過去ログモード[戻る]
管理人代理 > くるくるさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/08 10:28:34)
★ くるくる > サアアアアラバーーー
(2001/04/08 10:28:31)
★ くるくる > くるくるくるくるおうこうせよビビビ・・・・プープープー
(2001/04/08 10:26:46)
★ くるくる > 聞こえますかなんとかいてください (><)
(2001/04/08 10:22:56)
★ くるくる > 管理人代理さんおはようございます
(2001/04/08 10:21:16)
★ くるくる > 管理人代理さん (^-^)
(2001/04/08 10:16:52)
★ くるくる > あのー (・_・)
(2001/04/08 10:13:40)
★ くるくる > [DICE:6面1個] (4)=(4)
(2001/04/08 10:11:58)
管理人代理 > くるくるさん、いらっしゃい(^-^)/ <pa3p1363.sun-inet.or.jp>
(2001/04/08 10:10:30)
管理人代理 > ARU(観戦)さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/07 16:55:52)
★ ARU(観戦) > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/04/07 16:55:48)
管理人代理 > ARU(観戦)さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip-3fuku49.hokuriku.ne.jp>
(2001/04/07 16:55:29)
★ 蛇 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/04/07 16:55:17)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/04/07 16:55:06)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/04 22:25:49)
★ 蛇 > ...さて、落ちるか。ひゃふ...。
(2001/04/04 22:25:45)
★ 蛇 > うい、了解。では〜♪
(2001/04/04 22:25:26)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/04 22:25:22)
★ 狼 > マジ落ち、また〜〜〜〜
(2001/04/04 22:25:14)
★ 狼 > つまりは絶対負けないと(ぉ でもリースも沈みそうになるのでその辺のところよろしく〜では、時間過ぎてるし、大体の設定は送りますからそれでもわからない事を教えるという事でmでは〜
(2001/04/04 22:25:04)
★ 蛇 > ふひぇ。...了解。
(2001/04/04 22:24:15)
★ 狼 > 艦隊はデススとレオル{名前覚えてるよね(ぉ}の活躍であっさり撃沈 攻撃部隊もサラサの乗るデスクラウドがリース上部に撃墜する以外は全滅
(2001/04/04 22:23:20)
★ 蛇 > ...ふむ、了解。肝に命じておきます。
(2001/04/04 22:22:22)
★ 狼 > ユニットは4っつ リース・デスス・敵艦隊・敵攻撃部隊 でリース艦内部隊は攻撃できるけど攻撃される事はありません
(2001/04/04 22:21:37)
★ 狼 > あと、昔のバトチャのように攻撃絶対命中{時間短縮のため}(ぉ
(2001/04/04 22:20:28)
★ 蛇 > ...ふむう。了解です、そいつでいきましょう。
(2001/04/04 22:19:52)
★ 狼 > ですからリースの後方{つまりリースを盾にできる位置}で待機してもらいたかったんですが・・・・&そちらにはデススとりースの対空砲座の代わりの艦内部隊で言ってもらいたいんですが・・・
(2001/04/04 22:18:52)
★ 蛇 > あと、リースの件了解。
(2001/04/04 22:18:32)
★ 蛇 > ...むう、高速回避を多用すればなんとかならない気もしないでも無いんですが(爆
(2001/04/04 22:18:12)
★ 狼 > フレイアですが・・・・デスザウラー級の攻撃が雨のように降り注ぐ所を飛べますか?(ぉ あんだけ重砲艦が居ればそれが可能
(2001/04/04 22:17:00)
★ 狼 > リースはこっちが担当します{おお、複数参加
(2001/04/04 22:15:57)
★ 蛇 > お二方ぐっない。いい夢を。
(2001/04/04 22:15:44)
★ 狼 > ん?
(2001/04/04 22:15:31)
管理人代理 > ARU(観戦)さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/04 22:14:45)
★ 蛇 > ...あ、私ゃリース&フレイアか(滅)。...ちと提案。フレイアのめちゃな機動力と脆弱性の再現のため、「攻撃力20 HP100 高速回避あり」を提案...って遅かった(爆
(2001/04/04 22:14:41)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/04 22:13:48)
★ 狼 > では、また{あと、過去ログは大体取ってあるので、欲しかった言って下さい}
(2001/04/04 22:10:57)
★ 狼 > &どえらく長い長編なのでいつ終わる事やら・・・・ &了解〜明日、明後日は無しですね、こっちも作る時間が有る事はいい事です(謎
(2001/04/04 22:09:39)
★ 蛇 > ...むうう。...明日、明後日はちょっと勘弁して欲しい気分。明後日は家庭教として、明日は? ...たまには普通のチャットもしたいの...(爆滅
(2001/04/04 22:08:36)
★ 狼 > ユグドラのほうはあっさりシナリオで沈むし・・(ぉ
(2001/04/04 22:08:35)
★ 狼 > ん?キースの分隊ですからわしがウロボロス側でっせ
(2001/04/04 22:07:50)
★ 蛇 > 了解。私ゃウロボロス側ですな。...さて、没キャラ使うかどうすべえ(ぉ
(2001/04/04 22:06:48)
★ 狼 > {明日があれば}
(2001/04/04 22:06:47)
★ 狼 > っち・・・・3分オーバーか・・・・明日はついにユグドラ撃沈ですが、5時前に大体の資料{できればあれも}送っておきますから、よろしく
(2001/04/04 22:05:20)
★ 蛇 > (結局、1分前にふたりは到着。それでも、宴会の翌日で二日酔い真っ最中のリディアに散々イビられたとさ...(ぉ)
(2001/04/04 22:03:17)
★ 蛇 > スネ:...(頭の中でなにやら計算して)...そうだな。行くぞ!(テーナの手を引っ張り、駆け出す...)
(2001/04/04 22:02:06)
★ 狼 > テーナ:{差し出されているスネーカーの手を取り}あの、走りましょうか?
(2001/04/04 22:00:49)
★ 蛇 > スネ:(腕時計を見)...不味い、後5分だ。...早く着かないと、何言われるか分からんからな...。
(2001/04/04 21:57:35)
★ 狼 > テーナ:そうですね、何時に予定してましたっけ?
(2001/04/04 21:56:05)
★ 蛇 > スネ:...後付けだから、馴染んでいない、...というわけか...。...(大きくため息をついて)...頼む。「システム」は使わないでくれ。...なにも、君が戦う必要は無いさ。...争いごとは、ゼファーや私に任せておいてくれればいい。...大切な友だ。...護りたい、...護ってみせる。(手を差し出し)...さ、行こうか。リディアさんに随分無理を言ったんだ、遅れて行くと悪い。(言って、苦笑する)
(2001/04/04 21:53:38)
★ 狼 > テーナ:私に有って、フローネに無いもの、私はシステムを3歳ぐらいの時に後付けしたって言いましたよね?それが原因です。
(2001/04/04 21:48:47)
★ 蛇 > スネ:...ああ。...知っているのか? 発作の原因。
(2001/04/04 21:46:14)
★ 狼 > テーナ:・・・・発作の方は原因わかっているんですけどね・・・・そろそろ落ち着きましたし {立ち上がる} 行きましょうか?
(2001/04/04 21:44:09)
★ 蛇 > スネ:...「システム」...、ノヴァか。...何故もっと早く話さなかったんだ? ...ますますもって、検査の必要が出てきたな。...悪いことになってないことを、祈るよ...(天を仰ぎ、ポケットから取り出したキャンディスティックをくわえる)
(2001/04/04 21:40:55)
★ 狼 > テーナ:あれ?昨日・・話しませんでしたか?・・・システム使うと・・・後々今みたいな発作が出るって・・・
(2001/04/04 21:38:29)
★ 蛇 > スネ:...「今日」? ...たびたびあったのか、こういう発作が?
(2001/04/04 21:36:53)
★ 狼 > テーナ:・・・ごめんなさい・迷惑かけて・・・まさか今日発作が・・・来るなんて思いもしませんでしたから・・・・{←まだ肩で息してるけどいちを落ち着いたようだ}
(2001/04/04 21:35:05)
★ 蛇 > スネ:...とりあえず、何処か...(辺りを見回す。もたれ掛かって座れそうな、大きな樹が目につく)...あそこで、休もう。(テーナを抱きかかえ、樹の根元まで運んで、身体をもたれさせるように降ろす)
(2001/04/04 21:32:50)
★ 狼 > テーナ:・・・ゼファーに・・・来てもらうんでした・・・大丈夫です、単なる発作です・・・しばらくすれば・・・止まりますから・・・
(2001/04/04 21:29:42)
★ 蛇 > スネ:(駆け寄って)...大丈夫か!?(しゃがんで、腰の救急キットを開けて鎮痛剤を探して取り出す)
(2001/04/04 21:28:03)
★ 狼 > テーナ:病人じゃないんですから、そんなに気をつかわないでくだ・・・う・・{いきなり胸を抑え座り込む}
(2001/04/04 21:25:41)
★ 蛇 > スネ:(手を引いて歩き出す。...ロブ基地に併設された医療施設へは、小さな森を通る必要がある。森の中でふと立ち止まり、振り返って)...気分はどうだい?
(2001/04/04 21:23:36)
★ 狼 > テーナ:ええ{手を取る}
(2001/04/04 21:21:13)
★ 蛇 > スネ:(苦笑して)...よく言われるよ。「几帳面だ」ってな。...さ、行こうか。(手を差し出す)
(2001/04/04 21:20:21)
★ 狼 > テーナ:は〜い{しばし後に・・・扉を開け}時間ぴったりですね
(2001/04/04 21:17:56)
★ 蛇 > (で、次の日)スネ:(通路を歩いている。で、ある部屋の前で立ち止まる)...。...。(2度程扉をノックする)
(2001/04/04 21:16:35)
★ 狼 > テーナ:ふえ?{最中などなどはわからなかったようだ}
(2001/04/04 21:02:14)
★ 蛇 > スネ:(立ち上がり、そのまま扉の方へ、テーナの声に振り返り)...なに、友人として、当然のことをしたまでさ。...ああ、ことが終わった後はともかく、最中には部屋の鍵はかけておいた方がいいぞ?(言って、部屋を出歩き去る)
(2001/04/04 21:00:52)
★ 狼 > テーナ:{立ち上がったのを見て} 心配してくれてありがとうございました
(2001/04/04 20:58:50)
★ 蛇 > (...っと、ミスタイプ失礼(汗)
(2001/04/04 20:57:49)
★ 蛇 > い
(2001/04/04 20:57:07)
★ 蛇 > スネ:(気がついて)...あ、すまない。(慌てて手を離し、椅子に深く座り込む。...胸元から、キャンディスティックを出してくわえ)...ふぅ。(立ち上がる)
(2001/04/04 20:52:36)
★ 狼 > テーナ:・・・えっと・・わかりました、検査うけてみる事にします・・・それと・・あの・・手・・離してもらえませんか?
(2001/04/04 20:50:30)
★ 蛇 > スネ:...そういうわけにもいかないだろう!? (肩に手を置いて)...「今は見えている」? 確かにそうかもしれない。だが、いつまた何時、今度は何の前触れも無く見えなくなることがあるかもしれない。それに、次に見えなくなった時、そのままずっと見えなくなったままと云うことも充分にあり得るんだ。...検査を受けた方がいい。原因が分かって、それが治療できる物だとしたらなおさらだ。今なら間に合う物も、後になってまた...、と云う時になっては手後れかもしれないんだぞ?(ゆっくりと、教え諭すように言う)
(2001/04/04 20:45:34)
★ 狼 > テーナ:大丈夫ですよ、今は見えてますから
(2001/04/04 20:37:25)
★ 蛇 > スネ:...いや、「分からない」って不味いんじゃないのか? 一度精密検査を受けた方が...。(かなり本気で心配顔)
(2001/04/04 20:35:45)
★ 狼 > テーナ:あれですか、私もびっくりしました、発作覚悟でシステム発動させたらほとんど目えなくなっちゃいまして、原因は自分でも分からないんですけどね {毎度のごとくかなりあっさり言う}
(2001/04/04 20:34:13)
★ 蛇 > スネ:ああ...。...数時間前、例の...、「量産型クラウン」だったか? それとの戦闘中だ。クラウンから、こんな話を聞いた。「君の目が見えなくなっている」と...。...どういうことか、...その、教えられたら教えて欲しいんだが。
(2001/04/04 20:31:16)
★ 狼 > テーナ:う〜ん・・・・・確かにそうかもしれませんね・・・・あ、何か用事が有ったのでは?
(2001/04/04 20:27:52)
★ ARU(観戦) > いえ,面白いのでこのまま見させて頂きます(ぉ)
(2001/04/04 20:24:47)
★ 蛇 > スネ:(足を止める)...そうか?(手近な椅子に腰を落とす)...まあ、何があったかは詮索しないが...。...君の格好、その...、男にゃ刺激が強すぎると思うんだが...。
(2001/04/04 20:22:21)
★ ARU(観戦) > (こんばんは〜。観戦させて頂きます)
(2001/04/04 20:21:51)
管理人代理 > ARU(観戦)さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip-2fuku216.hokuriku.ne.jp>
(2001/04/04 20:21:20)
★ 狼 > テーナ:えっと・・・鍵閉め忘れちゃったんですね、あ、そんなに気にしてませんから、後ずさらなくてもいいですよ
(2001/04/04 20:18:28)
★ 蛇 > スネ:...いや、ついさっきからだが。...邪魔したかな? したよな...。(やっぱり後ずさり)
(2001/04/04 20:16:43)
★ 狼 > テーナ:ふえ?{スネーカー大尉の方に向く}あれ?大尉?いつからここに? {注意、実はさっきのは寝言(ぉ}
(2001/04/04 20:15:46)
★ 蛇 > スネ:(頬を掻き掻き、ゆっくり後ずさりしつつ)...ん、ああ...。(頬が少し紅い)
(2001/04/04 20:14:35)
★ 狼 > テーナ:・・・・・誰か・・そこに居るんですか? {現在スネーカー大尉とは反対の方を向いています}
(2001/04/04 20:13:01)
★ 蛇 > スネ:...。(もういいだろう、と視線を降ろす)
(2001/04/04 20:12:36)
★ 蛇 > (部屋の中。...なんというか、...そう「後ろめたい」雰囲気がある)...?(ベッドの方を見てみる。髪を降ろした女...、テーナが、安らかな寝息を立てて眠っている)...おじゃま、だったかな...?(で、彼女が寝返りを打って、裸の背中が見えて)...。(つと、天井の明かりを見つめる)
(2001/04/04 20:10:34)
★ 狼 > テーナ:・・・・うん・・・{自分のベッドで横向きに熟睡中・・・・}
(2001/04/04 20:08:54)
★ 蛇 > (で、テーナの部屋の前)スネ:...。...。(2度、ノックしてみる。...応答は無い)...?(ノブに手をかけ、押してみる。...動く)...入って、みるか...。(そうっと、部屋の中へ)
(2001/04/04 20:05:58)
★ 蛇 > (で、通路)サティ:(缶コーヒーを飲みつつ歩いている)...ん、どうしたのスネーカー。 スネ:...いや、ちょっとな。テーナを知らないか? サティ:(首を振り)ううん。...部屋じゃない? スネ:そうか...。感謝する。 サティ:あんたねぇ...。(ジト目でスネーカーを睨みつつ、歩き過ぎて行く)
(2001/04/04 20:02:44)
★ 蛇 > (さて、例の一件から暫くして)スネ:(自室にて、もはや趣味と化している銃の分解整備を行っている。で)...むう、そう言えば、だ。...「目が見えて無い」とか...、そんな感じのことを言ってたな、クラウンは。...どういうことだ? リディアさんの診断じゃ、「特に異常は見当たらない」だったんだが...。(と、銃の部品を飛ばす)...おっと。...余程、気にかかっていると云うことかな...。(...やがて、銃の分解整備もそこそこに、立ち上がり部屋を出る...)
(2001/04/04 19:57:31)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0130-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/04/04 19:50:26)
★ 蛇 > 変更完了。長文打つにゃやっぱIEだあね...。
(2001/04/04 19:48:52)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/04/04 19:47:46)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/04/04 19:46:20)
★ 蛇 > ...ふむ、了解。...あ、IEに替えてきます...。
(2001/04/04 19:44:27)
★ 狼 > それでは今から2時間、9月を終わらしちゃいましょうや {更にさっきの訂正:スネーカー殿ができる時間帯になったら3-2に来てください
(2001/04/04 19:43:23)
★ 蛇 > うい、了解です。
(2001/04/04 19:41:45)
★ 狼 > 訂正:うちに帰ってきてからを追加
(2001/04/04 19:40:47)
★ 狼 > わしは試験{資格の}の勉強が学校であるから遅い日もあるので、集合時間はばらばら{わしは毎日10時まで3−2で待っていますので、できる時間帯になったらそっちに行くでいきましょうや}
(2001/04/04 19:40:12)
★ 蛇 > ...ん、それでかまいません。...これで学校が始まると、家帰れるの5時頃だから...、ってぎゃふん(謎
(2001/04/04 19:38:25)
★ 狼 > &了解〜、まあ楽しみにしてくださいな、カノンの小説総動員して(謎)さらに発展させて書きますから{爆}
(2001/04/04 19:37:19)
★ 狼 > あと、これからの方針ですが上限が10時なので、前編・後編では無く、開始から9時50分でどんな状況だろうと切って、また今度、と言うことはいかがでしょうか?
(2001/04/04 19:36:22)
★ 狼 > 了解、では次・・・・{秘話で送るからちょっとお待ちを}
(2001/04/04 19:30:16)
★ 蛇 > 当然の事ながら>10時
(2001/04/04 19:29:39)
★ 狼 > {無茶しろとは言いませんのでご安心を(ぉ}
(2001/04/04 19:29:17)
★ 狼 > 確認です(ぉ では次〜今日も10時?
(2001/04/04 19:28:43)
★ 蛇 > 10時です。前にも言ったような記憶が(ぉ)。 落ちてますねぇ。見事に>過去ログ
(2001/04/04 19:28:14)
★ 狼 > {ちなみに、過去ログ両方とも落ちました(ぉ}
(2001/04/04 19:26:49)
★ 狼 > さて、まず質問その1、そちらの通常のやっていい上限時間は何時ですかな?
(2001/04/04 19:26:24)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/04/04 19:24:34)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0130-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/04/04 19:24:28)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0130-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/04/04 19:24:03)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/02 00:07:45)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/02 00:07:37)
★ 蛇 > うい、ではでは〜。
(2001/04/02 00:07:30)
★ 狼 > 了解〜では、解散にしますか
(2001/04/02 00:06:49)
★ 狼 > なるべく早くね、終わってしまった年代を少し戻すと・・・かなり疲れると思うので
(2001/04/02 00:06:34)
★ 蛇 > ...さて、そろそろ解散しましょうか?
(2001/04/02 00:06:06)
★ 蛇 > 了解しました。...むう、こっちも、自分のやりたいイベント年表にして送るか、何時の日か(ぉ
(2001/04/02 00:05:27)
★ 狼 > {追加、「いつか」送っておきます}
(2001/04/02 00:04:43)
★ 狼 > どうぞ〜〜ちなみに2112年4月のこっちがやりたいにシナリオは書いて送っておきます、本番の参考にしてください
(2001/04/02 00:04:21)
★ 蛇 > はは...。...あ、2112年4月ですが、こっちも最終型エインフェリアをクラウン部隊に混ぜてみたいのでよろしく(ぉ
(2001/04/02 00:03:18)
★ 狼 > 実を言うと9月はテーナにシステムノヴァを使わせるためだけに作ったものだったり(死
(2001/04/02 00:01:51)
★ 蛇 > うい、了解です。...ってことは、後半の話(9月の時点)ではまだスネーカーは光牙を持ってないわけか。注意注意...。
(2001/04/02 00:00:51)
★ 狼 > そして、2111年9月の初期シナリオなどなどは書いてメールで送っときます
(2001/04/02 00:00:04)
★ 狼 > では最終確認、明日4時、やるものZAC2111年、12月の夜 ZAC2111年、9月の話
(2001/04/01 23:58:59)
★ 蛇 > 了解。ですね。
(2001/04/01 23:57:18)
★ 狼 > うお〜〜〜聞いてくれよ〜〜{ま、別にいいか・・・で、以上ですが最終確認後、解散しますか?
(2001/04/01 23:55:30)
★ 蛇 > 別にいいや(ぉ>理由
(2001/04/01 23:54:34)
★ 狼 > そこ!!残念がるな!!
(2001/04/01 23:54:14)
★ 狼 > 大丈夫、トリーヴァー改なら多分本気出せばウロボロスを一機で潰せる・・・・{ぉ 本気を出さない理由は聞きたければ聞いてください
(2001/04/01 23:53:19)
★ 蛇 > むう、そうですか、残念(ぉ
(2001/04/01 23:53:14)
★ 狼 > な〜〜大丈夫だ!!足はあるし、歩ける!!{無理すれば走れる!}そんなものはいら〜ん(←誤解している可能性有り)
(2001/04/01 23:51:39)
★ 蛇 > あ、了解。むう、補助歩行具プレゼントしますが(ぉ
(2001/04/01 23:48:56)
★ 蛇 > ...ううう。...やっぱさ、ちょいと未来から召喚すべきと思うわけよ。多重連結合体超弩級航空戦艦改め超弩級竜機「奏でるもの<レクイエム>」(謎(やめい(ってか潰せるよこれ1機でウロボロス(核爆滅殺
(2001/04/01 23:47:53)
★ 狼 > 訂正:課× か○
(2001/04/01 23:46:43)
★ 狼 > 続き、ゼファー以外の他のメンバーは特に怪我と課してませんから
(2001/04/01 23:45:02)
★ 狼 > あ、さっきの訂正:右足じゃねえ左足だ!!(ぉ
(2001/04/01 23:44:23)
★ 狼 > ちなみにリース経由{なんと、奴ら{こっち製の戦艦及びクラウンは常に話が可能(ぉぉぉぉぉ)}でユグドラシル撃沈の報を聞いたのち、1日後に空軍でリース達攻撃されます ん?大丈夫、ユグドラとSSD以外は簡単な調整で済むし、ゼファーもすぐに動けるようになるでしょう{さっき言ったとうり足に障害を負うが・・} あと、クラウンはまず死にません(ぉ
(2001/04/01 23:42:54)
★ 蛇 > あ、まさか全員入院の必要なしなんて言わないよね?(ぉ
(2001/04/01 23:40:44)
★ 蛇 > マリ:ふん...。彼奴等6人はまあ、無事じゃろうて。...いや、これで死んでもらってはGFなど勤まらんからのぅ。問題はユグドラシルじゃ。彼奴の代わりとなる戦艦の手配をせねばならんし、...それに、彼奴もまた仲間。死んで欲しくないわ...。
(2001/04/01 23:39:17)
★ 狼 > フロゥさん・・・・・ま、いいか・・(謎
(2001/04/01 23:38:49)
★ 蛇 > フロゥ:この状況で、戦艦1隻にメンバー6人が欠けるか。厳しいな。それに、ユグドラシルを落とせる機体を敵が保有していると分かったのだ。この戦い、ますます厳しいぞ...。
(2001/04/01 23:36:36)
★ 蛇 > メイ:嘘...。嘘だよね...? みんな、みんな生きてるよね、死んでなんかないよねっ!? ティア:そんな...! 乗っていたみなさんは? ユグドラシルは、あの子は無事なんですか!? フロゥ:...この状況で、戦艦1隻にメンバー6人が欠けるか。厳しいな。ついでに、ユグ
(2001/04/01 23:34:50)
★ 狼 > {ちなみにそのときのメンバーはゼファー、ジーン、ユーア、エド、メルフィ、クラウンです}
(2001/04/01 23:30:47)
★ 蛇 > スネ:...ユグドラが落ちた? ゼファーは、みんなは無事なのか!? アン:...ほんと...?(どことなく心配そうに) エッジ:ひゅう♪ あのデカブツ叩き落とせたやつがいるのかよ。ま、当たり前か。...けけ、おもしれぇじゃねぇか...!
(2001/04/01 23:29:06)
★ 狼 > ほ〜い、お願いします〜
(2001/04/01 23:25:54)
★ 蛇 > ふむ...。とりあえずメイン6人(スネーカー、アンジェラ、エッジ、メイ、ティア、フロゥ)とマリアベルの反応を。後? いや、数が多いから時間かかるんで(マテ
(2001/04/01 23:25:07)
★ 狼 > そうそう、参考までにユグドラが撃沈した時の皆の反応聞いておきたいような・・・・{ぉ
(2001/04/01 23:22:16)
★ 蛇 > ...ふむ...。了解。
(2001/04/01 23:18:54)
★ 狼 > まず、フローネは両肩に大きな古傷があります ゼファーはユグドラが撃沈した際のいざこざで右足をいためていて、歩く以上の事ができません{無理をすればできるが・・}以上
(2001/04/01 23:18:07)
★ 蛇 > うい? どうだっていいですが、現在私のプロフ更新中。それまでのシステムから、一気に分かりやすくなった(本当に?)です(ぉ
(2001/04/01 23:16:26)
★ 狼 > あ、しまった!プロフで書き忘れたことが2つほどある
(2001/04/01 23:14:29)
★ 蛇 > うい。...死んでいいのは名前のないやつ(マテコラ
(2001/04/01 23:13:49)
★ 狼 > {でも、絶対にメインメンバーは死んじゃいけないから、確率が低いほど苦戦すると、思えばよろしいかと(爆
(2001/04/01 23:12:54)
★ 狼 > ん?勘と予想と相対戦力と状況を想定したらそうなった(謎
(2001/04/01 23:11:43)
★ 蛇 > ...どうやってどういう風に計算してるか気になる(ぉ)。それはともかく、...まあいいか。そのうち分かる(謎
(2001/04/01 23:10:50)
★ 狼 > {クラウン通常型なら} 現在のスネーカー殿は遠近両方で勝率89% アンジェラ{鎌有り}なら近距離勝率96% マリベーは近距離43% 遠距離78% ジェフは近距離3% 遠距離99% ゼファーは近距離89% 遠距離78% ジーン:近距離3% 遠距離84%
(2001/04/01 23:09:12)
★ 蛇 > それくらいのスリルが無いと。「一撃必殺、失敗=死」。それに乗ってこそカーラ・フォーリンです(ぉ
(2001/04/01 23:03:41)
★ 狼 > その一撃はEシールドを切り裂き装甲に達しますが・・・・頭を切れないとすぐに再生され反撃で・・・・・
(2001/04/01 23:01:46)
★ 蛇 > ああ、半々なら彼女は行くでしょう。命知らずな人だし(ぉ
(2001/04/01 23:01:25)
★ 蛇 > えっと、木とかプラスチックとかで出来た取っ手の間に、麻縄や鋼線で出来た紐を張ったもので、その名の通り相手の首を絞めるための武器です。縄跳びに使う跳び紐の、紐部分の短いものを考えていただければ。絞首紐の紐部分の長さは...、30〜50cmくらいかな?
(2001/04/01 23:00:29)
★ 狼 > カーラ殿は・・・・50%でやばい状況に落ちいります
(2001/04/01 22:57:57)
★ 狼 > ・・・・・・・・計算終了、結果発表!
(2001/04/01 22:56:44)
★ 狼 > ちなみに絞首紐とは?{よく聞くけど、どんなものかよくわからん・・}
(2001/04/01 22:56:01)
★ 蛇 > 一般人の平均より少し上。一般人の平均を3としたら、4くらい。軍人としては平均的>カーラ
(2001/04/01 22:54:58)
★ 狼 > ・・・・・・計算中・・・その方、力はどのくらい?
(2001/04/01 22:53:07)
★ 蛇 > ...あ、切れた。まいっか、誰の事かはわかるだろうし。
(2001/04/01 22:52:03)
★ 蛇 > ...んと、メインの武器が高速振動ナイフ(刀身が秒間数千回以上で振動することにより、殆どあらゆるものを斬り裂けるナイフ)&高速振動刀&絞首紐(紐部分は鋼糸で編まれており、ちょっとやそっとじゃ切れない)。技量は、奇襲+武器ありならアンジェラに勝てるくらい>カー
(2001/04/01 22:51:14)
★ 狼 > あれ?用事を頼まれたのかな?
