獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 17:21:23]
メガロマックスの威力は、ほかのゾイドと比べてどんな感じデスかぁ????

・一撃の威力は大型ゾイドの中口径ぐらいでしょう。数が多いのとロック可能な点がほかのゾイドの武器より優れていると思います。[DOM][2000年09月11日(月) 19:29:59]
・かなりすごそう。どうせなら衝撃砲も使いなさいよね・・。17連射ですからねぇ。[MYU][2000年09月12日(火) 12:52:51]
・高速型ゾイドには?ですね。(ライトニングサイクスには、余裕でかわされていたし)[シュバルツ大佐][2000年09月13日(水) 03:30:19]
・とりあえず荷電粒子砲よりは強くあって欲しかった・・・。[柳川鍋][2000年09月18日(月) 01:39:56]
・まあ威力はともかく、家電粒子砲にメガロマックス撃つトーまの神経が信じられませんね。[川崎隆彦][2000年09月18日(月) 04:45:11]
・一点集中で放つと相当な物のようです。「Gファイル」でも「荷電粒子砲に匹敵する唯一の武器だ」とか言われていましたし。[一退役兵][2000年09月18日(月) 13:48:56]
・↑×2 メガロマックス撃たなかったら荷電粒子砲をモロに喰らって今ごろトーマは死んでます。逃げてもジェノザウラーにはまず追いつかれますし。あ、角で突進してたらどうなったかな・・。[MYU][2000年09月18日(月) 17:06:12]
・↑×2 この前レイヴンに敗れたのは何が悪かったんでしょう?やはり「匹敵」では「上回る」事は出来ないのでしょうか。[魁!!][2000年09月18日(月) 22:10:28]
・↑オーガノイドと融合状態であったジェノザウラーの方が競り勝ったのでしょうね、多分。いや、そうに違いない(断言)。[オジオン][2000年09月18日(月) 22:21:15]
・↑↑あれはただの荷電粒子砲ではなく、「収束」荷電粒子砲だったからです。…ってのはダメ?[ジェイ野][2000年09月19日(火) 13:52:03]
・×5家電粒子砲ではなくて荷電粒子砲だと思います。[どっかの誰かさん][2000年09月20日(水) 15:03:02]
・家電粒子砲・・・。コンセントからエネルギーを供給している。コンセントが切れると使用不可になるのでしょうか。[MYU][2000年09月20日(水) 17:43:43]
・どのみち、ノーマルジェノの収束荷電粒子砲には勝てないと。[コティ][2000年09月20日(水) 20:22:03]
・↑シャドー付きジェノでは?[MYU][2000年09月20日(水) 21:10:26]


マッドサンダー命
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 14:47:35]
漫画版のフィーネたんのツッコミ用アイテムは、現在の洗面器から変わるとしたら、何に変わってほしいですか?(笑)

・くぎバット。[Schump][2000年09月18日(月) 15:44:53]
・漫画版は見てませんが、風呂桶になってほしいものです。え?大した違いはないとな?[キラーポマト][2000年09月18日(月) 15:46:19]
・スリッパ。基本。[光輝][2000年09月18日(月) 16:37:40]
・「1t」と書いてあるハンマー。[MYU][2000年09月18日(月) 17:02:37]
・ダメージ11〜20のウォーハンマー、しかも毒の追加ダメージつき[まじく][2000年09月18日(月) 17:15:51]
・メタルアイアン。インパクトの瞬間ヘッドが回転する。[イクストル][2000年09月18日(月) 17:18:44]
・ピコピコハンマー。これも基本?[ティルフォード][2000年09月18日(月) 17:41:18]
・ハリセン。ツッコミアイテムの定番(爆)。[がいさつくMk3][2000年09月18日(月) 18:09:35]
・ゴルディオンハンマー、チタンヘッドドライバー。つい連想してしまった。[李弗][2000年09月18日(月) 18:36:11]
・こんぺいとう。[cokEtori][2000年09月18日(月) 18:44:41]
・荷電粒子放(^^)なんて言うのは・・・駄目?[ジ・オーガ2][2000年09月18日(月) 19:13:11]
・鈍器なら何でも良し!(危)[イオン][2000年09月18日(月) 20:16:16]
・↑某ダ・サ●ダーのようにマシンガンをブッ放す!![ヴェダイ][2000年09月18日(月) 20:21:30]
・野武士。(笑)[インプレッサ][2000年09月18日(月) 20:35:56]
・カイザーナックル。[ヴェダイ][2000年09月18日(月) 20:50:55]
・ギガブレイク、なんか痛そう[封神龍PK仕様][2000年09月18日(月) 21:23:32]
・はぐれメタルの剣(死んでしまふわ[MYU][2000年09月18日(月) 21:44:12]
・村正。クリティカルが出ると突っ込まれた相手はどんなに強かろうと即死…。[パトロンNeo][2000年09月18日(月) 21:49:11]
・死ヌほど苦いおしおき水。(危険)[一退役兵][2000年09月18日(月) 21:49:40]
・「デュエル=マスターズ」で出てきた黄昏ミミさんの持っていたハンマー(分からないひとごめんなさい!!)[シュバルツU世][2000年09月18日(月) 21:50:07]
・神魔電雷血波弾。[パキケファロス][2000年09月18日(月) 21:54:09]
・目からビーム。[魁!!][2000年09月18日(月) 22:04:26]
・青竜円月刀。(危っ[MYU][2000年09月18日(月) 22:06:30]
・ゲート=オブ=ヘヴン[オジオン][2000年09月18日(月) 22:09:42]
・カイゼルファイブレード[(仮)][2000年09月18日(月) 22:19:02]
・タライ。下手をすると『タライによるショック死』に(笑)[雨曇華の花][2000年09月18日(月) 22:20:41]
・ゴルディオンハンマー!?[デスシャドー][2000年09月18日(月) 22:27:20]
・妖刀。「妖・怪・退・散!!」[デスシャドー][2000年09月18日(月) 22:28:41]
・月替わりです。[デスシャドー][2000年09月18日(月) 22:29:48]
・メテオ。[コティ][2000年09月18日(月) 23:20:43]
・本能的に危険な感じのするジャムを頭にかけるとか、近寄るだけで身の毛もよだつ気配を発する犬っぽい毛玉状生物に頬をなめさせるとか……[ミュズ][2000年09月18日(月) 23:21:23]
・メギドフレイムのあとにテラブレイク。[コティ][2000年09月18日(月) 23:22:02]
・直径数千億キロのタライ。[コティ][2000年09月18日(月) 23:24:17]
・バケツいっぱいの牛乳。あとは・・・・すみませんもうやめます。酷すぎました。[コティ][2000年09月18日(月) 23:26:31]
・粉砕バット。[てぃえふ][2000年09月18日(月) 23:29:23]
・真のツッコミはアイテムなど必要としない。(違)[鏡][2000年09月18日(月) 23:30:11]
・さっきの反省も踏まえて、トランプ。あとあのちっこいアイスピックみたいなやつもイイですねェ。(ヒ○カ&イ○ミ)[コティ][2000年09月18日(月) 23:33:10]
・ズドモンのハンマー[光子郎][2000年09月18日(月) 23:35:36]
・↑x12 あぁ!タライネタがダブっているぅ!!  まぁタライは「ゆびぱっちん」で落っこちてくるのがベター?[コティ][2000年09月18日(月) 23:37:28]
・ペガサス流星拳[CVN−68][2000年09月18日(月) 23:48:33]
・クレージーキャッツからの伝統で一斗缶又は金タライ[偽×2][2000年09月19日(火) 00:14:43]
・ウエスタンラリアート。(肉体派へかわる)[すばる][2000年09月19日(火) 00:18:22]
・ガンブラスター。あれで叩かれたら痛そう。[ケムール][2000年09月19日(火) 00:35:48]
・もかもか[DOM][2000年09月19日(火) 00:53:26]
・↑×9 要するに某柊六奈嬢とか某天道あかね嬢みたいな蹴る殴るですね(死)。↑ それは「ツッコミ」よりも「拷問」の方の感じが強いような…。[魁!!][2000年09月19日(火) 02:40:34]
・マグナムトルネード。なんかだんだん謎になっていく。[光輝][2000年09月19日(火) 07:19:45]
・目からビーム[小倶那][2000年09月19日(火) 11:08:47]
・”せんめんき”から、”いいせんめんき”、”さいこうのせんめんき”とアイテムの質が変わる(古)[スマッシュ五郎][2000年09月19日(火) 11:39:48]
・”1000000t”と書かれた巨大ハンマー。[原始人][2000年09月19日(火) 13:13:17]
・腕組みしてから大魔神式に変身、鉄拳制裁を下す。[イクストル][2000年09月19日(火) 14:20:03]
・↑×4いやいや、口からバズーカーかも・・・(byデ・ジ・キャラット)[にょ][2000年09月19日(火) 17:53:21]
・パトロンNeoさんが考案した『ギルベイダーごっこ』の「ビィーーーーーーーーム、スマッシャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!」。やってみたーーーーい。(殴)[コティ][2000年09月19日(火) 21:19:42]
・↑「ギルベイダーごっこ」を考案したのは僕じゃなくて、がいさつくさんですよ。(身に覚えが無いのでさっき、過去ログを見てきた[パトロンNeo][2000年09月19日(火) 21:28:21]
・↑あ・・・ごめんなさい。訂正します。[コティ][2000年09月19日(火) 21:33:39]
・コンペイトウ6号です。[デスシャドー][2000年09月19日(火) 22:11:36]
・スタープラチナ「オラッッ!!」 バン・フライハイト「再起不能」…[D-Blue][2000年09月19日(火) 23:06:43]
・北斗豪掌波[ゼネバス][2000年09月19日(火) 23:07:27]
・某うさみみが良く似合う美少女剣士みたくチョップが適当。(爆)[パトロンNeo][2000年09月19日(火) 23:21:09]
・今オリンピックの柔道で金メダルが三個も取れたので、柔道技を日替わりで!個人的には、袖釣り込み腰が好きです。(妹が柔道やってるもんで色々技を教えてもらいました。)[るーさん][2000年09月20日(水) 10:05:44]
・↑すいません。日替わりでなくて月替わりです。失礼しました。[るーさん][2000年09月20日(水) 11:09:02]
・大統領を召喚。[一退役兵][2000年09月20日(水) 12:14:43]
・S・T・O!![デスシャドー][2000年09月20日(水) 17:10:32]
・ツッコミだから・・。メガホン。(いかりやさんですね。[MYU][2000年09月20日(水) 17:12:08]
・携帯の底で右こめかみを殴りつける。[すこんぶ][2000年09月20日(水) 19:29:30]


AZU
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 16:33:46]
ゾイドのキャラ、英単語で書くと、どういうつづりになるんですかね??

・バン...Bang、フィーネ...Fine、ジーク...Sieg。[スネーカー][2000年09月19日(火) 18:26:01]
・カール・リヒテン・シュバルツ...Karl・Liechten・Schwarz[フリューゲル][2000年09月19日(火) 21:39:59]
・トーマ・リヒャルト・シュバルツ‥‥Thoma・Richard・Schwarz[コタ][2000年09月19日(火) 23:35:32]
・リーゼはたぶんRise フライハイトはFreiheitでしたっけ?「ゾイド狩り」にスペルが出てたんですけど忘れちゃいました。[ジェイ野][2000年09月20日(水) 09:54:08]
・ありがとうどざいます!!皆さん!嬉しいです!![AZU][2000年09月20日(水) 17:04:15]


ウィンガー
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 19:32:07]
数万のゾイドや人を抹殺しているLさん。彼を改心することはできるのですか?

・某ゾイド嫌い少年のことですね。最終回まで無理です。[コティ][2000年09月19日(火) 20:38:56]
・アニメ世界なら可能でしょう。最終回2話前ぐらいで(笑)。現実世界なら本人がどんなに悔い改めても許されないでしょうねえ…。まあ『少年』なのでお目こぼしがありえますが。[アイロンコング][2000年09月19日(火) 20:41:08]
・いや、デジモンとのシンクロニシティにて、途中から仲間に加わるかもしれない。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 20:42:03]
・やっぱり最終回直前で改心でしょうか?そしてあの少年はRさんでは?[紅葉瀬菜][2000年09月19日(火) 20:51:13]
・ああいうキャラは悪の方が輝いてみえる。というより正義になると暗黒闘気が減る(何の話だ)。[がいさつくMk3][2000年09月19日(火) 20:53:38]
・改心したら、ジャンプで連載中のブラックキャットの主人公のトレインになってしまうから改心しない。(爆)[パトロンNeo][2000年09月19日(火) 21:19:45]
・L様は作者にツッコミを……それはL違い(LiveをRiveと書いてしまった[雨曇華の花][2000年09月19日(火) 21:42:35]
・改心してバンの仲間にでもなった日にはヒルヒルのかませ犬になること間違いなし[偽×2][2000年09月19日(火) 23:13:56]
・好きなキャラですが、さすがにあそこまでやって許されるのは無理でしょう。生き残る事ができかつ改心したとしても、一生日の光は拝めなさそうです…。[鏡][2000年09月19日(火) 23:18:25]
・↑×3でもあの少年がトレインみたいに賞金稼ぎやっているのもいいかも[鎌とハンマー][2000年09月19日(火) 23:19:19]
・残念ですが手遅れです。それよりも、悪女Fを改心させて欲しい・・・・・[ティルフォード][2000年09月19日(火) 23:35:07]
・某Vガンダ@のカテジ@みたいに記憶喪失になれば改心・・したことになるのかな?[レオパルド][2000年09月19日(火) 23:40:29]
・改心は可能かもしれませんが、救ってあげることはできないかも知れません。「傷み」を感じるようになるほうが、彼にとっては不幸かもしれませんし…。あ、全部ヒルツのせいにするってのは駄目ですか?(それは俺が困るっ)[るんるん][2000年09月19日(火) 23:51:34]
・Ravenのことですよね・・・。しかし、彼は、もう手遅れっぽいです。可哀想ですが・・・(殺されたゾイドたちはもっと可哀想ですが)。瀬田宗次朗にとっての緋村剣心のような人物に巡り会えればあるいは立ち直れるのかも知れませんが・・・[オジオン][2000年09月20日(水) 00:39:58]
・どんなに殺しても少年法の壁に阻まれて実刑がおりなかった。それ以降、帝国では少年法が改正されるきっかけになったそうな…。もう無理。1.改心しないで死ぬ、2.改心しないし死なない、3.改心して死ぬ、4.改心して死なないが,暗い人生を送る。私としては3になりそうで怖いんだけど。皆さんだったらどれ?[すばる][2000年09月20日(水) 01:35:10]
・↑1を希望します。確かに3になりそう・・・[ティルフォード][2000年09月20日(水) 02:03:58]
・多分彼なら2でしょう。で不適な笑みで荒野を歩いているところでED・・・[ふのふの][2000年09月20日(水) 02:59:34]
・少年法に守られているからOK!![ステルスバイパ−][2000年09月20日(水) 04:02:25]
・どうせ、ベジ○タ化するので心配ない。[シン][2000年09月20日(水) 12:53:21]
・↑×5.・・・3・・・になりそうです。でも希望は2[にょ][2000年09月20日(水) 16:58:24]


だんなちゃん
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 23:29:48]
アーバインの血液型って何型だと思いますか?

・濃硫酸。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 08:31:08]
・几帳面なA型、陽気なB型、人好きなO型、どれも当てはまらないので消去法でAB型って感じでしょうか。星座は蠍座か射手座っぽいですけど誕生日の設定はあるんでしょうね。[或日之鴉][2000年09月19日(火) 09:49:27]
・干潟。[Schump][2000年09月19日(火) 09:54:59]
・コミック型(ガッタ)く、苦しい・・・[デスシャドー][2000年09月19日(火) 22:17:21]
・色々混ざってそうですね。(混ざらないって[MYU][2000年09月19日(火) 22:18:58]
・黒足アヒル型。モグ。[李弗][2000年09月19日(火) 22:37:50]
・アーバインは惑星Zi人型ゾイド(違)[パトロンNeo][2000年09月19日(火) 23:19:02]
・コマンドウルフに乗っていたので,狼型。ってそんあなるか。[ゼネバス][2000年09月19日(火) 23:33:42]
・↑7 わたくしの周りにはズボラなA型、無愛想なB型、一匹狼なO型ってのもいるんですが・・・。 それはともかくAB型でさらにRh−だったら輸血が大変ですね。[キロ][2000年09月20日(水) 00:08:31]
・なんでも、血液型は性格の形成に直接関係はないのだとか。そう言われると、なんかつまんないですね。[ジェイ野][2000年09月20日(水) 09:51:27]
・↑関係無いのは知ってますが、つまんないので敢えて血液型別の性格にこだわってみました。根拠の無い事なので一般論と違う性格の人もいるでしょう。[或日之鴉][2000年09月20日(水) 11:52:38]
・最近D型化が進行中。[cokEtori][2000年09月20日(水) 15:50:10]


ステルスバイパ−
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 09:33:41]
ゴジュラス、アイアンコング、デスザウラ―。どれもゾイド史上における歴戦の名機であるにも関わらず、アニメにおけるあまりにもヒドイ扱いによって足を引張られた故に今のお子様達には全く人気が無く、ゾイドの売上げもいま一つになってしまった(断定)。ウルトラザウルスもかような運命にあってことごとくデススティンガ―の引き立て役になり、売上げは落ちになるのだろうか?

・↑訂正。売上は落ち→売上げはがた落ち[ステルスバイパ−][2000年09月18日(月) 09:34:46]
・ここで問題は、¥3000のデススティンガーの出汁に、¥5000のウルトラザウルスを使うのは、果たして正解なんだろうか・・・。[原始人][2000年09月18日(月) 13:48:10]
・デススティンガーはリモコンユニットなど後付けパーツが続々出てきそうなので、丁度良いのかも知れません。[一退役兵][2000年09月18日(月) 13:55:28]
・ゴジュ、コング、デス、お子様達に人気ありますよ。値段が高いから、親御さん達に人気がないだけ。ウルトラ、5000円か・・・。[ダージリン][2000年09月18日(月) 14:16:27]
・私の近くのデパートでは模型があってジェノブレイカーにシールドライガー他がやられてる場面でした(シャドーもいた)[にょ][2000年09月18日(月) 17:01:15]
・ゴジュ、アイアンコングは2000円を切ってる店もあります。在庫処分的扱い(TT[がっく][2000年09月18日(月) 23:58:19]
・私の地域ではブレードがその扱い・・・なんだかなぁ[ふのふの][2000年09月19日(火) 07:24:15]
・ウルトラは大丈夫でしょう。なんせ、(設定上は)一体しか居ませんし。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 08:32:30]
・今のお子様です!!わし。でもデス様ラブラブですぜ!!!デス様・・・素敵。みたいな。わしのようなお子様もきっといるはずです[小倶那][2000年09月19日(火) 11:07:26]
・う〜ん…私ら位の世代だと“デス様”はね…。あっちの方を思い浮かべてしまうんで(笑)[鳴兎][2000年09月19日(火) 13:06:23]
・売れ行きはパイロット次第だと思います。デスステに乗るのがヒルツだとすると…どうなるんでしょう?彼って、お子達に人気あるのかな?[シン][2000年09月20日(水) 14:53:35]


大和天空王
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 00:43:57]
ぶっちゃけた話ハルフォード中佐って何しに出てきたんですか?

・「みんな死ねばいいのだ」の一言を言うためだけに登場(なんだそれ!!)[シュバルツ大佐][2000年09月08日(金) 01:51:24]
・猫科のゾイドが多いから、ついでに猫被ってる人間も登場させた(違[蒼][2000年09月08日(金) 09:06:08]
・フィーネを狙ってるのはトーマだけでは無いということをバンに確認させ…してないか(笑)[鳴兎][2000年09月08日(金) 09:52:44]
・単純にTVの前の視聴者に嫌われに来た(爆)[レオパルド][2000年09月08日(金) 10:56:30]
・セクハラ[NX6][2000年09月08日(金) 12:03:06]
・本当はトイレを借りに来ただけだが、共和国から派遣されたと間違えられてしまったから適当にやっている。[昼津の弟][2000年09月08日(金) 15:47:00]
・マルクス、シーパースなどに続く小物キャラを狙って出てきたが(←何それ?)、少々過激になりすぎた。[水色ガイサック][2000年09月08日(金) 17:16:43]
・全国のゾイドファンに嫌われる為。[ぎゅん太][2000年09月08日(金) 18:17:13]
・あのバトスト内で命をかけてデスザウラーを倒したカッコええ「漢」の姿は何処に・・・いくらアニメとは別物とはいえ。[YTS][2000年09月08日(金) 20:36:22]
・「馬鹿な!!」と「死ねばいいのだ・・・」をシャウトするため。あるいは、人類補完計画を諦めきれなかったからか? しかし、ホントに何しに来たんだろうね、あのオッサン。[オジオン][2000年09月08日(金) 20:40:39]
・非難轟々、私も庇うつもりはないっすけど、在る意味アノ程度の『アタマの悪い人』は現実にも結構います。捨て置きましょう(笑)。[アイロンコング][2000年09月08日(金) 21:10:12]
・おそらく暇つぶしに来ていただけでしょう。[少年A][2000年09月08日(金) 22:18:24]
・実はスパイ!なんちゃって!![(仮)][2000年09月08日(金) 22:41:31]
・↑x5 バトストではそんな英雄だったのですか(シールドライガーに搭乗してたような?) うーん、なぜだ・・・・[シュバルツ大佐][2000年09月08日(金) 23:27:34]
・あれだけ視聴者を不快にさせる行動をしておいて、ラスト付近でシールドライガーで大活躍!(そりゃもう人が変わったみたいに)…なわけないか…もう彼は2度と出てこないような気がする。[bac][2000年09月09日(土) 01:59:17]
・データ分析による作戦立案を得意とする軍人でも、精神がどこかに飛ぶくらいジェノブレが理不尽な強さを誇る事をアピールするため。 誰が指揮をとっても結果は変わらないだろうから、ある意味彼も犠牲者。[DOM][2000年09月09日(土) 02:08:39]
・帝国との悪人バランスを取るため。[鏡][2000年09月09日(土) 02:12:07]
・そのうちリーゼ嬢に精神あやつられるような気がするのは俺だけか?(笑)[ロックウッド][2000年09月09日(土) 10:42:04]
・あんなの、バトストで活躍したエル・ジー・ハルフォード中佐じゃなあああああい!!(泣)[マッドサンダー命][2000年09月19日(火) 10:27:03]
・”使徒”迎撃の総指揮を取るために決まってるじゃないですか。[原始人][2000年09月19日(火) 13:15:07]
・実はエロオヤ・ジー・ハルフォード中佐だった。(蹴)[イクストル][2000年09月19日(火) 14:13:27]
・またでてくるでしょう。おそらくリーゼ拉致関連で。(謎)[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 18:08:29]
・アーバインとトーマに向けられたロリコン疑惑の矛先を背けるために登場した、とか?[ミレゴジュ][2000年09月19日(火) 18:09:41]
・↑そういやアーバインは次週の予告でロリコン疑惑が晴れちゃいましたね…ケッ、見損なったぜ。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 20:40:36]
・↑ いやいやいや、現在はああでも、知り合った当初はロリロリだったという可能性も。 そしてアーバインの手によって美しいものも醜いものも知る大人に…(以下略)。[ぺでぃすたる][2000年09月19日(火) 21:38:41]
・↑あれでロリコン呼ばわりされるんだったら、ホモ呼ばわりする声が出てもいいはず。(や、両方とも違うと思いますけどね。)[ジェイ野][2000年09月20日(水) 09:57:47]


魁!!
さんの疑問
[2000年09月20日(水) 01:46:08]
キャロルを演じる声優様はだれだと思いますか?

・かつて「メリーアン=大谷育江さん」を予想して見事玉砕しました。[魁!!][2000年09月20日(水) 01:47:31]
・夏美です。個人的には、もう少し若い方の方が・・・(殴)[ティルフォード][2000年09月20日(水) 01:58:43]
・MBSに…だそうです。まぁ、妥当な線で。僕は玉川さん、好きです。[るんるん][2000年09月20日(水) 09:41:10]


aaaaa
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 19:40:56]
(旧ページでも書きましたが)もしゾイドがジョジョorデジモン(全てが)みたいになったら・・・・・

・ジェノモンアーマー進化=ジェノブレイカー シールドラモンアーマー進化=ブレードラモン (ドラモンって竜系ぢゃん)[がいさつくMk3][2000年09月07日(木) 19:50:47]
・良家のぼんぼん→乗りの軽いヤンキー→硬派の不良少年→バカな不良少年→ギャング候補生→囚人、と主人公がどんどん堕落していく。[一退役兵][2000年09月07日(木) 21:18:01]
・フィーネの顔立ちが濃くなり、悪女っぽさがさらに増す。他に台詞が次のようになったりする。トーマ「フィ、フィーネさん…(メロリンコ)」フィーネ「うりぃぃぃぃぃぃぃっ!!なめんじゃないわよ!!」[パトロンNeo][2000年09月07日(木) 21:36:15]
・トリックを織り交ぜて戦う。[URYY][2000年09月08日(金) 00:59:50]
・別の意味で面白いのでは?[大和天空王][2000年09月08日(金) 01:05:50]
・相手が勝ち誇ったとき,そいつはすでに敗北している。だからレイブンなんかはザコキャラ筆頭。[ヴェダイ][2000年09月08日(金) 08:53:48]
・立ちポーズが微妙に奇妙である。[ヴェダイ][2000年09月08日(金) 08:54:02]
・なにげに呼び名が凄くなる。タロットとか曲名とか。[鳴兎][2000年09月08日(金) 10:04:26]
・「GFの私にゾイドで闘おうなどとは十年は早いんじゃあないかな」[魁!!][2000年09月08日(金) 10:18:41]
・でも、八神ヒカリ=フィーネだけは断じて認める訳にはいきません。[魁!!][2000年09月08日(金) 10:23:54]
・実は生きていたバン母が、ゴンドラに乗って現れる。[弐石][2000年09月08日(金) 11:04:03]
・↑×3もしそうなったら、バンはタケルに、トーマは大輔にならないと!(何故?)[マッドサンダー命][2000年09月19日(火) 10:30:59]
・カール「おいトーマ…ゾイドというのはなぁ、機体がどんなに優秀でも乗り手が度胸と根性のないウスラボケだったらどうにもならんのだ…いるよなあモンスターマシンに乗っちまってビビってるようなボゲ…。」 トーマ「…兄貴あんまりムカツク事いわんといてくださいよ この野郎予想外のスピードだったもんでよ」…といった兄弟関係になる。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 18:06:29]
・ガリウス(成長期)ゴドス(成熟期)ゴジュラス(完全体)キングゴジュラス(究極体)の順に進化していく。[ドクターD,][2000年09月19日(火) 18:42:22]
・ジークがフィーネのスタンドになる。[すこんぶ][2000年09月19日(火) 20:06:14]
・トーマがフィーネのスタンドになる。[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 20:40:10]
・まあ!バンったら、いけないひとッ[URYY][2000年09月20日(水) 01:14:23]
・バンが「そんな ねむっちまいそうなのろい動きでこのライガーが倒せるかァー!?」と言い出す。[魁!!][2000年09月20日(水) 01:53:38]
・傷を負うと「あんまりだァアアア〜アヒイ〜ウホオ〜」と号泣して冷静になる。ザリガニを喰ってパワーアップ[URYY][2000年09月20日(水) 02:47:14]
・↑更に「貧弱なブレードより先に俺の荷電粒子砲をブチ込んでくれるわ!」と言うような気が…。[魁!!][2000年09月20日(水) 08:34:50]


埼玉の新参者
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 22:31:33]
皆さんはアニメ、ビデオに録画してますか?また、録画してる人は何話から録画を始めましたか?

・第2部から録画してます。理由はその時間帯は見れないから、面倒くさ〜い。[D-Blue][2000年09月09日(土) 22:36:25]
・録画してもすぐに消してしまう…。この崩れゾイダーを許してください…。(最近のは残してありますけど…、特にガンスナイパー活躍の話とか…)[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 22:41:08]
・ほぼ全話。「魔物の住む谷」「新ライガー」が録画ミスってますね。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:43:16]
・第2部(最初の回を除く)から録画してます。私もただその時間は予備校があるから&第一部の頃は見てなく、たまたま第二部の最初の回を見てそれで・・・今ではこんな状態です。[黒いライガー][2000年09月09日(土) 22:49:33]
・一応、全話録画してますが(今週でビデオ5本目突入)、限定カード欲しさにレンタルもしちまった・・・(何でフィーネのカードブースターパックから出るんだよう、ぐすん)。[ブラフ丸][2000年09月09日(土) 23:31:16]
・どなたかダビングして貰えませんか?お願いします[埼玉の新参者][2000年09月10日(日) 00:17:26]
・第1話から1度もミスらずに(正しく奇跡)、S-VHSの標準で完璧に保存録画しています(標準なので、今日で14本目に突入しました)。また、その前のサクラ大戦も同じ環境で録画してあるため、「新ライガー」の回の番組直前予告の『俺のライガーが生まれ変わるぜ!!』というバンの台詞も、保存録画に成功しています。(重要なのは音声だけですが)[ティルフォード][2000年09月10日(日) 00:17:55]
・来週は総集編らしいので、これを機に録画スタートしようかと思ってます。しかし、根気がいつまで続くかな…。[シン][2000年09月10日(日) 09:54:39]
・第1話から全部録画しています。4回ほど録画しそこねたこともありますが、その度に友達に頼んでビデオテープを貸してもらってました。彼には本当に感謝しています。[コマンド改][2000年09月10日(日) 13:00:38]
・第二部から録画。「黒き翼」のみ録画失敗。[獣神ゾイダー][2000年09月10日(日) 13:05:14]
・12話(レイヴン初登場!)を見てはまったので、13話から。でもこの前9話〜12話のビデオ借りて録画しました!!(撮れてるか心配なときは自室のビデオにもう1本とってます。おかげでそのビデオはレイヴン尽くしです。)[紅葉瀬菜][2000年09月10日(日) 13:47:57]
・全部-1話です、第5話を取り忘れたがほかは全部録画してあります[ハウンド][2000年09月10日(日) 15:16:41]
・一話から。十三話からは標準取りにしました。ああ、ビデオ代がかさんでいく……(笑)[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 15:44:14]
・第一話から。ただし最近は家のアンテナの向きがおかしいらしく、ノイズと戦いながら……(涙)[柾木ジュンイチ][2000年09月11日(月) 10:51:17]
・ガリル遺跡に着いたところから。(何話目か忘れた)それより前は見ていたけど取っていなかった・・(涙)[破沙羅][2000年09月11日(月) 11:25:11]
・全話録画です。なのに、VHSも購入しています。[JK][2000年09月11日(月) 13:13:16]
・画像最悪(?)ですが、24話あたりからです。[和也][2000年09月11日(月) 15:19:36]
・43話「皇帝の休日」から・・・ごめんなさいーでも第一部は全てダビング済み。[AZU][2000年09月18日(月) 16:57:51]
・40話から録画開始しました。ビデオ代は痛いけどシールついてるし、全巻買わないと。[フリューゲル][2000年09月18日(月) 18:09:23]
・↑×7 おっと、正確にはウルトラマンが終わったときの予告から(笑)これをとった人は他にいるのだろうか?[雨曇華の花][2000年09月18日(月) 22:22:49]
・6話から見始め、7話から録画。2,3話抜けているのが第1部。今は上書きをしているので、見れるのは数話ほど。2部は全部録画でも、3話ほど始めの10分が撮れていない。[ゼネバス][2000年09月18日(月) 23:01:47]
・↑×2何故か録画してあります。やはり標準で。(笑)[ティルフォード][2000年09月18日(月) 23:09:45]
・第2部から録画してます。でも最近あんまり見てないです。[ケムール][2000年09月19日(火) 00:41:44]
・1、2話と24話以降すべて。3話から一旦録画をやめた自分にちょっと自己嫌悪。DVD出して欲しいです。[ミレゴジュ][2000年09月19日(火) 01:25:52]
・オ○ンピック許すまじ、時間変更してるとは(泣)。毎朝、新聞を読むがテレビ欄のチェックを忘れた。ちなみに16話以降4〜6話抜けている。仕事の都合上富山(実家)と福井(寮)で週遅れで何とかなるときも有る。が、福井はアニメが殆ど無い上、石川(MRO)の電波が悪く見えない。DVDの販売まだだめですか?小学館様。[ds9][2000年09月19日(火) 15:44:32]
・ほとんど(3回ぐらい失敗しています)。雨曇華さんへ、わたしもガイアの終わったときに予告で撮りました。[インプレッサ][2000年09月19日(火) 20:45:15]
・15話からです。でもVHSもコンプリート予定……。DVDでも出てほしいよ……。[ケイコウトウ][2000年09月19日(火) 21:02:18]
・46話からです。私もDVD発売希望です。[コタ][2000年09月19日(火) 23:42:35]


コマンドD
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 02:48:06]
アイアンコングPKって、テレビで出たんでしょうか?あと、何話ぐらいでしょうか?

・出たのは、何話でしょうか?[コマンドD][2000年09月18日(月) 02:49:47]
・PKはアニメには出られません。理由は、ダークカイザー氏の責任。[ティルフォード][2000年09月18日(月) 03:40:31]
・プロツェンの側近(?)のハーディン准将は赤いアイアンコングに乗っていましたが、武装は普通のコングだったと記憶しています。34話目くらいでしたっけ?三倍の能力かどうかは未確認です。[ジェイ野][2000年09月18日(月) 13:27:33]
・アイアンコングPKはアイアンコングMK−2となって現れたんじゃ。[昼津ジュニア][2000年09月18日(月) 18:20:58]
・PKはアニメには出ていません。ただし、赤のコングはハーディン准将がのって第34話で登場。第35話で石化(したのかな?)。武装としては、シュバルツ大佐がのってアイアンコングMK−Uとして登場。また第47話でやられ役として登場(泣)[シュバルツU世][2000年09月18日(月) 22:01:30]
・お答えくださったみなさん、ありがとうございました。いつか、テレビで登場するのを楽しみに待ちます![コマンドD][2000年09月18日(月) 22:31:45]
・↑いえ、ですから、残念ですが出演できないのです。(プロイツェンナイツなので) オーガノイドシステムが存在しないアニメに於いては、ゴジュラス・ジ・オーガも出演不可能です。(ジ・オーガは、オーガノイドシステムの設定を外す事ができないので)[ティルフォード][2000年09月18日(月) 23:21:13]
・アイアンコングDKとかはダメかしら?(笑)[ミレゴジュ][2000年09月19日(火) 01:31:48]
・アイアンコングRKとかはダメかしら?(ルドルフナイツのこと)こうしてくれれば、売れあげはあがっていた。  子供なのでアイアンコングPKを買い占めることが出来なかった→[シュバルツU世][2000年09月19日(火) 21:50:44]
・いやいやいや、テレビで出るのを、待ちま〜す!![コマンドD][2000年09月19日(火) 23:39:00]


十六夜
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 00:27:12]
初歩的な質問なんですが、黒百合が出る回はどこなんでしょう?ビデオを借るにも分からなくて・・・

・多分7話だったと思うけど・・・あれ以来見かけませんね。[水色ガイサック][2000年09月18日(月) 01:46:00]
・ギャグキャラ路線を懸念して、スタッフが出すのをやめたのかも・・・(汗)。[コタ][2000年09月19日(火) 23:27:16]


コティ
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 00:02:02]
Gファイルより、「(ジェノブレは)デスザウラー以上かもしれん。」って誰か言ってましたよね?旧ゾイダーのみなさんは納得いかないでしょうか?

・すみません!フィルター忘れました!!ほんとうにすみません!![コティ][2000年09月19日(火) 00:03:01]
・いえ、むしろそうでないと、あっさり瞬殺されたゴジュラス達の立場が・・・・・・[ティルフォード][2000年09月19日(火) 00:07:01]
・書き忘れました。そんな事を言うのは、ディのじじいを措いて他にはいません。[ディルフォード][2000年09月19日(火) 01:47:04]
・まぁ仕方ないと思います。アニメでは既にデスザウラーを倒しているので、それよりも強くないと敵としては成立しないでしょうし。[ミレゴジュ][2000年09月19日(火) 01:54:44]
・旧ゾイダーじゃないがデス様ラブラブとして寂しいですな・・・デス様!!君が最強でしょ!!!!乙女の叫び[小倶那][2000年09月19日(火) 11:01:31]
・ジェノブレの強さですが、あれはオーガノイドの力が合わさってこそ。 しかも活動時間は3分が限度。いわばドーピングしてムリヤリ力を絞り出してるようなもので、徹頭徹尾「素」で戦ったデス様とは一概に比較はできないんじゃないでせうか?    ん?もしかするとプーはオーガノイドが手に入ることまで皮算用して、デス様にオーガノイドの力が合わされば宇宙征服も夢ではないという意味であのようなセリフを吐いたとか……?[ぺでぃすたる][2000年09月19日(火) 21:27:56]
・ディーーーーーー!!!!!。このくそじじいーーーーーー。あの言葉はデス様をけなしたようなもんだぞーーーーーーーーー。カニなんかに偉大なるデス様を越える事など不可能だーーーーー。大変お騒がせ致しました。ごめんなさい。[少年A][2000年09月19日(火) 22:39:16]


小倶那
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 11:04:15]
わしの願いがかなって(?)デス様がまたアニメに出てくれたらパイロットは誰だろう・・・やっぱニューキャラかなあ?っつーか復活望んでいる人いまっす?

・「再生怪人の定理」に当てはまってしまいそうなので、一寸複雑なところです。[一退役兵][2000年09月19日(火) 19:18:51]
・一応、冒頭に出ていますが・・。あれはダメなの?[MYU][2000年09月19日(火) 21:14:50]
・ニューキャラです。その名もズバリ「ダークカイザー様。」[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 21:22:10]
・ヒルツがデス(スティンガー)様のパイロット(予定)。[パトロンNeo][2000年09月19日(火) 21:30:00]


モルガモン
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 18:48:50]
最近、賢ちゃんの様子がおかしいんです。やたら大きいデZiモンの肩に乗って大笑いしてて、反面、僕なんかには見向きもしてくれません。しかも、赤い髪と青い髪の変な人とつるんでいる内に賢ちゃんの髪がいつの間にか白く長くなっていました。賢ちゃんを元に戻すには、どうしたら良いのでしょう?

・はぁ。とりあえず肥料をあげてみれば?(違)[ブラオ][2000年09月19日(火) 18:52:07]
・同情を引き、興味を持ったところでブレードアタック。(違[MYU][2000年09月19日(火) 19:00:58]
・賢ちゃん改心(?)したんじゃないの?[aaaaa][2000年09月19日(火) 19:55:55]
・ケンちゃんはレ◯ヴンでは?[がいさつくMk3][2000年09月19日(火) 20:10:02]
・白い長髪ってプーさん?[MYU][2000年09月19日(火) 21:11:51]


或日之鴉
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 10:39:55]
すでにあった質問かもしれませんが、誰か塩コーヒーを飲んだ人はいませんか?飲んだなら感想を聞かせてください。友人の破沙羅さんは飲んでみたそうです。

・汗をかいたあとに塩ひとつまみを入れた熱いコーヒー、は効きますぜ。塩のおかげで渋みが抜けるのもグゥ。[Schump][2000年09月18日(月) 13:23:31]
・汗をかいた後に、麦茶と言って、醤油を水で薄めた液体を出された事はあります。[原始人][2000年09月18日(月) 13:45:04]
・塩コーヒーは飲んだこと無いけど、醤油が入ったコーヒーなら・・無茶苦茶不味い。[ダージリン][2000年09月18日(月) 14:18:35]
・塩コーヒーは、熱いコーヒーとサラサラの塩でやらないと、底に塩が沈殿しまくってる不味い塩コーヒーに・・・・・・(実証済み)[がいさつくMk3][2000年09月18日(月) 15:54:43]
・とてつもなく奇妙な味だった!この世の物ではない・・・・ような気がする。[はっちゃん][2000年09月18日(月) 21:54:24]
・むせたりはしませんでした?<飲んだ方[MYU][2000年09月18日(月) 22:02:30]
・昔飲んだ・・そうブラックと変わらないが・・薄いからかな?[ロックウッド][2000年09月19日(火) 08:40:47]
・「もの食うひとびと」の文庫本を買ったとき飲みました。ゾイド復活の3年ほど前です。当たり前ですが慣れない味でした。酸味が強くなります。[海綿][2000年09月19日(火) 10:11:11]
・「もの食うひとびと」は読んでるとうまいんだかまずいんだかわからなくなります。新聞で連載してたのは松本の某事件の直前だから、もう6・7年になりますか。[イクストル][2000年09月19日(火) 14:11:22]
・飲みました。まずくはなかった。[紅葉瀬菜][2000年09月19日(火) 20:49:31]
・塩は少量が良いです。あんまり多く入れると吐き気が・・・・(これまた実証済み(アホ[がいさつくMk3][2000年09月19日(火) 20:55:45]


へる
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 18:06:16]
最近、気付いたのですが出てくる話によって、やられ役ゾイドの耐久力が違うのでは?例えば(「遺跡の少年」の時のバンがのってたレブ)

・これはゾイドの性能によるでしょう。[昼津ジュニア][2000年09月17日(日) 18:13:42]
・主人公の力。[ティルフォード][2000年09月17日(日) 19:59:46]
・『遺跡の少年』に関しては「やる」方のゾイドもヤラレ役のレブだったのであんなもんではないでしょうか。あとはパイロットの腕ですかね?(リーオーやトーラスだってヒイロやカトルが乗れば強いですし)[ジェイ野][2000年09月17日(日) 22:10:44]
・誰よりもゾイドを思う気持ちの強いバン、そんな彼にレブが答えた。じゃあダメでしょうか?[大和天空王][2000年09月17日(日) 22:13:29]
・なぜかバンの乗っていたレブのオーガノイドシステムだけが機能していて、残りのレブのオーガノイドシステムは機能していなかったと思います。(遺跡の少年談)[ジェノカイザー][2000年09月17日(日) 22:24:47]
・↑あ、ソレいいですね。初ゴジュはハーマンの言う事聞かなかったですし(笑)[ジェイ野][2000年09月17日(日) 22:24:59]
・↑一つ追加ね。[ジェイ野][2000年09月17日(日) 22:25:24]
・レブの場合、主人公の乗った機体が1番レブラプター本来の動きをしていましたね(以後レブにあのような戦闘が見れるのだろうか・・・)。耐久力に関しては「遺跡の〜」回では同程度って感じでした。[うるとら][2000年09月17日(日) 22:27:54]
・バンの腕で、直撃弾を寸での所でかすらせているからかな、囲まれた時はさすがに…
・後はゾイドと意思の疎通ができたから。[グライドラー][2000年09月18日(月) 00:20:59]
・ゾイドに限らず、騎士の鎧なども分厚い箇所と、手薄な箇所があるそうです。優秀な戦士が相手の攻撃を鎧の分厚い部分で「受け止める」ことが上手いのと同じ要領で、優秀なゾイド乗りもゾイドの装甲の「分厚い部分」で敵の攻撃を受けている可能性が指摘できます。また、逆も真なりで優秀なゾイド乗りなら敵ゾイドの装甲の薄い箇所を狙い撃ちにすることで、効率よく目標を撃破・無力化出来るのではないでしょうか?[オジオン][2000年09月18日(月) 22:31:32]
・↑ソードワールド理論ですな(笑)自作のゲームでもそうなってます。あとはやっぱりパイロットが強いと機体もパワーアップするとか。[雨曇華の花][2000年09月19日(火) 12:57:04]
・↑↑T&T理論では?あれは戦士は防御点2倍という豪快なルールでした。[ハインド][2000年09月19日(火) 17:42:54]
・「ウィザードリィ」においてレベルが上がるとヒットポイントが上がるのは、単に体力が上がるわけではなく攻撃の受け止め方が変わってくるから、と説明されていました。同じ攻撃でも当たり所を変えるとかして受ける被害が少なくする、と言うのをHPが上がるという形で表現しているのだとか。…あまり関係ない話でしたねぇ。[一退役兵][2000年09月19日(火) 19:50:44]


マッドサンダー命
さんの疑問
[2000年09月19日(火) 09:26:31]
「G包囲網」だったと思うのですが、プテラスが出てきたとき、「あ!ハーマンだ!また落とされるな・・・」と思って、パイロットがオコーネルだったのを見て、「な〜んだ、ハーマンじゃないのか・・・」と思った方いますか?

・ここに一人います・・・[兎霧脚斗][2000年09月19日(火) 16:13:17]
・ここにもひとり……。[みれごじゅ][2000年09月19日(火) 17:22:56]
・あい。私もです...。[スネーカー][2000年09月19日(火) 18:23:37]
・どちらにしても同じ(落ちる)と思ってた私…。[鳴兎][2000年09月19日(火) 19:16:12]


aaa
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 16:37:30]
goukitofaita-ga .........

・豪樹とファイターがなんですか??[にょ][2000年09月18日(月) 16:59:16]
・質問は?[(仮)][2000年09月18日(月) 22:28:11]
・エニグマ(独)・ムラサキ(日)ください、解読できません。[ds9][2000年09月19日(火) 15:48:02]
・これ、ネタバレやっといた方がいいですかねえ。[昼津ジュニア][2000年09月19日(火) 18:54:57]
・何も返答が無いところだけを見ると新手の荒らし?(違う事を祈る)[鳴兎][2000年09月19日(火) 19:13:48]


魁!!
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 00:17:23]
皆さんは「大佐」というと誰を思い浮かべますか?

