レドラー、ワニ(笑)、再生中のプテラ、グスタフ2台と、統一性もへったくれもありゃしない(笑)[あーく]
・混成部隊というのは、えてして稼働率も悪く機動力もその部隊の最低ゾイドにあわせなければならなくなるので、機動力も格段に落ちてしまいます。作戦自体も最低ゾイドができるだけ生還できることを想定して立てなければならなくなるので、部隊としての能力を格段に落としてしまいます。任務に合わせて混成部隊を編成するならともかく、通常時から混成部隊では用兵上あまり有効な部隊編成ではありませんよ。[DDA]
・リアルな設定を求めるなら、ならべく同機種で。気にせず楽しむなら異種ゾイドで、というところでしょうね。[あーく]
・たしかに現実的ですが一機種だと生産が追いつきません。せめて主力ゾイドを補佐する目的でもう一機種、部隊に編成したほうが良いと思います。つまり二本柱にすれば稼働率はそんなに落ちないし格闘戦を得意するゾイド(レブラプターなど)と砲撃戦を得意とするゾイド(ブラキオスなど)を組ませたら無敵です。(ドイツ空軍の主力戦闘機はBf-109とFw-190シリーズの二本柱でした。だからドイツ空軍戦闘機隊はあんなに強かったのです。352撃墜のパイロットがいるぐらいだし)[雑賀孫市]
・戦略単位だったらね>雑賀さん  ただ、小隊単位だったらやはり単一機種でしょ。引き合いに出された独軍の二機だって制空戦闘機と戦闘爆撃機に棲み分けて、別個な飛行隊を組織していましたよ。[Gリング]
・公式設定(だったような…)には、惑星Ziにおいては混成部隊の方が有効であることが分かった…みたいなのがあったような気がしますが。[木霊]
・問題ないでしょう。ってゆーか、傭兵じゃぁ、単一機種で小隊組むなんて無理っす。たいがい、メック戦士って、メックを持って入隊するから、みんなバラバラ。僕の”ホルケゥ”も、じいちゃんのおさがりだし。小隊の目的に合わせて編成するくらいが関の山でしょう。偵察小隊にゴジュラスは足手まといだし、火力小隊のゲーターは役に立たんし。[フランシス]
・皆さんの話を総合すると、「戦闘の規模にもよる」といったところですか。大規模な行軍・戦闘を行うのであれば、DDA殿の言う通り単一機種による編成が効率がいいでしょうし、「バトルテック」とかでよくやる小隊・中隊規模の戦闘なら、混成の方がいろいろできて面白いでしょう。そう思いません?[Clown]
・エウロペ大陸の文化風土が地球の西アジア・小アジアに近い物で、そこに地球の西欧ににた文化風土を持っていたガイロス帝国がやってきて、両者の文化が融合して東欧系の文化風土に落ち着いたのではないでしょうか?[Gリング]
・あの王宮はガイロス帝国がかっぱらったものだったり。[シュトルヒ]

さんの疑問
自分のとこの部隊編成

・我が帝国軍独立機動小隊は、共和国からぶんどったコマンドウルフを武装強化した機体を中心に、改造ヘルキャット四機(偵察用1火力支援用1機動性強化2)という編成です。近々ジェ……(以下機密のため削除)[ミュズ]
・ジェ!?ジェってなになに!?[あーく]
・言ったら小隊長、軍法会議行きなの。まあ、このご時世「ジェ」といえばジェノザウラーでしょう。あ、軍警察が……[ミュズの部下]
・SS(親衛隊)憲兵だ!!貴様を逮捕する!!おい連行しろ。憲兵隊員「ヤー!」[憲兵隊隊長]
・我軍はゴドス10機の部隊あとは近くにカノンやウルフの部隊がいます[ゴドス隊隊長]
・コマンドウルフ部隊・ノーマル、MK-II,[ハーバート]
・↑(3つ) あぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇ〜、さらわれるぅぅぅぅぅぅ。[ミュズ]
・あると思いますが・・・ところで、バン達は、どこの大陸にいるんでしょうね[蒼]
・西方大陸あたりをうろついているのでしょう。[雑賀孫市]
・たしかアニメでは、前にプロイツェンが「西方大陸に2つも国はいらん。」みたいなこと言ってましたよねぇ?[木霊]
・中央大陸はあります。暗黒大陸は、あの大戦終結後、大きな地震があり、沈没しました(^^;[ドラグーン]
・全土の海没はまぬがれましたね>暗黒大陸[Gリング]
・「”ニュー”ヘリックシティー」って言うぐらいだから。それと、「あの軍艦」が出てきたところを見ると。[シュトルヒ]
元宵
さんの疑問
今日WHFへ行った方にお聞きします。ジェノとレブが先行販売されたとのことですが、ちゃんとした箱はついているのでしょうか?袋詰めだったら、ジェノを買うのは3月まで待とうかなぁと思っているのですが・・・。

・まだお昼、ちょっと速くない??[ゴドス隊隊長]
・うぐう、早めほうがいいかなーと(汗)[元宵]
・大丈夫、ちゃんとした箱詰めです。(だってレブラプター欲しかったもん。しかし開場5時間後をもって完売御礼なり。ちなみに改造パーツは開場1時間半で完売御礼。3月に入手したほうが無難ですよ。改造セットは諦めたほうがいいな。拙者ですら入手不可だったし・・・(ToT)(号泣)[雑賀孫市]
・↑凄まじかった様ですね。人気沸騰といった所ですね。東北の人間はつらいですよ。会場にすらいけない・・・。一般販売を待つしか方法がありません(涙)[あーく]
・夜明けまえの始発に乗って行けばよかった。拙者はコミケの常連だしこういうイベントに関しては常識ですよ。(かの張子房も準備周到だったし)まったく油断した、甘く見たWHFを。[雑賀孫市]
・お答えいただきありがとうございます。・・・やはり、すごい人気ですか。明日は、早めに行くつもりです(冬コミ思い出すなあ・・・)[元宵]
・みなさんがどこにお住まいか知りませんがとにかく明日WHFに行く人は絶対始発に乗ってください。それから京葉線に乗るなら京葉快速マリンドリームに乗れば海浜幕張駅まで30分弱でつきます。それからどうかお気をつけて。(明日は拙者は絶対行かぬ。もうこりごりでござる。それに明日友人との約束で映画見に行くし)[雑賀孫市]
・確かに凄かったですね。改造パーツ買えなかった(泣)。ジェノとレブは幸い買えましたが(組立中)。思ったほど大きなお友達ばかりでなく小さなお友達がたくさんいたので、これで将来も安泰、かなと思ったり。。[Luminary]
・でもエリート仕官とかもつよそうですよ・・・・[蒼]
・俺は伍長ですがなんか隊長に信頼されてるのは何故??[アレン]
・妙に階級高かったりしても面白いカモ。特攻元帥とか。[Luminary]
柴ティー
さんの疑問
ガイロス帝国首都にも国民は居るのでしょうか?

・政治家以外って事ですか?居ないって事はないでしょう。政治都市だからこそ、人も集まります。[Z]
・国民の住んでいない首都って、ないと思うぞえ(笑)[あーく]
・あたりまえじゃー地球で一番小さい国のバチカンだって700人ぐらい住んでいる。[雑賀孫市]
・あれだけ軍人がいるんです。軍人・軍属相手に商売を考えている民間人はきっと多いでしょうから・・・基地と大学にはおよそ生産性のない連中(要するに穀潰し)が多数たむろしているので、経済効果は計り知れないのですよ。[オジオン]
・そういう言い方はかわいそうです>穀潰し  軍隊は主権を主権たらしめるために不可欠だし、大学だって人材輩出がひいては生産性を引き上げるのです。まあ身近な大学とか見てそう言ってるのかもしれませんが。[Gリング]
・確かに、国家の主権を守り国民の生命財産を保護するには軍事力が不可欠です。これはルソーに代表される社会契約説に明記されいるんだから軍隊が悪いって訳じゃないんですよ。ただ、軍隊のランニングコストって全部国民の血税だからね〜。就職内定率が低く、本当に必要なスキルを学生に身につけさせない、企業や社会の要望に応えられていない今日の日本の大学を弁護する気はありません(優秀な人物を輩出しているのは事実でしょうが、それすなわち全て大学の功績とは申せますまい)。[オジオン]
・↑ちょっと待てや(怒)じゃあ、2流大学で成績のよくない俺は穀潰しかい。喧嘩売ってんなら買うぞ、おらぁ(マジぎれしたぞ!)[あーく]
・すみません。わたしもいわゆる地方二流大学卒業者です。本当にも申し訳ありません。非礼はお詫びします。[オジオン]
・中傷になりかねない発言であることを御理解いただき幸いです。ここには、古参のファンである多数の大学生が出入りしています。冗談では済まされない事もあるということを、どうかお分かりください。[あーく]
・ホントすみませんでした。お許し下さり感謝の言葉もございません。[オジオン]
・「国民」ではなくて「臣民」なのかも…。[木霊]
・ていうか、企業や社会にへーこらするのが知の砦の役割ではありますまい。建前上は(苦笑)[Z]
・薄い灰色だったような気がします。[ミュズ]
・TOMYの旧ゾイドのページを見れば分かると思います。(パッケージのみですが)[D-Blue]
・ありがとうございます、その色に塗るとしたら何色になるんでしょうか?[蒼]
パール
さんの疑問
まだまだゾイド始めたばかりです。いつからあるのか歴史をおしえてください!

・とりあえずは概要を。ゾイドは、「メカボニカ」として発売されていたシリーズを、再出発させて始まりました。始まりの年は1983年。それから1990年まで続いたシリーズです。去年、ついに復活を果たし、古参のファンを狂喜乱舞させました(笑)このページには、たくさんのゾイドファンが訪れています。そりゃぁ、もう、小学生から古参の社会人まで(笑)新しいファンの方も大歓迎です。何か分からない事があったら、ここに気軽に書きこんでください。[あーく]
・貴重な資料を載っけてるHPも多いので、探してみて下さい[Z]
・メカボニカ・・・・・実物見たことなーーい[ゴドス隊隊長]
・私も、メカボニカは資料でしか見た事ないよ(笑)[あーく]
・危なっかしい質問を繰り返す男!爆弾野郎疾風のDJゾイダー(テクノ)おおぜきをヨロシク![おおぜき]
・社会人でぇ〜す!(笑)ここ以外のホームページも是非知りたいです。3・4カ所しか知らないんで[オジオン]
・我々の世代(中学生)だとほとんどいない、第一次ゾイダー。(T-T)[某国ゴドス搭乗員]
・地球の生物とは、違うからではないでしょうか・・・・・[蒼]
・戦う機械生命体である以上、戦うことに都合のいい形状をしているのでしょう。その形状が人工的に作られたものか、あるいは自然に生まれてきたのかはわかんないですが……。[ペペロン]
・でもやっぱり雄型・雌型あって欲しい〜。[ハイエルダール]
・私も本当は雄雌があってほしいです。そんで優秀なゾイドの血統を作り出すトップブリーダーになりたいな。そう、私の夢はゾイド牧場の経営です。(ほぼダビスタ)[ペペロン]
・トップブリーダーも愛用するペディグリーチャムも売ってるのかな?[gOnzo]
・好き嫌いしないでなんでも食べるゾイドが、強いゾイドになるんです。でも、口のない奴はどうしよう。[ペペロン]
・メスはあまり捕まらない。[シュトルヒ]
・オスの形状は、“地球上のみの常識”であって、実は、惑星Ziでは、メスもあの形状してたりして....。[素人1号]
某国ゴドス搭乗員
さんの疑問
ゴジュラスのキャノンって「ビームキャノン砲」という名だったと思うんですが、アニメでは上に向けて撃っていましたよね?