(2001/04/01 22:50:32)
★ 狼 > 訂正、詳細データをくださいませ
(2001/04/01 22:45:09)
★ 狼 > でもあくまで奇襲でね、粒子砲も目のあたりで カーラー殿の詳細データを素手じゃ無理だよ
(2001/04/01 22:44:30)
★ 蛇 > ...あ、そういや後カーラもいたな。目立たないけど強いんだぞ彼女(ぉ
(2001/04/01 22:43:51)
★ 狼 > すまなかった、忘れてた>マリベー
(2001/04/01 22:43:24)
★ 狼 > +マリべー
(2001/04/01 22:43:00)
★ 蛇 > あと、マリアベル追加。理由? アカ&アオのW粒子ビーム砲があるから(ぉ>使える
(2001/04/01 22:42:53)
★ 狼 > 使えると予想しているのは,ゼファー、ジーン、スネーカー、アンジェラ、ジェフ、サティですがいかがでしょう? &4時ごろ了解
(2001/04/01 22:41:16)
★ 蛇 > ふむ、4時頃でどうです?>明日 そうですね、やっちゃいますか>襲撃
(2001/04/01 22:39:58)
★ 蛇 > ...フロゥとかカーラとかは「見てるだけ」と。...ああ、ニックも無駄っぽいな。重火器も効かなそうだから。対ゾイド兵器はどうか知らんが。ジュード? 足留めにはなってくれるか(ぉ
(2001/04/01 22:38:54)
★ 狼 > では、明日、何時ごろからにしますか多分2〜3時間で終わると思いますから、その後3ヶ月前の26匹襲撃の方もやっちゃいましょう
(2001/04/01 22:37:52)
★ 狼 > あ、再び話し戻して、肉弾戦重視の一般人はクラウン倒せません(ぉ 理由:クラウンの反射速度は人を凌駕しています、接近戦では奇襲ができないから
(2001/04/01 22:36:30)
★ 蛇 > ああ、刀(光牙)もらった後の。...やりたいですね。明日あたりなら空いてますが...。
(2001/04/01 22:36:22)
★ 狼 > 一つ言い忘れた事があるので、それをフローネに言わせたい
(2001/04/01 22:34:07)
★ 狼 > 話を戻すが、他にもやって欲しいのが一つ、あの夜の後の話もやってほしいですね
(2001/04/01 22:33:32)
★ 蛇 > むう、そっちの方がいいかも(汗>5%
(2001/04/01 22:31:10)
★ 狼 > 一割・・・・せめて5%で
(2001/04/01 22:29:45)
★ 狼 > あ、ちなみにこつ掴めばアンジェラでもできます>話しながら強化型を一撃で
(2001/04/01 22:29:12)
★ 蛇 > ジェフにしか「確実に」できない芸当ですが。後の二人? 余程体調が良くて、運が良ければ1割は成功します(マテ
(2001/04/01 22:29:09)
★ 狼 > あれは、ゆっくり歩いている上、シールドも張ってないから何とかなるんでそんな怖い人(↓)がいっぱい居たら・・・・300匹以上持っていっても無理なような・・・・・
(2001/04/01 22:27:34)
★ 狼 > ・・・・・まった!「高速移動する人間大の物体の、硬貨くらいの大きさのところを打ち抜く」の方が怖いんですけど・・・・
(2001/04/01 22:25:01)
★ 蛇 > ...やだいやだい強い人。助けてアガートラ−ム(謎(無視してぷりーづ(爆
(2001/04/01 22:23:54)
★ 狼 > {&一撃で(止め)}
(2001/04/01 22:21:59)
★ 蛇 > ...うう、嫌いだぁ(ぉ)。...ああ、うちにゃそこまで強い人いないなぁ。ジェフとかはまぁ、素手からきしだし。アンジェラ? 天性の才能でカバーしているだけで、腕自体は並みですが(ぉ
(2001/04/01 22:20:06)
★ 狼 > {ちなみにキリュウさんは話しながら強化型倒せます(ぉぉ}
(2001/04/01 22:17:39)
★ 蛇 > 徹底してるなぁ。...了解、ゾイドに乗れるかどうかが勝負所になりそうです(苦笑
(2001/04/01 22:15:49)
★ 蛇 > まあ、銃持ちは全員「高速移動する人間大の物体の、硬貨くらいの大きさのところを打ち抜く」くらいならできるか。...サティの場合、失敗しそうだ(ぉ
(2001/04/01 22:14:58)
★ 狼 > もちろん、耐熱、対衝撃、対レーザー装甲(ぉ
(2001/04/01 22:14:19)
★ 蛇 > ...再生能力なんて嫌いです(ぉ)。...ニックにゃ、パーノーバーAZMで頑張ってもらおう...(マテ
(2001/04/01 22:13:02)
★ 蛇 > ...まあ、2度目の襲撃にならんと揃わないけど(爆)。ついでに、2112年4月の襲撃直前に、メンバーの武装のアップグレードイベント考えてます(ぉ
(2001/04/01 22:11:21)
★ 狼 > つまり、クラウンスレイヤーでぶった切るか、普通じゃない格闘戦{アンジェラさんあたりの鎌}でぶった切るか、遠くから目を打ち抜くかのどれかなら楽勝 (&装甲は対貫通損傷再生機能{つまり銃だと装甲を貫通してもすぐに回復(ぉぉぉ}
(2001/04/01 22:10:52)
★ 蛇 > ほうほう。...普通の武器? 銃持ちの連中は対Eシールド+対ゾイド強化特殊弾使いますし、他のも素手連中以外は高速振動+ヒートブレイドor高出力レーザーソードだったりするけど(マテイ
(2001/04/01 22:08:48)
★ 狼 > まずクラウン達の有利な点、装甲が強化されてるからふつ〜の武器では破壊不可(ぉ 不利な点その1、視界が悪い{夜だった上電源落としてしまったから} その2、ブラインド{通路が主戦場}だから奇襲で目を破壊されたらそれでエンド
(2001/04/01 22:05:50)
★ 蛇 > 外見の方了解。 ...やだなそんな化け物(ぉ)。中〜遠距離から対Eシールド弾(しかもベースは対ゾイド弾)ぶち込んでみるか(ぉぉ
(2001/04/01 22:04:01)
★ 狼 > 訂正、そのときは
(2001/04/01 22:03:20)
★ 狼 > ちなみに今回はかなりクラウン側不利です、理由は・・{ちょっと待ってくれ今から書くから}
(2001/04/01 22:03:09)
★ 狼 > その他形状、目の色、装甲色などなどは共通です
(2001/04/01 22:01:58)
★ 狼 > こいつはクラウンスレイヤーを手で止められるしEブレード持ってて身体的性能が40%増してる {外見的には一回り大きく、肩のあたりにEブレードを持ってるくらいです}
(2001/04/01 22:01:07)
★ 蛇 > ああ、通常型126+強化型1=127なのね。 了解。両者の外見的な差異は?
(2001/04/01 21:59:51)
★ 狼 > 実は、試作型強化クラウン・α{作るのに量産型10匹分の労力を使用した}が一匹いるからなんです
(2001/04/01 21:58:38)
★ 蛇 > はい?
(2001/04/01 21:58:06)
★ 蛇 > 了解。...あ、明後日(4月3日)は無理です自分(爆
(2001/04/01 21:57:39)
★ 狼 > え〜と、何で127匹で半端な数字かというと・・・・
(2001/04/01 21:57:14)
★ 狼 > え〜と、ZAC2111年、9月のK26匹襲撃はなるべく早くやりたいのでよろしく(ぉ
(2001/04/01 21:56:34)
★ 蛇 > そこはまあ、よくわからないオーバーテックでなんとかするとして。...ウロボロス開発の最終型エインフェリア1体、クラウンによる基地強襲時に送りこんでいいものか?(マテ
(2001/04/01 21:55:36)
★ 蛇 > そこはまあ、よく
(2001/04/01 21:54:01)
★ 狼 > 携帯型にする事自体難しいです(ぉ
(2001/04/01 21:52:39)
★ 蛇 > 了解。...どうでもいい質問。「携帯型荷電粒子砲身体に埋め込まれてるサイボーグって、いやだよね?」(謎
(2001/04/01 21:51:51)
★ 狼 > 遺伝子操作のほうのデータを取りました{細胞を少々(お}
(2001/04/01 21:49:06)
★ 蛇 > ...あ、なんか支離滅裂なこと言ってら自分(鬱
(2001/04/01 21:48:41)
★ 蛇 > ...きゃあ。...でもまあ、エインフェリアって要は「遺伝子操作とナノマシン注入で強化した人間」なんだけどね。いいけど(ぉ
(2001/04/01 21:47:51)
★ 狼 > 大丈夫!ちゃんとデータ取ったら開放したから(ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
(2001/04/01 21:46:33)
★ 狼 > {それのデータをもとに、最後のシステム{オメガ}が完成したんだけどね・・(ぉ }
(2001/04/01 21:45:56)
★ 蛇 > ...うわあ。...ま、いいか。傭兵やってるやつもいるし。...可哀想に(ぉ
(2001/04/01 21:45:47)
★ 狼 > {実はこのころ、アンジェラさん以外の例の方々を一人回収しまして、データはもう取っちゃったので・・}
(2001/04/01 21:44:25)
★ 蛇 > まあ、それについちゃ大丈夫でしょう。...対クラウン用装備ならミディも作ってるはずだし(ぉ
(2001/04/01 21:44:14)
★ 狼 > あと、アンジェラさんは、何とかなりました(謎
(2001/04/01 21:43:41)
★ 狼 > でもこの時期なら、主力メンバー(クラウンを倒せる武器を持つ人々)が結構いるから大丈夫だと思いますがね
(2001/04/01 21:43:06)
★ 狼 > はっはっは、キリュウ殿を出すためにはこれくらいしないと {実はまだ足りないくらいですよ(ぉぉぉぉぉ
(2001/04/01 21:41:48)
★ 蛇 > いえ、何も。...あ、どうでもいいですが、2112年4月のクラウン襲撃。...アンジェラは諦めたんだね(ぉ
(2001/04/01 21:40:15)
★ 狼 > 2回ほど負けました(謎
(2001/04/01 21:37:59)
★ 狼 > さて、いきなり本題、メールの件、なんか問題ありましたか?
(2001/04/01 21:37:36)
★ 蛇 > 勝ったか?(ぉ
(2001/04/01 21:37:06)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0092-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/04/01 21:37:01)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/04/01 21:36:36)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/01 17:49:05)
★ 狼 > あ・・・しまった(汗
(2001/04/01 17:48:55)
管理人代理 > レイノスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/04/01 17:46:05)
★ レイノス > ・・・
(2001/04/01 17:45:47)
★ レイノス > ??????
(2001/04/01 17:45:06)
★ レイノス > だれかいますか???????
(2001/04/01 17:44:55)
管理人代理 > レイノスさん、いらっしゃい(^-^)/ <p27-dn02aki.kochi.ocn.ne.jp>
(2001/04/01 17:43:54)
★ 狼 > さて、待機
(2001/04/01 16:54:11)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p3152-ip07higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/04/01 16:54:00)
管理人代理 > @さん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/31 21:24:02)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/31 03:14:08)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/31 03:11:56)
管理人代理 > @さん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 16:20:58)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 16:20:43)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:6面1個] (4)=(4)
(2001/03/29 16:20:17)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 16:20:08)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:100面10個] (71)(31)(55)(75)(70)(38)(45)(43)(47)(51)=(526)
(2001/03/29 09:24:21)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:6面1個] (2)=(2)
(2001/03/29 09:24:08)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:6面1個] (1)=(1)
(2001/03/29 09:23:53)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 09:23:43)
★ blue01.nns.ne.jp > ここどこ
(2001/03/29 09:07:49)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 09:07:03)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 09:00:50)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:100面1個] (54)=(54)
(2001/03/29 08:59:31)
★ blue01.nns.ne.jp > [DICE:100面1個] (32)=(32)
(2001/03/29 08:59:29)
管理人代理 > blue01.nns.ne.jpさん、いらっしゃい(^-^)/ <blue01.nns.ne.jp>
(2001/03/29 08:59:16)
★ ぺぺ > fm
(2001/03/28 22:28:04)
★ ぺぺ > mf
(2001/03/28 22:28:03)
★ ぺぺ > fmf
(2001/03/28 22:28:03)
★ ぺぺ > f
(2001/03/28 22:28:02)
★ ぺぺ > mfm
(2001/03/28 22:28:02)
★ ぺぺ > fmg
(2001/03/28 22:28:01)
★ ぺぺ > fm
(2001/03/28 22:28:00)
★ ぺぺ > gh
(2001/03/28 22:28:00)
★ ぺぺ > ghfr
(2001/03/28 22:27:59)
★ ぺぺ > mgfmn
(2001/03/28 22:27:58)
★ ぺぺ > dmgfr
(2001/03/28 22:27:57)
★ ぺぺ > m
(2001/03/28 22:27:56)
★ ぺぺ > fdnf
(2001/03/28 22:27:55)
★ ぺぺ > d
(2001/03/28 22:27:54)
★ ぺぺ > ndf
(2001/03/28 22:27:54)
★ ぺぺ > df
(2001/03/28 22:27:54)
★ ぺぺ > ndfnd
(2001/03/28 22:27:53)
★ ぺぺ > nnn
(2001/03/28 22:27:52)
★ ぺぺ > d
(2001/03/28 22:27:52)
★ ぺぺ > fgdfn
(2001/03/28 22:27:51)
★ ぺぺ > dn
(2001/03/28 22:27:51)
★ ぺぺ > fn
(2001/03/28 22:27:50)
★ ぺぺ > bdnvd
(2001/03/28 22:27:49)
★ ぺぺ > うまのはもきくもくまきもねくまきもくきもくきもくきもくき (・・?)
(2001/03/28 22:27:45)
★ ぺぺ > [DICE:6面5個] (4)(4)(4)(6)(4)=(22)
(2001/03/28 22:27:31)
★ ぺぺ > [DICE:6面1個] (1)=(1)
(2001/03/28 22:27:27)
★ ぺぺ > [DICE:6面1個] (1)=(1)
(2001/03/28 22:27:26)
★ ぺぺ > [DICE:6面1個] (4)=(4)
(2001/03/28 22:27:26)
★ ぺぺ > [DICE:6面1個] (3)=(3)
(2001/03/28 22:27:25)
★ ぺぺ > [DICE:6面1個] (4)=(4)
(2001/03/28 22:27:23)
管理人代理 > ぺぺさん、いらっしゃい(^-^)/ <all9018045.allnet.ne.jp>
(2001/03/28 22:26:19)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/27 22:14:26)
★ 狼 > では
(2001/03/27 22:14:16)
★ 狼 > では、確か斎藤一の奥さんに近いだろう(でてないけど)
(2001/03/27 22:14:10)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/27 22:13:56)
★ 蛇 > ...はは...。>時間 では〜。
(2001/03/27 22:13:51)
★ 蛇 > ですね。ではお先に。...なんってーか、...斉藤一のおくさ(違うだろそれはよ)
(2001/03/27 22:13:31)
★ 狼 > っち、40分か・・・30分以内で終わらしたかったが仕方ないな(謎
(2001/03/27 22:12:46)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0408-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/27 21:55:55)
★ 蛇 > ...あ、そっちの法か。...診断はリディアがしたのか?(何
(2001/03/27 21:53:50)
★ 狼 > ちゃいますよ〜〜テーナが○○になり、GFから一時ぬける話です〜{つまり最近から4ヶ月あと}
(2001/03/27 21:49:53)
★ 蛇 > ああ、あれ。台所によく出る1匹見たら30匹のあれ(大間違
(2001/03/27 21:48:20)
★ 狼 > &その次は・・・・例のあれをやります{あれとはあれね(謎}
(2001/03/27 21:46:52)
★ 蛇 > 了解。...二日酔い多数確保(ぉ
(2001/03/27 21:46:16)
★ 狼 > では、今日は無しということで、ちなみに明日はロング酒場〜(ぉ
(2001/03/27 21:45:45)
★ 蛇 > ですねぇ。...シチュエーションとかはその都度決めりゃいいかな。...むう、ちょっと無理っぽい感じですね>今から
(2001/03/27 21:44:40)
★ 狼 > で、今からできるのなら・・・・って、今10時か・・・どうしましょうか?
(2001/03/27 21:43:30)
★ 狼 > 雑談ならいつでも切る事ができるし
(2001/03/27 21:42:19)
★ 蛇 > うい、了解しました>時間
(2001/03/27 21:42:18)
★ 狼 > 時間が無い時=8時以降から始める時でいかがでしょう?
(2001/03/27 21:41:25)
★ 蛇 > ふむ...。了解しましたが、何時やります? ...いや、今からでも一向にかまいませんがね(w
(2001/03/27 21:39:42)
★ 狼 > 訂正:各キャラの× 双方ともに各キャラを
(2001/03/27 21:37:52)
★ 狼 > 呼び出した理由は、各キャラのもっと深く知るために、メインのシナリオとは別の雑談のような物をやりたいのだが・・・
(2001/03/27 21:37:17)
★ 蛇 > (掃除終了。...意外と早く終わったな(爆)
(2001/03/27 21:37:09)
★ 狼 > さて、ここに呼び出したのは他でもない・・・・{と言う冗談は置いといて(ぉ}
(2001/03/27 21:34:35)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/27 21:33:15)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0408-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/27 21:32:56)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/27 19:22:43)
★ 狼 > 1-1に行ってます〜
(2001/03/27 19:22:38)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0902-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/27 18:48:24)
★ 狼 > 待機!(ぉ
(2001/03/27 17:55:27)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0251-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/27 17:55:14)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/25 12:38:28)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/25 12:36:40)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/25 00:00:37)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/25 00:00:32)
★ 狼 > 了解、では〜
(2001/03/25 00:00:32)
★ 蛇 > じゃ〜。
(2001/03/25 00:00:28)
★ 蛇 > うい。何かあるとあれだから>明日
(2001/03/25 00:00:04)
★ 蛇 > ...さて、落ちます〜。では〜。
(2001/03/24 23:59:42)
★ 狼 > ではでは、また明日{明日は5時からは無理なんでしたよね?}
(2001/03/24 23:59:28)
★ 蛇 > いえいえ〜。
(2001/03/24 23:59:19)
★ 蛇 > うい、お願いします。
(2001/03/24 23:58:45)
★ 狼 > では、長い間ありがとうございました〜{ああ、そろそろ休みもお終いか(ぉ}
(2001/03/24 23:58:26)
★ 狼 > いえ、おしまいでしょう、しかし、誰かに対して一言はけっこう参考になる・・・こっちも明日キャラデータと一緒に送るか
(2001/03/24 23:57:33)
★ 蛇 > いえいえ〜。...さて、まだ続くの?(ぉ
(2001/03/24 23:56:32)
★ 狼 > ・・・・・今の発言、文法ばらばらじゃな・・・・「お手数おかけしました」以降はいらないな
(2001/03/24 23:56:27)
★ 狼 > なるほど、わかりました、お手数おかけしました、どうも
(2001/03/24 23:55:34)
★ 狼 > 確かにそうですな、で、さっきのマリアベル殿のゼファーに対する発言のあれ、誰を指す事なんでしょうか?
(2001/03/24 23:51:59)
★ 蛇 > ...いや、なんってーかさ、面と向かって謝られて、言葉に詰まる時ってない?(ぉ
(2001/03/24 23:50:50)
★ 狼 > う〜ん・・・・わしなんかまずい事言ったかな?
(2001/03/24 23:49:50)
★ 蛇 > (むう、今気付いたよ、発言色の設定。...はぁ、疲れてるのかな...(ぉ)
(2001/03/24 23:49:23)
★ 蛇 > ...うい?...ああ、いやいや。
(2001/03/24 23:48:09)
★ 狼 > スネーカー殿?
(2001/03/24 23:47:16)
★ 狼 > クラウンですか・・・・う〜ん、奴の考え方は根本的に人とは違うから・・・あえて言うなら
(2001/03/24 23:39:22)
★ 蛇 > ...むう、クラウンあたり、か?...まあそれだって、プロフもらえばなんとかなるかも知れませんが。「一言で語れる」ようになれば、キャラの把握はできたも同然ですから
(2001/03/24 23:36:14)
★ 蛇 > 助かります。...やっぱ、性格設定は熟読するに限るね。相手の性格掴んだら、後はどう捉えるのかを考えりゃいいんだから...(何
(2001/03/24 23:34:37)
★ 狼 > こういうのは参考になりますね、ちなみにわしので性格が不透明な奴いますか?
(2001/03/24 23:34:18)
★ 蛇 > 助かります。...やっぱ、性格設定は熟読するに限るね。相手の性格掴んだら、後はどう捉えるのかを考えりゃいいんだから...(何
(2001/03/24 23:33:50)
★ 狼 > あ・・・・・・・あげてません(死滅 明日更新バージョンおくります〜
(2001/03/24 23:32:02)
★ 蛇 > ...終了。...むう、狼キャラのバックアップ、もらいましたっけ?(爆
(2001/03/24 23:31:12)
★ 狼 > あ、そうそう、クラウンとクラウン量産型の違い・・・目の色が違う、以上、他は装甲色、大きさ、形状全て一緒、オリジナルが赤、量産型が青い色をしています
(2001/03/24 22:24:16)
★ 蛇 > 変えてきました。...ほんじゃ、続けますね...。
(2001/03/24 22:21:19)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/24 22:20:38)
★ 狼 > 了解〜
(2001/03/24 22:20:23)
★ 蛇 > ...ぐは、やっぱり切れやがった。...IEに変えてきます...。
(2001/03/24 22:18:19)
★ 蛇 > むう、ちと長くなります。御覚悟を。 スネ:ゼファー?...同僚、かな。まだよくは知らないしな。...ああ、若いってのはいいと思わないか?(ぉ)テーナ嬢か。...友人かな。彼女はどう思っているか知らないが。クラウン?...いや、いいやつというのは分かっているんだが、ど
(2001/03/24 22:17:36)
★ 狼 > まあ幸いな事に、使いこなせる人は3人しか居ないし(そのうち2人はGFに居るし{今のところ(ぉ})
(2001/03/24 22:14:25)
★ 狼 > &次ぎ行きます、現在わしの所の、ゼファー、テーナ(記憶取り戻した方)、クラウンをそちらのメンバーはどう思っていますかな{答えは秘話で}
(2001/03/24 22:13:17)
★ 蛇 > ...入れられねぇじゃねぇか。...むう、「アクティヴデバイス」を...(それやると話が違うようになるからダメ(謎
(2001/03/24 22:13:02)
★ 狼 > ん?あの手甲にはEシールドがあることもお忘れなく{しかもクラウン・スレイヤーは発動時にバリヤのような物も張るし(滅}
(2001/03/24 22:11:26)
★ 蛇 > むう、...ってことは、「先に入れた方が勝ち」ってなバトルになるわけか。...ああ、勝てねぇかも(滅
(2001/03/24 22:09:40)
★ 蛇 > ん、「超兵器マニア」モリ大佐と「(超兵器の)夢見るお嬢様」ローゼ大佐ですな。...とてつもなく凄くてマッドなものができそう(ぉ
(2001/03/24 22:08:41)
★ 狼 > {これが最後}そのグローブをつければテーナやフローネでもキリュウに勝つ事が可能になる{キリュウもアンジェラと同じく間合いで勝っているわけだから}
(2001/03/24 22:07:54)
★ 狼 > さて・・・現在の天才{マリアベル、テーナ、ミディ・・・(すまん、あと二人居たと思う)}が共同で何か作れば凄い物が作れると思う・・・(ぉ
(2001/03/24 22:06:30)
★ 狼 > 話を戻すが、さっきのグローブをつければテーナ達が普通に殴るという事を可能にし{反動の1/4を手甲が吸収するため}Eシールドと組み合わせればどえらく痛いです(ぉ
(2001/03/24 22:05:01)
★ 蛇 > 天才マリアベルの作ったやつです。使用者も危険なものなどめったに作りません(ぉ)。とりあえず、爆発グローブ使っても自分が危ないと言うことはないですね、はい。
(2001/03/24 22:04:03)
★ 狼 > なるほど、という事は発動状態は刃は赤いのか・・・こえ〜(ぉ >Aの大鎌
(2001/03/24 22:03:02)
★ 狼 > 爆発するのは自分も危なくないか?
(2001/03/24 22:02:03)
★ 蛇 > ...いやすぎる。こっちのグローブ型武器なんて、...殴ると同時に高圧電流か、殴ると同時に爆発するかのふたつくらい(爆
(2001/03/24 22:01:19)
★ 狼 > んで、もう一つは特殊なグローブのような物(正確に言うと違うけど)でこれもクラウンの形状変化品で極少Eシールドジュネレーターと小口径衝撃砲が搭載されていて、接近戦の短距離に対する死角を無くし、中・遠距離の射撃戦にまで対応可能という化け物手甲(ぉ
(2001/03/24 21:59:28)
★ 蛇 > ...あったのか(いや、あって当然だけど)オリジナル。ミディが作ったやつで、刃がヒートブレイド+高速振動するという(滅>大鎌
(2001/03/24 21:56:44)
★ 狼 > 大鎌か・・・オリジナルクラウンスレイヤーと同じ物か(ぉ
(2001/03/24 21:55:10)
★ 狼 > そこで・・キースはどえらい物を作りました、まず一つ目はサラサの鎖。あの鎖は意志の無いクラウンそのもので、常に彼女と接触しているため無尽蔵に再生し、意識が100%リンクしているため彼女の思いどうりに動く、しかも間合いに死角もない・・・ もう一つは・・・
(2001/03/24 21:54:21)
★ 蛇 > ああ、なる。...むう、多分そのうち彼女も武器持ちます。よりによって大鎌(爆
(2001/03/24 21:53:56)
★ 狼 > 間合いです、テーナは接近戦の中・長距離(まあ、武器薙刀だし)対しアンジェラは接近戦の短距離(ナックル)、過度に接近されると太刀打ちがまったく出来ないんですね〜(しかも反射能力同等だし)
(2001/03/24 21:51:22)
★ 蛇 > ...むう、お腹に蹴りとか入れたっけアンジェラ(謎滅
(2001/03/24 21:50:24)
★ 狼 > まあそれもありますね・・・なんと、銃弾浴びても少しは耐えられるのか・・ んで、実はもう一つあります
(2001/03/24 21:49:27)
★ 蛇 > テーナのもろさ。アンジェラは「サブマシンガンの銃撃浴びても少しは耐えられる」身体ですから(ぉ
(2001/03/24 21:48:19)
★ 狼 > さて、アンジェラ対テーナ(もしくはフローネ)敗因は何でしょう(ぉ
(2001/03/24 21:46:48)
★ 狼 > おし、OK(なにが?
(2001/03/24 21:45:59)
★ 蛇 > うい、いいですよん♪(ぉ
(2001/03/24 21:45:43)
★ 狼 > ちょっと考える時間をくださいね(ぉ
(2001/03/24 21:45:10)
★ 蛇 > 復帰。...むう、何故私は機械人を「珍しい存在」と定義したのだろうか。...あ、能力の高い純血のが珍しくて、能力低めなの(蛇種族のあれ)は沢山いるとか。...よし、それに決定。...いつか純血種のデータ作るぞ(ぉ
(2001/03/24 21:43:42)
★ 狼 > しばらくではなく、待っていますに訂正
(2001/03/24 21:39:04)
★ 狼 > ほ〜い、しばらく待っていますは
(2001/03/24 21:17:58)
★ 蛇 > ...んあ、飯ができたので、ロム。すみません...。
(2001/03/24 21:17:44)
★ 狼 > な〜るほろ、了解
(2001/03/24 21:17:41)
★ 蛇 > ん?古代文明崩壊時に12歳頃で眠りにつき、目覚めたのが西方大陸戦争開始直後。だから...、14〜15歳ですかね。技術屋やれてるのは、元からの才能+古代人の血です(ぉ>マリアベル
(2001/03/24 21:16:19)
★ 狼 > あらら・・・まいいや あれ?老化1/5という事は・・・・マリアベル(さん)って今何歳?
(2001/03/24 21:08:14)
★ 蛇 > ゲランさん、長寿と繁栄を。
(2001/03/24 20:58:35)
★ 狼 > では〜
(2001/03/24 20:58:16)
管理人代理 > 猿さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/24 20:58:02)
★ 猿 > んじゃ僕はじゃまなんでまた〜
(2001/03/24 20:57:58)
★ 猿 > そうですか
(2001/03/24 20:57:44)
★ 狼 > う〜ん・・・・有る意味、暴走しまくった演習の話{もう理解できるのはわしとスネーカー殿のみ(ぉ}
(2001/03/24 20:57:01)
★ 猿 > こっちの話?
(2001/03/24 20:56:59)
★ 蛇 > ゲランさん、こんばんわ。こっちの話(ぉ
(2001/03/24 20:56:24)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/24 20:56:12)
★ 猿 > こんばんわ〜何の話ですかな?
(2001/03/24 20:55:57)
管理人代理 > 猿さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw2.avis.ne.jp>
(2001/03/24 20:55:30)
★ 蛇 > ...超能力だ。...電波で会話したのか(違
(2001/03/24 20:54:19)
★ 蛇 > ...最大の懸案解決と。...むう、マリアベルの助手役の機械人、そのうち出そっと(ぉ
(2001/03/24 20:53:11)
★ 狼 > こっちはどう考えても声じゃないですね・・・・・クラウン君ははるかかなた離れたトリーヴァーの歓喜の声を聞き、トリーヴァーに確認を取った結果テーナが戻ってきたという事を聞いていましたからね〜
(2001/03/24 20:51:35)
★ 蛇 > ふむ、了解です。こっちのは、「声に出して命令を伝え、相手にそれが聞こえていなければならない」ですかね>効果範囲
(2001/03/24 20:49:28)
★ 狼 > 訂正:フェンリルとかは無し
(2001/03/24 20:47:48)
★ 狼 > 他にも、フェンリルとか支配可能な人たちはそれぞれの持ちゾイドは常時うす〜く支配している・・と言うのもあったんですが、そっちのほうがよさそうなので、スネーカー殿が出したそれにしましょう
(2001/03/24 20:47:10)
★ 狼 > あ、そう決まったのでしたらそれでいいです
(2001/03/24 20:45:42)
★ 狼 > あ、そうそう、さっきの広範囲は最大半径1キロ程度、この中でも遠くに行けば行くほど弱くなるです
(2001/03/24 20:45:29)
★ 蛇 > でしょうねぇ...、はい?
(2001/03/24 20:45:21)
★ 蛇 > ...で、...そうですね、「操縦者とゾイドとの間に精神的な絆がある場合、干渉されるため支配不可」と、「知性あるゾイドについては、抵抗される可能性もある(機械人については、特別な設定がされているためそれはない)」の二つで限定してもいい(ってかした方がいい)でし
(2001/03/24 20:45:02)
★ 狼 > そうだ〜〜機械人が居るんだった〜(ぉ う〜む・・・ならば!こうしましょう
(2001/03/24 20:44:13)
★ 蛇 > なるほど...。こっちは、「機械人は複数支配可(ってか、機械人は特別にセッティングされているので)」、「他者が支配中のものは、争って(っていっても殴り合うわけじゃ無いが)勝たないと支配不可」、「知性あるゾイドも支配可(機械人が支配できるんだから)」ですかね。
(2001/03/24 20:41:12)
★ 狼 > トリーヴァー、ユグドラシル、フェンリルは1,2,3の全てが既にテーナにありますから無理・・・と言うのはダメでしょうか?しかもあれはテーナが作った者でもあるから・・・う〜ん・・だめかな?
(2001/03/24 20:39:33)
★ 狼 > 一つ目:まず他の同じ能力を持つ物が支配した事の有る、もしくは支配中のゾイドは支配下に置けません 二つ目:搭乗者との強い絆が既にそのゾイドにある場合も不可能 三つ目:対象のゾイドに高い自我があると無理
(2001/03/24 20:36:11)
★ 狼 > この前お話したとうり、テーナ、フローネ、クラウンはゾイドの絶対支配{しかも一気に複数・広範囲}が可能ですが、3っつほど無理な条件があります
(2001/03/24 20:33:49)
★ 蛇 > うい〜。
(2001/03/24 20:33:01)
★ 狼 > え〜と・・・・こっちの能力の一部に面白い物があるのでしばしお待ちを・・
(2001/03/24 20:32:25)
★ 蛇 > で、古代人の特殊能力「ゾイドの絶対支配」なんですが...。あれ、語意通りに解釈した場合「あらゆるゾイドを例外なく支配する」んですが。...トリ−ヴァとかとの兼ね合い上、不味いですか?(ってか不味いですよね?)
(2001/03/24 20:30:36)
★ 蛇 > ん、かつて本番があった時は、土曜日夕飯食べずに臨んでましたんで(笑
(2001/03/24 20:28:20)
★ 狼 > 大体は
(2001/03/24 20:27:45)
★ 蛇 > うい〜。...さて、ちと質問ですが。...まず、「蛇種族」読んでもらえました?