・シャ○。歳がばれそうだ……(笑)[雨曇華の花][2000年09月09日(土) 00:18:25]
・マ・○べ。良い壷は素敵です。[夢幻軌道][2000年09月09日(土) 00:32:21]
・ラ〇ボーの・・・・・あとメ〇ルギアの・・・・・[鎌とハンマー][2000年09月09日(土) 00:41:56]
・エルンスト・リンデンマン、猪口敏平、有賀幸作、加来止男。それぞれ戦艦ビスマルク、武蔵、大和、空母飛龍の艦長。大佐と問われるとだいたい私はこう答えますね。[デスシャドー][2000年09月09日(土) 00:42:49]
・体から、骨が飛び出て死んだ人。[URYY][2000年09月09日(土) 00:56:03]
・トレッカーにとっては、ジャン・リュック・ピカード大佐!!彼は艦長と呼ばれる方があってるかな。[グライドラー][2000年09月09日(土) 01:00:41]
・カーネルサンダースって、サンダース大佐?[URYY][2000年09月09日(土) 01:05:20]
・コサキンリスナーの私は安藤優子大佐が思い浮かびました。(わかる人いるかな?)[大和天空王][2000年09月09日(土) 01:24:47]
・↑×4 デスシャドーさん、あなたもそういう趣味ですか・・・特にビスマルクを入れてる所がつう![鎌とハンマー][2000年09月09日(土) 01:26:17]
・↑訂正です↑×5でした。[鎌とハンマー][2000年09月09日(土) 01:27:34]
・車な名前の美少女艦長・・・一人だけ路線が違うなぁ(苦笑)[DOM][2000年09月09日(土) 02:12:07]
・↑ それって、ホシノ・ルリのことですか?[シュバルツ大佐][2000年09月09日(土) 02:25:35]
・↑彼女は確か少佐だったと思います。[鏡][2000年09月09日(土) 02:43:42]
・↑あ、確かに少佐でしたね[シュバルツ大佐][2000年09月09日(土) 02:47:35]
・↑×6ええ、この4人の佐官は私が最も尊敬している軍人です。特に猪口、リンデンマン両大佐は外せませんね。自国が威信を掛けて建造した戦艦を委されたのに満足な活躍の場を与えられなかった『悲劇の砲術の権威』ですから・・・鎌とハンマーさん、第一精鋭艦隊というホームページを御存知ですか?私はHNを変えてそっちにもちょくちょく行っているので寄ってみて下さい。[デスシャドー][2000年09月09日(土) 03:23:28]
・いろんな方面から(笑)興味深い回答を有り難うございます。↑×11 部下はマッド軍曹ですね。↑×5 6歳の時に十元連立非線形編微分方程式の厳密解を出せた人ですね。↑ この様な軍人は特に興味深いです。 [魁!!][2000年09月09日(土) 05:15:25]
・ゾイダーとしてはヨハン・エリクソン大佐が忘れられない・・・。シールドライガーの開発者にして勇敢なる軍人。[すとのば][2000年09月09日(土) 05:54:35]
・ロイ・キャ○ベル大佐。と同じゲーム中に登場する、ナ○ミ・ハンターさんの名前が縦に並ぶと、ある女優(だったかな?)に見えたりする。[(仮)][2000年09月09日(土) 06:54:54]
・現在TV放映中の「スタートレック・ヴォイジャー」よりキャスリン・ジェインウェイ大佐。いや、もちろんピカード大佐も忘れてはいませんぞ![てけりり][2000年09月09日(土) 10:02:58]
・↑×3 当たりです。[DOM][2000年09月09日(土) 10:04:31]
・吹奏楽の定番、ボギー大佐。この曲の由来誰かご存じですか?[一退役兵][2000年09月09日(土) 10:28:48]
・ガンダム0083のエイパー=シナプス艦長・・もしくはクルーガー・・そう言えば彼は退役していないのか?[ロックウッド][2000年09月09日(土) 10:43:05]
・ヨハン・エリクソン、トミー・ミューラー、ロバーツ、シャイダー、ホワイト、ケプラー、ロバット、ギルバード、クルーガー、カール・リヒテン・シュバルツ。これで、惑星Ziの大佐は全てだと思います。[JK][2000年09月09日(土) 10:49:31]
・失礼、ハンコックを追加です。[JK][2000年09月09日(土) 12:06:10]
・ギルバードは、惑星Ziの住人じゃないか・・・。[JK][2000年09月09日(土) 12:50:43]
・ムスカ[オジオン][2000年09月09日(土) 13:34:15]
・ゾイドならエリクソンかカール=シュバルツですね。[オジオン][2000年09月09日(土) 13:35:47]
・他のSFならシャア、ちょっとひねってウルリッヒ=ケスラー上級大将。あの歳で、あんな可愛らしい女の子をゲットできるのか?! 何か「渋いケスラーを返してくれ!!」という気持ちと「羨ましいー!!」が半分半分の複雑な心境になりましたね。[オジオン][2000年09月09日(土) 13:39:04]
・ν(というかクェス)の影響で、やっぱりキャスバルですね。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 14:45:25]
・↑↑「大佐さん!」ですね。私もすごくうらやましかったです。そういえばアニメ版では赤い彗星の人と同じ声でしたね。少女ウケする声なのであらうか・・・・[MUKA][2000年09月09日(土) 21:56:49]
・「・・・大佐、ナオミと話しをさせろ。」 「スネーク、今は任務のことだけ考えろ。」 「大佐!裏切ったな!」[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 22:31:49]
・もちろん「赤い彗星」のシャアでしょ。それとゾイドだったらシュバルツ大佐。[蘭堂みなみ][2000年09月09日(土) 22:32:59]
・↑裏切り者のイメージがあります。上の人って・・・[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 22:33:48]
・↑あ・・・キャンベル大佐のことです。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 22:35:44]
・ファンファン大佐。[ガンキャット][2000年09月09日(土) 23:41:27]
・テレサ・テスタロッサ大佐……彼女のためなら死ねるかも。[ミュズ][2000年09月09日(土) 23:41:40]
・時の人ボガテンコフ海軍大佐。[Schump][2000年09月10日(日) 00:34:09]
・↑×22 デスシャドーさんありがとうございます。是非いかしていただきたいと思います。(ていうか、お気に入りにいれました。)[鎌とハンマー][2000年09月10日(日) 00:36:56]
・↑×4:おお、やっと同意見のお方が・・・。始めて大佐を意識したのは「とんねるずのみなさんのおかげです」の仮面ノリダーなんです。[水色ガイサック][2000年09月10日(日) 01:50:14]
・「AKIRA」にでてくる「大佐」。結局、大佐の本名なんだったんだろう。[ぷてらいだあ][2000年09月10日(日) 04:15:57]
・世界的に有名なのが、カダフィ大佐。今の日本ならロシアのビクトル・ボガテンコフ海軍大佐。[グライドラー][2000年09月10日(日) 07:24:48]
・おはようございます。でわ、・・・やっぱり「大佐」って聞くとあまり良いイメージがないんですが。せいぜい「中佐」、「軍曹」ぐらいで・・・。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 07:51:36]
・忘れてた・クラースヌイ・オクチャブリ艦長マルコ=ラミウス露西亜海軍大佐・・分かりづらいかな?[ロックウッド][2000年09月10日(日) 11:43:38]
・「レッド・オクトーバーを追え」ですね?[村][2000年09月10日(日) 15:57:37]
・ヨシュア・イドラ・イーストフィールド大佐。ナイスな小物っぷりです。[スネ−カー][2000年09月10日(日) 18:13:59]
・航空参謀スタースクリーム。…いや、ただ単に「参謀クラス」が大佐に置きかえられるからなんですが…[ヴィクセン][2000年09月10日(日) 20:51:45]
・ハーマン大佐。(違)[がいさつくMk3][2000年09月10日(日) 21:15:40]
・一退役兵さんと同じくボギー大佐(由来はわかりませんが……)。小学生のときに演奏しました。[ミレゴジュ][2000年09月10日(日) 21:45:24]
・「ゾル大佐」とか書いたら年がバレるんでしょうか。[魁!!][2000年09月12日(火) 13:57:55]
・村さんそのとうりです。私はあれで読書感想文書いたことあるんですよ(笑)[ロックウッド][2000年09月12日(火) 19:33:12]
・蛇骨大佐。これを思いつく人は少数派だろうな・・・。[大三元][2000年09月12日(火) 20:45:46]
・ムスカ・パロ・ウル・ラピュタ[ユーゴ・サキタニ][2000年09月13日(水) 00:46:31]
・時事ネタになりますが、ゲンナジー・リュナン大佐(ロシア海軍攻撃型原潜クルスク艦長。同艦の沈没事故で殉職。御冥福をお祈りいたします)を覚えておられる方はおいででしょうか?私は件のニュースで「ゲンナジー」というのがロシア名前であることを初めて知りました。[青天 霹靂][2000年09月13日(水) 07:24:54]
・ボギー大佐[NX6][2000年09月13日(水) 13:29:38]
・ジャン=リュック=ピカード。[原始人][2000年09月13日(水) 18:39:48]
・ヒカル・スールー。映画「Mrス○ックを探せ」で大佐と判断できる。関係ないけど戦艦クラスの艦長は大佐が任命されます(自○隊は一佐になるのかな?)[ds9][2000年09月14日(木) 13:27:15]
・なぜ、ベンジャミン=シスコだけいないんだ・・・。[原始人][2000年09月14日(木) 14:48:42]
・↑×1同姓同名のアメリカ軍人でシュミレーション戦記の『超弩級空母大和』の最終巻に米空母サラトガの艦長にベンジャミン・シスコという名の大佐がいますが?同一人物ですかねぇ?[デスシャドー][2000年09月14日(木) 15:46:42]
・スモーカー大佐。「次ァ五段を買うといい」[あるじ][2000年09月15日(金) 00:36:46]
・↑×4海自にそんな巨艦は無いですので比較不能!(笑)・・一応護衛艦クラスでは二佐ぐらいのようですが・・ジパングでは艦長は一佐だった・・[ロックウッド][2000年09月15日(金) 14:43:45]
・そういえば、映画『沈黙の戦艦』のミズーリの艦長は大佐でしたね。[デスシャドー][2000年09月16日(土) 11:18:20]
・ハーマン大佐!!                                                 と言う声がテレビのスピーカーから流れるのはいつの事やら[コティ][2000年09月16日(土) 21:19:53]
・呼び方が、違うけどレクシュ艦長かな。(ちなみに百翔長でした。)[モケ][2000年09月18日(月) 10:24:32]
・ アルベルト・クーンツ人類統合体大佐、暗黒星指揮官として第1次帝都侵攻作戦現場指揮官として参加、しかし作戦の失敗の責任をとらされ階級を剥奪される。その後再び艦隊を指揮するが戦死。ジョーンズ大佐、三カ国連合軍艦隊指揮官として出撃するも戦死?。エリオット・シュターン元ハニア連邦軍大佐、人類統合体に亡命後レプリカントの研究を行う。その後は不明。・・・すいません、これPS版の人達です。モケさんと同じネタから真似して・・・ごめんなさい。解る人いるのかなー・・・[青年シンカー][2000年09月19日(火) 13:14:25]
・↑思いっきりわかりました。(スポール提督ファンのモケより。)[モケ][2000年09月19日(火) 14:48:13]
・しかし佐官クラスの指揮権というのは海軍なら戦艦か巡洋艦、陸軍なら一個連隊程度、空軍なら一個航空団位じゃないでしょうか?ゾイドだと大佐以上の階級保持者は少ないんじゃないでしょうか?しかし大佐で艦隊指揮官と言うのも階級が合っていないような・・・コワイな・・・(ランドクリフファンのシンカーより・・・って他にいるのか?!)[青年シンカー][2000年09月19日(火) 16:17:20]


皇太子ペンギン
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 23:46:04]
アニメでウルトラザウルスがでてくる時、バン達側になると思いますか?それともヒルツ達側でしょうか?

・デスザウラ―みたいにたった一話でけされたら困るからバン達側の移動要塞として頻繁に出てきてもらうことを強く希望。[ステルスバイパ−][2000年09月14日(木) 23:53:17]
・バン達の母艦にすればお話がスムーズに延長できそう。(笑)[ふのふの][2000年09月15日(金) 00:31:13]
・↑ そういう展開だとなんとなく思い入れが強くなって、もし倒されたりしたらなんか泣けてきます…[魁!!][2000年09月15日(金) 04:35:18]
・ブレードライガーに足首斬られてコケタ所をクビチョンパされそう[偽×2][2000年09月15日(金) 04:38:36]
・ウルトラはどうとでも扱えるんでしょうが、今後マッドサンダーとかが出てきたら扱いには相当困るのでは。[D.D.D.][2000年09月15日(金) 10:16:37]
・もし、ウルトラが悪人共の手に渡ったら、高い所好きなヒルツが頭の上によじ登ろうとしたり、カイザー様の『肩に乗って高笑い病』が再発したりするので何かとマズイことになる。[シン][2000年09月15日(金) 11:00:35]
・バンを助けに来るけど足が速くないから到着前にバンが先にやられてしまう(悲[ももも][2000年09月15日(金) 11:27:14]
・ヒルツ側。旧大戦のように奪われる(笑)(そーゆーシナリオをやった[雨曇華の花][2000年09月15日(金) 13:10:28]
・最初はバン達側の母艦で、後にヒルツに奪われる。アンビエント入りの禍々しいウルトラってのもたまにはいいかも。[ブラフ丸][2000年09月15日(金) 21:25:15]
・運びや二号が出てくる(!)[MYU][2000年09月15日(金) 22:16:40]
・どっちだろう〜・・。向こう側!(どこやねん) 多分バン側のような気がします。[MYU][2000年09月15日(金) 22:44:38]
・みんなが一生懸命格闘戦をやっているところに1200mm砲を打ちこんで一巻の終わり。[Schump][2000年09月16日(土) 01:35:48]
・↑賛成(笑)[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 07:57:35]
・↑×2リーゼ「オマエ達に幸せを掴む資格なんかあるものか!!」と言って発射ボタンをプッシュ!!リーゼに乗っ取られるの希望。[デスシャドー][2000年09月16日(土) 11:15:01]
・やっぱりデスクラス(あるいはそれ以上でしょうかねぇ…)の最終決戦に向けての移動要塞…みたいな感じで。某ミカサみたく。でもそれでライガーとかの格納庫とかつけるんならそのでかさは半端ではなかろうなぁ…[つかむ・T・O][2000年09月16日(土) 16:38:53]
・文化祭でお化け屋敷やってたら見のがしました。[レブ][2000年09月16日(土) 17:44:37]
・ヒルツ側のデススティンガーがニューへリックシティー攻めてきて、引退前のクルーガ−大佐がウルトラに乗り、「もう、おまえたちの好きにはさせええええええん!!」と言ってウルトラで特攻する。だったらいいなあ。(バン側)[昼津ジュニア][2000年09月16日(土) 17:57:03]
・ヒルツが「このウルトラは頂いていく!」って[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 16:08:41]
・↑感じで乗っ取ったらおもしろいかも…。[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 16:09:30]
・1〜4話位かけてGFとヒルツ達で設計図の奪い合い。んでもって完成したウルトラは胸にでっかく「GF」って書いてあって本物の日本刀を持ってたりする。(また誰も分からないようなネタを・・・[がいさつくMk3][2000年09月17日(日) 16:22:56]
・↑Gマジ○ガー?[ワセン][2000年09月17日(日) 19:55:48]
・↑↑バト○フィーバー・ロボですよ。「すごい科学で守ります!」(長谷川裕一・著)は特撮ファンなら大うけ必至なので、是非ご一読を。[一退役兵][2000年09月17日(日) 20:07:46]
・↑「すごい科学」なら持ってます。というよりいま読みながらカキコしてます。(笑)[がいさつくMk3][2000年09月17日(日) 20:39:31]
・↑あ、やっぱり(笑)。しかし長谷川氏、生物←→メカに可逆変化するギンガマンの星獣はどう説明するのでしょうねぇ。[一退役兵][2000年09月17日(日) 20:59:18]
・↑その点、飛行メカが他のメカを吊り上げて合体するゴーゴーファイブのビクトリーロボは、説明が簡単ですね。・・・「すごい科学で守ります!」は是非続編を出していただきたいです。(こんな本がNH○出版から出てるんですから、世の中捨てたもんじゃありません)[参号][2000年09月17日(日) 23:50:02]
・↑「もっとすごい科学で守ります」という続編が既に出版されております。銀星獣の件もビクトリーロボの事もしっかり説明されてますよ〜[ジェイ野][2000年09月18日(月) 13:35:08]
・↑おお!早速探しに行かねば。長谷川先生の描くギガライノス&フェニックスが見たい!…って何で「すごい科学」の話になってるんだか。(いつものこと)[一退役兵][2000年09月18日(月) 13:59:27]
・↑^2「もっとすごい〜」ではライダーシリーズの解釈も素敵でしたね。あれにグロンギ族が加わるともっと楽しい事になりそう。[てぃえふ][2000年09月18日(月) 23:40:01]
・バト○フィーバーネタでは無い事をことわっておきます。病床のルドルフが純白のウルトラザウルスで出撃。そこに、ダークカイザー一味のホエールキングが強行接舷して格納庫内で白兵戦になる。ダークカイザーと直談判したルドルフは彼等の勇気を称え、停戦に合意する。[海綿][2000年09月19日(火) 10:06:43]


ヴェダイ
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 09:33:39]
今月のコロコロ上ではついにシュバルツ少佐が戦死してしまいましたが(?)、こっちのアニメでは今後彼の役柄はどういった位置付けになっていくんでしょう?

・何いいいいいいいいいいいいい、シュバルツ、しょ、しょ、少佐が死んだあああああああああああああ、超ショックうううううううううううううううううううう、ぐああああああああああああああああ。(!?)[昼津ジュニア][2000年09月18日(月) 20:16:13]
・「我々は一人の英雄を失ったのだ!!」[まじく][2000年09月18日(月) 21:35:40]
・マジ!?マジで、少佐死んじゃったんですか?[はっちゃん][2000年09月18日(月) 21:45:24]
・↑ いや、未確認です。シュバルツコングみたいなのが吹っ飛んでましたが。未確認は未確認です。[魁!!][2000年09月18日(月) 22:06:28]
・「兄は・・・シュバルツ少佐は死んだ!!なぜか!!」とトーマが演説する。そうするとバーで飲んでいたプロイツェンがぼそりと一言「ボウヤだからさ」[デスシャドー][2000年09月18日(月) 22:34:52]
・え?シュバルツ大佐(アニメではね。)、もう死んだの?!早すぎですよ。そりゃ。(解答になってない・・・。)[ジェノカイザー][2000年09月18日(月) 22:36:51]
・いやぁ、BS世界のシュバルツ兄がアニメのような謹厳実直な軍人とは限りませんよ、ハルフォードの例もあることですし(笑)。[オジオン][2000年09月18日(月) 22:40:01]
・今月って10月号ですか?どのページ辺りでしょう?はぐれゾイドが出ただけだと覚えてるだけなんですが?>ヴェダイさん[十六夜][2000年09月19日(火) 00:13:16]
・BS世界とはなんのことですか?>オジオンさん[十六夜][2000年09月19日(火) 00:14:01]
・シュバコングっぽいコングが爆炎に飲まれただけで、「大佐が死んだ」という記述はなかったです。まぁ、殺したいのならそれはそれで構いません。 ちなみにBS世界とは「バトルストーリー世界」のことだと思います。つまりコロコロに掲載されているストーリーのことです。・・・と思う。[DOM][2000年09月19日(火) 00:52:50]
・ええと、たしかに生死は不明ですが、少なくとも彼の指揮下の帝国軍第一装甲師団は壊滅かと…[ヴェダイ][2000年09月19日(火) 08:37:03]
・プーさんと同じようにダークメイジャー(少佐と言う意味)としてバトストで復活する。[まじく][2000年09月19日(火) 08:38:55]


スネ−カー
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 19:34:51]
みなさん、今回の話の感想をお願いします。

・ホエールキングを特攻させるときのヒルツの顔が使いまわしだった…。[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 19:59:41]
・ゴジュラスがジェノブレに一掃されるシーンに腹が立ちました。[すこんぶ][2000年09月16日(土) 20:48:24]
・なんでシュバルツ大佐や、ハーマン少佐は何もしないのだろう?[カニ][2000年09月16日(土) 20:50:52]
・一瞬そのまま打ち切りかと[ふのふの][2000年09月16日(土) 22:20:15]
・↑すいません失敗です。 終わり方を見て一瞬打ち切りかと心配でしたが次回予告が有ったので一安心。[ふのふの][2000年09月16日(土) 22:22:04]
・↑下に同じ(笑)どこぞの雑誌の漫画が終わったときのような感じでした(笑)[雨曇華の花][2000年09月16日(土) 22:38:11]
・「ハーマン→プテラス→墜落」の方程式がなかった…。あとジェーキングってどっかでみたことある体型です。[魁!!][2000年09月17日(日) 00:55:31]
・“それで、どーなったの?!”的な漫画の最終回チックなエンディングはニガテです・・・今回初めて見たヒトはレイヴンとリーゼは“ただの悪者”と認識したハズ。バンとフィーネのツーショット(あ、ジークもいたわね;)、シュバ兄弟の相変わらずさに心が和みました。[くろいぬ][2000年09月17日(日) 02:15:28]
・「バンの力」で蹴散らされたガンスナさん達…石化はしていない、ということはコアは生きているのですね。良かった良かった。[一退役兵][2000年09月17日(日) 09:08:58]
・なんか最近手描きのゾイドが増えてるね。[パキケファロス][2000年09月17日(日) 14:30:57]
・シュバルツ大佐、ゾイドからすごい降り方してましたね…。みんなあーやって降りてるんだ…。[らお][2000年09月17日(日) 16:35:57]
・↑あれはすごかった。[ワセン][2000年09月17日(日) 19:54:06]
・↑あのゾイドってコングでしたよね?彼はいったい何メートル飛び降りたんでしょ?(足はビリビリしないんでしょうか?)[ぺっし][2000年09月17日(日) 22:50:33]
・冒頭のハーマン&オコーネル、デカ過ぎるぞお前ら。[Schump][2000年09月18日(月) 00:08:59]
・↑×2降りたのはいいけど乗る時どうするんだろ。[フリューゲル][2000年09月18日(月) 18:19:31]
・↑×3目算してみました。8m前後です。[ティルフォード][2000年09月18日(月) 19:41:06]
・↑×4大佐が飛び下りるシーンをコマ送りで見てみると面白いです。ガニマタで…[弐石][2000年09月18日(月) 23:37:13]
・とりあえずプロの軍人さん方、ダメすぎ。GFみたいな半素人集団にまかせっきりでいいのか…[れおん][2000年09月18日(月) 23:53:32]
・↑×2あああぁぁ、大佐のイメージがあぁぁ・・・(泣) でも、見て見よーっと(爆)[十六夜][2000年09月19日(火) 00:08:50]
・ゾイドの乗り降りする時だけドラゴンフォームとか(違)。[コタ][2000年09月19日(火) 02:12:32]
・3m60[ソウコ][2000年09月19日(火) 07:00:55]
・スミマセン。又しても送ってしまいました(汗)。え〜と、3m60プラス8・9m程度は跳んでると、私も思います。改めてみた時、大爆笑。そして、ひたすらスロー再生。(笑)[ソウコ][2000年09月19日(火) 07:03:11]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 15:01:28]
トーマのキャラがやっと戻ったと思ったらマタマタシリアスキャラになろうとしているような???あんなすてきな兄がいるんだ、二番煎じはゆるされんぞぉぉ!!!トォォマァァ!!

・バンが馬鹿じゃ無くなり、フィーネが正統派になった今、トーマがやらねば誰が2部のボケ要員でいる・・・!?[水色ガイサック][2000年09月17日(日) 17:23:46]
・このトーマ・リヒャルト・シュバルツは…いわゆる「やられ役」のレッテルをはられている…活躍できたと思ったらすぐジェノ辺りにボコボコにされるなんてのはしょっちゅうよ!イバるだけで能無し(の上にセクハラ)なんで命令を無視してやった上官には当分番組に出てこれねえ(ホント?)やつもいる…だがそんな俺にも吐き気のする(爆)強さのインフレだけは分かるッ!強さのインフレとは新整品を売りたいが為に従来のゾイドを利用し痛めつけるやつの事だッ!! ましてやゴジュラスを〜〜〜〜ッ!! きさまがやったのはそれだ! ああ〜ん てめえのゾイドはトミー公式だし好きな人も結構いる、だからレイヴン、てめえのゾイドは…俺が裁く!!(でも結局やられ役)というのはさておき、とりあえずトーマの場合、ボケキャラでないと活躍できないので(そうか?)シリアス化は不吉です。(笑)[パキケファロス][2000年09月17日(日) 21:13:00]
・アニメ公式ページにも『自信過剰からくる失敗が多く、バンがいつも苦労する羽目になってしまう。』って書かれていましたしね・・・・・・。成長したバンとフィーネを引き立てるためにもがんばってください。(そんなあなたが大好きです[キロ][2000年09月17日(日) 22:42:51]
・あの〜、トーマってブラコンなんですか?(汗)任務中に「兄さん」[コタ][2000年09月17日(日) 23:47:36]
・↑の続き。任務中に「兄さん」って呼んじゃってるし〜。最近観始めた初心者なものでよく知らないのです(苦)。[コタ][2000年09月17日(日) 23:56:04]
・兄を尊敬する気持ちと、その兄に認められないというコンプレックスが半々ですが、基本的にはブラコンでしょう。[十六夜][2000年09月18日(月) 00:32:24]
・ブラコンですよね。シュバルツ兄弟二人で青春ドラマが一本撮れそうです。[鏡][2000年09月18日(月) 10:36:14]
・兄貴に対しては、尊崇の念を抱きながらもかなり屈折した感情も同時に抱えていそうですよ、彼は。顔の造形そのものなら兄貴より格好いい部類だと思うのですがね、私は。[オジオン][2000年09月18日(月) 22:25:38]
・↑お答え有り難うございました☆やっぱりそうなんですか〜(笑)。・・・優秀な兄と比較されても変にやさぐれたりしないで、自分の得意な分野で兄に一歩でも近付こうと努力しているのですね、彼。健気で良いですねい。人間キャラで一番好きです。[コタ][2000年09月19日(火) 02:35:34]


ロベルト
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 23:34:34]
ニューヘリックシティーって、どんな都市でしたっけ?。ガイガロスは「帝都炎上」の回で覚えてるけどニューヘリックシティーは「極秘司令」の大統領官邸以来さっぱり・・・。

・オープニングにもでてきてますよ。例えるならニューヨーク(だと思う)[ゲルゲ][2000年09月18日(月) 08:58:27]
・↑OPのあれは・・・いまだに謎の廃虚では?ヘリックシティーはビルとか建ってるわりに土臭い場所、という印象が残ってるなぁ・・。[イクストル][2000年09月18日(月) 12:48:23]
・↑×2シドニーにも見えます。[デスシャドー][2000年09月18日(月) 22:42:29]


シュバルツU世
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 19:37:22]
ゾイドのEDの最後のほうにさびれた町並みがでてきますよね。あの地面にアメリカの国旗があるんですよね。国際紛争につながらないのか!?ジーベックよ。

・あそこ、宙に浮いてるよーな気がするんですけど如何に?[光輝][2000年09月17日(日) 19:41:28]
・もう関係なくなっている可能性がある。[ワセン][2000年09月17日(日) 19:48:14]
・いや、いいじゃないですか。共和国はアメリカのイメージとぴったりですよ。[ヴェダイ][2000年09月17日(日) 20:03:29]
・↑ロシアだと思ったのは、私だけですかね〜。首都で帝国軍を撃退した所が・・・・ちなみに帝国軍はドイツです。[鎌とハンマー][2000年09月17日(日) 20:31:08]
・いやいや。だいたい皆の名前はドイツ語が多いから帝国も共和国もドイツです。[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 21:45:26]
・国旗には関係ない話しですが、俺が思うには,日本が帝国、中国が共和国だと思います。(日本=大日本帝国、中国=中華人民共和国(おい!) )[ジェノカイザー][2000年09月17日(日) 22:28:48]
・↑ん?日中戦争時に日本が戦っていた国は中華人民共和国ではなく、中華民国ですよ。ヘルさんの回答の意味を自分が勘違いしてるだけかな?。それはさておき、自分は共和国はアメリカに近い、ガイロスはドイツとロシアを合わせたような国だと思います。(ホマレフって名前はロシア系ですよね?)。[ロベルト][2000年09月17日(日) 23:38:48]
・よくいるのが「太平洋戦争で日本は韓国とも戦った」とか「日本の各都市はアメリカ空軍の爆撃を受けた」とか思ってる奴な。どこがおかしいのか分からない人は自分で調べてね。…さて、OPの廃墟ですが、よく見るとロレックスの看板も落ちています。スタッフは高級腕時計に恨みでもあるのだろーか。宙に浮いて見えるのは海面に空が写りこんでるせいね。…それよか、EDのアーウルフを早くサイクスに差し替えて欲しいんですけど…[Schump][2000年09月18日(月) 00:04:42]
・↑調べるのは難しいと思うので解答を・・・・・1「その当時の韓国はとっくに日本に併合されていた」2「当時のアメリカに空軍はなく陸軍航空隊と海軍航空隊に分かれていた」、この2つが正解だと思いますけど。[鎌とハンマー][2000年09月18日(月) 04:09:08]
・当時日本政府は”蒋介石(の国民党政府)は相手にせず”(容認しない),とか言っていたわけだから厳密には”中華民国と戦っていたわけではない”のかもしれん???(詳しい人HELP)[MAD研究員][2000年09月18日(月) 05:46:46]
・艦砲射撃も忘れずに・・・・[ロックウッド][2000年09月18日(月) 08:35:53]
・↑↑↑それ、日本、アメリカには空軍ありましたよ。[昼津ジュニア][2000年09月18日(月) 20:29:43]
・↑いえ、アメリカには第2次大戦当時、確かに”空軍”は無かったです。航空兵器は、陸軍、及び海軍にありました(海兵隊には航空機はあったかな?)。しかし、陸軍航空隊はかなり自主性による運用がなされており、戦後に独立しました。[ロベルト][2000年09月18日(月) 21:38:43]
・追加:その陸軍航空隊が、今のアメリカ空軍になりました。[ロベルト][2000年09月18日(月) 21:40:15]
・ちなみに中国は「大韓帝国」と名のっているときもありました。[シュバルツU世][2000年09月18日(月) 21:53:57]
・大日本帝国では昭和十二年ごろに空軍創設計画がありましたが、組織縮小(=発言力低下・予算削減)を恐れる陸海両軍の反対と戦争の激化による予算不足でボツになってそのまま。アメリカ空軍は1947年の創設です。[Schump][2000年09月18日(月) 21:57:35]
・↑×7 第一次近衛声明ですね。しかし、その後武漢(中華民国の首府)を攻撃・陥落せしめたものの、奥地の重慶に立て籠もった蒋介石に対して、第二次近衛声明を発して講話を図っていますから、中華民国との戦争であることは認めていたようですよ。尤も、日本の中国侵略戦争が日清・日露の戦争とは性格を異にすることは早くから尾崎秀実らが指摘していたことですが・・・。[オジオン][2000年09月18日(月) 22:17:55]
・あと、惑星Ziが未来の地球だと仮定すると、フロントミッションの世界のように国家の統合が進んでいる可能性がありますね。[オジオン][2000年09月18日(月) 22:19:42]


パキケファロス
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 14:25:40]
ジェノジェノジェノと来たからもうジェノはないなどと言う読みは、まさに泥沼。嵌っている…すでに泥中、首まで…崩壊路…!せせら嗤われる…ガリウスという魔性に…なのかどうかはわかりませんが、レイヴンはジェノブレの次に乗るゾイドはなんでしょうか?俺的にはデッドボーダー…と見せかけてイグアンに乗りバンのゴドスと激闘を繰り広げて欲しいとか思ったり…でももう乗らないという説も有力。(笑)

・意表をついてガリウス。改造ゴドス1体で基地を壊滅させるレイブンが乗るなら大丈夫![ゲルゲ][2000年09月17日(日) 15:18:37]
・もう乗らないという説に一票。もう乗れないという説(?)でも可。[ヴェダイ][2000年09月17日(日) 20:01:20]
・乗り換えは多分ないと思います。その時に自我を保っていられれば、なくもないでしょうが…。[鏡][2000年09月18日(月) 10:36:57]
・恐らくシャドー(それまで存命であれば)。[cokEtori][2000年09月18日(月) 18:49:08]


シュバルツU世
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 19:03:33]
「帝都炎上」を見てて気付いたのですが、ダン少佐の<ジーク>のやられかたが「遠い星空」と違いませんか?

・.........それは言わないお約束♪(滝汗)[スネーカー][2000年09月17日(日) 19:18:59]
・第1話から見ていただけば分かる通り、そんな箇所はいっぱいありますから…第1部の伏線との食い違いは気にしないほうが幸せでいられます。(伏線を読むほどに先の展開の読めなくなるアニメって…)[るん○ん][2000年09月17日(日) 20:33:22]
・て言うか、あれはコマンドウルフですよ。[川崎隆彦][2000年09月18日(月) 04:49:30]
・↑トオチャンのゾイドの名前が「ジーク」で、それにあやかりバンがオーガノイドに名前を付けた(漫画版)。アニメではどうだったかな・・・(忘却)。漫画ではバンの父親は軍人ではありません。ラグナレクファングという自爆技を持っていて、アニメではこれが異常に強力になってました。[イクストル][2000年09月18日(月) 13:03:17]
・「遠い星空」ではダン氏は光りながら突撃していましたが、あれは謎の眼鏡をかけて、頭からブレードを飛ばしたり額からビームを撃ったりできるようになったのではないでしょうか。[Schump][2000年09月18日(月) 13:21:16]
・↑次の番組への布石ですか?・・・不吉な・・・[イクストリ][2000年09月18日(月) 13:25:09]
・↑↑いえ、最終回でワームホールに飲まれて行方不明になったバンと一緒にウルフで走ります。[ジェイ野][2000年09月18日(月) 13:29:58]
・↑・・・アニメ最終回の脚本が長谷川圭一氏とするとありえますか? (アレと「ダ●の大冒険」は衝撃的結末でした・・・。)[水色ガイサック][2000年09月18日(月) 15:06:27]
・ラグナレクファングってマンガではセイバータイガーを一発で倒してましたね。しかしあれだけの数のアイアンコングを倒すとは・・。みんな一丸となって使ったら恐ろしいことになりますね。[MYU][2000年09月18日(月) 17:04:35]
・↑一定のレベルに達したものにしかできない技なのだ!とか。パルプンテ[イクストル][2000年09月18日(月) 17:11:51]


コティ
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:38:23]
で・・・・・あのあとホエールキングはどうなったのでしょうか? バン達は? アーバインは無事みたいですけど・・(次回予告より)

・バンが三枚おろし→トーマがたたき→アーが食う。[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:18:13]
・ジャンプの10週打ちきりマンガみたいな終わり方だったなぁ・・・長い間応援ありがとうございました。次回作にご期待ください。[那須野朗][2000年09月16日(土) 17:29:03]
・どこからともなく銀地に赤&青の戦闘機が出現、ウェーブ&レーザー&4ウェイミサイルで破壊して去って行く…失礼、クジラ違いでした。[一退役兵][2000年09月16日(土) 17:29:45]
・・・・しまった(他の質問の解答欄参照)。しかし・・・またトーマだけ潰れてそうな感じがしました。[cokEtori][2000年09月16日(土) 17:34:47]
・ブレードがジャンプしてエンジンポッド破壊したあと牛&サイクスで砲撃。[すとのば][2000年09月16日(土) 18:58:31]
・巨大化した某ネコ型ロボット漫画のあのお方がキングの背中に飛びのって倒してくださったのです。[ステルスバイパ−][2000年09月16日(土) 19:30:01]
・逃げた(それは絶対ない)[元宵][2000年09月16日(土) 23:30:04]
・ヒラリマント使用[アルフォンス][2000年09月16日(土) 23:50:10]
・実はジークを憑依させて、無事に不時着(笑)。[オジオン][2000年09月16日(土) 23:59:27]
・上段当て身投げ[URYY][2000年09月17日(日) 00:41:25]
・ジークが乗っ取って、どこかに捨ててきた(便利)。[魁!!][2000年09月17日(日) 00:46:32]
・放映時間終了後、解体して回収。[鏡][2000年09月17日(日) 07:53:33]
・「たかがクジラ一匹!ライガーで押し出してやる!アタックライガーは伊達じゃない!」というのもアリかも知れない…[一退役兵][2000年09月17日(日) 09:36:25]
・「ホエールキングだッ!無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーッ」と思ったのは自分だけではないはず。[魁!!][2000年09月17日(日) 16:04:35]
・ジークに頭をバクッとやられて流血しながら「ハッ、ゆ、夢か・・・」なんてオチだったりして。[スマッシュ五郎][2000年09月17日(日) 16:25:46]
・打ち切り最終回ってこんな感じかしら、って先に言われてるしー(苦笑)[光輝][2000年09月17日(日) 16:47:50]
・某英雄伝説の第13艦隊総司令官見たいに一番左のエンジンに集中砲火を浴びせて進行方向を変えたとか。[ステルスバイパ−][2000年09月18日(月) 08:58:22]
・↑やっぱ谷底に落とすとかして地味に解決したとみた。[イクストル][2000年09月18日(月) 12:51:51]


きくいち
さんの疑問
[2000年09月18日(月) 11:37:14]
パパオの実よりも塩コーヒーよりも、実はアーバインのとうもろこしが1番気になってるのは私だけなのでしょうか?

・アーバイン初登場の時(3話)、バンとフィーネが出遭った、砂漠をうろつくゴロツキ(もといトレジャーハンター)の彼が、一緒に野宿して夕飯に差し出してたのが何故かとうこもろこし。茹でか焼きか、或いは生だったのかは定かではないが、取り敢えず歯に詰まりそうで、三人で円くなって当たり前の様に貪ってた様が強烈に印象に残っております。私のアーバイン様のの第一印象は、実は眼帯でも筋骨隆々でも赤ウルフでもなく、とうもろこしだった……。あれって携帯食料になるのですか?(乾燥させて粉にしてるとかなら分かるんだが)[きくいち][2000年09月18日(月) 11:52:05]


銀装騎攻
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:34:23]
今回は総集編でしたが、みなさんどうでしたでしょうか?自分は総集編のわりには楽しめました。いやー、ヒルツとバンが出会って1年もたってたんですね。あと、「ジェーキング」には開いた口が塞がりませんでした。

・ジェーキングはパース君だと思いましょう。ローアングルから見るとあら不思議。[一退役兵][2000年09月16日(土) 16:47:59]
・レイヴン再登場はヒルツ初遭遇の10ヶ月後・・・その間にリーゼ、アンビエントという固有名詞を知ったり、語られていない戦いがあったり・・・興味が沸く。[水色ガイサック][2000年09月16日(土) 16:48:25]
・今までよくわからなかったこともだいぶわかったので、よかったです。せっかく総集編なんだからアーバインのフルネームを期待したのですが…。私だけでしょうか…。[らお][2000年09月16日(土) 17:10:08]
・最後の方に出てきたヒルツの顔って使い回しですか?手抜きは止めてよ、頼むから…。[シン][2000年09月16日(土) 17:12:46]
・↑:でも彼の場合、描き下ろしでも賭けですよ…[るんるん][2000年09月16日(土) 17:15:11]
・オチが・・・あの後どうなったのでしょうねぇ(墜落鯨)。[cokEtori][2000年09月16日(土) 17:30:23]
・ジェーキング・・・いままでテレビで発表された改造ゾイドの中で、一番センスあると思う・・・幸多かれ!![那須野朗][2000年09月16日(土) 17:30:28]
・思ってたよりも新規の映像が多かったんで満足です。ブレードグスタフに素直に感動。[ミレゴジュ][2000年09月16日(土) 17:32:48]
・ジェーキング・・・すごい発想のゾイドでしたね。歩いたらもっとすごいけど。[すこんぶ][2000年09月16日(土) 20:55:51]
・ジェーキング、見ていてどこがどうなっているのかよく解りませんでした<画質悪し[てぃえふ][2000年09月17日(日) 00:01:30]
・じえーきんぐ・・・昔改造したセイントセイヤ玩具を思い出した。バラして、腰に頭取り付けるの。[URYY][2000年09月17日(日) 00:39:52]
・同じく〜何がどうなっているのやらジェーキング。ウチのTV映りが悪いので・・・。[くろいぬ][2000年09月17日(日) 02:16:28]
・何よりも驚いたのがヒルツと出会ってから1年発言。超びっくりです。要するにレイヴンは2年でなく3年近く放浪していたって事ですか…。オチの必然性が浅はかな私にはよく分かりませんでした。だって最終回だと本気で思ったから…。(笑)[鏡][2000年09月17日(日) 07:25:56]
・ジェーキング:武装が見当たりませんが、どうやって攻撃するのでしょう? はっ!!まさかレブのファングで・・・・・[ティルフォード][2000年09月18日(月) 03:54:41]
・・・ホエールキング一隻(私の中ですでに艦)を無駄遣いするヒルツは愚か者だと思った・・戦力そいでないし・・[ロックウッド][2000年09月18日(月) 08:37:57]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 17:29:46]
1部最終回でプーは完全暴走状態でしたが、それでもハーディン准将は付いていくんでしょうか?

・あれは影武者だったんじゃないかな〜。[ワセン][2000年09月17日(日) 19:51:00]
・断末魔までも「プー様」なハーディン准将は、どんな状態でもプー様まっしぐら。・・・・・・だといいな(笑) そんな彼女だから萌えるのです!!(力説すなっ)[DOM][2000年09月18日(月) 01:34:52]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:36:40]
ま、まさか・・・40話のあの発言が・・・。(次回予告より)

・アーバイーーン!キャロルって誰?彼女いたの!?いやあん!ショック…。[らお][2000年09月16日(土) 16:43:25]
・あの次回予告でチラっと見えた人?(次回予告しか見れなかった奴→[がいさつくMk3][2000年09月16日(土) 16:45:05]
・それよか、キャロルさん(だったっけ?)。ぱっと見男に見えてしまいました(殴)…サイクスがいかに速いとはいえ飛行ゾイドと決闘しなきゃならないとはねぇ。[一退役兵][2000年09月16日(土) 16:45:17]
・チッ…また巨乳キャラか…。[シン][2000年09月16日(土) 16:46:26]
・僕としてはサイクスもストームも好きなんで決闘なんてしてほしくないなー。あとストーム赤かったけどアンビエントが入ってるのかな?[バストライナー][2000年09月16日(土) 16:56:56]
・大人な話のようですが…バン達に出番があるのだろうか?最後死に別れなきゃいいけど。ムンベイはどうなる?[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:23:26]
・アーバインでよかった・・・。大佐なら泣く。[フリューゲル][2000年09月16日(土) 20:21:15]
・アーバインでよかった・・・。中尉なら泣く。…って、一度でいいからいわれてみたいトーマ君。[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 20:47:48]
・アーバインはルパン三世でいうところの次元大介ですな。[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 23:02:16]
・あとはキャロルがドラッグクイーンであることに期待しよう(お[Schump][2000年09月17日(日) 00:30:15]
・あの様な話があるのは別にいいのですが、予告での「キスなら〜」はなんかムリヤリっぽさを感じました。[魁!!][2000年09月17日(日) 01:27:14]
・私もそう思いました>フリューゲルさん  でも、嫌な物見たさ(?)で見てみたいような気もしますが・・・[十六夜][2000年09月17日(日) 03:03:48]
・いやぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!アー様に彼女〜〜〜〜〜〜!!!!!(号泣)[コロちゃん][2000年09月17日(日) 08:58:05]
・アーさんカップリングの予感ですなぁ・・・。次回はアーさんのラブロマンス。1部のファン号泣なんてね。[すばる][2000年09月17日(日) 12:30:37]
・キスならあとにしてくれ……とは。ははは。ともかく、僕もサイクスもストームも好きなんで決闘なんてしてほしくありません。そして、ゲストとしてグライドラーを…[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 15:00:56]
・レイヴンにやられっぱなしだから彼・・・・たまには言い思いしてもいいんじゃない??[獣神ゾイダー][2000年09月17日(日) 15:04:20]
・ヒロイン同化プラグイン作動中。この場合、私はキャロル(爆)[ゆき-W][2000年09月17日(日) 15:13:53]
・なんかチューーーしてたぞ。[偽×2][2000年09月18日(月) 01:00:28]



さんの疑問
[2000年09月16日(土) 21:30:35]
シンカーレースを仕切っていたあの御方はやはり『ファイター』なのでしょうか?