・ビームをカプセルのような物で包んで曲射砲のような射撃してた……のでは。[ミュズ]
・男意気で曲げているんです(うにょ――んって)[ゴドス隊隊長]
・実は、ビットに当ててるとか(サイコガΟダムマーク・のように)[素人1号]
・ホーミングレーザーと比べればまだマシかと・・・[ステノニコス]
・ぢつは、反射衛☆砲...そういえば、なんかのマンガかアニメかSF小説かで弾道起動描くビーム砲に対して「有質量ビーム弾」なんて表現があったなぁ...「だまされてはいけない」[D-DAY]
・あれ?ゴジュラスMk2のキャノンは「長射程キャノン砲」で、実体弾火器じゃなかったでしたっけ?[青天 霹靂]
・自分の所属する隊の仲間はそうでもないのですが…ちなみに自分が乗っているのはシールドライガーのカスタムタイプです。(って俺の小説読んでくれてる人しか解からんネタだ)[ドラグーン]
・小説を読んでるので補足。彼の機体は「ブリザードトゥース」(通称氷牙)と言いまして、冷凍兵器が主体の装備となっております。パイロットである彼自身の特殊能力と合わさり、改造デスザウラーすらも瞬殺するほどの威力です。(ノーマルのデスザウラーだったら、彼はアタックゾイドででも倒せるのですが・・・)無論、機体は彼にしか乗りこなせません。[風邪の風来坊]
・↑もう1つ補足。当初は高熱兵器が主体のカスタムサーベルタイガー「ブレイズファング」というライバルがいたのですが、現在では仲間になっているため、敵らしい敵がいないのです。[風邪の風来坊]
・私は「桁外れの強さは素材の持ち味を殺す」というのがゾイドやガンダムのパロディを作るときの持論です。私個人としては、スーパーマン的カスタム機に乗ることをお勧めしません。[Gリング]
・知恵と勇気で戦いましょう。[ハイエルダール]
・スーパーマン的な、強さだったら、みんなから、弱いと思われるようにしといて,いざというときに強さを発揮しれば?そうすれば、仲間から敬遠されることも[蒼]
・隊員のシールドライガー全機を、そのブリザード何とかに改造してあげましょう。でその機体を操れるよう隊員は手術で強化人間に・・・・・[CVN−68]
・私はGリングさんのご意見に賛同します。万能のスーパーマンって、なんだか非現実的でおもしろくありません。ゾイドに限っていうと、それぞれのゾイドに得意なことと不得意なことがあるからおもしろいと思っています。だからいろんな種類のゾイドを集めて軍隊を組織するのが楽しいんですもん。スーパーマンがいると、立場の無くなるゾイドが続出しちゃいます。[ペペロン]
・確か、仲間の機体は「フェンリル」とかいうコマンドウルフで、こちらも冷凍兵器主体の装備となっております。隊員もまた、彼ほどではありませんが、サイキッカーという特殊能力の持ち主です。(公式設定にも人間レーダー並みの能力を持った奴がいたので、これぐらいは大丈夫でしょう。それと、彼は一見冷酷そうなのですが、内面はもろく、自分の力と心とのギャップに悩んでいるのです。[風邪の風来坊]
・↑まあ、詳細はここのリンクから行けるシナマヤさんのページの掲示板MkーUに連載されている、「SOD(Story Of Dragoon)」を読んでください。[風邪の風来坊]
・風来坊さん>公式設定って「戦闘機械獣の全て」の民族解説ですか? アレは個人的にとてもイタい資料ですね(^^;;;;; 例えるなら「コロニーの落ちた地で」にバカスカ登場するザクキャノンがMSV設定では6機しかなかったり、08の第一話で先行試作機すら完成してないジムがザクと戦うぐらいイタいです(^^;;;;[Gリング]
・あ、小説は今KAMISAMAさんのページと忍者さんのページとそういちさんのページにまとめたのを載せていただいてます。あのBBSで読もうとすると何ページも戻る羽目になりますからね(^^;[ドラグーン]
・言い忘れました。風邪の風来坊さん、代理説明感謝です(^^)[ドラグーン]
・答え見つかりましたか?[シュトルヒ]
・敬遠の理由があるとすると、「隊長が愛機の性能を基準に無理な作戦を行っている」とかでは?強い武人ほど、これでよく失敗します[素人1号]
駿府
さんの疑問
「この人を着せ替えちゃえ!」第5弾!ここいらで直球勝負だ!…ローザ嬢ちゃんでGo!

・メイド服[ミュズ]
・賛成。[樹泉]
・巫女さんもOK?[ミュズ]
・うん。[樹泉]
・エプロンドレス。[樹泉]
・ベルセルクの「アドン」の鎧!もしくはシルバークロス(印象うっすーい)[おおぜき]
・あ、「すくぅるみずぎ」と書くようないけないおにいさんはいないのね。[Schump]
・エプロンドレスもエプロンだけ!......とか...。[素人1号]
・大きめのTシャツだけとかですな……ハッ、趣味が知れるぅ〜。[Luminary]
・↑しかも、何故か、雨で濡れてるやつ...。[素人1号]
・こらこら、君たち、煩悩炸裂させてどーする(笑)[あーく]
・ところで、あーくさんの意見は?[素人1号]
・あ、俺?んー、チャイナドレス(自爆)[あーく]
・ここって小学生も来てるんですよね。いいんですか?[オジオン]
・皆様マニアックすぎだぁ・・・(笑)[元宵]
・↑↑この程度なら大丈夫でしょう。一部危ないのもありますが(苦笑)たいていは、スマップとさんまのでている特番でも扱ったやつばかりですし(分かるかな、この番組?)[あーく]
・すみません、あまりテレビ見ないんで(アニメゾイドしか見てない)知らないんです。それとも今日びの小学生はこれくらいOKなのでしょうか?教育現場に身を置くものとして少し不安になっただけです・・・(笑)[オジオン]
・最近の小学生は、マスメディアを通じて多くの情報を知っていますよ。その上で、不適切な発言であると判断すれば、みんなで注意する事をここではやっています。以前「ガキ」発言があったさいに、私は嫌われるのを承知で、厳しく注意しました。幸い、各質問者に理解していただけましたが。[あーく]
・接着剤そのものではなく、接着剤で融けたプラがパテ代わりになるので、それほど変色しないと思います。ただ、白いプラだと目立つかもしれません。[ステノニコス]
・いや、やはりプラ自体も色が劣化しますよ。特に帝国ゾイドの場合は。変色してしまったら、やはり塗装するか、シールを貼ってごまかすしかありませんね。[風邪の風来坊]
・プラの劣化、変色を防ぐには直射日光に当てないのが一番。塗装をしないのならクリアコートすればなんぼかマシ。まあ、一週間やそこらで変色はしないでしょうが・・・[ステノニコス]
げぞ
さんの疑問
ギルベイダーとデスバーン、どちらが好きですか?

・ギルベイダー、こっちの方がすっきりしたデザインだから[デルタ]
・私もギルベイダーの方がすきですが、デスバーンの方がはるかに強いです。[柴ティー]
・ギルベイダーです。デスバーンはいまいち全体像がわからないので何とも言えません。それに、強けりゃいいってもんじゃないし。[ミュズ]
・ギルのビームスマッシヤーがチェーンソーをみたいで凶悪な感じでいいです。デスザウラー系譜のデスバーンのスマートさもすきです。[lalabee]
・バトストに出てくる範囲では、トビーがデスザウラーで、他の隊員は24ゾイドに乗ってました。[ステノニコス]
・そういえば、24ゾイドのゴーレム作ったのってトビーでしたよね[蒼]
・↑ゴーレム造ったのはマイケル・ホバートです。お父上の造ったデスザウラーと全く逆のコンセプトを、というのがテーマだったような。[一退役兵]
柴ティー
さんの疑問
レッド・ホーンってあんなに重武装で、装甲も厚いのに、いつのまにかザコになってないか?

・確かにかわいそうですね。やはりゴジュラスの「高さ」に対抗できないのだろうか?個人的な感想ですが、ゾイドの世界では旧式ゾイドはどんなに強化しても新型ゾイドには勝てないような気がします・・・[オジオン]
・レッドって、帝国の司令ゾイドとして使われてるんでしょうか?[Z]
・だから、ダーク・ホーンになったのです。でも・・・[cokEtori]
・・・・進化形でカスモサウルス型とか出ないかなぁ・・・[cokEtori]
・俺はオフィシャルが作ってるデータはある程度無視してしまってますので……。自分の中ではレッドホーンはゴジュラスと互角に渡り合える機体としてます。うーん、変かしら。[Luminary]
・データ的にはレッドホーンの方が強いような気もする・・・だってスピード全然違うもの。遮蔽物のない平野なら、機動力を生かしてGZの背後に回り込み、ホーンをお見舞いする。あるいは遠巻きにして砲撃戦を挑む・・など時間はかかりそうだけど、Luminaryさんの考えには全然無理はないと思います。[オジオン]
・まあ、量産>最前線での活躍>当然撃破される数も多くなる>ザコ扱い、という感じでしょうか。強くても数が多いとザコ扱いされてしまうのは仕方ないでしょうね(それで扱いが悪くなるのはよくないですが)。[cokEtori]
・レッドホーンは結構強力なゾイド(かつてはゴジュラスMk1を相手に善戦していた。ゴジュラスといえども下手をするとクラッシャーホーンで腹部装甲を貫徹され生命核をえぐられて即死する危険がある)なのですけどね……アニメだと乗り手のキャラクター(技量や劇中での役回りなど)が大きく影響しますから、「その他大勢」扱いの乗り手が搭乗している機体は軽く扱われてしまいがちですね(レッドホーン乗りの下級士官などにスポットが当たる展開があればよいのですが)。ただ、背後からゴジュラスを襲う際に要注意なのは、ゴジュラスが本能的に(尾部兵装が破損するのも構わず!)スマッシュアップテイルを繰り出してくるおそれがあることです。これを食らうとレッドホーンでも相当なダメージを受けます。あと、どうも交戦距離が近くなりがちな理由ですが、ゾイドの防御力・機動力に対して遠距離射撃がそれほど有効ではないのかもしれません(砲兵ゾイドも存在することはするのですが……)。[青天 霹靂]
・ライダーマンのかっこう[ペペロン]
・真っ黒な服を着せて、大きな鎌を持たせて、死神・・・なんてのはどうでしょう?[レオパルド]
・学校指定の水着。学校指定じゃなきゃだめ![Gリング]
・ちゃんと競泳用帽子をかぶらないとダメ?[ペペロン]
・女装・・・パーティードレス(紫色)なんかよさげ。[Schump]
・某エヴァンゲリオンの綾波*イ…と言うのはなし!〔シャドウは黄色に塗って・・・)[レオパルド]
・赤いレオタード(?)を着て海上で踊ってもらいましょう。[げぞ]
・↑↑綾*レイヴン?[諸窮]
・綾○というより、カ○ル君の方がよいのでは[蒼]
・↑↑↑、やはり海面が無意味に爆発しますか?[Schump]
・郵便局員[シュトルヒ]
シュトルヒ
さんの疑問
秘書は松たか子に似てないか?