(2001/03/24 20:27:24)
★ 狼 > ほえ〜遅めの夕食ですね・・・・まあいいや、まだまだ作戦タイムは続きますぞ〜(お
(2001/03/24 20:25:40)
★ 蛇 > ...むう。...そろそろ親が帰ってきて、夕食が始まりそうなんで、残念ですが...。
(2001/03/24 20:24:36)
★ 狼 > 訂正、1時間40分
(2001/03/24 20:23:37)
★ 狼 > さて、今ある1時間30分でエッジ達を仲間にする所までやっておきたいが、いかがでしょう?>蛇
(2001/03/24 20:23:20)
★ 蛇 > やりたいですねぇ>酒場
(2001/03/24 20:21:43)
★ 狼 > いつか、GFメンバーが全員集まったら、そのメンバーによる酒場でもやりましょうや>蛇
(2001/03/24 20:20:28)
★ 蛇 > ...むう、マリアベルのデータも作るか。ってか、先にやらなきゃならないでっかい事があるはずだがね(爆滅
(2001/03/24 20:15:14)
★ 蛇 > ああ、了解です。
(2001/03/24 20:13:22)
★ 狼 > いろいろはしてませんね、身体的なリミッター(たとえば人の筋力は最大の70%くらいが最大なんだけど自由に100%出せるとか}ぐらいですから、ほとんど一般人と変わりはありません
(2001/03/24 20:11:47)
★ 蛇 > ああ、がらくたを拾ってくる癖のある(大間違
(2001/03/24 20:07:43)
★ 狼 > どうぞどうぞ、接近戦ならば引けを取らないし・・・最高速は高くないけど、すぐにトップスピードにたっせるから瞬発力は鬼のように高い・・・元にしたのは例のハウンドソルジャー
(2001/03/24 20:06:16)
★ 蛇 > 話せるメンバーにマリアベルも加わりますね。古代人を甘く見ないでください(ぉ
(2001/03/24 20:06:08)
★ 狼 > 爺さんですか・・・了解〜多分、FやTやKならばその方と話せるでしょう(ぉ
(2001/03/24 20:04:48)
★ 蛇 > ほうほう。了解です。...あ、フロゥはシュナイダ−使いますから(ぉ>ハウンドさん
(2001/03/24 20:04:11)
★ 狼 > んで、その話前に今絶対にやら無くてはいけないのが・・・・この前やった、ロブ基地にゼファーが来た2日あとにフロゥ&ゼロ対テーナ&フェンリルの実戦テスト エッジ達を加える時のお話&リース撃沈{GFにはいる前}の話 ですな・・・それをクリアすれば例の話ができる・・・(ぉ
(2001/03/24 20:02:59)
★ 蛇 > むう、○=「エッジ達」 ×=「エッジ」(恥
(2001/03/24 20:00:13)
★ 蛇 > うい〜。...あ、エッジですが...。
(2001/03/24 19:59:32)
★ 狼 > それと、話を戻しまくって、エッジ達を含む初期メンバーが全員集まってから4四ヵ月後の例の話もいつかやる予定なのでよろしく
(2001/03/24 19:59:06)
★ 蛇 > 蛇機体を参照。簡単にいや、ケツァルコアトルの防御システムです。「天空の城ラピュタ」の、ラピュタの周りを取り囲んでる雲を思い浮かべて(ぉ>龍の巣
(2001/03/24 19:58:55)
★ 狼 > 龍の巣っていったい・・・・
(2001/03/24 19:56:52)
★ 蛇 > むう、...まあ、ラスト近くはこう、各国の艦が集まって龍の巣を突破ってのが美しいかと(謎
(2001/03/24 19:55:58)
★ 狼 > 訂正:夕いつ× 唯一○
(2001/03/24 19:53:27)
★ 狼 > でも、その夕いつ扱える人が○○だから、積極的に前に出られないんだよね、○○の安全のため
(2001/03/24 19:53:05)
★ 蛇 > ...泣きます。泣かせていただきますとも、ええ。...ええいこうなったらイヴの...、ああ、だからミドガルズオルムは<ネタバレフィルター作動中!>なのか。...ほうほう...、罪深きは機獣かヒトか...(謎
(2001/03/24 19:51:46)
★ 狼 > まさしく浮沈戦艦・・・・でも100%扱えるのは一人だけ・・(死
(2001/03/24 19:50:33)
★ 狼 > まあ、鎧の名前は伏せるが、これを着けると、電磁バリヤ出力が70%アップ、デルターシールドの数も増えるし、なんと言っても、口に搭載された新型主砲はトリーヴァーブレイズの4倍・・(ぉ
(2001/03/24 19:49:25)
★ 蛇 > うい。そうしてくださいな。...ただでさえ強めだからな、ウロボロス。きゃつらに世界統一されたらZiの人みんな困る、私も困る。...いや、困るのは当面私だけっぽいが(ぉ
(2001/03/24 19:46:24)
★ 蛇 > ...「時間の止まった素材」製の鎧なんて言ったら泣きます(ぉ
(2001/03/24 19:44:36)
★ 狼 > では、主砲を核にして、サイト砲弾は搭載可能って事にしましょう
(2001/03/24 19:44:11)
★ 狼 > そうですね〜簡単に言うと主砲が無くなり、鎧を纏います(この鎧が曲者)
(2001/03/24 19:43:30)
★ 蛇 > うい。メインはそれと。...プラネタルサイト砲弾の製造技術は共和国しか持って無いってのが私の設定だからなぁ。...うん、プラネタルは共和国からぶんどったのが少しあるだけでいいだろ(ぉ
(2001/03/24 19:43:13)
★ 狼 > っふ・・・こっちのメール関係は一旦落ちなくては受け取れないのだ(ぉ 直そうと思えば直せるんだろうけど
(2001/03/24 19:41:40)
★ 狼 > あ、核も搭載できますよ(ぉ
(2001/03/24 19:40:58)
★ 蛇 > ...ああ、落ちてたんだ、やっぱり(ぉ
(2001/03/24 19:40:51)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0010-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/24 19:40:17)
★ 蛇 > ...あうう。...ええい、こうなったら時代を越えて。...進化型多重連結合体超弩級航空戦艦「奏でるもの<レクイエム>」を召喚するほか(やめい
(2001/03/24 19:37:12)
★ 蛇 > ...ふう。送りました〜。...どうでもいいけどドロマ−、プラネタルサイトじゃなくて核の方が...(いちいち言うべきことか
(2001/03/24 19:35:18)
★ 狼 > その前にトリーヴァー改の方のスペックに覚悟を決めた方がよろしいかと・・・あれは凄いぞ(ぉ
(2001/03/24 19:27:06)
★ 狼 > ほ〜い
(2001/03/24 19:26:12)
★ 蛇 > 了解。...あ、そうだ。ちーと、メール送ります。御覚悟を(ぉ
(2001/03/24 19:26:00)
★ 狼 > んで、帰りはトリーヴァー改&○○と一緒に要塞戦くらいの時に復帰します
(2001/03/24 19:24:58)
★ 蛇 > ...うう、なんかこう、誰かが囁いたのですよ。...電波を届ける小人さん、きらい(謎
(2001/03/24 19:24:26)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0275-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/24 19:23:41)
★ 狼 > いや〜よくわかりましたね〜(ぉ
(2001/03/24 19:23:21)
★ 蛇 > ...送りました。...多分ってかぜってぇ違う(死
(2001/03/24 19:22:37)
★ 狼 > (やばい物でしたら秘話でね)
(2001/03/24 19:21:10)
★ 蛇 > むう、そんぐらいのペースですかね。...最終決戦場はレアヘルツバレーでVSミドガルズオルムだ(ぉ
(2001/03/24 19:21:08)
★ 狼 > 多分怒らない(ぉ>スネーカー殿
(2001/03/24 19:20:40)
★ 蛇 > ...聞きたい?...聞いて怒らない?...怒んないよね?(滅>ハウンドさん
(2001/03/24 19:20:04)
★ 狼 > 大丈夫です、アレが潰れる時=おしまいの2話くらい前(謎 だと思ってますから
(2001/03/24 19:19:23)
★ 蛇 > そういやそうだ。...後に使うから潰さないでねっていや別にいいけど(ぉぃ
(2001/03/24 19:18:34)
★ 狼 > ん?「んなわきゃないよね」ってなんですかな?{ちなみに新兵器ならば1年もかかりません} つまり今の所はずれです
(2001/03/24 19:18:23)
★ 狼 > 多分早すぎる事はないでしょう、あの要塞さえ潰せば、いちを壊滅ですから(ぉ
(2001/03/24 19:17:33)
★ 蛇 > ...むう、...うん、んなわきゃないよね(謎)。...むう、新兵器開発の準備ってやつか、あるいはキース関連?>抜けるわけ
(2001/03/24 19:15:51)
★ 狼 > さて、どうして抜けるのでしょう、答えてみなさい(ぉ
(2001/03/24 19:13:23)
★ 蛇 > うい。かまいませんぜ。
(2001/03/24 19:12:26)
★ 狼 > 訂正:六ヵ月後から四ヵ月後に変更
(2001/03/24 19:12:25)
★ 狼 > あれ?昨日はZAC2111年、8月・・・・・あ、本来のならば、か・・・おし、テーナがGFに入ってから六ヶ月に彼女は一旦GFを抜けます、1年と少ししたらまた復帰して、エンドでいいですかな?
(2001/03/24 19:11:14)
★ 蛇 > んむ、(本来の時間軸では)GF結成が2112年で、ウロボロス壊滅が2113年の出来事なんですが。...むう、2113年ってことになりますかね?...早過ぎるかも知れませんが(爆
(2001/03/24 19:07:30)
★ 狼 > あ・・・・昨日じゃないかな?、いや、昨日か
(2001/03/24 19:05:41)
★ 狼 > 昨日のGF初期メンバーが集まってから、ウロボロスは何年で沈み込みますか?(ぉ
(2001/03/24 19:05:01)
★ 蛇 > ういうい。どうぞ〜。
(2001/03/24 19:04:18)
★ 狼 > 来ましたね、では早速質問です
(2001/03/24 19:03:47)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/24 19:03:09)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0275-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/24 19:02:12)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/22 17:11:36)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/22 17:11:30)
★ 狼 > では
(2001/03/22 17:11:28)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/22 17:11:22)
★ 狼 > テ:そうですね・・・・
(2001/03/22 17:06:28)
★ 蛇 > ス:(そのままゆっくり、彼女の手を引いて外へ。で、施設の中庭。地球産の種々の植物が自生し、数人の人が森林浴を楽しんでいる)...ふぅ。こういうところで、時を過ごすというのもいいな...。
(2001/03/22 17:05:36)
★ 狼 > テ:はい{と、手を取り、起き上がる}
(2001/03/22 17:02:31)
★ 蛇 > ス:良かった。さ、いこうか。ずっと病室の中にいるのも、息がつまるだろう?(テーナの近くに歩み寄り、手を差し出す)
(2001/03/22 17:01:47)
★ 狼 > テ:・・・ご迷惑にならないのでしたら
(2001/03/22 17:00:05)
★ 蛇 > ス:なんとなく、か。...と、元気そうみたいだな。1ヶ月前に倒れた時は、随分心配したんだが...。どうだね、散歩にでもいかないか?
(2001/03/22 16:59:11)
★ 狼 > テ:{ベットの上で半身を起こしている状態で} ええ、なんとなくわかってしまう物で
(2001/03/22 16:57:15)
★ 蛇 > ス:(扉を開けて)...よく、わかったね。...足音の違いでも憶えていたのかい?
(2001/03/22 16:55:23)
★ 狼 > テ:どうぞ、鍵はかかっていませんよ、スネーカー大尉
(2001/03/22 16:53:48)
★ 蛇 > (数分後)ス:(「326」と書かれたプレートがついた扉の前に立っている。で)...。(扉を軽く、2度ノックする)
(2001/03/22 16:52:50)
★ 蛇 > (ZAC2111年、8月。ガイロス帝国軍の、とある医療施設)受付:...あ、はい面会希望ですね。なにか身分証明は...、はい、確認しました。テーナさんなら、326号室です。 ス:ありがとう。では...。(施設の奥へ)
(2001/03/22 16:50:52)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0284-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/22 16:47:14)
★ 蛇 > うい〜。
(2001/03/22 16:45:58)
★ 狼 > 了解〜ではやりましょう
(2001/03/22 16:45:05)
★ 蛇 > うい。それ頭にして、それからフロゥのスカウトの旅って段取りかな?
(2001/03/22 16:44:42)
★ 狼 > さて・・・どうしましょうか・・・・>出会い、いちを謎の一部が出て来ますけどやりたいですか?
(2001/03/22 16:43:29)
★ 蛇 > うい。...で、とりあえず時期は...あ、ウロボロス決起から6ヶ月後の、8月あたりか。...最初はキリュウ嬢とテーナ嬢の出会いから?
(2001/03/22 16:42:13)
★ 狼 > そうでしょうな・・・中盤あたりで戦闘が起きるかもしれませんが>なり
(2001/03/22 16:39:36)
★ 蛇 > うい。今回、もういきなりキャラチャで?
(2001/03/22 16:38:52)
★ 狼 > そうか・・・う〜ゴジュラスガンナー2台集めたいよ〜〜(謎 といいつつはじめましょうか?
(2001/03/22 16:38:04)
★ 蛇 > たくさん揃えたくなります(笑>ザバット
(2001/03/22 16:36:47)
★ 狼 > そんなに凄いのか・・・・
(2001/03/22 16:36:03)
★ 蛇 > うう、凄いよザバット(嬉し涙
(2001/03/22 16:35:41)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0284-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/22 16:35:17)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/22 16:34:52)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0284-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/22 16:33:54)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/22 00:09:50)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/22 00:09:45)
★ 狼 > では〜
(2001/03/22 00:09:44)
★ 蛇 > うい〜。
(2001/03/22 00:09:39)
★ 蛇 > むう、いつの間にやら。..ですね。では、また明日...♪
(2001/03/22 00:09:24)
★ 狼 > 明日は、豹が降っても ツララが振っても ゴドスが落ちてきてもやりますから睡眠時間はいっぱい取っておくように(謎
(2001/03/22 00:09:21)
★ 狼 > と言いつつ、もう12時{死滅}早いとこ解散しましょう
(2001/03/22 00:08:04)
★ 蛇 > うい〜。...フレイアのスペック書きつつ待ってます(ぉ
(2001/03/21 23:37:30)
★ 狼 > うぎゃ〜〜〜〜〜消してしまった〜〜(ぉ もうしばらくお待ちを
(2001/03/21 23:35:52)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0975-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 22:28:33)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0975-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 22:24:34)
★ 蛇 > ...ふむ。雑兵が総勢で...360〜240人。これは、あくまで歩兵部隊として考えた場合で、ゾイド乗りの人数はこの1/10程度。従って、36〜24人(残りは整備兵、衛生兵、偵察兵等)。メンバーは、こっちが「S=除外(既に部下がいる) A=除外(部下を率いる器で
(2001/03/21 21:51:52)
★ 狼 > では〜
(2001/03/21 21:50:41)
管理人代理 > 猿さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/21 21:50:26)
★ 猿 > じゃあおちます
(2001/03/21 21:50:23)
★ 猿 > ってことは、ゴドスとかか・・・・・
(2001/03/21 21:48:40)
★ 狼 > 初期に売っている物各種>初期
(2001/03/21 21:48:17)
★ 猿 > 初期時点で、味方はなにがいるんですか?
(2001/03/21 21:47:07)
★ 蛇 > むう、そもそもクリアすらおぼつかない身とあっては(滅殺>PSゾイド
(2001/03/21 21:45:51)
★ 猿 > でも、撤退とか、訓練とかいいですね
(2001/03/21 21:45:24)
★ 狼 > そうですね、だが・・強くテ新しく始めるが無いのが残念>PSゾイど
(2001/03/21 21:44:28)
★ 猿 > 奇襲とか、
(2001/03/21 21:42:42)
★ 猿 > PSゾイドって、戦略性なりありますね
(2001/03/21 21:42:31)
★ 猿 > なるほど・・・わかりました
(2001/03/21 21:40:27)
★ 蛇 > 「おい」等を表わし、主として自分への突っ込みとして使われる>「ぉ」
(2001/03/21 21:39:58)
★ 猿 > ちょっと、ゾイドにかんけいないんですが・・・・・ダンパインの脳みそきもちわるい・・・・・・・
(2001/03/21 21:39:47)
★ 猿 > はい、がんばります
(2001/03/21 21:37:47)
★ 猿 > んで、ここで、質問、「ぉ」ってなんですか?
(2001/03/21 21:37:19)
★ 狼 > ん?根性でがんばりなさい30%何とかなるでしょう
(2001/03/21 21:37:09)
★ 猿 > あと、とうとう、ラー・カイラムてにいれました〜〜(祝)
(2001/03/21 21:35:31)
★ 猿 > ゲストどもは、マスドライバーキャノンとか長距離から、攻撃してきて・・・・敵の命中率30%でも・・・・・・・当たって・・・・・一撃で・・・・・
(2001/03/21 21:34:44)
★ 狼 > 勝てないものなど無い!(ぉ勝てなかったらゲームじゃないです) レベルが低いとかそんな理由ですがんばりなさい(ぉ
(2001/03/21 21:34:04)
★ 猿 > でも・・・・・・・・ポセイダル軍と、ゲストの、部隊にかてない・・・・・・
(2001/03/21 21:32:46)
★ 狼 > いえいえ、あれくらいなら説明書にも書いてあることですから
(2001/03/21 21:32:01)
★ 猿 > ありがとうございます
(2001/03/21 21:31:09)
★ 猿 > え〜っとハウンドさん!!!スパロボ栄光の落日クリアできました
(2001/03/21 21:30:59)
★ 蛇 > ゲランさん、こんばんわ。
(2001/03/21 21:30:55)
★ 狼 > こんばんは〜
(2001/03/21 21:30:09)
★ 猿 > こんばんわ〜
(2001/03/21 21:29:51)
管理人代理 > 猿さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw2.avis.ne.jp>
(2001/03/21 21:29:35)
★ 蛇 > ...あと、どうやらネスケだと(いやマックだと?)途中で発言が切れるようです。すみません...(汗
(2001/03/21 21:28:01)
★ 蛇 > ちっちっちぃっ。「帝国・共和国合同対テロ特殊部隊」なのですよ。必要なら帝国・共和国正規軍の出動要請権も持っていると言うことです。それ以前に、そのアレさから出撃に手間と時間がかかる正規軍より、特殊部隊であるGFの方がより有効にレクイエムとか使ってくれるだろ
(2001/03/21 21:22:53)
★ 蛇 > はい?
(2001/03/21 21:00:09)
★ 狼 > そうだ!
(2001/03/21 20:59:42)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0785-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 20:54:57)
★ 蛇 > うい〜>秘話でお話
(2001/03/21 20:49:49)
★ 狼 > という事で、以後秘話でお話しましょうや
(2001/03/21 20:49:19)
★ 狼 > 回る順番と、それぞれの人の状況、等などをね
(2001/03/21 20:49:04)
★ 狼 > だからそれの打ち合わせ>フロゥさん・スカウト巡礼の旅
(2001/03/21 20:48:25)
★ 狼 > う〜ん・・・怖いぞ〜まあこっちにもクラウンスレイヤーを持っている奴以外は怖くないぞ〜のクラウン量産型がいっぱいいるけど別にいいか(ぉ
(2001/03/21 20:48:10)
★ 蛇 > うい。...「フロゥさん・スカウト巡礼の旅」がやりてぇ(滅殺>次回
(2001/03/21 20:48:00)
★ 蛇 > 了解(笑)。...まあ、そうだろうな。ってわけでウロボロス諜報部にゃ量産型某Aが数人います(爆死
(2001/03/21 20:46:56)
★ 狼 > さて、質問などなどが無いのでしたら、明日の打ち合わせをしておきたいのですが(ぉ
(2001/03/21 20:46:16)
★ 狼 > なんですと〜〜〜〜・・・・・・・あ、そうだ、まあ、研究所自体が違うし、データを渡していないという事で(ぉ
(2001/03/21 20:45:38)
★ 蛇 > うい〜。...むう、...ちなみに、ちなみにですがね。...「プロジェクトエインヘリエル」の主任研究者ですが。...実はウロボロスにいたり(死
(2001/03/21 20:43:57)
★ 狼 > それで、さっき何か質問しようとしていませんでしたか?
(2001/03/21 20:42:45)
★ 狼 > さ〜て、これでクローシスは行きましたその量産機は勝手にそっちが作ったという事にしておいて、ユグドラの量産機はキース側から送られる(売られる)という事で
(2001/03/21 20:41:36)
★ 蛇 > ...ふにぃ。...っし、ミドガルズオルムのこのイメージは、絶対に変えるものか!(爆
(2001/03/21 20:41:31)
★ 狼 > では、ここで終了っと
(2001/03/21 20:40:11)
★ ミドガルズオルム > ...ありがたい。...私は貴殿を、我が同志を歓迎しよう!(勢い良く、右の拳を天に突き上げる)
(2001/03/21 20:37:21)
★ クローシス > {光は上に向かい放たれる} ふははは!気にいったぞ小さき物よ、我が力、存分にその意のために使うがよい!
(2001/03/21 20:35:32)
★ ミドガルズオルム > ...貴殿もまた、そのひとり。無理強いはしない。できるなら、我等と共に、戦ってくれぬか...。...我等の、「仲間」として。
(2001/03/21 20:34:45)
★ ミドガルズオルム > (にたり、と笑う)...それも、また良し。貴殿がここで、私を殺める道理はない。...貴殿の気紛れとしても、ここで死したとてかまわぬさ。私には、我が想いを受け継ぎ、戦ってくれる「仲間」がいるゆえに...。
(2001/03/21 20:31:54)
★ ミドガルズオルム > (
(2001/03/21 20:29:43)
★ クローシス > おぬしはこの状況でどうする?、我がこれを放てば、貴様は確実に死ぬだろう
(2001/03/21 20:29:28)
★ ミドガルズオルム > (その、光を見)...む?
(2001/03/21 20:28:35)
★ クローシス > つまらない事を・・・・何かが存在する限り争いが止まる訳は無い・・・まあよい・・{口を大きく開け、その中には光が集まっていく}
(2001/03/21 20:27:23)
★ ミドガルズオルム > そして、二度と再び誰かが嘆かぬよう、一度全てを壊し、真白き瓦礫の上に、全ての者が微笑んで暮らせる新たな国家を築くため、私は戦う同士を集めた。
(2001/03/21 20:27:18)
★ ミドガルズオルム > ...「止めるため」だ。そして創るため...。...この惑星<ほし>に吹き荒れ、今も止まず燻る戦乱と言う嵐...。この嵐を、そして嵐によって流される涙を止めるため。
(2001/03/21 20:24:57)
★ クローシス > ほお・・・なかなか物分りがいいな・・・・良かろう・・・貴様のやりたい事・・・それはなんだ? 我から見れば小さな物だが戦力を集めたのには訳があろう
(2001/03/21 20:22:10)
★ ミドガルズオルム > (突如頭に響く声。だが、その顔に驚愕の表情はなく、むしろ「これで随分話しやすい」と言う風な笑みを浮かべている)...ふっ、「ごとき」か。...まあ、当然であろうな。貴殿から見れば、私など矮小なモノだからな...。
(2001/03/21 20:19:46)
★ クローシス > 貴様ごときが我に乗れるとでも思っているのか? {と、頭に響くように声が聞こえます}
(2001/03/21 20:17:04)
★ ミドガルズオルム > ...!(寸前で後方へ飛び退き、回避。...そして)...くく、くははは、くはは...!(ひとしきり笑った後)...そうだったな。あまりの巨体に失念していたが、こやつもゾイドであったな...。(不敵に笑みを浮かべる)
(2001/03/21 20:15:55)
★ クローシス > ガァアア!!{タラップ直前に爪の一撃}
(2001/03/21 20:13:51)
★ ミドガルズオルム > (言いつつ横を見る。が、そこには誰もいない)...つれない男だ。...では、勝手に見させてもらうぞ...。(タラップで中に入ろうとする)
(2001/03/21 20:13:02)
★ ミドガルズオルム > ...さて。...クローシスの中を、見れるか?...私相手に機密も何もあるまい?
(2001/03/21 20:09:00)
★ キース > それと、そちらに渡すので、これのことは以後こちらでは干渉しません、では、これにて{とっとと、どこかへ}
(2001/03/21 20:08:34)
★ ミドガルズオルム > ...そういうことか。...正式編成では少々扱いづらいな。...今のままが最良ということか...
(2001/03/21 20:07:54)
★ キース > 的材適所という物でしてね・・・・・彼女以外では扱えないのですよ
(2001/03/21 20:06:36)
★ ミドガルズオルム > ...このような娘に、クローシスの操縦を任せられるものか?...(自嘲し)...いや、貴様の事だ。何ぞ、考えでもあるのだろうな...。
(2001/03/21 20:06:14)
★ ミドガルズオルム > ...(サラサを見)...キース、...貴様、私を驚かせようと思って謀っているのか?...この娘、我が娘と同じ年頃ではないか...。
(2001/03/21 20:04:06)
★ サラサ > {クローシス頭部の横からテラスに降りてキースの元へ歩いていく}
(2001/03/21 20:01:50)
★ ミドガルズオルム > (語るべき手頃な言葉が見つからず、結果として絶句している)
(2001/03/21 20:01:38)
★ ミドガルズオルム > ...随分なものだな。...この、ケツァルコアトルも十二分に非現実的だが、これは...。
(2001/03/21 19:59:28)
★ ミドガルズオルム > (舞台転換。ケツァルコアトル上部、クローシスのいる大テラス)...(そこに在りしは、巨大たる「竜」。...かつてトリ−ヴァに与えられたコード、「瞑竜」。その名がそれには、よく似合う...)
(2001/03/21 19:56:22)
★ キース > そうです、私もまいりましょう
(2001/03/21 19:53:40)
★ ミドガルズオルム > (立ち上がり)...さて。(外へと、歩き出し)...クローシスは、上だな?
(2001/03/21 19:53:11)
★ キース > {クローシスはケツァルコアトル上部に単体で羽を休めている状態でまだサラサは降りていません}
(2001/03/21 19:52:02)
★ ミドガルズオルム > ...キースか。...報告、見せてもらった。...正直、ヒトには過ぎたチカラだ。...だが、今の我々が相手すべきは「ヒト」ではなく「世界」。...「粛清するもの」のチカラ、...世界の粛清のため使わせてもらうことにしよう...。
(2001/03/21 19:52:02)
★ キース艦隊 > {現在、あの要塞・・・なんといったか・・・あれにドッキング中} キース:{そしてその中のどこか}「さて、あれ{クローシスなどなど}は気にいってもらえましたかな?> ミドガルズオルム
(2001/03/21 19:48:37)
★ キサギリ隊5番 > (C型内部にて)...無茶なものを作るな...。...今の我々には、過ぎたものという気もするがな...。
(2001/03/21 19:44:06)
★ キース艦隊 > キース「さて・・・・とっとと仕事を済ませてしまおうか・・」{本部に向かって移動開始〜}
(2001/03/21 19:41:23)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (これで5番以外全滅、と(ぉ)
(2001/03/21 19:40:35)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...(コクピット内で、目を閉じて)...やれやれ。...生きて虜囚の恥ずかしめを受けず、だ...。(瀕死のグラウスヴァインの、ゾイドコアをメルトダウンさせる)
(2001/03/21 19:39:51)
★ ユーア/SSA 1 > {ちなみにこちらは一射撃目の1〜2分後位に戦闘領域外に後退しました}
(2001/03/21 19:36:59)
★ キース艦隊 > {数分前(ぉ} (・・・)「なんだ、もうばてたのか・・・馬鹿でかいだけで使えんな・・・」 キース「わかった、戻ってこい」 サラサ:「了解」
(2001/03/21 19:35:49)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 5:(相手の応答を聞き)...感謝する。(後方のC型へ向かっていく)
(2001/03/21 19:35:48)
★ キース艦隊 > キース:{現在11キロ地点、通信聞いて}「ふむ・・・まあ、いいか後方のC型の方に収容しろ」 その2「了解」
(2001/03/21 19:34:13)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 5:(9キロまできて)...こちら、空軍グラウスヴァイン隊5番機。そちらの艦隊指揮官に、自機の収容を要請する。繰り返す、こちら...。(と、呼び掛けてみる)
(2001/03/21 19:31:07)
★ キース艦隊 > サラサ:「・・・まだ沈んでいないのが数台いるのか・・・おまえの力もたいしたことは無いな・・・」 (・・貴様!) 「歯向かおうとするな、いつでも殺せるのだから、第2射、今度は消せ」{見方もろともというのが現在の命令だったり(ぉぉぉぉお}
(2001/03/21 19:26:47)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...そうか。こっちは、もう飛べそうもない...。 5:...了解。...例の統合軍に合流します...。
(2001/03/21 19:26:02)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (数分後)1:...うう...。...どうやら、私は無事らしいな...。...全機、応答せよ。 5:...隊長、生きていたんですね。...ひどいものです。基地は、完全に消滅しています...。 1:...待て、じゃお前...。 5:ええ、寸前で空に逃げまして。物資も無事です。 1:...そ
(2001/03/21 19:24:58)
★ ジーン/SSF 1 > ジーン:「全機生きてるか!?(といっても自分の機体も無事じゃねえがな・・メインエンジンシステムに異常がきやがった・・・) エド:「なんとか・・・でも、さすがにあまり持ちそうに無いです」 ユーア:「なんなの?今のは?」 メル:「つう・・・みんな大丈夫みたいね・・」 {←電磁バリヤ常時展開組みの反応}
(2001/03/21 19:24:12)
★ ジーン/SSF 1 > ジーン:「ちい!!なんだって言うんだ一体!」{常に電磁バリヤが張られている状態でなかったら多分一撃で消滅してたな・・}
(2001/03/21 19:20:26)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (...ヒトの浅薄な想像力すら、圧倒して余りある光の奔流。さながら氾濫した大河のごとく、全てを押しながして...)
(2001/03/21 19:20:25)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 4:...XL4+と言えば...。...「レクイエム」や捕獲に失敗したトリ−ヴァクラスの...、...巨大熱源反応急速接近! 1:全機、回避しろぉっっっっ!!!