・その通りだと思います。声優さんも同じだったと思うんだけど・・・。[イオン][2000年09月16日(土) 22:44:43]
・↑そうですね。怪人ゾナーでもあり、キリランシェロでもあります。[ティルフォード][2000年09月16日(土) 23:05:09]
・リュードでもあります。[モジャ][2000年09月16日(土) 23:17:12]
・「私の名は覆面ファイターだ!!」「ウソだ!絶対ミニ四ファイターだ!!」[ジェイ野][2000年09月16日(土) 23:45:43]
・そんでもって、土井先生でもあり、ビーダー攻略王でもある。[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 00:34:09]
・何故、誰も『堂本瞬一』って、言わないんだろう…(笑)。せっかくだから、名前を挙げておこう(笑)。ジーベック作品だしね。ところで、シュバルツU世さんに質問ですが、ええと?土井先生って、森久保さんではなく、関さんじゃありませんでしたっけ?かなり記憶があやふやなので、間違ってたらスミマセン(滝汗)。[ソウコ][2000年09月17日(日) 01:41:00]
・↑げげっ、そうでしたか。てっきりそう思っていました。すいません。[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 01:48:06]
・↑ネタバレフィルターはいりませんでしたね(汗)[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 01:48:49]
・あとは「エクセルサーガ」の岩田とか「天使になるもんっ!」の・・・なんだっけ、あの天使のラファエル?なまえがよくわかんないけど。あとは「聖ルミナス女学園」の風見祥太郎、「スプリガン」の御神苗優でもある。[銀装騎攻][2000年09月17日(日) 12:18:29]
・↑あれ!?フィルターがかかってる・・・。[銀装騎攻][2000年09月17日(日) 12:19:46]
・いつものフィルターじゃないね、これ[昼津ジュニア][2000年09月17日(日) 12:44:05]
・疑問に答えていただきありがとうございました。[零][2000年09月17日(日) 21:27:43]
・あの回で私はレースの実況が何時壊れるのか期待していました。「ハーッハッハッハ!!ハーッハッハッハ!!全国のナゾラーを目指す諸君!!私が怪人ゾナーだ。早速だが君達に問題を出そう。Ohベイベー!!これが出来たら天才ゾ〜ナ〜!!ではよーく聞きたまえ・・・」[デスシャドー][2000年09月17日(日) 21:44:21]
・皆さん、魔術士オーフェンを忘れてません?(爆笑)[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 22:55:30]
・↑キリランシェロはオーフェンの本名なのですが・・・?[ティルフォード][2000年09月18日(月) 00:40:25]
・↑ 舌を噛みそうな名前第一位(原作参照)。[魁!!][2000年09月18日(月) 00:43:56]


ティルフォード
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 19:46:15]
トンマ呼ばわりの上に今度はケチ呼ばわり。悪女フィーネと、その外見に騙されているトーマをどう思われますか?

・恋愛の理想と現実。青春の光と影。ってやつですか。がんばれトーマ。いつかきっと君の良さを分かってくれる娘が現れる。多分。[一退役兵][2000年09月16日(土) 20:22:54]
・同じ男として彼の気持ちはよっくわかりますよ。だからついつい彼に感情移入していることもしばしば。特に「皇帝の休日」。ぢつは、あんときゃマジで手に汗握りました(笑)…それなのにあの悪女はそんなトーマ君の純情を踏みにじり、挙句の果てに陰で悪口。もう彼にどんな慰めの言葉をかけてやったらよいのかわかりません(涙)…多分君は酷いフラれ方をするけど、それにめげずに次は、もっと純情な娘にしなさいね(悲)[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 20:35:56]
・今日のフィーネさん・・・・・・・・・コーヒー(なのかなあの飲み物?)になみなみと塩をそそいでましたね。あんなに入れて大丈夫なのか?[カニ][2000年09月16日(土) 20:45:43]
・初登場時、バンに双眼鏡を貸さなかった事を未だにフィーネに恨まれているとみた。[ジェイ野][2000年09月16日(土) 21:06:19]
・…悪いんだけど、そんな君が面白おかしい。これも愛。[るんるん][2000年09月16日(土) 21:06:56]
・第2部のラスト直前で謎の邪悪な魂にフィーネに愛されたい欲望に付け込まれて精神を乗っ取られたら自分評価が上がるのだが…。(酷)[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 22:44:14]
・そのうちリーゼかヒルツに「フィーネをバンから奪ってみたくないかい?」と言われて操られそう(笑)[鳴兎][2000年09月16日(土) 23:32:02]
・セシル、カイン、ローザの関係へ・・・ってトーマはそんあ度胸の座った男じゃないですね。もっと律儀で、(悪くいえば)ある意味小心です。でも同じ片想い族(笑)として、幸せになって欲しいですね。[オジオン][2000年09月17日(日) 00:03:01]
・トーマよ、自分は貴様をいつまでも応援し、観察して楽しむ事を誓おう!![魁!!][2000年09月17日(日) 01:35:41]
・涙を禁じえませんでした。脚本家の方はフィーネをべったべたのヒロインとして描こうとしているのか、影でほくそ笑む悪女にしようとしているのか気になる今日この頃。[鏡][2000年09月17日(日) 07:28:01]
・同じTBSアニメでも悪を悪と自覚しない分、でじこよりタチが悪い。[魁!!][2000年09月17日(日) 15:58:23]
・TBSアニメ?? ゾイドはMBSアニメ(MBSはTBSの資本は入っていません。JNN系列だけだよ)[KAIN][2000年09月17日(日) 18:47:07]
・↑×2確かに言えてます。でも「目からビーム」出さない分まだましかも(爆笑)。でもフィーネは古代ゾイド人だから・・・まさか、「口からバズーカ」使えたりして!?(んなわけあるかいっ)[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 22:53:00]
・↑×2 失礼しました。TBSでやっているからてっきりそう思っておりました。 ↑ もしそうならリーゼとのバズーカ対決が楽しみですね。[魁!!][2000年09月18日(月) 00:40:29]


鳴兎
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 17:44:11]
GFの主要スタッフって少なすぎるような気が…少数精鋭なんでしょうか?

・実働部隊が本気でバン&トーマ&アーバイン(本人否定)だけみたいな言い方でしたからねぇ…そんなので広い惑星Ziをカバーできるのでしょうか。[一退役兵][2000年09月16日(土) 17:51:12]
・↑近頃ダークカイザーの一味の相手ばかりだから、当分の間は大丈夫でしょう。当分の間は。[’67/ロクナナ][2000年09月16日(土) 20:32:14]
・必要な時は共和国軍や帝国軍から部隊を借りられるシステム(必要経費はGF持ちって事で)になってたりして。[JAS39][2000年09月17日(日) 00:01:56]
・どうやら作戦行動の必要に応じて、両国の軍部からの支援(「漆黒の翼」「G包囲網」「遺跡の少年」など)を受けられるようですから、少数精鋭でもいいのかも・・・私にいわせればただの「少数」ですが・・・。[オジオン][2000年09月17日(日) 00:05:17]
・も一つ。結局誰が最高司令なんでしょう?その人物次第だと思いますが…。[鳴兎][2000年09月17日(日) 00:14:26]
・↑ その昔、「オタスケマン」というアニメで正義の組織の司令官と敵の親玉が同一人物だったというのがあり、驚いたものです…。[魁!!][2000年09月17日(日) 01:30:41]
・カイザー様も少数精鋭だから大丈夫。(違)[鏡][2000年09月17日(日) 07:30:50]
・5人(赤、青、黒、緑、桃)は必要。(嘘)[大和天空王][2000年09月17日(日) 07:33:41]
・↑カレー好きな黄色さんの立場は?[ゆき-W][2000年09月17日(日) 23:58:57]


シュバルツU世
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 00:32:42]
すっごく初歩的な質問です。GFと軍警察ってどう違うんでしょう?

・軍警察というのはそれぞれの国の軍隊が抱えているもので(帝国側の「帝国軍警察」も存在はしているのではないかと思われますが、アニメではまだ登場していませんね。ひょっとすると「軍警察」という呼称は使っていないかもしれませんが)、本来は(その国の軍隊の)軍人による犯罪(脱走なども含む)を取り締まるためのものです。「MP」「憲兵」ともいいます(日本で「憲兵」という語が忌まれるのは、旧軍の憲兵に軍のみならず民間の犯罪を取り締まる任務・権限までが与えられており、しかもその権限の監視・制限が不十分で思い込みによる不当逮捕・拷問・冤罪などを招いたためであると聞いています)。エンジン盗難の件で軍警察が出動してきたのは「アーバインたちが傭兵として軍に登録されていた」「軍用兵器の盗難は機密保持などの観点から一般警察ではなく軍警察の管轄になっている」といった辺りの理由によるのではないかと。それに対しガーディアンフォースは「ステルスバイパー軍基地連続襲撃事件」を契機に発足した帝国・共和国合同の「平和維持部隊」で、その主任務はゾイドで武装したテロリストなどの取り締まりです(発足当初は共和国軍警察内部の腐敗捜査官摘発なども行っていました。共和国軍を装って破壊活動を行う盗賊など、政治的に微妙な存在の捜査・鎮圧も担当していたようです。通常の盗賊鎮圧などは国家軍の役割となるのが建前だったようですが、国家軍の手が回らないようなケースで地元からの要請を受け鎮圧を行ったこともあります。最近では「ステルスバイパー軍基地連続襲撃事件」の黒幕でありオーガノイド3体を擁するヒルツ一味を最優先捜査対象にしているものと思われますが、旧プロイツェン派残党によるルドルフ帝暗殺計画の阻止に参加するなど国家軍・国内警察機構の応援として活動することもあるようです)。[青天 霹靂][2000年09月17日(日) 03:17:50]
・確か何かに、一度GF上層部から任務を言い渡されるとそれ以降は自己の判断行動ができるらしいですよ。[黒いライガー][2000年09月17日(日) 04:29:34]
・服装の自由度。[鏡][2000年09月17日(日) 07:22:04]
・共和国に限って言えばGFは上官に敬語を使わなくて良い。(嘘)[大和天空王][2000年09月17日(日) 07:30:52]
・追加です。軍警察よりGFの方が権限が強いそうです。[黒いライガー][2000年09月17日(日) 16:15:58]
・なるほど…皆さん、こんな僕の質問に答えてもらって、本当にありがとうございました。[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 19:05:17]
・↑あの台詞…やはりルドルフ殿下(当時)は「みんなルドルフのせいね」って言われた事を気にしていたんでしょうか?(冗談です)[ジェイ野][2000年09月17日(日) 22:09:24]


ゲルゲ
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 21:53:16]
修学旅行に行っていたのですが、今回のゾイドはうっかりビデオの録画を忘れてしまいました。今回はただの総集編ではなかったようですが、ストーリーのほうを教えていただけませんか?

・舞台は帝国軍ドラゴンヘッド要塞。 Aパートではシュバルツ兄弟、ハーマン&オコーネル、ディが黒赤青の3人&3匹とジェノブレイカーについて過去の映像を流しつつ会話。(ここで、リーゼの青クワガタは古代種であると判明) Bパートはバン・フィーネ・ジーク・アーバイン・ムンベイが現戦力の確認、2部の敵の戦法を(過去の映像と共に)振り返る。 そんな中ヒルツがホエールキング落しを実行、バン達の防衛戦が始めると同時に話は終了、ここで冒頭のナレーションが流れてくる・・・。[水色ガイサック][2000年09月17日(日) 09:34:11]
・↑ありがとうございます。そうだったのですか。ところで「ジェーキング」なる改造ゾイドがでてきたそうですがそれはどのようなものですか?[ゲルゲ][2000年09月17日(日) 15:24:27]
・↑ 早い話がジェノの足にレブの胴体を持ったアンバランス感満点な一機です。「ゲルゲ」というHNの由来はかつて存在したラジオ番組ですか?)[魁!!][2000年09月17日(日) 16:09:13]
・↑解答ありがとうございます。ちなみに“ゲルゲ”の名は「超人バロム1」という特撮モノから。(怪人がすべて“〜ゲ”という名前)[ゲルゲ][2000年09月17日(日) 21:25:59]
・↑おおっ、いわゆる一つのドルゲ魔神ですね。ルロルロロ・・・[ジェイ野][2000年09月17日(日) 21:47:45]


シズト
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 14:57:51]
殺し屋ファントムを雇った帝国軍将校の発言にプロイツェン閣下の無念を晴らす、なんてのがありましたが,2流悪役のわりにはプーさん人望あったのですねぇ・・・意外だと思った人僕以外にいますか?

・ずばりワイロですな… (毎日閣下に一票入れている(大嘘)[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 15:02:19]
・甘い汁をたくさん頂いたからでしょう。[魁!!][2000年09月17日(日) 15:59:44]
・でも、ダークカイザーの存在は知らないみたい・・・捨てられた!?[水色ガイサック][2000年09月17日(日) 17:20:01]
・ところでプー支持派の将校には何らかの処分は無かったのでしょうか?プーは悪人だったんだし。[D-Blue][2000年09月17日(日) 17:39:46]
・軍備の充実を図っていたプーですから、軍部の支持はおおきかったのでしょう。ルドルフ皇帝が即位してからはプーを支持していた高級将校は遠ざけられるなりしたのでしょう。それに対する恨みもあったのでは。[D.D.D.][2000年09月17日(日) 20:02:08]


’67/ロクナナ
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 20:57:33]
トランスティック ナーヴ(今のゾイドのEDを歌っています)のファンの人 挙手をどうぞ。

・はい!はい!はい!(五月蝿いよ) デビュー当時からファンです。姉なんてインディーズの頃からおっかけしてましたよ。[MYU][2000年09月16日(土) 21:18:11]
・ゾイドのEDではまりました!INTO YOURSELFのカップリング曲のTRAIALもいい曲ですね[kajika][2000年09月17日(日) 01:00:26]
・↑うむ、確かにカップリング曲のほうがいいという声すらありますからね。[MYU][2000年09月17日(日) 11:12:00]
・なんでもいいですが、カタカナで「トランスティック ナーヴ」と書くのは間違いです。「TRANSTHIC NERVE」です。[MYU][2000年09月17日(日) 11:50:53]
・間違い。「TRANSTIC NERVE」・・。[MYU][2000年09月17日(日) 11:51:39]
・電池のCMのあとのINTO YOURSELFのCMがなくなってる…。またそろそろ変わるんでしょうか、ED。[らお][2000年09月17日(日) 16:40:45]
・家のトランスのメジャー盤は、みんな初回盤です。(ファンはトランスとよぶのだ。)[aaaaa][2000年09月17日(日) 19:00:20]
・↑×4すいません。つづりがよく分からんので、まちがえたら、TRANSTIC NERVEに失礼なのでカタカナで書きました。 ['67/ロクナナ][2000年09月17日(日) 19:19:26]


ガンちゃん連盟
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 19:09:35]
シンカーレースや音速の決闘などがありますが「そんなのやるならジェノ止めろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(怒)

・...はあ。......で、.........質問は?[スネーカー][2000年09月17日(日) 19:17:28]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 20:24:08]
ゾイドの女性キャラはみんな処女??とりあえずマミ様は美処女であってほしい・・・・・・・・・・あー・・・俺追い出されるかも・・・・・

・ちょっとここでは禁句っぽいですな…。[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 20:33:46]
・俺、しーらない・・・・・・(入室禁止が怖い男→[がいさつくMk3][2000年09月16日(土) 20:35:58]
・うぐぅ、解答したいぜ…[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 20:40:17]
・公式(?)データが公開されることは、まあ無いでしょうね。そんなに重要なことかね?[オジオン][2000年09月17日(日) 00:09:17]
・知って得する事でも無し。如何様にでも。[鳴兎][2000年09月17日(日) 00:12:19]
・大統領…[Schump][2000年09月17日(日) 00:24:20]
・↑なんで子供いるのに…フィーネたんについてはバンに聞けばいいのか、じいさんに聞けばいいのか、そうだ!春フォードに聞けば…(ぜったい嫌!)[偽×2][2000年09月17日(日) 01:12:25]
・アイヤー。ぽくもなにもタブーあるヨ(笑) 別に追い出されはしないから安心するヨロシ。でも2度目はどうかな?(微笑)[DOM][2000年09月17日(日) 01:16:34]
・この手の質問に対する回答は、どこまで許されているのでしょうか?  自己判断ですか?[たる][2000年09月17日(日) 03:31:08]
・物議を醸すことがわかっていながらなぜこういう質問されるのか正直理解しかねますなあ(笑)。ご想像におまかせしますってとこでしょうか。[アイロンコング][2000年09月17日(日) 03:43:21]
・いきなり難しいなぁ(笑) ところで美処女って…?[D-Blue][2000年09月17日(日) 13:12:35]
・FとかMとかはそうかも・・・。Rはちょっと・・・。(すいません。)[aaaaa][2000年09月17日(日) 19:04:08]


偽×2
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 17:58:08]
お姉さんゾイダーの魂の叫び(断末魔とも言う)「キャロルゥぅぅーーーーッ!!!○○○○…」(怒)。○に続く言葉は何でしょう。

・……………(声になぞならぬ)。…はともかくとしてもっと美人がよかったな。[ケイコウトウ][2000年09月16日(土) 22:51:18]
・僕の知ってるお姉様達は予告のアーバインよりも、○○と○○○が○○でずっと一緒だったほうが萌えだったようです。女心って難しいね。[るんるん][2000年09月16日(土) 23:52:05]
・「デッドリーキャロル!」って古すぎますか?[オジオン][2000年09月16日(土) 23:57:57]
・あかいぞ…[Schump][2000年09月17日(日) 00:28:28]
・かねもち?<自爆[ゆき-W][2000年09月17日(日) 16:38:22]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 15:57:02]
皆さんがアニメ版で「こんな話見てみたい」と思う事、何かありますか?

・最近考えたのが、リーゼがハルフォード中佐を操り始めて、フィーネに自分と同じ苦しみ(大事な人の喪失)をもたらそうと目論むエピソード。 ハルフォードはゴジュラス・ジ・オーガ(玩具カラー版)に搭乗。ブレードライガーVSゴジュラスという構図、見てみたいですし。[水色ガイサック][2000年09月13日(水) 16:01:34]
・よく晴れた日のセリフ一切無し話[イオン][2000年09月13日(水) 22:03:23]
・キャラの「こんな恥ずかしい珍話し」。ヒルツとか面白そうだし・・・・(おい!)。[ジェノカイザー][2000年09月13日(水) 22:22:12]
・ガンスナイパーにトーマが乗って、スナイプモードなのにメガロマックスをかます話。[パトロンNeo][2000年09月13日(水) 22:25:23]
・トーマが二階級特進する話。(ぉ[ヴェダイ][2000年09月13日(水) 22:55:09]
・↑ その後,三階級降格になった話。(一喜一憂 [すばる][2000年09月13日(水) 23:18:26]
・『カイザー一家の一日』。悪い人たちのオフ・ショットが満載![シン][2000年09月13日(水) 23:40:15]
・バン達一行が一切出てこない話。…いや、嫌いだからじゃなくて物珍しさでです。(笑)[鏡][2000年09月14日(木) 00:01:02]
・絶対あり得ないが、バンが「任務完了」とか言ってライガ―の自爆スイッチを押す。[ステルスバイパ−][2000年09月14日(木) 00:04:05]
・真面目な話、バリゲーターとブラキオスが活躍するシーン。[オジオン][2000年09月14日(木) 02:30:53]
・フィーネが浄化を発動する。バンが黒騎士となったレイヴンと相打ちになる。リーゼがライネック(?)をハイパー化させ、その後バンに撃たれる。ゴラオン(?)がケア・ガリング(??)に特攻する。[CVN−68][2000年09月14日(木) 05:58:29]
・発売したのに登場してないゾイドがメインのお話。・・・ゲーター!!![すとのば][2000年09月14日(木) 06:39:32]
・ゾイドが人語をしゃべる話。ジークはなんとなくいってることがわかるけどほかのゾイド(ライガーやサイクスとか)がしゃべりだすとおもしろそう。方言を使ってくれるとなおよい![るーさん][2000年09月14日(木) 09:59:17]
・とりあえず、ヒルツやリーゼがご飯食べてるシーンが出ないと安心できない。(何が?)ゾイドは飲食シーンが多くて好きなんス。[るんるん][2000年09月14日(木) 10:53:43]
・珍場面ばかり集めた話。(笑)[マッドサンダー命][2000年09月14日(木) 12:59:32]
・時代劇コメディ[NX6][2000年09月14日(木) 14:53:04]
・トーマがフィーネをエサにしたムンベイの奸計に掛かり、己の正義を暴発させる話。[魁!!][2000年09月15日(金) 01:17:48]
・略奪愛でトー・・・!!ゲフン、ゲフン!![埼玉の新参者][2000年09月15日(金) 10:34:07]
・士官学校時代のシュバルツを主人公に、妖しく展開する学園ドラマ(昔の少女マンガ風)。今、明かされる禁断の記憶!!シュバルツと黒百合に秘められた謎とは?!共演マルクス&ラルフでお贈りする、この冬最高のラブ(?)・ストーリー! 「おにいさま…トーマは涙が止まりません…。」[シン][2000年09月15日(金) 10:52:43]
・農家がモルガを飼育して生糸を作っているシーン[ももも][2000年09月15日(金) 11:28:23]
・リーゼが恋愛街道を直走る話。[デスシャドー][2000年09月15日(金) 16:28:53]
・↑それもよい。それもよいがモルガレースも見てみたい(タイヤついてるから)。[キラーポマト][2000年09月15日(金) 16:30:03]
・フィーネの妹が、フィーネを連れ戻しに(どこに?)くる話。(ラブひ◯か)[がいさつくMk3][2000年09月15日(金) 16:41:07]
・ルイ―ズ大統領が「推力1020万トン、戦艦ウルトラザウルス発進!!」と叫ぶこと。[ステルスバイパ−][2000年09月16日(土) 01:07:58]
・シュバ兄が主人公の「ラブしゅば」。トーマが主人公の「Piとま」。(誰かが書く前に書いてやろう…)でも本当はクルーガー大佐とダン、フライハイトの若いころの話が見たい[偽×2][2000年09月16日(土) 02:59:05]
・バン「親父、おれはまちがってるかい?」とかいってレイヴンに石油をかける話。[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 07:55:43]
・リーゼ、メリーアン、フィーネ、ムンベイの4人で『STAND BY ME』なんてどうですか?[デスシャドー][2000年09月16日(土) 11:04:59]
・フィーネがメリーアンを連れてあっちこっちで食い逃げをしまくる話。フィーネ「いい?あなたに御金を使わせる人は大統領でも敵と思いなさい!!」ルイーズ「食い逃げぇぇぇーーーーー!?私の朝食を返しなさい!!」どっちかっていうとCM?[デスシャドー][2000年09月16日(土) 11:10:21]
・トーマの独白・フィーネ編。恐らく5分ともたない(視聴率)。[鳴兎][2000年09月16日(土) 13:07:46]
・氷原の中の遺跡でマンモスを発掘していたら守護者のスノウマンモスが出てくるお話。(なにげに再販希望)[ふのふの][2000年09月16日(土) 22:35:14]
・ハルフォード中佐ご乱心・・・ってのはどうでしょうか?[大和天空王][2000年09月17日(日) 08:02:24]
・アンビエントがモルガにフェードインしてトゲモルガになりブレードと互角以上に戦う(妄想気味)。[キラーポマト][2000年09月17日(日) 15:10:55]
・トーマがひょんな事から帝国軍士官学校女子寮の管理人になる(笑)それで美少女達に蹴られたり殴られたり悪戦苦闘の毎日…(ラブひ○かいっ!)。[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 16:02:01]
・温泉ガメ型のオーガノイドが登場する(笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月17日(日) 16:03:15]


経野への茂辺地
さんの疑問
[2000年09月17日(日) 00:46:52]
アニメゾイドの、女性キャラは下着を(上)を着用しているのでしょうか

・ある意味セクハラだね…、これは…。僕の答えとしては惑星Ziには下着の概念が無い可能性があるかもしれないからなんとも…。[パトロンNeo][2000年09月17日(日) 01:12:31]
・やっぱり帝国製のほうが売れてたりして。(抹殺)[スコーン][2000年09月17日(日) 15:29:21]
・某Fさんは、「極秘指令」や「皇帝の休日」では下着をつけてたけど、あとはつけていないのでタレて見える・・・・・(殴)[がいさつくMk3][2000年09月17日(日) 15:32:47]


がいさつくMk3
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:30:23]
ぐわぁああーー!今TVつけたら次回予告がぁー!つーわけで見逃した方、挙手願います。

・ビデオに録画したけど、ちゃんと写ってるか心配です。ゾイドを見るのはバイトが終わってビールを片手に(注:未成年です)TV前でエンジョイライフ。(謎)[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 16:39:53]
・↑あんまり人の事言えんけど程々にな。煙はやめとけ。[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:14:42]
・おいらは、小学校入った頃にはビール飲んでたような……若いゾイダー諸君! おいらみたいな大人にはなるなよ![ミュズ][2000年09月16日(土) 17:29:13]
・見逃しました・・。昼寝していて起きたらぴったり5時だったのでTVのスイッチ入れたらオリンピック・・。脱力しました。ついでに魂も抜けました・・。[MYU][2000年09月16日(土) 17:30:22]
・6時にタイマ−セットしておいて、6時12分ぐらいにTVをつけたら、ギヤ−−−−−−−そ、そういえば先週・・・・・とゆうわけで爆死、ふ。[ア−クライガ][2000年09月16日(土) 18:27:23]
・先週、書いたとおり、お仕事の都合で見逃しました。これもゾイドのため、ゾイドのため・・・あれっ?![村][2000年09月16日(土) 18:38:08]
・見逃した奴ここに一人[ライガー][2000年09月16日(土) 19:15:11]
・い、いや…ビールを飲むというのはジョークなんですが…。(念のため)[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 19:55:08]
・雷のせい(?)で停電・・・タイマーが・・・。[大和天空王][2000年09月16日(土) 21:37:09]
・16時〜16時28分・・・良しと。(数時間後バイトから帰って)さぁーて見るか!・・・・・・ラーメン?(チャンネル間違えた・・・)(爆泣)[PT零][2000年09月16日(土) 21:38:46]
・しかしその日の放送の一番の見所(って言うか泣き所)は予告編かも…[偽×2][2000年09月16日(土) 23:26:12]
・関係ありませんが、6:00〜6:30にかけてやっていたシドニー五輪関係の番組。田村亮子選手の紹介のナレーションをしていたのは林原閣下に聞こえた…。[魁!!][2000年09月17日(日) 00:52:47]
・見逃しました…。予告編しか見れなかった。[すばる][2000年09月17日(日) 12:41:55]
・ははは・・・ボクはちょいと出かけるから、Gコードかけて今日そのビデオを見たら、ガビーン!歌しか入ってないじゃないかー!!!!(しかもOP、途中で切れてた(泣)[(仮)][2000年09月17日(日) 13:19:56]
・危なく見逃すところでした(幸)。あぶないあぶない。[キラーポマト][2000年09月17日(日) 15:06:55]


νダークホーン
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 20:10:59]
なんかこの頃ゴドスの活躍がどんどんむなしくなっていると思いませんか

・いや、むかしは首チョンパとかされてたので幾分マシでしょう。[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 20:15:22]
・改造ネタが溢れるくらい沸いてくるんですけど・・・どれも絶望的な改造ネタばかり・・・ゴドスの宿命ですかねぇー。[村正][2000年09月16日(土) 22:02:54]
・1秒たりとも出演できないイグアンに比べれば、遥かにマシです。[ティルフォード][2000年09月16日(土) 22:16:21]
・出演したら絶対に殺られるもしくは死体状態のガンスナイパーに比べたら…。[パトロンNeo][2000年09月16日(土) 22:40:22]
・出てきても活躍しないカノントータスに比べたら・・・(砲亀ファン)[皇太子ペンギン][2000年09月16日(土) 23:26:05]
・最近めっきり出番の無いステルスバイパーに比べたら…。[鳴兎][2000年09月16日(土) 23:28:51]
・また、レイブンが乗ってくれたら[シヅキ][2000年09月16日(土) 23:29:00]
・「ゴドスキック」ってのをアニメで見てみたいです。頑張れゴドス![ブラフ丸][2000年09月16日(土) 23:32:19]
・なぜ、ガイロスグランプリにゴドスが!?ゴドスよ、負けるな。いつか、ときはくる。[シュバルツU世][2000年09月17日(日) 00:36:34]
・まだ出場できるだけ良いかもしれません・・・イグアン、ブラキオス、バリゲーターに比べれば・・・。[レオパルド][2000年09月17日(日) 00:40:24]
・↑×7 やはりと言えばやはりですが、フィーネの考える「ジェノブレ対抗策」にイグアンはカスりもしなかったようですな(泣)。[魁!!][2000年09月17日(日) 00:43:59]
・↑×2そんな・・・ゲーターとサイカーチスはどうなりますか?(泣) ↑もう諦めてます(涙)[ティルフォード][2000年09月17日(日) 01:04:43]
・逆に、いまのゾイドで活躍するほうが不思議な気もする。 [DOM][2000年09月17日(日) 01:18:49]
・と言うより、ゴドス自体でてるの・・・・・・・[昼津ジュニア][2000年09月17日(日) 12:48:40]
・たとえばこないだのシンカーレースの時とか・・・(戦闘目的じゃないけど)[村][2000年09月17日(日) 14:18:08]


コティ
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 22:39:46]
バン「ジークーーーーーーー!!!!!」 レイヴン「シャドォオオオオオオオオ!!!!!」 リーゼ「スペキュラーーーーーーーーーーーー!!!!!」 ・・・・・でヒルツはなんて言うんでしょうか?あんまし叫びそうにないですけど。

・なんか、叫びそうに無いですね。いっつもそばに居るから。「・・いくぞ・・」っとか、ぼそっとしゃべってたりして。叫ぶとしたら、「アァァァァンビエエェェェントオォォォォ・・ぉぉぉ・・・ォォォ(エコー)かな。(絶対違うと思う[ネオ][2000年09月08日(金) 22:51:39]
・ヒルツ君は、「アンビエント」と小声で呟くように言いそうな気がします。[レオパルド][2000年09月08日(金) 23:13:51]
・「いきますわよ♪、アンビエント」となぜか、女っぽい言葉で言う(殴)[シュバルツ大佐][2000年09月08日(金) 23:23:37]
・甘い声で「ァアン美(ここ重要)エントゥーー。」もしくは、ヒルツ「アンビィーー!いきますわよ!!」アンビ「はい!!おねえ様!!」(爆)[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 23:32:34]
・「ケェーーーーットッオォーーーープン!!」または「しぃんくぅ!ミィスゥアァァーーーイルッッ!!」」」[ドクターD,][2000年09月08日(金) 23:37:43]
・ケートぢゃなくて、ゲートぢゃ。↑[ドクトーD,][2000年09月08日(金) 23:38:36]
・35話では口笛、39話では指パッチン、52話ではボソッと「アンビエント」…ところで、以前もこんな質問が出たような。(笑)個人的には静かに生きて、静かに死んで欲し…あ、やっぱ死んじゃイヤ〜ン。[るんるん][2000年09月09日(土) 00:20:34]
・呼ばない。心で通じ合うから。[鏡][2000年09月09日(土) 00:25:30]
・ウラ声を使って叫ぶ?[大和天空王][2000年09月09日(土) 03:00:13]
・名前呼ばずに指鳴らす。パチン!![DOM][2000年09月09日(土) 03:03:52]
・ヒルツ「アンビエント!」…(来ない)「アンビエントッ!!」……(まだ来ない)「アンビエントォォォーーー!!!」3匹のアンビエント「なに?1匹?なら始めからそういやいいんだ。」(サザエさんネタ)[パキケファロス][2000年09月09日(土) 10:37:41]
・公衆電話から専用テレホンカードで呼び出す。肝心なときに公衆電話がなかったり、つながっても、風邪などの理由でやって来ない。[海綿][2000年09月11日(月) 12:31:10]
・↑番号は「せん、じゅう、まる」ですね。[ハインド][2000年09月11日(月) 12:53:04]
・↑×2本人がカバになってしまい電話のボタンが押せないときもありました。(わかる人居るかなー?)[るーさん][2000年09月11日(月) 15:44:49]
・↑最新作ではPHSにて「せん、じゅう、まる」とやっております。でも、肝心なときに圏外。[ぷてらいだあ][2000年09月11日(月) 15:48:19]
・↑矢印1つ追加。[ぷてらいだあ][2000年09月11日(月) 15:50:18]
・↑×2最新版は見たことないけどPHSとは・・。あの頃はコードレスの受話器でさわいでいたのに![るーさん][2000年09月11日(月) 15:59:15]
・↑×6するとアンビエントの必殺技はアレになるのですか・・・。[るーさん][2000年09月11日(月) 16:16:28]
・大和天空王さん>「ウラ声」おもしろいっすね(笑)なんか想像できるなあ。[ヴェダイ][2000年09月11日(月) 20:33:22]
・「アンビエ、げっほお・・・ゲホッ、ゴホッ、ガハッ・・・・・・。ゴメ、言い直すよ・・・。」[イオン][2000年09月11日(月) 20:47:15]
・ヒルツ「アンビエント、君に決めた!」アンビエント「アンー!」(圧殺)[がいさつくMk3][2000年09月11日(月) 20:50:19]
・そういえば、先日TVでついに呼びました。叫ばずに、渋く。[グライドラー][2000年09月17日(日) 06:20:13]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 18:01:53]
ゾイドの登場人物って美少年、美少女なんでしょうか?(マミ様は別格)

・まず、バンと第2部のフィーネは違います。アーバインやムンベイは年齢でアウト。(トーマは微妙) 当てはまるのは、リーゼとレイヴンとルドルフ位。よって違いますね。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 19:22:11]
・第一部の頃は、それっぽかったけど・・・・・・・第2部は・・・はぁ(溜息)[がいさつくMk3][2000年09月14日(木) 19:34:50]
・↑アーバインやムンベイ→アーバインとムンベイ バトルカードゲームのオリジナルキャラについては、確かにそうかもしれません。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 19:35:45]
・↑矢印1つ追加。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 19:36:54]
・てこ入れ案。フィーネの妹登場とか。「おねーちゃん」って。[光輝][2000年09月14日(木) 19:57:30]
・だからメリーアンをレギュラーにすれば良い。[銀装騎攻][2000年09月14日(木) 20:43:37]
・だからローザをレギュラーにすれば良い。[ヴェダイ][2000年09月14日(木) 20:54:58]
・幡池裕行のイラストは気に入っています。レイ・グレックやリムゾン・オクサイドとか。[D.D.D.][2000年09月14日(木) 21:47:18]
・人それぞれ。[大和天空王][2000年09月14日(木) 21:47:58]
・一般的なアニメ愛好家(=サブカルチャーの「消費者」)たちにアッピール出来るようなタイプの美形キャラは少ないと思いますね。[オジオン][2000年09月14日(木) 23:19:44]
・スッタフの皆様は第二部に入ってからはアッピ―ル度を高めようといろいろ努力していらっしゃる(特にバン)ようですが、如何せん原作者に大変申し訳ないが元が元なだけに・・・。あるかどうかわからないがアニメゾイド次回作にはヒ〇ロ・ユイや綾波レ〇似の主人公達が出てくる事を祈りましょう。[ステルスバイパ−][2000年09月14日(木) 23:38:37]
・美少年、美少女の比率がそんなに高くてもありがたみがないのでは?(笑)軍人はもっとむさ苦しいのがいてもいいと思ってるし(笑)バンにはバンで美少年にない持ち味があって好きですけどね(結局バンは美少年ではないといっている[雨曇華の花][2000年09月15日(金) 13:15:25]
・・・美少女?美少年?・・創○伝のようになったら嫌だからいらない・・美女なら欲しい(爆)回答を言うと美少年、美少女ではないでしょう・・そう顔の良いキャラばかりってのもつまらんし[ロックウッド][2000年09月15日(金) 14:34:03]
・シーパースのような輩でも再登場がありますから。[D.D.D.][2000年09月15日(金) 16:59:03]
・あれって、美少年や美少女じゃないんですか?バンはちょっと違う気もしますが、フィーネやレイヴンやリーゼはそうだと思ってます(他のキャラは年齢的に違う)。あれで顔が良くないっていうのなら、現在のアニメ事情っていったい・・・。[大三元][2000年09月15日(金) 21:45:24]
・バンを「美少年」と称してしまうと、何故か彼に失礼な気がする。(ペガサス星矢とかも) 我ながら何でだろ?[ジェイ野][2000年09月15日(金) 21:54:16]
・2部のフィーネは「美少女」というより「美女」という扱いか?[ジェイ野][2000年09月15日(金) 22:01:46]
・↑いえ、「悪女」です。[ティルフォード][2000年09月15日(金) 22:28:01]
・↑胸がでかいので、美「少女」じゃないと思う。たしかに悪女…[tyubasa][2000年09月15日(金) 22:55:14]
・リーゼは額の○があるから変だよ(好きな人ごめん[ももも][2000年09月15日(金) 23:06:00]
・↑あれのおかげでどこにいても捺印できます…朱肉じゃねーか。[Schump][2000年09月16日(土) 01:34:13]
・閣下やモミーは美青年なんだろうか・・・[ダージリン][2000年09月16日(土) 02:05:28]
・どっちにしても「ゾイド」は美少年、美少女で売るアニメじゃないからな〜(これはある意味、正常なことですよ)[偽×2][2000年09月16日(土) 02:51:12]
・ホームページに使えるキメ画像を探すのに苦労してます(ここだけの話)[KAIN][2000年09月16日(土) 17:38:49]
・美少年の条件。とりあえず、前髪は垂らさないとマズイらしい。[シン][2000年09月16日(土) 17:41:49]
・OPラスト近くのフィーネなんか「美少女[DOM][2000年09月17日(日) 01:30:37]
・↑」って感じがしてかなり好きなシーンです。 でもそれ以外違うと思う。そーゆーので売ろうとしていないのには好感がもてます。[DOM][2000年09月17日(日) 01:32:00]


ほねっこ ごん太
さんの疑問
[2000年09月06日(水) 09:07:52]
ゾイドの武器は どうやって 治すの?砲身は 取り替えるとしても 特別な部品 キバやツメ、ブレードなど 体の一部は? ゆっくり 再生?培養カプセル?それともゾイド鍛冶屋?

・ゾイド自身には自己回復能力が備わっています。もともとある身体の一部は問題なし。[光輝][2000年09月06日(水) 09:52:35]
・そうそう鍛冶屋。・・・なんで?[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 16:29:55]
・再生カプセル(ビー○トウォーズ)[∀ライガー][2000年09月16日(土) 22:08:08]


光輝
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 16:35:41]
(ゾイドワールドで)実際にシンカーレースがあるのなら、どっかのメーカーがプラモとしてリリースしている可能性がありますが、果たしてミニ四駆形式の駆動モデルなのか、実車プラモ形式のディスプレイモデルなのか。個人的には前者であって欲しいなぁ。それなりにブームでファイターがレース実況してるの。1/32か1/72で。

・ラジカンみたいなやつでもいいかも。そしてシンカーでオリンポス山の山頂にあるホテルに豆腐を配達する高校生の走り屋が主人公の漫画なんかがあるとなお良いかも。[’67/ロクナナ][2000年09月16日(土) 21:04:09]


ユキオ
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 17:58:24]
久々にご登場のカールお兄さま。残念ながら軍帽の下に黒百合は生えてなかった・・・。皆さんのご感想はいかがなモノでしょうか?

・トーマとカール大佐が絡むシーンは決まって、ト:「兄ーさん!」、カ:「シュバルツ中尉」で始まっていることに気が付いたこの頃です。[黒いライガー][2000年09月16日(土) 20:21:48]
・プチソーダには相当懲りたご様子でした。[一退役兵][2000年09月16日(土) 20:26:23]


Schump
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 18:13:52]
主人公様ご一行では、フィーネの味付けに問題がある以外、みなさん家事能力がありそうですが、一方で、ダークカイザー一味の家事分担はどうなっているのか、非常に不安です。

・以外と、ヒルツが料理上手なのでは……それぐらいの芸は持っていそうです。[ミュズ][2000年09月14日(木) 18:32:57]
・全てオーガノイド任せ(洗い物だけはヒルツが・・・)。[cokEtori][2000年09月14日(木) 20:11:16]
・思春期のリーゼたんは、ダークカイザー様のパンツを割り箸でつかんで洗濯機に入れたりするんでしょうか?[るんるん][2000年09月14日(木) 20:22:38]
・↑はい。しかしダークカイザー様は思春期のリーゼたんのぱんつを(以下検閲)[ヴェダイ][2000年09月14日(木) 20:27:52]
・ダークカイザー一味の人数が異常に少ない理由は以前リーゼ嬢が作った料理にあることはここだけの話。[一退役兵][2000年09月14日(木) 20:35:46]
・ヒルツ以外やらない。[鏡][2000年09月14日(木) 22:17:25]
・ダークカイザー「お前達も手伝え!!」 ヒルツ「活動しよーっと」 リーゼ「暇だからレイヴンにちょっかい出しにいこーっと」 やってるのダークカイザー様だけ。[アリコ][2000年09月14日(木) 22:40:01]
・実は生き返ったハーディン准将が・・・[オジオン][2000年09月14日(木) 23:16:07]
・↑実は生きていたに訂正して欲しい(笑) [DOM][2000年09月15日(金) 00:42:34]
・実は、毎日ヒルツが割烹着をきて、頭に三角巾をかぶって料理を作っている。得意料理は肉じゃが・・・。[すばる][2000年09月15日(金) 00:53:12]
・ヒルツ[ロベルト][2000年09月15日(金) 01:04:42]
・そのうちこち亀みたく慎吾ママにお願い。[パキケファロス][2000年09月15日(金) 10:41:09]
・最後まで出てこない下っ端Aが作る・・てあの組織手下一杯いるじゃん(笑)[ロックウッド][2000年09月15日(金) 14:38:32]
・掃除、洗濯、買い物、料理、ゾイドの整備、すべてヒルツの部下がやっている。[昼津ジュニア][2000年09月15日(金) 19:17:58]
・ダークカイザー様一人で部下の世話している姿想像したら何時の間にかダークカイザー様の語尾に「ぴょ」が付いた(爆)[D-Blue][2000年09月15日(金) 20:41:46]
・リーゼ手作りのクッキーをお召し上がりになるダークカイザー。その夜、腹を抱えてうめくカイザーの姿が…  ヒルツ「あのお方が食中りになるなんて滅多に無いのだが…」[ジェイ野][2000年09月15日(金) 21:47:55]
・リーゼ「はい、コレ。」 ヒルツ「何だ・・?コレ。」 リ「古代ゾイドポトフ・リーゼ風味。」 手下A「もぐもぐ♪・・・・ごほっ!(吐血)」それ以来料理担当はヒルツに変わり、リーゼはさらにヤバい性格になったらしい。(嘘。というか何故ポトフなんでしょう?(笑) でも、フィーネよりは料理まともでしょうね。リーゼ。[MYU][2000年09月15日(金) 22:11:36]
・ステルスバイパーに乗ってたやつみたいな下っ端がけっこういるんでは?[ももも][2000年09月15日(金) 23:12:07]
・↑「ヒッヒルツさまぁ・・」っていってたし[ももも][2000年09月15日(金) 23:12:31]
・大抵のお偉いさんは特技に「やれば何でもできる」とか書いているのでダークカイザーさんが作っているのでしょう。・・・しかしダークカイザーとは・・・何か危険な匂いがします。[村正][2000年09月15日(金) 23:44:36]
・ちょっと話がズレますが、ヒルツ、リーゼ、レイヴンの3人は、カイザーナイツという派閥らしいです。←シールブックに書いてありました☆[コタ][2000年09月16日(土) 00:30:26]
・↑プロイツェンナイツたちの再就職先の可能性大ですな。[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 08:58:03]
・↑×2:あの…初歩的な質問でスミマセンが、あのシールブックってアニメとバトストのどの辺に位置するんでしょうか?[るんるん][2000年09月16日(土) 10:48:36]
・↑×3あれは勝手にコロコロがやってるだけだと思うんですけど。(アニメとは無関係でしょ?)[シン][2000年09月16日(土) 17:48:09]
・ヒルツが炊事、リーゼたんは洗濯、ダークカイザーはトイレ掃除。あとは全てオーガノイド達[νダークホーン][2000年09月16日(土) 20:08:42]


すとのば
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 18:31:43]
さて、今回のゾイド、総集編としての出来は、いかがだったでしょうか?

・自分としてはまー予想どうりの研究分析型総集編だったわけだけど、初めて見た人は把握できるかな?[すとのば][2000年09月16日(土) 18:32:49]


一退役兵
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:54:59]
「磁力兵器」「高性能光学迷彩」「特殊徹甲弾」…さて、今後GFは本当にこれらを使用するのでしょうか?

・ああっ、フィルターをかけ損ねてしまいました!申し訳ありません!![一退役兵][2000年09月16日(土) 16:56:10]
・使わんだろうなぁ。つかってもきかんだろうなぁ・・・・[コティ][2000年09月16日(土) 17:23:22]
・うねうね曲がる荷電粒子砲を見てみたい気はしますが。光学迷彩辺りは使われそうな気が。[cokEtori][2000年09月16日(土) 17:28:20]
・光学迷彩は使わないでしょ…画面に写らなくなるし。[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:30:50]
・↑つまりコックピットビューがメインに、と。何か楽そうな気がしたので(笑)。あとジャミングミストは忘れられそうな。[cokEtori][2000年09月16日(土) 17:37:02]
・あれ?? ○チ○マってZOIDSじゃなかったけ??[素子][2000年09月16日(土) 17:45:43]
・↑ステルスバイパー自体が最近忘れられてるような(笑)。[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:46:07]
・↑一個追加ですぅ。ごめんなさい。[鳴兎][2000年09月16日(土) 17:47:26]
・ディバイソンの17連突撃砲をフィーネが勝手に磁力誘導兵器に換える。勝手に換えるのがミソ 「トーマさん案外けちだから」フィーネ談[エバン][2000年09月16日(土) 17:51:29]


バリレオン
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 00:13:42]
あの・・・・ゾイドの主旨っていったい?・・・・・・・

・恋愛。[ぺんた][2000年09月14日(木) 17:45:54]
・ハーマンもバンもレイヴンもアーヴァインもプーもヒルヒルもオコーネルもみ〜んなホモ[Schump][2000年09月14日(木) 18:11:57]
・そして今後は”略奪愛”になる。[ヴェダイ][2000年09月14日(木) 20:25:54]
・↑2:そんな身も蓋も無い(笑)。…女キャラは、リーゼもハーディンも共和国秘書もヴィオーラもシスターもローザもフィーネもメリーアンもムンベイも、み〜んなレズ…だったら、困ったねえ。同人誌ネタだねえ(超謎)。[ソウコ][2000年09月15日(金) 00:51:06]
・ハルフォードはホモじゃ無い[ロベルト][2000年09月15日(金) 01:07:49]
・ハーマンの墜落美学。[魁!!][2000年09月15日(金) 01:25:56]
・商品宣伝。(身もふたもない)[一退役兵][2000年09月15日(金) 08:49:27]
・↑意外と一番説得力がある・・・[ウルフ][2000年09月15日(金) 09:22:21]
・↑確かに・・・・[鎌とハンマー][2000年09月15日(金) 21:57:27]
・我らに新たな「物語」を与えてくれる事。それは何にも勝る宝(…かどうかは保障しないけどね)[ジェイ野][2000年09月15日(金) 22:00:18]
・ゾイド達によるゾイド達だけのエレガントな戦い・・・かな?[村正][2000年09月16日(土) 00:12:34]
・リアルに走行 (他すこしバリエーションあり)[KAIN][2000年09月16日(土) 17:43:11]


MYU
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 17:37:23]
マンガでシールドライガーに風穴開けたリニアレールガン。しかし一発しか撃てない上にジーク付きには避けられる始末。一体あれは・・・?何か悪い夢でしょうか?