・なんだろう?今日は大人の女性に目が行ってしまう。[シュトルヒ]
・某ゲームのヒロインのほうが似ているのでは。[げぞ]
・その昔、超時空要塞マクロスには、あちこちに松田聖子が出没していたという伝説がある・・・。(知ってる人はいないだろうな・・・)[あーく]
・アレは、誰の趣味だったんだ?確かに、人気あったけどさ、松田聖子。[Z]
・おおおおおお、知ってらっしゃる方がいるとはっ!!(感涙)[あーく]
・↑↑↑そういえばストーリーは、ワザとらしく、話している最中いきなり寝てたシーンが多かったよね〜[素人1号]
・え〜、やっとアーウルフを手に入れましたが他はさっぱりです。旧ゾイドは何処へ…[げぞ]
・近所のオモチャ屋にて、「オークションに出すからって、買ってた人がいっぱい」と言ってた。[ミュズ]
・つまり、投機目的にゾイドを?[ペペロン]
・膨張する一方のゾイドバブル。やがてゾイド成金やゾイド長者、先物ゾイド市場が現れたり。[Gリング]
・・・・・でゾイドバブルがはじけて・・・・・・だったらやだな・・・・・[蒼]
・アニメ放映終了時が勝負のしどころですね。続編を作って長期化できれば安泰でしょうが>ゾイドブバル[Gリング]
・人によって所有台数とかはぜんぜん違うでしょうね。私なんか再販のみ7体だけ、B/Oタイプ無し。[ライル少尉]
・買ったはいいけど、忙しくてつくるひまがない方もいらっしゃいます。[シュトルヒ]
シュトルヒ
さんの疑問
「姐さん」の称号はどちらにこそふさわしいか。1.ムンベイ姐さん、2.ビオーラ姐さん

・ビオーラ姐さん。なんとなく、ですけど。[元宵]
・↑賛成! やっぱ姐さんていうのは年増でな……はっ紅いレドラーが![ミュズ]
・私としては、本当は年上よりも・・・はっ、何を言ってるんだ!?(ダメ人間だもの・・・みとぅお(一部限定ネタ))[元宵]
・↑語り合いのモデル四畳半は木村んちですか(笑) [Luminary]
・・・・と思ったら復活してた。見なかったことにしよう。[元宵]
・いつもの事なんで、慣れてください[蒼]
ゴールドライガー
さんの疑問
最近、いい案を思いついた!!そりは・・・、新オリジナルの改造セット!!(テレビに出てた試作強化型コマンドみたいな・・・。それとか完全なオリジナルとか)月1ぐらいで価格は¥300から¥1000で。だってー、メーカーは子供に売りたいからって出し渋りしてるんやもん・・・。(だからちょっと飽きてきたなー。)それぐらいの値段なら買いやすいしキットも売れるしおじさん達も大喜び!!!どう?賛成の人は・・・????

・自作も楽しいよ。樹脂粘土で過去のパーツ複製したりしてもおもしろい。¥500でかなり作れます。[ポリキャップ]
・賛成ですね。シュバコングをつくるためのガトリング砲とか。ビオーラレドラーをつくるための赤い装甲パーツと武装のセットとか。複座プテラスをつくるキットとか欲しいですね。[シュトルヒ]
・シュバコングは自作するんだーい!商品化はやめてほしいアーウルフの二の舞に、、ビオーラ仕様は旧レドラーと同じ色なので、旧レドラーをさがそう!っておいらマゾなのかなあ?<自分で自分を苦しめて楽しんでる。[ポリキャップ]
・子どもに安易に出来合のモノを与えてはいけない!・・・なんてな・・・。ああ、俺ってオヤジくさ(涙)[Z]
・あっしは賛成でやんす。ミニ四駆とかは改造パーツが単体で安く売ってるんだから、ゾイドでも出来ると思う。「君だけのオリジナルゾイドを作ろう!!」とか煽れば結構売れると見た。[那須野朗]
・賛成です。できないんだったらもっと旧ゾイドをリファインして欲しい[オジオン]
・そうそう!!基本コンセプトは田宮模型さんのミニ四駆の改造パーツだね!!やっぱ、流行った秘けつやと思う。おんなじコロコロつながりやし。あーいうのが今の新規ゾイドに欲しいよね!!!再販&新型、そしてネオ改造パーツ(自由度の高い)!!ちゃーーーんとみてくれよー、トミー!そして参考にして採用、販売して!!(えーかげん、あちこちでこそこそ市場調査的な事ばかりしてらんとー)[ゴールドライガー]
・ガンダムやミリタリー物のパーツなんかを使って改造してま〜す。[ミュズ]
・トミーがWHFでの改造セット販売に味をしめれば、あるかもしれない。「弱い!」というイメージの小型ゾイドでも強化すれば強くなる、と子どもに思わせるのが先決ですが。[Z]
・装甲改造用はあったら嬉しいです。アイスブレイザーのアイスメタルプロテクターみたいに後付けタイプのやつも(メッキはちょっと勘弁です)。武器は流用できるもの結構あるので、出るだけ出てくれればオッケーです。[cokEtori]
・確かに。武器セットみたいなものが出ると良いですね。それと、作例集などもあれば小さなお友達も大きなお友達(笑)も楽しめると思うのですが。[Luminary]
・私も欲しいですね。追加兵装(武器以外にも、センサーとか指揮用通信システムとか、いろいろ考えられます)とか、モルガの内蔵火器をアニメ版仕様に改造するキット(笑)とか、ゴムキャップ取り付け用の軸にセットするだけでハードポイントに変化させられるアタッチメント(レブラプターをアニメの火器搭載仕様に変更するには必要。あとはレドラーにコミック版の翼下ガンポッドを搭載するにも使う?)とか、変わったところではコマンドゾイド母機仕様にするためのカタパルト/発着ポートユニットとか。「パーツは素材で、それをどう使うかが工夫のしどころ」と考えれば頭を使う余地も十分に残るでしょうし(実際、かつての小型ゾイド改造セットはそういうものだったと思います)。[青天 霹靂]
・やっぱ胸毛も真紅なのか・・・? >ロッソ[TOS]
・ハーマン大尉、実は結構剛毛だったりして・・・[レオパルド]
・真の男らしさとわっっ。モミアゲからあご髭につながり、それが胸毛、腹へ、そして後ろへまわって尻から背中、で頭部に戻ってくる。体の中心を縦に毛が一周している…ホントに男らしいか?[ハイエルダール]
・やはりむん兵衛あたりが胸毛フェチなんですかねぇ。フィーネさんも・・・いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ![Schump]
・マルクスの胸毛はやはりとんがっていたのだろうか?[那須野朗]
しゅん
さんの疑問
ぜねばすていこくについて

・我ヘリックの敵[ゴドス隊隊長]
・ちょっとだけ心惹かれます・・・。[元宵]
・ボスは金ピカが大好きで、HZ暗号が使える国。[URYYYY]
・いろいろ書くと長いのでキーワードを。実弟、突撃、重装甲、銀色、陸軍、逆襲、ウオ、デス、後退、デッドボーダー、滅亡[シュトルヒ]
・↑試験にでそう(笑)。[諸窮]
・正統ゼネバス、ネオザナバス、ヌーベルゼネバス……復活してくれ。[ミュズ]
・・・・ディザード?[樹泉]
・紅(緋か朱かも)。[cokEtori]
・メッキしない方の国。[げぞ]
・ストームソーダはサラマンダーと比べればまだプテラノドンしてるのでは?[ステノニコス]
・過去の小学○年生の付録にデスギドラという名の三つ首デスザウラーが…[げぞ]
ゴールドライガー
さんの疑問
グスタフは本当に売れると思う?そりゃーみなさまのような旧世代は買うと思うし、俺ももちろん買う買うリストに入ってる。そうじゃなしにメーカーが本当の狙いであるお子様ランチに・・・。

・アーウルフがあんなに売れたんですグスタフもきっと売れますよ[ゴドス隊隊長]
・アーバイン用は準主役で人気のあるコマンドウルフがベースでかっこいいから売れたけど・・・。あれは正直な話、脇役と書いてサポーター。それを前の発売から1ヶ月あけて1個だけ出すってのは・・・?再販も出すか、一緒に改造セットを今月一般発売してほしかった・・・。5月に出てもその時すでにマークUより強いのがいっぱい出てるわけだしあんまり意味がないねん。[ゴールドライガー]
・昔のグスタフにはまったく「花」がありませんでした。今回はいろいろおまけをつけたから大丈夫でしょう。[シュトルヒ]
・子供さんがゾイドで遊ぶことを想像した場合、グスタフは一つの遊び集団に一機有ればそれで満足してしまう気がします。誰もが一体は持ってるような必携ゾイドとはちと遠いですよね、残念ですけど。[諸窮]
・商業的には成功はおぼつかないでしょう。ただ熱心なファンの方がおられるようですから、いいんじゃないでしょうか[オジオン]
・¥2200と定価が高い目やし、あんまり急いで発売日にフルダッシュ、ターボオン!!で買わんでもクリスマス&正月みたいに一瞬でゾイドがなくなる事はないかなー???[ゴールドライガー]
・ま、僕は買うけどね。共和国使用に塗り替えるために2種類分買う人もいるのでは? [樹泉]
・↑大丈夫でしょう。よほどのことがない限り、どこもかしこも売り切れると言うことはないと思います。[ミュズ]
・↑割り込んじゃった。ごめんね?[樹泉]
・赤いですがグスタフなので買います。・・・という人が多ければ売れるでしょう。[cokEtori]
・パチモンはパチモンで、ちょっと欲しいなぁ…(小声)。あ、でも「ゾイド買ってきてって頼んだのにパチじゃんかよー。ふざ親!」とかなったりすんのはちとイヤですけど。あと、子供間で異端論争起きそう。[諸窮]
・ふ、ふざ親? そんな単語が今は使われているのですか(汗[Gリング]
・そういえば、昔ダイノスという、ゾイドを意識してるんじゃないのって思うようなものがありましたね[蒼]
・パチゾイ(と、いうのか?)を改造してゾイドにしてやります。ジャンクパーツにも最適かも。[ライル少尉]
雑賀孫市
さんの疑問
共和国、帝国の両国にはスペシャルフォース(米のグリーンベレー、スワット、英のSAS、露のスペッナズ、仏のマークVなど)など存在しないんでしょうか?存在しても忍者のように軍隊や政府の影で動くだけですが・・・帝国はきっと特殊部隊は親衛隊の直属下だと思う。(昔のナチス、ドイツがそうだったし)

・大統領暗殺部隊があったかもしんない。[URYYYY]
・たとえば、携帯無線機だとかサブマシンガンだとか防弾チョッキだとかそういう先進的な物が足りないんじゃ。[シュトルヒ]
・専門の特殊部隊かどうかはわかりませんが、24部隊が特殊任務につくことが多いと思いますよ。スケルトンなどもある意味、特殊部隊かもしれませんね。[DDA]
・だったらなぜ武器メーカーのパノーバー社やマクサー社はゾイド向けの大砲ばかりで何故歩兵用の小銃の類を開発しないのやら。(たとえばパノーバースナイパーライフルとかマクサーサブマシンガンとか)[雑賀孫市]
・↑単価安いから[シュトルヒ]
・実はあるけど、バトルストーリーなどの資料に登場してないのかもしれません<歩兵用の小銃[DDA]
・前に販売されていたフィギュアセットを見ると、いろいろと、歩兵用の火器を持っています。パワードスーツみたいのもあるし。[あーく]
・24に付いてます>歩兵用の銃火器[cokEtori]
・アニメに登場した帝国のメッテルニヒ隊には特殊部隊めいた雰囲気がありましたね。かつてのバトルストーリーでは、アタックゾイド(現コマンドゾイド)を駆る共和国軍「ブルーパイレーツ」隊や24ゾイドを使う帝国軍「スケルトン」隊などの部隊がコマンドウ部隊的な任務に従事していました。パノーバーやマクサーの名称を冠した歩兵用火器についての記述が存在しない理由ですが、個人的には「各メーカーとも歩兵用火器を生産しているが、ゾイド中心主義が軍事思想の主流を占めるゾイド星/惑星Ziでは戦史においても歩兵火器の扱いは小さく、メーカー名にまで触れられることはほとんど無かった」「実はパノーバー社やマクサー社は地球の兵器メーカーで、ゾイドに使われているものはグローバリー3号(ゾイド星/惑星Ziに不時着した地球の探査船。ゾイド星/惑星Ziに地球の技術をもたらした)やその搭載機に装備されていたもののデッドコピー」といった可能性を考えています。かつてのフィギュアセットに登場したアーマードスーツも地球人が持ち込んだ兵器ですが、ゾイドに圧倒されたのかあまりメジャーな兵器にはならなかったようですね。[青天 霹靂]
元帥の側近
さんの疑問
俺キャラ持っている人。そのキャラの自己紹介sてくれません?