(2001/03/21 19:18:23)
★ キース艦隊 > サラサ「・・・・・行け」 {クローシス、最大出力拡散型主砲>1キロ地点にいる全て}
(2001/03/21 19:16:10)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 4:...レーダーに反応。...反応サイズ、...うそだろ...? 1:...どうした!? 4:...反応サイズ、超々大型クラス4オーバー!...ゾイドなのか!? 1:...この眼で確認しない限り、どうとも言えんな...。
(2001/03/21 19:14:58)
★ キース艦隊 > (・・・・・・) サラサ:「そろそろいいな・・・主砲、撃て」 (・・・・・) 「早くしろ」 (了解・・・・){現在9キロ地点}
(2001/03/21 19:14:27)
★ ジーン/SSF 1 > エド:「あれ?なんかレーダーに反応が・・・」 メル:「エドの方も?」 エド:「ああ、しかも、この大きさは・・」
(2001/03/21 19:14:20)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...そんな話は聞いていないぞ!? 4:なにぶん、統合軍は機密主義のところがありますから...。 1:...ちっ。...なんのつもりだ?...統合軍...。
(2001/03/21 19:10:38)
★ キース艦隊 > サラサ:「・・・わかった、そのポイントで艦隊全てを消し去ればいいんだな?」 キース:「そうだ」 サラサ:「では、行けクローシス」 (貴様・・)「早く行け、殺すぞ?」{右手の鎖を持ち直しつつ} (この・・){移動開始}
(2001/03/21 19:10:15)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 6:(全弾直撃)生まれ変わったらまたアオウゼまいまにぃ〜...(墜落) 90>60
(2001/03/21 19:08:51)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 4:...隊長。 1:...なんだ? 4:...その...。...たった今、通信が入りまして...、統合軍専用の通信チャンネルで...。 1:...内容はなんだ? 4:...「新鋭艦の性能テストを行う。全機、引き上げろ」と...。
(2001/03/21 19:07:30)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/21 19:07:19)
★ ジーン/SSF 1 > ユーア:「さっきのお返し!いっけ〜〜}{フォースレールガン>グラウスヴァイン6番機に本格的に連射}
(2001/03/21 19:07:16)
★ ジーン/SSF 1 > エド:「っち!!やっぱし俺が組んだプログラムじゃそうそう当たんねえか・・」
(2001/03/21 19:06:06)
★ キース艦隊 > 研究員その1「キースさん予定コース周辺でウロボロス側と共和国側での戦闘がおこなわれているようですが・・・」 キース「それがどうかしたのか?」 その1「いえ・・いちを報告をと思いまして・・」 キース:「ふむ・・・・そうだな、クローシスをそのポイントに向かわせてみるか・・・」 その1「・・は?」 キース「・・よし、全艦に通達、クローシスのテストをおこなう、そのポイントへ向かうぞ」
(2001/03/21 19:05:14)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:ふっ、もう少し発射パターンを練っておくんだなっ!(踊るかのように華麗に、ミサイルを全弾回避)
(2001/03/21 19:03:14)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 5:隊長、物資奪取、82%まで完了しました。後は...。 1:続けろ。 5:了解。
(2001/03/21 19:01:51)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/21 19:01:19)
★ ジーン/SSF 1 > エド:っちい!!{急速反転、ぎりぎり回避}邪魔しないでくれ!」{対艦ミサイル残弾全て>グラウスヴァイン1番機}
(2001/03/21 19:01:03)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (14)=(14)
(2001/03/21 18:59:50)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...任務の邪魔だ、とっとと落ちてもらおうかっ! クローアタック薙ぎ払い>SSP
(2001/03/21 18:59:40)
★ ジーン/SSF 1 > {秘話送ったけど、こっちでも書いておくか・・・・そろそろ出します(ぉぉぉぉ}
(2001/03/21 18:59:27)
★ ジーン/SSF 1 > エド:「ったく!」{6番機に急速接近} ジーン「おい、こら!こっちはどうする気だ!! エド:「そっちで何とかしてくれ〜」
(2001/03/21 18:58:36)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 6:(F・レールガンの掃射を食らい、腕が吹き飛び身体が離れる)そんなツレナイこというなよぉ〜、タノシもうぜぇ?(にやにやと下卑た笑いを浮かべる)
(2001/03/21 18:57:55)
★ ジーン/SSF 1 > {トリーヴァーさえも傷つける主砲を相殺できるのか?・・・・まあ30%だし別にいいか・・(ぉ}
(2001/03/21 18:55:59)
★ ジーン/SSF 1 > ユーア:「っわ、離してよ〜〜{フォースレールガン{4っつのレールを持つレールガン}掃射>グラウスヴァイン6番機(演技)}
(2001/03/21 18:55:08)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 6:お〜っとぉ、おれっちとコノコのあばんちゅ〜るの邪魔しないでくれよぉ〜(自身の主砲でユグドラ主砲を相殺)
(2001/03/21 18:54:37)
★ ジーン/SSF 1 > {今日は厄日だ・・・絶対そうだ!!(ぉ}
(2001/03/21 18:53:32)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 6:(吹き飛んだSSAをしっかと捕まえ)ふへへ、つぅかまぇたぁ〜(だらしなく笑む)
(2001/03/21 18:53:03)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (14)=(14)
(2001/03/21 18:52:59)
★ ジーン/SSF 1 > メル「ポイント23−6、主砲発射します!!{主砲>グラウスヴァイン6番機あたり}
(2001/03/21 18:52:54)
★ ジーン/SSF 1 > ユーア:「っわ{直撃・・・}つつ・・・」 エド:「ユーア、大丈夫か!」 ユーア:「うう・・・頭打っちゃった・・」 {90>60}
(2001/03/21 18:52:00)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/21 18:50:07)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 6:...ふへへ、おれっちの直感がいってるぅ〜、そこのSSのパイロットは可愛いオンナノコだっていってるぅ〜、...おれっちと茶ぁしない? タックル>SSA
(2001/03/21 18:49:58)
★ ジーン/SSF 1 > メル:「ユグドラシル、2キロ地点に到達しました、皆さんこちらからの砲撃に注意してください」 『了解!』
(2001/03/21 18:49:44)
★ ジーン/SSF 1 > ユーア:「うそっお〜〜」 エド:「っちい!」 何やってんだおめ〜ら!! ユーア:「う〜」
(2001/03/21 18:48:09)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:(バーニア吹かして上方に回避)そうそうは当たらん!...私にも言えるか。
(2001/03/21 18:47:46)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (たすかります(嬉し涙>名前)
(2001/03/21 18:46:41)
★ ジーン/SSF 1 > {あ・・・・間違って振ってしまった{滅}
(2001/03/21 18:46:20)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/21 18:45:59)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/21 18:45:50)
★ ジーン/SSF 1 > エド:うわとっと・・・あぶね〜よ!!そこ!! ユーア:エド!ポイント、32−1一緒に撃つよ! エド:OK!! {SSP(エド)のレーザーとSSA(ユーア)のレールガン>グラウスヴァイン1番機}
(2001/03/21 18:45:40)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (ちぃ。...では予定通り(?)艦長はピアと...(ぉ)
(2001/03/21 18:45:02)
★ ジーン/SSF 1 > {あう〜残念ながらいりません(ぉ リースかユグドラのバックアップパイロットやらせるから(ぉ}}
(2001/03/21 18:43:54)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/21 18:43:28)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...そぉれ、落ちろっ! 主砲>エドSS
(2001/03/21 18:43:21)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (GFに来たらユグドラ級鳥型「フレイア」プレゼントしたげる(ぉ>メルフィ嬢)
(2001/03/21 18:42:29)
★ ジーン/SSF 1 > {ご指名了解〜}
(2001/03/21 18:41:23)
★ ジーン/SSF 1 > {今日の主砲は外れる運命なのか・・(ぉ まあ確かにメルフィがパイロットでは全性能の30%しか出せないけどさ・・・(ぉ}
(2001/03/21 18:40:55)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 2:......。(紙一重で避けて)......。(ふっと嘲笑)
(2001/03/21 18:40:50)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (むう、では「ジーン」とか「ユーア」とか「エド」とかで名指しするから(ぉぃ)
(2001/03/21 18:39:59)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/21 18:39:34)
★ ジーン/SSF 1 > エド:「さっきのから修正3!」 メル:「主砲、収束率67%発射!!>グラウスヴァイン2あたり}」
(2001/03/21 18:39:27)
★ ジーン/SSF 1 > {それ無理・・・>SSFで全部}
(2001/03/21 18:38:18)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 2:.....!?(愕然とする) 1:なにをしている!こっちは1対2なんだぞ!?
(2001/03/21 18:38:17)
★ ジーン/SSF 1 > ユーア:「メル!34−1の40!」 メル:「了解、いま、そっちに向かってるからユーアも前に出てもいいですよ」 ユーア:「Ok〜」
(2001/03/21 18:37:57)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (むう、とりあえず、「SSF」=ストームソーダ−全部と解釈してもらえれば(ぉ)
(2001/03/21 18:37:10)
★ ジーン/SSF 1 > !甘いぜ!!{ま、大きさ違うしらくらく回避(他のも狙ってくれ〜〜)}
(2001/03/21 18:36:01)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/21 18:35:07)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 2:......!(中指をおっ立てつつ) クローアタック連続突き>SSF
(2001/03/21 18:34:59)
★ ジーン/SSF 1 > {グラウスヴァイン3番機の残骸を避けつつ} エド!よくやった エド:「・・・今のには乗って無いよね・・・」 ・・・あたりまえだ!次ぎ行くぜ!! エド:「・・・そうだな・・・了解!」
(2001/03/21 18:33:48)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...ちっ!手の開いてるやつ、3番の代わりにこっち来い! 6:あいあい...。
(2001/03/21 18:33:35)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:...っな、しまったあ!(対艦ミサイルランチャーの直撃弾を食らい、墜落) 120>90
(2001/03/21 18:31:49)
★ ジーン/SSF 1 > この!{ぶちかましを避けてグラウスヴァイン3の艦艇低部にもぐりこむ、そこにSSPの対艦ミサイル直撃〜}
(2001/03/21 18:31:12)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:...おいこら、俺の獲物を横取りする気か! 2:......。(肩をすくめて大袈裟に首を振る)
(2001/03/21 18:30:28)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/21 18:29:49)
★ ジーン/SSF 1 > エド:え〜と・・33−5.67、いまだ!!行け〜〜!{SSPから対艦ミサイルランチャー>3グラウスヴァイン}
(2001/03/21 18:29:45)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:よっ、はっ、ほうっ!(ロッドの連撃を全て止め、逆にSSFを弾き飛ばす)
(2001/03/21 18:28:50)
★ ジーン/SSF 1 > 砲撃ごと気で落とせる物か!!{SSFの直径とさほど変わらない主砲を電磁バリヤで弾く} ったく・・エド!!早くしろ!! ユーア:僕の事無視しないで〜 ジーン:いいから急げ!!
(2001/03/21 18:28:36)
★ ジーン/SSF 1 > ・・・・っげ・・この!!{更にロッド連激(しかし・・・明らかにグラウスヴァインより小さなこれを止めるとは・・・3番機なかなかやるな(ぉ}}
(2001/03/21 18:26:46)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/21 18:26:35)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 2:...!(親指を下に向けつつ) 主砲>SSF
(2001/03/21 18:26:29)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:きき、太刀筋が見え見えだぜぇ?(ヒートロッドを腕で弾く)
(2001/03/21 18:25:11)
★ ジーン/SSF 1 > {今日は厄日か・・・・(ぉ}
(2001/03/21 18:24:37)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/21 18:24:05)
★ ジーン/SSF 1 > ったく、外しやがって・・・{クローが来た}っと!{使ってパレッド使って回避}ったく・・でか物のくせに(120>90)・・・・そこだ!!行け!!{対艦にも通用するヒートロッド>グラウスヴァイン}
(2001/03/21 18:23:59)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/21 18:22:12)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:...けけ、てめえから行くぜぇ! クローアタック薙ぎ払い>SSF
(2001/03/21 18:22:04)
★ ジーン/SSF 1 > エド:っげ、避けた! ユーア:メル、もう少し下! メル:了解!
(2001/03/21 18:20:27)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...来るぞ!全機回避っ! (全機、紙一重で主砲を回避)
(2001/03/21 18:05:37)
★ ジーン/SSF 1 > {う〜あんだけ修正してて外れると悲しいは〜(ぉ}
(2001/03/21 18:04:43)
★ ジーン/SSF 1 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/21 18:04:19)
★ ジーン/SSF 1 > エド「ポイント33−2、誤差修正22−1」 ユーア「敵艦隊陣形、デルタα、6−32−1主砲パターンで」 メル:「了解、射軸線確保、主砲、発射します!!ユグドラ主砲>艦隊}
(2001/03/21 18:04:08)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...全機散開、各個撃破だ! 「了解!」
(2001/03/21 18:03:49)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (ちっ、外した(笑)
(2001/03/21 18:02:31)
★ ジーン/SSF 1 > ポイント到達、エド、ユーア、索敵開始しろ!俺は前に出る! エ&ユ「了解!!」
(2001/03/21 18:02:20)
★ ジーン/SSF 1 > {残念、実はメルが演出だったり(ぉ}
(2001/03/21 18:01:25)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (むう、ジーンとかに関しては、演出キャラ扱いで判定の必要無く移動でいいかも(ぉ)
(2001/03/21 18:00:38)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:...来たか。 2:......。(無言で首をかっ斬る真似をする) 3:ひゃはは...。たっぷり遊んでやるぜぇ? (彼らの位置からは、いまだユグドラシルは見えない...)
(2001/03/21 17:59:21)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/21 17:59:10)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > {移動}
(2001/03/21 17:59:08)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > {・・・・・・移動くらい・・・簡単にさせてくれ(ぉ}
(2001/03/21 17:58:53)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/21 17:58:31)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > {再び移動・・}
(2001/03/21 17:58:30)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/21 17:57:38)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > {ジーン達移動}
(2001/03/21 17:57:35)
★ メルフィ/ユグドラシル 5 > 敵機と推測される機影を主砲射程内に捕らえました、ジーン、エドとユーアに索敵データを取らせて基地を傷つけないように精密射撃をしたいから! ジ:「了解!」
(2001/03/21 17:57:16)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (ユグドラの予想進路に立ちふさがり、迎え撃たんとする1、2、3。一方、残りは...) 5:(物資貯蔵庫の屋根を外し、中の物資を自分の格納スペースへ詰め込んでいる) 6:(ただひたすらに砲台を破壊している) 4:(敵の接近に注意を向けている)
(2001/03/21 17:56:06)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1:..物資貯蔵庫に傷はつけるな。 3:アイアイ、サー! 4:レーダーに反応。超々大型1機です。 1:...少し不味いか。早くカタをつけるぞ。2番3番、ついてこい。やつの迎撃に出る。 2、3:了解っ!
(2001/03/21 17:53:38)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/21 17:50:58)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > {う〜移動!!}
(2001/03/21 17:50:56)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (しかしグラウスヴァインには傷ひとつない) 3:無駄なんだよっ!(腕の一撃が砲台を薙ぐ。崩れ落ちる砲台)
(2001/03/21 17:50:53)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 3:そらそらそら食らえぇっ!(グラウスヴァインの砲撃が砲台に直撃) 基地砲台:くっ!やつら好き勝手にぃっ!(基地の機関砲が炸裂、)
(2001/03/21 17:49:28)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > [DICE:20面1個] (7)=(7)
(2001/03/21 17:49:18)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > {移動}
(2001/03/21 17:49:15)
★ 蛇 > 基地砲台:この位置からは出撃が確認出来なかった。それに、ついさっきまで無線は修理中だったんだ! 基地司令部:だから応答がなかったのか...。まあいい、今最寄りの基地にSOSを回した。すぐに増援が来る!それまで持ちこたえるんだ! 基地砲台:了解!
(2001/03/21 17:47:35)
★ 蛇 > 基地砲台:こちら1番砲台!敵機接近、敵機接近!至急、応援求む! 基地司令部:こちら司令部!現在、基地守備隊は東より接近する所属不明部隊と交戦中、知らなかったのか!
(2001/03/21 17:45:10)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > {現在移動中} ジーン、ユーア、エド発進した? ジ:「ああ!俺達は先行する、後からついてきてくれ」 了解、それと、さっきのSOSから多少時間が経っています出来うる限り急いでください ジ:「あたりまえだ!行くぞ!」 エ、ユ:『了解!』
(2001/03/21 17:44:29)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > (グラウスヴァイン中隊6機、山岳の合間にある補給基地へ。...程なくして、基地に備え付けられた対空砲台の、機関銃の音が聞こえ出す...)
(2001/03/21 17:42:18)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 1(キ):...基地の所在を目視確認した。これより、任務の遂行に当たる。行動は敏速に。陽動に引っ掛かっている敵警備隊が戻ってくる前にカタをつけろ。 「了解」 1:...では、作戦行動に当たる。
(2001/03/21 17:39:59)
★ ??? > {襲撃の十日前のキースの研究所のどこか} テ:・・・・何の用ですか? キ:トリーヴーを作ったは君らしいな テ:・・・・フローネ・・から聞いたの・・ キ:そうだ、そこで、トリーヴァー等の量産を頼みたいのだが? テ:無理です、あの子は偶然が生み出した産物ですから キ:・・・そうか・・ところで、フローネの件だがトリーヴァー級が作れない場合は処分しようと思っていてね テ:!! キ:パイロットの候補だったんだがね、必要なくなったのなら、消そうと思っていてね・・では・・ テ:・・・・待って・・ キ:何かね? テ:・・・・・集められるだけの資料とデータ・・・それと大型のコアを多数集めてください・・・ キ:わかった、それでどのくらいで完成できる? テ:・・一ヶ月時間をください・・・ キ:2週間だ テ:わかりました・・・
(2001/03/21 17:35:49)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > 了解。開始〜。
(2001/03/21 17:35:36)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > では、行きます
(2001/03/21 17:34:32)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > お互い、秘話のチェックを怠らないようにしましょう{今送りました
(2001/03/21 17:34:21)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > はい〜。こっちもそのつもりで演技します〜>今正に強襲中
(2001/03/21 17:33:28)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > ありがとございます。これを参考に演技してもらえると幸いです>シナリオ
(2001/03/21 17:32:42)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > 距離は変えなくていいですね、今まさに強襲中て〜ことで
(2001/03/21 17:32:39)
★ 狼 > う〜ん・・・・よろしいのでは?>それ
(2001/03/21 17:31:38)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > うい、いいですよ〜。
(2001/03/21 17:31:33)
★ キサギリ隊長/グラウスヴァイン 1 > ああ、いま頭の中で考えた演技の指針になったらいいなのヘボシナリオ。...「共和国のとある補給基地。ここの物資の強奪に現われたウロボロスに、ユグドラが立ちふさがる....」...いやいいんだけどね別に(爆
(2001/03/21 17:31:11)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > さて、全てよろしいですかな?
(2001/03/21 17:29:31)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0929-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 17:29:03)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > お〜し、こっちも準備OK〜
(2001/03/21 17:28:17)
★ 蛇 > 秘話回線解放と。了解〜。
(2001/03/21 17:28:03)
★ メルフィ/ユグドラシル 9 > 日本名が悪いとは言いませんが、せめてカタカナ書きを・・・・{こっちのサラサやキリュウ(←新キャラ)は日本名だし}
(2001/03/21 17:27:22)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/21 17:27:19)
★ 吉舎霧隊長/グラウスヴァイン ? > とりあえずネーム変更。日本名で何が悪い!(爆
(2001/03/21 17:25:19)
★ 蛇 > ...ああ、とりあえずってのは、後でそっちの増援があるからなんですが(ぉ
(2001/03/21 17:18:58)
★ 蛇 > 了解。...こっち、グラウスヴァイン中隊全6機でいきます、とりあえず。
(2001/03/21 17:18:15)
★ 狼 > そうですね、いつもどうり、120の30にしましょう
(2001/03/21 17:17:27)
★ 蛇 > うい〜。...むう、グラウスヴァイン部隊かな?HPお互い120くらいで、攻撃力20くらいか。...30でもいいかもね、攻撃力...。
(2001/03/21 17:16:42)
★ 蛇 > とりあえず、それだけです。それで問題ないなら適当なゾイドに乗ります(ぉ
(2001/03/21 17:15:25)
★ 狼 > そうです、適当な時間になったら、クローシスなどを連れてきますから
(2001/03/21 17:15:00)
★ 蛇 > ...むう、私の方は、ユグドラと交戦するウロボロス部隊でいいのですね?
(2001/03/21 17:14:21)
★ 狼 > さて、開始する前にそちら側に問題はありますかな?
(2001/03/21 17:13:26)
★ 蛇 > うい。問題ありません>年代
(2001/03/21 17:10:42)
★ 狼 > これでよろしいでしょうか?
(2001/03/21 17:10:20)
★ 狼 > ちなみに、今日の年代は、テーナが捕まった時と、第二次(第一次)アンジェラ(さん)捕獲作戦の間を予定していますが・・・・
(2001/03/21 17:10:06)
★ 蛇 > 確かにそうですね。...くっく、演説の内容は既に...(謎
(2001/03/21 17:08:44)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0929-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 17:08:42)
★ 狼 > 正確に言うと、おいて帰る直前だけどね(ぉ
(2001/03/21 17:08:16)
★ 蛇 > 了解(笑>置いて帰ってから
(2001/03/21 17:07:39)
★ 狼 > だ〜て、活躍した後に送ったほうがなんとなく気持ちいジャン〜{ちなみに今日上手くすればユグドラシル、大破できるかも(ぉ}
(2001/03/21 17:07:27)
★ 蛇 > むう、私ゃウロボロス組ですかね>今日
(2001/03/21 17:07:05)
★ 狼 > クローシス君のアレはキース達がクローシスをウロボロス本部において帰ってから(ぉ
(2001/03/21 17:06:05)
★ 蛇 > いいえ?クローシスのあれだと今日は聞いていましたが(ぉ>シナリオ
(2001/03/21 17:05:12)
★ 狼 > そちら側に、何かシナリオがあるのでしたら、そちらを優先しますが・・・・
(2001/03/21 17:04:22)
★ 蛇 > わあ。...そのうち、ウロボロスの編成表も書く予定です。今?帝国西方大陸方面軍のそれを(ぉ
(2001/03/21 17:04:06)
★ 狼 > クローシス、リヒト・ゾレイ、アズィ・ダッハーカー・・それとおまけのF型は終盤で出します、最初の方はふつ〜の艦隊戦〜
(2001/03/21 17:03:38)
★ 狼 > な〜に、最初の方は遊撃部隊、キャニオンクロウVSどっかのウロボロスの中規模部隊ですから(ぉ
(2001/03/21 17:02:28)
★ 蛇 > ...ふむう、艦隊戦ですか>今日
(2001/03/21 17:02:15)
★ 狼 > リヒト・ゾレイ、アズィ・ダッハーカーとホエールF型 {こっちはこれで全部〜(ぉ}
(2001/03/21 17:01:25)
★ 蛇 > うい〜。
(2001/03/21 17:00:37)
★ 蛇 > ...むう、えげつない戦いになりそ(ぉ
(2001/03/21 17:00:25)
★ 狼 > あらため、こんにちは〜
(2001/03/21 17:00:06)
★ 狼 > 今日出す予定のキャラは・・・・テーナとゼファーを外した共和国チームと、サラサとキース・・・・・出す機体は・・・・SSA、AAF、SSP、ユグドラシル、クローシス、等などか(ぉ
(2001/03/21 16:59:47)
★ 蛇 > にょ。ハウンドさん、こんちわ。
(2001/03/21 16:59:00)
★ 狼 > ・・・・・あれ?どっかに行っているようだな・・・まあいいや、待機待機(ぉ
(2001/03/21 16:55:48)
★ 狼 > {まさか30分前から着ていようとは・・・・今度はもっと早くに来よう(ぉ}
(2001/03/21 16:53:58)
★ 狼 > ぬお〜〜負けた〜〜(謎 ということで こんにちは〜
(2001/03/21 16:52:45)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0929-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/21 16:51:54)
★ 蛇 > ...このまま待機。...ハウンドさん♪こっないかなっ♪(ぉ
(2001/03/21 16:33:45)
★ 蛇 > ...緊急回避。ゲ−帝の名物(ぉ
(2001/03/21 16:27:04)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/21 16:26:14)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/20 21:30:32)
★ 狼 > 沈みます〜では〜
(2001/03/20 21:30:30)
★ 狼 > 現在1-1に居ます
(2001/03/20 19:52:54)
★ 狼 > 再度待機〜(ぉ
(2001/03/20 19:34:37)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p3015-ip07higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/20 19:34:19)
★ 狼 > 待機〜(ぉ
(2001/03/20 19:31:33)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0018-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/20 19:31:16)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/19 18:42:02)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/19 18:41:09)
★ 蛇 > うい〜。...んじゃ、落ちます。...ふふ、やはり1時間はきついね、睡眠時間...(滅
(2001/03/19 18:41:02)
★ 狼 > では、水曜日に
(2001/03/19 18:40:35)
★ 狼 > でも、オーバータイムを越えなければ・・あ、おつかいとかか(滅
(2001/03/19 18:40:18)
★ 蛇 > ん、祝日で親がいるから、いろいろちょっかい(ぉ)入りそうなんで(ぉぉ>火曜日
(2001/03/19 18:39:32)
★ 蛇 > うい〜。...さて、寝るか...。(ぉ
(2001/03/19 18:38:34)
★ 狼 > あれ?火曜日なんかご予定でも?(ぉ
(2001/03/19 18:38:27)
★ 狼 > 了解〜水曜日、今日と同じ時刻に、{またサーバーが落ちないように祈りつつも}
(2001/03/19 18:37:57)
★ 蛇 > ...8時に起きましたよ。睡眠時間1時間ですよ!(爆滅
(2001/03/19 18:37:37)
★ 狼 > 6時間くらいぐっすり寝たから眠たくはありません(死
(2001/03/19 18:37:10)
★ 蛇 > ...カットぷりーづ(ぉ)。...水曜日あたりに持ち越しできませんかね?
(2001/03/19 18:36:55)
★ 狼 > ちなみに今日起きたのは正午近く(ぉ
(2001/03/19 18:36:29)
★ 蛇 > うちも、突如1−1のリロードが止まって、「...落ちたな、サーバ」(ぉ
(2001/03/19 18:36:02)
★ 狼 > では、1時間半近く遅れましたが開始しますか? {あ・・眠いんならば今日はカットしても(ぉ}
(2001/03/19 18:35:56)
★ 狼 > ビビリましたよ、4時34分から待機していたんだけどふと見ると・・・・「あれ?落ちてる」
(2001/03/19 18:34:53)
★ 蛇 > いや、私のとこも繋がって無かったし。...ここ最近、サーバがえらく不安定みたいですねぇ...(苦笑
(2001/03/19 18:34:14)
★ 蛇 > やっとですねぇ。不安定だと言うことを改めて実感しました(ぉ
(2001/03/19 18:33:18)
★ 狼 > もの凄く遅れました、ハウンドです・・・・・すみません〜〜4時半ごろからここに繋がらなくなってしまっていました〜ごめんなさい〜
(2001/03/19 18:32:53)
★ 狼 > やっと繋がった|〜〜〜〜^(ぉ
(2001/03/19 18:31:50)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0681-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/19 18:31:36)
★ 蛇 > ...しかし、どうするね。...このまま落ちちまうか。...いや、流石にそれはなぁ?(苦笑
(2001/03/19 18:29:50)
管理人代理 > 猿さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/19 18:28:55)
★ 蛇 > ゲランさん、長寿と繁栄を。
(2001/03/19 18:28:55)
★ 猿 > ではではでは〜
(2001/03/19 18:28:52)
★ 猿 > あいさつしにきただけなんでまた〜
(2001/03/19 18:28:13)
★ 蛇 > (ちくしょう、...眠ぃ(ぉ)
(2001/03/19 18:27:44)
★ 猿 > 今日はガンプラつくったからつかれた〜
(2001/03/19 18:26:43)
★ 蛇 > うい〜>2週間ぶり
(2001/03/19 18:26:08)
★ 猿 > 2週間ぶりですね
(2001/03/19 18:25:44)
★ 猿 > こんばんわ
(2001/03/19 18:25:30)
★ 蛇 > ゲランさん、こんばんわ。
(2001/03/19 18:25:14)
管理人代理 > 猿さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw.avis.ne.jp>
(2001/03/19 18:24:56)
★ 蛇 > (ってか、眠ぃ...。...今布団に入ったら、泥のようにぐっすりこさ!(ぉ)
(2001/03/19 18:17:42)
★ 蛇 > むう、マジで不安定だねここのサーバ(ぉ
(2001/03/19 18:16:18)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/19 18:15:38)
★ 狼 > 多少早いが待機・・・{実は作業中}
(2001/03/19 16:34:10)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0305-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/19 16:33:42)
管理人代理 > 六万寺固めさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/19 09:42:02)
★ 六万寺固め > 偶数あたり〜
(2001/03/19 09:41:06)
★ 六万寺固め > 6.75.端数切捨てで、6.偶数ですな。
(2001/03/19 09:41:01)
★ 六万寺固め > 27を四で割る・・・
(2001/03/19 09:40:28)
★ 六万寺固め > [DICE:4面9個] (4)(3)(3)(4)(4)(2)(1)(4)(2)=(27)
(2001/03/19 09:40:09)
★ 六万寺固め > ほな、一気に行きまっせ。
(2001/03/19 09:39:51)
★ 六万寺固め > 四で、割る
(2001/03/19 09:39:41)
★ 六万寺固め > [DICE:6面1個] (4)=(4)
(2001/03/19 09:39:19)
★ 六万寺固め > [DICE:4面1個] (3)=(3)
(2001/03/19 09:39:15)
★ 六万寺固め > 次に、6面を1回・・・
(2001/03/19 09:39:08)
★ 六万寺固め > 四面ダイスを9回・・・
(2001/03/19 09:38:57)
★ 六万寺固め > [DICE:10面1個] (9)=(9)
(2001/03/19 09:38:41)
★ 六万寺固め > [DICE:10面1個] (4)=(4)
(2001/03/19 09:38:40)
★ 六万寺固め > まず、10面を二回…
(2001/03/19 09:38:34)
★ 六万寺固め > ほな、抽選行きまひょか。
(2001/03/19 09:38:21)
★ 六万寺固め > ・・・寝過ごした☆(死
(2001/03/19 09:38:07)
★ 六万寺固め > ///
(2001/03/19 09:37:53)
管理人代理 > 六万寺固めさん、いらっしゃい(^-^)/ <hcts002.zaq.ne.jp>
(2001/03/19 09:37:43)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/16 23:41:22)
★ 狼 > ほ〜、まだ過去ログ使える・・・ここで起こすか{謎
(2001/03/16 23:41:18)
★ 狼 > では〜
(2001/03/16 23:40:31)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/16 23:40:28)
★ 蛇 > いえいえ〜。...それじゃ、落ち〜。
(2001/03/16 23:40:22)
★ 蛇 > もちろん、ことが起きたら「なんだ、なんだ?」「...フローネさんに似てない?」「...そういえば...、...雰囲気が違うから気が付かなかったが...」ってなるのよこれが(ぉ
(2001/03/16 23:39:58)
★ 狼 > 最初のうちは穏便やろうとしますので・・・では、そろそろ解散しますか、長い間ありがとうございました
(2001/03/16 23:39:57)
★ 狼 > こっちもそのうち変えなくては・・・>全長などなど
(2001/03/16 23:39:00)
★ 狼 > 事起こすまで気ずかないで〜お願いします〜
(2001/03/16 23:37:57)
★ 蛇 > むう、そうなんですが...。...面倒だね(ぉ>データいじり
(2001/03/16 23:37:45)
★ 狼 > 全長とかも少し変えないとね>データ
(2001/03/16 23:35:35)
★ 蛇 > うい、届きました。...どうでもいいけど現在プロフ改正中。「最大格納数」を「積載容量」に変更...(謎
(2001/03/16 23:32:57)
★ 狼 > 届いているようで
(2001/03/16 23:31:29)
★ 狼 > 2つ秘話送ったけど届いたかな?