・多分、帝国は実験を兼ねて盗賊に渡していたのだと思いますから、あれの結果が思わしくなかったので以後の帝国ゾイドには取り付けられなかった幻の試作兵器なのではないかと。(というより避けたらライガー焼け死ぬ)[がいさつくMk3][2000年09月16日(土) 17:43:07]


ゾイダーマン
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:37:09]
ドクターDの口からサイカーチスの言葉が! 今後アニメに登場する確率大ですかね?

・ま、あの世界にも存在はしているぞ、ということのようです。しかし、プチソーダって原種ゾイドだったんですねぇ。[一退役兵][2000年09月16日(土) 16:50:40]
・しかし、もしD爺さんの発言が「イグアン」であったら、ブチ切れる人が多そうですね(爆)。前回もゴドスに場取られたし…[つかむ・T・O][2000年09月16日(土) 16:53:24]
・↑そうですよね。ちょっと残念、でもプチソーダからサイカーチスに進化っていうのは少々無理があるのでは?[ゾイダーマン][2000年09月16日(土) 16:56:54]
・↑、矢印1個追加[ゾイダーマン][2000年09月16日(土) 16:59:07]
・言ったからには出してくれという感じで見てました。ダブルソーダと形状も似てますしそのうち登場するかも・・・[cokEtori][2000年09月16日(土) 17:39:13]


D-Blue
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 15:05:05]
「史上最強の生物(笑)」(コロコロ参照)のルイーズ大統領ですが、彼女ならどのぐらいのゾイドまでなら勝てる?

・あの調子でお説教する大統領の前で首をうなだれてしょんぼり立っているデスザウラーの幻影を見てしまいました…[一退役兵][2000年09月14日(木) 17:48:06]
・デスバーンでもいけます。[スネ−カー][2000年09月14日(木) 18:33:30]
・大統領の叱責でシステムフリーズ!![那須野朗][2000年09月14日(木) 19:03:52]
・果たしてガリウスには敵うのか?[cokEtori][2000年09月14日(木) 20:09:51]
・印篭見せないでも相手を屈服させる辺り、少なくともちりめん問屋の御隠居より威厳は上。気合いだけで荷電粒子砲をかき消すと言うウワサも。[魁!!][2000年09月15日(金) 01:14:29]
・リトルサウンドブラスターですな。[ティルフォード][2000年09月15日(金) 01:24:00]
・あんなのに怒鳴られたら、ルドルフ泣きそう。[那須野朗][2000年09月15日(金) 08:59:01]
・特製の超巨大アンプ装備のウルトラの頭のコックピットに乗って説教すればデストロイヤー級の戦力になりそうです。[D-Blue][2000年09月15日(金) 20:37:01]
・フィ「すごい!ゾイドの動きが止まったわ!どうやったのバン?!」バ「気合かな・・・[ウルフ][2000年09月15日(金) 21:17:13]
・あれがハンマーナックル等から収得できるスキル「おたけび」です。(違)[パキケファロス][2000年09月15日(金) 21:31:31]
・そのうち素手でゾイドと闘える人が登場しそう・・・  マジ???[エバン][2000年09月16日(土) 00:47:32]
・共和国では無敵でしょう。(大統領だし)帝国では、ジェノザウラーあたりまででしょうか[十六夜][2000年09月16日(土) 00:51:43]
・ルイ―ズにキングゴジュラス=鬼に金棒(ヘリック共和国諺辞典より)[ステルスバイパ−][2000年09月16日(土) 01:03:45]
・みなさんの話を要約すると、「わしがヘリック共和国大統領ルイーズ・テレサ・キャムフォードである!!」ってわけですな。[パキケファロス][2000年09月16日(土) 01:28:03]
・↑そーなると、身分を隠す時は「わしが共和国軍第三の助っ人である!!」になりますね。[魁!!][2000年09月16日(土) 01:53:15]
・「楽勝である!」壊れたプテラスに乗って帰ります。(アニメ男塾見てえ〜よ〜。よーごれーちまーったーかーなーしーみーにいい)[URYY][2000年09月16日(土) 02:06:21]
・最後は誘拐されて宇宙空間に幽閉ですか?[ヴェダイ][2000年09月16日(土) 08:56:18]
・さすが元女優・・・なのか?[イクストル][2000年09月16日(土) 16:20:43]
・↑×3 帰還中に追っ手の最新鋭飛行ゾイド(ギルベあたり)に襲われるも、気合いで強奪「なかなか良い機体だ」とか言ってそのまま帰っていくのですね。[ミュズ][2000年09月16日(土) 17:33:54]


ドクターD,
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:37:43]
サイカーチスさん・・・・わしが名前を出したのだから・・・・?

・信じられん!被ってしまった!これぞゾイドパワーのなせる技ぢゃ!(?[ドクターD,][2000年09月16日(土) 16:38:48]


ハイエルダール
さんの疑問
[2000年09月16日(土) 16:29:18]
何、今回の話...。船相手にたかがゾイド3機で何をどうするというんでしょうか。

・ここで冗談めかして言われていた「ホエールキングでぶちかまし」を、まさかほんとにやっちゃうとはねぇ。実はこれで最終回、だったりしたらイヤですねぇ。[一退役兵][2000年09月16日(土) 16:32:54]
・そこはアニメゾイド、理不尽な主役&レギュラーパワーで事態は丸く収まります。(笑)[水色ガイサック][2000年09月16日(土) 16:33:06]
・説得(おいこら) ってのは冗談として…。ジークに合体してもらって方向転換?それよか、アンビエントがヒルツすまきにしすぎとおもったのは僕だけかなぁ…[つかむ・T・O][2000年09月16日(土) 16:35:20]


荒乃葵
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 01:35:39]
気の早い話ですが、ウルトラはどのくらいの大きさで登場なさると思いますか?

・惑星Ziからはみでるくらい。[鏡][2000年09月14日(木) 01:53:35]
・デスザウラー並のでかさを希望。[オジオン][2000年09月14日(木) 02:21:48]
・デスと同じ比率の場合、全長250mを超えます。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 02:23:22]
・居住区の乗員も多くなりますな。[URYY][2000年09月14日(木) 02:38:14]
・ウルトラは普通サイズで出てもでかいのでそのまま出ても良いと思う。[ステルスバイパ−][2000年09月14日(木) 12:31:33]
・ハーマン10000分。[パトロンNeo][2000年09月14日(木) 12:53:36]
・↑10000”人”分。…どうやら気持ちがうぐぅの方にいってるみたいです。(ぉ[パトロンNeo][2000年09月14日(木) 12:55:21]
・組立レベル5[NX6][2000年09月14日(木) 14:54:01]
・「やっぱりウルトラ!!100000000人乗っても大〜丈〜夫〜!!」です(殴打後水責め)[デスシャドー][2000年09月14日(木) 15:42:10]
・ゴジュがゴドスに見えるくらい。[昼津ジュニア][2000年09月14日(木) 15:49:48]
・イメージとしては戦艦大和、武蔵、信濃くらいかな。[シュバルツ大佐][2000年09月14日(木) 17:55:18]
・↑信濃は空母でしたね、失礼いたしました。[シュバルツ大佐][2000年09月14日(木) 17:56:27]
・コングMk−2の背中のを足に履けるくらいの大きさ。[cokEtori][2000年09月14日(木) 20:13:45]
・ライターと比べてこんなに大きい[ロベルト][2000年09月15日(金) 01:16:54]
・大豪院邪鬼先輩なみ。[魁!!][2000年09月15日(金) 01:32:19]
・宇宙からでも見えるくらい。[すこんぶ][2000年09月15日(金) 01:47:56]
・マクロスくらい。[シン][2000年09月15日(金) 11:08:00]
・ぼちぼち[ももも][2000年09月15日(金) 11:26:07]
・「そよかぜ」くらい[ロックウッド][2000年09月15日(金) 14:36:53]
・タレントのモリクミなら10人(殴)[デスシャドー][2000年09月15日(金) 16:30:27]
・デスザウラーと同じ位の大きさで登場。ウルトラVSデスの戦いが今始まる・・・。(怪獣映画化[すばる][2000年09月15日(金) 19:17:28]
・フィーネがボケてしまうくらいデカい。 フィ「すごぉ〜い。動くの?」 アー「・・・。」 ム「ゾイドだってば」 バン「そうなのか!?てっきり共和国の新しいシンボルかと・・。」 アー「お前ら・・。」[MYU][2000年09月15日(金) 22:20:04]
・大統領官邸の執務室がそのままウルトラの司令室になります。[アルフォンス][2000年09月15日(金) 23:38:02]
・ヱルトリウム級[ステノス][2000年09月16日(土) 12:21:11]
・主人公とその仲間のオーラ次第。[CVN−68][2000年09月16日(土) 15:22:07]


すとのば
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 06:36:14]
10月下旬にゾイドクリア消しゴムなるものが発売され、バンとレイヴンもフィギュア化されるみたいですが、このアイテムのシリーズ化を支持しますか?

・ライガー、ジーク、バンのセットのようなので、オーガノイド持ちの人たちはフィギュア化してほしいものです。[すとのば][2000年09月14日(木) 06:37:21]
・ヒルツとリーゼの消しゴム化を希望。ゾイド自体は消しゴム化しなくていいから。(ぉ[パトロンNeo][2000年09月14日(木) 16:19:38]
・そうなんですか?!ぜひモルガを!![にょ][2000年09月14日(木) 16:29:34]
・クリアの消しゴムって消えないじゃん。つまり消しゴムではないと。つー訳で却下。ユージンカプセルフィギュアSRでのシリーズ化なら諸手を上げて歓迎。ZOIDSの場合、男メインになるけど。[光輝][2000年09月14日(木) 16:30:21]
・子供さんが飲み込んだり、窒息したりしないよう、お父さんお母さんゾイダー様には細心のご注意をお願いしたいものです。[るんるん][2000年09月14日(木) 17:00:55]
・懐かしのゾイ消し・・・ではなさそうですが、消しゴムとゾイドのプラスチックは相性が悪かった(溶ける可能性が・・・)ので注意。それよりゾイコロを出して下さいという感じです。[cokEtori][2000年09月14日(木) 20:19:05]
・オーガノイド持ちプラスGFあたりで、シリーズ制作して頂きたいですね。[ソウコ][2000年09月15日(金) 00:53:02]
・ゴジュラスとかガンスナイパーとかヘルキャットを入手して、「わーい、光学迷彩だー」とか言って遊んでしまいそうです。[参号][2000年09月15日(金) 01:22:40]
・それより昔あった、組立式の消しゴム製オリジナルゾイドが再販されないですかね?[てぃえふ][2000年09月15日(金) 03:20:56]
・ああいうのはゴム人形ではないでしょうか?というのはおいといて、「おじゃる丸指人形(もしくはマグネット)」みたいにかなりな脇役まで商品化したら支持すると思います。[魁!!][2000年09月15日(金) 04:38:36]
・バンのフィギュア、売れますかねー?バン支持世代(??)のおぼっちゃま達はフィギュアよりもzoidsの方が欲しいですよね?[ダージリン][2000年09月16日(土) 01:26:12]
・リーゼはないんかい!?[デスシャドー][2000年09月16日(土) 11:12:04]


イオン
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 22:05:53]
シーザー、トルナード、フェンジャンはよく分かる。でも、タルタルって・・・。どうしてこんな名前なのかわかりますか?

・すみません。ネタバレです。明日、明後日あたりコロコロ買ったらレスお願いします。(10月号立ち読みして買っておらず、「タルタル」もあってるかどうかわからないドアホ→)[イオン][2000年09月13日(水) 22:09:32]
・タルタル?なんですか?それ・・・。も、もしや・・・・ゾイドにつけられたあだ名・・・?(おい!)[ジェノカイザー][2000年09月13日(水) 22:19:50]
・タルタル?・・・って何ですか?。今月号のコロコロ読みましたが・・・・そんなのあったっけ?。[少年A][2000年09月13日(水) 22:55:07]
・↑漫画版ムングフの名前です。[ステルスバイパ−][2000年09月13日(水) 23:01:25]
・ソース!!(撲殺後帝都引回し)[デスシャドー][2000年09月14日(木) 15:49:36]
・ネタバレフィルター作動中[昼津ジュニア][2000年09月14日(木) 15:52:00]
・やベー間違えた、すみませんでは下に[昼津ジュニア][2000年09月14日(木) 15:54:02]
・姐さんのデザインモティーフにあわせてエスニック調に(エスニックか?)、ということで一つ。[一退役兵][2000年09月14日(木) 22:06:33]
・モンゴロイド系だから? (タルタル人?[オジオン][2000年09月14日(木) 23:17:37]
・正確には、タルナレフという名前だから[URYY][2000年09月16日(土) 02:16:40]


可奈
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 17:41:10]
リーゼやヒルツやレイヴンの日常ってどんなんなんでしょう?(バン達と戦わない日)

・レイヴン:ゾイド虐殺 リーゼ:座ってる ヒルヒル:立ってる (爆滅)[がいさつくMk3][2000年09月14日(木) 17:47:28]
・彼ら生活感ないですからねぇ・・・[ヴェダイ][2000年09月14日(木) 20:59:44]
・ヒルツは制服コレクションで忙しい。[シン][2000年09月14日(木) 21:02:17]
・アニメでも、ヒルツはしょっちゅう変装するので、休日は女装して皆の反応を確かめている(ぜったい違う!!)[シュバルツ大佐][2000年09月14日(木) 21:23:40]
・ヒルツは、長く立ちつづけるための特訓をしている。リーゼは、B級ホラー映画を見ている(レイヴンもいっしょに)[りいぜたん][2000年09月14日(木) 21:52:51]
・リーゼってセーラー服とか似合うとおもいません?(関係ない)[シオン][2000年09月14日(木) 21:59:45]
・レイヴン:ひたすらゾイド虐殺、自分かシャドーが疲れたら就寝。豆電球は付けたまま(謎) ヒルツ:まめに活動 リーゼ:ヒルツとの共同作業がなければ、レイヴンかフィーネの追っかけ(その日の気分でどちらか決定) 結論:ヒルツ除いてただの暇人[鏡][2000年09月14日(木) 22:17:06]
・レイヴン:ゾイドをひたすら虐殺   ヒルツ:変装して、食堂でオムライスを食べる(某ホームページネタ)  リーゼ:ミニミニダブルソーダを夏場に売って大当たり。高級ホテルのスィートルームで寝る  ダークカイザー:ひとりだけさびしく、触覚のお手入れ[シュバルツU世][2000年09月15日(金) 01:54:06]
・作戦会議をしています。しかし、リーゼはクワガタロボ飛ばして遊んでるし、ヒルツ君はなぜか席に座らないし、レイヴンなんて顔すら出さないし、全く進行しません。[魁!!][2000年09月15日(金) 04:42:14]
・リーゼは中学校へ、レイヴンは高校へ、ヒルツは部下といっしょカラオケに行っている。[昼津ジュニア][2000年09月15日(金) 19:25:38]
・因みにリーゼの小クワガタは「プチ・ソーダ」という名前だそうです。か、可愛い…。[ジェイ野][2000年09月15日(金) 21:50:57]
・リーゼ:プチソーダのタマゴを暖めている(ぬくもりで ヒルツ:姿勢をよくするため、筋トレ(意味あるのか? レイヴン:充電(何の・・ ダークカイザー:自分の名前がかぶっていることを日々悔やんでいる[MYU][2000年09月15日(金) 22:15:00]
・↑×7ところで惑星Ziのホラー映画ってどういう内容なのだろうか?まず幽霊ものは無い(誰も怖がらない)、ホッケーマスクの殺人機(わざと)がゾイドを惨殺したり、古代ゾイド人の遺跡を探検に行った男女が行方不明になって映像ソフトだけ発見されたり、スクリームマスクの怪人でカギ爪のついた怪人がアニメゾイドの名シーンをパクリまくる(最期はマルクスネタ希望)とか。[PT零][2000年09月15日(金) 22:15:26]
・↑一つ追加[PT零][2000年09月15日(金) 22:16:38]
・リーゼは昆虫採集(クワガタ)と投げの練習(?)、ヒルツは変装(女装)と裁縫(コスチュウム作り)、レイブンは・・・多分・・・髪を真っ赤に染めているのでは?[村正][2000年09月16日(土) 00:21:45]


唯ちゃん
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 20:20:58]
どなたかの解答から拝借しましたが・・・レイヴンとリーゼが交換日記したらどんな内容書くと思う?

・その日に殺した人間の数と、その殺害方法。[ヴェダイ][2000年09月13日(水) 20:28:29]
・↑それは白マフラー巻いたヒルツ氏が律儀に記録してくれるでしょう(爆)。あの二人は今までに食べたパンの枚数を憶えておくタイプではないと思うのですが。[一退役兵][2000年09月13日(水) 20:39:32]
・↑↑セミ・ファイナルゲームのノルマを達成すればファイナルゲームに進めると。(笑)[ジェイ野][2000年09月13日(水) 22:13:46]
・主人公バーティーの観察記録・・・ストーカー日記。だったら面白いのに…。[すばる][2000年09月13日(水) 23:14:53]
・リーゼはフィーネの、レイヴンはバンの考察を記録。互いに情報交換しているとかいないとか。[すばる][2000年09月13日(水) 23:16:11]
・それ以前に、果たして彼らは日記自体付けるんですかね(疑問視)。[ソウコ][2000年09月13日(水) 23:17:12]
・日記の最後に必ず「いつかおまえを殺す。」が書いてある。(内容は言わずもがな…(ぉ[パトロンNeo][2000年09月13日(水) 23:20:47]
・(和解したのを前提に)延々と過去の事やら死ぬやら殺すやら暗い話を書き尽くした後、最終的に何故か「一緒に死のう」という結論になる。(殴)[鏡][2000年09月13日(水) 23:57:54]
・それを覗いた者の末路は・・・[大和天空王][2000年09月14日(木) 18:02:44]
・面と向かってはとても言えない赤裸々な想いが綴ってあるのでしょう。・・・怖い。[ブラフ丸][2000年09月14日(木) 21:37:02]
・どっかの暴走男と一緒のようなバンに対しての恨みつらみを書いていると思います。その内日記の内容を現実に・・・彼ならやり兼ねん。[村正][2000年09月15日(金) 23:38:20]


ロベルト
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 23:38:28]
リーゼは自分の事を”僕”と言ってるのでしょうか?。それとも”ボク”?もしくは”ぼく”・・・・どれなんでしょうか?。

・恐らく「ボク」でしょう。[ティルフォード][2000年09月10日(日) 23:41:49]
・ちなみに自分は「ボク」に1票(ぉ)。[ロベルト][2000年09月10日(日) 23:52:15]
・”うぐぅ…。ぼく〜。”に一票…。(爆)[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 00:06:57]
・自分も一人称は「ボク」・・・(笑)。オカマじゃないですよ、念のため。[オジオン][2000年09月11日(月) 01:27:37]
・す、すみません。違いがよく分からないのは私だけなんでしょうか?(笑)[鏡][2000年09月11日(月) 02:02:45]
・いいえ私もです。[Schump][2000年09月11日(月) 02:23:25]
・イメージですね。漢字だとしっかりした、ひらがなだとやわらかいイメージかな?、カタカナだと???[すとのば][2000年09月11日(月) 02:42:18]
・ええと・・・『ぼく』が桜庭和志で、『僕』が山本五十六聯合艦隊司令長官。そして『ボク』はタイヤキドロボー(撲殺)[デスシャドー][2000年09月11日(月) 17:19:47]
・自分の中のイメージでは「ボク」です。[ヴェダイ][2000年09月11日(月) 20:29:17]
・僕だと思います・・・でもなんでぼくって言うの?女なのに。[レイ][2000年09月14日(木) 17:55:33]
・んなぁもん、いっしょいっしょ。[獣神ゾイダー][2000年09月14日(木) 17:57:15]
・穆でしょう(なるべくむずいのにしました。)[?????][2000年09月14日(木) 21:16:17]
・現在は「僕」で、皆に女の子だということが知れ渡ったらかわいく「ぼく」ですかな。[ブラフ丸][2000年09月14日(木) 21:29:01]
・「ボク」に一票。[スネ−カー][2000年09月14日(木) 22:29:19]
・「撲」以上。[那須野朗][2000年09月15日(金) 09:01:31]
・ブギーポップは「ぼく」なので、同様にユニセックスな(?)リーゼも「ぼく」。[ジェイ野][2000年09月15日(金) 21:52:18]


ロベルト
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 17:08:23]
バンがジェノブレイカーにやられて行方不明になってしまった時のトーマの真の深層心理は!?・・・フィーネさん・・(ぉ)

・あれ?レスが付かない・・。質問の意図の要約は「遺跡の少年」の回の時のトーマの本当の心はどんなもんだったのでしょうか?を聞いているんです。ただの笑い話からマジ解答まで色々OKです。それともボクは聞いてはいけない事を聞いてしまったのだろうか・・・・(;_;)。[ロベルト][2000年09月04日(月) 20:43:51]
・実はその後、トーマは悲しみにくれるフィーネを慰めるために夜に部屋を訪れ……う…ぶべらっ!!(タブーに触れたので死亡&深層心理じゃない)[パトロンNeo][2000年09月04日(月) 21:07:01]
・何を考えていたにしろ、アーバイン氏の「愛だろ、愛」の一言で吹っ飛んでしまったのではと。[一退役兵][2000年09月04日(月) 21:18:48]
・「バンがいなくなったとすると・・あーしてこーしてあーすれば・・ムフフ(はぁと)」な事を妄想していたがアーバイン氏の一言でこれも消え去る。(すっかり死語>ムフフ(爆殺))[がいさつくMk3][2000年09月04日(月) 21:27:53]
・バンがやられたその瞬間、不謹慎にもフィーネさんとの甘い蜜月の生活を想像してしまったよ。ハハ。…と御主人様は言っておられました。[ビーク][2000年09月04日(月) 21:34:20]
・のこりの邪魔者は野原ひろしだけだな…ヘッヘッヘ…と御主人様の日記に書かれているのを私は見てしまいました。[ビーク][2000年09月04日(月) 21:34:50]
・「後はハルフォードのセクハラから守るだけだな」とかでしょうか。[MYU][2000年09月05日(火) 16:41:02]
・バンを亡き者にしたら次週から私が主役だ[NX6][2000年09月05日(火) 16:44:21]
・父さんの日記の一文に、「×月○日。今日、バンのやつが俺を守るためにがけから落ちた。そこで、レイヴンを探し、100万円でバン捜索隊のゾイド壊滅を依頼した(プロイツェンと同じ手だ)。CMの間に。アーバインの言葉など、気にしない。HAHAHA」[シュバルツU世][2000年09月05日(火) 17:51:16]
・心の中で「この隙にフィーネさんにアタックしちゃえ」というちっちゃな悪魔と「だめだよ、フィーネさんのことをもっと考えてあげなきゃ」というちっちゃな天使の板ばさみ状態。本人が葛藤している間にシナリオは進んでいく。[ミレゴジュ][2000年09月05日(火) 22:54:30]
・誰を愛そうが、どんなに汚れようが構わぬ。最後にこのトーマの横におればよい![URYY][2000年09月06日(水) 00:39:03]
・「後はあのダイノボットをメガロで・・・・・ふっふっふっふっふ・・・・・。」[aaaaa][2000年09月12日(火) 19:35:33]
・私に、「バンを発見次第殺せ」と、言った後に、フィーネの部屋に入って行った。その後、フィーネの部屋から、フィーネの苦しむ声が・・・・。そして主人が満足そうに出てきた。「フィーネさんが俺の遺伝子を受け取ってくれた。」と言っていた。[ビーク][2000年09月15日(金) 00:11:08]
・少々、下ネタすれすれになってきたような気が…[一退役兵][2000年09月15日(金) 08:42:51]
・トーマはいい意味でも、悪い意味でも「イイヒト」だと思いますよ。フィーネが好き!!っていうより恋に恋しているような感もありますから。でも純粋で素敵ですよね、自分の荒んだ心と比較すると(笑)。[オジオン][2000年09月15日(金) 09:14:15]


ダーメー
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 19:34:46]
今月のAXにゾイドの事が載ってたけど、みなさん見ました?

・見ました。四ページも・・・[ジェイ野][2000年09月13日(水) 22:15:03]
・一回立ち読み、雑誌自体買おうと思っているけどなぜか近くの本屋に置いてない、他の雑誌もあのぐらいやってくれればね〜、インタビュー受ける監督さんとかは大変かもしれないけど[封神龍PK仕様][2000年09月13日(水) 22:26:04]
・↑初歩的な質問ですが、AXって何ですか?[シュバルツ大佐][2000年09月13日(水) 23:31:08]
・アニメ雑誌です↑[封神龍pk仕様][2000年09月13日(水) 23:57:39]
・↑ソニー・マガジンズ発行のアニメ雑誌です。最近、部数自体が前にも増して少なくなってきていて、存続が危惧されている様です。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 00:02:03]
・↑×2無意味でしたね。(汗)[ティルフォード][2000年09月14日(木) 00:03:17]
・↑×2一応、矢印1つ追加です。[ティルフォード][2000年09月14日(木) 00:04:50]
・↑封神龍pk仕様さん、ティルフォードさん、ありがとうございました。[シュバルツ大佐][2000年09月14日(木) 06:38:27]
・表紙を見た瞬間にAXを持ってレジへ。(ZOIDSの魅力追求、ってかいてあるし・・・)[紅葉瀬菜][2000年09月14日(木) 21:32:05]
・何気にバンの記事よりレイヴンの記事の方が広いような気が…[偽×2][2000年09月15日(金) 04:41:27]
・あの作品を実に良く「分かっている」特集で小気味よかったように思いますが、如何に。[一退役兵][2000年09月15日(金) 08:45:15]


シュバルツ大佐
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 03:40:27]
ゾイドもエヴァのように、シンクロ率で動きが変わってくるものまのでしょうか?(そうなると、最後はゾイドにとり込まれてしまう?)

・シンクロ率という難しい物を持ってくるより、「相性」という物が大きく関わってくると思います。[那須野朗][2000年09月13日(水) 04:53:10]
・P氏はデスに精神が取り込まれてるとかゆうセリフがあったけど、融合しちゃうとかはあんまりないみたい。[イクスラム][2000年09月13日(水) 16:35:29]
・う〜ん。そうなると、ゾイドコアからサルベージする話があったりして(笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月13日(水) 21:52:05]
・というより、パイロットの力量の差でしょう。現実の平気では乗る者によって性能の差に著しい差が生じるのは当たり前の事ですから。[ステルスバイパ−][2000年09月13日(水) 23:00:03]
・↑翼の男爵ことロッソが「ゾイドは心で乗るんだよ」と言っていたのはどうなんでしょう?[シュバルツ大佐][2000年09月13日(水) 23:34:02]
・馬に乗る感覚だと思えば間違いないと思います。[DOM][2000年09月14日(木) 06:05:52]
・10月下旬に出るゾイドクリア消しゴムなるものに、バンとレイヴンのフィギュアが付くみたいですが、シリーズ化を希望しますか?[すとのば][2000年09月14日(木) 06:32:52]
・↑ あぁ!!すいません、間違えました(滝汗)無視して先進んでください・・・(平謝り)[すとのば][2000年09月14日(木) 06:33:52]
・「動き」に関して言えば、アーバインとサイクスの関係はそのようなものでは?[魁!!][2000年09月15日(金) 01:20:38]


カオル
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 22:07:53]
レイヴンってリーゼが女だって知ってるのかなあ?あとレイヴンってプロイツェンご一行の仲間なの?本人自覚無いとおもうんだけど・・・

・あの身長差からして嫌でも見えるはずなんですけどねぇ…。(笑)[鏡][2000年09月14日(木) 22:21:43]
・男だと思ってる。だから「好きだよ。」と言われても喜べない。(笑)[大和天空王][2000年09月14日(木) 22:45:58]
・最近やっと気づいたので、ちょっと優しくなった?[ブラフ丸][2000年09月14日(木) 22:48:28]


MYU
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 17:03:47]
トーマは「リヒャルト」、カール兄ぃは「リヒテン」・・・何故??下の名前じゃないですよね・・。ミドルネームということでしょうかね?

・シュバルツ家はかなりの名門なのでしょうし、母親が別である可能性もあるのでは?[D.D.D.][2000年09月13日(水) 17:13:38]
・親が勝手にミドルネームまで決めちゃう事もありますよ。[原始人][2000年09月13日(水) 18:36:42]
・ミドルネームか、なのあるシュバルツ家のご先祖の名前をいただいているか・・・。[すとのば][2000年09月13日(水) 18:55:31]
・そーいえばミドルネームって結局何?いろいろ聞く限り法則性あるわけじゃなさそーですけど。ハーフの方なんかは外国名を真ん中に据えたりして…するんでしょうか?[光輝][2000年09月13日(水) 19:15:06]
・地球のキリスト教圏では、ファーストネームが教会から頂く洗礼名でミドルネームは親が付ける、ということがあるみたいですけど、惑星Ziではどうなのでしょうねぇ。[一退役兵][2000年09月13日(水) 20:24:13]
・何を隠そう「つのだ☆ひろ」 の☆もミドルネームである!! 知ってた?[ヴェダイ][2000年09月13日(水) 20:43:52]
・ワン○ースのル○ィの「D」もミドルネームっぽい。[MYU][2000年09月13日(水) 21:09:18]
・中国で言うところの「姓」、「名」、「字」じゃないっすか?(違うかな?)[大和天空王][2000年09月14日(木) 00:12:10]
・ミドルネームですね。親権者が勝手に命名することもありますが、ほとんど本人が物心ついてから決めるようですよ。中国の「いみな」(字がない・・・)は、忌避するもののようですから、「字」とはちょっと意味合いが違うように思います。また、欧米では親と同じ名前の人も多いので、その差別化のためにミドルネームが重要になることもあるそうです。[オジオン][2000年09月14日(木) 02:29:29]
・今気が付いたんですが「リヒャルト」って「バケツでごはん」っていうマンガに出てきたライオンの名前ですね。[MYU][2000年09月14日(木) 16:36:13]
・エジソンの伝記なんかだと、名前を決めるのに船長から名前をとったり、叔父から名前をとったりで、全部決めてますな。・・・ファースト・ミドル・ファミリーってことで。ファミリーネームがシュバルツ。[イクストル][2000年09月14日(木) 16:51:12]
・ミドルネームには(1)母方の姓(スペイン語圏)(2)父親の名+「〜の子」を示す接尾語(スラブ民族など)(3)偉い先祖や親戚(中東やアングロサクソンに多い)等のパターンがあります。また、世界には「自分の名=父(女性だと母の場合も)の名=祖父(女性だと祖母の場合も、あるいは偉い先祖)の名」とか「自分の名=父の名=母の名」という個人名のつけ方をして姓というものがない国(ケニアの一部やアイスランド等)もあります。[Schump][2000年09月14日(木) 16:58:34]
・↑×3ワーグナーやシュトラウスの名前も「リヒャルト」です。いやぁ、音楽家ですねえ、トーマ君?![シン][2000年09月14日(木) 21:00:29]
・そう言えば、ケネディ大統領夫人も最後はケネディはミドルネームになってましたね。ジャクリー・ケネディ・オナシス。[D.D.D.][2000年09月14日(木) 21:44:00]


がいさつくMk3
さんの疑問
[2000年09月14日(木) 21:28:48]
まだまだ先だと思いますけど・・・・  もしかして漫画版でもデスザウラー倒すと第2部になっちゃったりするんでしょうか?(爆滅)

・キャラの姿は変わらぬままであれば自分的にはオッケーです。が、そうするとヒルツやリーゼ、トーマも・・・(リーゼは可)?[ブラフ丸][2000年09月14日(木) 21:40:49]
・漫画の方はブレードとかが、海中で平気で活動しているから、違うゾイドが出てきて宇宙で決戦なんて事も。[D.D.D.][2000年09月14日(木) 21:41:27]


すとのば
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:26:14]
皆さん、シンカーレースはどうでした?あたしゃゴドスが最高です(笑)

・レミー・キルミスタ、グラハム・ボネット、ブルース・ディッキンソン、オジー・オズボーン...じゃあやっぱり彼らのマシン名はモーターヘッド、アルカトラス、アイアン・メイデン、ブラック・サバスとでもいうのだろうか。[ハイエルダール][2000年09月09日(土) 18:29:45]
・マスカレード=仮面ってことで、予想した正体はやっぱり・・・しかしよ〜く考えてみるとガイロスグランプリなのになぜゴドス?(イグアンはど〜したぁ〜!!)[すとのば][2000年09月09日(土) 18:31:28]
・ピットインでキャップを交換するとはやられましたねぇ。しかし何故ピットクルーがゴドス?ああいうところにこそイグアンを使うべきでは?[一退役兵][2000年09月09日(土) 18:32:02]
・ゴドスの庶民的(?)な活躍ぶりがなんとも・・・[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 18:39:58]
・う〜む・・・・・イグアンはもう・・・(は〜出てきてほしかったな〜)[ハウンド][2000年09月09日(土) 18:46:25]
・ミニ四ファイターの実況が良かった(笑)[ブラオ][2000年09月09日(土) 18:49:27]
・ガイロスグランプリで何故ゴドス?イグアン登場は絶望的ですね。[すこんぶ][2000年09月09日(土) 19:13:01]
・イグアンでなかったのが残念ですが、レースクイーンゴドスを期待してしまったのは私だけであってほしい(笑)。キャップ交換が良かったです。[cokEtori][2000年09月09日(土) 19:16:07]
・イグアンのCGを、意地でも作りたくないのでしょう。(余りにも哀れ)[ティルフォード][2000年09月09日(土) 19:23:07]
・↑×9 ハイエルダールさん、もしかして洋楽好きなんですか?私も好きです。今回のスタッフの中にも洋楽マニアの方ががいたのでしょうかね?(笑)[サージェントD][2000年09月09日(土) 23:12:15]
・なんか本当にシンカーでレースしたくなりました。あと、ゾイドのレースゲーム作ってほしくなりました。(笑)[(仮)][2000年09月09日(土) 23:17:30]
・欲を言えばフィーネ嬢のキュゥーーーッとしたハイレグを御拝見させていただきたかったですな〜(春フォード指数120%)[偽×2][2000年09月09日(土) 23:41:56]
・今回のガイロスGPは、F1のモナコGPがモデルなんでしょうね[シュバルツ大佐][2000年09月10日(日) 00:03:50]
・でも、何でキャップが消耗するんだろう?[JAS39][2000年09月10日(日) 00:03:59]
・羽根の付け根に疲労がたまるのか……あそこのキャップ回ってたし(笑)もう一機シンカーが欲しくなってきた(笑)[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 00:05:09]
・↑×6 しかしあの辺のネタは中途半端に古くて、ファンでもない人や今のお子様達には全く解らないのでは。明らかにその世代の視聴者向け? それとも単なるスタッフの自己満足?[ハイエルダール][2000年09月10日(日) 11:25:21]
・ネタバレフィルター作動中[昼津の弟][2000年09月10日(日) 19:13:01]
・一瞬スターウォーズっぽい場面があったような・・[封神龍PK仕様][2000年09月10日(日) 21:58:27]
・4年前の賞金の使途が知りたい[NX6][2000年09月11日(月) 13:02:56]
・火の玉ムンベイが貰うハズだった(?)あの賞金、ルドルフは何に使うんだろう?[キロ][2000年09月11日(月) 14:50:37]
・↑むん兵衛とアー君の保釈金…意味ないじゃん(笑)[Schump][2000年09月11日(月) 16:16:40]
・ムンベイが二話連続でかっ飛ばしてた。すごい。[獣神ゾイダー][2000年09月11日(月) 17:24:06]
・ムンベイ…。まるで両津勘吉……。(金が絡むとパワーアップ!からラストでひどい目に遭うところまで。)[ぺでぃすたる][2000年09月11日(月) 21:28:46]
・やっぱりエフ○ロ……(笑) 1分58秒台への道!(違[てぃえふ][2000年09月12日(火) 05:59:11]
・↑やっぱりムンベイの機体はファイアースティングレイかな[マグネム][2000年09月12日(火) 09:44:45]
・共和国のレースは何を使っているのだろうか?[魁!!][2000年09月12日(火) 16:43:27]
・完全に星戦争エピ○ード1のパクリですね・・・ファントムってタイトルつける時点でも・・・[ももも][2000年09月13日(水) 00:12:04]
・↑↑共和国ではきっとソルディスを使ってるんでしょう、もしくはディノチェイスでも。あ、ペガサロスでもいいな(衝突事故したら終わりだけど[ももも][2000年09月13日(水) 00:18:07]
・キャップ交換用ゴドスはいいとしても、ボード持たされるだけのために改造されたゴドス(アイキャッチに出てきたヤツ)はちょっと哀れなような気が・・・。しかし、何故にシンカーなんでしょう?水空両用の彼には、あまりああいう使い方は似合わない気がするのですが。[参号][2000年09月13日(水) 03:51:59]
・↑他に適任ゾイドが無いだけでは?イグアンレースってのも・・・ねえ。[皇太子ペンギン][2000年09月13日(水) 17:17:38]
・ネタバレフィルター作動中[昼津ジュニア][2000年09月13日(水) 19:32:32]
・↑×2 た、確かに。モルガレースっていうのもなんかスピード感に欠けますし。[参号][2000年09月13日(水) 23:20:31]
・>ハイエルダールさん&サージェントDさん もしかして、ハルフォード中佐の名前も「メタル・ゴッド」のお方から来ているのかもしれませんね。[Irikos][2000年09月14日(木) 00:01:58]
・↑×2、F1の前座にポルシェカップやらF3やらをやるように、「モルガカップ」なる下のクラスがあってもよさげ。[Schump][2000年09月14日(木) 17:04:03]
・↑それいいですね!![シュバルツ大佐][2000年09月14日(木) 17:52:59]
・↑×2 「ド素人め!サンドスピーダーからやり直せ!」・・とか(笑)[すとのば][2000年09月14日(木) 19:13:28]
・↑場末の草レースでぶつけまくりのバトルレースをするランディングシェルとか。[Schump][2000年09月14日(木) 20:45:58]


Kuro
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 18:32:22]
未知の領域に踏み込んでも身体は大丈夫なバン、常人ではリミッターが無いと耐えきれない機体を軽々操るアーバイン、サイクスよりものすごい加速をする機体を笑顔で乗りまわすムン様…。あの一行は人間なのか?

・ご都合、予定調和、主人公の特権、・・・・説明の言葉はやまのようにあります(滅)[アイロンコング][2000年09月10日(日) 18:44:30]
・人間かどうかは疑わしいところです。でも気にしないのがコツ。[oh,Mary][2000年09月10日(日) 18:50:42]
・一番、すごいのはルドルフ殿下…。やはり、覇王ガイロスの血を引いているだけはある…。[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 18:54:26]
・強化人間だから。メッサーラも奴等なら難なく乗りこなせるでしょう。(違)[がいさつくMk3][2000年09月10日(日) 19:05:54]
・簡単です。鍛えているからです。[ジェイ野][2000年09月10日(日) 19:28:22]
・念の基礎の、纏が使えるのでしょう。(無意識で)[ティルフォード][2000年09月10日(日) 19:44:20]
・人間という枠組みで考えず宇宙人という枠組みで考えたらどうでしょう。なんたってあそこは地球ではなく惑星Ziですから。[黒いライガー][2000年09月10日(日) 21:51:55]
・ジェノキックでブレードのコックピットから吹っ飛ばされて、地面に激突してもジークのことを案じる余裕のあったフィーネも何気にすごいですよ。[オジオン][2000年09月11日(月) 01:30:49]
・バン一行に限らず、レギュラーの8割(根拠ない数字)くらいは不死身です。死んだように見えても、かなりの高確率で生き返ります。[鏡][2000年09月11日(月) 02:01:00]
・ご都合主義と笑わば笑え しかし見よ この燃える展開を〜〜〜!![エバン][2000年09月11日(月) 02:38:22]
・第2部序盤のディじいさんの病弱さはなんだったんだろう?[すとのば][2000年09月11日(月) 02:40:34]
・以前ここで声優ネタで「ムンベイがカテジナ化する」と書いたことがありますが、なんか現実化しつつある・・・・[海綿][2000年09月11日(月) 12:21:20]
・バン、アーバインは、ドライバーズ・ハイ見たいになっているんでしょうか・・・?。[インプレッサ][2000年09月11日(月) 20:46:20]
・借金のしすぎで強化人間にされちゃいました。[ミュズ][2000年09月11日(月) 23:13:26]
・↑「アーコマ」と略すと、ゲームなのかウルフなのか・・・[ジェイ野][2000年09月11日(月) 23:23:01]
・↑って、良く考えて見たら全然ちっがーう!!上の私の発言はナシです。(←2度目だ)[ジェイ野][2000年09月11日(月) 23:33:08]
・メインキャラがことごとく不死身(または「実は死んでなかった」と再登場)な某少年マンガ誌真っ青な姿勢は、某勇者王とタメを張ります。やるな、ジーベック。[柾木ジュンイチ][2000年09月13日(水) 13:57:53]
・これまでの話を見てるかぎり、結局彼らも姿かたちこそ違えど、ZOIDSなんだなーと思えてくる今日このごろ[ユーゴ・サキタニ][2000年09月13日(水) 14:31:51]
・恐らく人間で、役者ですね(謎)。[cokEtori][2000年09月13日(水) 16:01:53]
・サイヤ人と一緒で、あの瞬間に「スーパー・バン!!」になったんでしょう。きっと、「スーパー・バン3」まで行きますよ。[原始人][2000年09月13日(水) 18:38:58]
・超越者としか、言いようがありません。[シュバルツマニア][2000年09月14日(木) 16:58:10]


マッドサンダー命
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 16:03:58]
コロコロ9月号の付録のバトルカードゲームのジェノブレとレイヴンの絵を見て、レイヴンがすっげえ怪しい奴にみえた方いますか?(笑)

・歯が見えているあたりが特に(笑)。[マッドサンダー命][2000年09月09日(土) 16:04:57]
・あの笑みが凶悪で、怪しい奴というより悪人に見えます(笑)。[コマンド改][2000年09月09日(土) 19:08:48]
・レイヴンはきっと、ゴー◯クソードを使ったのでしょう。(違)[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 19:23:32]
・とぉってもステキな笑顔ではないですか。アニメでもあのくらい突き抜けてほしいものです。ファンは減るかも知れませんが。[一退役兵][2000年09月09日(土) 20:52:28]
・例の異様な笑いですね? 屈託の無いバンとは正に「光と影」である事を物語る・・・。[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 21:18:10]
・彼は以前にも恐ろしい表情をしたことがありますし(泣きかけ&梅干ズラ)・・・。ま、あたたかく見守りますか。[ブラフ丸][2000年09月09日(土) 22:21:06]
・↑訂正。ズラ→ヅラ。[ブラフ丸][2000年09月09日(土) 22:23:44]
・俺もです(笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月13日(水) 11:17:08]
・「泣きレイヴン」といい次第に『漫・画太郎』化。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@(壊)[コティ][2000年09月14日(木) 00:13:08]
・もともと変なヤツですよ。自分の中のわだかまりを周囲への破壊・殺戮で発散しようとする様なヤツなわけですから・・・絶対に自分の側の置いておきたくないタイプですね。[オジオン][2000年09月14日(木) 02:24:06]
・怪しい変質者にしかみえません。(断言)[シュバルツマニア][2000年09月14日(木) 16:56:18]


光輝
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 19:12:42]
Happy 2nd impact!! (待て) ところで"impacts"? "impact"? まぁ、それはさておき惑星Ziって確か月が2つありましたよね?あれって地球みたいにジャイアント・インパクトがあって「2つ同時に」できたのでしょーか。他の小惑星捕まえただけ?っつーか月2つあったっけ?