・してくれません?の間違いですわ。上の。あと俺キャラというのは俺の考えたキャラクターの意味です。[元帥の側近]
・小隊長たる俺、ミュズ。後は部下の、アイン、ツー、サード、スーの四人。[ミュズ]
・質問者なのに差し出がましいとは思いますが一番手やらせていただきます。名前はデイル苗字は共和国のスラム出身の為、無いです。歳は26。帝国でプロイツェン元帥の側近をさせていただいてます。主な仕事は政敵への攻撃と大量の雑用。ゾイドには乗れないので愛機はなし!最近は皇太子暗殺の名を受けた人物に敵意を燃やしています。元帥ひどいやー!俺なんてずっと雑用しかしててないのにー[元帥の側近]
・本名アーク・ランツ(悪辣・・・)大佐でございます。ムンベイ追っかけ連隊の連隊長をやっとります。所属は副長の蒼さんと第2部隊長のレオパルドさん。(キャラは全部で5人ですが。)友軍としてペペロンさん、ゴドス隊隊長さんがいらっしゃいます。私以外の方は、後でキャラ紹介してくれると思います(笑)[あーく]
・それなら拙者はいろいろ考えているでござる。(ゾイドの戦記小説書いてゾイドよりキャラを重視しているし)まず一つを挙げれば帝国陸軍ゾイド大隊(通称アルマダ)の大隊長、カルロス デ マルドナード大佐。西方大陸西部地方出身の叩き上げの勇猛果敢の軍人(士官学校や国立陸軍大学を卒業せず一兵卒からスタートして腕一本でのし上がった)しかも水滸伝の宋江がモデル。部隊はカリブ海賊(16世紀ごろスペイン系の征服者やイギリス系の私掠船長が落ちぶれて17世紀ごろ海賊となった)と梁山泊の荒れくれ者がモデル。[雑賀孫市]
・ぼくのHPのNPCをみてくれませんか?ほとんど、ぼくのキャラどす。[地球人]
・奇襲と変装の天才ハンニバル、ブラジャーからジェット戦闘機まで何でも調達するフェイスマン、奇人変人だが天才的なパイロットのモンキー、メカの天才だが飛行機だけはダメなコングの四人……って、それは(以下略。わかるひとだけわかって下さい)[Luminary]
・特攻野郎「B」チーム![おおぜき]
・上で紹介されているように今はアークさんの所でお世話になっている凶悪サルベージ隊の隊長レオパルドです。部下にマッドメカニック(?)のホズ、アーバイン追っかけハッカー娘のロキがいます。乗っているゾイドはホズがレッドホーン改造のブラッデイホーン、ロキがアーバイン仕様にそっくりなコマンドウルフ、私がゴルドスにゴジュラスのキャノンや試作ロングレンジビームキャノンを装備したマッドゴルドスです。[レオパルド]
・前述の四人、チーム名はチェキッ娘(一部大限定ネタ)。……すいません、わかんないのばっかで。[Luminary]
・ホワイトゴルドスの2代目[ジン]
・ホワイトゴルドスの2代目パイロット共和国軍少佐「ジン・ムラサメ」です[ジン]
・ゲン・ショウ中尉。プテラスに乗り続ける(一時アロザウラーに乗り換えたのは秘密)。前回のジェノ戦で彼の小隊長がほとんど壊滅したため現在所属ナシ。・・・どういう設定だか(笑)[元宵]
・訂正:彼の属する小隊が〜[元宵]
・俺とアレン・BJ・レナ・セレーナ・志願兵が5人(戦死者クラーク・アークその他2〜3人)[ゴドス隊隊長]
・共和国軍少尉、アルバート・ライルであります。第24独立遊撃大隊本部小隊所属です。[ライル少尉]
・傭兵部隊「レイス機獣兵団」所属、フランシス・レンツ。愛機は50トン・コマンドウルフ砲塔装備型・愛称”ホルケゥ”。[KEI]
・砂漠の一人旅を気取っているプー太郎、ペペロンです。愛機はスリーパーだった奴をかっぱらってムンベイ追っかけ用に改造したサーモンピンク塗装のガイサックです。また、砂漠で友達になった野良ゾイドを数機伴っていますので、最近はさびしくありません。[ペペロン]
・底辺には虫型ゾイド、上には肉食獣型ゾイドがいるのかなあ?頂点にいるのはデス様か?[ペペロン]
・あったら俺やガイサックは今ごろ・・・・[ゴドス]
・いや、ガイサックはともかく、ゴドスならがんばってダブルソーダやサイカーチスくらいは捕食できるのでは?[ペペロン]
・ガイサックって、野生はたしか体長80cmですよね、思いっきり餌にされそう。[ライル少尉]
・ゴルドスやレッドホーンが何万頭もいる。[シュトルヒ]
・各ZOIDSごとの性格が出て面白いかも知れませんね。天敵という存在があったり、戦い方も群れたり、木の上から飛びかかったりと幅が広がるかと。[Luminary]
すこんぶ
さんの疑問
レッドホーンを改造したいのですが、どんなのにすればいいでしょうか?

・角をでかくしてビッグホーン(でかっぱな)[ゴドス隊隊長]
・バッファローマン風の角[樹泉]
・角をドリルにするのは基本です![ミュズ]
・↑確かトランスフォーマーのスターコンボイにドリルが付いていましたが、もったいないでしょうか?[すこんぶ]
・タマゴが産める...........。[素人1号]
・僕もそう思ってました、そうじゃないなら多分いろ違いで、装備がちょこっと違うだけなのでは?[蒼]
・あれは、マーク2の量産型です。限定型があの幻のトーマス中尉機のデザートカラーの奴です。量産型は、限定型よりは火力が落ちます。というか、トーマス殿のパイロットとしての腕が尋常じゃなかったので…[ドラグーン]

さんの疑問
今朝、起きてみると、水槽の中のウオディックが共食いして死んでいました。夕べ、エサ(きんいろのひと)をあげ忘れたみたいDEATH。今、僕に出来る事はなんでSHOWか。 

・死んだ者の冥福を祈りましょう。[元宵]
・埋葬して、お墓建てて・・・[あーく]
・修理してコアを活性化して蘇らせましょう。[cokEtori]
・とりあえずデータ初期化してマッシュルーマーをノーチラスに食わせましょう。[Gリング]
・マッシュルーマーをノーチラスに・・・。ネタばらししてほしいです(笑)[DDA]
・私も分からん(笑)[あーく]
・じゃ、その水槽で次はワニを飼いましょう。[シュトルヒ]
・それでいいのです。弱肉強食ですの。[雷牙]
・らじゃ。[魚]
・ポイントRT−9より救難信号を感知、ゴドス隊はただちに急行せよ[レナ]
・各員出撃、救難機を救助せよ!!レ「付近に帝国部隊を確認、注意してください」[ゴドス隊隊長]
・レ「敵戦力はゲーター・イグアンの部隊と確認」各員戦闘準備、後1kほどだが気を抜くな、ロ「よーし、アドバイス通りに戦えば・・」[ゴドス隊隊長]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・よーし、この前はボーッとしてたら終わってたが、今度はしっかり参加しよう。昇進のチャンスだ。[ゲン中尉]
・帝国軍「ゴーツゴッゴッゴッ、ポッドはサイバトロ、もとい共和国軍には渡さないぞゴッツンコ!!」[インフェルノ軍曹]
・これは質問なのだろうか? ま、いいけど。[那須野朗]
・断る[シュトルヒ]
・断るの?!(笑)[Z]
・何か良く分かりませんが、救助信号らしき物をキャッチしました!![フレイ]

さんの疑問
下の続き:まで設定されてる方に質問。小隊規模から異種ゾイドを混成しても問題ないでしょうか?

・ノープロブレム[ゴドス隊隊長]
・かまいません。拙者の小説の話の中で帝国側にレッドホーン、ブラキオス、イグアン、レブラプターの4機種からなるアルマダ(スペイン語で無敵の意味)大隊を編成しています。(実際もっているのは1機種につき1個ずつ)[雑賀孫市]
・問題ナシ!うちの連隊なんか、ライガー、ゴドス改、ウルフ、レドラー、ワニ(笑)、再生中のプテラ、グスタフ2台と、統一性もへったくれもありゃしない(笑)[あーく]
・混成部隊というのは、えてして稼働率も悪く機動力もその部隊の最低ゾイドにあわせなければならなくなるので、機動力も格段に落ちてしまいます。作戦自体も最低ゾイドができるだけ生還できることを想定して立てなければならなくなるので、部隊としての能力を格段に落としてしまいます。任務に合わせて混成部隊を編成するならともかく、通常時から混成部隊では用兵上あまり有効な部隊編成ではありませんよ。[DDA]
・リアルな設定を求めるなら、ならべく同機種で。気にせず楽しむなら異種ゾイドで、というところでしょうね。[あーく]
・たしかに現実的ですが一機種だと生産が追いつきません。せめて主力ゾイドを補佐する目的でもう一機種、部隊に編成したほうが良いと思います。つまり二本柱にすれば稼働率はそんなに落ちないし格闘戦を得意するゾイド(レブラプターなど)と砲撃戦を得意とするゾイド(ブラキオスなど)を組ませたら無敵です。(ドイツ空軍の主力戦闘機はBf-109とFw-190シリーズの二本柱でした。だからドイツ空軍戦闘機隊はあんなに強かったのです。352撃墜のパイロットがいるぐらいだし)[雑賀孫市]
・戦略単位だったらね>雑賀さん  ただ、小隊単位だったらやはり単一機種でしょ。引き合いに出された独軍の二機だって制空戦闘機と戦闘爆撃機に棲み分けて、別個な飛行隊を組織していましたよ。[Gリング]
・公式設定(だったような…)には、惑星Ziにおいては混成部隊の方が有効であることが分かった…みたいなのがあったような気がしますが。[木霊]
・問題ないでしょう。ってゆーか、傭兵じゃぁ、単一機種で小隊組むなんて無理っす。たいがい、メック戦士って、メックを持って入隊するから、みんなバラバラ。僕の”ホルケゥ”も、じいちゃんのおさがりだし。小隊の目的に合わせて編成するくらいが関の山でしょう。偵察小隊にゴジュラスは足手まといだし、火力小隊のゲーターは役に立たんし。[フランシス]
・皆さんの話を総合すると、「戦闘の規模にもよる」といったところですか。大規模な行軍・戦闘を行うのであれば、DDA殿の言う通り単一機種による編成が効率がいいでしょうし、「バトルテック」とかでよくやる小隊・中隊規模の戦闘なら、混成の方がいろいろできて面白いでしょう。そう思いません?[Clown]
・エウロペ大陸の文化風土が地球の西アジア・小アジアに近い物で、そこに地球の西欧ににた文化風土を持っていたガイロス帝国がやってきて、両者の文化が融合して東欧系の文化風土に落ち着いたのではないでしょうか?[Gリング]
・あの王宮はガイロス帝国がかっぱらったものだったり。[シュトルヒ]