(2001/03/16 23:31:14)
★ 蛇 > 了解>良く斬れる薙刀
(2001/03/16 23:24:42)
★ 狼 > 訂正:人手× 人で○
(2001/03/16 23:23:35)
★ 狼 > 用は「よく切れるなぎなた」と考えてもらえればいいです
(2001/03/16 23:23:06)
★ 蛇 > ...むう、...まあいいか。身体能力が桁違いだし(ぉ
(2001/03/16 23:21:38)
★ 狼 > ちなみに、真の能力である吸収・霧散能力は一定の人手ないと発動しません、以上
(2001/03/16 23:20:23)
★ 蛇 > 「竿状武器」。ありていに言えばハルバードとかのこと>ポール・ウェポン
(2001/03/16 23:13:38)
★ 狼 > 「ポール・ウエポン」ってなんでしょうか?{滅
(2001/03/16 23:12:35)
★ 狼 > 絵になりますよね〜ありがとうございます
(2001/03/16 23:11:15)
★ 蛇 > ん、それでいいっす。絵になるし>ディアリガズ
(2001/03/16 23:08:01)
★ 狼 > あ・・・・忘れる所だった・・・
(2001/03/16 23:07:28)
★ 狼 > ・・・・攻略データ行きましたよね?
(2001/03/16 23:07:12)
★ 狼 > これで全部です、それと聞き忘れてましたが、ディアリガズ君はケツァルコアトル上部にとどまっている事でいいのでしょうか?
(2001/03/16 23:06:24)
★ 狼 > よかった〜〜有ったらちょっと困ってしまう所でした
(2001/03/16 23:02:08)
★ 蛇 > ふむふむほうほう。...酒場で他の連中と身の振り話してるタイミングだね、終戦後だと。...いや直後じゃなかったら時期が凄く飛ぶが(ぉ
(2001/03/16 23:00:39)
★ 狼 > また、送りました〜
(2001/03/16 22:59:19)
★ 狼 > よかった〜(←何が?)
(2001/03/16 22:54:14)
★ 蛇 > むう、切れた。...いまさら秘話で送り直すのもアレだが。 ん、19ですが>アンジェラの歳
(2001/03/16 22:53:30)
★ 狼 > なるほろ・・・それと秘話送りました&アンジェラ(さん)の年、何歳?{正確に
(2001/03/16 22:51:32)
★ 蛇 > 「...ミディといると、何故だろうほっとする。...彼女は、わたしが「姉に似ている」といった。...わたしは、彼女にとって身替わりなのだろうか?...違うだろう。彼女は、彼女の姉とは別に、わたしをみている。きっと、彼女にとってわたしはなくてはならない大切なひとなのだ
(2001/03/16 22:49:43)
★ 狼 > ちなみにこれはミディ→アンジェラですよね? ではアンジェラ→ミディはどうなんでしょ? {質問攻め、まことに申し訳ございません}
(2001/03/16 22:43:33)
★ 蛇 > ..むう、届いたみたいでよかったです。...ああっ、リリカル!(謎
(2001/03/16 22:42:34)
★ 狼 > なるほろ・・・・
(2001/03/16 22:41:46)
★ 狼 > 無理っぽい>発言復活で修復
(2001/03/16 22:38:46)
★ 蛇 > ...あれ?...もう一度送ります〜。
(2001/03/16 22:38:18)
★ 狼 > 発言復活で何とかなるかな?・・・
(2001/03/16 22:38:14)
★ 狼 > とどいてません・・・
(2001/03/16 22:37:39)
★ 蛇 > 送りました。...切れてない?>秘話
(2001/03/16 22:37:12)
★ 狼 > ちなみにミディはどんな理由ですかな?{答えは秘話でね}
(2001/03/16 22:32:42)
★ 狼 > ふ〜む・・・・・そうですか
(2001/03/16 22:31:59)
★ 蛇 > 秘話送りました〜。
(2001/03/16 22:31:49)
★ 狼 > やっぱりそれですか>世界をとりまく蛇
(2001/03/16 22:30:26)
★ 蛇 > 北欧神話における、世界をとりまく蛇>ヨルムンガルド
(2001/03/16 22:29:27)
★ 狼 > 送りました
(2001/03/16 22:29:23)
★ フェンリル > なんですか?それ?>ヨルムンガルド
(2001/03/16 22:27:30)
★ フェンリル > んでもって、本題ですが・・・・
(2001/03/16 22:26:59)
★ 蛇 > むう、「ヨルムンガルド」とでもするか...?(ぉ
(2001/03/16 22:26:57)
★ フェンリル > まず「2100年 8月 ゼファー率いる偵察部隊がジェノザウラーと遭遇、部隊の半数を失い後退。」というのをこの前送った年表に追加してくださいませ
(2001/03/16 22:26:46)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/16 22:26:05)
管理人代理 > フェンリルさん、いらっしゃい(^-^)/ <p0716-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/16 22:24:50)
★ フェンリル(狼) > さて・・・・・あれ?気力が足りないのかな?シナリオが作れん・・・また今度にしよう(謎
(2001/03/15 21:00:44)
管理人代理 > フェンリル(狼)さん、いらっしゃい(^-^)/ <p3249-ip07higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/15 20:58:04)
管理人代理 > フェンリル(狼)さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/12 20:50:25)
★ フェンリル(狼) > 1−1にいます、では〜
(2001/03/12 20:50:22)
★ フェンリル(狼) > よそ見しているうちに見逃してしまった〜〜〜〜{滅
(2001/03/12 20:48:41)
★ フェンリル(狼) > しまった!!
(2001/03/12 20:48:11)
管理人代理 > レオパルド2A5 黒猫 9さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/12 20:37:26)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > (ハウンドさん、いないようですね。落ちます(爆))
(2001/03/12 20:37:23)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > ゴワァァァァァァァァァァッ・・・・・・(戦線離脱)
(2001/03/12 20:36:27)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > HYUUUU・・・・DOOM!! 畜生被弾した!!アウスボーデン(脱出)!(爆) こちら黒猫1!こちら黒猫1!戦線を離脱する、第1小隊、援護しろ!! 第一小隊長「ヤボール!」
(2001/03/12 20:36:06)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > 3号車「隊長!敵を見失いました!!」 馬鹿野郎!側面だ!徹甲装填!
(2001/03/12 20:33:33)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/12 20:31:51)
★ レオパルド2A5 黒猫 9 > キュルキュルキュルキュル・・・・ フォイアー!! BAHOM!! 120ミリ砲>狼 (ぉ)
(2001/03/12 20:31:44)
管理人代理 > レオパルド2A5 黒猫 9さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0073.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/12 20:30:46)
★ フェンリル(狼) > さて・・・・待機
(2001/03/12 20:08:20)
管理人代理 > フェンリル(狼)さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0443-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/12 20:08:03)
管理人代理 > ゴリラアー○インさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/12 16:54:34)
★ ゴリラアー○イン > おい!そこのおまえ!見てねーで、出てこいよ!
(2001/03/12 16:54:21)
管理人代理 > ゴリラアー○インさん、いらっしゃい(^-^)/ <tbtnni-09p453.ppp12.odn.ad.jp>
(2001/03/12 16:53:32)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/11 21:40:23)
★ 狼 > 撤退〜{謎
(2001/03/11 21:40:08)
★ 狼 > 待機〜
(2001/03/11 21:33:48)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0092-ip06higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/11 21:33:28)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/10 23:50:53)
★ 黒猫 > では自分も落ち
(2001/03/10 23:50:51)
★ 黒猫 > また〜
(2001/03/10 23:50:47)
管理人代理 > 南雲副官さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/10 23:50:03)
★ 南雲副官 > 御疲れ〜
(2001/03/10 23:49:55)
★ 南雲副官 > じゃ落ちますか
(2001/03/10 23:49:43)
★ 黒猫 > 自分もアイス食べて寒い(死)。我々もそろそろお開きにしませんか
(2001/03/10 23:49:29)
★ 黒猫 > また〜
(2001/03/10 23:49:08)
★ 南雲副官 > 御疲れ
(2001/03/10 23:48:18)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/10 23:48:07)
★ 蛇 > ...ふに。そろそろ落ちます。みなさまぐっない。いい夢を。ではでは〜。
(2001/03/10 23:48:02)
★ 南雲副官 > チャットではかなり限られますけどね、>カードゲーム参考
(2001/03/10 23:47:41)
★ 黒猫 > あ、そうだ。Q&Aで聞いたんですけど、ゾイド化ードゲームの遊び方とかが書いてあるパンフレットがおもちゃ屋で無料配布されてういるそうですね。これ貰ってきてルール構成の参考にしてみてはどうでしょう。
(2001/03/10 23:46:30)
★ 黒猫 > このルールが適用できる各クラスのゾイドの性能を定めないとだめですね
(2001/03/10 23:44:52)
★ 南雲副官 > ゾイド戦なら空母と潜水艦の駒が消えます
(2001/03/10 23:43:52)
★ 蛇 > むう、ゾイド戦ならバトチャのキャラを使いまわせるな...(ぉ
(2001/03/10 23:43:11)
★ 南雲副官 > と言うより人がいなければ無理です,このルールは
(2001/03/10 23:42:52)
★ 黒猫 > で、次回はゾイド戦に切り替えですか?
(2001/03/10 23:41:17)
★ 黒猫 > うわアイス食べたら寒くなった(死
(2001/03/10 23:40:36)
★ 南雲副官 > 演技を好む人は偵察機で演じれば良いのかも。ルールに関係無く出来るので。
(2001/03/10 23:40:29)
★ 黒猫 > それなりに出来ましたやん>今日
(2001/03/10 23:40:15)
★ 南雲副官 > これは、バトチャには取り入れ不可能化もね、戦術が濃すぎて・・
(2001/03/10 23:39:01)
★ 黒猫 > 今日自分が一人で出来たのは命中が少なかったからだな(^^;)。命中しまくって次々とHPを記録することになったらどうなることやら(汗
(2001/03/10 23:38:15)
★ 南雲副官 > 相性が最悪と言われた私立場が無いのではないか・・
(2001/03/10 23:38:05)
★ 南雲副官 > 艦隊の間違い
(2001/03/10 23:37:11)
★ 南雲副官 > 二人1組で無いと流石だめなんで>歓待ルール
(2001/03/10 23:37:02)
★ 蛇 > ハウンドさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/10 23:36:17)
★ 南雲副官 > てるぞ氏でも誘って見ますか、あの方もマップ戦スキそうなんで。
(2001/03/10 23:36:13)
★ 蛇 > ...むう、一般のシミュレーションならともかく、これで引き付け戦術したらタコ殴りにされる(爆
(2001/03/10 23:36:01)
★ 黒猫 > また〜
(2001/03/10 23:35:57)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/10 23:35:15)
★ 狼 > では、これにて・・・
(2001/03/10 23:35:11)
★ 黒猫 > どうでした?イタリア軍人賛歌は?(ぉ)いや自分が作ったわけじゃないけど(爆
(2001/03/10 23:35:10)
★ 狼 > 相性が最悪ですらね、単独で多少からませる程度の演技が好きなわしには辛すぎますので
(2001/03/10 23:34:57)
★ 黒猫 > うわ知らねかった(;_;)
(2001/03/10 23:34:37)
★ 黒猫 > 俺・・・・何やってんだろなぁ(^^;)>今日の演技
(2001/03/10 23:34:10)
★ 蛇 > うい、ルール自体はいい感じですね。...後はプレイヤーと...。
(2001/03/10 23:34:04)
★ 南雲副官 > ていうか、あの時アメリカの潜水艦が射程に捉えてたんだよね>駆逐艦
(2001/03/10 23:34:04)
★ 狼 > 我はこれ以上、これに参戦するつもりはありません、以上。
(2001/03/10 23:33:59)
★ 黒猫 > ま、次の土曜日もこれでやってみてもいいですよ
(2001/03/10 23:33:46)
★ 蛇 > 一応、渋めの将校に見えるように演技したつもりなんですがね。...兵頭だけ(死
(2001/03/10 23:33:32)
★ 蛇 > そう、予定が狂った(爆殺>駆逐艦
(2001/03/10 23:32:43)
★ 南雲副官 > 堅苦しい発言をすれば良いのでは?
(2001/03/10 23:32:20)
★ 南雲副官 > つうか、どうよこのルール、しばらくこれで楽しみますか?
(2001/03/10 23:31:54)
★ 蛇 > ...知らないもん、どんなのか(滅>実際の〜
(2001/03/10 23:31:54)
★ 黒猫 > だから日本軍が良かったんだよ(;_;)>戦中派将校
(2001/03/10 23:31:43)
★ 黒猫 > タコ殴りにされてますがな(爆)>駆逐艦
(2001/03/10 23:31:16)
★ 南雲副官 > 後少々演技がバトチャ人物が濃いですな・・もう少し実際の戦中派の将校を演じてくてぇ
(2001/03/10 23:30:44)
★ 蛇 > むう、駆逐艦で相手誘って引き寄せてタコ殴りが戦術だったんだが(滅>今回
(2001/03/10 23:30:27)
★ 黒猫 > いやいやいやいやいや、リーゼが一番なんだよぉ(;_;)(もう何がなんだか
(2001/03/10 23:30:22)
★ 黒猫 > フィーネよか大統領秘書の方がいいね(笑)
(2001/03/10 23:30:02)
★ 黒猫 > そう!脇役大好き!(爆笑
(2001/03/10 23:29:41)
★ 蛇 > そんなあなたは脇役好き(ぉ>ロベルトさん
(2001/03/10 23:29:24)
★ 黒猫 > 自分は今回は守りだったな・・・次からは攻めよう
(2001/03/10 23:28:54)
★ 黒猫 > しかしなんですね、ハリーの声を聞いて「カニンガムじゃん!」と歓喜したのにあのエレファンダー乗ってた奴の声きいてはじめトーマだとは微塵にわからなかった(死
(2001/03/10 23:28:11)
★ 蛇 > いえ、単に私が馬鹿なだけ(死>戦術
(2001/03/10 23:28:03)
★ 蛇 > 初回のこのぎこちない感じも、慣れりゃスムーズにいくかな...。
(2001/03/10 23:27:33)
★ 南雲副官 > このルールは戦術が難しすぎるかな・・
(2001/03/10 23:27:29)
★ 黒猫 > いや自分も(^^;)。ただちょっと似てたなって思って・・・
(2001/03/10 23:26:59)
★ 蛇 > むう、そもそも誰か知らない(爆>ハーディン准将の声当ててた人
(2001/03/10 23:26:35)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ルールは大方わかりましたね
(2001/03/10 23:25:51)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 今日のアニメ、ハーディン准将の声優やってた人出てませんでしたっけ?
(2001/03/10 23:25:31)
★ 蛇 > ああ、なんかどっと疲れた。...ってか、完璧に戦術ミスったな。ルールを飲み込めていなかった証拠(死
(2001/03/10 23:24:26)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ダークジャッジマン「ばとるおーるおーばー、ばとる、おーるおーばー、うぃなぁぁぁっ!!ゆないてっどぉすていつおぶあめりかぁぁぁぁぁぁっ!!(爆死)
(2001/03/10 23:24:17)
★ 南雲副官 > 初めての試みですからね
(2001/03/10 23:22:56)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...みたいだね。...かくして戦場の刻は過ぎるのでありました。果たしてっ!この戦いいずれが勝ち星を上げたのか?続きは次回の講釈で...。(続かない。...多分(ぉ)
(2001/03/10 23:22:36)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ちょいと今日は慣れてませんでしたね。
(2001/03/10 23:22:27)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 終わりにしましょうか
(2001/03/10 23:20:52)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (んでは、ここらで終了ですかね?>お〜る)
(2001/03/10 23:20:25)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 結局戦果をあげたのはイタリア人飛行隊だけか(滅) ハウンドさんおか〜
(2001/03/10 23:20:16)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 巡洋艦砲撃手:おお、こりゃまた凄い水柱だねぃ。りゅ〜じんさま〜(拝みはじめる)
(2001/03/10 23:19:21)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 巡洋艦砲撃手:おお、こりゃまた凄い水柱だねぃ。りゅ〜じんさま〜(
(2001/03/10 23:19:02)
管理人代理 > 狼(逃走型)さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0116-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/10 23:18:55)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > これ以上簡素にするんですか(爆)
(2001/03/10 23:18:36)
★ 南雲副官 > この艦隊ルールではもう少々演技を簡素にし他方が良いですね,時間がかかるので
(2001/03/10 23:18:19)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (なんだかなあ・・・・偶数ラッシュ(滅
(2001/03/10 23:18:11)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/10 23:17:59)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 撃ち方ぁぁぁっ!始めェェェッ!! ドォォォォォォォォォォォォン・・・ドォォォォォォォォォォォォン・・・ドォォォォォォォォォォォン 主砲>巡洋艦
(2001/03/10 23:17:56)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > うう、戦艦の主砲を撃ってから(爆
(2001/03/10 23:16:19)
★ 南雲副官 > じゃこの辺で終了しますか
(2001/03/10 23:15:51)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 砲撃手:ありま、外れちゃったい。まいったねどーも(額を叩く)
(2001/03/10 23:15:42)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 巡洋艦艦長「うへぇ、恐かったよぉ(;_;)」
(2001/03/10 23:15:42)
★ 南雲副官 > 巡洋艦からの報告!敵」艦船に損害与えられず!
(2001/03/10 23:15:25)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 砲撃手:ありま、外れちゃったい()
(2001/03/10 23:15:19)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/03/10 23:14:45)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (ですねぇ。時間、私は賛成)
(2001/03/10 23:14:39)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 巡洋艦砲撃手:そーれそれそれ数撃ちゃ当たる♪ 砲撃>敵巡洋艦
(2001/03/10 23:14:04)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (そろそろ終えません?(^^;)30分ごろ終えたいです)
(2001/03/10 23:13:56)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...よし、巡洋艦に攻撃させろ!
(2001/03/10 23:12:31)
★ 南雲副官 > 攻撃可能であります!
(2001/03/10 23:11:47)
★ 南雲副官 > 巡洋艦から報告!敵巡洋艦を射程に捉えました!
(2001/03/10 23:11:26)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > わかった。...自巡洋艦の、敵巡洋艦への攻撃は可能か?
(2001/03/10 23:11:09)
★ 南雲副官 > 司令官!巡洋艦が敵超戦艦の射程に入りました!気おつけてください
(2001/03/10 23:09:53)
★ 南雲副官 > 了解!巡洋艦,進路D6へ取れ
(2001/03/10 23:08:49)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > パイロット1「隊長!ジャップ供が攻めてきました!」 隊長「うひゃ−逃げろー(死)」
(2001/03/10 23:08:27)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...巡洋艦をD−6へ進ませろ。
(2001/03/10 23:08:04)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 「酒と女がこの世の全て♪やる気も根気もありゃしない〜!♪」
(2001/03/10 23:06:54)
★ 南雲副官 > (巡洋艦はまだ使えます)
(2001/03/10 23:06:51)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 一同「僕らはイタ公卑怯者〜♪強い奴には滅法弱いが弱い奴にも滅法弱い〜♪」
(2001/03/10 23:06:16)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (あれ、巡洋艦は?>動かせる駒)
(2001/03/10 23:06:12)
★ 南雲副官 > 動かせる駒,空母,戦艦。超戦間、爆撃機です。
(2001/03/10 23:04:57)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (...むう、今の無し(汗)
(2001/03/10 23:04:52)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 駆逐艦艦長:ああ?攻撃命令か。...っしゃ、対空砲ってぇっ! 対空砲>戦闘機
(2001/03/10 23:04:19)
★ 南雲副官 > (まだ1ターン終了してませんので駆逐艦は動かせませんよ)
(2001/03/10 23:04:12)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 戦闘機隊一同「グラッチェグラッチェボンジョルノ〜♪僕らはイタ公♪恥じを知らないアバウト野郎♪(爆)」
(2001/03/10 23:03:29)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > わかった。...くっ、駆逐艦から戦闘機部隊に攻撃!
(2001/03/10 23:03:21)
★ 南雲副官 > 我が戦闘機隊に損害が出ている模様です!>7機>(対戦闘機機も3機ずつです
(2001/03/10 23:01:59)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 戦闘機部隊9:なっ、避けられないッ!馬鹿な、この、「紅い翼」が墜ちるとは...。
(2001/03/10 23:01:28)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 戦闘機隊パイロット1「隊長、敵はもうすぐ全滅です!」 隊長「よし、続きは明日だ!(爆)」
(2001/03/10 23:00:51)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > [DICE:20面1個] (13)=(13)
(2001/03/10 23:00:12)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 戦闘機パイロット「グラッチェグラッチェボナセーラー僕らはイタ公怠け者〜仕事はしなくて大丈夫ぅ(死)」 ズドドドドッドドドドドドドドドド 攻撃>戦闘機
(2001/03/10 23:00:05)
★ 南雲副官 > (時間が無いので演技を短くしてください)
(2001/03/10 22:58:56)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (うわ!航空戦だ!)
(2001/03/10 22:58:30)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 戦闘機をE2に移動
(2001/03/10 22:58:17)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ブゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・・・(次々とF6Fヘルキャット(豹型ではないのであしからず)が飛び立ってゆく)
(2001/03/10 22:58:00)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ふん、ジャップめ。ろくな整備技術も無いと見た・・・戦闘機隊を発進させろ!!イエローモンキーめ、狩り尽くしてやる・・・日本語を地獄でしか使えない言語にしてやる!!(爆)
(2001/03/10 22:56:57)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (了解です>副官)
(2001/03/10 22:56:46)
★ 南雲副官 > (伝えろと言ったら私がダイスを振りますので)司令官
(2001/03/10 22:56:12)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 艦攻パイロット1「OH!DAM!!ZEROFIGHTER!!」 パイロット2「チョッパリ!チョッパリィィ!!」
(2001/03/10 22:55:38)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > くっ、なんて回避能力だ...。国力の違い、というやつか...。
(2001/03/10 22:55:24)
★ 南雲副官 > 戦闘機隊より報告!敵に損害を与えれれません!
(2001/03/10 22:54:56)
★ 南雲副官 > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/03/10 22:54:17)
★ 南雲副官 > 戦闘機>爆撃機、奴らを叩き落とせ!
(2001/03/10 22:54:09)
★ 南雲副官 > 了解!戦闘機隊,直ちに爆撃機へ攻撃開始せよ!
(2001/03/10 22:53:46)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...戦闘機隊に、「目標地点に到着次第爆撃機に攻撃せよ」と伝えろ。
(2001/03/10 22:52:55)
★ 南雲副官 > 司令官,戦闘機隊が戦闘空域に到着した模様です
(2001/03/10 22:52:37)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > うわあ、ジャップめ!まだ空母を隠し持っていたのか・・・
(2001/03/10 22:51:27)
★ 南雲副官 > 戦闘機隊,発艦セよ!
(2001/03/10 22:51:15)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 軍曹「ん?このコーヒー、豆が違うよ。コロンビア製じゃないの?」 伍長「へ?」 軍曹「へ、じゃねえだろがよボケッ!豆はジャマイカ産だといったろジャマイカ産だと!聞こえますか?あ!?あ!?お前はクズだ、クズはどこまでいっても・・・・」(敵機来襲の艦内放送に軍曹は口を止める)
(2001/03/10 22:50:42)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (むう、飲み込めてないじゃないか自分(爆)
(2001/03/10 22:50:05)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...よし。空母より艦載戦闘機発進!E−2へ向かわせろ!
(2001/03/10 22:49:29)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 巡洋艦に動きあり?...爆撃機の加勢か?いや、空母の楯にするつもりか...?
(2001/03/10 22:48:31)
★ 南雲副官 > (次ぎは日本ですよ)
(2001/03/10 22:48:00)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 軍曹「伍長、コーヒー!」 伍長「は!用意してあります!」 軍曹「お前、使えるようになったな。」 伍長「は!朝霞の施設のエリートです」
(2001/03/10 22:47:23)
★ 南雲副官 > (司令官が大変ですので(HPの記録もあるし、どの駒を動かしたかも。)>ハウンド氏
(2001/03/10 22:47:12)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (ん、移動フェイズで動かせる駒は1つだけでは?既に潜水艦を動かしていますが)
(2001/03/10 22:46:41)
★ キース副官 > {今日はいないことにしてくださいな、いきなりは無理みたいだ}
(2001/03/10 22:45:58)
★ 南雲副官 > 報告,敵機巡洋艦動きあり!
(2001/03/10 22:45:29)
★ 南雲副官 > 司令官,今のうち敵爆撃機を戦闘機にて撃墜したほうが得策なのでは?
(2001/03/10 22:44:58)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 巡洋艦をF5に移動
(2001/03/10 22:44:29)
★ 南雲副官 > (ハウンド氏も何か策があったら司令官に伝えれば言いのですよ、二人1組のゲームなんで)
(2001/03/10 22:44:15)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (あ、そうですか。わかりました)
(2001/03/10 22:43:14)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (むう、1ターン目移動フェイズ2では?(謎>今)
(2001/03/10 22:42:42)
★ 南雲副官 > (移動してすぐ攻撃はありですよ)
(2001/03/10 22:42:34)
★ 南雲副官 > まだ,1ターン終わってません。1ターンとは双方の国の駒全て動かし終えて1ターン終了です
(2001/03/10 22:42:17)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (移動してすぐ後攻撃ってありですか?)
(2001/03/10 22:41:59)
★ 南雲副官 > (次ぎアメリカ側です)
(2001/03/10 22:41:31)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (ああ、なんとなく飲み込めた。ああ、はいはい...)
(2001/03/10 22:41:27)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (今3ターンでしたっけ?)
(2001/03/10 22:41:16)
★ 南雲副官 > こちら旗艦より潜水艦へ進路E7へ移動せよ!
(2001/03/10 22:41:15)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...よし、潜水艦をB−7へ。
(2001/03/10 22:40:40)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (何処の戦場にも、似たような人はいる...(何)
(2001/03/10 22:39:31)
★ 南雲副官 > ターンじゃなく次の番です、全て動かし終えてませんので。ですので駆逐艦以外の駒を動かすのです
(2001/03/10 22:39:24)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 砲術兵伍長「あれ〜。あたらねえ。ちっ、このボロ砲!」 軍曹「ボケ!この高校中退のカス!!」 ボカッ、バゴッ!!(殴蹴 伍長「ぐえ!」
(2001/03/10 22:38:32)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > うむ、了解した。(もう次のターンですよね?)
(2001/03/10 22:38:11)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 駆逐艦艦長:...おいおい、凄ぇ水柱だな。頼むぜぇ?(敵戦艦の方を見てにやり)
(2001/03/10 22:37:17)
★ 南雲副官 > 司令官、戦間から砲撃です!駆逐艦から無電!損害無し
(2001/03/10 22:37:01)
管理人代理 > ニミッツ大将 ミズーリさん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0057.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/10 22:36:55)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/10 22:35:37)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 戦艦ノースカロライナ艦長「ジャップのカミカゼだ!絶対に輪刑陣に入れるな!(なってねえよ)主砲、撃てェい!!」 砲術長「え〜へえへえへぇ!(謎)」 ドォォォォォォォォン・・ドォォォォォォォォォン・・・ドォォォォォォォォォン・・・・・ 砲撃>駆逐艦
(2001/03/10 22:35:30)
★ 南雲副官 > 後は,演技をする
(2001/03/10 22:34:08)
★ 南雲副官 > 副官は自軍の艦船のHPの記録、司令官への助言等です、二人で1組でチェスをやる感じです
(2001/03/10 22:33:39)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (私が10分以上黙ってたら、まずそうです(爆>食器洗い)
(2001/03/10 22:32:58)
★ 南雲副官 > 確認の為です↓
(2001/03/10 22:31:42)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (ん?そうなんですか?>スネーカーさん)
(2001/03/10 22:31:37)
★ キース副官 > {何をしていいのかわからない・・・・どうやらこのルールと相性が合っていないようだ}
(2001/03/10 22:31:34)
★ 南雲副官 > まだ1ターン終わってませんので。1ターン終わらないと同じユニットに命令は出来ませんよ
(2001/03/10 22:30:58)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (ああ、きっと親に言われて食器洗ってるんだよ(ぉ)
(2001/03/10 22:30:53)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (ハウンドさんどしたの?(;_;))
(2001/03/10 22:30:23)
★ 南雲副官 > (爆撃機に攻撃したんでダメージ申告をお願いします、)
(2001/03/10 22:29:42)
★ 南雲副官 > 次ぎはアメリカ側です>駆逐艦から砲撃しましたので
(2001/03/10 22:28:58)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > それは後だ。...まずは、敵をもう少し引き付けたい...。
(2001/03/10 22:28:20)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (ええっと、反撃がそちらの行動で、今はこっちのターンですか?)
(2001/03/10 22:28:09)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 駆逐艦艦長:何、避けられた?砲撃手!なにやってやがる!(大声で怒鳴って地団駄を踏む)
(2001/03/10 22:27:48)
★ 南雲副官 > 司令官,我々の戦闘機を向けた方が良かったのでは?