・アニメではわかりませんが、ゾイドの世界は元々月は3つです[封神龍pk仕様][2000年09月13日(水) 21:08:55]
・というかあんなに近くてはロッシュの限界を超えています。2つの月と惑星がぶつからないのが不思議です。そもそも月のできた要因がジャイアント・インパクトとという説もまだ疑問が残ります。なんか全然答えになくて、すいません。[黒いライガー][2000年09月13日(水) 22:31:26]
・ありゃ、3つでしたか。迂闊なり。[光輝][2000年09月14日(木) 08:43:29]
・前シリーズ終了時に3つのうち1つが巨大隕石と衝突して砕けてしまったわけです(公式設定、それによって生じた隕石雨が大災害をもたらし戦闘どころじゃなくなった)。だから現在は2つです(ただし、アニメは「実は地球」説があり、また別の話になるかも)。ジャイアントインパクト説は地球と月、冥王星とカロンのような2重惑星の成因として、有力とされるものです(普通だったら主星と衛星には圧倒的な質量差ができる)。惑星Ziの月の大きさは設定されていませんが、真ん丸いことは確かなので、火星のフォボスやダイモスのように小さい小惑星(ジャガイモみたいにいびつ、また軌道は不安定)を捕まえたものではなく、惑星Ziと同時期に生成されたそれなりに大きなものではないかと。軌道についてはラグランジュポイントとかで、なんとかなりませんかねー。でかく見える方が実は手前にあって、奥の小さい月の方が実はでかいとか。[イクストル][2000年09月14日(木) 16:13:14]


caroll
さんの疑問
[2000年09月12日(火) 13:35:49]
私はマスカレードがリーゼだと信じて疑わなかったんですけど他にもそういう方いらっしゃいませんか!!?

・かなり頭に血が上っていたんでルドルフが出てきたときはがっくりっつーかびっくり。実況ファイターなんだもんよ!ナベクミだもんよ!!ジーベックじゃんかよ!!!(夢見すぎ?)[caroll][2000年09月12日(火) 13:36:47]
・フィ―ネだと思った。[ステルスバイパ−][2000年09月12日(火) 14:29:26]
・ヒルツだと思ってた[NX6][2000年09月12日(火) 15:52:02]
・ぜってーリーゼだとしか考えていなかったので無茶苦茶がっかり。トーマにも参戦してもらいたかったし。っつーかファントムのエピソードいらねーじゃん、とまで。[光輝][2000年09月12日(火) 16:31:06]
・クルーガーだと思ってた(純粋水爆!)[ロックウッド][2000年09月12日(火) 19:31:35]
・...ルイーズ大統領だと思った私はいったい?(笑)[スネ−カー][2000年09月12日(火) 22:42:40]
・レイヴンが暇つぶしに、参加しているものとばっかり思ってました。 ルドルフ、ゾイド操縦うまいッスね。[オレンジコング][2000年09月12日(火) 22:47:01]
・私は真のファントムだと思ってました。レース中にさりげなく狙撃。運転席から。[コティ][2000年09月14日(木) 00:33:52]
・マクマーンかと…だってムンベイ追っかけてるんだもん。[ダーメー][2000年09月14日(木) 00:59:24]
・体格的にルドルフだとは思っていませんでした。フィーネか、大穴でレイヴンだと思ってた…。[鏡][2000年09月14日(木) 01:54:30]
・そう!体型的に私はリーゼだと思ったんですよ!あの平らッぷりは(以下略)[caroll][2000年09月14日(木) 09:45:16]


AZU
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 17:14:12]
オーガノイドって擬人化したら雄?それとも雌?どっちだと思いますか??

・少なくともジークとシャドーは雄だと思いますけど。スペキュラーはどうでしょうか。[D.D.D.][2000年09月13日(水) 17:21:45]
・全部、雌。[がいさつくMk3][2000年09月13日(水) 17:45:31]
・↑トーマにゾッコン(古)ですからねえ。[キラーポマト][2000年09月13日(水) 17:46:58]
・ここのリンクから上山先生のHPに行ってみましょう。扉やスケッチブックで面白い物が見られます。[ハインド][2000年09月13日(水) 18:05:33]
・私も個人サークルでゾイドの擬人化イラスト書いているのですが、オーガノイドだけでなくゾイド自体もどれが雄で雌だかわかりません。[るしあ][2000年09月13日(水) 18:13:13]
・いやそもそもゾイドはゾイドコアの分裂で増えるもので雄雌の概念は無いのですが(汗)……コミック版作者・上山画伯のHP掲示板で以前出てきた話では、ジークには若干女性的な要素が設定されているという話だったような……[青天 霹靂][2000年09月14日(木) 04:31:41]


るん○ん
さんの疑問
[2000年09月13日(水) 09:35:12]
MBSにキャラクターの設定画が追加されておりますが、アーバインさんがいないのはどうしてですか?トーマさんのフルネームが「トーマ=犬=シュバルツ」というのは本当でしょうか?(笑)それ以外にも問題があるような…皆様のご意見をお聞かせ下さい。

・それよりも『ヒルツの身長とレイヴンの身長が同じ位に見えるのは、あくまでオーガノイドとの身体比率でそう見えるのであって、実際の両者には10センチ程度の身長差がある』説を、まずは唱えたい所ですな(死)。[ソウコ][2000年09月13日(水) 10:37:20]
・それよりも今、巷を賑わしてる年齢問題は「○歳くらいにデザイン」←→「○歳」という情報の錯綜が原因だと唱えたいところですな。(真似すんな、自分)[るん○ん][2000年09月13日(水) 10:41:45]
・カールの設定画が無いほうが僕的に問題が…。アーバインのがないのは設定画紛失ということで…。トーマ君のフルネームが「トーマ=犬=シュバルツ」…、どっからそんな噂が…(笑)[パトロンNeo][2000年09月13日(水) 10:59:06]
・↑2:いえ、本気でそうでしたよねー(汗)。『レイヴン18歳』にも驚いたが、『ルドルフ14歳』にも、かなり参りました。見た瞬間部屋の隅で膝を抱え、震えを止められませんでした…(まあ、本当は爆笑してましたが)。洒落になりませんな(アワビ)。[ソウコ][2000年09月13日(水) 11:14:29]
・Richard(リヒャルト)の頭文字『R』が『犬』という漢字に見えるってことですか?(笑)それよりも某雑誌の年齢問題の方が気になって仕方がないです。[シン][2000年09月13日(水) 11:24:18]
・↑×2:「トーマ=R=シュバルツ」が「トーマ=犬=シュバルツ」に見えるんです。(腐)[るん○ん][2000年09月13日(水) 11:25:18]
・↑:1個追加ですぅ。(マヌケだね)[るん○ん][2000年09月13日(水) 11:30:53]
・トーマは何歳なんでしょうかね?[ヴェダイ][2000年09月13日(水) 12:04:28]
・↑↑がーん!!そんなとんちが効いていたとは…。僕はトーマの顔が犬顔だからと思っていた…。まだまだ僕には、ゾイ魂が足りないなぁ…。(腐滅)[パトロンNeo][2000年09月13日(水) 13:24:17]
・AXによれば第一部のラストから何年経っているかは明確に決めていないとの事でしたが、アニメージュには「2年」と・・・どっちなんだ!?[ジェイ野][2000年09月13日(水) 22:19:13]


ヴェダイ
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 13:18:16]
みなさんは、”リーちゃんが女の子である”ということがバン達にバレる話の時、どんな展開になるのを希望しますか?(ニヤリ)

・ワタクシとしましては、胸元がはだけるといったような視聴者の目の保養になるような展開をば期待しており、トーマ辺りが興奮しておもわずメガロマックスファイヤーを暴発(以下略)[ヴェダイ][2000年09月04日(月) 13:18:40]
・女装でばれる[NX6][2000年09月04日(月) 13:22:58]
・温泉旅行でばったりと出会う。しかもお風呂で(当然バンが男湯女湯を間違えて入って……)。[ミュズ][2000年09月04日(月) 13:37:09]
・フィーネが話の中でさらりと、「彼女」と言う。そして何事もないまま物語は続く。[鏡][2000年09月04日(月) 14:10:36]
・水辺で水浴中に目撃!とゆー黄金パターンに期待。[すとのば][2000年09月04日(月) 17:23:48]
・レイヴンと最終決戦。レイヴン機の後席にはなぜかリーちゃん。レ「女の子を後ろに乗せられないようじゃ、立派なゾイド乗りとはいえないよ、バン。」バ「お前、前(「宿命の対決」のとき)といってることが違うじゃねぇか!」…[Schump][2000年09月04日(月) 17:25:25]
・バンにばれるより先にレイヴンにばれて・・・そこから、らぶらぶに!頼むからなかった事にはしないで欲しい。なかった事にされそう・・・[ぱん太][2000年09月05日(火) 00:22:24]
・アラミスな展開(謎[オジオン][2000年09月05日(火) 00:42:47]
・いつぞやの金田一みたいに、便座の位置で謎が全て解ける。[URYY][2000年09月05日(火) 00:43:20]
・その衝撃告白の影響で、デスザウラー完全復活(何故?)[うるとら][2000年09月05日(火) 01:14:26]
・発覚した瞬間にリーゼが死・・・だったらやだなぁ。[すばる][2000年09月05日(火) 01:41:48]
・バンの腹筋が・・・・・・・・・・・・・・・・覚醒するぅ!!!!!!トランス!!!!チキュウィィィイイイイイイイン!!!!トーマも!!!!トランス!!!!チキュウィィィイイイイイイイン!!!!「メガロマックス」が「テラロマックス」に!!!!!(絶対ヤダ。)[コティ][2000年09月05日(火) 02:02:15]
・オジオンさんアラミスとはアニメ三銃士ネタですね(それがわかる自分って・・・)[シュバルツ大佐][2000年09月05日(火) 02:22:29]
・↑いや、まだ有名でしょう(え?若い子にはわからない?)[元宵][2000年09月05日(火) 03:37:16]
・↑ 大丈夫、ノリピーが歌ってるから(謎)[すとのば][2000年09月05日(火) 06:16:37]
・↑こころ〜に冒険を〜♪[シン][2000年09月05日(火) 07:46:49]
・↑夢を〜抱きしめたくて〜♪[元宵][2000年09月05日(火) 08:46:08]
・実はトーマ&バン以外みんな既に気づいてる[ミュズ][2000年09月05日(火) 14:54:10]
・↑↑そんな〜君の側〜見まもっ〜てた〜い〜♪ アラミスな展開なら、入浴シーンが期待できるではありませんか!! (色情狂[オジオン][2000年09月06日(水) 01:54:39]
・どうでもいいけど、アニメ三銃士の翻案モンキーパンチ……結構すごかったのね(笑)[雨曇華の花][2000年09月06日(水) 02:30:52]
・よく考えたらリーゼの性別って、ストーリー自体に絡んでくる程の重要な問題ではないんですよね。シナリオや日程の都合で、このままサラッと流されちゃったりして…。[シン][2000年09月06日(水) 22:29:55]
・上から6番目の解答バカうけしてしまったわ〜☆[ゆき][2000年09月06日(水) 22:44:26]
・廊下でぶつかってから、混浴の温泉でばったりと出会う。(何の話だ)[パトロンNeo][2000年09月06日(水) 23:08:26]
・いかんせんリーゼのことですから、撃破されたリーゼが再度の記憶漏れを起こし、その内容が「ノーデンス遺跡で発見された古代ゾイド人の少女」のものであることが判明する……といった線が妥当なところではないかと。[青天 霹靂][2000年09月13日(水) 08:02:23]
・ノリはきっと、アーバイン「はあ?あれが女だったら俺だって女に化けれるぜ・・・」。バン「そうだよ、一体誰がそんな事言ったんだ!?」。フィーネ「女の子よ、あの子」。・・・・・・アーバイン「・・・や、やっぱり女だったのか。最初からそう思ってたんだ・・・」。バン「かわいい顔してるからね・・・ははは」って感じでしょう。[原始人][2000年09月13日(水) 18:50:38]


くろいぬ
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 20:20:43]
ルドルフの腕がムンベイより上なのか、シンカーがロイヤル仕様にカスタム化されているのか・・・

・レース前の1ヶ月赤仮面氏の後部座席で猛特訓(暫くあの二人が出てこなかったのはそのため)。[一退役兵][2000年09月10日(日) 20:42:34]
・↑ムムッ、そういえばあの二人は出てきませんでしたね。皇帝の命が危ないってのに、ロッソやヴィオーラを見習えってんだ。(爆)[ジェイ野][2000年09月10日(日) 22:12:15]
・↑あー、判り辛い。上の発言は無かったことにしてください。[ジェイ野][2000年09月10日(日) 22:13:39]
・ヤバイ薬をのんだから。[すこんぶ][2000年09月10日(日) 22:39:01]
・↑いわゆるドーピングってやつですね。[少年A][2000年09月10日(日) 22:44:24]
・あれも立体映像だったから。[URYY][2000年09月11日(月) 01:08:45]
・高速機動ゾイド(?)の扱いは、バン直伝でしたからきっと皇帝陛下の腕が良かったのですよ。[オジオン][2000年09月11日(月) 01:25:10]
・さすがに4年ぶりだからムンベイはグスタフの鈍足に慣れすぎてカンが鈍っていたんでしょうね。 しかし今回ムンベイのゾイド乗りとしての腕前が尋常でないことがハッキリ証明されたわけですが、ルドルフはさらにそれを上回るほどの怪物に成長しつつあるわけですよねえ……。 再メインキャラ入りも近い?[ぺでぃすたる][2000年09月11日(月) 21:20:33]
・皇帝のくせに毎日オリンポス山に豆腐を運んでいる[偽×2][2000年09月11日(月) 23:05:31]
・シンカーのカスタム化プラス、ルドルフ君がアス○ラドリンクもどきを飲んで、動体視力飛躍的向上!(↑×6の薬?)[山史][2000年09月11日(月) 23:16:02]
・↑x2 藤原拓海ですか? それだと、確かに速くなりますね。[シュバルツ大佐][2000年09月12日(火) 00:40:05]
・紙コップを・・・・・・・・[arou][2000年09月12日(火) 23:58:59]
・ムンベイのシンカーは共和国軍エンジン使用、ラストの壁の接触、これらの要素の有無でどちらに軍配が上がるか予想が付きませんね。[水色ガイサック][2000年09月13日(水) 15:50:22]
・溝落としぃ〜(笑[ゴジラっす][2000年09月13日(水) 16:24:30]
・バイオコンピュータアルザード搭載のシンカーにαニューロを飲んで乗ったから。[シズト][2000年09月13日(水) 17:08:57]


少年A
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 21:51:23]
現在、漫画・アニメでフルネームが判明しているキャラとは誰でしょうか?。できれば判明しているキャラのフルネーム全てを教えて下さい。

・バン=フライハイト、フィーネ=エリシーヌ=リネ、カール=リヒテン=シュバルツなど。[がいさつくMk3][2000年09月07日(木) 21:55:45]
・ルイーズ=テレサ=キャムフォード ルドルフ=ゲアハルト=ツェッペリン3世[ジェイ野][2000年09月07日(木) 22:04:48]
・ギュンター=プロイツェン ダン=フライハイト マリア=フライハイト(のハズ) トーマ=リヒャルト=シュバルツ(リハルトでしたっけ?) ロブ=ハーマン[ジェイ野][2000年09月07日(木) 22:07:48]
・メリッサ=スゥ。[パトロンNeo][2000年09月07日(木) 22:14:35]
・トーマ=リヒャルト=シュバルツ[十六夜][2000年09月07日(木) 22:59:25]
・カール=リヒャルト=シュバルツ[シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 23:30:03]
・↑いや、カール=リヒテン=シュバルツですよ・・・[ティルフォード][2000年09月07日(木) 23:34:46]
・↓訂正ありがとうございます。HNに使用しておきながら、間違えるとは・・・・ううう、何たる不覚(吐血)[シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 23:40:17]
・”↓”ではなく”↑”の間違いでした。[シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 23:42:14]
・エル=ジー=ハルフォード中佐(バトストで)アニメでもこの名前だろうか?[ゲルゲ][2000年09月08日(金) 00:15:26]
・ステファン・スコルツェニー少尉。[ミュズ][2000年09月08日(金) 00:45:02]
・↑って、バトストでしたね。[ミュズ][2000年09月08日(金) 00:45:33]
・メリーアン=クラウゼヴィッツ[NX6][2000年09月08日(金) 12:05:24]
・レイヴンのフルネームは、「黒い髪のレイヴン」になるのでしょうか? だってプーさんが「黒い髪のレイヴンだ」って言ってたし・・・[ジェイ野][2000年09月11日(月) 23:21:49]
・上記に追加:メリーアン・フラウゼヴィッツ。アウグスト・フラウゼヴィッツ。ロス・クロウ。マスター・クロウ。 これは推測ですが、ロイ・ジー・クルーガー大佐であって欲しいです。[JK][2000年09月13日(水) 15:23:56]


コティ
さんの疑問
[2000年09月03日(日) 21:15:25]
質問しなおします。1、第二部のバンはかぜをひかないのか?   2、あなたは『泣きレイヴン(00・6月号コロコロ

・↑失敗! つづき 「4月号をどう思います?  3、Dr.Dが塩分過剰摂取でおむかえがくるのはいつでしょうか?」[コティ][2000年09月03日(日) 21:18:08]
・1.彼の肉体は、東方先生の領域にまで到達する事でしょう。2.漫画のレイヴンはレイヴンに有らず。3.近い将来[ティルフォード][2000年09月03日(日) 21:28:14]
・1、バ○は風邪をひかない…ゲフン!ゲフン!なんでもない…プチッ(圧殺)。3、第3部の冒頭で。[パトロンNeo][2000年09月03日(日) 22:09:29]
・1主人公だから!?2いいんじゃない?3最終回辺りには必ず!![デスシャドー][2000年09月03日(日) 22:23:02]
・1、そのうち風邪で倒れてフィーネとのらぶらエピソードがある 2、夢に出てきませんように 3、最終回?[ミレゴジュ][2000年09月03日(日) 22:31:20]
・↑らぶらエピソード→らぶらぶエピソードに訂正(汗)。失礼しました。[ミレゴジュ][2000年09月03日(日) 23:00:57]
・1.代わりにジークがひいている。2.シャドーゥ。3.2部が終わった直後、3部が始まる前。[cokEtori][2000年09月04日(月) 08:52:07]
・1.いつもフィーネと熱いので大丈夫 2.正露丸を噛んじゃった 3.後日談[NX6][2000年09月04日(月) 13:26:26]
・1.それだけ強健なのでしょうが、冬場はちょっと心配ですね。あと、就寝時には毛布や寝袋を忘れずに。2.レイヴンの隠れた内面が窺える意味深長な描写だったのではないかと。3.最近は研究所の職員が食事を作っているでしょうし、コーヒーの飲みすぎにさえ気をつければ当分は大丈夫なのでは?ただでさえ殺しても死なないような人物ですし(もっとも、研究者がコーヒーの飲み過ぎを自粛するのは結構難しいかもしれませんが)。[青天 霹靂][2000年09月13日(水) 08:03:25]


ぎゅん太
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 18:21:56]
惑星Zi名物料理!さて、皆さんならどんな物をご所望ですか?

・やっぱフィーネの作った塩入りコーヒーでしょう(料理じゃないけど)[ジェノ好き][2000年09月08日(金) 19:19:23]
・ジェノブレイカーの塩茹で。アメリカ人とかは好きそう。[がいさつくMk3][2000年09月08日(金) 19:54:10]
・ロブスターの味噌煮っと。ジェノブレの味噌煮が出てきたりして。[光輝][2000年09月08日(金) 19:54:59]
・レイヴンが飲んでたあれ[NX6][2000年09月08日(金) 20:03:17]
・ディバイソンステーキ。アメリカ人が好きそう。(そればっか)[がいさつくMk3][2000年09月08日(金) 20:04:03]
・パパオ!パパオ爆食べたいです(ところでパパオって現実にはないですよね。あったらこのレスは無効ってことで)![ブラフ丸][2000年09月08日(金) 20:22:28]
・ロブスタ―みたいにデススティンガ―も塩茹でにしたら赤くなっておいしそうかも。[ステルスバイパ−][2000年09月08日(金) 20:26:21]
・カノントータス鍋でビンビンっすよ!(何が)[魁!!][2000年09月09日(土) 00:20:15]
・ギルベイダーさん魔術エキス[ドクターD,][2000年09月09日(土) 00:58:14]
・デスザウラーに乗って他のゾイドを食べる[十六夜][2000年09月09日(土) 01:05:05]
・明確の出たZi産の食べ物って、パパオの実だけかぁ。形状的には、きっと割って中の実を食べる形だろうなぁ。子供が好きな所を見ると、甘いんだろう。となると、パパオのサラダあたりがZi料理になるのかな? きっと鉄分たっぷり(笑)。[KEI][2000年09月09日(土) 01:08:05]
・ポルトマーナ・ポルトの主食品。焼肉と野菜のサンドイッチ。漫画ゾイド2巻参照。[ゼネバス][2000年09月09日(土) 01:22:16]
・イモ煮。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 16:19:43]
・モルガの躍り食い   ウォディックの塩焼き   ステルスバイパー入りのお酒・・・・・[アロウ][2000年09月13日(水) 00:10:43]
・ディバイソンの牛乳…。[パトロンNeo][2000年09月13日(水) 00:18:08]
・「あなたの体にゾイドパワー!ニクス大陸より直輸入・ディオハリコン健康茶」(往年のミネラル麦茶のノリで)というのはやっぱり愚か系ネタでしょうか?(爆散)……いや、いつぞやのQAで「もしやシュバルツ少佐(当時)は土中のディオハリコンを吸収して育った黒百合のお茶で健康を維持している?」というフレーズがあったもので、そこからの連想でつい……。[青天 霹靂][2000年09月13日(水) 07:36:08]


和也
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 15:30:28]
来月のアニメディアで、ZOIDSの特集をやるそうですが、皆さんお買い上げに・・・・・・・??(ガセだったらごめんなさい)

・アー、レイブン、ルドルフ中心になるかも(爆)[D-Blue][2000年09月11日(月) 15:39:38]
・ついでに、大佐にも出てきて欲しいです!![和也][2000年09月11日(月) 15:46:21]
・もちろん買います!!この頃アニメ雑誌にもゾイド増えましたね。(嬉しい)今月のアニメ-ジュとAXもよかったです!(特にアニメ-ジュはレイヴンラブな私にとっては最高の内容でした!)[紅葉瀬菜][2000年09月11日(月) 16:59:47]
・↑私も今月のアニメ−ジュを買いましたよ、先月はバンとレイブンが一緒のポスターみたいなのが付いてましたよね。[シュバルツ大佐][2000年09月11日(月) 17:53:20]
・アニメ誌は毎月すべて買っているので、当然のように購入するでしょう。(あまり読んではいませんが)[ティルフォード][2000年09月11日(月) 18:28:22]
・買いました!!もう、まるまる2ページレイヴンが占領してましたよ!ファンなら絶対ゲットです!!![ユキオ][2000年09月11日(月) 18:47:13]
・アニメ誌にもっと機械獣を載せて欲しいと切に願う私。[てぃえふ][2000年09月12日(火) 06:03:57]
・アニメディアだろうがアニメージュだろうが、私はニュータイプ一本です。[CVN−68][2000年09月12日(火) 07:29:18]
・買っちゃうんだろうなあ…(お釈迦さまの手の上で躍らされてるよ!くそう!分かってても、買いに走っちゃうんですよねえ……。アニメ雑誌は殆ど買った事無かったのに……)[ソウコ][2000年09月13日(水) 07:22:02]


ジェイ野
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 19:14:02]
シャドーと対になってカプセルに眠っていたはずの古代ゾイド人はどうなったのでしょう?まさか発掘前にダン少佐の特攻の巻き添えに!?(関係無いですけど、今月のAXのゾイド記事はグーです。)

・きっと賞味期限が切れてたのでしょう。[ステルスバイパ―][2000年09月09日(土) 19:16:18]
・それがバ・・・・・・・・・・ぎぇえ!(射殺)[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 19:20:19]
・かなり昔に生命維持装置のトラブルが発生し、見るも無惨な姿に・・・・・[ティルフォード][2000年09月09日(土) 19:26:12]
・なんかAXが…CD−ROMマガジン〜???創刊号から休まず買っているのでちょっと違和感。前にも付いてたけど(DVDとか)あの時はいきなり高くなったんですよねー。今回は本誌が薄くなるみたいですけど…大丈夫かよ。[光輝][2000年09月09日(土) 19:52:38]
・↑AXマジヤバイかもしれません(休刊の噂あるし)。それ以前にアニメ誌(業界)自体ヤバイですが…[D-Blue][2000年09月09日(土) 22:35:05]
・もちろんレイヴンです[???][2000年09月13日(水) 05:14:48]


皇太子ペンギン
さんの疑問
[2000年09月12日(火) 13:26:00]
1.ルドルフ殿は、ディ・アーバイン・ムンベイが喜ぶほどの賞金を何に使ったんでしょう?2.ルドルフ殿を見た限りではと〜ても危険なガイロスグランプリにだすのに、止める人はいなかったんでしょうか?(ホマレフさんなど)

・1.国庫に返却 2.ファントムに狙われるよりはマシだと考えた=GFを信用していない[NX6][2000年09月12日(火) 15:54:13]
・1 メリーアンに貢ぐ 2 実はあれも立体映像。[魁!!][2000年09月12日(火) 16:46:54]
・ギル様復活のための資金。[ミュズ][2000年09月12日(火) 19:06:48]
・六本木で遊びまくった(殴り)[シュバルツ大佐][2000年09月13日(水) 03:28:00]


ステルスバイパ−
さんの疑問
[2000年09月12日(火) 14:35:11]
先週の「ファントム」を取り上げるまでも無く、結構いろんな所で活躍しているゴドス君、今度は何になって出てくるかなあ。

・鍬もって『農作業』とか。[アイロンコング][2000年09月12日(火) 14:54:12]
・酒場でホスト。[魁!!][2000年09月12日(火) 16:39:50]
・4本足[NX6][2000年09月12日(火) 18:30:23]
・客の呼び込み。[ヴェダイ][2000年09月12日(火) 18:33:22]
・長野県知事に立候補。[シン][2000年09月12日(火) 22:05:45]
・射撃演習の標的[オジオン][2000年09月12日(火) 22:42:41]
・イグアンになって出てきたりすればもう言う事は何もないです。[cokEtori][2000年09月13日(水) 00:16:21]
・ウェイトレス[シュバルツ大佐][2000年09月13日(水) 03:24:54]


ジェイ野
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 22:59:37]
今月のAXに載っていた加戸誉夫監督(?)と一緒に写真に写っているSSS(飛行形態用ディスプレイ台付き)、あれは一体なんなのでしょうか?アニメ製作用に作った参考用モデル?(←ベターマンみたい)

・キャラとの対比とかを考えるにあたってとーぜん参考モデルは試作品の段階でトミーから提供されているでしょう。つまりスタジオはゾイドだらけのはず・・・!?[すとのば][2000年09月12日(火) 05:41:46]
・以前、XEBECのHPでゾイドを作り続けているスタッフがいるというような発言があったけど・・・?[イクス・2み9け][2000年09月12日(火) 13:27:51]
・↑白いゴドスが開発室にいるとも言ってましたね。それ見てみたい……[てぃえふ][2000年09月13日(水) 00:32:13]


昼津の弟
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 16:04:40]
いったい、カール大佐は、中学生時代に部活はどこに入ってたのですか。

・奇術部。花を出せるのはこのおかげ。[Schump][2000年09月08日(金) 16:16:25]
・部活には、入らず、東大へ向けて勉強やりまくっていた・・・だったらいいな−・・・[へる][2000年09月08日(金) 16:24:54]
・漫研。(シュバ兄と聞くとついこの方向に走ってしまう[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 16:56:33]
・野球部。んで当然エースで4番及び坊主頭?[ブラフ丸][2000年09月08日(金) 19:21:48]
・間違いありません、セクシーコマンドー部です。だって、アニメで彼の声が……ごげがばおぶっ!!(殴)[元宵][2000年09月08日(金) 19:23:58]
・各部の助っ人[NX6][2000年09月08日(金) 20:04:57]
・実は無所属の喧嘩屋で馬が斬れるどでかい刀振り回してたりとか。[YTS][2000年09月08日(金) 20:33:08]
・拳闘部。[オジオン][2000年09月08日(金) 20:34:12]
・中央ブリーフ連盟。[gonzo2k][2000年09月08日(金) 20:35:29]
・小型の野生ゾイドを無理やり捕獲、球体に『ゲット』し、戦わせる部活(違[アイロンコング][2000年09月08日(金) 21:13:13]
・ヒゲ・・じゃなくてせくし・・じゃなくて留年・・じゃなくて科学部。[MYU][2000年09月08日(金) 21:17:52]
・生徒会メンバーとして学園を支配していた。[シン][2000年09月08日(金) 21:34:42]
・空手部。[ゼネバス][2000年09月08日(金) 22:17:24]
・邪教崇拝部。[魁!!][2000年09月08日(金) 23:10:48]
・実は演劇部に在籍[シュバルツ大佐][2000年09月08日(金) 23:20:55]
・フィギュアスケート部……だって回るから。[ミュズ][2000年09月08日(金) 23:50:45]
・↑×8「I hava a 中ブ連〜」懐かしいなぁボキャ天。[PT零][2000年09月09日(土) 00:22:49]
・羅倶美偉と撲針愚。[魁!!][2000年09月09日(土) 00:25:54]
・グレイシー・ガイロスジムもしくはライオンズ・デン・ガイロスジム所属。部活じゃないし(殴)[デスシャドー][2000年09月09日(土) 00:37:38]
・ひげ部(先越されてる)[URYY][2000年09月09日(土) 00:58:28]
・某少年雑誌の笛リストもアニメ化すれば彼が声を当てるのだろうか?[すばる][2000年09月09日(土) 01:58:40]
・どうでもいいがやはり帝国はギナジウムなのだろうか?(笑)[ロックウッド][2000年09月09日(土) 10:46:58]
・帰宅部(笑)。[マッドサンダー命][2000年09月12日(火) 09:06:58]
・『ひげ部』と『ひでぶ』はよく似ている思った[URYY][2000年09月12日(火) 23:51:49]


るーさん
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 15:05:59]
バカバカしい質問ですが、もしバンが女の子だったらどのような人間関係になっていたでしょうか?(女の子版バンの容姿、性格はみなさんにお任せします。)

・わかりづらくてすいません。単刀直入に言うと誰と誰がラブラブになるかということです。・・・こういう質問は場違いですね。(反省)[るーさん][2000年09月11日(月) 15:19:57]
・レイヴンが女の子になったほうが…(爆)[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 15:45:30]
・遺跡でジークとカプセルに入っているのをウインドコロニーの少年(?)、フィーネが発見してゾイドイヴ探しの旅に出る・・・。顔はバンのままです(爆滅殺蹴殴絞撃刺)[がいさつくMk3][2000年09月11日(月) 15:51:42]
・率直に言うと、全てのキャラがアンジェリークみたくなる。(笑)[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 16:05:07]
・↑なるほど、となると女バンは選びたい放題ということですね。うらやましい・・・[るーさん][2000年09月12日(火) 11:58:03]
・↑×2ハルフォード大佐とヴィクトール様って似てますよね.声同じだし.でも、大佐の性格は・・・[或日之鴉][2000年09月12日(火) 12:18:06]
・腹筋の代わりに爆乳っていうか、恐乳なのかもしれませんね…、でも、アタマはつんつん(死亡)[ソウコ][2000年09月12日(火) 22:57:47]
・シュバ兄がむちの似合う妖絶美形になる。(謎)[パトロンNeo][2000年09月12日(火) 23:42:09]


りいぜたん
さんの疑問
[2000年09月12日(火) 18:33:20]
リーゼはいつも座っていて、ヒルツはいつも立っている、ということは、あの御方は中腰・・・?だったらどうしましょう?

・立ち膝でしょう。[MYU][2000年09月12日(火) 20:57:21]
・つま先立ち。[がいさつくMk3][2000年09月12日(火) 21:05:29]
・うんこずわり。[パキケファロス][2000年09月12日(火) 21:08:59]
・舞空術。[パトロンNeo][2000年09月12日(火) 21:14:58]
・空気椅子[アイロンコング][2000年09月12日(火) 21:16:15]
・電気椅子[パキケファロス][2000年09月12日(火) 21:22:59]
・↑なんでやねん!(笑)[ヴェダイ][2000年09月12日(火) 21:42:09]
・縦に並んで3人羽織り。(トーテムポールでも可)[シン][2000年09月12日(火) 21:45:47]
・日曜日のおとーさんの如くごろ寝。(TV見てる)[D-Blue][2000年09月12日(火) 23:06:20]
・いいじゃん、内野手みたいで。[那須野朗][2000年09月12日(火) 23:17:07]


リーゼちゃん
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 22:17:29]
リーゼってレイヴンの事好きなの?半分本気半分冗談ってかんじかなあ?

・そういう感情が表れているような描写は未だない?と思います。たぶん。[ヴェダイ][2000年09月10日(日) 22:26:33]
・『遺跡の少年』のラストで、何となく立場が逆転したように見えました。[鏡][2000年09月10日(日) 23:28:36]
・でもさー、よく「そんな君が好きだよ」って言ってませんでした?[鎌とハンマー][2000年09月11日(月) 00:29:03]
・彼女の好みのタイプは、どっちかって言うとひたむきでがむしゃらな方だと思いますけどね(完全に私見)。[オジオン][2000年09月11日(月) 01:26:22]
・フィーネがうらやましいので焦っている。でも赤パーマは嫌。[Schump][2000年09月11日(月) 02:25:07]
・ニコルとレイヴンは正反対のキャラなのだが・・・真相はいかに?[すばる][2000年09月11日(月) 02:35:25]
・↑1・3:確かにそう思います。(すばるさんの御意見もオジオンさんの御意見にも諸手を挙げて賛成真実の好み(何やそれ!)は、バン辺りに1票。[ソウコ][2000年09月11日(月) 04:04:46]
・『(すばるさんの〜挙げて賛成)真実の〜』ですね。最近よく書き間違えてますね。スミマセン(滝汗)[ソウコ][2000年09月11日(月) 04:06:05]
・レイヴンはフェイント。実はフィーネ狙いです。(嘘)[シン][2000年09月11日(月) 04:56:59]
・↑×4 レイヴンだってちょっと方向性が違いますが、充分にがむしゃらでひたむきな性格だと思いますが……。[ぺでぃすたる][2000年09月11日(月) 21:31:48]
・リーゼの「好き」発言は、挑発とも取れるので本当に好きって訳じゃ無いと思います。(ゾイドが格ゲーになったら全ての謎が解ける(爆殺))[がいさつくMk3][2000年09月11日(月) 21:33:43]
・↑×2 がむしゃらでひたむきと言うにはあまりにほど遠いようなタイプイ思う,どちらかというと自分の憎しみをまき散らしている様に見うけられる。簡単に言うと自分のどうにもならない想いをゾイドや人にぶつけているような…。そう感じたんだけどなぁ。[すばる][2000年09月11日(月) 23:06:06]
・↑ 矢印1個追加。[すばる][2000年09月11日(月) 23:07:00]
・↑ 訂正。何やってるんだ私は…。(恥[すばる][2000年09月11日(月) 23:08:09]
・本気100%だったらそれはそれで見てみたい。[大和天空王][2000年09月12日(火) 03:42:56]
・リーゼ嬢は「他人は全て自分のオモチャ」と考えている節がありますからねぇ。で、その他人に精神的にイニシアティヴを取られると弱さが露見してしまうと。[一退役兵][2000年09月12日(火) 13:04:16]
・私もリーゼはレイヴンの事好きじゃないと思いますよ。むしろ嫌いなんじゃないかなぁ?私このころリーゼが女だってちっとも気づかなくて(鈍)やるなあジーベック!とかぶっこいてたり。レイヴンの方が気になっていそう。いやそうであってほしい。片思いの方が萌えるから。[caoll][2000年09月12日(火) 14:17:54]
・なんていうか、レイヴンが自分に似たとこもってるから気になって仕方ないんですよ。いらいらする…見たいなかんじか?(2人ともちょっと心が子供だなァ…)[tyubasa][2000年09月12日(火) 16:56:39]
・来月辺りのコロコロでゾイドが巻頭カラーになれば、レイヴンがリーゼに「好き」と言う・・・・・・多分。(爆滅)[がいさつくMk3][2000年09月12日(火) 20:48:00]
・ゾイドのOPテーマが切ない曲になったら、リー&レイの恋愛関係進展。[パトロンNeo][2000年09月12日(火) 21:28:50]
・所詮ナルシストは他人を愛せない。[シン][2000年09月12日(火) 21:47:59]
・バン<リーたん<レイブン。[ヴェダイ][2000年09月12日(火) 22:10:58]
・のんのん。バン<レイヴン<リーちゃん[Schump][2000年09月12日(火) 22:23:08]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 20:53:51]
もし、リーゼが「男」のままだったら・・・・・・レイヴンが「実は女」という事はありえたんでしょうか?

・リーゼが男のまんまだったら、今一目立たない影の薄いキャラとして一生を終える事でしょう。(レイヴン×リーゼも無し(爆))[がいさつくMk3][2000年09月11日(月) 20:58:06]
・そうなれば、全国のゾイド同人界に閃光が走る。[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 21:06:49]
・その場合第1期の段階で、レ「……」 バ「あっ!…わりい」なんていう、一部の人にトキメキな展開が待っていたのでは。(Σっていうか、書いてて苦笑しかけましたがな)個人的には、大喜び。亜…っと、そんでもってリーゼも女の子だと、バン君の周囲にはギャルがいっぱい。(そうか?)いわゆる萌え系の展開になる。(大嘘)[ソウコ][2000年09月12日(火) 01:13:06]
・レイヴンが肩出しルックだったりして…[mari][2000年09月12日(火) 16:59:23]


クウガ
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 09:27:33]
第2部開始当初Dじいさんは今にも死にそうだった。しかし、今はあの通り。彼に何があった?

・もと軍医とマリアねーさんがいて、塩を控えれば誰だって健康になります(?)[Schump][2000年09月11日(月) 09:44:31]
・↑つ、つまり、じいさんの不健康はフィ○ネが原因!?[山史][2000年09月11日(月) 23:19:34]
・あれは精神性の疾患だったのです.第2部開始当初は女性はフィーネだけ、今は周りの技術者が全部綺麗所!病は気からって事です!?[或日之鴉][2000年09月12日(火) 12:09:44]
・まさしく「このジジイだけは油断ならねェ!!」(by アーバイン)ですな。[魁!!][2000年09月12日(火) 16:42:08]


りいぜたん
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 21:42:26]
ヒルツってどうして、いつも立ったままなんでしょうか?

・魅力を最大限に引き立たせるというか…。視聴者に全体像をつかませるため…。(謎)[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 21:55:10]
・アオリ&下目使いが自分のベストアングルであると自覚しているため。[一退役兵][2000年09月10日(日) 21:59:02]
・立ってなきゃヒルツじゃないから。(何故に?)(毎日ヒルツに投票している[パト○ンNe○][2000年09月10日(日) 22:02:49]
・私の全身を見てっ!!(笑[ウルフ][2000年09月10日(日) 22:08:00]
・↑これ、なんでネタバレなんですか?。[少年A][2000年09月10日(日) 22:08:05]
・↑矢印1つ追加・・・・はぁ。(何故かため息)[少年A][2000年09月10日(日) 22:09:45]
・痔なんだよ・・・それもかなりひどい・・・(byテリーマン)[ジェイ野][2000年09月10日(日) 22:09:59]
・↑↑プライバシー保護のために…。(笑)(フィルターには色んな使い方があります(爆)[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 22:32:42]
・行き倒れてたこともありますよう…ゴホゴホ…多分、背が低いのがバレちゃう(MBS情報)ような構図になったら座るのでわ?(毎日ヒルツに投票している[るん○ん][2000年09月10日(日) 23:01:25]
・本当は疲れるので彼も座りたいんです。しかしリーゼにいつも先を越されてしまい、隣に座るのも絵的にぱっとしないので我慢して立ち続けているヒルツ君なのでした。(嘘)[鏡][2000年09月10日(日) 23:29:46]
・体育座りしかできないから(嘘)[大和天空王][2000年09月10日(日) 23:42:55]
・ゴルゴ13みたいに?[甲殻兵装][2000年09月11日(月) 01:15:37]
・番組の収録後に倒れている(それまでは我慢していた)[シュバルツ大佐][2000年09月11日(月) 01:21:24]
・ヒルツは自分が映っている時だけ立っているのです。(嘘) リーゼがよくすわるのは貧血を起こすから・・・。[すばる][2000年09月11日(月) 01:57:48]
・きっとヒルツが乗るゾイドは立ったまま乗れるようになってるでしょう。(嘘)[大和天空王][2000年09月11日(月) 02:04:25]
・立ち姿の謎もさることながら、『赤青→右左』の鋼のポジショニングも気になります。(毎日?ヒルツに投票している[シン][2000年09月11日(月) 04:55:18]
・彼は本当はリーゼのすぐ隣に仲良く座りたいのだが、彼女に接近すると露骨にいやな顔をされるからしかたなく。  ↑*3 リーゼたん貧血ばんざーい!! [ヴェダイ][2000年09月11日(月) 20:28:29]
・座ってばかりいると腰に負担がかかって腰痛になるよ。Forリーゼ[イオン][2000年09月11日(月) 20:52:11]
・↑×2 ヒルツの腹の包帯はリーゼに迂闊に接近してしまったばかりに刺された跡!!?? (激違&死決定)[ぺでぃすたる][2000年09月11日(月) 21:25:24]
・イボ痔で座れない[偽×2][2000年09月11日(月) 23:03:32]
・長時間立っていても疲れないように足の関節がロックできるように改造されているので、長時間立っていても安心です。[ミュズ][2000年09月11日(月) 23:11:28]
・地に膝などつかぬ!がポリシー[URYY][2000年09月12日(火) 00:36:57]


光輝
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 19:56:19]
今月末だか来月頭だかオリンピックで潰れますけど、そのうち「ゾリンピック」とかはじまったりして。オレ的には遠慮したいモノですがどんな競技が開催されるでしょーか。

・陸戦ゾイドによる徒競走。もちろんマーダが1位。[スネ−カー][2000年09月09日(土) 20:07:04]
・電動ゾイドによるゾイドマラソン(改造も可)。モーターが熱でやられてしまい、完走不可能。直射日光で酷い事に・・・[ティルフォード][2000年09月09日(土) 20:09:56]
・ド―ピング規制によりオ−ガノイドシステムは使用禁止とか。[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 20:11:38]
・「次の種目は新体操、段違い平行棒・・・。競技開始時刻は、22時50分からです。帝国軍所属ハンマーロック選手は3分前までに調整を終らせて下さい。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 22:45:40]
・ゾリンピック最大の競技『アイアンコング・ボクシング』武装禁止。[デスシャドー][2000年09月09日(土) 22:54:42]
・何か1人だけ外れてますね、私。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 23:13:09]
・↑そんなことないです。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 23:44:25]
・バトルマラソンでなければ極力、外装を排除して・・・。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 23:47:50]
・↑×2そうですか? ありがとうございます。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 23:55:41]
・ゾイドによる羅倶美偉。無論武装もオッケー。観客の方は遺書を書く必要あり。(まだ言うか)[魁!!][2000年09月10日(日) 01:11:42]
・ラグビー・・・で良いのですよね?武装もオッケーならあの闘争心、ボールそっちのけで即バトル。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 08:10:07]
・↑お手数をかけて申し訳ないです。男塾名物「羅倶美偉」はラグビーに似たスポーツですが、武器の使用が自由(無論攻撃も)なのです。ちなみに試合前に全員毒を飲まされます。相手ゴールの向こうに解毒剤の入った金庫、ボールの中にはその鍵があるので、ボールそっちのけには[魁!!][2000年09月10日(日) 08:45:00]
・(失礼、途中で切れました)なりません。命を賭けた闘いで武器使用自由となれば、ゾイドの場合、拳銃から荷電粒子砲までなんでもアリなので周囲への被害も必至です。[魁!!][2000年09月10日(日) 08:48:56]
・「魁男塾」・・・あ!昔ジャンプで。・・・ここでお知らせがあります。10時10分から開始されます競技、砲丸投げに出場される共和国軍所属ゴジュラス選手は今すぐ調整を終わらせて下さい。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 10:01:31]
・ゴジュによるカノントータス投げ。なんKm飛ぶかを競う。モルガ投げ(ハンマー投げ)やステルスバイパー投げ(槍投げ)もある。(ベタ)[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 11:27:35]
・もちろんゴジュラスのパイロットは、室伏選手←日本代表ハンマー投げの選手。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 17:33:35]
・↑↑投擲種目の選手には、日本製である旧ゾイドが一番好まれるそうです。(日本のスポーツ用品は世界一ィィィィィ!!)[一退役兵][2000年09月10日(日) 20:10:47]
・アイアンコングの体操!トカチェフ前宙なんて夢じゃない♪(元ネタあり[ウルフ][2000年09月10日(日) 21:52:05]
・↑彼の背中には翼が見える・・・あ、マニューバスラスターか(笑)。[PT零][2000年09月11日(月) 23:17:16]


マッドサンダー命
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 20:47:16]
ディじいさんの開発したブースター1と2のテストを見て、「・・・やはりこうなったか・・・」と思った方いますか?