さんの疑問
自分のとこの部隊編成

・我が帝国軍独立機動小隊は、共和国からぶんどったコマンドウルフを武装強化した機体を中心に、改造ヘルキャット四機(偵察用1火力支援用1機動性強化2)という編成です。近々ジェ……(以下機密のため削除)[ミュズ]
・ジェ!?ジェってなになに!?[あーく]
・言ったら小隊長、軍法会議行きなの。まあ、このご時世「ジェ」といえばジェノザウラーでしょう。あ、軍警察が……[ミュズの部下]
・SS(親衛隊)憲兵だ!!貴様を逮捕する!!おい連行しろ。憲兵隊員「ヤー!」[憲兵隊隊長]
・我軍はゴドス10機の部隊あとは近くにカノンやウルフの部隊がいます[ゴドス隊隊長]
・コマンドウルフ部隊・ノーマル、MK-II,[ハーバート]
・↑(3つ) あぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇ〜、さらわれるぅぅぅぅぅぅ。[ミュズ]
・あると思いますが・・・ところで、バン達は、どこの大陸にいるんでしょうね[蒼]
・西方大陸あたりをうろついているのでしょう。[雑賀孫市]
・たしかアニメでは、前にプロイツェンが「西方大陸に2つも国はいらん。」みたいなこと言ってましたよねぇ?[木霊]
・中央大陸はあります。暗黒大陸は、あの大戦終結後、大きな地震があり、沈没しました(^^;[ドラグーン]
・全土の海没はまぬがれましたね>暗黒大陸[Gリング]
・「”ニュー”ヘリックシティー」って言うぐらいだから。それと、「あの軍艦」が出てきたところを見ると。[シュトルヒ]
元宵
さんの疑問
今日WHFへ行った方にお聞きします。ジェノとレブが先行販売されたとのことですが、ちゃんとした箱はついているのでしょうか?袋詰めだったら、ジェノを買うのは3月まで待とうかなぁと思っているのですが・・・。

・まだお昼、ちょっと速くない??[ゴドス隊隊長]
・うぐう、早めほうがいいかなーと(汗)[元宵]
・大丈夫、ちゃんとした箱詰めです。(だってレブラプター欲しかったもん。しかし開場5時間後をもって完売御礼なり。ちなみに改造パーツは開場1時間半で完売御礼。3月に入手したほうが無難ですよ。改造セットは諦めたほうがいいな。拙者ですら入手不可だったし・・・(ToT)(号泣)[雑賀孫市]
・↑凄まじかった様ですね。人気沸騰といった所ですね。東北の人間はつらいですよ。会場にすらいけない・・・。一般販売を待つしか方法がありません(涙)[あーく]
・夜明けまえの始発に乗って行けばよかった。拙者はコミケの常連だしこういうイベントに関しては常識ですよ。(かの張子房も準備周到だったし)まったく油断した、甘く見たWHFを。[雑賀孫市]
・お答えいただきありがとうございます。・・・やはり、すごい人気ですか。明日は、早めに行くつもりです(冬コミ思い出すなあ・・・)[元宵]
・みなさんがどこにお住まいか知りませんがとにかく明日WHFに行く人は絶対始発に乗ってください。それから京葉線に乗るなら京葉快速マリンドリームに乗れば海浜幕張駅まで30分弱でつきます。それからどうかお気をつけて。(明日は拙者は絶対行かぬ。もうこりごりでござる。それに明日友人との約束で映画見に行くし)[雑賀孫市]
・確かに凄かったですね。改造パーツ買えなかった(泣)。ジェノとレブは幸い買えましたが(組立中)。思ったほど大きなお友達ばかりでなく小さなお友達がたくさんいたので、これで将来も安泰、かなと思ったり。。[Luminary]
・でもエリート仕官とかもつよそうですよ・・・・[蒼]
・俺は伍長ですがなんか隊長に信頼されてるのは何故??[アレン]
・妙に階級高かったりしても面白いカモ。特攻元帥とか。[Luminary]
柴ティー
さんの疑問
ガイロス帝国首都にも国民は居るのでしょうか?

・政治家以外って事ですか?居ないって事はないでしょう。政治都市だからこそ、人も集まります。[Z]
・国民の住んでいない首都って、ないと思うぞえ(笑)[あーく]
・あたりまえじゃー地球で一番小さい国のバチカンだって700人ぐらい住んでいる。[雑賀孫市]
・あれだけ軍人がいるんです。軍人・軍属相手に商売を考えている民間人はきっと多いでしょうから・・・基地と大学にはおよそ生産性のない連中(要するに穀潰し)が多数たむろしているので、経済効果は計り知れないのですよ。[オジオン]
・そういう言い方はかわいそうです>穀潰し  軍隊は主権を主権たらしめるために不可欠だし、大学だって人材輩出がひいては生産性を引き上げるのです。まあ身近な大学とか見てそう言ってるのかもしれませんが。[Gリング]
・確かに、国家の主権を守り国民の生命財産を保護するには軍事力が不可欠です。これはルソーに代表される社会契約説に明記されいるんだから軍隊が悪いって訳じゃないんですよ。ただ、軍隊のランニングコストって全部国民の血税だからね〜。就職内定率が低く、本当に必要なスキルを学生に身につけさせない、企業や社会の要望に応えられていない今日の日本の大学を弁護する気はありません(優秀な人物を輩出しているのは事実でしょうが、それすなわち全て大学の功績とは申せますまい)。[オジオン]
・↑ちょっと待てや(怒)じゃあ、2流大学で成績のよくない俺は穀潰しかい。喧嘩売ってんなら買うぞ、おらぁ(マジぎれしたぞ!)[あーく]
・すみません。わたしもいわゆる地方二流大学卒業者です。本当にも申し訳ありません。非礼はお詫びします。[オジオン]
・中傷になりかねない発言であることを御理解いただき幸いです。ここには、古参のファンである多数の大学生が出入りしています。冗談では済まされない事もあるということを、どうかお分かりください。[あーく]
・ホントすみませんでした。お許し下さり感謝の言葉もございません。[オジオン]
・「国民」ではなくて「臣民」なのかも…。[木霊]
・ていうか、企業や社会にへーこらするのが知の砦の役割ではありますまい。建前上は(苦笑)[Z]
・薄い灰色だったような気がします。[ミュズ]
・TOMYの旧ゾイドのページを見れば分かると思います。(パッケージのみですが)[D-Blue]
・ありがとうございます、その色に塗るとしたら何色になるんでしょうか?[蒼]
パール
さんの疑問
まだまだゾイド始めたばかりです。いつからあるのか歴史をおしえてください!

・とりあえずは概要を。ゾイドは、「メカボニカ」として発売されていたシリーズを、再出発させて始まりました。始まりの年は1983年。それから1990年まで続いたシリーズです。去年、ついに復活を果たし、古参のファンを狂喜乱舞させました(笑)このページには、たくさんのゾイドファンが訪れています。そりゃぁ、もう、小学生から古参の社会人まで(笑)新しいファンの方も大歓迎です。何か分からない事があったら、ここに気軽に書きこんでください。[あーく]
・貴重な資料を載っけてるHPも多いので、探してみて下さい[Z]
・メカボニカ・・・・・実物見たことなーーい[ゴドス隊隊長]
・私も、メカボニカは資料でしか見た事ないよ(笑)[あーく]
・危なっかしい質問を繰り返す男!爆弾野郎疾風のDJゾイダー(テクノ)おおぜきをヨロシク![おおぜき]
・社会人でぇ〜す!(笑)ここ以外のホームページも是非知りたいです。3・4カ所しか知らないんで[オジオン]
・我々の世代(中学生)だとほとんどいない、第一次ゾイダー。(T-T)[某国ゴドス搭乗員]
・地球の生物とは、違うからではないでしょうか・・・・・[蒼]
・戦う機械生命体である以上、戦うことに都合のいい形状をしているのでしょう。その形状が人工的に作られたものか、あるいは自然に生まれてきたのかはわかんないですが……。[ペペロン]
・でもやっぱり雄型・雌型あって欲しい〜。[ハイエルダール]
・私も本当は雄雌があってほしいです。そんで優秀なゾイドの血統を作り出すトップブリーダーになりたいな。そう、私の夢はゾイド牧場の経営です。(ほぼダビスタ)[ペペロン]
・トップブリーダーも愛用するペディグリーチャムも売ってるのかな?[gOnzo]
・好き嫌いしないでなんでも食べるゾイドが、強いゾイドになるんです。でも、口のない奴はどうしよう。[ペペロン]
・メスはあまり捕まらない。[シュトルヒ]
・オスの形状は、“地球上のみの常識”であって、実は、惑星Ziでは、メスもあの形状してたりして....。[素人1号]
某国ゴドス搭乗員
さんの疑問
ゴジュラスのキャノンって「ビームキャノン砲」という名だったと思うんですが、アニメでは上に向けて撃っていましたよね?

・ビームをカプセルのような物で包んで曲射砲のような射撃してた……のでは。[ミュズ]
・男意気で曲げているんです(うにょ――んって)[ゴドス隊隊長]
・実は、ビットに当ててるとか(サイコガΟダムマーク・のように)[素人1号]
・ホーミングレーザーと比べればまだマシかと・・・[ステノニコス]
・ぢつは、反射衛☆砲...そういえば、なんかのマンガかアニメかSF小説かで弾道起動描くビーム砲に対して「有質量ビーム弾」なんて表現があったなぁ...「だまされてはいけない」[D-DAY]
・あれ?ゴジュラスMk2のキャノンは「長射程キャノン砲」で、実体弾火器じゃなかったでしたっけ?[青天 霹靂]
・自分の所属する隊の仲間はそうでもないのですが…ちなみに自分が乗っているのはシールドライガーのカスタムタイプです。(って俺の小説読んでくれてる人しか解からんネタだ)[ドラグーン]
・小説を読んでるので補足。彼の機体は「ブリザードトゥース」(通称氷牙)と言いまして、冷凍兵器が主体の装備となっております。パイロットである彼自身の特殊能力と合わさり、改造デスザウラーすらも瞬殺するほどの威力です。(ノーマルのデスザウラーだったら、彼はアタックゾイドででも倒せるのですが・・・)無論、機体は彼にしか乗りこなせません。[風邪の風来坊]
・↑もう1つ補足。当初は高熱兵器が主体のカスタムサーベルタイガー「ブレイズファング」というライバルがいたのですが、現在では仲間になっているため、敵らしい敵がいないのです。[風邪の風来坊]
・私は「桁外れの強さは素材の持ち味を殺す」というのがゾイドやガンダムのパロディを作るときの持論です。私個人としては、スーパーマン的カスタム機に乗ることをお勧めしません。[Gリング]
・知恵と勇気で戦いましょう。[ハイエルダール]
・スーパーマン的な、強さだったら、みんなから、弱いと思われるようにしといて,いざというときに強さを発揮しれば?そうすれば、仲間から敬遠されることも[蒼]
・隊員のシールドライガー全機を、そのブリザード何とかに改造してあげましょう。でその機体を操れるよう隊員は手術で強化人間に・・・・・[CVN−68]
・私はGリングさんのご意見に賛同します。万能のスーパーマンって、なんだか非現実的でおもしろくありません。ゾイドに限っていうと、それぞれのゾイドに得意なことと不得意なことがあるからおもしろいと思っています。だからいろんな種類のゾイドを集めて軍隊を組織するのが楽しいんですもん。スーパーマンがいると、立場の無くなるゾイドが続出しちゃいます。[ペペロン]
・確か、仲間の機体は「フェンリル」とかいうコマンドウルフで、こちらも冷凍兵器主体の装備となっております。隊員もまた、彼ほどではありませんが、サイキッカーという特殊能力の持ち主です。(公式設定にも人間レーダー並みの能力を持った奴がいたので、これぐらいは大丈夫でしょう。それと、彼は一見冷酷そうなのですが、内面はもろく、自分の力と心とのギャップに悩んでいるのです。[風邪の風来坊]
・↑まあ、詳細はここのリンクから行けるシナマヤさんのページの掲示板MkーUに連載されている、「SOD(Story Of Dragoon)」を読んでください。[風邪の風来坊]
・風来坊さん>公式設定って「戦闘機械獣の全て」の民族解説ですか? アレは個人的にとてもイタい資料ですね(^^;;;;; 例えるなら「コロニーの落ちた地で」にバカスカ登場するザクキャノンがMSV設定では6機しかなかったり、08の第一話で先行試作機すら完成してないジムがザクと戦うぐらいイタいです(^^;;;;[Gリング]
・あ、小説は今KAMISAMAさんのページと忍者さんのページとそういちさんのページにまとめたのを載せていただいてます。あのBBSで読もうとすると何ページも戻る羽目になりますからね(^^;[ドラグーン]
・言い忘れました。風邪の風来坊さん、代理説明感謝です(^^)[ドラグーン]
・答え見つかりましたか?[シュトルヒ]
・敬遠の理由があるとすると、「隊長が愛機の性能を基準に無理な作戦を行っている」とかでは?強い武人ほど、これでよく失敗します[素人1号]
駿府
さんの疑問
「この人を着せ替えちゃえ!」第5弾!ここいらで直球勝負だ!…ローザ嬢ちゃんでGo!