(2001/03/10 22:27:38)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > パイロット「ああ、アイゴ〜!(滅)」
(2001/03/10 22:26:20)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/10 22:25:48)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ちい、コリ○ン兵は使えないね(死
(2001/03/10 22:25:41)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 駆逐艦艦長:は!どこ狙ってやがる。...対空砲、ってぇ! 対空砲>爆撃機
(2001/03/10 22:25:40)
★ 南雲副官 > (次ぎはこちらです番です>猫さん
(2001/03/10 22:25:26)
★ 南雲副官 > 司令官,報告!我が艦に損害無し!
(2001/03/10 22:24:59)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (戦艦でも砲撃していいのですか?)
(2001/03/10 22:24:47)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/10 22:24:34)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 艦攻のパイロット「チョッパリ!イルボンチョッパリ!!(爆死)」 クォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン・・・・・ヒュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・・ 急降下爆撃>駆逐艦
(2001/03/10 22:24:27)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...来たか!駆逐艦に反撃させろ。できるだけ落としておくんだ!
(2001/03/10 22:24:19)
★ 南雲副官 > (何時ものようにダイスを振って攻撃してください)
(2001/03/10 22:24:04)
★ 南雲副官 > 司令官!敵機爆撃機我が駆逐艦に攻撃です!
(2001/03/10 22:23:06)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (はい、急降下爆撃艦攻です)
(2001/03/10 22:22:33)
★ 南雲副官 > 移動後攻撃です
(2001/03/10 22:22:31)
★ 南雲副官 > (魚雷じゃ無くて良いですね?)
(2001/03/10 22:22:01)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 攻撃していいのでしょうか?
(2001/03/10 22:21:58)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ジャップの駆逐艦が接近か・・イエローモンキーめ(爆)、血迷ったか。艦爆を飛ばせ!! 爆撃機E2に移動
(2001/03/10 22:21:17)
★ 南雲副官 > (何の駒を動かしたかも記録してください、双方すべて終えて1ターンなので)
(2001/03/10 22:21:04)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > そうそう、戦艦だって(^^;)(敵副指令におしえられてどうすんだよ(爆
(2001/03/10 22:18:51)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...わかっている。一撃では絶対に倒されないだろう。...さて、後は敵が上手く引っ掛かってくれるか、だな...。
(2001/03/10 22:18:37)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 畜生思いぜ!(爆
(2001/03/10 22:17:29)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > (^^;)
(2001/03/10 22:17:21)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > あ、ごめん今のなし
(2001/03/10 22:17:18)
★ 南雲副官 > 司令官報告、駆逐艦が敵,戦艦の射程内にいます!気おつけてください
(2001/03/10 22:16:52)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 2マスでございますよ(お
(2001/03/10 22:16:27)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 質問、駆逐艦は巡洋艦の射程内ですよね?
(2001/03/10 22:16:17)
★ 南雲副官 > 司令官!敵潜水艦レーダーで捕捉しました
(2001/03/10 22:15:35)
★ 南雲副官 > (皆さん駒を動かして下さい)そしてらアメリカです
(2001/03/10 22:15:04)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (っと、だめだねぇ自分。精進しないと...)
(2001/03/10 22:15:04)
★ 南雲副官 > (駆逐艦をどの位置に?)
(2001/03/10 22:14:27)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 駆逐艦を、E−2へ進ませろ。
(2001/03/10 22:14:21)
★ 南雲副官 > こちら大和旗艦、秋月前進せよ!
(2001/03/10 22:14:13)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > むう、移動先を明記してもらうと嬉しいです(;_;)
(2001/03/10 22:13:43)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > (あ、じゃあ巡洋艦への指示はなし)
(2001/03/10 22:13:30)
★ 南雲副官 > あと、移動先の表示を、
(2001/03/10 22:13:28)
★ 南雲副官 > そしたら敵という感じに>チェスと同じ
(2001/03/10 22:13:07)
★ 南雲副官 > ごめん,一つの駒だけです、
(2001/03/10 22:12:38)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...よし。駆逐艦、巡洋艦を進ませる。駆逐艦は4マス、巡洋艦は2マス!
(2001/03/10 22:12:08)
★ 南雲副官 > 敵側もこの間演技しても構いませんよ
(2001/03/10 22:11:44)
★ 南雲副官 > どの艦船に指示をしますか?(演技・敵艦はまだ動きがありません!
(2001/03/10 22:11:17)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...むう、遅かったか(爆)。了解です〜。
(2001/03/10 22:10:40)
★ 南雲副官 > もう今日はこちらからと言う事で>」蛇さん
(2001/03/10 22:10:21)
★ 南雲副官 > 司令官,御指示を!
(2001/03/10 22:09:54)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 司令官同士でダイスを振り、大きい数を出した方が先行でどうです?
(2001/03/10 22:09:50)
★ 南雲副官 > 了解!
(2001/03/10 22:09:40)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > そっちでどうぞ。
(2001/03/10 22:09:30)
★ 南雲副官 > ※・・潜水艦は今から3ターン後に浮上です、それから繰り返し3ターン後です
(2001/03/10 22:09:29)
★ 南雲副官 > 先行はどちらに
(2001/03/10 22:08:37)
★ 南雲副官 > 了解、では開戦と行きましょう,
(2001/03/10 22:08:23)
★ キース副官 > 配置Ok
(2001/03/10 22:07:31)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 配置OKです。
(2001/03/10 22:06:41)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ついでに、配置も完了しました。
(2001/03/10 22:06:21)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > 了解。なら、変更無しです。
(2001/03/10 22:06:02)
★ 南雲副官 > 皆さん,手もとのボードにそれぞれハイチを
(2001/03/10 22:05:28)
★ 南雲副官 > 飛行機は次ぎのターンからの方が良いでしょう
(2001/03/10 22:03:42)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > 旗艦G7 戦艦G3 空母G4 駆逐艦G5 巡洋艦G6 潜水艦G2
(2001/03/10 22:03:28)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > うい。全てAのラインです。 超=4 空=3 大=5 中=6 小=2 潜=7 戦闘機と爆撃機は、最初から展開することはできませんよね?
(2001/03/10 22:03:13)
★ 南雲副官 > さぁ〜御決断を>司令官
(2001/03/10 22:02:20)
★ 南雲副官 > 日本側A1〜7,アメリカG1〜7です。同じマスに何隻も配置しても良いです
(2001/03/10 22:01:51)
★ 南雲副官 > はじめは適当でもう良いですよ>初期配置
(2001/03/10 22:00:58)
★ 南雲副官 > まず、日本殻は位置します
(2001/03/10 22:00:15)
★ 南雲副官 > 兵頭司令官、各艦船の配置を
(2001/03/10 21:59:58)
★ 南雲副官 > 各司令官が配置してください
(2001/03/10 21:59:27)
★ 南雲副官 > つまり、司令官は最終的な判断をする役目です、副官はサポート&HPの記録
(2001/03/10 21:59:11)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > で、各艦の位置はどうしましょうか?
(2001/03/10 21:58:53)
★ 南雲副官 > ルールでは旗艦が大破しても自軍の艦船に乗り移れるので、その間敵は旗艦とそれを助けようとしている艦船を知らんと困るので
(2001/03/10 21:58:17)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > これでよろし
(2001/03/10 21:57:51)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ほれ
(2001/03/10 21:57:45)
★ 南雲副官 > 司令官が旗艦の表示のみで良いのです
(2001/03/10 21:57:08)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > じゃあこのHNの表示は変なわけ?
(2001/03/10 21:56:41)
★ 南雲副官 > 運営とは関係無いのです>続き
(2001/03/10 21:55:38)
★ 南雲副官 > だけど、長たらしくなるし、HPの表示はイらんでしょう
(2001/03/10 21:55:05)
★ 兵頭司令/旗艦大和 > ...まあそれだって、憶えるなり記録するなりすればいいか...>敵のHP
(2001/03/10 21:54:17)
★ 南雲副官 > NHに駒の表示をし相手に各艦のHPが解る様に使用としたんです>大破とか中破で
(2001/03/10 21:54:12)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > HNも一人が3隻分表示してください って書いてありますけどこれってなんですか?。さっきからずっと二人がそえぞれ三隻ずつ運営するものだと思ってましたけど
(2001/03/10 21:53:14)
★ 南雲副官 > ただ、相手の駒のHPが解らないだけとなるので。>HNに駒の表示無し
(2001/03/10 21:52:56)
★ 南雲副官 > 駒の表示は良いです、無くて。意味が無いので
(2001/03/10 21:52:16)
★ キース副官 > 駒の準備も大丈夫だし、マップもきちんと書いたし、開始準備はOKっすよ
(2001/03/10 21:51:47)
★ 兵頭司令/大和/超・空・大・潜 > むう、こんなものかな...。
(2001/03/10 21:51:31)
★ キース副官 > へ?さっきからずっと見ていますが・・・・
(2001/03/10 21:51:03)
★ 兵頭司令/大和/超・空・大・中・小・潜・戦・爆 > 長い!凄く長いよ!(爆)。...あ、了解。
(2001/03/10 21:49:59)
★ 南雲副官 > 全部表示しなくても良いです、HPの表示をする為にそうする予定だったんで
(2001/03/10 21:49:11)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > ハウンドさん何してんだろう・・・何か用かな?
(2001/03/10 21:49:03)
★ 兵頭司令/大和/超・空・大 > あ、了解。...名前が凄くなりそう(爆
(2001/03/10 21:48:04)
★ 南雲副官 > 管理と言うか,二人1組で行なうので司令官が全て駒の管理を、副官はHPの記録等で忙しいので・・
(2001/03/10 21:47:23)
★ 兵頭司令/大和/超・空・大 > むう、中型・小型・潜水艦の管理は任せます>副官
(2001/03/10 21:45:41)
★ 南雲副官 > あ,気づきましたね
(2001/03/10 21:44:48)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > あ、航空機は2種類だったのか(^^;)
(2001/03/10 21:44:22)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > 8個とは?
(2001/03/10 21:44:00)
★ 南雲副官 > 用意できたら返事をして下さい。
(2001/03/10 21:42:31)
★ ニミッツ大将 BB BB(M) Z > 大戦略から BB=超戦艦 BB(M)=大型 Z=潜水艦
(2001/03/10 21:42:30)
★ 南雲副官 > 駒は8個だった・・敵味方計16個ですね。用意する駒
(2001/03/10 21:41:13)
★ 南雲副官 > 駒は小・中・大・超・空・潜・飛行機=戦・爆・です
(2001/03/10 21:40:16)
★ 兵頭司令/大和 > 只今生産中(死>駒
(2001/03/10 21:39:13)
★ ニミッツ大将 アイオワ > 鬱だねぇ(滅
(2001/03/10 21:38:58)
★ 南雲副官 > マップ7×7と、駒用意してありますね?駒ですが、小=駆逐艦・中=巡洋艦・大=戦間・超=大和クラス・空=空母、潜=潜水艦・飛行機の駒=戦闘機=戦と爆撃機の爆&魚雷の魚の駒
(2001/03/10 21:38:53)
★ ニミッツ大将 アイオワ > さっきもいったけどキース中将、機動部隊(駆逐艦、巡洋艦、空母)を任すよ〜(爆)。
(2001/03/10 21:38:44)
★ 南雲副官 > 敵の駒も用意して無いとダメですよ、動きが把握できませんよ
(2001/03/10 21:37:48)
★ ニミッツ大将 アイオワ > あうぅ、小中大(;_;)
(2001/03/10 21:37:05)
★ 南雲副官 > 全部で駒が見方だけで七個あります、敵と会わせ計14
(2001/03/10 21:36:55)
★ 兵頭司令/大和 > うい、それでいいです>爆撃&雷撃の攻撃回数
(2001/03/10 21:36:46)
★ ニミッツ大将 アイオワ > ガイロスさん、全部書ききれないんですけど(・・;)
(2001/03/10 21:36:35)
★ 兵頭司令/大和 > むう、ひょってして全部出せるの?>ユニット
(2001/03/10 21:35:55)
★ 南雲副官 > 爆撃&雷撃は5回まで良いですね?5回し終えたら空母に一度戻る。
(2001/03/10 21:35:50)
★ 兵頭司令/大和 > うい。プリントアウトして今読んでます>メール
(2001/03/10 21:34:02)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > キース中将、機動部隊(駆逐艦、巡洋艦、空母)を任す。
(2001/03/10 21:33:57)
★ 南雲副官 > 小型・中型・大型・超大型・空母・潜水艦・飛行機(戦闘機&爆撃機、計60機)
(2001/03/10 21:33:52)
★ 南雲副官 > メールでお知らせしたユニットだけです,同じユニットは無いって事です。2回目のメール読んでますね>司令官
(2001/03/10 21:32:53)
★ 南雲副官 > 日本側はA〜1〜7配置・アメリカ=G1〜7
(2001/03/10 21:32:00)
★ 兵頭司令/大和 > んで、艦の数はいくつで?司令官が全部表示するんですよね?...ああ、質問攻め(死
(2001/03/10 21:31:33)
★ 南雲副官 > 左マスから1〜7です…一応
(2001/03/10 21:30:44)
★ ニミッツ大将 ミズーリ > ありゃりゃ、しばしお待ちを
(2001/03/10 21:30:16)
★ 兵頭司令/大和 > 了解。
(2001/03/10 21:29:36)
★ 南雲副官 > 下からA〜Gでお願いします
(2001/03/10 21:29:09)
★ 兵頭司令/大和 > 質問。上からABC...?それとも下からABC...?>縦
(2001/03/10 21:28:47)
★ 南雲副官 > 敵の司令官は旗艦の表示を。
(2001/03/10 21:28:33)
★ キース副官 > 突貫だからこれでいいでしょう{ぉ
(2001/03/10 21:27:53)
★ 南雲副官 > 最終確認!マップ+双方の国の駒用意してありますね、縦が英文字(A〜G)横が1〜7です。後敵を攻撃する際敵の現在地も表示してください、間違いが生じないようにです。例・・A2ミズーリに砲撃!。あと副官が攻撃の際の演技をしてから司令官がダイスを振っても構いません
(2001/03/10 21:27:16)
★ 黒猫 > それもいいかも。誰にするかな(すぐに決めますのでお待ちを(^^;
(2001/03/10 21:26:46)
★ 兵頭司令/大和 > バトチャのやつを使い回す(ぉ>名前
(2001/03/10 21:25:47)
★ 黒猫 > うひぇ、宅急便(;_;)
(2001/03/10 21:25:29)
★ 狼 > 名前どうしようか?
(2001/03/10 21:25:11)
★ 黒猫 > まあ数を考えて5回が妥当では
(2001/03/10 21:25:07)
★ 南雲副官 > 猫さんも、そろそろ宅急便の名前からゲーム用の名前にしましょう(笑
(2001/03/10 21:24:26)
★ 南雲副官 > 飛行機は一度に出せるのは戦闘機10機、爆撃機10機のユニットですので。
(2001/03/10 21:23:21)
★ 黒猫 > むぅ・・・なんて名前にしようか・・・火葬戦記みたいに軽くひねったネーミングがいいけど・・・
(2001/03/10 21:22:42)
★ 南雲副官 > あと、飛行機ですが事実に基づき、一度爆撃及び雷撃をした飛行機は空母に一度戻らないとダメにしますか?再攻撃。ルールでは5回までとしてますが
(2001/03/10 21:22:14)
★ 南雲副官 > 名前なんて余り関係無いので・・艦船
(2001/03/10 21:21:04)
★ 黒猫 > ときは大戦末期ってことだね(爆)>伊号400
(2001/03/10 21:20:42)
★ 南雲副官 > 空母が沈んだ場合、残りの艦載機も使用不可です
(2001/03/10 21:20:27)
★ 黒猫 > それと空母は個人的にエセックス級の方が・・・・だめですか?
(2001/03/10 21:20:21)
★ 南雲副官 > イー400の説明↓(飛行機は使用で来ませんので。ゲームでは)
(2001/03/10 21:19:42)
★ 南雲副官 > 日本軍最大の潜水艦+飛行機積んでる
(2001/03/10 21:18:52)
★ 南雲副官 > HNに各艦ヲ表示とありましたがめんどうなので,無しで良いですが相手のHPがわから無くなりますので
(2001/03/10 21:18:31)
★ 黒猫 > ところで伊号400ってどんな潜水艦でしたっけ?
(2001/03/10 21:18:05)
★ 南雲副官 > ←私はガイロスね
(2001/03/10 21:17:30)
★ 南雲副官 > その方が解りやすかったか・・>射程
(2001/03/10 21:17:15)
★ 兵頭司令/大和 > あ、了解。...「射程:0」でいいと思う...(ぉ
(2001/03/10 21:16:42)
★ ガイロス > 空母は敵艦船にたいして攻撃する際は敵艦船のいるマスに入らないと攻撃不可です
(2001/03/10 21:16:02)
★ 黒猫 > ちょいとお待ちを。以前「丸」の付録についてた海戦辞典をだします
(2001/03/10 21:15:14)
★ ガイロス > 各艦は飛行機全てに対し1マスしか射程が無く、全ての艦飛行機に対し3きずつ落とせます
(2001/03/10 21:14:46)
★ ガイロス > 射程と言うより敵と同じマスにいないと攻撃できないって事です,ただし雷撃機は魚雷なので射程を持たせましたが急降下爆撃よりダメージは少ないです。急降下は30%ですが,敵艦と同じマスに入らないと攻撃不可。
(2001/03/10 21:14:05)
★ 兵頭司令/大和 > 乗艦。名前はなんとなく。
(2001/03/10 21:13:15)
★ 蛇 > うい。...あ、質問。空母やら戦闘機やらの射程ですが、これは攻撃する敵と同じだけ射程を持っているってことですか?
(2001/03/10 21:11:48)
★ ガイロス > 司令官、先に旗艦大和へ乗艦願います
(2001/03/10 21:10:44)
★ ガイロス > 一人でか勝とうともわんで良いです、副官である私もいますので>スネ―カ―司令官
(2001/03/10 21:09:51)
★ 黒猫 > 9時8分ね
(2001/03/10 21:08:51)
★ 黒猫 > じゃ、ガイロスさん、乗艦してかるい見本を御願いしMス
(2001/03/10 21:08:42)
★ ガイロス > じゃ、皆さんが揃いましたので最終確認ですが、ルールについて解らん事ありますか?各将校
(2001/03/10 21:08:33)
★ 蛇 > ...うう、司令官なのですね(涙)。ども、こんばんわ。
(2001/03/10 21:07:57)
★ 黒猫 > おこん〜
(2001/03/10 21:07:36)
★ ガイロス > こんばんわぁ
(2001/03/10 21:07:08)
★ 蛇 > だああ!遅刻だ遅刻ぅ!(死
(2001/03/10 21:07:06)
★ ガイロス > 大日本帝国の艦隊司令官御登場
(2001/03/10 21:06:58)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/10 21:06:47)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/10 21:06:21)
★ 黒猫 > なんだろ、最初の「やっぱり」ってのは。見なかったことにしてください(お
(2001/03/10 21:05:35)
★ ガイロス > 遅いですなぁ・・蛇さん
(2001/03/10 21:05:27)
★ 黒猫 > しかし・・・やっぱり副官も艦長も旗艦ってのはなんで?
(2001/03/10 21:05:13)
★ ガイロス > アドバイスとしては旗艦のそばに自軍の艦を置いておくことですね、あと、1隻に対し多くの艦船で集中的な攻撃を長くするのは禁止とします
(2001/03/10 21:04:11)
★ 黒猫 > ええ〜〜それって変だよ〜(爆笑
(2001/03/10 21:02:21)
★ 黒猫 > いや私は歓迎しますって(^^;
(2001/03/10 21:02:05)
★ ガイロス > ※・・潜水艦で緊急浮上してもダメージは与えれません・・(笑
(2001/03/10 21:01:52)
★ ガイロス > いや、艦船の方が解りやすいしたまには良いのでは?大戦略するみたいで
(2001/03/10 21:01:05)
★ 黒猫 > 今からでもゾイドに当てはめ直しますか?。自分は艦隊決戦もろ希望ですけど(笑)
(2001/03/10 20:59:41)
★ ガイロス > あと、今日中に決めようとおもわんで良いですのでゆっくり行ないましょう。一応に続きは出来るので(終了時に各艦のHP及び現在地を記録すれば良いので
(2001/03/10 20:59:39)
★ ガイロス > ゾイチャで艦隊決戦・・少々不謹慎か・・死
(2001/03/10 20:57:49)
★ 狼 > 了解
(2001/03/10 20:57:47)
★ ガイロス > 副官役は,各艦のHPの記録お願いします。
(2001/03/10 20:56:46)
★ 黒猫 > おろろ、ガイロスさん落ちちゃったかな(^^;)
(2001/03/10 20:56:43)
★ ガイロス > それなら良いのですが、発言が少なかったから,艦隊決戦したくないかと思い>ハウンド氏
(2001/03/10 20:54:37)
★ ガイロス > あと、これは戦術制も含んでいるので相手国に知られたくない発言があるのでしたら秘話を使うか,2窓で1−3,或いは1−4を開いて考え事はそのルームでって事でも良いです、つまり旗艦の作戦室>1−3&4
(2001/03/10 20:53:51)
★ 黒猫 > ははは!ジャ〜〜ップ!(氏ね
(2001/03/10 20:52:51)
★ 狼 > いま、プロフィール更新中、質問も無いので待機しているだけですが?
(2001/03/10 20:52:13)
★ 狼 > おお、では築きましょう、合衆国の海を{滅
(2001/03/10 20:51:23)
★ 黒猫 > 司令官諒解。
(2001/03/10 20:50:43)
★ 狼 > ・・・焼却したら殴れないよ{ぉ
(2001/03/10 20:50:11)
★ ガイロス > ていうか、ハウンド氏は余り乗る気で無い?
(2001/03/10 20:50:10)
★ 狼 > そうですね〜、司令官よろしく{ぉ>ロベルト殿
(2001/03/10 20:49:41)
★ 黒猫 > HAHAHA!太平洋からジャップどもを一掃するぞ!!(爆死消滅焼却殴打
(2001/03/10 20:49:03)
★ ガイロス > ↓駒の名前
(2001/03/10 20:48:28)
★ 黒猫 > ではハウンドさん、我々とともの「合衆国の海」を築き上げようじゃないか!(爆
(2001/03/10 20:48:28)
★ ガイロス > マップ7×7と、駒用意してありますね?駒ですが、小=駆逐艦・中=巡洋艦・大=戦間・超=大和クラス・空=空母、潜=潜水艦・飛行機の駒=戦と爆か魚雷
(2001/03/10 20:47:56)
★ 黒猫 > バスに乗り遅れてもいいのか!!(お
(2001/03/10 20:45:38)
★ ガイロス > 私は,スネ―カ―氏を司令官に立てて私は副官とし司令官をサポートに回る予定ですが・・
(2001/03/10 20:45:16)
★ 黒猫 > ありゃ、ま、そうおっしゃるのならばそうします(^^;)。で、同盟締結のお返事は
(2001/03/10 20:42:18)
★ ガイロス > 司令官役と、副官役は共に旗艦に居る状態です。
(2001/03/10 20:41:01)
★ ガイロス > 今日のところは駆逐艦等は1隻でHP100でお願いします、後日また改良しましょう
(2001/03/10 20:40:02)
★ 黒猫 > ちゃんとわかっています。ところでガイロスさん、ここはともに皇軍兵士として戦いませんか?(笑)
(2001/03/10 20:38:21)
★ ガイロス > ※・・1ターン=双方の国全ての駒を動かし終えて1ターンです。
(2001/03/10 20:37:42)
★ ガイロス > 飛行機と,潜水艦の使い方は大丈夫ですね?潜水艦は3ターンのうち1ターンは浮上中で敵にも申告してください。駆逐艦が失われていた場合浮上時じゃないと破壊不可なんで。
(2001/03/10 20:36:46)
★ 黒猫 > 五隻いるってことにすればそれぞれ20と妥当な線ではないでしょうか。戦艦の砲撃に4発も耐える駆逐艦も変ですし。
(2001/03/10 20:36:12)
★ 黒猫 > 100隻なんて本物の艦隊にもいないですって(^^;)
(2001/03/10 20:35:01)
★ ガイロス > 実際、駆逐艦と巡洋艦が多数居た時どう再現しますか?HP、一応に100HPなんで、一〇〇隻居るのもね・・
(2001/03/10 20:34:06)
★ 黒猫 > わかりやすいのはいいけどナンセンスですよ。まあ演出上のみで自分はそうやらせていただきます。
(2001/03/10 20:32:08)
★ ガイロス > 2回目に送りました方が正式な艦隊ルールですのでお願いします
(2001/03/10 20:32:00)
★ ガイロス > 1隻の艦隊と言うより、各艦合わせて艦隊と言うイメージで。それに1隻扱いの方が解りやすいかと
(2001/03/10 20:31:07)
★ 黒猫 > 届いてますよ。
(2001/03/10 20:30:48)
★ ガイロス > 潜水艦と,飛行機の装備を追加と、旗艦が大破しても仲間の艦に移動できれば戦闘続行ですっていうメール御愛読済みだよね?
(2001/03/10 20:29:32)
★ 黒猫 > ジャンルってのも変な表現ですね(苦笑)
(2001/03/10 20:29:28)
★ 黒猫 > しかし・・・それぞれのジャンルの船をそれぞれ1隻の艦隊ってのもなぁ(^^;)。駆逐艦や巡洋艦は数隻いるってことにしませんか?
(2001/03/10 20:29:04)
★ ガイロス > じゃ,もうしばらくして消します>艦隊ルール
(2001/03/10 20:28:01)
★ 黒猫 > 後で消すことを提案します。あれは戦記じゃないですし。
(2001/03/10 20:27:28)
★ ガイロス > そうそう、各艦射程があるので7×7のマップと、双方の各艦の駒を用意してください、でないとできませんのであしからず
(2001/03/10 20:27:18)
★ ガイロス > ?掲示板だと見難くて、それにまだ使ってないでしょう、あと消せますので。
(2001/03/10 20:26:00)
★ 黒猫 > あ、9時ごろですね。わかりました。
(2001/03/10 20:25:18)
★ ガイロス > 良いですか?もう一度言っておきますが,これはダイスによる運任せと,頭脳プレイですので二人1組となって相手を負かすゲームです
(2001/03/10 20:25:14)
★ 黒猫 > あのさあガイロスさん。どうしてバトチャ戦記に艦隊ルールを書いたの?。凄く浮いてて明確に嫌気があるんですけど・・・
(2001/03/10 20:24:45)
★ ガイロス > 蛇さんが8時半か,9時頃くるとの事ですので、それに会わせて開催しましょう?
(2001/03/10 20:23:52)
★ ガイロス > 各艦の能力を示したメールを2窓で何時でも見れるようにしておけば、やれる事もないです>艦隊決戦
(2001/03/10 20:23:05)
★ 黒猫 > 今日の何時でしたっけ?
(2001/03/10 20:22:57)
★ 狼 > こっちも、大体はOKッス
(2001/03/10 20:22:46)
★ 黒猫 > やってみるまでどうなることやら。それなりに理解してるつもりです。
(2001/03/10 20:22:22)
★ ガイロス > スネ―カ―氏には,一応に今日、艦隊ルールで行ないましょうと話してありますが
(2001/03/10 20:21:04)
★ 黒猫 > ガイロスさん、プリンターのインクが切れちゃったよどうしてくれんの(;_;)(お
(2001/03/10 20:20:49)
★ ガイロス > こんばんわ、率直に聞きます,どうします?艦隊決戦、ルール把握できてませんか
(2001/03/10 20:20:17)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/10 20:19:45)
★ 狼 > え〜と・・・デスザウラーの開発基地を襲撃したけど失敗、撤退しました{のちのちもけっこう活躍してました}
(2001/03/10 20:19:34)
★ 黒猫 > おこん〜
(2001/03/10 20:19:31)
管理人代理 > ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-01p24.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/10 20:19:00)
★ 黒猫 > バトストにしろアニメにしろ、新ゾイドはライガー系ゾイドを前面に押し出していますね。 旧バトストにおけるライガーってどんな活躍だったのでしょうか?。
(2001/03/10 20:18:18)
★ 狼 > どわ〜そうだった〜〜{←今ごろ驚いている人}
(2001/03/10 20:16:41)
★ 黒猫 > そう、自分はアニメの方を後に見たけどなんかいきなり小悪党になって驚いたりしました(^^;) 「死ねばいいのだ」なんて、バトストのハルフォード中佐の言ってることとまるで別だし・・・
(2001/03/10 20:15:36)
★ 狼 > サラマンダーが一匹、ハウンドソルジャーが一匹・・・お、左の方にいるのはマッドではないか
(2001/03/10 20:15:32)
★ 黒猫 > ああ欝だ(お
(2001/03/10 20:13:56)
★ 黒猫 > 謎じゃってってなんだよ。謎じゃないって に訂正。
(2001/03/10 20:13:48)
★ 狼 > って、違ったよく見たら2ページだった
(2001/03/10 20:13:41)
★ 黒猫 > 全然謎じゃって>最初のページの後ろに旧ゾイドがいっぱい
(2001/03/10 20:13:28)
★ 狼 > 残念ながら、驚きませんでした
(2001/03/10 20:12:48)
★ 狼 > どわあ!最初のページの後ろに旧ゾイドがいっぱい{謎
(2001/03/10 20:11:41)
★ 黒猫 > やっぱりハルフォード中佐のアニメとのギャップに驚いたりしました?(笑)
(2001/03/10 20:10:36)
★ 黒猫 > 自分がこれを手に入れたのは丁度去年の今ごろですね。ようするに子供の頃以来再び本格的にゾイドにはまり初めてそろそろ一年か・・・
(2001/03/10 20:10:14)
★ 狼 > いい本ですね〜{見つけたときには涙でましたよ(ぉ}
(2001/03/10 20:08:57)
★ 黒猫 > おお、それはそれは。いい本でしょう(^^)
(2001/03/10 20:08:02)
★ 狼 > それと、今日、5時間駆けずり回った果てに、ファンブック1を手に入れました〜
(2001/03/10 20:07:07)
★ 黒猫 > なるほど、それはいいアイディアだ。あなたを首相に任命しよう(お
(2001/03/10 20:06:51)
★ 狼 > 他人の迷惑にならない程度に自分の書きたい書く(ぉ)
(2001/03/10 20:06:24)
★ 狼 > 長官ですか?う〜ん
(2001/03/10 20:05:40)
★ 黒猫 > やっぱり(お)は大きい方がいいかな(何
(2001/03/10 20:05:18)
★ 黒猫 > はあ、これかたのプロフはどのようなものに発展を遂げたらよいのだろうか・・・ハウンド長官、何か意見を(ぉ
(2001/03/10 20:05:01)
★ 狼 > もう開始したジャン(ぉ {ちなみにノーマルコマンドウルフ3匹}
(2001/03/10 20:04:45)
★ 黒猫 > き、きたないぞぉ!!(ぉ
(2001/03/10 20:03:43)
★ 狼 > といいつつ、こんばんば〜
(2001/03/10 20:03:21)
★ 黒猫 > ということでおこんなり。
(2001/03/10 20:03:01)
★ 狼 > 2連装ビーム砲座!全門掃射!!{ぉ
(2001/03/10 20:02:41)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0057.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/10 20:02:15)
★ 黒猫 > ふぁあぁぁっっ!!(爆)
(2001/03/10 20:02:04)
★ 黒猫 > チーム狼対チームキャッツ、れでぇぇーーーっ!!