・試作品が爆発する、というのはゾイドの30分前の某アニメでもおなじみのお約束です。[一退役兵][2000年09月10日(日) 21:04:15]
・お約束、お約束♪(笑)[D-Blue][2000年09月10日(日) 21:04:33]
・でも、D爺さん以下全員が黒こげにならなかったので減点40[ミュズ][2000年09月10日(日) 23:12:11]
・俺もです(笑)。やっぱりこういうのはお約束ですね(笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月11日(月) 20:19:47]
・↑↑う、言われてみれば。しかし、あれが元で開発資材が回ってこなくなる、なんて事にはならないのですかねぇ>ドクターD。まあ、資材の無断拝借はあの方の得意技ではあるのですが。[一退役兵][2000年09月11日(月) 20:48:47]
・次回予告を見たならば、これらのブースターを見た瞬間にそう感じると思いました[イオン][2000年09月11日(月) 20:54:53]


インプレッサ
さんの疑問
[2000年09月11日(月) 20:43:19]
ゾイド第35話「スナイパー」に出てきたドーゼットが乗るガンスナイパーのマシンガンの音と第52話の同じガンスナイパーのマシンガンの音が違うようなんですけど教えてください。(ド―ゼットは、実弾のほうがいいのでしょうか?)

誰か答えて下さい。


ゲルゲ
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 13:51:06]
もし、ゾイドのアニメ製作をガイナックスが担当していたらどういう作品になったと思いますか?

・バンとフィーネのどちらかが明るくてどちらかがもの凄く暗い。[∀ライガー][2000年09月04日(月) 14:03:47]
・ガイナックス得意の”大人のエゴで、子供が傷ついている”描写は、今でも十分に表現されてる。[原始人][2000年09月04日(月) 14:44:14]
・登場人物の性格が極端に違う、ゾイドがゾイドを食べる、パイロットがゾイドに取りこまれサルベージされるなどなど・・・。[すばる][2000年09月04日(月) 16:46:05]
・監督が投げて中途半端に終わる。もしくはいきなりクライマックス。(あの会社で納得できる終わりかたした作品は一つもない。)[すとのば][2000年09月04日(月) 17:19:56]
・みんな、それはガイナックスじゃなくて、庵野監督ですだ。やはりガイナの場合、いろんな名作アニメからエエトコ取り・・・。[那須野朗][2000年09月04日(月) 19:48:53]
・もう見たくねぇ・・特に庵野監督・・・・[ロックウッド][2000年09月04日(月) 20:49:40]
・「彼氏彼女の事情」みたいなのがいいな(殴)[スコーン][2000年09月04日(月) 22:48:07]
・とりあえずは10月に発売されるCGの内容を見るともし作ったとなればの方向性が見えるかもしれないですね、私としてはあの路線でいってくれるのなら歓迎します[封神龍PK仕様][2000年09月04日(月) 23:27:42]
・↑ゲームのオープニングCGね[封神龍PK仕様][2000年09月04日(月) 23:28:08]
・最後まで訳がわからないまま終わりそう[シュバツ大佐][2000年09月04日(月) 23:54:25]
・ラブ&ポップのような斬新なカメラワークに。[URYY][2000年09月05日(火) 00:46:39]
・ガイナックスならもっと美少女キャラが増えるでしょうね。庵野監督なら、狂人だらけになりそう・・・[オジオン][2000年09月05日(火) 00:46:43]
・ここのQ&A2が頻繁に大消滅を起こす作品になりそう・・・(特にラスト3回あたり)[うるとら][2000年09月05日(火) 01:10:32]
・エヴァは、個人的には納得できる終わり方でしたが・・・・・・  庵野監督はマズイですかな、やっぱり。 というか、フィーネやリーゼの脱衣マー・・・・・(殴)[ティルフォード][2000年09月05日(火) 01:28:17]
・ガイナックスはナンパアニメになりそうだし、脱税だし(かんけいねーか)だめぇ、やっぱ磐梯ビジュアルで,押井守監督/原画イメージ士郎正宗で無くっちゃ[MAD研究員][2000年09月05日(火) 07:11:52]
・最終回は映画館でみるはめになる。[ぷてらいだあ][2000年09月05日(火) 08:18:03]
・バンの頭から毎回敵ゾイドが出てくる。ねこみみが生えたりもする。3話ではフィーネの頭から出てくる。そして「シャシャシャシャーー!!」と叫びながら襲ってくる。ジークがバンを食べて変形、敵ゾイドをバスターランチャー(勝手に命名、FSSのではない。)で倒す。ちなみにそのときのフィーネはブルマー姿。見たい・・・(殴)。[銀装騎攻][2000年09月05日(火) 11:37:49]
・思い切って時代を遡り、ゾイド黎明期の話。共和国で始めてゾイドを兵器として使用する計画が持ち上がり、宗教娘にとちくるった落ちこぼれ兵士がテストパイロットに志願する。初の起動試験の際、帝国軍が攻めてきて…(あえてあの会社の原点に戻ってみましたが…もう知っている人少ないですかねぇ)[一退役兵][2000年09月05日(火) 11:50:00]
・リーゼがメインパイロットになります。[ミュズ][2000年09月05日(火) 14:54:42]
・彼氏彼女の事情やフリクリの漫画効果などの映像表現が使われるアニメになる・・・・。正直言ってガイナックスには作って欲しくないです。[コマンド改][2000年09月05日(火) 16:17:28]
・↑↑アレは地味だから…俺は好きだったが。[Schump][2000年09月05日(火) 16:20:50]
・リーゼがベジタリアンなレイヴンのワガママで苦労抱えたり、床が傾いて一度転落死したり・・・。[水色ガイサック][2000年09月05日(火) 16:55:04]
・な〜んとなく深く考えちゃうような、むっずかしいモノになっていそう。でもゾイドも考えちゃうよねェ。(これは、エヴァのような場合だね)[hira][2000年09月05日(火) 18:27:36]
・たまに実写が挿入されたり、1カットが何分も続いたりとか色々なことを試みてくれそう。[ミレゴジュ][2000年09月05日(火) 19:39:57]
・脱税するために作画資料用のカノントータスの後ろのハッチに社長の実印を隠す[偽×2][2000年09月06日(水) 01:38:57]
・大○Pの力で仲○由紀恵さんがフィーネ役。(「トリック」面白いです…)[魁!!][2000年09月06日(水) 14:41:09]
・眼鏡をかけたバンが巨大化してたたかう『帰ってきたウルトラバン』・負けず嫌いな風来坊レイヴンの『快傑さつりくき(殺戮鬼)』・シュバルツ兄弟+アーラバローネトリオの『帝国戦隊ダイガイロス』 ああ、これガイナックスになる前の作品だわ・・・[ジェイ野][2000年09月07日(木) 13:40:51]
・やたらめったら気の長い古代ゾイド人の侵略兵器である多頭竜型ゾイドにフィーネが無理矢理乗せられて米子駅を破壊する…って、際限なくマニアックになって行く…[一退役兵][2000年09月07日(木) 20:16:59]
・フィーネがゾイドイブと融合、サードインパクト(?)を引き起こす[∀ライガー][2000年09月08日(金) 00:19:34]
・御存じかと思いますが、セカンドインパクトの日まで一週間切りました。(9/13です)[魁!!][2000年09月08日(金) 10:11:37]
・↑そういえば・・・・・(すっかり忘れてました:汗)[ティルフォード][2000年09月08日(金) 17:26:29]
・↑×2 ちなみに渚カヲルくんの誕生日!![hira][2000年09月08日(金) 18:19:56]
・話は支離滅裂、ただしメカ描写は超一流になるのは間違いないとみた。[YTS][2000年09月08日(金) 20:40:25]
・ラスト話でみんなはじけて?心も身体も一体になる・・・これも予言どうり・・・。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 01:04:39]
・な〜んか「ガイナ」と言えば「エヴァ」「庵野」みたいな受け取られかたばっかりですね。しかもイメージ悪いな・・・。かなり偏った回答が目立つような気がするのは、気のせい・・・なのかな?[SUW][2000年09月10日(日) 05:42:44]
・フリクリみたいになって、バンがショタコンのムンベイ姉御におそわれる(笑)。んで、福井裕佳梨がバンの上官役で登場する(爆笑)。そういえば福井裕佳梨ちゃん、フリクリとかカレカノにも出てますねぇ。[蘭堂みなみ][2000年09月11日(月) 20:33:00]


ティルフォード
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:45:45]
アニメゾイドの来週の放送が午後4時からって、一部の地域だけなのでしょうか?(これに因って見逃す人、必ずいるんでしょうね)

・私は仕事の都合上ほぼ間違いなく見れなさそうです、とほほ・・・[村][2000年09月09日(土) 18:47:24]
・オリンピック関連の放送が原因と考えられるので、恐らく全国的なモノでは?[一退役兵][2000年09月09日(土) 18:48:22]
・こっちは3時からです。[イオン][2000年09月09日(土) 19:32:12]
・それ以前にガッコの文化祭だったりして(^^;…ビデオ録画に関しては母上様はもう信用できないからタイマー録画の準備をしないと…。頼むからいじってくれるな、母上様(汗)[つかむ・T・O][2000年09月09日(土) 19:34:07]
・確実に見逃しそう…。(DCのうぐぅをやっていて…)[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 20:14:38]
・もう、セットしておきました。テレビ番組ってゾイドと「プロジェクトX」・「その時〜」しか見ていませんから。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:29:42]
・3時からです。PCゲームのがぉ…(DCのうぐぅ関連)をやってて見逃しそう。[ミュズ][2000年09月09日(土) 23:44:45]
・仙台は4時です。予約に追加しときました。[魁!!][2000年09月10日(日) 01:35:36]
・週遅れの静岡でも午後4時から、よいよ始まるのですねオリンピック。[グライドラー][2000年09月10日(日) 07:20:08]
・私も来週は4時からのを見るハメになりました。↑×2私も仙台に住んでいます。[ユキオ][2000年09月10日(日) 13:18:52]
・長崎も来週は4時からです。昼寝して見逃しそうです。[ブラフ丸][2000年09月10日(日) 15:18:53]
・私の所も4時からです。福島に住んでるデス (あ〜言っちゃったぁ)・・・。それより私が気になるのは9月30日。ゾイド、テレビでやるのかな?というのは、私その時修学旅行なもので・・・。[hira][2000年09月10日(日) 16:26:08]
・どうしよう……この日部活があるのに・・・。[りいぜたん][2000年09月10日(日) 21:36:41]
・新潟では4時からです。タイマー、セットしておかないと……。[ミレゴジュ][2000年09月10日(日) 21:40:59]
・大阪でも4時からです。録画しないと!(汗)[ソウコ][2000年09月11日(月) 04:12:06]
・ 週遅れの福岡でも4時からです。それよりも週遅れを解消してくれ![D.D.D.][2000年09月11日(月) 12:47:11]
・青森も1週遅れて4時から、放送します。(ビデオもう1台あるし、それを岩手放送に回します。)[インプレッサ][2000年09月11日(月) 20:29:55]


ふじ
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 22:53:39]
機銃

・間違えてしまいました。機獣新世紀ゾイド始まって以来一年がちょうどになると思うのですが、いつ頃最終回を迎えると思いますか?自分はあと一ヶ月くらいで終わると思うのですが。[ふじ][2000年09月10日(日) 22:57:02]
・上の文、(ちょうど一年になる)に訂正。[ふじ][2000年09月10日(日) 22:59:38]
・いいえ。サザエさんを超えるまで放送されつづけます。(大嘘)[少年A][2000年09月10日(日) 23:04:31]
・最近のアニメの中では1年続いただけでも大したものですからねぇ。今年いっぱいが峠かと思われます。越えてくれ![鏡][2000年09月10日(日) 23:21:53]
・あと、2〜3年は続いてくれなくちゃ困る。(2〜3年後にはこのサイトのカウントが一日30000Hitとか…。そうなれば、うかつなことが書けなくなる…。)[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 00:09:10]
・1年(52話)続いたのであと3ヶ月は大丈夫でしょう。ただあんまり続くとマンネリ化するので別の主人公の話にしたり、ビデオシリーズになるのもいいかと。[なお][2000年09月11日(月) 00:19:35]
・TBS・MBS系土曜日18時台の番組は局側と一年間隔で更新する、とどこかで聞きかじった事があります。その説が正しければ、最低でもあと1年後という事になりますね。(どこまで本当かどうかは知らない上に、あくまで噂ですので責任は持てませんが…)[ソ●コ][2000年09月11日(月) 04:09:47]
・全く新しい新シリ―ズを次に作る事が出きるかがアニメにのみならず、ゾイド全般に関わる大きな山場になると思いますね。いくらなんでも一つのキャラクタ―だけによる物語は何年も続けるのには限界があるし、旧ゾイドと同じくらい続けるのであれば、キャラや物語を替えてシリ―ズを続けるのは必至。問題はその新シリ―ズがキャラ、物語共に前作に劣らないものとなり得るかどうかである。これが成功すれば実績が出来た事になり、後のさらに新しいシリ―ズは作るのに非常に容易になれる。[ステルスバイパ−][2000年09月11日(月) 12:46:20]
・↑これは非常に難しい。万が一失敗すればアニメゾイドばかりでなくゾイドそのものの事実上の「終焉」となる。一度再開されたシリ―ズが終わった後もう一度復活する事はまず不可能といって良い。今回のゾイドシリ―ズが終わればもう二度とゾイドは日の目を見ることはないだろう。しかし成功すればゾイドの物語展開の多様性に関する可能性が生まれ、「ガ〇ダム」までとはいかなくてもそれに順ずるぐらいの形で一年ぐらいのアニメの中断程度で終焉を迎えることが無くなるようになるかもしれない。マニアック路線は厳禁、OVA展開など言語道断!!TVによるタ―ゲットを子供中心に据えた敷居の低いアニメを作らなければならない。これは今のアニメに言える事でもあるのだが、もし新シリ―ズを企画中あるいはそうしようとしているのであれば、今のシリ―ズにもある条件が伴ってくる。その条件とは「今のアニメゾイドが人気あり過ぎてはならない」ことである。下手に人気があると、次回作に過剰の責任が伴い、リスクが大きくなるからである。オリジナルアニメなら一つの作品に集中すれば良いのだがシリ―ズ物、特にオモチャメ―カ―とのタイアップアニメはかように制約が付くので非常に作りにくい。そしてアニメゾイドは正しく後者なのだから。[ステルスバイパ−][2000年09月11日(月) 13:12:48]
・・・・・、終わって欲しくないです!!(皆さんもそうでしょう!!?)[和也][2000年09月11日(月) 15:21:26]
・今までのをリセットし、カードゲームのほうとタイアップすれば、バトスト寄りになってかつ商品も売れてみんな幸せ・・・というほど世の中甘くないか。[Schump][2000年09月11日(月) 16:15:11]
・むちゃくちゃ長くやってほしい。(10年とか)[昼津ジュニア][2000年09月11日(月) 17:13:45]
・↑言うの忘れてたけど名前かえたから。(元は昼津の弟)[昼津ジュニア][2000年09月11日(月) 17:28:03]
・真面目な話(噂ではあるけど)次の番組改変期(4月?)乗り切るって聞いたぞ。[光輝][2000年09月11日(月) 17:32:36]


がいさつくMk3
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:30:06]
Gファイル・・・・・第一部の映像とか過去の映像とかが写っていたのでいままでの総集編という事でしょうか?

・多分そうだと思います。個人的には早く物語が進展してほしいのですが・・・。ま、たまにはいっか。[少年A][2000年09月09日(土) 18:33:35]
・1年経ったしそろそろと思っていたのですが・・・この総集編の見せ方で、製作側の真価が問われるような気がします。(ベタな総集編だったらちょっと困る)[すとのば][2000年09月09日(土) 18:33:59]
・十中八九そうでしょう。GGGの総集編ような感じになることを希望。[スネ−カー][2000年09月09日(土) 18:34:21]
・午後四時から放映、は全国的なことなのでしょうかねぇ。多分オリンピックのせいでしょうけど。[一退役兵][2000年09月09日(土) 18:37:42]
・ヒルツの作画の波が楽しめそうで、今からワクワクです。(吐血)[るん○ん][2000年09月09日(土) 18:38:35]
・でもちょっと時期が遅くないですか?(第2部の初めとかなら分かりますけど)[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 18:49:28]
・サブタイトル時の背景が予告に入った辺りそれっぽいですね。しかしちゃんと放送される辺り(時間変更はありますが)扱いが良い感じで嬉しいです。[cokEtori][2000年09月09日(土) 19:20:03]
・タイトルからして。[光輝][2000年09月09日(土) 19:53:41]
・これを境にオープニング画像を一新・・・・して欲しい[エバン][2000年09月09日(土) 20:00:18]
・いつもと放送時間が違うということで,見逃した人がストーリーが分からなくならないようにする製作者側の配慮だと思います。[銀装騎攻][2000年09月09日(土) 20:52:50]
・総集編ということでここはひとつ、ヒルツ百面相集なんてものがあれば、永久保存版なんですが……。たら〜り(鼻血)[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 22:05:12]
・ですが、ヒルツがホエールキングで襲ってくるとかなんとか・・・・・[ティルフォード][2000年09月09日(土) 22:11:15]
・やっぱり総集編なんですか・・・、私もオリンピックでカットされるよりは良かったと思います。この時期に総集編をやるということに何か意味があることを願います。[黒いライガー][2000年09月09日(土) 22:13:19]
・↑書いた後に思い出したんですがKAINさんHPにはGFの会議中にヒルツたちがホエールキングで現れるって書いてあり、久々にストームソーダ−も出てくると書いてあったので全て総集編ではないのでは?(ちなみにKAINさんのHPにはあと3,4話先の予告まで書いてありました)[黒いライガー][2000年09月09日(土) 22:28:19]
・これで修羅場のアニメ製作現場がちょとだけ小休止できるでしょう。(ガガガやエヴァみたいになったらイヤンだけどね)[偽×2][2000年09月09日(土) 23:48:45]
・ライジンオーとかエルドランシリーズの総集編みたく、キャラがSD化されてたら笑う(笑)[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 00:06:50]
・MBSサイトを見る限り、会議でスライドでも流しながら過去の戦いを振り返る…という感じかと。で、おまけでヒルヒルが襲撃してくるわけですな。(笑)[鏡][2000年09月10日(日) 02:11:00]
・まぁ、カーロボットとかよりはましでしょう。[シュバルツU世][2000年09月10日(日) 07:27:18]
・↑×1:ビーストネオは単に過去の映像を流していた感がありましたかね・・・出来ればガガガのような「合間編的な総集編」を見たみたいですし、ヒルツの活動も楽しみです。[水色ガイサック][2000年09月10日(日) 09:35:24]
・最近で良くできた総集編と言えば、「クウガ」もそうですねぇ。[一退役兵][2000年09月10日(日) 10:24:51]
・Gファイルの「G」って何・・・[(仮)][2000年09月10日(日) 14:24:42]
・↑ガーディアンフォースのG。なのかなぁ。[シュバルツU世][2000年09月11日(月) 05:19:54]
・ジェノのG・・・・[ロックウッド][2000年09月11日(月) 08:44:04]
・オリンピックと総集編で一休みですね。[イクストル][2000年09月11日(月) 16:48:55]
・俺も名前かえたよ。ほら→[昼津ジュニア][2000年09月11日(月) 17:09:22]


MYU
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 14:16:33]
ライトニングサイクスに”あの”欠陥ブースターを装備したらどういう事態になっていたでしょうか。想像しただけで怖い・・。

・間違い無く、分解していたでしょう。[シュバルツ大佐][2000年09月10日(日) 15:16:38]
・グスタフであれでしたから、もし使用したらまず中に浮く。←キャラがかわる。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 17:30:21]
・ディバイソンにつけてたら、トーマが「パワァーブゥースタァァーオン!」とかいいそう。[ミュズ][2000年09月10日(日) 23:14:54]
・↑バックブレーダーですか・・?できれば「S・E・C」(サテライトエネルギーチャージャー。人工衛星からエネルギーをもらって2回パワーブースターを使う装置。)も装備したいですなぁ。[MYU][2000年09月11日(月) 16:50:59]


キロ
さんの疑問
[2000年09月03日(日) 22:49:24]
帝国軍の皆さん、あの軍服の上着の下になにか着てますよね……?(あれを直接着ていたら嫌だなあ…)

・以前、別の質問とくっつけて書き込みましたが(解答してくださった皆さん、本当にありがとうございました)こっちの質問の答えも気になってきて……(本当にスイマセン)[キロ][2000年09月03日(日) 22:55:44]
・帝国では軍服の素肌着用、もしくは下着に水着の着用が義務付けられております。(爆殺)[パトロンNeo][2000年09月03日(日) 23:21:52]
・私は直接着ております。[帝国兵][2000年09月04日(月) 00:51:15]
・帝国軍では全身タイツの着用が義務ずけられている。[すばる][2000年09月04日(月) 16:51:18]
・普通のシャツだろ(笑)もしくはTシャツみたいな奴かしらん?[ロックウッド][2000年09月04日(月) 20:51:50]
・ステテコ(滅[ロベルト][2000年09月04日(月) 21:08:34]
・軍服脱いでも軍服。以下エンドレス。[がいさつくMk3][2000年09月04日(月) 21:30:48]
・シュバ兄はブラ標準装備。[ヴェダイ][2000年09月04日(月) 22:06:07]
・ダマール下着。(ただでさえ日中の砂漠だと暑そうというのに…)[弐石][2000年09月05日(火) 00:37:43]
・野球のアンダー(でいいのかな?)。野球部の人教えてください。[海綿][2000年09月06日(水) 15:08:59]
・おそらくHanesのTシャツでしょう(スペル合ってますか?)!![シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 01:23:28]
・アンダーシャツの事でしょうか?あれきごごちいいですよ![青年シンカー][2000年09月08日(金) 14:37:51]
・下着の上に着るから上着[NX6][2000年09月08日(金) 14:40:37]
・青年シンカーさん、ありがとうございます。[海綿][2000年09月11日(月) 12:28:21]


ロベルト
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 23:49:47]
「軍警察だ!」と言って現れたのはどこからどうみても共和国軍人。はて?、レース用とはいえ帝国ゾイドシンカーのエンジンが共和国製とはこれいかに?。Dが改造したのかな・・・共和国軍はもともと何にあのエンジンを搭載するつもりだったのでしょうか?。

・ステルスバイパーに搭載して、バイパーレースを…。[パトロンNeo][2000年09月11日(月) 00:10:14]
・もしくはプテラスで・・・[ふのふの][2000年09月11日(月) 04:46:21]
・画期的な外装型エンジンをシンカーに付けてみたらああなった[ロックウッド][2000年09月11日(月) 08:44:51]


光輝
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:29:20]
うんうん、やっぱりレースの実況はファイターじゃないとね。ってそんだけ?リーゼじゃないしー

・ごめんっ。フィルター失敗(ぁぁぁぁぁぁ)[光輝][2000年09月09日(土) 18:29:54]
・「グランプリの雰囲気を満喫している」って…そういうことだったのですねぇ。シールドライガーの制御に四苦八苦していたあの子が…成長したものです。[一退役兵][2000年09月09日(土) 18:52:25]
・実況がファイターだった時はもう、私は大笑い・・・。やっぱりと思いました。今日のムンベイはどうしても豪樹(字はこうかな?)にしか見えなかったデス・・・。(笑)[hira][2000年09月09日(土) 19:18:28]
・せっかくレース実況にまでこだわったんだから、もう少しそのテのノリが欲しかった良かったんじゃ[スマッシュ五郎][2000年09月09日(土) 19:46:53]
・せっかくレース実況にまでこだわったんだから、もう少しそのテのノリが欲しかった。[スマッシュ五郎][2000年09月09日(土) 19:47:27]
・↑スマン、しくじった・・・。[スマッシュ五郎][2000年09月09日(土) 19:48:30]
・今回もムンベイにはキャラクターの壁を飛び越えてほしかったのですが。さすがに無理でしたね(笑)でもファイター!めちゃめちゃうれしかったです。ありがたいありがたい。[さわ][2000年09月09日(土) 21:01:21]
・ちなみにファントム氏の声は「レツゴーWGP」の水沢彦佐という人と同じらしいです。[魁!!][2000年09月10日(日) 01:19:27]
・ちょうどミニ四駆最盛期に小学校中学年だったので、当然アニメも見ていたから懐かしかった。あのキャラが一番マシだったかもしれない・・・(ただの実況者だし)[皇太子ペンギン][2000年09月10日(日) 02:32:42]
・怪人ゾナーですな。[ティルフォード][2000年09月10日(日) 04:14:26]
・↑×1できれば顔も出して欲しかった・・・。ゾナー・・・オーフェン!?(撲殺)[デスシャドー][2000年09月10日(日) 11:28:11]
・この原因はジーベックさんがレツゴーを担当していたことと、シリーズ構成の隅○氏がレツゴーにたずさわっていたことに関係があるようです。(嘘だと思う) 今回の脚本は隅○氏ではなく、小○氏だったと思いますしね。←放送を見てないから分からない   来週の4時まで待ちきれない→[シュバルツU世][2000年09月11日(月) 05:27:03]


MYU
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 11:16:16]
ディじいさんは血圧大丈夫なのでしょうか?最近、特に心配です。

・第2部の最初でもブッ倒れてるしなぁ・・・もうそろそろか?[デスシャドー][2000年09月10日(日) 11:22:31]
・お迎えが近い。[ティルフォード][2000年09月10日(日) 11:51:38]
・あと3ヶ月の命ですな。大嘘・・・案外、本当にあと3ヶ月だったりして・・・。ドクターディファンの方ごめんなさい。(滅多にいないと思う・・・。ドクターディファンの方、いたら拳手をお願いします。)[少年A][2000年09月10日(日) 17:49:30]
・ゾイド人の血液の成分は地球人と違うと思うのでおそらく大丈夫…。(根拠無し)[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 18:09:18]
・憎まれっ子世にはばかる…多分、ああいうタイプはそう簡単には死んでくれません(不謹慎&爆)。みょーにいい人になったら危ない前兆です。[アイロンコング][2000年09月10日(日) 18:19:50]
・35話で体調不良の彼を見た時は心配でしたが、あの分だとあと20年は生きそうだ。[水色ガイサック][2000年09月10日(日) 20:17:04]
・え〜・・私のメモによると・・・まだまだ先ですな!(よく分からん[死神][2000年09月10日(日) 21:48:24]
・実は何匹もいるのでは?マ○オみたいに。[すこんぶ][2000年09月10日(日) 22:49:13]
・出番が増えて大活躍しだしたらやばくなります。のっそり博士(マジンガーZより)とかがそうでした。[ミュズ][2000年09月10日(日) 23:08:03]
・現状では爺さんにいいように操られている(違)バン達一行の方が心配です。[鏡][2000年09月10日(日) 23:24:09]


ヘプノリウス
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 22:05:39]
〜「バンの力」より〜  バンって結局どうなるんでしょうか?最初はおどおど?してたフィーネも最後はホッとした感じでしたし。バンは死んじゃわないってことでしょうか?

・主人公ですからね、死なないでしょう。但し、凶戦士化の恐れが・・・[ティルフォード][2000年09月09日(土) 22:08:43]
・カミーユのようにはならないよね? 「いや、流星はもっとバーッと流れるよな」[オジオン][2000年09月09日(土) 22:17:04]
・「バンの力」のバンはハイパーフォームした時より強いらしい。(違)[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 22:37:51]
・よていちょうわ?(謎)[cokEtori][2000年09月09日(土) 22:39:54]
・その内、戦闘中にぐはっ!と吐血しそうです。…って言うかしてくんないと本当に不死身ですよ、奴は。[鏡][2000年09月10日(日) 02:07:20]
・以下ベタネタです。イヤな人は読まないように。  ドクターD「単刀直入に言おう。このままゾイドに乗り続ければ、お前は確実に死ぬ!」 バン「覚悟の上さ。ゾイドに乗れないくらいなら死んだ方がましだからな」その時、ドアの外で塩コーヒー(笑)を取り落とす音が…[一退役兵][2000年09月10日(日) 10:11:51]
・ブレードライガーの速度って、たぶんストームソーダーよりかは遅いはずだから、問題ないと思う。[Neleus][2000年09月10日(日) 12:53:03]
・バン「奥義を覚えた頃から・・・・[ウルフ][2000年09月10日(日) 22:06:56]


’67/ロクナナ
さんの疑問
[2000年09月06日(水) 20:54:02]
ゾイド乗りたちは皆、どうやってゾイドから乗り降りしているのでしょうか?

・みんな、足首を捻挫しながらもTVの前なので自然な表情を崩さない(嘘)。いくら体が柔らかくたってライガーの9mもあるコクピットから飛び降りたら足首捻どころじゃ済まないと思いますが・・・・(←ジャングルジムから飛び降りるのが怖かった男[がいさつくMk3][2000年09月06日(水) 21:04:53]
・Dr.中松の発明品を使って[NX6][2000年09月06日(水) 21:19:18]
・パントマイム。[gonzo2k][2000年09月06日(水) 21:29:36]
・靴が高性能。[すこんぶ][2000年09月06日(水) 21:43:00]
・毎回神に祈りながら、飛び降りる(殴)[シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 01:26:33]
・スタントマン。[鏡][2000年09月07日(木) 01:51:04]
・ゾイドに乗り降りする時のみ、舞空術が使える。[ティルフォード][2000年09月07日(木) 02:44:51]
・降りるのはまあ、自然かも知れませんが、乗る時は…。よじ登っている姿を想像せざるを得ない…。[魁!!][2000年09月07日(木) 09:27:35]
・映画「ファイヤーフォックス」のミグのように、コクピット周辺にフタ付きのタラップが刻まれてるとか。[イクストル][2000年09月07日(木) 14:41:36]
・コマンドウルフは楽に降りれますね。あと、ガイサック・バリゲーター・ゲーター・モルガなんかも楽そうですね。[MYU][2000年09月07日(木) 16:16:52]
・ゴルヘックスが一番楽そう♪[NX6][2000年09月07日(木) 16:30:10]
・一番楽なのはアサルトシーカー(笑)[ブラオ][2000年09月07日(木) 16:44:15]
・ウルトラザウルスはてっぺんのパイロットをちゃんと頭を垂れて降ろすのだと勝手に解釈している。[デスシャドー][2000年09月07日(木) 17:01:41]
・乗り込むときは・・・ガンダムのように昇降用のロープがあるのだと信じ込みましょう(苦笑)[ロックウッド][2000年09月07日(木) 17:03:37]
・フェードイン。もしくはフュージョン。コックピット分離型はパイルダーオン(笑)[すとのば][2000年09月07日(木) 18:29:28]
・♪アーバイーン、アーバイ〜ン、たっちまっちあっふれっる神秘の力〜[Schump][2000年09月07日(木) 19:55:20]
・コロコロ7月号(だっけ?)のメリッサ初登場の時に足に何かひっかけてませんでした?。あのエレベーターっぽいのを使って上り下りするのでは?。[少年A][2000年09月07日(木) 21:42:04]
・そういえば、エレベーターっぽいのはアニメでもありますよね。それで降りる途中から飛び下りてた方がいたような…シュバ大佐かな?(自信なし)とりあえず皆、よく飛び下りてますね…[弐石][2000年09月07日(木) 23:22:14]
・バンは、ジークで・・・・・・[アロウ][2000年09月07日(木) 23:28:56]
・コクピットから触手が伸びてパイロットを取り込む。さながらイリスのように(イヤすぎ)[DOM][2000年09月07日(木) 23:43:10]
・光の帯がシュビビビビーって延びてきて、光の球に包まれて「とうっ」って。降りる時は逆。[光輝][2000年09月08日(金) 08:08:28]
・乗る時はレバー↓↑で大ジャンプ。降りるときは着地する瞬間にABボタンを同時押し。コロコロ転がるらしいね。(謎)[シン][2000年09月08日(金) 10:07:46]
・基地セットには乗り降り用エレベーターがあります。[海綿][2000年09月08日(金) 12:04:08]
・グスタフ再販版(ムンベイ仕様)にもエレベーター入っています。[たる][2000年09月08日(金) 13:34:05]
・パイルダーーーオーーーーーン!![マッドサンダー命][2000年09月09日(土) 16:07:33]
・共和国兵士はバンの持ってた「親父の形見」のような武具をコクピットにひっかけ、よじ登ってるとか。(非常時)[イクストル][2000年09月09日(土) 16:36:53]
・彼らはあの恐ろしい加速や揺れ(普通シェイクになると思う)に耐えられる肉体の持ち主です。ですからゴジュラスだろうがウルトラだろうが迷わずコクピットからジャンプ!及びよじ登り!ケガ一つ無し!・・・だめか。[ブラフ丸][2000年09月10日(日) 20:08:42]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 15:58:15]
ドクターでィの作ったブースターをジェノブレイカーに投げつければ。。

・まちがえた・・・それでもう勝てると思う。みなさんはどうおもいますか?[獣神ゾイダー][2000年09月09日(土) 15:59:46]
・誰が猫に鈴を付けにいくのですか?[ジェイ野][2000年09月09日(土) 19:05:34]
・↑ごめんなさい、御質問の「投げつければ」を「つければ」だと勘違いしていました。しかしながら、シールドで防がれるのがオチかと。[ジェイ野][2000年09月09日(土) 19:10:26]
・投げようとしたら爆発しそうです(自爆)。[cokEtori][2000年09月09日(土) 19:17:34]
・ドクターディ「このブースターをつければジェノブレイカーのスピードは倍になる」といって搭載させた方が確実(そうか?)[パキケファロス][2000年09月10日(日) 19:14:27]
・ブースターを「ゾイドコアから直接エネルギーを得なければならない」とコアに直接付ければ…[D-Blue][2000年09月10日(日) 19:49:58]


ヘプノリウス
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 18:58:09]
ジェノブレのレーザーチャージングブレードが前に移動したらシャドーに負担をかけ始めると考えてもいいのでしょうか?みなさんはどう思いますか?

・PX発動!ほら、カニな所が。(違)[がいさつくMk3][2000年09月10日(日) 19:12:35]
・↑そして、レイヴンが広島弁をしゃべりだす。(恐)[aaaaa][2000年09月10日(日) 19:23:21]


スネ−カー
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:25:27]
みなさま、今回の話の感想をお願いします。

・ゾイド同士の戦闘シーンがほとんど無かったのが残念。[少年A][2000年09月09日(土) 18:29:28]
・なかなかゴルゴチックな職人芸を見せてくれたファントム氏に拍手。オチはあんまりだったような気が。どうでも良いですけどいつレドラーに乗り、そして降りたのでしょうか、バン&トーマは。[一退役兵][2000年09月09日(土) 18:35:45]
・Dじいさんの裏切りぶりにはもう・・・[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 18:37:07]
・↑そういえばいつの間に乗ってたんでしょうね・・・レドラーに。[少年A][2000年09月09日(土) 18:39:16]
・いつものムンベイ姉さんじゃなあい?あと、ひたすら実況の人の顔が見たかった。[らお][2000年09月09日(土) 18:40:26]
・メリーアン様出して欲しかった…というか、あのメット見ててっきり彼女かと…(笑)[るんるん][2000年09月09日(土) 18:41:36]
・↑ 矢印1つ追加・・・。混み合ってますね毎週この時間は・・・。[少年A][2000年09月09日(土) 18:41:38]
・↑さらに2つ追加・・・・。[少年A][2000年09月09日(土) 18:43:17]
・最後のアーバインの顔…。なんとも言えんだな。[李弗][2000年09月09日(土) 18:45:54]
・ナレーターとかアイキャッチとか・・・やりやがったな、ジーベック(笑)。[ジェイ野][2000年09月09日(土) 19:03:52]
・森久保さんがイイ感じだった。できれば顔が見たかったです。[すこんぶ][2000年09月09日(土) 19:10:07]
・4年のブランクって・・・はいいとして、バトルワールド2が出るならそれが楽しみになるようなバリエーションの多さが良かったです。アーバインは走らなかったか・・・(謎)[cokEtori][2000年09月09日(土) 19:13:39]
・またもや仮面ネタ、しかも裏切りオチが付いてて顔がにやけたっす。[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 19:18:16]
・あの虫はどういう意味があったのだろう?[雪達磨][2000年09月09日(土) 19:36:36]
・かっこよかった、ゴドス!(作る人いますかね?)[(仮)][2000年09月09日(土) 19:42:37]
・下手な殺し屋は作戦が失敗すると、女装してターゲットに近づきますが、ファントムはそのテの殺し屋じゃなくて安心しました。[スマッシュ五郎][2000年09月09日(土) 19:43:30]
・あのパイロット、ヒルツだと思ってたのに…残念。あと、バン。ガンスナ殺りすぎ。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 20:11:54]
・あのパイロット、フィ―ネだと思ったのに・・・(パトロンNeoのマネ)[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 20:16:41]
・パトロン君、今回バン君は悪くないですよ。ファントムが自爆したんだし。あの股関節のバランサーギミックはどうでした?[一退役兵][2000年09月09日(土) 20:18:53]
・裏切った時のディの顔がりりしく見えた・・・(笑)あと、ステルスバイパーさん。ネットでは、「さん」をつけたほうがいいですよ。呼び捨てはやめましょう・・・[皇太子ペンギン][2000年09月09日(土) 20:24:37]
・うわぁ!しまったぁ!うっかりしていたぁ!!なんて事をしてしまったのだ!!すいませんパトロンNeoさん!申し訳ございません!!(皇太子ペンギンさんご指摘ありがとうございます。危うくとんでもない無礼を働くところでした。)[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 20:34:36]
・あのパイロットはなんの脈絡もなくなぜかマクマーンという展開を期待していたのですが。(無理)[さわ][2000年09月09日(土) 20:53:22]
・↑うち間違えだと思っていたから、別になんとも思いませんでしたよ。たまにあることですからそんな無礼なんて…。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 20:57:44]
・↑ぷらす1。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 20:58:20]
・↑×6 どっちにしろバンが関わるとガンスナが死ぬんですよね…。あのバランサーギミック…かなり構造に?がありましたが、あれが展開された瞬間ガンスナは戦うためだけに造られたゾイドなんだと思いました。つまり、ガンスナは生物でなく完全な兵器として描かれているんですよね。でも、そういうのがガンスナが好きという理由の一つなんですけどね。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 21:03:43]
・↑×4うち間違えですか・・・すみません、ステルスバイパーさん。中一の青二才が生意気な口きいて。これからは、注意のレスもよく考えて打つことにします。[皇太子ペンギン][2000年09月09日(土) 21:09:50]
・↑一個追加[皇太子ペンギン][2000年09月09日(土) 21:10:33]
・どーもダスキンです。フィルタ−の交換にきました・・・。うわァたったの3時間で・・・こんなに・・・。[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 21:43:02]
・オチでゲラゲラ笑ってたらCMでいきなりジェノぶ〜が出てきてビビッた。ガンスナは・・・誰か作ってみます?[ブラフ丸][2000年09月09日(土) 22:17:22]
・謎の新人(名前忘れた)がそれまで登場しなかったフィーネだと思っていたのですが、胸がなかった(笑)ので別人だろうと途中で推測できました。こうなると、正体は名のある人物の可能性が高いですからルドルフしか考えられない、という風に考えながら鑑賞しました。しかし、あのヘルメットのハートマークは? もしかしてクイラウゼヴィッツお嬢さんの贈り物?[オジオン][2000年09月09日(土) 22:22:26]
・ゴドスがラブリー。ただ、欲を言えば伝統有る帝国のレースなんだからイグアンにして欲しかったですねぇ。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:24:11]
・ディー・ムンベイ・アーバインの小悪党っぷりがなかなかにピカレスク。それと警備が結構ザルっぽいと思ってたらまさかレースに出てたとは・・・自分はシュバルツかディー達をパクりにきた軍の人かと思ってました。[PT零][2000年09月09日(土) 22:40:58]
・それはそうと、シンカ−が1対1で戦ったとこを見てみたい・・・[へる][2000年09月09日(土) 23:08:31]
・絶対フィーネだと思ってたんだけどなぁ…。<パイロット 久しぶりに出番少なかったですね、彼女。[鏡][2000年09月09日(土) 23:24:45]
・司会にあの声がくるとはおもいませんでした。何となく嬉しかったですが、服装が気になったです。あと、他の操縦者としてゾイド内のレツゴにいた声優さんにも喋って欲しかった[十六夜][2000年09月09日(土) 23:34:35]
・変な虫に最後まで出てこないフィーネたん、伏線をスカすのも演出の技術ということがわかりました。しかし火の玉ムンベイのきれっぷりにジジイの裏切りに馬鹿丸出しの我らがアーさん…シリアスな本編とは関係なく爆進する彼らが良すぎでした[偽×2][2000年09月09日(土) 23:35:54]
・↑×14 私もマクマーンの再登場を期待してました(笑)あと、Dじいさんひどすぎ(笑)ますます好きになったよ(笑)[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 00:08:59]
・帝国のレースなのにゴドスが・・・そんなにイグアンをテレビにだしたくないのか。[アルフォンス][2000年09月10日(日) 00:20:29]
・どうもダスキンです。フィルターの交換に・・・←以前誰かがこんな風に書いていたような・・・。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 00:21:02]
・Dじいさんとアーが(特に最後の顔)よかった。(笑)たまにはこんな話もありでしょう。       [埼玉の新参者][2000年09月10日(日) 00:22:41]
・今回は、息抜きタ〜イムですかな。あと、次回の放送時間が4時だということを、憶えておかなくては![URYY][2000年09月10日(日) 00:26:21]
・ZOIDSを観た気がしなかった・・・たまにはこんな話も面白いですね♪ 印象に残ったのはピットクルーのゴドスたち☆ アー兄はなぜそうしてまで着替えないのだ〜?(ポロシャツ姿が見たかった・・・)[くろいぬ][2000年09月10日(日) 00:45:31]
・伝統あるレースにはレースクイーンはいないのね(泣)[魁!!][2000年09月10日(日) 01:33:21]
・そういえば、コンクリート壁にMarlboroらしき文字がありました(さすがにスペルは同じではありませんでしたけど)。[シュバルツ大佐][2000年09月10日(日) 01:58:11]
・意表をついて、あのレーサーはシュバルツ大佐だと思ってました、僕(爆)[つかむ・T・O][2000年09月10日(日) 02:03:46]
・↑×19の皇太子ペンギンさんへ。生意気な口なんてとんでもありません。これはレス時に相手を尊重すべきという最低限必要なマナ―で、あなたがおっしゃった事は当然の事。悪いのは23才の大学生であるくせにその事に全く気付かずマナ―違反をしてしまった私の方なのです。年齢に関係なくマナ―違反だと思われたら遠慮せずこれからもどんどん指摘してください。[ステルスバイパ−][2000年09月10日(日) 07:54:07]
・シリアス班とギャグ班が明確で、面白い展開でした。しかし、あの3人って、そんなに金に困ってるんですか?(笑)[シン][2000年09月10日(日) 09:42:11]
・↑×3私もあれはシュバ兄のおふざけだとばかり思っていました。[デスシャドー][2000年09月10日(日) 11:20:39]
・何時からガンスナはやられ役になったのかな?(笑)最初の頃は負けたとはいえブレードと互角に戦ってたのに・・やっぱりレブの対抗機だから?(爆)[ロックウッド][2000年09月10日(日) 11:41:26]
・ネタバレフィルター作動中ってどうやるの?[昼津の弟][2000年09月10日(日) 12:02:37]
・↑ルール説明をすみずみまで読みましょう。[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 14:57:25]
・↑x7私はヒルツが乗っているのかと思いました。[シュバルツ大佐][2000年09月10日(日) 15:15:06]


MoD
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 03:49:54]
「フィーネ」って「Fine」から名前持ってきて 「最後」をもたらすラストが待っているんでしょうかね?

・「終末をもたらす者」としてバンの敵に回る可能性あり。 これが「週末をもたらす者」になるととたんにスケールダウン。[DOM][2000年09月10日(日) 05:01:35]
・「海底の悪魔」の劇中でリーゼがフィーネ本人にそう指摘するシーンがありましたね。[オジオン][2000年09月10日(日) 10:40:21]
・悪女化しましたしね。急に人格が変わってバンの命を狙う、というベタな展開もありえますね。その場合、フィーネがゾイドイヴかも・・・・・[ティルフォード][2000年09月10日(日) 11:05:36]
・僕の中では、フィーネ=シーマ・ガラハウという方程式が…。(何故に?)[パトロンNeo][2000年09月10日(日) 11:30:01]
・今週からどんどん出番が減ってチョイ役化して行くので、物語に最後をもたらす前に出番の方が最後を迎える。(酷)[がいさつくMk3][2000年09月10日(日) 11:51:13]


ステルスバイパ−
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 19:10:31]
その後、ムンベイとア―バインはどうなったのだろう・・・

・ドクターディに崩れた顔を直してもらっていた(酷いオチだ・・・)。[cokEtori][2000年09月09日(土) 19:11:36]
・先生君主国の司法制度なんていい加減なものだから、きっとルドルフの鶴の一声で解決です。そもそも、ライトニングサイクスの持ち逃げの方が重罪な様な(笑)。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:32:11]
・あんなしょうもないことで腕利きのライトニングサイクス乗りを失っては問題なので、警察でよくある揉み消し(爆)[皇太子ペンギン][2000年09月09日(土) 22:59:25]
・過去の違法行為もついでにバレて懲役。来週は出て来れなかったりして(全部妄想)[魁!!][2000年09月10日(日) 01:40:00]
・ルドルフとGFの権限であっさり釈放。そしてドクターDへの復讐の旅が始まる…。(殴)[鏡][2000年09月10日(日) 01:42:32]
・放送できないような酷い目にあっているため、次回は代わりに総集編。[ジェイ野][2000年09月10日(日) 11:34:34]


シュバルツU世
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 07:15:16]
思いつき企画。アニメGTOが放送された今、それに対抗して、メカ生体戦記GTO(ゴジュラス・ジ・オーガ)を始めるべきではないでしょうか。仮につくるとしたら、アニメーションはどこが担当したらいいと思いますか?(-@H SDWF)

・JQM7[シュバルツU世][2000年09月10日(日) 07:15:33]
・失敗続きですいません。続きとしましては、 アニメーションはどこが担当したらいいと思いますか?(僕としてはCGは今のままでいいと思うので) です。[シュバルツU世][2000年09月10日(日) 07:16:59]
・プロダクションIGとかマッドハウスあたりがいいと思うのは、俺だけ?(爆笑)[蘭堂みなみ][2000年09月10日(日) 11:12:15]
・ジーベック、東映、スタジオぴえろ”以外なら”どこでもいい。[CVN−68][2000年09月10日(日) 11:29:57]


ティルフォード
さんの疑問
[2000年09月10日(日) 03:01:52]
MBSの公式HPがバージョンアップしましたが、内容が疑問だらけなので幾つか質問します。 1.ゾイドの機体解説の殆どの部分がバトストのものになっていて、ゼネバス帝国伝々というのが目立ちますが、アニメではゼネバス帝国の存在は確認されていません。また、デスやダブルソーダ等の巨大化ゾイドの事が一切言及されておらず、対デス戦の時にアーバインが搭乗した黒いゴジュMk−2限定型がジ・オーガになっています。これらは、一体どういう事でしょうか? 2.シリーズ構成の方のインタビューの所でこの方が、ガーディアンフォースの中にシュバルツ(大佐の事だと思われます)、アーバイン、ムンベイもいるという発言をされています。一体、いつからこの3人はガーディアンフォースに入隊したのでしょうか? 3.声優さんのインタビューの所で、バン役の岸尾大輔さんが「またとんでもなくでかいゾイドが・・・(以下略)」という発言をなさっていますが、この発言から察するに声優さん達は、巨大化ゾイド達の元々のスケールをご存じない可能性があるのではないでしょうか?(あくまで純粋な疑問です)

・一度に質問したら長文になってしまいました、お許しください。それでは、宜しくお願いします。[ティルフォード][2000年09月10日(日) 03:05:25]
・お答えしましょう。1、単にMBSがゾイドを理解していない。 2、いずれ描かれる、かもしれない。(答えになってない) 3、アフレコのさいに出てくる映像は(きっと)CGと合成していないから。[シュバルツU世][2000年09月10日(日) 07:25:43]
・1:アニメ用の設定を起こすのがタルイ。 2:あくまで協力者として、だと思う。 3:多分、御存じない。[シン][2000年09月10日(日) 09:45:54]
・1.単にMBSがバトストとアニメにまったく接点がないことを知らない。 2.発言ミス。 3.100%御存じない。[CVN−68][2000年09月10日(日) 11:28:20]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 19:38:30]
ダークカイザーが再びその姿を現わす時、どういう話が起こるんでしょうか?