・メイド服[ミュズ]
・賛成。[樹泉]
・巫女さんもOK?[ミュズ]
・うん。[樹泉]
・エプロンドレス。[樹泉]
・ベルセルクの「アドン」の鎧!もしくはシルバークロス(印象うっすーい)[おおぜき]
・あ、「すくぅるみずぎ」と書くようないけないおにいさんはいないのね。[Schump]
・エプロンドレスもエプロンだけ!......とか...。[素人1号]
・大きめのTシャツだけとかですな……ハッ、趣味が知れるぅ〜。[Luminary]
・↑しかも、何故か、雨で濡れてるやつ...。[素人1号]
・こらこら、君たち、煩悩炸裂させてどーする(笑)[あーく]
・ところで、あーくさんの意見は?[素人1号]
・あ、俺?んー、チャイナドレス(自爆)[あーく]
・ここって小学生も来てるんですよね。いいんですか?[オジオン]
・皆様マニアックすぎだぁ・・・(笑)[元宵]
・↑↑この程度なら大丈夫でしょう。一部危ないのもありますが(苦笑)たいていは、スマップとさんまのでている特番でも扱ったやつばかりですし(分かるかな、この番組?)[あーく]
・すみません、あまりテレビ見ないんで(アニメゾイドしか見てない)知らないんです。それとも今日びの小学生はこれくらいOKなのでしょうか?教育現場に身を置くものとして少し不安になっただけです・・・(笑)[オジオン]
・最近の小学生は、マスメディアを通じて多くの情報を知っていますよ。その上で、不適切な発言であると判断すれば、みんなで注意する事をここではやっています。以前「ガキ」発言があったさいに、私は嫌われるのを承知で、厳しく注意しました。幸い、各質問者に理解していただけましたが。[あーく]
・接着剤そのものではなく、接着剤で融けたプラがパテ代わりになるので、それほど変色しないと思います。ただ、白いプラだと目立つかもしれません。[ステノニコス]
・いや、やはりプラ自体も色が劣化しますよ。特に帝国ゾイドの場合は。変色してしまったら、やはり塗装するか、シールを貼ってごまかすしかありませんね。[風邪の風来坊]
・プラの劣化、変色を防ぐには直射日光に当てないのが一番。塗装をしないのならクリアコートすればなんぼかマシ。まあ、一週間やそこらで変色はしないでしょうが・・・[ステノニコス]
げぞ
さんの疑問
ギルベイダーとデスバーン、どちらが好きですか?

・ギルベイダー、こっちの方がすっきりしたデザインだから[デルタ]
・私もギルベイダーの方がすきですが、デスバーンの方がはるかに強いです。[柴ティー]
・ギルベイダーです。デスバーンはいまいち全体像がわからないので何とも言えません。それに、強けりゃいいってもんじゃないし。[ミュズ]
・ギルのビームスマッシヤーがチェーンソーをみたいで凶悪な感じでいいです。デスザウラー系譜のデスバーンのスマートさもすきです。[lalabee]
・バトストに出てくる範囲では、トビーがデスザウラーで、他の隊員は24ゾイドに乗ってました。[ステノニコス]
・そういえば、24ゾイドのゴーレム作ったのってトビーでしたよね[蒼]
・↑ゴーレム造ったのはマイケル・ホバートです。お父上の造ったデスザウラーと全く逆のコンセプトを、というのがテーマだったような。[一退役兵]
柴ティー
さんの疑問
レッド・ホーンってあんなに重武装で、装甲も厚いのに、いつのまにかザコになってないか?

・確かにかわいそうですね。やはりゴジュラスの「高さ」に対抗できないのだろうか?個人的な感想ですが、ゾイドの世界では旧式ゾイドはどんなに強化しても新型ゾイドには勝てないような気がします・・・[オジオン]
・レッドって、帝国の司令ゾイドとして使われてるんでしょうか?[Z]
・だから、ダーク・ホーンになったのです。でも・・・[cokEtori]
・・・・進化形でカスモサウルス型とか出ないかなぁ・・・[cokEtori]
・俺はオフィシャルが作ってるデータはある程度無視してしまってますので……。自分の中ではレッドホーンはゴジュラスと互角に渡り合える機体としてます。うーん、変かしら。[Luminary]
・データ的にはレッドホーンの方が強いような気もする・・・だってスピード全然違うもの。遮蔽物のない平野なら、機動力を生かしてGZの背後に回り込み、ホーンをお見舞いする。あるいは遠巻きにして砲撃戦を挑む・・など時間はかかりそうだけど、Luminaryさんの考えには全然無理はないと思います。[オジオン]
・まあ、量産>最前線での活躍>当然撃破される数も多くなる>ザコ扱い、という感じでしょうか。強くても数が多いとザコ扱いされてしまうのは仕方ないでしょうね(それで扱いが悪くなるのはよくないですが)。[cokEtori]
・レッドホーンは結構強力なゾイド(かつてはゴジュラスMk1を相手に善戦していた。ゴジュラスといえども下手をするとクラッシャーホーンで腹部装甲を貫徹され生命核をえぐられて即死する危険がある)なのですけどね……アニメだと乗り手のキャラクター(技量や劇中での役回りなど)が大きく影響しますから、「その他大勢」扱いの乗り手が搭乗している機体は軽く扱われてしまいがちですね(レッドホーン乗りの下級士官などにスポットが当たる展開があればよいのですが)。ただ、背後からゴジュラスを襲う際に要注意なのは、ゴジュラスが本能的に(尾部兵装が破損するのも構わず!)スマッシュアップテイルを繰り出してくるおそれがあることです。これを食らうとレッドホーンでも相当なダメージを受けます。あと、どうも交戦距離が近くなりがちな理由ですが、ゾイドの防御力・機動力に対して遠距離射撃がそれほど有効ではないのかもしれません(砲兵ゾイドも存在することはするのですが……)。[青天 霹靂]
・ライダーマンのかっこう[ペペロン]
・真っ黒な服を着せて、大きな鎌を持たせて、死神・・・なんてのはどうでしょう?[レオパルド]
・学校指定の水着。学校指定じゃなきゃだめ![Gリング]
・ちゃんと競泳用帽子をかぶらないとダメ?[ペペロン]
・女装・・・パーティードレス(紫色)なんかよさげ。[Schump]
・某エヴァンゲリオンの綾波*イ…と言うのはなし!〔シャドウは黄色に塗って・・・)[レオパルド]
・赤いレオタード(?)を着て海上で踊ってもらいましょう。[げぞ]
・↑↑綾*レイヴン?[諸窮]
・綾○というより、カ○ル君の方がよいのでは[蒼]
・↑↑↑、やはり海面が無意味に爆発しますか?[Schump]
・郵便局員[シュトルヒ]
シュトルヒ
さんの疑問
秘書は松たか子に似てないか?

・なんだろう?今日は大人の女性に目が行ってしまう。[シュトルヒ]
・某ゲームのヒロインのほうが似ているのでは。[げぞ]
・その昔、超時空要塞マクロスには、あちこちに松田聖子が出没していたという伝説がある・・・。(知ってる人はいないだろうな・・・)[あーく]
・アレは、誰の趣味だったんだ?確かに、人気あったけどさ、松田聖子。[Z]
・おおおおおお、知ってらっしゃる方がいるとはっ!!(感涙)[あーく]
・↑↑↑そういえばストーリーは、ワザとらしく、話している最中いきなり寝てたシーンが多かったよね〜[素人1号]
・え〜、やっとアーウルフを手に入れましたが他はさっぱりです。旧ゾイドは何処へ…[げぞ]
・近所のオモチャ屋にて、「オークションに出すからって、買ってた人がいっぱい」と言ってた。[ミュズ]
・つまり、投機目的にゾイドを?[ペペロン]
・膨張する一方のゾイドバブル。やがてゾイド成金やゾイド長者、先物ゾイド市場が現れたり。[Gリング]
・・・・・でゾイドバブルがはじけて・・・・・・だったらやだな・・・・・[蒼]
・アニメ放映終了時が勝負のしどころですね。続編を作って長期化できれば安泰でしょうが>ゾイドブバル[Gリング]
・人によって所有台数とかはぜんぜん違うでしょうね。私なんか再販のみ7体だけ、B/Oタイプ無し。[ライル少尉]
・買ったはいいけど、忙しくてつくるひまがない方もいらっしゃいます。[シュトルヒ]
シュトルヒ
さんの疑問
「姐さん」の称号はどちらにこそふさわしいか。1.ムンベイ姐さん、2.ビオーラ姐さん

・ビオーラ姐さん。なんとなく、ですけど。[元宵]
・↑賛成! やっぱ姐さんていうのは年増でな……はっ紅いレドラーが![ミュズ]
・私としては、本当は年上よりも・・・はっ、何を言ってるんだ!?(ダメ人間だもの・・・みとぅお(一部限定ネタ))[元宵]
・↑語り合いのモデル四畳半は木村んちですか(笑) [Luminary]
・・・・と思ったら復活してた。見なかったことにしよう。[元宵]
・いつもの事なんで、慣れてください[蒼]
ゴールドライガー
さんの疑問
最近、いい案を思いついた!!そりは・・・、新オリジナルの改造セット!!(テレビに出てた試作強化型コマンドみたいな・・・。それとか完全なオリジナルとか)月1ぐらいで価格は¥300から¥1000で。だってー、メーカーは子供に売りたいからって出し渋りしてるんやもん・・・。(だからちょっと飽きてきたなー。)それぐらいの値段なら買いやすいしキットも売れるしおじさん達も大喜び!!!どう?賛成の人は・・・????