(2001/03/10 20:01:49)
★ 黒猫 > ぶぅわとるふぃーるどせっとあっぷぅ!!
(2001/03/10 20:01:15)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0057.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/10 20:00:44)
★ 狼 > 待機〜
(2001/03/10 19:58:10)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0419-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/10 19:57:50)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/09 18:23:15)
★ 黒猫 > 告知。先ほどここの過去ログをダウンロードしたところ、そのサイズは約970KBでした。ちょっとあいまいな記憶で申し訳ありませんが、確か管理人さん曰く、1MBを越えると以前のようなエラーがでるそうなのでご注意を。
(2001/03/09 18:23:01)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0101.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/09 18:20:11)
★ 蛇 > うい、ありがとございます。3機の武装とかは、もう全然文句ないんで。...ウロボロスの防御システム?極普通のEシールドですが(爆
(2001/03/09 10:24:51)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/09 10:22:43)
★ 狼 > スネーカー殿へ、ユグドラシル等に竜機を絡ませる件ですが、ウロボロス側に送る3隻は「足りない分の一部に竜機のデータを使用した」て〜ことで、何とかなりそうです、それと、クローシスの防御システムをウロボロス製の物にしたいので、詳細お教えください{あと、送る3隻のフレーム及び設定はあれでよろしいでしょうか?}
(2001/03/08 22:55:35)
★ 狼 > 到着
(2001/03/08 22:48:24)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <>
(2001/03/08 22:48:07)
管理人代理 > 猿さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/08 21:42:20)
★ 猿 > 僕も〜
(2001/03/08 21:42:18)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/08 21:42:12)
★ 狼 > では〜
(2001/03/08 21:42:06)
★ 狼 > 以上、スネーカーはんやロベルト殿が来そうに無いのでこの場で撤退{ぉ
(2001/03/08 21:41:55)
★ 狼 > 訂正:エネルギーとかが切れたら
(2001/03/08 21:41:06)
★ 猿 > はい
(2001/03/08 21:41:00)
★ 狼 > 戦艦は後方で待機、補給機は戦闘機{つまり主力}といっしょに前に出して切れたらすぐに補給できるようにしましょう、補給機はやられないように防御、もしくは回避に専念しましょう
(2001/03/08 21:40:41)
★ 猿 > はい
(2001/03/08 21:39:55)
★ 狼 > 戦艦を沈めてはいけません{マジで} あれ高いし、αでは沈んだら負けだし
(2001/03/08 21:39:01)
★ 猿 > はい
(2001/03/08 21:38:17)
★ 狼 > 補給機のよる補給の時も一回やるたび気力10減るからこれも注意が必要
(2001/03/08 21:37:59)
★ 猿 > は〜い
(2001/03/08 21:37:29)
★ 狼 > あ、そうだ!艦内部に逃げる時にご注意を、入るたびに気力が10減るのでそこのところを考えて行なうように
(2001/03/08 21:37:17)
★ 猿 > じゃあ、基礎知識でなんか、これは便利って言うのありますか?
(2001/03/08 21:37:04)
★ 狼 > 無い{ぉ って、あれは攻略法でもなんでもなく、普通の基礎知識なのだが・・・
(2001/03/08 21:36:07)
★ 猿 > ほかに、難しいシナリオの、攻略方などありますか?
(2001/03/08 21:35:10)
★ 猿 > ですね
(2001/03/08 21:34:25)
★ 狼 > まあ、実は「歩くと揺れる」はかなり現実的なお話なのでこの場ではふせましょう{ぉ
(2001/03/08 21:34:04)
★ 猿 > でもゆれないのもある>ロボットの振動
(2001/03/08 21:32:40)
★ 狼 > はっはっは、ロボットが歩くとパイロットはもの凄くゆれているのだぞ{ぉ そのくらいの衝撃が何だ〜{滅
(2001/03/08 21:32:03)
★ 猿 > まぁそうですね、マジンガーZのアニメでも、そうでしたし
(2001/03/08 21:31:30)
★ 猿 > パイロット・・・・・・振動かなりきますね・・・・>スーパーロボット(汗
(2001/03/08 21:30:45)
★ 狼 > 大体比率的には、4対20くらいが普通なんでしょうね
(2001/03/08 21:30:21)
★ 狼 > 味方は少ない物!これ鉄則{ぉ 昔、一人で30〜40倒した事あるし
(2001/03/08 21:29:54)
★ 狼 > {ちなみにスーパーロボットの発進の仕方は・・}ハッチ開いて地面い落とす{ぉ
(2001/03/08 21:28:55)
★ 猿 > 敵には増援がたくさんきて、こっちにはあんまきませんねぇ〜
(2001/03/08 21:27:58)
★ 猿 > スパロボは、
(2001/03/08 21:27:26)
★ 猿 > そうかもしれませんね、たしかにかっこいいし・・・・・・・
(2001/03/08 21:26:33)
★ 狼 > 発進する時に、無駄なエネルギーを使わなくて済む{多分}他にもかっこいいから{爆
(2001/03/08 21:25:55)
★ 猿 > モビルスーツのほとんどは、背中に、ブースターつけてるからいらないとおもうな〜>ゲタ
(2001/03/08 21:25:42)
★ 猿 > 足につけるのですか・・・・・なんのためにつけるんだろ・・・・・・・・
(2001/03/08 21:24:37)
★ 猿 > 結構急ぎましたから
(2001/03/08 21:23:53)
★ 狼 > もう来たんですか〜早いっすね〜
(2001/03/08 21:23:26)
★ 猿 > と言う事でただいま〜
(2001/03/08 21:23:01)
★ 猿 > よかった〜いてくれて
(2001/03/08 21:22:46)
管理人代理 > 猿さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw2.avis.ne.jp>
(2001/03/08 21:22:17)
★ 狼 > あ、ちなみにまだいます{ぉ
(2001/03/08 21:20:53)
管理人代理 > 猿さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/08 21:11:07)
★ 猿 > また
(2001/03/08 21:11:05)
★ 猿 > じゃあ時間があったらきます
(2001/03/08 21:11:00)
★ 猿 > では、ゲラン隊は、風呂からあがったら、スパロボで、敵部隊を全滅してきます!!!
(2001/03/08 21:10:47)
★ 狼 > そうですか、では〜{わしはもう少し待機してますは}
(2001/03/08 21:10:23)
★ 狼 > う〜ん・・・・・・・・・・・多分モビルスーツが戦艦から発進する時に足につけているやつかな?{もの凄く推論です}
(2001/03/08 21:09:54)
★ 猿 > じゃあ一人にして悪いですが風呂落ちです。ごめんなさい
(2001/03/08 21:09:35)
★ 猿 > アムロが、逆襲のシャアの時、げたをゆういしといでくれっていってたから・・・・
(2001/03/08 21:08:25)
★ 狼 > ゲタ?
(2001/03/08 21:07:44)
★ 猿 > 質問:ゲタってなんですか?
(2001/03/08 21:07:22)
★ 狼 > そんなに詳しくないです
(2001/03/08 21:06:49)
★ 狼 > 初代ガンダムの脱出用戦闘機はコアファイター、それを強化したから、コアブースター
(2001/03/08 21:06:32)
★ 猿 > ガンダムの事くわしいですか?
(2001/03/08 21:06:30)
★ 猿 > そうなんですか〜
(2001/03/08 21:06:12)
★ 狼 > ちゃうちゃう、初代ガンダムの脱出用の戦闘機の強化爆撃機
(2001/03/08 21:05:44)
★ 猿 > コアブースターって、Gディフェンサーのコクピットのところですよね?
(2001/03/08 21:04:54)
★ 狼 > はっはっは・・・やっぱしいなかったか・・・{コアブースターはいると思ったけどな〜ホワイトアークはいなくて当たり前、だってαからだもん{ぉ}
(2001/03/08 21:03:49)
★ 猿 > はーい
(2001/03/08 21:03:20)
★ 狼 > {ちなみにわしが持っているのはαだけなんでそちらの時にはまだ居ない者がいるかも知れないけど気にしないように}
(2001/03/08 21:02:58)
★ 猿 > むむ?両方第4次には、でてこない・・・・・・
(2001/03/08 21:02:51)
★ 狼 > コアブースター{初代ガンダム系}とホワイトアーク{Vガンダム系} {根っからのリアルロボット主義者なもんで}
(2001/03/08 21:02:01)
★ 猿 > ハウンドさんは補給機どんなのつかってます?
(2001/03/08 21:00:56)
★ 猿 > そうですか
(2001/03/08 21:00:20)
★ 狼 > たぶんそうですな{ ビューナスAだした事、無いけど}
(2001/03/08 21:00:03)
★ 猿 > ビューナスAとかですよね?>補給機
(2001/03/08 20:59:29)
★ 狼 > ENは戦艦だと完全回復までかなりかかります{6〜7ターン}でも補給機に補給してもらうのならば1ターンでできる
(2001/03/08 20:58:49)
★ 猿 > じゃあ、戦艦はなんとししでも護衛しなくちゃ
(2001/03/08 20:58:40)
★ 猿 > そうですか〜
(2001/03/08 20:58:10)
★ 狼 > 弾は戦艦、補給機ともにすぐ{1ターン以内}
(2001/03/08 20:57:44)
★ 狼 > ENは艦内に逃げ込んでもすぐにフル回復はしないが、補給ができるやつにやってもらえば一瞬で回復する
(2001/03/08 20:57:05)
★ 猿 > 何ターンくらいで、弾回復できますかね?>戦艦の中
(2001/03/08 20:57:04)
★ 狼 > {味方の戦艦に格納するか、補給ができるやつに補給してもらうと弾数一気にフル回復〜}
(2001/03/08 20:56:15)
★ 猿 > そうか!!!そのてがあったか!!じゃあENも回復できますよね?
(2001/03/08 20:56:12)
★ 狼 > 戦艦内部に逃げ込んで補給すればいい>弾
(2001/03/08 20:55:28)
★ 猿 > νガンダムは、フィンファンネルの残弾がなくなると、弱い・・・・・
(2001/03/08 20:55:08)
★ 狼 > 訂正一機だけでも
(2001/03/08 20:54:49)
★ 狼 > いれば何とかなるでしょう{一機だけで}
(2001/03/08 20:54:19)
★ 猿 > いますよ
(2001/03/08 20:53:50)
★ 狼 > その時νガンダムいる?
(2001/03/08 20:53:30)
★ 狼 > 主人公機一機{それと補給用のコアブースター}だけで一ラウンドクリアできるけど・・・・{サイコMK2なども含む}
(2001/03/08 20:53:01)
★ 猿 > 半減になってますよ、F91、Zガンダム、真ゲッター、ダイターン3などなど、主力ロボットが、いっぱいいっちゃった・・・・・
(2001/03/08 20:52:16)
★ 狼 > 半数になっても・・・半分にはならないと思うのだが・・・{こっちのチームは一人が最強、それがいっぱいなチームにしてるし}
(2001/03/08 20:50:21)
★ 猿 > オーラバトラーの軍団もでてくるし・・・・
(2001/03/08 20:50:10)
★ 猿 > だって、ヤンロンとか、1撃で、破壊されてる・・・・・
(2001/03/08 20:48:48)
★ 猿 > すぎですよ〜
(2001/03/08 20:47:59)
★ 猿 > しかも、AとBチームに分れて、戦力も半減してるす・・・・
(2001/03/08 20:47:42)
★ 狼 > ちょっと待った〜、あれは強いけど、「すぎ」じゃ無いと思うが・・・・
(2001/03/08 20:47:39)
★ 猿 > サイコガンダムmk2強すぎ!!
(2001/03/08 20:46:44)
★ 猿 > ですね・・・・・
(2001/03/08 20:46:02)
★ 猿 > 百式は、マップ兵器以外つかえないし・・・・
(2001/03/08 20:45:39)
★ 狼 > 戦艦はダメだって、中盤移行は装甲、HPなどなど薄いから
(2001/03/08 20:45:35)
★ 猿 > ブライト大佐の、ネェルアーガマ簡単にやられすぎ!!
(2001/03/08 20:44:02)
★ 狼 > ・・・・・・・・{ハンマ・ハンマ・・}
(2001/03/08 20:43:21)
★ 猿 > ライラ大尉のハンマ・ハンマに最後やられた・・・・
(2001/03/08 20:42:31)
★ 狼 > へ?すで全滅は・・・{よくマップ兵器を自分達の方に向けて故意に全滅させる事はあるけど}
(2001/03/08 20:42:14)
★ 猿 > 今日もスパロボ全滅した・・・・・・・
(2001/03/08 20:41:09)
★ 猿 > そうですか〜
(2001/03/08 20:40:41)
★ 狼 > いや〜暇なもんでね〜{ぉ
(2001/03/08 20:40:31)
★ 猿 > どうして、37分も待機してるんですか?
(2001/03/08 20:40:02)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/08 20:39:01)
★ 猿 > こんばんわ
(2001/03/08 20:38:27)
管理人代理 > 猿さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw.avis.ne.jp>
(2001/03/08 20:38:15)
★ 狼 > 待機〜
(2001/03/08 20:01:21)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0432-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/08 20:01:06)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 22:59:05)
★ 黒猫 > では落ち
(2001/03/07 22:59:03)
★ 黒猫 > あ、初版発行が11年前って事でして、今でも発行はされていますね
(2001/03/07 22:58:59)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 22:57:58)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 22:57:34)
★ 黒猫 > じゃ自分も落ち
(2001/03/07 22:57:16)
★ 黒猫 > また〜
(2001/03/07 22:57:06)
管理人代理 > 蛇世界さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 22:56:35)
★ 蛇世界 > ...さて、そろそろ落ちませう。ではでは〜。
(2001/03/07 22:56:30)
★ 蛇世界 > ...あるか、なぁ?(ぉ)。古本屋で探そう...。
(2001/03/07 22:56:10)
★ 黒猫 > 結構古いですね。丁度11年前の作品です。
(2001/03/07 22:55:26)
★ 蛇世界 > なるほどぉ。本屋で探して買おっと。...む、しかし食わず嫌いして当たりを引くことは...(ぉ
(2001/03/07 22:55:26)
★ 黒猫 > やおいの、に訂正
(2001/03/07 22:54:42)
★ 黒猫 > 女性が書いただけにやおいに香りが結構あったりします(お)
(2001/03/07 22:54:30)
★ 黒猫 > スニーカーですよ。我が愛しの(爆)サガシリーズのイラストやってる方(小林智美)が表紙絵やってたんでつい買っちゃいました。
(2001/03/07 22:53:56)
★ 黒猫 > ありゃ、また〜
(2001/03/07 22:52:36)
★ 蛇世界 > ガイロスさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/07 22:52:15)
★ 蛇世界 > 質問。何処から出てますか?読んでみたいんで>喪神の碑
(2001/03/07 22:52:03)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 22:51:50)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 君達,私の後を真っ直ぐついて来い!(ルールね)んじゃ,この辺で落ちます〜
(2001/03/07 22:51:38)
★ 蛇世界 > ああ、レアな!(ぉ>FF2の小説
(2001/03/07 22:51:09)
★ 黒猫 > あと喪神の碑っての。
(2001/03/07 22:50:59)
★ 黒猫 > かわりにファイナルファンタジー2買いました>小説
(2001/03/07 22:49:58)
★ 蛇世界 > ほうほう。まあ、機会があったらでいいです>保安官証明バッヂ親衛隊01(ぉ
(2001/03/07 22:49:45)
★ 黒猫 > うい〜。あとでよく読んでおきます>ルール
(2001/03/07 22:48:31)
★ 蛇世界 > 了解です。...プリントアウトしてみとくか...>メール
(2001/03/07 22:48:25)
★ 黒猫 > この間進められた小説シェリなんたら親衛隊01ありましたよ。そのときは買いませんでした。せっかく薦めていただいたのに申し訳ない(^^;)
(2001/03/07 22:48:17)
★ 蛇世界 > うい。例え拒んでも追い縋ってみせますとも!(爆
(2001/03/07 22:47:50)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 後、今一度今日送ったメールの内容を理解しておいて下さい。わからん事はメールでも受けつけますので
(2001/03/07 22:47:44)
★ 黒猫 > ういうい、どこまでもお供しませう(笑)>ガイロスさん
(2001/03/07 22:46:34)
★ 蛇世界 > 極初歩的なのができてない...(爆殺
(2001/03/07 22:46:17)
★ 黒猫 > そうですかな。たまに小説張りにちょいと国語的な単語使いますじゃん>スネーカーさん
(2001/03/07 22:45:18)
★ 悪魔教教祖ガイロス > あとは、ほんと、マジで私の作ったルールについて来て欲しいだけですので。
(2001/03/07 22:45:17)
★ 蛇世界 > ...日本語すらマスターできてねぇってことか、自分...(爆滅
(2001/03/07 22:44:17)
★ 黒猫 > 最近ねぇや(死)>やる気
(2001/03/07 22:43:17)
★ 黒猫 > 「ご苦労様」は上の人が下の人に言う言葉だって聞いたことあったりしますけど・・・・
(2001/03/07 22:43:07)
★ 蛇世界 > うい。やる気なら人並みにはあるつもりなんで(ぉ
(2001/03/07 22:42:45)
★ 悪魔教教祖ガイロス > スネ―カ―氏礼などいらんですよ、あとは君達のやる気ですので。
(2001/03/07 22:42:01)
★ 黒猫 > ガイロスさんもかなり入れ込んでいますよね>新ルール お疲れ様です
(2001/03/07 22:41:35)
★ 蛇世界 > あ、ありがとうございます。ほんと、御苦労様です...>ガイロスさん
(2001/03/07 22:40:11)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 君達が求める演技を多いに出来るように追加したことがありますので、しかもルールに縛られず。
(2001/03/07 22:38:56)
★ 蛇世界 > 流し読みですが(爆>メール
(2001/03/07 22:38:16)
★ 蛇世界 > ...あ、中央大陸戦争と西方大陸戦争との、どっちでもね?(爆死
(2001/03/07 22:37:52)
★ 黒猫 > ええ。そうですね
(2001/03/07 22:36:56)
★ 悪魔教教祖ガイロス > スネ―カ―氏は今日のメール読んでくれました?まさか読んでない・・
(2001/03/07 22:36:49)
★ 蛇世界 > むう、ってか正直どっちでも(死
(2001/03/07 22:36:25)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ほうほう、つまりガイロスVSヘリック?
(2001/03/07 22:35:25)
★ 蛇世界 > やりたいです、わりと(笑>中央大陸編
(2001/03/07 22:35:16)
★ 黒猫 > 正直西方大陸戦線の方が嬉しいです。
(2001/03/07 22:34:33)
★ 黒猫 > なんか語尾の「ね」がカタカナになるんだよな。なんか嫌味みたいだ(爆
(2001/03/07 22:34:20)
★ 悪魔教教祖ガイロス > つうかさぁ〜君達は中央大陸編やりたいの?ん?
(2001/03/07 22:34:08)
★ 蛇世界 > ...ちなみに、いつHPを立ち上げるかは未定です。「予定は未定」というでしょう?(死
(2001/03/07 22:33:25)
★ 黒猫 > じゃあスネーカーさんTRPGは保留ですか・・・中止の必要は無いですネ>ガイロスさん
(2001/03/07 22:33:17)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 私の方はバトチャ完全消滅でも構いませんけどね。新ルールもろとも消滅させます〜
(2001/03/07 22:33:02)
★ 蛇世界 > 全然(爆)。せいぜいプロフの表記を変えるくらいで。自分のHPのコンテンツにするつもりだから(核爆>ロベルトさん
(2001/03/07 22:32:36)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 中央大陸編中止の場合は,張り替え用ル―ル表の制作も遣らなくて済むので・・死
(2001/03/07 22:31:41)
★ 黒猫 > さあ、まだなんとも。スネーカーさんは普及させるつもりはないのですかな?。
(2001/03/07 22:30:32)
★ 悪魔教教祖ガイロス > あ、そうそう、バトチャを中止しこのままTRPGをやるのでしたら、私もルールの制作を中止しメンバーに中央大陸編中止の連絡をしますので、どうするか早めに決めましょう。
(2001/03/07 22:30:01)
★ 黒猫 > くそぅ、防衛庁のサイトがまたやられてる。ロ助め!やる気だな!(妄想死
(2001/03/07 22:29:49)
★ 蛇世界 > ...ああ、使っているのは6面ダイスを2個です。理由?確率に幅ができる(ぉ)。あと慣例(爆>ゾイドTRPG私家版
(2001/03/07 22:28:46)
★ 黒猫 > むう、言ってる意味が良くわかんないや(滅)>作成ツール
(2001/03/07 22:27:48)
★ 蛇世界 > でも、完成した暁には、20面ダイス1個を使った運任せの殴り合いが、技能も使ったきちんした殴り合いになるでしょう(死
(2001/03/07 22:27:02)
★ 蛇世界 > くくっ、「バトチャキャラ&オリジナルゾイド作成ツール」として、開発しているのですから...!(核爆滅殺
(2001/03/07 22:25:38)
★ 黒猫 > 自身に訂正>自信
(2001/03/07 22:24:30)
★ 黒猫 > ありゃりゃ、スネーカーさん自信もやる気無いの?(^^;)
(2001/03/07 22:24:19)
★ 蛇世界 > むう、とりあえず0人(爆)。あくまで「自己満足」のレベルだから、私の(核爆>参加
(2001/03/07 22:23:36)
★ 黒猫 > うわ削除しちったよ(爆)>技能 ちょいとせっかくの説明に対する質問じゃなくて悪いのですが、スネーカーさんの製作中のTRPGは今のところ誰が参加予定ですかな?。よろしければ自分も参加したいです
(2001/03/07 22:22:23)
★ 蛇世界 > どうぞ〜。
(2001/03/07 22:20:59)
★ 蛇世界 > プロフの「射撃」やらは、能力値と言うより「技能」と言うべきものでしょうね。
(2001/03/07 22:20:51)
★ 黒猫 > ところでまた質問いいですか?
(2001/03/07 22:20:36)
★ 黒猫 > ふむふむ。>スネーカーさん 探してみます>中古
(2001/03/07 22:20:12)
★ 蛇世界 > また、我々に個体差があるように、ゲームのキャラクターにも個体差があります。そういったものを表わすのが「能力値」なわけです。
(2001/03/07 22:20:11)
★ 悪魔教教祖ガイロス > (中古でどこかにない?>大戦略)
(2001/03/07 22:19:18)
★ 黒猫 > 誕生日プレゼントは現金になったが、テスト結果でその金額を決めるとか(爆)。数学、政経はクラスで指折りだが、古典、保健は赤点確実どうしてくれるの(謎
(2001/03/07 22:19:14)
★ 蛇世界 > 解説続き。で、ダイスだけを使っているのでは、行動の正否は完全に「運任せ」です。でも、ある行動に熟練していたら、その判定にも成功し易いと思いませんか?普通、ある行動の熟練度は「技能レベル」という値で表わされます。
(2001/03/07 22:18:35)
★ 黒猫 > むう、1万ほどの収入があれば>買う
(2001/03/07 22:18:21)
★ 悪魔教教祖ガイロス > それより,大戦略よ>猫さん【笑>買うの
(2001/03/07 22:17:52)
★ 悪魔教教祖ガイロス > そうですな,チェスですね完全に>新ルール
(2001/03/07 22:16:57)
★ 黒猫 > ガープスドラゴンマーク買うかな・・・38ちと高いが・・
(2001/03/07 22:16:55)
★ 黒猫 > なるへそ〜
(2001/03/07 22:16:28)
★ 蛇世界 > ん、マスターは「審判」ですからね。審判のいないゲーム、例えばチェスとかですかね、バトチャは。
(2001/03/07 22:15:46)
★ 悪魔教教祖ガイロス > バトチャにGMは必要無いでしょう・・いても何するの【笑
(2001/03/07 22:14:46)
★ 蛇世界 > そういうもののために、「ダイス」を使います。「できるかどうかわからない行動」を普通「判定」と呼び、その判定が成功するかどうかをダイスの出目で判断するわけです。
(2001/03/07 22:14:46)
★ 黒猫 > しかし、GMがいませんね>バトチャ
(2001/03/07 22:13:24)
★ 蛇世界 > うい。で、キャラクターの行動ですが、前述したように「何が出来て何が出来ないか」は予め決まっています。しかし、世の中には「できるかどうか解らない」行動ってものもあります。
(2001/03/07 22:13:24)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 新ルールはもうTRPG化ていってもおかしくないですな,聞いてますと,新ルールでも各プレイヤーがそれぞれ行動するので・・ボソ
(2001/03/07 22:12:25)
★ 黒猫 > 失礼しました。では続けてください>スネーカーさん
(2001/03/07 22:11:22)
★ 黒猫 > ありゃりゃ、落ちてましたか(^^;)>ガイロスさん
(2001/03/07 22:10:46)
★ 黒猫 > 一本道は勘弁(・・;
(2001/03/07 22:10:31)
★ 黒猫 > なるほど。わかりました。ご教授どうもです。
(2001/03/07 22:10:15)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 落ちましたぞォ・・
(2001/03/07 22:10:15)
★ 蛇世界 > たまに、そういうのも決めてしまって一本道のシナリオ作るマスターもいるそうです...(苦笑
(2001/03/07 22:09:56)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-01p42.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/07 22:09:53)
★ 蛇世界 > ん、決めません。プレイヤーの行動の結果で、最終的なエンディングは決まります、「普通は」。
(2001/03/07 22:08:59)
★ 黒猫 > ガイロスさんがいねぇ(;_;)
(2001/03/07 22:07:31)
★ 黒猫 > どうも。TRPGにはGMが考えた「シナリオ」ってもんがありますよね。これは、かりにバトチャ風にどこかの基地に対する攻防の場合、その勝敗もあらかじめGMが決めるんですか?
(2001/03/07 22:06:55)
★ 蛇世界 > どうぞ〜>質問
(2001/03/07 22:06:18)
★ 蛇世界 > その「キャラクター作成ルール」に則って、ゲーム内で活躍するキャラクター、「自分の分身」を作るわけですね。
(2001/03/07 22:06:04)
★ 黒猫 > いいですか?
(2001/03/07 22:05:40)
★ 黒猫 > 質問なり。
(2001/03/07 22:05:34)
★ 蛇世界 > で、ルールがある以上ゲーム内で活躍するキャラクターを作るためのルールもいるわけです。
(2001/03/07 22:04:41)
★ 蛇世界 > で、ごっこ遊びと決定的に違うのは、「ルールがある」ということです。ルールにより、ゲーム内のキャラクターにはできることとできないことが定められます。
(2001/03/07 22:03:19)
★ 黒猫 > そこんとこはよく聞く話ですね。
(2001/03/07 22:02:48)
★ 蛇世界 > 「テーブルトークロールプレイングゲーム」は、その名の通り「卓上役割演技遊戯」です。自分...、プレイヤーはゲーム内のキャラクターになりきり、行動する必要があるのです。言わば、「大人のごっこ遊び」と言えましょう。
(2001/03/07 22:01:42)
★ 黒猫 > いくつからしいサイト見つけました>TRPG製作
(2001/03/07 22:01:33)
★ 黒猫 > TRPGならそうなるってわけでもないでしょうに
(2001/03/07 22:01:12)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 21:59:47)
★ 悪魔教教祖ガイロス > とどまる氏談によるとTRPGはルールが複雑過ぎて破綻したところが多いそうです、つまり究極のチャットゲームよ〜ん
(2001/03/07 21:59:41)
★ 黒猫 > うい〜
(2001/03/07 21:59:31)
★ 黒猫 > どう検索したらいいやら(滅)。
(2001/03/07 21:59:26)
★ 蛇世界 > むう、説明しましょう!TRPG...
(2001/03/07 21:59:25)
★ 蛇世界 > あらら。まあ、入門書ならいろいろありますし。ヤフ−で調べまくろう!(ぉ>TRPGサイト
(2001/03/07 21:58:46)
★ 黒猫 > いや自分の分身を作るってなんですか?(^^;) しつこくてすみません(^^;)
(2001/03/07 21:58:38)
★ 黒猫 > TRPGっていまだ良く知らん(爆)。ガープスドラゴン買えなくなっちったよ(;_;)
(2001/03/07 21:57:01)
★ 蛇世界 > ん?自分の分身を作るためのルールですよ。まさか自動操縦でゾイドを動かすわけでもありますまいに>キャラクター面
(2001/03/07 21:56:31)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 新ルールは主に指揮官となった時だけなんで,大変のなのは。
(2001/03/07 21:56:10)
★ 黒猫 > ああ時間か。そういえば隣は随分と時間かけてますしね
(2001/03/07 21:55:17)
★ 悪魔教教祖ガイロス > バトチャに参加する方は大抵の場合,ルールが覚えやすくすぐ参加できるのである程度人気があったのです、ですがTRPGともなると覚える事も多くて嫌気が差すのでは?
(2001/03/07 21:54:59)
★ 黒猫 > スネーカーさんの言う キャラクター面を作る って何ですか?