・ダークカイザーは登場後2週間であっけなく死んでしまい、あとはヒルヒル、リーゼ、ロボット、超能力餓鬼の幹部だけで運営する組織になる・・・・・・・(元ネタわかり辛いなぁ(汗))[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 19:59:26]
・銀灰のモノマキアがいっしょに登場。ダークカイザーはやつと激しい戦いを繰り広げるのです(違)。[スネ−カー][2000年09月09日(土) 20:05:22]
・↑ええと…バイラムですか?ジェットマンの…[一退役兵][2000年09月09日(土) 20:09:57]
・↑×3女帝ジューザでしたっけ?するってえと、超能力餓鬼の最期は廃人になって精神病院行き・・・[ジェイ野][2000年09月09日(土) 20:12:24]
・あまりにダサイネーミングセンスであるため、腹心のリーゼやヒルツにさえ「あのお方」としか呼んでもらえない(笑)。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:28:04]
・来週ラストに出てきてバカ笑いを期待!(笑)[すとのば][2000年09月10日(日) 01:23:51]
・地上で大雨が降ったせいで、ただでさえ湿っぽいアジトは大洪水。オーガノイド三人衆(関係ないけどこの呼び方ってオフィシャルだったんですね。MBSサイト参照)と一緒に大混乱。[鏡][2000年09月10日(日) 01:34:07]
・登場時だけ、セリフがなぜか英語。[URYY][2000年09月10日(日) 01:55:16]
・↑2:それって、あのー…『あのお方』[ソウコ][2000年09月10日(日) 04:37:04]
・打ち損じました(汗)正しくは、 ↑2:それって、あのー…『あのお方』が紐を引いたら、レイヴンが落とし穴に落下して、いつもタイヘンな目にあってたり、病弱で時々心臓が止まるリーゼがいたり、ヒルツが食用犬(笑)だったりするお話ですか?[ソウコ][2000年09月10日(日) 04:40:09]
・肉体は無く、メカ生体として出てくる。精神意識だけの存在かな?[グライドラー][2000年09月10日(日) 07:21:54]
・幼稚園バスが襲われたりする。[スマッシュ五郎][2000年09月10日(日) 10:07:22]
・ダムに毒物は?(関係ないけど、「ホワイトアウト」って、あのパターンのリアルバージョンじゃないでしょうか)[一退役兵][2000年09月10日(日) 10:21:00]



さんの疑問
[2000年09月10日(日) 01:47:49]
『遺跡の少年』以来、全く姿を見せていないリーゼ嬢(傷心旅行中?)。彼女はまだダークカイザーの元で悪事を働き続けるつもりなんでしょうか?

・そう言えば彼女があの御方の元にいる過程は語られていませんね。秘匿された後、プロイツェンの秘蔵っ子として育成されたのか・・・? いずれにせよ彼女は人間を嫌悪して、バックアップにあの御方を付けていると見るべきか?[水色ガイサック][2000年09月10日(日) 02:01:57]
・『海底の悪魔』から『魔獣新生』の時のように、まるで何事も無かったかのように復活する予定。[シン][2000年09月10日(日) 09:50:58]


昼津の弟
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 23:20:17]
いつもカール大佐の質問だけど、今回もそうです、カール大佐は少年時代はどうだったんでしょう。

・シュバルツ家の期待を一身に背負って弟を見下してたんでしょうねえ。南無。[ヴェダイ][2000年09月09日(土) 23:23:43]
・砂場で女の子と約束、又は、しゃく(漢字わからん)を取り返す努力。・・・いつもこんな答えばかりですみません・・・[へる][2000年09月09日(土) 23:33:58]
・以外にやんちゃ坊主だったとか。スポーツ刈りで十円禿げでいたずらしてはいつもおじいさんに殴られて……[ミュズ][2000年09月09日(土) 23:35:10]
・昔からトーマの憧れ。[オジオン][2000年09月10日(日) 03:34:31]
・実は今でも少年時代。[シン][2000年09月10日(日) 09:47:41]


蘭堂みなみ
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 22:37:53]
なんだか「何でもあり」みたいな感じになってきたアニメ版ゾイドですが、これから先どうなると思いますか?(ギャグ予想大歓迎です・笑)

・3ヶ月ほどずーっと総集編が続く。[cokEtori][2000年09月09日(土) 22:39:15]
・ちなみに俺は、トーマがひょんな事から帝国軍女子寮の管理人になり、サブタイトルの最後に必ず「な」が付くようになる・・・(爆笑)例えば「バンの力な」「レイヴンな」「G包囲網な」とか・・・(爆死)[蘭堂みなみ][2000年09月09日(土) 22:40:57]
・タイアップ番組だから、キットの売り上げが落ち込むまではどんな延命策でも講じるのでしょうね。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:41:45]
・デスザウラーの改良型が出現。左肩にプー、右肩にヒルツが乗り、2人して大笑い。[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 22:44:31]
・↑う〜ん、やっぱりプーさん出るんでしょうか?(笑)[蘭堂みなみ][2000年09月09日(土) 22:50:20]
・インフレ地獄。[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 22:52:58]
・まずは巨大化デススティンガーが登場し、最終的には、ゾイトイヴのギル・ベイダー(勿論、肩(?)にはあのお方が)が光臨する事でしょう。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 23:10:29]
・トーマのゾイドがカノンフォートになる。(笑)[(仮)][2000年09月09日(土) 23:12:53]
・トーマやられキャラ化。[ヴェダイ][2000年09月09日(土) 23:14:18]
・↑それはすでに達成されているような(笑)[アイロンコング][2000年09月09日(土) 23:17:47]
・↑おっと、そうでした(汗)[ヴェダイ][2000年09月09日(土) 23:20:36]
・謎の第三勢力出現、4体のオーガノイドが合体してキングゴジュラスになり、その敵を倒して皆はっぴ−エンド(おい)[レオパルド][2000年09月09日(土) 23:45:37]
・ダークカイザーが最終回の1話前でやっとお目見え(宝塚風アクションでそりゃもう豪華絢爛にご登場)。あっさりブレードで斬られ、ヒルツがラスボス決定。[鏡][2000年09月09日(土) 23:56:36]
・タイムスリップ(古っ!)して旧大戦(パラレルワールド?)の話へ。[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 00:03:51]
・ダークカイザーが改心してゴッドカイザーになる。デジモンカイザーでも可。[ブラフ丸][2000年09月10日(日) 00:23:16]
・舞台が宇宙へと広がる。プー様の発言がその伏線。(「ゾイドイヴで宇宙を支配うんぬん」発言)[DOM][2000年09月10日(日) 00:56:11]
・予算不足のためゾイドがセルになり、果てしなく作画が悪くなる。スタッフはみな漢字3文字。[すとのば][2000年09月10日(日) 01:12:49]
・↑×2 宇宙になると背景描くのが楽と聞きます。[魁!!][2000年09月10日(日) 01:23:53]
・もし、宇宙に広がるとしたらSWのように「バン!おまえの父は、わたしだ・・・」 「・・・うそだぁ!!」ってなことに?←これに限らずゾイド生命体の新事実があきらかになるのでは、・・・。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 08:00:55]


gonzo!!!!
さんの疑問
[2000年09月03日(日) 20:01:33]
ジークがライガーと合体したときジークが消えてからキラキラした残像のようなものがあったんですけど、あれはなんだったんでしょうか?

・すさまじいエネルギー・・・としか・・?。自分みたいなパープリンにはさっぱりです(爆)[ロベルト][2000年09月03日(日) 20:10:24]
・スーパー化によるメッキ作用です。後に金色のソフビが発売され……ません。(爆)[パトロンNeo][2000年09月03日(日) 20:20:46]
・「ジークをパワーアップさせる」という任務を終えた、ナノマシンの残骸。[ティルフォード][2000年09月03日(日) 20:32:20]
・ボソンジャンプ。[光輝][2000年09月03日(日) 21:36:32]
・オーラ(違[フライ][2000年09月04日(月) 00:15:09]
・合体時のジークの噴射ガスをよーく見ると一瞬人の顔が浮かんでます。[Schump][2000年09月04日(月) 01:02:52]
・りんぷん[すばる][2000年09月04日(月) 02:26:23]
・ジ―クが落っことした安全装置の部品。これが無いと数分前のムングフみたいな末路へ・・・[ステルスバイパ−][2000年09月04日(月) 05:49:50]
・ちょっとだけ幽体離脱。[cokEtori][2000年09月04日(月) 08:57:24]
・脱皮した後の抜け殻、すぐに分解されるのでとてもエコロジー。[アカシャ][2000年09月05日(火) 00:43:10]
・クウガがライジングマイティになってライジングフォームが出揃ったので記念にジークもライジングフォーム超変身(激違)[ドラグーン][2000年09月05日(火) 00:45:30]
・何なのかはわかりませんが・・・恐らくサイクスと同じであれは一回限りの演出。[コティ][2000年09月05日(火) 02:09:49]
・パワーアップしたジークが合体したからこれまでとは違うことを表現する為ではないでしょうか? ↑僕はこれからも続くのではないかとおもってます。[バストライナー][2000年09月05日(火) 09:22:32]
・スーパーコンボ中とか、オリジナルコンボ発動中とか。[URYY][2000年09月06日(水) 00:19:40]
・残像拳。[魁!!][2000年09月06日(水) 14:43:26]
・男の輝き[イクストル][2000年09月06日(水) 14:58:09]
・ゾイド粒子(爆散)……冗談はさておき、潜在力発動に伴う余剰エネルギーの影響ではないでしょうか?例えば、余剰エネルギーで周囲の大気がイオン化して光ったとか……[青天 霹靂][2000年09月10日(日) 07:47:14]


てぃえふ
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 23:13:28]
月刊AX誌のゾイド記事(のQ&A)で、バトルストーリーと別物であることが今更ではありますがはっきりしてしまいました。みなさん感想はどうですか?

・もともと、平行世界であると認識していましたから特に思うところはないですね。[オジオン][2000年09月10日(日) 03:37:28]
・むしろ、今まで掲示されなかった事の方が問題。[ティルフォード][2000年09月10日(日) 04:10:35]


皇太子ペンギン
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 19:46:43]
ファントム・・・他人に成りすますのが得意なら素顔で会場に行かずに変装していけよ。あと、暗殺に失敗してから簡単に降参せずにもう少し抵抗しろ、と思ったのは僕だけでしょうか・・・?

・いいえ。僕もそう思いましたよ。ふっふっふ。(なぜ笑う[少年A][2000年09月09日(土) 19:52:59]
・あんなバカな殺し屋は、実際はいない。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 20:12:29]
・プロは引き際も肝心なのですよ。ふふふ…(だから、何故笑う)[一退役兵][2000年09月09日(土) 20:12:37]
・依頼人が捕まった時に手を引かなかった時点でヒットマン失格(笑)[元宵][2000年09月09日(土) 20:44:45]
・職人気質なら、成功報酬支払いの可能性が無くなった時点で手ェ引けよな(笑)。[オジオン][2000年09月09日(土) 22:26:12]
・素人さんを使っていたわけですね。ガンスナ見られた時点でアウトっぽかったです。[cokEtori][2000年09月09日(土) 22:46:27]
・名前だけ売っていたのでしょう。名声にCP払いすぎだ(笑)[雨曇華の花][2000年09月10日(日) 00:11:36]
・報酬なしで仕事を続ける程、殺人狂にも見えない小者な人でした。[鏡][2000年09月10日(日) 01:23:10]


ヨミウリ
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 12:46:31]
お久しぶりです、ヨミウリです。大学院入試のため自粛していましたが、どうにか合格したのでまたおじゃまします。さて疑問なのですが、軍人の昇格に試験とかあるんでしょうか?ハルフォード中佐なんて、落とされても文句言えないと思うんですけど(笑)。みなさんの意見を聞かせてください。

・軍人は功績のみが物をいう世界!!…で、なぜあのハーマンが昇格できたのかは疑問。[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 13:26:19]
・大学院合格おめでとうございます(^^)[NX6][2000年09月08日(金) 14:41:39]
・平時にはあるかもしれませんね。[YTS][2000年09月08日(金) 20:41:45]
・あの業界には、昇進順位と言うのがあるそうです。士官学校をそこそこの成績で卒業して大過なく勤め上げると三十年ぐらいで中佐ぐらいまでは昇格するとか。下士官から士官に昇格する資格のための試験とかそう言ったものは在るようです。アニメのハルフォードの場合、理不尽な強敵に遭遇したのと本来参謀向きで指揮官に向いていなかったのがああいう形で露呈したのではないかと思われます。あの後の彼は、全てをうやむやにする予備役編入とかで大してお咎めを受けない気もします。彼をとがめると彼を昇進させた奴の責任も問われるでしょうから。[夢幻軌道][2000年09月09日(土) 00:28:46]
・優秀なハルフォード兄のコネで採用。指揮官になるものの、平時の管理能力は兎も角、乱世ではネズミにすぎなかった…(笑)。コネ第一(苦笑)。[KEI][2000年09月09日(土) 01:05:15]
・こないだ総火演で戦車長という方とお話させていただいたときには「アル」らしいです[偽×2][2000年09月09日(土) 02:00:15]
・ありますよ・・・なければ大変です(笑)警察官とかにもありますよね?[ロックウッド][2000年09月09日(土) 10:45:35]
・最寄の書店で過去問が・・・あるわけないですね・・・。[甲殻兵装][2000年09月10日(日) 00:38:06]


シュバルツ大佐
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 23:38:05]
帝国軍の将校で、常に軍帽を被っているのはカールだけですが、他の将校たちはどうして被らないんだろう?

・はげるから。[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 00:04:50]
・ハーディン御姉様にかぶって欲しい…(大して歳変わらん気もするわ、回答になってないわ…)[るん○ん][2000年09月08日(金) 00:22:58]
・特注だから。[ティルフォード][2000年09月08日(金) 00:30:43]
・軍帽とシュバルツの関係は、月桂冠とカエサルの関係のようなもの(笑)。[オジオン][2000年09月08日(金) 00:34:37]
・まじめだから・・・・・・僕が中学の頃、通学の時、制服の帽子をかならず被る様にと校則があったが、ほとんど入学当初以外ほとんどかぶらなくなっていた、先生も黙認・・・1部の真面目な生徒だけ被っていた、それと同じ事・・・ちなみに僕の場合は、まじめというより意地になって被っていた(汗[蒼][2000年09月08日(金) 09:10:25]
・お金が無くて買えないの…。[シン][2000年09月08日(金) 09:33:16]
・真面目を装いつつ、実ははねてる髪を隠しているだけとか。[弐石][2000年09月08日(金) 11:10:22]
・強すぎる自分の力をセーブする必要があるから <被る[NX6][2000年09月08日(金) 14:20:59]
・「これがわたしのトレードマークだ。」とか言ってそうですね。[昼津の弟][2000年09月08日(金) 15:39:20]
・↑取られると、「人のおしゃれの邪魔をするやつは…おしゃれ泥棒だ!」と言って殴る。[KEI][2000年09月09日(土) 00:26:35]
・↑そして、その帽子が燃やされると「人のおしゃれをうばうやつは、おしゃれ殺人だ!」と言ってアイアンコングで殴られる。[昼津の弟][2000年09月09日(土) 11:35:23]
・あのぅ・・「悪魔の迷宮」でリーゼに操られた兵士の隣に帽子被った将校いましたよ。カールの偽キャラみたく色違いで・・確か茶色!![サッチャー][2000年09月09日(土) 19:52:13]
・今回パクられたプロイツェン派の将校も被ってましたね・・・・(;^_^A[シュバルツ大佐][2000年09月10日(日) 00:15:48]


D,
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 23:19:02]
イグアンさんは一体、何時お出になられるのでしょうか?

・イグアンより強いとおもわれるレブちゃんがやられ役と化している以上、出番はないと思われます。やっぱゴドスとかぶるから登場できなかったのでしょう。[DOM][2000年09月09日(土) 23:48:00]
・↑いや、CG制作が面倒だっただけでは?[ティルフォード][2000年09月09日(土) 23:53:18]


シズト
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 11:00:31]
ビデオ最新刊のカバーのプー様のポーズについてみなさんはどうおもいますか?

・「うっふーん」てカンジ。[イクストル][2000年09月09日(土) 16:18:36]
・ジョジョ三部の鋼入りのダンが似たようなポーズしてましたねぇ。[一退役兵][2000年09月09日(土) 16:19:43]
・なんかもうやんなっちゃいました。[銀装騎攻][2000年09月09日(土) 20:56:17]
・セクシーコマ○ドー…。カール兄さんに手取り足取り教えてもらったんでしょうか…。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 21:05:45]
・既に自分の世界に心酔してますねー。それから、レンタル6巻表紙のルドルフ君は微妙に違う気がするんですけど・・・いかがです?[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 21:13:20]


にしこー
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 18:29:19]
光学迷彩が温度までは隠せないんだったらヒルツのヘルキャットもそうなのでは?

・ヘルキャットは機体自体が熱を抑えるように設計されているので問題なし。[すとのば][2000年09月09日(土) 18:35:45]
・ああ、そうでしたね[にしこー][2000年09月09日(土) 18:36:54]
・違います。ファントムが使っていた光学迷彩はLv1の安物ですが、ヒルツの組織のヘルキャットに装備されていた光学迷彩は、Lv3の高級品で姿はおろか温度、機体から発生する電磁波すら隠せるものなのです![スネ−カー][2000年09月09日(土) 18:39:16]
・攻殻機動隊でゆう「熱工学迷彩」というやつですな。[村][2000年09月09日(土) 18:46:15]


’67/ロクナナ
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 20:02:26]
もし、惑星Ziに住めるとしたら、

・すいません。失敗しました。もし、惑星Ziに住めるとしたら、皆さんは、どうゆう職業に就きたいですか?[’67/ロクナナ][2000年09月05日(火) 20:04:49]
・共和国の軍人でコマンドウルフに乗る。もしくは盗賊になってコマンドウルフに乗る。[ブラオ][2000年09月05日(火) 20:16:17]
・整備工。戦って危険なゾイド乗りよりも、ゾイドに詳しくなれて安全な整備工の方が良いでせう。(実は旧ゾイドが殆ど絶滅した世界では乗りたいゾイドが無いだけだったりする(汗))[がいさつくMk3][2000年09月05日(火) 20:22:01]
・人里はなれた怪しい研究所で怪しいゾイドを開発してるMADな科学者。[’67/ロクナナ][2000年09月05日(火) 20:36:30]
・共和国の軍人。搭乗ゾイド?もち、ゴッドカイザ−。[スネ−カー][2000年09月05日(火) 20:47:35]
・義賊かつ賞金稼ぎになって気ままな一人旅。これぞ、男のロマン。お供には、メイドロボのビークちゃんを…これも、男のロマン(爆)。 (フィーネはヤダ。何か企んでるから。でも子供フィーネなら可(死)[ヴェダイ][2000年09月05日(火) 20:51:35]
・グスタフで輸送業(何でも屋?)をする。[すばる][2000年09月05日(火) 20:56:05]
・元軍人の世捨て人。だってほら→[一退役兵][2000年09月05日(火) 21:00:06]
・一般市民として平凡な人生をまっとうしたいところですが、プーの起こした戦争のせいで徴兵されてパンピーな生活は送れないんだろうな…。でも、戦争中に自称”ゾイドを討つもの”のマイ=カワスミ嬢とで出会って一緒に戦いたい。(爆滅)[パトロンNeo][2000年09月05日(火) 21:11:19]
・共和国大統領(笑)[ルーファウス][2000年09月05日(火) 21:29:32]
・放浪の画家になりたいッスね。 神秘なる古代遺跡、雄大なるオリンポス山、そして力強いゾイド達・・・。 ええなあ・・・。[オレンジコング][2000年09月05日(火) 21:33:10]
・ゾイドを素手で倒す武道家。「ホォワタァァァ!!・・・ドントレス・・・敗れたり!!さぁ、次はどいつだ!!なにっ!!ゴジュラス!?うわぁぁぁぁぁーーーーー・・・プチッ!!」[デスシャドー][2000年09月05日(火) 22:24:52]
・ルドルフくんのお世話係しかない!!(爆)[ミレゴジュ][2000年09月05日(火) 22:26:51]
・気ままな傭兵稼業・・・で初仕事で戦死しそう・・・。[オジオン][2000年09月05日(火) 23:20:02]
・共和国の軍人になり、大統領の身辺警護の任につく!もしくはシュバルツ大佐の妻であり、現役共和国軍人という無謀な夢を実現させてみたい!!でも、これやったら即裏切り者とかスパイとか言われそうだね。[十六夜][2000年09月05日(火) 23:33:10]
・アーバインのようなゾイド乗り・・・と言いたいとこですが、恐らくモルガで畑仕事が精一杯かもしれません(笑)[うるとら][2000年09月06日(水) 00:23:53]
・バスターキャノン積んだサラマンダー(マキュリー)で空の運び屋やりたいな、物語中盤でレイブンあたりに撃墜されそうですが・・・(爆[ふのふの][2000年09月06日(水) 03:12:20]
・ゾイドウォッチャー!「観察させてもらいます!」(爆死)実は戦場カメラマン。目指せロイ・ジー・トーマス![すとのば][2000年09月06日(水) 13:59:06]
・やっぱりゾイド好きな一市民。[魁!!][2000年09月06日(水) 14:54:15]
・惑星Ziにて在原業平みたいな人生をおくるのもいいなあ。ぐっへっへ(壊[ヴェダイ][2000年09月06日(水) 16:01:21]
・↑↑↑↑↑うるとらさん、畑仕事なら手伝いますよ、レドラ−で空から種まきならやれますよ、後グスタフで作物の出荷。[昼津の弟][2000年09月06日(水) 18:58:18]
・ダークカイザー様に魂を売ってレイヴンの追っかけになる。(核爆死)[ぺでぃすたる][2000年09月06日(水) 19:30:13]
・帝国軍技術研究開発本部勤務技術少佐・・あるのか技本!?[ロックウッド][2000年09月06日(水) 20:28:36]
・宮廷音楽家兼皇室付きピアノ教師。[シン][2000年09月06日(水) 22:22:48]
・こういう話しを聞いているとネットでゾイドオンラインでも作って欲しいと思いますな、ウルティマオンラインみたく特に目的はない・・・みたいな。戦争にでるもよし、武器を売るもよし、レースにでるもよし、秘境探検で幻のゾイドを発見するもよし・・・・夢物語・・ですな[封神龍PK仕様][2000年09月07日(木) 00:57:11]
・↑×5。昼津の弟さん、惑星Ziは広大ですので御手伝い頂けるとは感謝! では早速、夏の収穫に向けての準備を始めましょうか(笑)[うるとら][2000年09月07日(木) 01:15:38]
・↑×2それいいですね♪是非作って欲しいですね。[十六夜][2000年09月07日(木) 01:56:37]
・野生ゾイド[NX6][2000年09月07日(木) 13:27:53]
・↑×4それだと私は延々と改造ゾイドを作り続けますね(笑)[ロックウッド][2000年09月07日(木) 17:10:18]
・シンカーでレーサー(ラリーも)、でもシンカーは水空中両用ゾイドじゃ…?[D-Blue][2000年09月07日(木) 22:01:03]
・ジャンクをあさりながら自分のゾイドを強化又は帝国軍回収部隊でつつがなく生活(自分のオリキャラじゃないか)[レオパルド][2000年09月08日(金) 11:00:26]
・超ゾイド好きな一般市民。う〜む・・・(アホ→[(仮)][2000年09月08日(金) 11:37:09]
・運び屋かな。ロッドスキーパーで陸の運び屋、グスタフで海の運び屋、サラマンダーで空の運び屋(笑)ひまになったら、ガイサック(できれば水色)とアイアンコング(できればシュバルツ仕様)で遺跡発掘(笑)[シュバルツU世][2000年09月09日(土) 05:45:24]
・兼業農家。・・・兼業?[甲殻兵装][2000年09月09日(土) 18:10:17]


十六夜
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 01:03:48]
良く趣味などでカール大佐に一番多いのは同人とかなんですが、どこからそうなるんでしょう?昼津の弟さんのカキコにもそういうカキコがあるので少し不思議に思っただけなんですが・・・

・声優の上田祐司氏が原因です。[ティルフォード][2000年09月09日(土) 01:18:15]
・いや…僕は彼のあの手の本が多いからつい同人ネタに…。[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 09:58:59]
・カール大佐のことが気になるから。[昼津の弟][2000年09月09日(土) 11:21:27]
・回りの奴が濃いからついつい・・・[へる][2000年09月09日(土) 16:45:59]


C++
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 20:39:25]
うぎゃあ、新生MBSのサイトでつい先の展開を見てしまった人、ほかにいます?

・その前にヒルツとレイヴンの身長差がほぼ無いことにビックリ。(笑)…何を期待してたんだか…[るんるん][2000年09月08日(金) 21:42:00]
・ホントだ…。レイヴンの身長がウソくさい!180センチ超えてるように見えます。何かイメージ狂いますなあ。[シン][2000年09月08日(金) 21:56:40]
・靴の底高いのでは…?普段着と靴違ってたし。[ゆき][2000年09月08日(金) 22:09:48]
・質問とは別の話題で盛り上がってますな(笑)[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 23:39:14]
・↑やや、しまった!小生のせいですか!? ついではなくて、故意に見ました!!だ、だ、だ、だって…[るんるん][2000年09月08日(金) 23:58:39]
・多分、アニメ誌で展開は見てしまうので、影響はないです。他の特集が素晴らしかったです。[魁!!][2000年09月09日(土) 00:12:44]
・腐女子的には55回でまた主役はるアーバインさんに注目!?[MEE][2000年09月09日(土) 00:19:15]
・57話『悪夢』って一部の、『宿命の対決』にあたる話なんでしょうか…。だったらクライマックスも間近?[鏡][2000年09月09日(土) 00:32:17]
・ゾイドのCGがついていて、よくなったなーと感心しました。赤井ガイサックとか、プテロスとか直ったのかな、と思って少し見てみると、その2つは直っている。だが、シュバルツ大佐が大尉になっている!? しかも、別のところで、「トーマ、シュバルツ、アーバイン、ムンベイ」がガーディアンフォースに入っているとのこと。どうなっているんだ!?[シュバルツU世][2000年09月09日(土) 05:36:34]
・↑それを言うなら、デスの時にアーバインが乗った黒いゴジュMk−2限定型がジ・オーガになっていて、デスやダブルソーダ等の超巨大化ゾイド達の解説がバトストのものに・・・・・・[ティルフォード][2000年09月09日(土) 11:01:11]
・↑そうなんですよね。本当にMBSはゾイドを理解しているのか!?[シュバルツU世][2000年09月09日(土) 13:23:03]
・56,57話のゾイド対応表にライトニングサイクスの名が見当たらないのでアーバインの出番が気になる所。 スぺキュラーの顔と首が長いんで、ボーゾックの副長を(殴!)[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 13:43:23]
・↑アーバイン切れてどっか行っちゃうとか?しかし発売されたとたん出なくなるのか、ライトニングサイクス(涙)[OBI-1][2000年09月09日(土) 16:19:25]


皇太子ペンギン
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 00:38:30]
皆さんは、これからのアニメゾイドがポケモン風になるのとドラゴンボール風になるのではどちらがマシですか?(つまり平和的な戦闘になるか、エスカレートする戦闘になるかです)

・既にドラゴンボール風では?[ティルフォード][2000年09月09日(土) 00:56:24]
・一番乗り〜!ギャグが多そうだし、各キャラのプライベートなこととか分かりそうだからポケモン風がよいかな。[十六夜][2000年09月09日(土) 00:57:54]
・ああ!文章いれてる間に入ってるから間違えた〜、私がここに入ったときは誰も書いてなかったんだもん[十六夜][2000年09月09日(土) 01:00:05]
・すいません。どっちも嫌です。(確かにドラゴンボールに近くなりつつあるけど…)[鏡][2000年09月09日(土) 01:01:41]
・私もどっちも嫌です。私的にはガンダム風にして欲しかった。戦争という中での複雑な人間関係+ゾイドとの交流といった感じで。でももう無理、すでにドラゴンボール化しつつあるし。[すばる][2000年09月09日(土) 01:48:16]
・どっちも嫌です。マクロス見たくなっても嫌かも。フィーネが唄ったら、ヒルツがデカルチャーとか叫んだり、もしくはバンが俺の歌を聴け〜って叫んだり・・・[NAI][2000年09月09日(土) 01:56:30]
・ドラゴンボール…かな? どっちって言われると。 ガンダム風は、逆に勘弁ですね。あの路線のロボットものはでつくしちゃってますし、今さらそれをやっても一過性の人気しかでないでしょう。1部の「主人公が少年」ってスタンスを通してほしかったんだけど…。[KEI][2000年09月09日(土) 02:45:29]
・どっちもイヤです。やるならダンバイン風かZガンダム風にしてほしかった。[CVN−68][2000年09月09日(土) 03:33:56]
・ポケモンよりはドラゴンボール。でもにらみ合いでの時間つぶしは勘弁。その点では、ゾイドアニメは安心して見られる点を評価したい。[DOM][2000年09月09日(土) 03:58:39]
・ドラゴンボールやマクロスな展開は最悪です。ガンダムもウイングならなんとか・・・ポケモンは毎回違うゾイドが主役だと思うと案外いいかも・・・!?!?でもゾイドは最強兵器だから、ウイングや銀英伝みたいにハードなSFがいいな。[すとのば][2000年09月09日(土) 06:00:10]
・ドラゴンボールは勘弁して欲しいです。無茶ですが、一機のゾイドが戦局を変えるような話はやって欲しくないのですが・・・(ドラゴンボールくらいならポケモンの方がまだ良いかも)[レオパルド][2000年09月09日(土) 07:53:48]
・ドラゴンボール風なら、面白いと感じる時点で止めて欲しい。(ドラゴンボールもセル辺りで止めときゃ面白かったのに)[がいさつくMk3][2000年09月09日(土) 08:21:48]
・未来少年コナン風かアキラ風が良い。前者は使うものによっては全にも悪にもなる巨大な力(ゾイドに当てはめるならばゴジュラス)に強く結びついているためそれに翻弄されるヒロインをシ―ルドライガ―みたいな力やカリスマはないけれど生き生きと活発に動き回るゾイドに乗って助けるという王道パタ―ンが築ける。後者は主人公を二人に分けることによって一人が力への志向に掻き立てられ力のインフレを起こし、もう一人の方はその様な呪縛に囚われることなく物語の謎を追いつつもひたすらカワイイ女の子を追っかけてバカをやる事が出きる。私的には今のアニメゾイドはレイヴン=鉄雄・バン=金田みたいにして話を進める方が用意に思える事から後者の方が良いと思う。[ステルスバイパ−][2000年09月09日(土) 09:10:47]
・う……どっちも嫌だ(汗)。ドラゴンボールは破壊的に嫌なのでポケモソか!? 「マルダー、君に決めた!」「マルーッ!」 ……うわぁ(号泣)。ところでみんなマクロス誤解していませんか? 我が道を逝っちゃってるのは「マクロス7」くらいなモノです(でも面白い話は面白い!)。なので是非「マクロスプラス」を見てください![てけりり][2000年09月09日(土) 10:00:26]
・うぐぅな展開を…。(そろそろ、このネタやめるか…)[パトロンNeo][2000年09月09日(土) 10:01:08]
・ダグラムになる(爆)話が地味になる(核爆)[ロックウッド][2000年09月09日(土) 10:38:41]
・ボトムズになる(爆)。話が陰惨になる(物質崩壊)。[一退役兵][2000年09月09日(土) 12:46:48]
・紺碧、旭日の艦隊になる(爆)。大統領たちの政治談義ばっかりになる。(分子崩壊)。[無宇][2000年09月09日(土) 12:56:42]
・↑×1揚句の果てに現場指揮官まで政治談義をしだす。脱線しまくる。(電流爆破)[デスシャドー][2000年09月09日(土) 12:59:41]
・ポケモン風の方がなんぼかマシ。[オジオン][2000年09月09日(土) 13:31:31]
・戦闘がなくなるのが一番いい[NX6][2000年09月09日(土) 15:10:37]


ハインド
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 14:55:22]
上山先生のHPのトップ絵が更新されました。「アンビエン子とスペキュラ美」です。はたして漫画に両者は(赤・紫両氏の様に)登場するのでしょうか。

・シャド子もジー子もジェノガールも登場してないのに出てくるはずナイっす。(違)ヒルツやリーゼが幼くなって登場するならそれはそれで見てみたい気も。[イクストル][2000年09月09日(土) 15:07:24]


キロ
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 11:55:27]
やっとレンタルビデオで第1部全話観られました。そして思ったこと。「皇太子暗殺&偽者登場、シュバルツ少佐の反乱、研究所のデス暴走、ホマレフ宰相の謀反……何の疑問も抱かなかったのか、帝国の人達……」

・シュバルツ大佐(当時少佐)の従えたダークホーンの数を見るとシュバルツ大佐の人望の厚さが伺える。[デスシャドー][2000年09月09日(土) 12:57:00]
・プーの良からぬ噂をすると、反乱分子扱いにされてハーディン准将達に消されるので言えないかと。[水色ガイサック][2000年09月09日(土) 13:32:32]
・戦争中の国だってよく似たようなもの。ほら、北方の隣国だってねぇ?[オジオン][2000年09月09日(土) 13:32:46]


ジェノ好き
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 15:12:02]
別冊コロコロで連載している「コマンダーテル」(←ゾイドカードの漫画)の苑田ほのかは皆さんにとって萌えるキャラですか?

・「ガキにゃ萌えねぇなぁ」と言いつつもモー娘の加護あいに萌え萌えな私・・・嗚呼ダメ人間街道まっしぐら・・・[デスシャドー][2000年09月08日(金) 15:42:05]
・…どんなキャラですか?センチの沢木ほのかなら知っていますが…。(それにしても、AirのOP曲の鳥の詩はいい歌だな…)(ダメ人間の[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 16:55:05]
・あれに萌える人っているのでしょうか?(それ以前にマイナーですが) 妙にタカビーだし、「ほのかの陣」って一体・・・・・(笑)[ティルフォード][2000年09月08日(金) 17:20:05]
・あうっ・・・。最後のページでテルにゾイドの作り方を教えてほしいと言うシーンに萌えました。[ブラフ丸][2000年09月08日(金) 18:54:33]
・↑×3ん、沢木でなく沢渡ほのかさんですね。深夜23時の電話でふった翌朝の6時に北海道から黒王号に乗って東京まで主人公をブン殴りに来る人……(違)。それはそうと、私もその方がどんな人なのか知りません(ぉ[元宵][2000年09月08日(金) 19:30:34]
・フィルターかけられた文章って見ることできるんでしょうか?[ジェノ好き][2000年09月08日(金) 19:34:09]
・とりあえず、疑問を書き込むところの下に、「ネタバレ表示」ってのがありますよね。そこで「全て」というのを選択して、「移動する」を押す。これでオッケーと思います。[ブラフ丸][2000年09月08日(金) 20:03:23]
・ブラフ丸さんありがとうございます。それから、コマンダーテルとは別冊コロコロコミックスペシャルで連載している漫画「コマンダーテル」のキャラです。[ジェノ好き][2000年09月08日(金) 20:10:06]
・↑×4 ああそうでした…。自分でも違和感を感じていたけど、そんなに愛着ないからいいやと…(←おいこら)。自分もまだまだ未熟です…。(何が?)[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 20:36:22]
・ちらっとだけ見たことが・・・。外見は愛らしいですね。でも、子供さんで一番可愛らしいと思うのは池脇千鶴(関係なし)。[オジオン][2000年09月08日(金) 20:38:35]
・千鶴と言うと柏木長女しか出てこない(汗) それはそうと、一度見てみますね。一体どんなマンガなのかも。[元宵][2000年09月09日(土) 04:56:40]
・「ほのか」と聞いてあまり胸のない刀持ちの少女しか浮かばない自分って…。[魁!!][2000年09月09日(土) 05:05:44]
・作画が良ければなんとか・・・ってあれ以上良くなる訳ないか・・・。[すとのば][2000年09月09日(土) 05:56:54]


鳴兎
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 09:28:42]
今更なんですがネタバレフィルターのそれぞれの対応色が良く分かりません。

・この色が永久ネタバレ。[スネ−カー][2000年09月08日(金) 16:58:36]
・で、この色が一週間限定ネタバレ。[スネ−カー][2000年09月08日(金) 16:59:36]
・質問の場合は、永久ネタバレが赤色。一週間限定ネタバレが水色、です。まるでガイサックみたいです(笑えない)[シュバルツU世][2000年09月09日(土) 05:42:03]


D,
さんの疑問
[2000年09月09日(土) 00:09:45]
秋に登場するバカでかいゾイドはハイパー化したウルトラザウルスさんであらせられる!・・・・と、見せかけておいて、アンビーが合体した『無理やりGTO(鬼塚とも言うw)』(ハイパー化)だったりする方向はありえますか?(笑

・何かどの人もみんな、「でかい」を強調していましたね…。強い弱いよりも、ひたすらそのスケールに圧倒されるくらいでかいんでしょうかね。(笑)[鏡][2000年09月09日(土) 00:23:35]
・声優さん達は、巨大化ゾイドの元々のスケールを知らないのでは?[ティルフォード][2000年09月09日(土) 01:32:45]
・ウルトラさんを殺してはならない!再販ゾイドだって素晴らしいんだ!新ゾイドがなんだ!   とりあえず、そう怒っておきましょう。GTOはアニメには出ないでしょう。[シュバルツU世][2000年09月09日(土) 05:23:23]



さんの疑問
[2000年09月08日(金) 09:17:55]
やはり、ゴジュラスジオーガはすごいですね、迷彩でかくれるだけでなく分身の術を使うとはジェノブレイカーの攻撃によって分身は消されたけど多分本体は無事でしょうしね・・・・・・・と考えるのダメでしょうか?(涙)

・あれはハリボテをかぶったゴドスだと思いましょう。(無理?)[シン][2000年09月08日(金) 09:22:45]
・「質量の無い実像だというのかぁ!」とか言われそうな物だった。[ミュズ][2000年09月08日(金) 09:56:31]
・アイアンコングも「魔獣新生」で大量虐殺されていると思うので、これでチャラということで…。[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 11:52:56]
・あれはジ・オーガじゃないと思う[NX6][2000年09月08日(金) 14:44:51]
・アニメにジ・オーガは出られないので、Mk−2ですよ。[ティルフォード][2000年09月08日(金) 17:23:27]
・正確には「ゴジュラスガナー」です。[MYU][2000年09月08日(金) 17:26:23]
・ガナー(カッコ悪い呼び方だ・・・せめてガンナーだったら)なら仕方ないです。昔からやられ役だったしね--; アーさん・・オーガに乗って欲しかった。そんな高速ゾイドばっかりで固められても・・・[YTS][2000年09月08日(金) 20:39:08]
・ゴジュラスだけは雑魚扱いして欲しくなかったです(泣)[すこんぶ][2000年09月08日(金) 23:08:18]
・でも、在る意味デスに首はねられる方がひでえ…。ああ、でもこの間のアレは屍すらえがかれなかったですしねえ。[アイロンコング][2000年09月08日(金) 23:09:50]
・デスの荷電粒子でもプテラスの残骸が残る(アニメデスは巨大なので例外)のだからゴジュ部隊が蒸発するとは考えにくい。戦闘不能状態ぐらい(コンバットフリーズ含む)で済んだはず。 とBS風に考えています。盾獅子のように蒸発な描写がいれられていたならさすがに「おいおい」と突っ込みますが(笑)[DOM][2000年09月09日(土) 03:02:18]


ミレゴジュ
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 19:49:07]
「フィーネ」というキャラクターは、美少女キャラが好きな人たちの間では人気があるんでしょうか? 特にゾイドをあまり知らない人たちの間ではどのくらいのキャラ人気なんでしょう?