・自作も楽しいよ。樹脂粘土で過去のパーツ複製したりしてもおもしろい。¥500でかなり作れます。[ポリキャップ]
・賛成ですね。シュバコングをつくるためのガトリング砲とか。ビオーラレドラーをつくるための赤い装甲パーツと武装のセットとか。複座プテラスをつくるキットとか欲しいですね。[シュトルヒ]
・シュバコングは自作するんだーい!商品化はやめてほしいアーウルフの二の舞に、、ビオーラ仕様は旧レドラーと同じ色なので、旧レドラーをさがそう!っておいらマゾなのかなあ?<自分で自分を苦しめて楽しんでる。[ポリキャップ]
・子どもに安易に出来合のモノを与えてはいけない!・・・なんてな・・・。ああ、俺ってオヤジくさ(涙)[Z]
・あっしは賛成でやんす。ミニ四駆とかは改造パーツが単体で安く売ってるんだから、ゾイドでも出来ると思う。「君だけのオリジナルゾイドを作ろう!!」とか煽れば結構売れると見た。[那須野朗]
・賛成です。できないんだったらもっと旧ゾイドをリファインして欲しい[オジオン]
・そうそう!!基本コンセプトは田宮模型さんのミニ四駆の改造パーツだね!!やっぱ、流行った秘けつやと思う。おんなじコロコロつながりやし。あーいうのが今の新規ゾイドに欲しいよね!!!再販&新型、そしてネオ改造パーツ(自由度の高い)!!ちゃーーーんとみてくれよー、トミー!そして参考にして採用、販売して!!(えーかげん、あちこちでこそこそ市場調査的な事ばかりしてらんとー)[ゴールドライガー]
・ガンダムやミリタリー物のパーツなんかを使って改造してま〜す。[ミュズ]
・トミーがWHFでの改造セット販売に味をしめれば、あるかもしれない。「弱い!」というイメージの小型ゾイドでも強化すれば強くなる、と子どもに思わせるのが先決ですが。[Z]
・装甲改造用はあったら嬉しいです。アイスブレイザーのアイスメタルプロテクターみたいに後付けタイプのやつも(メッキはちょっと勘弁です)。武器は流用できるもの結構あるので、出るだけ出てくれればオッケーです。[cokEtori]
・確かに。武器セットみたいなものが出ると良いですね。それと、作例集などもあれば小さなお友達も大きなお友達(笑)も楽しめると思うのですが。[Luminary]
・私も欲しいですね。追加兵装(武器以外にも、センサーとか指揮用通信システムとか、いろいろ考えられます)とか、モルガの内蔵火器をアニメ版仕様に改造するキット(笑)とか、ゴムキャップ取り付け用の軸にセットするだけでハードポイントに変化させられるアタッチメント(レブラプターをアニメの火器搭載仕様に変更するには必要。あとはレドラーにコミック版の翼下ガンポッドを搭載するにも使う?)とか、変わったところではコマンドゾイド母機仕様にするためのカタパルト/発着ポートユニットとか。「パーツは素材で、それをどう使うかが工夫のしどころ」と考えれば頭を使う余地も十分に残るでしょうし(実際、かつての小型ゾイド改造セットはそういうものだったと思います)。[青天 霹靂]
・やっぱ胸毛も真紅なのか・・・? >ロッソ[TOS]
・ハーマン大尉、実は結構剛毛だったりして・・・[レオパルド]
・真の男らしさとわっっ。モミアゲからあご髭につながり、それが胸毛、腹へ、そして後ろへまわって尻から背中、で頭部に戻ってくる。体の中心を縦に毛が一周している…ホントに男らしいか?[ハイエルダール]
・やはりむん兵衛あたりが胸毛フェチなんですかねぇ。フィーネさんも・・・いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ![Schump]
・マルクスの胸毛はやはりとんがっていたのだろうか?[那須野朗]
しゅん
さんの疑問
ぜねばすていこくについて

・我ヘリックの敵[ゴドス隊隊長]
・ちょっとだけ心惹かれます・・・。[元宵]
・ボスは金ピカが大好きで、HZ暗号が使える国。[URYYYY]
・いろいろ書くと長いのでキーワードを。実弟、突撃、重装甲、銀色、陸軍、逆襲、ウオ、デス、後退、デッドボーダー、滅亡[シュトルヒ]
・↑試験にでそう(笑)。[諸窮]
・正統ゼネバス、ネオザナバス、ヌーベルゼネバス……復活してくれ。[ミュズ]
・・・・ディザード?[樹泉]
・紅(緋か朱かも)。[cokEtori]
・メッキしない方の国。[げぞ]
・ストームソーダはサラマンダーと比べればまだプテラノドンしてるのでは?[ステノニコス]
・過去の小学○年生の付録にデスギドラという名の三つ首デスザウラーが…[げぞ]
ゴールドライガー
さんの疑問
グスタフは本当に売れると思う?そりゃーみなさまのような旧世代は買うと思うし、俺ももちろん買う買うリストに入ってる。そうじゃなしにメーカーが本当の狙いであるお子様ランチに・・・。

・アーウルフがあんなに売れたんですグスタフもきっと売れますよ[ゴドス隊隊長]
・アーバイン用は準主役で人気のあるコマンドウルフがベースでかっこいいから売れたけど・・・。あれは正直な話、脇役と書いてサポーター。それを前の発売から1ヶ月あけて1個だけ出すってのは・・・?再販も出すか、一緒に改造セットを今月一般発売してほしかった・・・。5月に出てもその時すでにマークUより強いのがいっぱい出てるわけだしあんまり意味がないねん。[ゴールドライガー]
・昔のグスタフにはまったく「花」がありませんでした。今回はいろいろおまけをつけたから大丈夫でしょう。[シュトルヒ]
・子供さんがゾイドで遊ぶことを想像した場合、グスタフは一つの遊び集団に一機有ればそれで満足してしまう気がします。誰もが一体は持ってるような必携ゾイドとはちと遠いですよね、残念ですけど。[諸窮]
・商業的には成功はおぼつかないでしょう。ただ熱心なファンの方がおられるようですから、いいんじゃないでしょうか[オジオン]
・¥2200と定価が高い目やし、あんまり急いで発売日にフルダッシュ、ターボオン!!で買わんでもクリスマス&正月みたいに一瞬でゾイドがなくなる事はないかなー???[ゴールドライガー]
・ま、僕は買うけどね。共和国使用に塗り替えるために2種類分買う人もいるのでは? [樹泉]
・↑大丈夫でしょう。よほどのことがない限り、どこもかしこも売り切れると言うことはないと思います。[ミュズ]
・↑割り込んじゃった。ごめんね?[樹泉]
・赤いですがグスタフなので買います。・・・という人が多ければ売れるでしょう。[cokEtori]
・パチモンはパチモンで、ちょっと欲しいなぁ…(小声)。あ、でも「ゾイド買ってきてって頼んだのにパチじゃんかよー。ふざ親!」とかなったりすんのはちとイヤですけど。あと、子供間で異端論争起きそう。[諸窮]
・ふ、ふざ親? そんな単語が今は使われているのですか(汗[Gリング]
・そういえば、昔ダイノスという、ゾイドを意識してるんじゃないのって思うようなものがありましたね[蒼]
・パチゾイ(と、いうのか?)を改造してゾイドにしてやります。ジャンクパーツにも最適かも。[ライル少尉]
雑賀孫市
さんの疑問
共和国、帝国の両国にはスペシャルフォース(米のグリーンベレー、スワット、英のSAS、露のスペッナズ、仏のマークVなど)など存在しないんでしょうか?存在しても忍者のように軍隊や政府の影で動くだけですが・・・帝国はきっと特殊部隊は親衛隊の直属下だと思う。(昔のナチス、ドイツがそうだったし)

・大統領暗殺部隊があったかもしんない。[URYYYY]
・たとえば、携帯無線機だとかサブマシンガンだとか防弾チョッキだとかそういう先進的な物が足りないんじゃ。[シュトルヒ]
・専門の特殊部隊かどうかはわかりませんが、24部隊が特殊任務につくことが多いと思いますよ。スケルトンなどもある意味、特殊部隊かもしれませんね。[DDA]
・だったらなぜ武器メーカーのパノーバー社やマクサー社はゾイド向けの大砲ばかりで何故歩兵用の小銃の類を開発しないのやら。(たとえばパノーバースナイパーライフルとかマクサーサブマシンガンとか)[雑賀孫市]
・↑単価安いから[シュトルヒ]
・実はあるけど、バトルストーリーなどの資料に登場してないのかもしれません<歩兵用の小銃[DDA]
・前に販売されていたフィギュアセットを見ると、いろいろと、歩兵用の火器を持っています。パワードスーツみたいのもあるし。[あーく]
・24に付いてます>歩兵用の銃火器[cokEtori]
・アニメに登場した帝国のメッテルニヒ隊には特殊部隊めいた雰囲気がありましたね。かつてのバトルストーリーでは、アタックゾイド(現コマンドゾイド)を駆る共和国軍「ブルーパイレーツ」隊や24ゾイドを使う帝国軍「スケルトン」隊などの部隊がコマンドウ部隊的な任務に従事していました。パノーバーやマクサーの名称を冠した歩兵用火器についての記述が存在しない理由ですが、個人的には「各メーカーとも歩兵用火器を生産しているが、ゾイド中心主義が軍事思想の主流を占めるゾイド星/惑星Ziでは戦史においても歩兵火器の扱いは小さく、メーカー名にまで触れられることはほとんど無かった」「実はパノーバー社やマクサー社は地球の兵器メーカーで、ゾイドに使われているものはグローバリー3号(ゾイド星/惑星Ziに不時着した地球の探査船。ゾイド星/惑星Ziに地球の技術をもたらした)やその搭載機に装備されていたもののデッドコピー」といった可能性を考えています。かつてのフィギュアセットに登場したアーマードスーツも地球人が持ち込んだ兵器ですが、ゾイドに圧倒されたのかあまりメジャーな兵器にはならなかったようですね。[青天 霹靂]
URYYYY
さんの疑問
アニメを、第一話から見直していて気がついたのですが、武器の効果音、特にビーム砲の発射音が同一の物でもコロコロ変わってました。(ガンダムだったり、Zだったり)どう解釈すれば良いのでしょうか?

・な〜〜んにも心配ない!(byスマイリー高田)[紋別市民]
・ドップラー効果です[シュトルヒ]
・ホントは、宇宙じゃ聞こえないのにね。[素人1号]
・ちなみに、Zのしーえむに入るときの効果音、第1話か第2話目だけが違います。[素人1号]
・細かいところまで・・・すごい観察力ですね。私は無神経なもんで全然気づきませんでした。[オジオン]
・高圧濃硝酸射出砲。あのデザインから察するに口の中からもう一つ口が出てきてブシュウーっと…[一退役兵]
・なめちゃいかんですなあ、ディオハリコンを食っている暗黒ゾイドはそんなに弱くないですぜ。Power自体がすごいから格闘戦も強いのです、ナミの共和国ゾイドよりは[封神龍ツヴァイ]
ゴドス隊隊長
さんの疑問
ズガ――ン隊「3番機どうした??」兵「たっ、隊長前方にジェノザウラーがうわぁー―――」隊「くっ、各隊応戦しろ」