・良い言い回しが思いつかないのですが、ようするに「キャラ萌えする人たちに人気はあるんでしょうか?」とお聞きしたいのです。不快に思われる方がいたら申し訳ないです。[ミレゴジュ][2000年09月05日(火) 19:49:29]
・マイナーはマイナーですが、最近それ系のサイトなどでとりあげられてるのは事実のようですね(検索でかかる)。その手の同人誌とかも出てると聞きますし。[アイロンコング][2000年09月05日(火) 19:53:13]
・ほら、俺って親に遍歴見られるの恥ずかしいからいっつも”そういうページ”行く時は遍歴バッチリ消してるし・・・(だからどうした)[匿名Mk3][2000年09月05日(火) 19:55:16]
・さー、どーなんでしょうねぇ。まぁフィーネを知るにはアニメに多少なりとも触れていることが前提な訳ですし。そもそも「ゾイドをそこそこ知っている」っていうのは何処からってラインを引くところから難しいですね。ミニ四駆という商品自体に興味が無くてもLet's&Go!好きの人は(ショタも含めて)それこそ山のようにいる(いた)訳ですからして。[光輝][2000年09月05日(火) 19:55:18]
・逆にハーディン准将はどこにも見あたらない。なぜだ。なぜなんだぁ!?[DOM][2000年09月05日(火) 19:56:14]
・そーでもないか。でも「増えて」きているのは事実でしょうな。別に不快ではないし。[光輝][2000年09月05日(火) 19:57:28]
・美幼女キャラはあまり好きではないが、子供フィーネは意外と好きです。(第2部のフィーネは却下)[パトロンNeo][2000年09月05日(火) 20:00:07]
・人気はないでしょうね、いわゆる美少女キャラではないですから。年齢不詳な上、性格も宜しくない(1部の頃はそうでもなかったですが)、毎回顔も髪型も変わるでは、人気が出る筈もないでしょう。 注:あくまで客観的な意見であり、個人的主観に因るものではありません。[ティルフォード][2000年09月05日(火) 20:14:24]
・上のは2部のフィーネに限った意見でして、1部のフィーネはそれほど人気薄でもないでしょう。[ティルフォード][2000年09月05日(火) 20:18:48]
・確かに最近は検索でひっかかりますな(しかも増えてきてる)。ホントにああいう画像を展示するサイトはまったくもって言語道断!プンプン!!社会の風紀を乱すだろうが!ちっちゃい子(小学生)が見たらどうするんだ!?子供の頃からそんなの見て育つなんてまったくうらやまし…いやいやケシカラン!国もなんらかの対策を講じる必要が云々…(とか言うもののそういうサイトをみつけたら、すかさずお気に入りに登録している男→[ヴェダイ][2000年09月05日(火) 20:35:40]
・そういえば、Gさん(かな?)に教えたフィーネ×××絵はどうなったんだろう・・・・・・・・・・・・・・[がいさつくMk3][2000年09月05日(火) 20:41:43]
・今現在、児ポ禁法って施行されてましたっけ?たしかそういうアニメ絵ってヤバイんじゃないでしたっけ?[ヴェダイ][2000年09月05日(火) 21:38:50]
・↑たしか、15歳以下のキャラを使ってアレ系の絵を書いた本を販売を販売してはいけないとかなんとか…(曖昧)。フィーネは年齢不詳だからOKなのか…?(だから、デ・ジ・キャラットの登場キャラの年齢は……うんがんぐ!!(謎)[パトロンNeo][2000年09月05日(火) 21:59:09]
・アレ?18歳じゃないでしたっけ?[無知ヴェダイ][2000年09月05日(火) 22:08:06]
・↑う〜ん…多分、18歳でしょう。でも、どっちにしろフィーネは年齢不詳だから……。[単位落しパトロン][2000年09月05日(火) 22:15:47]
・あの、大人なのに子供のようなとこがいいんじゃないんですか?よくわかりませんが。それと教えていただきたいんですが、「匿名Mk3さん」遍歴消すのはどうやるんですか?[十六夜][2000年09月05日(火) 23:41:46]
・フィーネより、リーゼちゃんのそれ系サイト様(笑)を、真剣に探し回っている私の立場は…。それはともあれ、第一期フィーネの方が多いと思いますが、いくらかはあるみたいですよ?詳細は書店で言ったら●の穴さんとかメ●ンブッ●スさん、検索サイトさんで言ったら、サー●ラさんとかで調べれば、お気に入りも見付けられるかも、です。[匿名希望(笑)][2000年09月05日(火) 23:58:06]
・↑↑代わりに僕がお答えします。履歴を開いて、消したい遍歴にカーソルを合わせ右クリックして、削除をクリック!!これで、抹消!!ゴミ箱の中身を捨てることもお忘れなく(←余計なお世話だ。(笑)[パトロンNeo][2000年09月06日(水) 00:10:49]
・ありがとうございます!パトロンNeoさん[十六夜][2000年09月06日(水) 00:29:02]
・↑×7&8児童ポルノ禁止法は、初め確かにそういった話があって、それ系の漫画家さん達が危惧していましたが、結局見送られました。ですから処罰の対象は、現実に存在する児童への性的行為だけです。とは言うものの、あくまで先送りされただけで、今現在も解決した訳ではありません。[ティルフォード][2000年09月06日(水) 02:19:30]
・↑ありがとうございます。それが「このまま行くとドラえもんも検閲の対象になる」といった話につながっていくんですね。それにしても、これこそ正に「悪法も法」というという言葉がしっくりきますね。[ヴェダイ][2000年09月06日(水) 10:12:52]
・美少女好きの人達がフィーネを知っているというレベルは、ポケモンのことはあまり知らないけどカスミは知っているぞというレベルなわけだと思う。(絶対違う)[パトロンNeo][2000年09月06日(水) 12:43:10]
・ゲームはまったく知らないけど、毎週欠かさずモンコレを・・・ゴホン!・・・メリーアンがレギュラーなら良かったんだけど(←何が?)今のフィーネに美少女の資格はない!(←屈折した考え)[すとのば][2000年09月06日(水) 13:56:56]
・大人フィーネは美少女キャラではない!なぜなら今日、悪女というイメージを織り交ぜてフィーネを描いていたらガンダムのシーマ・ガラハウみたいな顔になったからだ。(ぉ[パトロンNeo][2000年09月06日(水) 21:19:34]
・わたしも、メリーアンレギュラー化希望!ついでにメリッサもアニメ登場希望!![たる][2000年09月07日(木) 04:51:21]
・「フィーネ」で検索すると喫茶店「ラ・フィーネ」とかわけわかんないのがいっぱい出てくるんですけど(笑[MYU][2000年09月07日(木) 18:39:45]
・↑あああ、あります。ありますよそれ!カンケーねえのは出てくんなってモニターの前で暴れました。あと「美少女」より「少女」の方が響きがよくて好きです。(単にそうゆうのが好きなだけかも知れない[ブラフ丸][2000年09月08日(金) 20:10:52]
・検索で、いきなり「フィーネ」って検索すると余計な物も検索されちゃいますから、まず「ゾイド」及び「ZOIDS」と検索したあとにキーワード検索で「フィーネ」と入力して検索すれば”それ系サイト”だけが出てきます。(gooだとそれでも出過ぎでせうが・・・)[匿名希望][2000年09月08日(金) 20:16:58]
・「FEの踊り子?」っていう反応の方が一般的(どの辺が?)な気がしますです。[オジオン][2000年09月08日(金) 20:36:11]
・…以外と人気ないかも…(あの電○PSで人物紹介の所でフィーネが「リューネ」と名前間違えられてましたから…[bac][2000年09月09日(土) 02:03:28]
・↑続きです。 第2部のフィーネはともかく第1部のフィーネは人気でそうなんですけどね…[bac][2000年09月09日(土) 02:05:33]
・某検索サイト様とかを見るだに、フィーネさんは1部のも2部のもいてはりますが、他キャラを見かけた事は殆ど無いですねえ…・(ムンベイさんは多少あったけど)何だよう!リーゼとかメリーアンとか和国秘書(笑)とかじゃアカンのんかい!!?って気が…。キャラ萌え的には、どうなんでしょうか??はて??[ソウコ][2000年09月09日(土) 02:20:54]
・↑:誤:『和国秘書』 正:『共和国秘書』ですね。[ソウコ][2000年09月09日(土) 02:22:56]
・何故みんな一途で健気でグラマーなハーディン准将に萌えないんだろう? (冗談です)[DOM][2000年09月09日(土) 02:55:38]


Eブレード
さんの疑問
[2000年09月08日(金) 06:41:39]
超疑問!なんですが、ジークやシャドーって全高が4メートルぐらいあるのに、テレビ画面でみるかぎりバン君やレイヴン君は同じ身長に見えるのは、ナゼ!?(TSUNAMI風)

・実は尻尾までが4メートル(それじゃあ全長かな?)ふだんは前傾姿勢だから?![グライドラー][2000年09月08日(金) 07:00:30]
・4mは間違いだと思う。2m半くらいでは?[シン][2000年09月08日(金) 09:27:12]
・ゾイドのソフビについてる紙によると、ジーク=全長/4.1m、全高2.0m。シャドー=全長/4.2m、全高/2.1m。アンビエント=全長/4.2m、全高/2.1m、とのことです。う〜む、バンやレイブンは身長2mもあったのか・・・やっぱ前傾姿勢のせいか?[ブラフ丸][2000年09月08日(金) 21:34:08]
・全高じゃなく全長4mなら、まぁ、そんなもんでしょう。頭から尻尾までなら、そのくらいじゃないですかね?[KEI][2000年09月09日(土) 00:23:58]
・伸縮可能。オーガノイドに限らずバン達も。[鏡][2000年09月09日(土) 00:26:36]


一退役兵
さんの疑問
[2000年09月06日(水) 19:53:01]
さてお立ち会いの皆様。アニメでは我らがトーマ君が愛用しているディバイソンですが、正規の共和国軍が使用している描写が全く無いのは何故だと思います?

・トーマがビークを作る過程で全て壊した。[鳴兎][2000年09月07日(木) 09:42:33]
・乱獲により絶滅した(肉が美味しいらしい)[NX6][2000年09月07日(木) 12:37:18]
・既に旧型だから?ビークと連動させることでようやく使い物になった・・・なんてハズはありませんね。却下[ジェイ野][2000年09月07日(木) 15:22:38]
・牧場からすべて逃げ出してしまって、すべて野生化した。[シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 19:37:57]
・↑×3 Zi星人はゾイドを食うのか?[aaaaa][2000年09月07日(木) 19:43:18]
・戦争も終わったことだし、生産されてない。とか。コストかかりそうな機体ですし。[雨曇華の花][2000年09月07日(木) 19:43:58]
・アニメの世界ではバリバリの最新型で、本格的な配備が始まる前に戦争が突然終わってしまって生産がストップした。とか…。 あとディバは正面に対してしか攻撃手段を持っていないので、使い勝手が悪いから敬遠されているとか。[ぺでぃすたる][2000年09月07日(木) 20:02:32]
・会戦でしか真価を発揮できないため、帝国との講和条約締結後は生産中止状態。[オジオン][2000年09月07日(木) 20:03:50]
・でも、「黒い稲妻」で、ホマレフ宰相が、「登録ナンバーから、トーマ・リヒャルド・シュバルツ中尉のディバイソンと・・・」(うる覚え)といっていたので、それなりの数はあるんじゃないでしょうか?[皇太子ペンギン][2000年09月07日(木) 20:48:19]
・ディバイソンってデスザウラー戦専用機みたいなもんだからデスザウラーがいなくなった今出てきてもあんまり意味無いんじゃ・・・・・・・・(偏った武装配置で通常運用が出来るかどうか・・・)[がいさつくMk3][2000年09月07日(木) 20:54:57]
・対デスザウラー用に慌てて開発するも、試作1号が完成したところで戦闘終結、最高速の遅さ(MAX130キロ)がネックとなり、帝国軍に払い下げ(おい)[レオパルド][2000年09月08日(金) 10:32:02]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 18:14:19]
れいヴんは何度かにわたってアーウルフを破壊してきましたが、近所の餓鬼どもが「アーウルフ?あぁ、あのゴルドスに続くれいヴんのためのやられメカね。あいつ強いって自分で言ってるけど結局やられちゃうから嫌いなんだ。」とか何とかほざいていたとき責任とってくれるんでしょうか?????

・事実そう <やられメカ[NX6][2000年09月07日(木) 18:21:09]
・でも中型であのバケモノと戦うのが十分すごいです。大型なのにあっけなくやられるゴルドスやゴジュとは違いますよ。[MYU][2000年09月07日(木) 18:28:25]
・別にやられ役でいいと思う。[aaaaa][2000年09月07日(木) 19:45:24]
・コマンドウルフが強くて、ゴジュラスが弱いなんて方がおかしい。コマンドはそこそこ活躍したらさっさと退場してゴジュラスが大活躍すれば利益も大きいのに。(ゾイドの売れ行きはアニメに左右されていると言っても過言では無いはずでせうから)[がいさつくMk3][2000年09月07日(木) 19:47:27]
・その餓鬼どもに、「トミーの陰謀にまんまとハマってるなぁ」と言ってみましょう。[ティルフォード][2000年09月07日(木) 19:48:19]
・やられている描写が多いので、反論できませんね。でも、善戦していると信じたい。[オジオン][2000年09月07日(木) 20:04:58]
・最近の餓鬼って自分ができないことでもすぐに自分ができるような顔をして否定するよな…。って、何言ってんだろ僕は…。[パトロンNeo][2000年09月07日(木) 20:08:43]
・「ガキどもに大人の事情の何がわかる!?」と半ば泣き顔で訴えてみましょう。[ヴェダイ][2000年09月07日(木) 20:17:57]
・嘲ってやれ!!(でもコマンドウルフあんま好きやない)[デスシャドー][2000年09月07日(木) 21:21:33]
・そういうお子様にはアーコマの良さをたっぷり教えてあげましょう。そう、たっぷりと・・・・(何かが壊れている[コマンド改][2000年09月07日(木) 21:47:08]
・ウルフというか、アーバインでしょう。ゾイド自体は強がりなど言いません。それとレイヴンは恐らく責任取らないでしょう。[cokEtori][2000年09月08日(金) 00:15:39]
・800円のアーコマに、あっさり負けた3000円のトーディバよりは数段マシです(笑)。[KEI][2000年09月08日(金) 00:32:09]
・結果より過程が大事である事もある事を、大きくなったらわかっていただきたいです。[魁!!][2000年09月08日(金) 10:09:50]


シュバルツ大佐
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 00:06:49]
トーマは帝国側の人間ですが、なぜ共和国のゾイド(ディバイソン)の乗っているのですか?(7月からアニメを見始めたばかりなので)

・↑失礼しました、”の”ではなくて”に”でした。[シュバルツ大佐][2000年09月05日(火) 00:08:18]
・アニメでは共和国ゾイド、帝国ゾイドの使い分けがハッキリしているのは前線に配備されている正規軍だけなのかもしれません。他の兵士は結構相手側のゾイドを色を変えて使っているのかも。アーウルフも元は帝国仕様のコマンドウルだったし。または、平和協定を結んだので、SSS(ストームソーダーステルス)と同じく共和国から帝国に提供されたものだからか。[アカシャ][2000年09月05日(火) 00:18:42]
・両国軍の相互技術供与の結果、共和国軍からはディバイソンが提供されたのでしょう。トーマはきっとディバイソンに一目惚れしたのでしょう(笑)。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:44:28]
・前日(G包囲網)のトーマ氏の発言「共和国製のゾイドなどハナから当てにはしていない!!」お前が乗っておるゾイドは何だ(^^;[ドラグーン][2000年09月05日(火) 00:47:48]
・↑彼の場合、ビークを搭載した時点で”帝国製”なのでしょう・・・(笑)[うるとら][2000年09月05日(火) 01:06:41]
・↑いやむしろ「お手製」。[Schump][2000年09月05日(火) 01:14:20]
・↑ディバイソンのキャノピーは装甲タイプのため、トーマのなかでは帝国ゾイドになっているのでは。[コマンド改][2000年09月05日(火) 15:52:46]
・トーマ初登場の時、「両国が手を結んだ時に、共和国から提供してもらった物だ」とかなんとか本人が言ってましたよ。[MYU][2000年09月05日(火) 16:38:55]
・GFに帝国も共和国もない[NX6][2000年09月05日(火) 16:46:58]
・えーと、なんでしたっけ?終戦後、両国の戦力差を無くす為に兵器を交換して、それを譲り受けたもの・・・とか言ってました(『鋼鉄の野牛』)。共和国が何を貰ったかは不明。[ジェイ野][2000年09月07日(木) 15:27:18]
・帝国のおえらい人「これがディバイソンの代わりにわが国が提供するゾイドだ。」 共和国のえらい人「わ〜い、ゲーターだ・・・って、いるかっての!ゴルちゃんがおるから情報戦には苦労しとらんて!!」・・なんて会話は無かったことを祈ります。[MYU][2000年09月07日(木) 16:15:37]
・「鋼鉄の野牛」でトーマ自身が解説したところでは、両国の戦争が終結した際に互いの軍事力を公開するということがあり、その一環として戦闘ゾイド実機サンプルの相互供与があったそうです。で、共和国側から提供されたゾイドの中に含まれていたディバイソンをトーマが譲り受けたのだとか。余談ですが、共和国側にゲーターが供与されたら「ゴル」シリーズ(ゴルゴドス、ゴルドス、ゴルヘックス)より機動性の高い電子戦ゾイドとして注目されたかもしれません。[青天 霹靂][2000年09月08日(金) 02:23:15]


デッコ
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 13:05:57]
ジェノブレが生まれたとき、共和国軍はゴジュラスなどによる一斉砲撃を加えましたが、あそこにいたゴジュラスはジ・オーガだったのでしょうか?色がそれっぽかった気がするんですが・・・。

・少なくともオーガノイドシステムを積んでるはずがないのでジ・オーガじゃない。バトストとアニメではゾイドの設定が違うので一緒にできないです[NX6][2000年09月07日(木) 13:29:58]
・ヘテロダイン仕様。オリジナルノットを撃破されるときれいに蒸発。[イクストル][2000年09月07日(木) 14:43:58]
・多分、ゴジュラスガナー。[オジオン][2000年09月07日(木) 20:06:12]
・砂漠戦迷彩のゴジュにキャノンをつけただけの機体だったとか。[ミュズ][2000年09月08日(金) 00:47:34]
・アニメ版では、明確にオーガノイドシステムを搭載したゾイドといういうものは無いのでは[シュバルツ大佐][2000年09月08日(金) 01:49:01]


らお
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 14:03:14]
ゾイドキャラに血液型があるとしたら、このキャラはきっと○型だろう、ってゆうのありますか?あったら教えて下さい。

・バンは銅23A型でフィーネは砂鉄7X型…ってゆうよりゾイド人って地球人と血液の成分が一緒なのか?[パトロンNeo][2000年09月05日(火) 15:48:44]
・↑銅ベースの血液って…蟹?[Schump][2000年09月05日(火) 16:15:54]
・レイヴンがAB型それは私がはまったキャラはたいていAB型だから・・・!(おい)バンはO型、ヒルツはA型、リーゼはB型希望。[紅葉瀬菜][2000年09月05日(火) 16:39:06]
・誰か1人は必ずRHマイナス[NX6][2000年09月05日(火) 16:45:41]
・バン,アーさん、ハーマンはかなりの確立でO型だと思う,ヒルツ、カールはA型、ムンベイ,リーゼ,フィーネはB型,レイヴンはやっぱりAB型っぽいですね・・・あくまで個人的な意見ですが・・・。[すばる][2000年09月05日(火) 17:18:20]
・レイヴンはAB!!!!!!!!!ぜっっったい!![にょ][2000年09月05日(火) 17:19:55]
・レイヴンは、やはり情念の濃いAB型。しかもセクシーな蠍座でしょうか。(Ziと地球とでは、星座も相当違う物だと思いますが、しいて挙げるなら)因みにバンは牡牛座のO型説が、イベント帰りアンケート(3人)にて堂々可決(笑)。他は、概ね皆様と同じ意見なのですが、ルドルフ・ヒルツ・カール・大統領あたりがA型。(カールは山羊座A型を希望)フィーネ・トーマ・ムンベイ辺りがO型。(トーマはロマンチストな魚座O型を、強く希望←笑)リーゼ・アーバイン辺りがB型に見えます。(リーゼは水瓶座B型。アーバインは射手座B型…の様な気がします。あくまで、そんな風に見えるってだけなのですが…)余談ですが、Zi人にはやたらO型の人が多そうですね。(特に共和国サイド)[ソウコ][2000年09月06日(水) 00:13:26]
・↑あ、ボク、トーマと同じだ(魚座O型)。ところで星座や血液型の正確の違いってなんですか?(^^;)。[ロベルト][2000年09月06日(水) 16:50:38]
・ムンベイさんは獅子座B型あたりでしょうか...イケイケゴーゴー!な性格で、射手座B型が絶対勝てない相手。射手座B型、アーバインですか?>ソウコさん...わたしも、射手座B型。できれば違う血液型希望(滂沱)[yuki-w][2000年09月06日(水) 18:03:33]
・私はバン氏と一緒です(牡牛座のO型)…どういうことなんでしょう?やな予感…おしえてくらさい。[ヴェダイ][2000年09月06日(水) 19:24:14]
・↑×4 シュバルツ大佐は私と同じ血液型&星座ってことになるんすか……。自分で似ているとは全然思えない。(苦笑)  ちなみに私の父とトーマが一致するんですがロマンチストという点は共通しているかも。(爆)[ぺでぃすたる][2000年09月06日(水) 19:27:33]
・俺はリーゼと同じ・・・まぁ多少根に持つ性格かも知れんが。[PT零][2000年09月06日(水) 21:16:31]
・↑1・2・3・4・5:あくまで想像(妄想?)ですので、あまりお気になさらないでやって下さい…。(単なる占いですし)余談ですが、わたくしは蟹座AB型なので、やっぱり情念系なのか??と、前回の書き込み中にイヤンな考えが…。(笑)ロベルトさん、星座や血液型の違いはここでは書ききれない上、あんまりゾイドとも関係無い話ですので、一応割愛させて頂いても宜しいでしょうか。(汗)詳細は女性誌とか占術の本とかをめくれば載ってますので、まあサブカル程度に。[ソウコ][2000年09月08日(金) 01:34:10]


アロウ
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 23:34:29]
そういえば、ホントはビーク(ピーク?)は今、いなくなっていたかも・・・・

・なぜなら、一回ジェノにディバがやれたときに、ムンベイがこなっかたら・・・・・・・[アロウ][2000年09月07日(木) 23:36:11]
・そうなっていたら、美少女メイドロボ”ビーク”の誕生の予感…。[パトロンNeo][2000年09月08日(金) 00:08:15]
・↑×2いや、その場合トーマの命の方が・・・・・[ティルフォード][2000年09月08日(金) 00:28:22]


ジェイ野
さんの疑問
[2000年09月07日(木) 15:31:26]
今のブレードライガーが全力で戦うと、後部座席座った場合フィーネは耐えられなくなるのでしょうか?個人的に彼女が後ろでサポートしている状態が好きだったのに・・・

・それともジークがうまい具合に調整してくれるのかなあ?[ジェイ野][2000年09月07日(木) 15:32:11]
・ああいう男の子というのは女の子を置いてけぼりにしてどんどん先に行ってしまうものなのですよ。ふふふ…  (何故笑う)[一退役兵][2000年09月07日(木) 20:12:22]


マグネム
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 16:13:44]
今回の放送で、ガンダムのマグネットコーティングの話を思い出してしまった。やっぱ若くないな(笑)。友人によるとレッ&ゴーネタもあったとのことだけど、具体的にはどのあたりのことなんでしょうか?

・グスタフが装備したブースターのテストのところです。[スネーカー][2000年09月04日(月) 16:24:42]
・爆走兄弟レッツ&ゴー!! のTV放送を見たことないんで、元ネタがどういう使われ方をしているのか教えて頂けませんか。[マグネム][2000年09月04日(月) 16:58:14]
・「いっけぇっ!(グスタフ)エヴォリューション!」「ぶっちぎりだぜっ!」→エヴォリューションってのはJ君操る“プロトセイバーEVO”に他なりません。「いっけぇっ!」、「ぶっちぎりだぜっ!」ってのは豪樹ですね。両方ともナベクミです。[光輝][2000年09月04日(月) 17:42:43]
・なーんかいちいち解説すると…(苦笑)[光輝][2000年09月04日(月) 17:53:51]
・↑ お疲れ様です。・・・でもファンとしては誤解されるぐらいだったら逐一解説しちゃうよね(笑)やっぱ愛だな、うん(かってに納得)[すとのば][2000年09月05日(火) 06:23:18]
・僕は思いっきり爆笑しました。レッツ&ゴー思いっきり見てたので。ビデオもあるし・・・。[バストライナー][2000年09月05日(火) 09:19:25]
・ちゃんと台本にあったんでしょうかねぇ、あれ。アドリブだったら凄いけど。[一退役兵][2000年09月05日(火) 11:39:57]
・ありがとうございます。そうすると次週のシンカーレースでは何をやってくれるんでしょう(笑)[マグネム][2000年09月05日(火) 12:47:35]
・↑リーゼがシャドーシンカーでプラズマ攻撃・・・(嘘)[ジェイ野][2000年09月07日(木) 13:43:46]
・シンカーレースってFーZERO?(核爆)[ロックウッド][2000年09月07日(木) 17:07:34]
・映画で言うな「スターウォーズ エピソード・ワン」ゲームなら[F-ZERO][埼玉の新参者][2000年09月07日(木) 18:37:39]


鬼神ネオ
さんの疑問
[2000年09月06日(水) 23:15:56]
ゾイドのキャラで家系を作って下さい。(長すぎるのは不可)

・ヒルツ・ママ。(何故?!)[シン][2000年09月06日(水) 23:22:41]
・フィーネ:悪女、バン:筋肉バカ、トーマ:フィーネのヒモ、…って家系じゃねいや。(今、構想中のあれが入っちまったい)[パトロンNeo][2000年09月06日(水) 23:39:09]
・曾爺マルクス・爺マルクス・大マルクス・中マルクス・成マルクス・盛マルクス・青マルクス・少マルクス・赤マルクス・・・の全員集合(セピア調)写真。 (微妙に解答になってない?[うるとら][2000年09月07日(木) 00:47:48]
・母・ムンベイ、長男・アーバイン、次男・バン、長女・フィーネ、三男・ルドルフ、次男のペット・ジーク・・・以上一部のムンベイファミリー。[水色ガイサック][2000年09月07日(木) 13:15:09]
・長兄・シーパース(長揉み上げ)、次男・メッテルニヒ(揉みハゲ)、三男・マルクス(揉み上げ) ・・・揉み上げブラザーズ。[ゼネバス][2000年09月07日(木) 13:22:05]
・義父:ダークカイザー、養子兄:レイブン、養子妹:リーゼ、継母:ヒルツ・・・・・!![デスシャドー][2000年09月07日(木) 17:09:07]


クウガ
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 16:35:26]
古代ゾイド人と一般人の区別が見た感じではさっぱり解からないため誰が古代ゾイド人なのか迷って困る。よって古代ゾイド人は古代ゾイド語を喋って戴けるとありがたいのだが。どうだろう?

・でも古代ゾイド語がグロンギ語みたいだったら…(爆笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月04日(月) 17:10:48]
・↑ あれって完全に訳せる人いるんですか?最近ネットでも暗号のごとく使われていて、さっぱり意味がわからない(涙)[すとのば][2000年09月04日(月) 17:17:15]
・↑完全に整合性をもった法則(意外と単純)で翻訳可能です。基本的には50音を別の音に変換しています。毎週日曜はまるで英語のヒアリング&和訳の宿題やってるような私。[アイロンコング][2000年09月04日(月) 19:41:34]
・実は古代語ってほとんど現代語と差異がないとか・・・[オジオン][2000年09月05日(火) 00:49:54]
・毎週字幕スーパーなゾイドが見れるわけですな。言語の違いによる双方の行き違いなんて描写も可能で良いかもしれませんね。[うるとら][2000年09月05日(火) 01:05:23]
・そうなるとなかなか話が進まなそう・・・。バンや他の人もなぜフィーネと言葉が通じるか疑問に思わないんだろう?[すばる][2000年09月05日(火) 01:46:36]
・額に模様が有る人が、今の所「古代ゾイド人」らしく……。ってルイーズ大統領も……??[ろんまお][2000年09月07日(木) 01:44:29]
・マクロス(劇場版)でそういう演出をしてました。けっこう雰囲気は出てましたが、ちょっと見にくかったような・・・[たる][2000年09月07日(木) 04:44:58]
・↑オーガス02でもやっていました。なんなんでしょうあのOPとEDは・・・・。[無宇][2000年09月07日(木) 09:42:02]
・古代とか言ってるけど、どれくらい昔の人間なんだろう?[ダーメー][2000年09月07日(木) 12:26:15]
・↑↑オーガス02のOP、ED好きだなー。変な歌詞だけどね。ヒカシュー最高。[イクストル][2000年09月07日(木) 14:36:23]


水色ガイサック
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 17:13:53]
クウガ・ライジングマイティのライジングマイティキックはジェノブレイカーのEシールドに勝てるのでしょうか?

・いや、無理だろう(キッパリ)[にょ][2000年09月05日(火) 17:19:05]
・うん、無理だろう。クウガ自身が至近距離で耐えられる程度なんだから。[光輝][2000年09月05日(火) 17:41:48]
・とりあえず、ゴ種が死ぬときの爆発力はドクターDの試作ブースター1号の爆発力とほぼ同じ。(関係ない)[一退役兵][2000年09月05日(火) 20:48:08]
・あの爆発ってキックの威力というよりゴ怪人のほうに原因がありそうです。よってキック自体はそれほどではないとすると無理でしょうねえ。むしろコックピットのレイブン狙ったほうが…。[アイロンコング][2000年09月05日(火) 21:01:33]
・タイタンフォームでレイヴンを斬り殺したり、ドラゴンで撲殺したり、ペガサスで撃ち殺したり・・・・・・(パイロット狙い)[がいさつくMk3][2000年09月05日(火) 21:09:34]
・50トンのキックとエネルギーシールド・・・。無理でしょう。しかし、あのキックが50トンとはねぇ・・・。すげぃ。[少年A][2000年09月05日(火) 23:41:41]
・ライガーにはグロンギ族のベルトがないので、キックの威力がベルトに結びついて大爆発!!も無い。よって、単純に50トンの砲弾をEシールドにぶつけるのと変わらない。・・・で、結局どうなるのかしら?(←コラ!!) あ、ライガー本体に直接ぶつければ、コアを起爆させられるかもしれません。[ジェイ野][2000年09月07日(木) 12:45:12]


鳴兎
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 00:06:19]
GFってマークがあるくせに所属ゾイドについてませんよね…どうして皆分かるのでしょう?特に階級章も無いみたいだし。

・恐らく識別コードやらがあるのでしょう。あと所属機体にGFのロゴがあっては、覆面パトカーに菊花門を描くくらい意味の無い事なのかもしれないっすね。[うるとら][2000年09月04日(月) 00:30:00]
・特殊部隊だからなのかな?マーク付けたら速攻でバレるのを防ぐためにあえて付けないようにするとか・・・?でも案外バレバレだったりして。[蘭堂みなみ][2000年09月04日(月) 00:32:45]
・ブレードに乗ってる時点でバレバレなのでは…[パキケファロス][2000年09月04日(月) 01:11:09]
・せめてパイロットの方に身分章はないのか?バンとフィーネは有名でもトーマは違うと思うぞ(笑)。[鳴兎][2000年09月04日(月) 01:42:17]
・トーマのディバにはそれらしきものが付いてたような…?ジェノにやられて、ムンベイに救出されるシーンで、です。(イマイチ自信ないですが)[シン][2000年09月04日(月) 01:45:16]
・先に情報が回ってきているのでは。敵にも情報が筒抜け。[cokEtori][2000年09月04日(月) 08:56:05]
・オーラが…。[oh,Mary][2000年09月04日(月) 09:47:32]
・ボンド並に高い知名度を誇るため、不要とか。顔の割れている特殊部隊員にどれほどの利用価値があるのかいささか疑問ではありますが・・・。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:51:55]
・いや、水戸黄門現象(ナンじゃそりゃ?)やもしれぬ・・・[うるとら][2000年09月05日(火) 01:02:26]
・大陸全土に指名手配されているから(GFが)[NX6][2000年09月05日(火) 16:54:44]
・お○スタ(帝国放送)で紹介された。[鏡][2000年09月05日(火) 17:05:42]
・IFF(敵味方識別装置)で。[海綿][2000年09月06日(水) 15:07:19]
・パイロットの身文章ですが、バンはGFの紋章のペンダントを着けています(あれ?『ゾイド狩り』の時は?)。トーマは・・・『鋼鉄の野牛』辺りで手帳か何かを持っていたような・・・(オボロげ)[ジェイ野][2000年09月07日(木) 12:36:43]


光輝
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 17:44:49]
ガイガー…じゃなかった、ギャレオンとライガーってどっちが大きいんでしたっけ。

・リーフデ号(ガレオン型帆船)はでかかったですよ。 (違[オジオン][2000年09月06日(水) 00:36:52]
・ギャレオンは結構伸縮自在なので不明っぽいですが・・・[ふのふの][2000年09月06日(水) 03:07:07]
・全高はギャレオン、全長は尻尾の差でライガーが勝ってるはずです。[柾木ジュンイチ][2000年09月06日(水) 11:27:54]
・強さ的には圧倒的にギャレオンの勝利ですがね(笑)[ロックウッド][2000年09月06日(水) 20:37:18]
・だいたい同じくらいです。[ジェイ野][2000年09月07日(木) 12:32:07]


AZU
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 17:57:41]
ゾイドキャラの名前の由来を教えて下さい(ゾイド・オーガノイド可)

・バンは野蛮の蛮からとっています(ゾイド1巻より)・・・だから単細胞らしいです。[へる][2000年09月05日(火) 18:13:06]
・トーマは頓馬から・・・ゲフッゲッフ・・・。[すばる][2000年09月05日(火) 20:49:57]
・たしかスぺキュラ−が鏡面反射光で、アンビエントが環境光。[スネ−カー][2000年09月05日(火) 20:50:12]
・オコーネル大尉はかつてのゾイドファミコンゲーム「ゾイド2ゼネバスの逆襲」に今のバトストではシード海と呼ばれている海のど真ん中の小島にそびえたっている”オコーナーの道標”が由来かと思います。多分ですがね[ロベルト][2000年09月05日(火) 21:33:54]
・アーバインは、F1ドライバーのエディ・アーバインから、シュバルツは、WRC(世界ラリー選手権)のドライバー、アルミン・シュバルツから取ったとおもいます。[インプレッサ][2000年09月06日(水) 20:47:07]
・↑インプレッサ殿、私も同じ意見です!![シュバルツ大佐][2000年09月07日(木) 01:30:00]
・↑&↑×2確かに。私もそう思ってました。[ティルフォード][2000年09月07日(木) 02:54:59]


獣神ゾイダー
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 18:53:20]
お久しぶりです。結局バンは

・まついがえた。続き。おーがのいどの力で死ぬんでしょうか?[獣神ゾイダー][2000年09月04日(月) 18:55:27]
・あれでバンは死なないが、次のライガー”ブレードライガー0”の真オーガノイド&ジークで死亡者続出。(しかもレイヴンやカール兄が乗ったりしてなかなかバンのところへは来ない(笑))[がいさつくMk3][2000年09月04日(月) 19:01:06]
・死にはしませんが、レイヴン以上の凶戦士へと変貌しつつあります。[ティルフォード][2000年09月04日(月) 19:13:26]
・でも大丈夫にみえていずれバンは死ぬってのに安心してるフィーネって・・・・・(使いこなせたからっていずれは必ず死ぬでしょう)[がいさつくMk3][2000年09月04日(月) 19:18:46]
・やはりフィーネさんによるバンの肉体のこまめな点検(以下下ネタフィルター作動)。[Schump][2000年09月04日(月) 20:12:58]
・そのうち拘束度数超過により魔族化。(ゾイドはモールドではありません)[一退役兵][2000年09月04日(月) 21:00:12]
・凶戦死(わざとです)バン!!まあ、真っ二つにしたガンちゃんにキャノン砲で追い討ちをかけたんだからヒルツ並の制裁が下されると思いたい。で、このままバンは進化していくジークに取り込まれ、顔がバンのジークが…。[パトロンNeo][2000年09月04日(月) 21:02:13]
・↑×バンが魔族化したら、階級はどのぐらいになるでしょうか?(笑)...やっぱり、伯爵(カウント)級?[スネ−カー][2000年09月04日(月) 21:25:01]
・根本的な解決は何もなかった今回でしたね。バンが大笑いしただけで安心できる根拠って一体…。気遣ってくれる人自体いないレイヴンの方が心配です。(爆)[鏡][2000年09月04日(月) 23:34:18]
・多分、寿命が縮むだけ。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:48:12]
・いえいえ。ジークのおかげで・・・・・バンの腹筋が・・・・・・・・・・・・・・・・覚醒するのです!!!!!!トランス!!!!チキュウィィィイイイイイイイン!!!!そして謎の必殺技を使い始めるのです。[コティ][2000年09月05日(火) 02:07:24]
・その前に番組が終わってしまう・・・・[シュバルツ大佐][2000年09月05日(火) 02:16:53]
・何やらウヤムヤに今週終わってしまいましたが、多少苦しそうにも見えました。(単に疲れただけ?)もし、バンには何も問題が無く、レイヴンだけがシャドーに極端に負担をかけているんだとしたら、それこそジェノブレイカーはヒルツのポテンシャルに合わせて進化したのでは…?と疑ってしまう…。[るんるん][2000年09月05日(火) 17:02:34]
・あの加速で平気でいられるという点で「バンの力」というサブタイトルでしょう。・・・ジークがいてもEシールドを展開する事も間にならない頃が懐かしい。[水色ガイサック][2000年09月05日(火) 17:06:51]
・主人公は死なないようになっているのです…。[すばる][2000年09月05日(火) 17:21:14]
・ちょっと疲れるくらい。[ミレゴジュ][2000年09月05日(火) 19:34:34]
・そういえば、某作品で禁呪法(体に非常にキツイ)クラスの呪文を使いまくりの○ップは全然死ななかったよーな…。[魁!!][2000年09月06日(水) 14:53:03]
・いいえ。正に今、保険金目当ての計画的犯罪の被害者にならんとしている。(現在進行形)[ヴェダイ][2000年09月06日(水) 16:02:27]
・サブタイトル「ジークの力」に変更してもらいたい。あんなん、バンぢゃないっす。[ろんまお][2000年09月07日(木) 01:33:19]


紅葉瀬菜
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 16:44:25]
9月3日の質問を再び。レイヴンとリーゼって最終的に結ばれるのでしょうか?

・来世で[NX6][2000年09月05日(火) 16:46:09]
・そうだといいなーvvvレイリー派だし〜[ゆき][2000年09月05日(火) 16:55:18]
・恋愛関係に限らず、和解してくれればいいな〜とは思います。その後は友人なり恋人なりなるようになるでしょう。でも現在ヒルツに次いで死相の濃い二人ですからね…。あ、ちなみにカイザー様は確定。(爆)[鏡][2000年09月05日(火) 17:02:34]
・リーゼはフィーネの対比として設定されているので多分そうなると思う。レイヴンもリーゼもアクの強いキャラなので健康的なハートを持った人とカップリングして中和して欲しかった。リーゼならニコルというように,にコルは健康的で強くて優しい子だったからリーぜをかばって死んでしまった。リーゼもそういう子とカップリングして欲しかったのだが・・・。[すばる][2000年09月05日(火) 17:44:51]
・でも、結ばれた直後に「完」とかならなければいいですが。[昼津の弟][2000年09月05日(火) 19:17:50]
・いまのところあまりそれっぽく見えんのですが。あえていえば『同類相憐れむ』とゆうやつでは。まあここから恋愛にならんないともいえんですが(笑)。にしても濃いくみあわせですねえ(爆)[アイロンコング][2000年09月05日(火) 19:29:11]
・私の中ではくっつく予定。[ぱん太][2000年09月05日(火) 23:09:52]
・お二人のお子さんが楽しみですなぁ〜 (先走り[オジオン][2000年09月06日(水) 00:35:06]
・レイヴンをかばって、リーゼが……って展開がありそう。[ミュズ][2000年09月06日(水) 17:47:43]
・ゼノギストとしては、同じ痛みを分かち合えるという点は非常に重要だと思う。 ↑×2 以前にもカキコさせてもらったけど「第3部の主人公は二人の息子」とまで妄想してる自分。 (爆死[ぺでぃすたる][2000年09月06日(水) 19:39:27]
・プラトニックな交際ならば可。まずは交換日記から。[シン][2000年09月06日(水) 22:25:08]
・↑よ、読みたい…。<交換日記(笑)[鏡][2000年09月06日(水) 23:21:21]


ステルスバイパ−
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 14:00:26]
ゾイドにも分子間結合によるベルト無しのシ―トが採用される日が来るのだろうか。

・ターンエー関連でしょうか?あれ、ハダカで乗ると背中の皮がベロっといきそうで怖いですね。キットでは拘束器具が再現されてないので充分ありではないでしょうか。磁石とか鉄片仕込んで再現できそう。[イクストル][2000年09月05日(火) 15:30:21]
・∀はたしかエア・シート…[光輝][2000年09月05日(火) 17:42:45]
・↑おや、間違いでしたか・・訂正ありがとうございます。[イクストル][2000年09月06日(水) 14:57:12]
・そうしたら、西方大陸で成人式の日に「聖痕」をつけるお祭りがおこなわれるように…(爆笑)。[蘭堂みなみ][2000年09月06日(水) 16:52:27]
・↑ついでにもし「ガサ〇キ」のTA(タクティカル・ア―マ―)みたいな前かがみのシ―トを採用したら「聖痕」の位置は腹部に・・・[ステルスバイパ−][2000年09月06日(水) 17:30:22]
・某「餓沙羅鬼」なら遺跡から凄いゾイドが眠っていて・・・いや∀っぽいくもあるでしょ(純粋水爆)[ロックウッド][2000年09月06日(水) 20:30:47]
・ゾイドにモビルトレースシステム…。風雲再起により馬でも操縦可能なことが証明されているが、惑星Ziにはまともな動物がいない(見当たらない)ので人がやるしかない。[光輝][2000年09月06日(水) 20:42:07]


弐石
さんの疑問
[2000年09月04日(月) 19:27:18]
人語が解せるばかりか(というか喋ってる)ハッキングまで楽々こなしてしまうビーク。こんなスゴイAIを開発したトーマを、本人の意志はさておき、危険な現場に送り込むとは一体帝国軍は何を考えてるのでしょうか。研究室かなんかに無理矢理でも置いていたほうが、帝国にとってプラスになると思うのですが?

・危険分子は辺境の地に追いやるべき。やつの頭脳ならクーデターを簡単に起こせます。だから、帝国の判断は正しいと思う。[パトロンNeo][2000年09月04日(月) 19:59:13]
・トーマ開発だからと思います。あれは実戦で経験値を稼いでるんじゃないですかね?(いくらなんでも学習型だろう)[ロックウッド][2000年09月04日(月) 20:48:12]
・と、とりあえずトーマを評価して下さって、ありがとうございます!(笑)>弐石さん[るんるん][2000年09月04日(月) 21:18:43]
・ディバイソンは共和国のゾイドだから、それが首脳部の怒りをかったから現場に送られてしまったのでは?[シュバルツ大佐][2000年09月05日(火) 00:00:15]
・もしトーマが危険分子だとして辺境の地へ追いやられていたとしたら…兄さん一枚噛んでたりして…(汗)>パトロンNeoさん 成程!経験値を稼いでいるというのはそれっぽいですね!データとっているんですね、きっと。>ロックウッドさん 私、実はトーマ大好きなんですがコレを見る限りそういう風には全然みえませんね。ごめんなさい。本当は激LOVEなんです(笑)>るんるんさん ディバは共和国と交換されたゾイドだったような…?でも確かに他に乗ってる人ってまだ見た事ないですしね。>シュバルツ大佐さん 質問に答えてくれた皆様へ、本当にどうもありがとうございました。[弐石][2000年09月05日(火) 00:31:48]
・軍上層部を批判するような言動を繰り返していた(「G包囲網」参照)ため、上層部のウケがかなり悪いとか・・・。それで最前線送り。本人の希望通りなのでまあ、良いのでしょうが。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:39:23]
・シュバルツ家の家訓その○、シュバルツ家の男児たるものいかなる時も前線に身を置くべし。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:40:28]
・真面目な話、本人の強い希望のためでしょう。間違いなく帝国軍トップクラスの研究者だと思うのですが。[オジオン][2000年09月05日(火) 00:41:53]
・あるいは派閥に属さない一匹狼で,人事部に顔が利かんのかも(兄もどっちかというとそーゆー感じだし)[MAD研究員][2000年09月05日(火) 07:15:50]
・↑画壇や学会もそうでし (^^;)[MAD研究員][2000年09月05日(火) 07:18:39]
・↑すると、莫大な予算を使いつつツマラン ゴミ(と廃墟)しか作らない,わりに結構な権力を振るい続けるドクターDって実は相当やな奴かも・・・うぅーむ[MAD研究員][2000年09月05日(火) 07:22:49]
・尊敬する兄と同じフィールドに立ちたかった。『あの人に一歩でも近付くために…!』[シン][2000年09月05日(火) 07:56:59]
・↑質問の答えとしては”自分の意志で”です。[シン][2000年09月05日(火) 08:06:21]
・ビークはまだテスト段階で、実戦テストを行えるものがトーマ以外に居ない為、とか。[cokEtori][2000年09月05日(火) 10:06:19]
・自分が帝国の人間だとしてトーマを置いておきたいと思いますか?(爆)[鳴兎][2000年09月06日(水) 02:05:49]
・「頭のいいバカ」というタイプはかなり扱いに困るタイプではあると認識します。[一退役兵][2000年09月06日(水) 20:02:37]


黒いライガー
さんの疑問
[2000年09月03日(日) 23:32:42]
前々から気になってたんですけど、トーマの胸あたりについてるくちばしの下側だけ見たいなもの、あれは何なんでしょうか?

・第2部企画段階では美少女ロボと化したビークとの合体技”人体メガロメックス鳥変化の巻”を発生するためのものだったが、第2部の設定最終決定のときジーベックの素薔薇しい決断によりお蔵入り。(嘘)[パトロンNeo][2000年09月03日(日) 23:56:42]
・ちゃっとであったおねーたんが「あそこにはにいさんのしゃしんがはってあるのよ」とおしえてくれました。ぼくはせめてふぃーねさんがいいなっておもいました。ほんとうです。[るん○ん][2000年09月04日(月) 00:18:09]
・牛に乗ると酔う(本当)ので、あそこにゲロ袋をセット。[Schump][2000年09月04日(月) 01:00:24]
・なんとなくジャンクパーツを接着。[cokEtori][2000年09月04日(月) 08:54:32]
・予備のインカムが大量に[NX6][2000年09月04日(月) 13:24:07]
・実は宇宙服にもなるヘルメットがあそこにパッチン。[すばる][2000年09月04日(月) 16:48:53]
・拡声器内臓。『メガロマックス、ファイアアア』のシャウトを100倍に強化(笑)[アイロンコング][2000年09月04日(月) 19:44:29]
・皆さん色々な書き込みありがとうございます。あの文才のかけらもないような説明の質問が何を言ってるか皆さんよく分かりましたね。(自分でも書き直そうと思ったのですがどうも上手く表現できませんでした、すいません)[黒いライガー][2000年09月04日(月) 20:20:44]
・友人と二人でよく「ゲロ袋」とかいってたり。ト「うっ・・・気分が・・・」みたいな感じで。[にょ][2000年09月05日(火) 17:18:09]


???
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 03:02:14]
思うんですけど、デススティンガーにのるのって、ヒルツではなく、レイヴンなのではないでしょうか。あれってば機体の色ほとんど黒だし・・・・

・GXのパトゥーリアみたいに、レイヴンを詰め込んだカプセル搭載、だったらイヤですねぇ。[一退役兵][2000年09月05日(火) 10:32:48]
・私的にレイヴンは最後までジェノブレに乗っている気がしますが…。「ジェノブレは何故赤い?」問題がまだはっきりしていないので、今後どうなるか分かりませんねぇ。[鏡][2000年09月05日(火) 14:09:44]
・「あのお方」かもしれない[NX6][2000年09月05日(火) 16:53:16]


ドクターD,
さんの疑問
[2000年09月05日(火) 00:23:41]
やはり次回はロイヤル仮面がロイヤルセイバー、又はロイヤルシンカーで大活躍するんじゃろか・・・・?

・いいえ、レースエンペラーとして、ハイレグ水着に傘差して…(殴)[Schump][2000年09月05日(火) 01:16:26]