・遊んでやるかな??[レイヴン]
・ぶ〜ん!ぶ〜ん! わ〜い♪ デス・バーンだぞ〜  ぽちっとナ![素人1号]
・敵前逃亡で、また降格しなさい!(笑) 今度は“三等兵”! どぎゃーん! どぎゃーん!(・キャノンの着弾音)[素人1号]
・よし!!ゴドス隊に対して援護射撃をおこなう!!発射よ〜い・・・てぃ!![レオパルド]
・敵を近づけさせるな!!制圧射撃をおこなってゴドス隊の退路を作るぞ!![レオパルド]
・おいおい、奴は化け物か?こんだけ食らわせてまだ生きてやがるなんて・・・。[ホズ]
・まずいよ!!奴は帝国の新型だよ・・・かなうの?[ロキ]
・こちらアレン、隊長、ビーム・ナパーム共に効果なし、今の武装では歯が立ちません[ゴドス隊伍長]
・隊長殿、これからはどうなさるのですか?連絡お願いします。[レオパルド]
・レオパルドさん私の部隊と共に退却してくださいここは私が何とかします。[ゴドス隊隊長]
・スクランブル、スクランブル!!プテラス第10航空団、全機出撃せよ!!ナパームを装備しジェノザウラーを焼き尽くせ!![共和国空軍将軍]
・よ〜し、プテラスで援護射撃!ファイヤーッッ!!・・・馬鹿な、直撃のハズだ!?[元宵]
・・・・まずいな・・・全く効いていないか・・・隊長殿!!一刻も早く撤退をしないと更に大きい損害が・・・[レオパルド]
・・・・・・・・・・・よし、全機撤退したなよし、あとはこのゴドスの自爆装置で・・・[ゴドス隊隊長]
・ロキ、ホズ!!隊長のゴドスを援護しろ!!敵の動きくらいは何とか封じてやるから・・・[レオパルド]
・ちょっと待ったぁあ!!今から煙幕を張るから自爆はよせ!![元宵]
・一騎残ったゴドスから乗組員を救助しろ!!急げ!![レオパルド]
・すまん、ゴドスこれも祖国のためだ ゴ「」[ゴドス隊隊長]
・了解。我が第10航空団はプテラスが数十機もいるんだ。それにナパームを装備しているんだ。いざというときに体当たりすれば炎上するはず。そこで他の奴がとどめをさせばいいんだ。[プテラス飛行隊長]
・こちらホズ、そのゴドスの詳しい説明を頼む!![ホズ]
・ソウデスカ、ナラ仕方アリマセンソレデハ、マスターマタイツノ日カオ会イシマショウ・・・・ズガ―――――ン[隊長のゴドス]
・おいおい軍人さん方!!あまり命を粗末にしないでくださいよ・・・。後、迷彩のレッドホーンは私の部下ホズの機体なので注意して下さい・・・。[レオパルド]
・あ゛あ゛、待てと言うに!!・・・くっ、こちらゲン中尉!他のプテラス、生きてるか!?煙幕を張るのを手伝ってくれ!一人でも多く生還させろ!![元宵]
・なっコンバットシステムがフリーズしただと??[ジェノパイロット]
・今自爆したゴドスの周辺にパイロットがいるはずだ!!はやく回収しろ!![レオパルド]
・たっ隊長は無事なのか?隊長、応答してください隊長・・・・・ザァーーーーー[ゴドス隊兵士]
・上空のプテラス隊に連絡します。今私の部隊が生存者を捜索中です。コマンドウルフと迷彩レッドホーンに注意して下さい!![レオパルド]
・敵の動きが止まった・・・・のか?[レオパルド]
・こちら作戦本部、各隊へ通達、現在帝国軍別部隊が接近中、速やかにそのエリアから撤退せよ、繰り返す・・・[オペレーター]
・急げ!ジェノのコンバットシステムが復旧したら終わりだ!![元宵]
・こちらホズ!!いまだ何も見つからず・・・。[ホズ]
・各隊増援が来るまで待機せよ[帝国隊長]
・だそうよ・・・まずいよこれって・・・。[ロキ]
・上空のプテラス隊へ・・・生き残りと思われる人影はありますか?[レオパルド]
・・・・・・あっ、固まってるジェノの足下に誰かいるぞ!![元宵]
・ゴドス隊へ・・・いち早く撤退しろ!!隊長のゴドスは自爆した!![レオパルド]
・こちらイグアン25番機、負傷した兵士を確保、ただちに帰還します[帝国軍兵士]
・ロキ!!フリーズした敵ゾイドの足元に隊長らしき人影を発見!!至急向かってくれ!![レオパルド]
・駄目・・・私より先に敵が回収しちゃった・・・。[ロキ]
・なんだって、・・・あぁどうしよう、うーーん今俺が隊長だったら・・まずは・・よし「各隊へ砲撃しつつ後退せよ脱出したパイロットは自力で離脱しろ、以上だ」[ゴドス隊副隊長]
・仕方が無い・・・周辺にだれかいないか・・・。[レオパルド]
・ロキ!!敵はどれくらいだ!![レオパルド]
・何とか私だけなら撤退できそう・・・。[ロキ]
・仕方が無い・・・・ロキ、ホズ・・・撤退しろ・・・。[レオパルド]
・はっ、ここは?・・・・やはり捕まってしまったか何とかして逃げないと・・[捕虜の兵士]
・副長・・・どうします・・・?[レオパルド]
・ザッザー・・・こちら増援のカノントータス砲兵集団・・・くそっくながりが悪いな。まぁいい。ジェノザウラーの射程距離にたっした。これから砲撃開始します。・・・打て打て打ちまくれー!![砲兵隊長]
・敵イグアンに対して威嚇射撃開始!!発射!![レオパルド]
・ロキ、ホズこちらも射撃開始!![レオパルド]
・ロキ、ホズこちらも射撃開始!!打て〜〜〜っ[レオパルド]
・偵察に出たステラスが戻って敵の情報がそろい次第、敵軍キャンプを強襲、隊長を救出します[ゴドス隊副長]
・〜って言ってるそばからそれかい[ゴドス隊副長]
・くっどこからの攻撃だ?イグアン・ヘルディガンナー・モルガ隊、応戦しろ!![イグアン隊]
・こちらゲン中尉。了解した、ゴドス副隊長殿。及ばずながら、私他数機の残存プテラスで援護しよう。[ゲン中尉]
・よし・・・ロキ、隊長を回収に行ってこい!!今なら敵もひるんでいるはず・・・。[レオパルド]
・ザッザーこちらカノントータス砲兵隊長、ゴドス隊応答せよ。カノントータス256機ひきつれて応援にきた!![砲兵隊長]
・騒がしいな・・、(ズガ―――ン)くぅっ・・??壁が崩れた、よし脱出するなら今しかない[捕虜の兵士]
・隊長、無事でいてください、ゴドス隊出撃開始!![ゴドス隊副長]
・ゴドス隊、プテラス隊、カノントータス隊に連絡!!今私の部下が隊長を奪回しに向かっています。注意して下さい・・・。[レオパルド]
・「雑魚がいくら集まろうとこのレブラプター隊の前には・・・・」[親衛兵]
・ホズ!!われわれも突撃!!ゴドス隊とロキを援護する!![レオパルド]
・おーーーい、ここだぁゲーターのヒレの上だァーーおーーい[捕虜の兵士]
・了解した。帝国軍の部隊はは我々にまかせろ!!けちらしてごらんにいれよう。[砲兵隊長]
・お〜け〜〜・・・派手に暴れてやるぜぇ〜〜〜!![ホズ]
・目標レブラプター!攻撃開始!![ゲン中尉]
・敵ゲーターのひれの上にいる人・・・隊長か・・・。ロキ救助に向かえ・・・。[レオパルド]
・こうなればこのゲーターを・・・(ひゅるる)??(ボボボボボン←付近で爆発)うわぁぁ〜[捕虜の兵士]
・了解!!至急向かいます。[ロキ]
・ん??なんだ・・・あのゲーター何か・・・。[レオパルド]
・「こちらレナ、レーダーをやられました後退します」・・「こちらロック全弾打ち尽くした帰還する」副長「くッ機体の性能差か、まずいな」[ゴドス隊より]
・ゲーター周辺に被弾!!大丈夫かなぁ?[ロキ]
・痛てててて早く移動しないと(ズキッ)くっ足が折れたか・・・[捕虜の兵士]
・こちらロキ!被弾したゲーター周辺に兵隊を発見!!これより回収して帰還します。[ロキ]
・「こちらカイル、弾がもうないっ!」「こちらバルサス、砲身加熱で機銃が使えねえ!」「・・・ちっ、こっちもヤバイ・・・」[ゲン中尉]
・帝国軍のレブラプター数機を発見。アウトレンジで攻撃開始、一斉射撃よ〜い、よし打てー!!ズドドドドドドドーン!!!![砲兵隊長]
・よし!!いち早く撤退しろ・・・。長居は無用だ・・・。[レオパルド]
・早く乗って下さい!!また砲撃が来るかもしれません・・・。[ロキ]
・こちらゴドス隊5番機セレーナ、イグアン・モルガ隊を撃破、あとはお願い[セレ-ナ]
・まずいぞ・・・俺の機体はエネルギーが足りない・・・。撤退する。[ホズ]
・ロキさん助かりました、ふうっ、よーし各隊へ指示を通達、煙幕を張りつつ撤退可能な機体は地面を砲撃し砂ぼこりを立てながら後退してくれ[捕虜の兵士]
・大丈夫ですか?早く乗って下さい・・・。[ロキ]
・解りました、これより撤退します!。以上です。各部隊の方お願いします。[ロキ]
・よし・・・凶悪サルベージ隊・・撤退する・・・。急げよ・・・。[レオパルド]
・プテラス各機煙幕を張れ!撤退を援護しろ!![ゲン中尉]
・で部隊との合流はどうしますか?[レオパルド]
・了解しました隊長、よーし各機へ、隊長に指示どうりに地面を撃ちつつ後退してください[ゴドス隊副長]
・ゴドス隊の方、隊長さんをお届けしますが、何処に行きましょうか。[レオパルド]
・↑↑ここから1キロ先の私の部隊の基地へどうぞ、そこで修理などを行います[ゴドス隊隊長]
・ふぅ・・・助かったかな・・・?[レオパルド]
・オラァ、野郎ども一仕事あるぞ、とっとと準備しろ!!兵「了解しました親方」[整備兵の親方]
・解りました。ロキ、ホズ聞いた通りだ・・・。基地に迎え・・・。[レオパルド]
・いやぁしかし長い戦いでしたね、結構な量書き込んだし、あーつかれた[ゴドス隊隊長]
・こちらロキ、ただ今基地に到着しました。ここで待機します。[ロキ]
・隊長さん、いったい何機来るんだい??18人で足りるかい???[親方]
・同じく・・・疲れましたね・・・。[レオパルド]
・すまん、プテラスを3機程頼む。出撃した基地まで保たない・・・。[ゲン中尉]
・私の部隊は結構ですから早くゴドス隊の修理をして下さい。[レオパルド]
・よしっ我が隊もそろそろ撤退開始!野郎ども引き上げるぞ![砲兵隊長]
・今私のゴルドスにトレーラーを装着しました。遅いですがどうぞ・・・。[レオパルド]
・親方さんこれが修理ゾイドのリストです、親「・・・・・・おうおうこんなに来るのかよーしなら着た奴からさっさと直すか、野郎ども仕事だ仕事」[ゴドス隊副長]
・さて・・われわれは行くかな?すいませんが弾薬が底を突いたので少しいただけませんか・・・。[レオパルド]
・後は何とかなりそうなので・・・[レオパルド]
・で、一応帰還できたわけだが、被害状況はどうなのかねえ・・・。[ゲン中尉]
・これは強襲隊の人も連れてこないとな、まあ何はともあれ皆さんご苦労様でした、今日はこの基地でゆっくりしていってください(部屋は人数分用意しました)皆さん本当にお疲れ様でした、それでは[ゴドス隊隊長]
・さて・・アークさんの所に帰るかな・・・。[レオパルド]
・では、お言葉に甘えて・・・。[レオパルド]
・失礼します・・・。[レオパルド]
・レオパルドさん少しと言わず満タンになるまで持っていきな、家は弾薬と武器だけは腐るほどあるからよォ[親方]
・ZZZZZ・・・・(もう寝てしまったらしい・・・)[レオパルド]
・それではありがたくいただきます。レオパルドは寝てしまったらしいですが・・・。[ロキ]
・よしっ我が隊もそろそろ撤退開始!野郎ども引き上げるぞ![砲兵隊長]
・ZZZ(すっかり寝ている。)[ホズ]
・では私も、おやすみなさいです。[ロキ]
・・・・長いよ。[那須野朗]
・・・・えらく白熱したなあ・・・。[元宵]
・ちょっと見にきてみたら、すごい事になってるなー(笑)[あーく]
・(一日ぶりに来てみたらどうも共和国が優勢になっている...)「だいじょうぶでしたか? みなさん! ほんと〜にご苦労様でした・」(←ゴドス隊隊長を攻撃しながら常に強い方の味方をするやつ)[素人1号]
・↑あわてて書いたから名指しになってしまいました。ゴドス隊隊長さん、ごめんなさい。[素人1号]
・ボソッ「アレン、暗殺部隊に連絡しとけ」[ゴドス隊隊長]
・まずい!とりあえずここの質問コーナーでは共和国ファンが多くて不利だ(笑)! 「さらばだ!明智くん!わはははははっ!!」 (←知ってる人少ないかも...)[素人1号]
・追伸、私のように、共和国、帝国の常に強い方に味方する方いませんか?弱ってるところをハゲタカのようにつつく、さわやかなゾイドファン。同志求めます・[素人1号]
・ふっふっふっこのまま帝国をじりじりと痛めつけてやるか、ケケケケケ[ゴドス隊隊長]
・隊長、人格変わってるよ(笑)[あーく]
・あ、この記事、小説とかに出来そうですね。小規模バトルストーリー・・・ウェブドラマっぽい。[cokEtori]
・WEBドラマ以外の何物でもないような気が(笑)[元宵]
・のりおくれたああああああああああああ![魚]
・しかしここまででかくなるとは・・・・[ゴドス隊隊長]
・同志、募集〜!!   みんな、 忘れずにネ・[素人1号]
・モミアゲーターなどを・・・[宇治]