(2001/03/07 21:54:55)
★ 蛇世界 > 1、ルールが煩雑。 2、時間がかかる。 主としては2の方ででしょう>ついてこない
(2001/03/07 21:54:26)
★ 黒猫 > ルールが複雑だから反対ってものだったら新ルールも充分あてはまると思いますけど
(2001/03/07 21:54:04)
★ 黒猫 > 何故に?>ついてこない
(2001/03/07 21:53:22)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 昔からバトチャをTRPGにするのは反対されつづけられましたので・・
(2001/03/07 21:53:20)
★ 黒猫 > 気合と根性なんか私にはありません。合理的になんとかしましょう(笑
(2001/03/07 21:53:04)
★ 蛇世界 > ...まあ、でしょうね。...こっちも、自己満足のレベルだからなぁ...(滅殺
(2001/03/07 21:53:01)
★ 黒猫 > ちい、落ちた(滅
(2001/03/07 21:52:39)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 21:52:21)
★ 蛇世界 > ええ、恐らくは。...まあ、足りない所は気合いと根性で(自爆
(2001/03/07 21:52:11)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 報告:というか、バトチャメンバーはTRPGにはついて来ないのは確実です>帝国側
(2001/03/07 21:52:02)
★ 蛇世界 > ...むう、今もって鋭意執筆中なのですが(爆)。キャラクター面だけだし(核爆
(2001/03/07 21:51:24)
★ 黒猫 > ふむ、さいですか。中央大陸戦線にも?
(2001/03/07 21:51:06)
★ 黒猫 > ガイロスさんが先ほどバトチャルールを中止しスネーカーさんのルールを といっています。もしそうなったら各員にアピールしなければ・・・ どんな物かちょいと拝借させてもらえれば、気に入れば支持しますが・・・だめですか?
(2001/03/07 21:50:16)
★ 蛇世界 > イエス。調節したら猫でもなんとかなるかも知れませんが>ロベルトさん
(2001/03/07 21:49:35)
★ 蛇世界 > ...もちろんパーノーバーAZMもデータ化しているぜ!(滅
(2001/03/07 21:48:53)
★ 黒猫 > 蛇世界ですよね?>TRPG
(2001/03/07 21:48:26)
★ 蛇世界 > いやいや。キャラクターまわり作って、ゾイドのルール作るだけだし。一番大変なのはバランス調整(死
(2001/03/07 21:48:02)
★ 黒猫 > ほう、それは凄い>オリジナル
(2001/03/07 21:47:00)
★ 蛇世界 > いえ、完全(?)オリジナル>ロベルトさん
(2001/03/07 21:46:32)
★ 黒猫 > そうなんですか。そういえばそう言ってましたネ(忘却死
(2001/03/07 21:46:17)
★ 蛇世界 > むう、知らんかった。名前の元ネタは、「エースコンバット3」なんですが>ウロボロス
(2001/03/07 21:45:41)
★ 黒猫 > ガープスですか?>スネーカーさん
(2001/03/07 21:45:18)
★ 黒猫 > イラク(^^;)・・・つらくないですか?
(2001/03/07 21:45:07)
★ 蛇世界 > むう、なるべく簡単にゃしてますが。...この分野には大いなる先達がいるからなぁ...>ゾイドTRPG
(2001/03/07 21:44:46)
★ 悪魔教教祖ガイロス > イラクの旧式兵器で頑張るのがスキ〜、でもやっぱ日本かな>国
(2001/03/07 21:44:32)
★ 黒猫 > あ、検討違いでしたか。そんな小説があるんですけどね、出てくるんですよ軍やらの中枢まで巣食う組織「ウロボロス」ってのが
(2001/03/07 21:44:32)
★ 蛇世界 > ...なんですかそれ(爆>「喪神の碑」
(2001/03/07 21:43:39)
★ 黒猫 > ガイロスさんってどこの軍が好みですか?。自分はアメリカ、フランス、日本ですかな
(2001/03/07 21:43:37)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 買うんです皆で【笑>大戦略
(2001/03/07 21:43:35)
★ 悪魔教教祖ガイロス > スネ−カ―氏が制作しているのなら、バトチャのルールを中止しスネ―カー氏のTRPGでも遣りますか
(2001/03/07 21:43:16)
★ 蛇世界 > むう、持ってないよ...(汗>大戦略
(2001/03/07 21:43:01)
★ 黒猫 > スネーカーさん、ちょいと聞きたいのですが、ウロボロスという組織は「喪神の碑」をいくつかモチーフにしたのですかな?
(2001/03/07 21:42:53)
★ 蛇世界 > ああ、ルールめ...わあ、設定平気で違うし(滅
(2001/03/07 21:42:39)
★ 黒猫 > ゾイドバトチャメンバーがレオパルド2ですか(爆
(2001/03/07 21:42:11)
★ 黒猫 > むう、自分はバトスト準拠のTRPGを望んでます(−−;)
(2001/03/07 21:41:53)
★ 悪魔教教祖ガイロス > バトチャメンバーでいずれ大戦略を開催しましょう
(2001/03/07 21:41:32)
★ 蛇世界 > ゾイドのTRPG?今作ってるよ!(死
(2001/03/07 21:41:22)
管理人代理 > 蛇世界さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/07 21:40:47)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ん・・持ってない
(2001/03/07 21:40:40)
★ 黒猫 > そういえばnagiさんに以前エロゲーのコぺーたのんだけど返事がないなぁ(;_;)。悪いこと頼んじゃったかな(;_;9
(2001/03/07 21:40:32)
★ 黒猫 > 英雄伝説Wぐらいです>パソゲー
(2001/03/07 21:39:34)
★ 悪魔教教祖ガイロス > それが、コピーできる環境ではないのです・・
(2001/03/07 21:38:06)
★ 悪魔教教祖ガイロス > なんか、PCゲーム持ってないのですか?
(2001/03/07 21:37:46)
★ 黒猫 > (ぉ
(2001/03/07 21:37:40)
★ 黒猫 > ガイロスさん、コピーして頂戴♪
(2001/03/07 21:37:35)
★ 黒猫 > ですか。とりあえず今は無理だなぁ(^^;)
(2001/03/07 21:37:18)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 大戦略はリアルタイム板なら持ってますが、今の奴は無いです
(2001/03/07 21:36:44)
★ 悪魔教教祖ガイロス > PCのゲームは大抵の場合,ネット対戦可能ですので,私と同じソフとを購入し対戦です
(2001/03/07 21:35:50)
★ 黒猫 > 買う気はありますよ>大戦略
(2001/03/07 21:35:15)
★ 黒猫 > だめじゃん(^^;)
(2001/03/07 21:35:03)
★ 悪魔教教祖ガイロス > まぁ・・同じソフとが無いと出来ませんが>対戦
(2001/03/07 21:34:52)
★ 黒猫 > むう、どうしましょ。やるのは構いませんがいったいどうやって・・・・
(2001/03/07 21:34:40)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 猫さんはウインドウズだよね?もしそうならネット対戦でもしませんか?(例,大戦略とか、私の御薦めはエイジ・オブ・バイパ2、マイクロソフトのHP参照
(2001/03/07 21:33:51)
★ 黒猫 > ま、そりゃそうか。
(2001/03/07 21:32:58)
★ 悪魔教教祖ガイロス > あそうだ!
(2001/03/07 21:32:21)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 御疲れ〜
(2001/03/07 21:32:15)
★ 黒猫 > また〜
(2001/03/07 21:31:59)
★ 悪魔教教祖ガイロス > それこそ、他の方がついて来れません>TRPG化
(2001/03/07 21:31:57)
★ 黒猫 > あ、その終了のことですか(@@;)>7月 自分も心配なり
(2001/03/07 21:31:43)
★ 黒猫 > 既存のTRPGを覚えりゃルール表なんか製作する必要ないかと。個人的にはガープス希望
(2001/03/07 21:31:16)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 21:31:02)
★ 狼 > う〜ん・・・後退{ぉ {まだ100%じゃないと思いますよ>終了}
(2001/03/07 21:30:56)
★ 悪魔教教祖ガイロス > そのゼロが7月頃終了するのでは・・確か>掲示板
(2001/03/07 21:30:05)
★ 悪魔教教祖ガイロス > いやいや、TRPGはとんでもないデータを覚えなければなりませんので無理です。ルール表が作れません
(2001/03/07 21:29:37)
★ 黒猫 > /ゼロがまだ続いてますやん
(2001/03/07 21:29:29)
★ 黒猫 > しかしこうもなるとどれかTRPGのルール覚えてそっちやったほうが早いような(爆
(2001/03/07 21:28:47)
★ 悪魔教教祖ガイロス > アニメが終わって世間のゾイド場慣れする前に開催したいので・・・今よりチャットに来なくなるかも>アニメ終了
(2001/03/07 21:28:34)
★ 黒猫 > ういうい。
(2001/03/07 21:28:25)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ルールの方もまだ決めなければならん事が山済みですのでご協力を
(2001/03/07 21:27:15)
★ 黒猫 > まあ、そう焦って復活させなくてもいいでしょう。PSOやってる人も無理に参加しなくてもいいけど。
(2001/03/07 21:26:59)
★ 狼 > 共和国メンバーわし等しか来そうになさそうな・・・まあどうにかなるでしょう
(2001/03/07 21:26:50)
★ 黒猫 > ふむ、そうなんですか
(2001/03/07 21:26:31)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ただ、時期が悪く・・PSO流行で
(2001/03/07 21:26:27)
★ 黒猫 > いや目が疲れるし(苦笑
(2001/03/07 21:25:57)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 中央大陸編開催に当って何人かはまたやるそうです>帝国メンバー
(2001/03/07 21:25:50)
★ 狼 > 今読みました{ぉ その前に問題が・・・・メンバーが集まるかどうか{ぉ
(2001/03/07 21:25:07)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 印刷せんでもオフラインでメールを読めば良いのでは?
(2001/03/07 21:24:46)
★ 黒猫 > ういうい。簡単な概要は前書きで解っています
(2001/03/07 21:24:40)
★ 黒猫 > こっちはわざわざ高品位用紙を印刷に使ってまで覚えてるんだから、それでよろし(爆死
(2001/03/07 21:23:56)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 今回、改正された戦闘方式では演技が出来ないという問題をなんとか克服したので是非読んでおいて下さい。もう、ここまで来ると究極のバトチャやぁ・・
(2001/03/07 21:23:48)
★ 狼 > 回答感謝
(2001/03/07 21:23:14)
★ 黒猫 > 届いてますよ
(2001/03/07 21:22:49)
★ 狼 > &ロベルト殿、秘話で送ったのですが届きましたかな?
(2001/03/07 21:21:42)
★ 黒猫 > いやただの遊びだし(爆)、それなりにそれなりにやってりゃいいじゃないですか(笑)
(2001/03/07 21:21:12)
★ 狼 > うわ〜〜〜時間が無かっただけです〜〜〜{急がしかったんで}
(2001/03/07 21:21:08)
★ 悪魔教教祖ガイロス > へぇ〜結構冷たいんだねぇ〜・・・(T−T)>メール読まない
(2001/03/07 21:20:31)
★ 黒猫 > で、シンクロ率を上げる方法、もう教えてくれないのですか?(^^;)>ハウンドさん
(2001/03/07 21:20:05)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 演技派、旧ルール派,本格派が同時に楽しめるように考えた物です>メール
(2001/03/07 21:19:26)
★ 狼 > こっちもまだ読んでません、明日読むつもりだったんで
(2001/03/07 21:18:53)
★ 悪魔教教祖ガイロス > あれとは?戦闘方式です>各派が楽しめる
(2001/03/07 21:18:32)
★ 黒猫 > 届いたのは確認していますけど、まだ読んでませんね
(2001/03/07 21:18:30)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 今日,再びメールしましたが、あれでどうですか?
(2001/03/07 21:17:51)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 21:17:39)
★ 黒猫 > 何でもどうぞ〜>ガイロスさん
(2001/03/07 21:17:27)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/07 21:16:34)
★ 悪魔教教祖ガイロス > こんばんわぁ〜ちょっとだけ良いですかね?
(2001/03/07 21:16:31)
★ 黒猫 > おこん〜
(2001/03/07 21:16:13)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-01p42.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/07 21:16:05)
★ 黒猫 > ちょっと聞いてよと一言言ってもらえれば躊躇なく聞きますってば(・・;
(2001/03/07 21:16:02)
★ 黒猫 > いや、聞きますよ(^^;)
(2001/03/07 21:15:22)
★ 狼 > 訂正:あれ× ありゃ○
(2001/03/07 21:15:20)
★ 狼 > あれ?最後にその方法を聞いてもらいたいような・・・
(2001/03/07 21:15:05)
★ 黒猫 > さて、話題が詰まった(爆)ところでお開きにしましょうか
(2001/03/07 21:13:53)
★ 狼 > わし的、シンクロ率上昇方法が無いわけでもないんだけどね
(2001/03/07 21:13:37)
★ 狼 > シンクロ率を上げるのは辛いですね
(2001/03/07 21:12:46)
★ 黒猫 > いやシンクロ率の話
(2001/03/07 21:11:59)
★ 狼 > 乗れない?気分ですかな?
(2001/03/07 21:11:22)
★ 黒猫 > しかし何ですね、乗れないってのはつらいね(;_;)。
(2001/03/07 21:09:36)
★ 狼 > 戦闘もいいけど酒場もいいね〜両方いっぺんにやると辛いけど
(2001/03/07 21:06:46)
★ 黒猫 > 成りチャですな>酒場
(2001/03/07 21:05:56)
★ 狼 > しかし酒場はいいね〜{ぉ
(2001/03/07 21:05:11)
★ 黒猫 > そういえば自分、ログ取りしたことないな(爆
(2001/03/07 21:03:57)
★ 狼 > あれは2つで一つなんだよ〜{ジェノブレ}
(2001/03/07 21:03:48)
★ 黒猫 > しかしなんですかね。今2窓でゾイド改造系ページ開いてますけど・・・ジェノブレイカーの事を 大型改造セットEZ−034(赤いジェノザウラーがおまけについてました) って言うなよォ(;_;)。
(2001/03/07 21:02:57)
★ 狼 > マウスで選択って言うのかな?白くする奴で分を全部選択して他の記録できる物にコピーして終了、そのあと多少精製して容量減らす事も忘れない
(2001/03/07 21:02:47)
★ 狼 > うあ〜そんな事を言うとこっちまでロマサガ1やりたくなってしまうではないか〜{爆
(2001/03/07 21:01:20)
★ 黒猫 > あ、やっぱログ取りですか。ハウンドさんはどうやってログ取ってます?
(2001/03/07 21:00:49)
★ 狼 > おわった〜{酒場のコピー}
(2001/03/07 21:00:10)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 20:59:40)
★ 黒猫 > 窓開きますよ〜
(2001/03/07 20:59:34)
★ 黒猫 > ログですかな?
(2001/03/07 20:59:16)
★ 黒猫 > ん?何が?後一つ
(2001/03/07 20:58:30)
★ 黒猫 > むう、自分もそのつもりでしたけろちょいとサガやりたくなった(^^;)
(2001/03/07 20:58:05)
★ 狼 > も、もの凄い量だな・・・・あと一つ
(2001/03/07 20:58:04)
★ 黒猫 > くれぐれもMPによる音楽鑑賞とチャットは同時にしないように(笑死
(2001/03/07 20:57:33)
★ 黒猫 > 落ちてしまった(^^;)
(2001/03/07 20:57:03)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 20:56:52)
★ 狼 > ありましたよ〜>演習
(2001/03/07 20:55:39)
★ 黒猫 > ハウンドさんは今日は演習をやる気があって来たのですかな?。
(2001/03/07 20:54:46)
★ 黒猫 > もうすぐ9時か・・・
(2001/03/07 20:53:57)
★ 黒猫 > うわつまんねえ曲(爆)。
(2001/03/07 20:52:51)
★ 黒猫 > さいですか(^^;)。
(2001/03/07 20:52:41)
★ 黒猫 > おおそうだ、新しくアップされた軍歌をダウンロードせねば
(2001/03/07 20:51:33)
★ 狼 > なんとなく使いたかったんです〜
(2001/03/07 20:51:25)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0228-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/07 20:51:03)
★ 黒猫 > 謎じゃありませんやん(爆)
(2001/03/07 20:50:23)
★ 狼 > そういえば、今のうちに2回目の酒場を記録しておかなくては{謎
(2001/03/07 20:49:53)
★ 黒猫 > いや、ログを潰さないか心配で(^^;)。しかし随分と持ちますね。本番が無いからか、管理人さんが強化してくれたのかな?
(2001/03/07 20:49:06)
★ 狼 > まあ、ここもチャットルームだし、別のいいのでは?
(2001/03/07 20:47:49)
★ 狼 > 確かに・・・・そうですな〜{爆
(2001/03/07 20:47:18)
★ 黒猫 > で、我々はこんなところで何を(爆)
(2001/03/07 20:46:51)
★ 狼 > 楽勝なのかな〜、まあそのとき、ふつ〜に倒せたから別にいいけど
(2001/03/07 20:45:10)
★ 黒猫 > じゃ楽勝じゃん(^^;)
(2001/03/07 20:43:51)
★ 狼 > 訂正:「?」は いりません
(2001/03/07 20:43:30)
★ 狼 > 全員並みの魔術師以上の力を持っているからクイックタイム{13使用}を5〜6回使えましたかな?{魔術強化形は7〜8回楽勝で使えたかな}
(2001/03/07 20:42:58)
★ 黒猫 > クイックタイム、使うと15分も掛からないけど(^^;)
(2001/03/07 20:42:23)
★ 狼 > 光の剣{名前忘れた}と土の盾{これも名前忘れた}を全員に覚えさせて、全員女性にして誘惑に対する防御をして、魔術師を全員にして、攻撃員も全員にして、望んで30分くらいの激闘の末・・・・勝利(ぉ
(2001/03/07 20:40:54)
★ 黒猫 > そうなんですか?。自分は2×5、10回使って楽勝で勝ちましたけど
(2001/03/07 20:40:31)
★ 黒猫 > クイックタイムを使ったそのターンは、相手は攻撃できなくなりますから、毎ターン使えばノーダメージです
(2001/03/07 20:39:52)
★ 狼 > そんでもって最初、クイックタイム連発{20回以上}使って戦ったけど途中でMP切れてタイム使用不能、後殴り倒されてエンド、2度目は・
(2001/03/07 20:39:21)
★ 黒猫 > いや、それなら楽勝で勝てると思いますけど(^^;)。
(2001/03/07 20:38:53)
★ 狼 > あら〜術{合成含む}を根性で全部覚えられるようにして、武器防具も全部そろえて、戦っていたのだが・・・無意味なのかな?{知ってます、クイックタイムで音楽倍化}
(2001/03/07 20:38:06)
★ 黒猫 > でもクイックタイムには欠点が!!あれ使うと音楽が2倍速みたいに早くなってせっかくのBGMがぶち壊し(;_;)。萎えちゃうよ(;_;)
(2001/03/07 20:36:56)
★ 狼 > バグじゃ無さそうだし・・{毎回起きるし、つーかコマンダーモードであれを倒す事は不可能だ!{断言}
(2001/03/07 20:36:22)
★ 黒猫 > はい、かなり。パーティ全員が2回も使えれば、ノーダメージで倒せます。無明剣の取得も不可欠ですけど>クィックタイム
(2001/03/07 20:36:04)
★ 黒猫 > そうなんですか。凄いバグだな(・・;)
(2001/03/07 20:35:06)
★ 狼 > 話を少し戻すが・・楽勝なのですか?{←使っていない人}>ロマサガ2
(2001/03/07 20:35:04)
★ 狼 > そこのとことわかんないんです、わしも2〜3ターン目で全滅寸前{まあコマンダーモードだし}でいきなりマニュアルで動かせるようになったんですよ、そこから奇跡の巻き返しで勝利!
(2001/03/07 20:34:05)
★ 狼 > つまり通常5人なのに、5人+アイテム要員一人の状態で戦える{もちろん高級傷薬は最大数まで購入しておく事}
(2001/03/07 20:32:51)
★ 黒猫 > ん?あることとは?
(2001/03/07 20:32:45)
★ 黒猫 > サラですか。そんな方法があったとは。
(2001/03/07 20:32:33)
★ 黒猫 > そう、結構しんどいですよね。あの戦い(^^;)。まあ、クイックタイムを使うと驚くほど楽勝ですが
(2001/03/07 20:32:02)
★ 狼 > 主人公をサラにして、ラスボス戦をコマンダーモード虎穴陣にしてあることをすると各員をマニュアルで動かせる上、持ってるアイテム使い放題
(2001/03/07 20:31:29)
★ 黒猫 > ねえ、あの音楽を聴くために今でもホコリ被ったSFを用意してやってるよ自分(;_;)
(2001/03/07 20:31:25)
★ 狼 > あれはいいものだ・・・>サガ2のラスト{もの凄い持久戦になるけど}
(2001/03/07 20:29:51)
★ 狼 > それとこれは奥義ですが・・・・{まだわしも完成した事は無い}
(2001/03/07 20:29:21)
★ 黒猫 > サガのBGMっていつもいいですよね。ロマサガ2のラスボス戦なんか最高
(2001/03/07 20:29:12)
★ 狼 > まあ、そんあもんでしょ>最初はイラスト
(2001/03/07 20:28:52)
★ 黒猫 > ふむふむ、参考にしておきます(まだ断念してなかったり
(2001/03/07 20:28:38)
★ 狼 > 訂正、突破したら勝ったも同然
(2001/03/07 20:28:20)
★ 黒猫 > 昨日かった「喪神の碑」って小説、サガシリーズのイラスト書いてる人と同じだから買っちゃった(笑)。
(2001/03/07 20:28:17)
★ 狼 > あれさえ突破すればどうにかなる
(2001/03/07 20:27:50)
★ 狼 > でも、黒い翼{だったかな?}毎ターン自分達のHPが減る奴
(2001/03/07 20:27:38)
★ 黒猫 > ああ、サガフロやりたくなった(滅)。
(2001/03/07 20:27:31)
★ 黒猫 > そうなんですか。ふむふむ
(2001/03/07 20:27:06)
★ 狼 > {4人倒せば}3人なら3っつ
(2001/03/07 20:27:00)
★ 狼 > 強い攻撃を4っつ封印できるんです{確か}
(2001/03/07 20:26:40)
★ 黒猫 > 回復系の術士が二人ですか・・・ウンディーネしかいなかったよ(;_;)
(2001/03/07 20:26:36)
★ 黒猫 > ロマサガ3のラスボスですけど、あれって四魔貴族を倒すとラスボスの変形みたいなの回避できるんですかな?
(2001/03/07 20:25:59)
★ 狼 > ロマサガ3は持久戦を覚悟する事、回復用の術士が二人と純攻撃系が3人で虎穴陣を使えばどうにかなる
(2001/03/07 20:25:56)
★ 黒猫 > サガフロ2はFF8があったにもかかわらず1999年スクウェアゲームの最高傑作だと思うなぁ。
(2001/03/07 20:25:17)
★ 黒猫 > これで”派”を言うのはだめだな(死
(2001/03/07 20:24:32)
★ 黒猫 > うわ、自分もサガ1とサガ3とロマサガ1とロマサガ3とサガフロの一部のキャラはクリアしてない(爆死)。ロマサガ3はラスボスが倒せなくて(;_;)
(2001/03/07 20:24:16)
★ 黒猫 > あ、そうでしたか(^^;)
(2001/03/07 20:23:39)
★ 狼 > やりませんよ
(2001/03/07 20:22:59)
★ 狼 > サガフロ2以外は全部クリアしたよ〜
(2001/03/07 20:22:09)
★ 黒猫 > ログをちらっと見ましたけど、ハウンドさんもTRPGやるのですかな?
(2001/03/07 20:21:49)
★ 狼 > サガもいいですよね〜
(2001/03/07 20:21:46)
★ 黒猫 > ま、自分は根からサガ派だけど(爆
(2001/03/07 20:21:20)
★ 黒猫 > でしたか。結構安くなってもいいと思うけどなぁ(;_;)
(2001/03/07 20:20:51)
★ 狼 > 中学3年か高校1年か・・・どっちかでしたと思うけど
(2001/03/07 20:19:48)
★ 黒猫 > でしたっけ?。高校入る前にはあったような気が・・・・
(2001/03/07 20:18:57)
★ 狼 > え〜と・・・・1〜2年くらい・・かな?>コレクション
(2001/03/07 20:18:14)
★ 狼 > わしは出た直後に買ったけど、高かったね〜{ぉ
(2001/03/07 20:17:51)
★ 黒猫 > コレクション発売されたのいつだったかな
(2001/03/07 20:17:42)
★ 黒猫 > ゆっくりといわれてももう3年以上待ったが(爆)
(2001/03/07 20:17:26)
★ 黒猫 > 気になりますって
(2001/03/07 20:16:42)
★ 狼 > まあゆっくり待ちましょう{わしは持ってるけど>コレクション}
(2001/03/07 20:16:29)
★ 狼 > あ、特に気にせずに
(2001/03/07 20:15:56)
★ 黒猫 > 5やりてえけどいつまでたってもFFコレクション値下がりしないよ(;_;)
(2001/03/07 20:15:32)
★ 黒猫 > 入室回数?
(2001/03/07 20:14:58)
★ 狼 > あれ?いつもより入室回数が多いような
(2001/03/07 20:13:42)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 20:13:05)
★ 黒猫 > 未体験に訂正
(2001/03/07 20:12:56)
★ 黒猫 > 5ってやっぱ面白いって言われるんですよね。残念ながら見たい件(;_;9
(2001/03/07 20:12:43)
★ 狼 > 5と6が最高〜 その他は・・・・874の順番ですね
(2001/03/07 20:12:17)
★ 黒猫 > 自分は〜・・・む〜・・・6がベストで次に7かな。
(2001/03/07 20:10:58)
★ 黒猫 > どれが一番好きですか?。
(2001/03/07 20:10:38)
★ 黒猫 > うい〜。
(2001/03/07 20:10:28)
★ 狼 > FFは・・・・45678ですかね〜
(2001/03/07 20:09:58)
★ 狼 > あと、プロフィール{データ}を改修しました、ウロボロス側の戦艦が3隻増えました{ぉ {FF2はないっす}
(2001/03/07 20:09:40)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 20:09:18)
★ 黒猫 > ハウンドさんはゲームのFF2、プレイしたことありますか?
(2001/03/07 20:09:14)
★ 黒猫 > ありゃりゃ、そうなんですか(^^;)。まあ自分も残金1000円ちょっとですけど(滅
(2001/03/07 20:08:46)
★ 狼 > 500円も集まらない今の状況は辛いぞ〜〜{ぉ
(2001/03/07 20:08:17)
★ 黒猫 > 小説もたまには読んでみるもんだな(爆死)。バトチャの文章表現の勉強に毎日読もう
(2001/03/07 20:08:15)
★ 黒猫 > 540円ですね。スニーカーです>FF2
(2001/03/07 20:07:44)
★ 黒猫 > あと一つってのは「喪神の碑」ってやつですけど。さっきこれを読み終わって、次はFFですね
(2001/03/07 20:07:17)
★ 狼 > そうなのか・・・買いたいがお金はまったく無い〜{泣
(2001/03/07 20:07:05)
★ 黒猫 > ええ、自分もちょいと驚きました。実際FF2のシナリオを担当した人が執筆したそうです
(2001/03/07 20:06:34)
★ 黒猫 > あとジョジョ(マンガじゃねえかよ
(2001/03/07 20:05:45)
★ 黒猫 > あと一つ。
(2001/03/07 20:05:34)
★ 狼 > ほえ〜ファイナルファンタジーの小説なんてあったんだ〜
(2001/03/07 20:05:24)
★ 黒猫 > ファイナルファンタジー2の小説版でし
(2001/03/07 20:04:54)
★ 黒猫 > 昨日、親衛隊01を買いにいって、見つけたけど違うの買っちゃいました(爆
(2001/03/07 20:04:41)
★ 狼 > 来ましたよ〜
(2001/03/07 20:04:23)
★ 黒猫 > あ、おこんでし〜
(2001/03/07 20:04:10)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/07 20:04:09)
★ 黒猫 > ハウンドさんはもういないようですね。
(2001/03/07 20:04:02)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0228-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/07 20:03:54)
★ 黒猫 > おこん〜
(2001/03/07 20:03:53)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0114.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/07 20:03:43)
★ 狼 > そうそう、ユグドラシルを竜機と絡ませると言う事ですが、あれはホエールの突然変異体の亜種なのでちと無理かと・・・・>スネーカー殿{まあその話も後ほど}
(2001/03/07 18:44:54)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0111-ip03higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/07 18:43:33)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 17:55:09)
★ 狼 > 了解〜質問の嵐、楽しみにしております〜
(2001/03/07 17:55:02)
管理人代理 > 蛇世界さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/07 17:54:41)
★ 蛇世界 > うい〜。...現在、ゾイドTRPG私家版鋭意執筆中。完成したら、質問の嵐なんでお覚悟を(ぉ)。では〜。
(2001/03/07 17:54:33)
★ 狼 > あと、このシナリオをいつ発動するかはそちらで決めてくださってけっこうです
(2001/03/07 17:54:12)
★ 狼 > 感謝間隙雨あられ{ちと古い}まことにありがとうございました〜
(2001/03/07 17:53:38)
★ 蛇世界 > にっ。まあ、SFガジェット超兵器の祭典にしてやってください(滅死
(2001/03/07 17:53:17)
★ 狼 > あ、以上です、長い間ありがとうございました〜
(2001/03/07 17:52:43)
★ 狼 > アズィ・ダッハーカの主砲は、ユグドラシルの「細雪」以下の物にしますよ{さすがに量産機に負けるのは・・} それでも、デスザウラー級荷電粒子砲2機、それと、色々な新型主砲と・・・運動性はかなり減るけどスポンサーの要望だこれでいいとして・・もう一つを高速艦にしよう・
(2001/03/07 17:52:05)
★ 蛇世界 > ...むう。...で、まだなにかあります?なかったらこれで...。
(2001/03/07 17:51:39)
★ 蛇世界 > ...まあ、これくらいの方が。...しかしちょっと待てウロボロス。「核」までもっといてこれか?(爆
(2001/03/07 17:49:14)
★ 蛇世界 > わあ!そいつぁありがてぇや!(爆>2タイプを量産
(2001/03/07 17:48:11)
★ 狼 > 訂正、2タイプを作ってしまいましょう、しかもそれを量産・・・手がつけられんな
(2001/03/07 17:47:44)
★ 狼 > それではこうしましょう、ユグドラシル級は量産が簡単ですから、リヒト・ゾイレ、アズィ・ダッハーカの2隻を作ってしまいましょう!{ぉ
(2001/03/07 17:47:02)
★ 蛇世界 > ...むう、ウロボロスG機関には、トランプの12番の通り名を名乗る趣味人がいるな...(謎爆
(2001/03/07 17:46:36)
★ 蛇世界 > ...ふむ。「リヒト・ゾイレ」に対小型機能力(つまりは比較的小さめの砲を多数)、「アズィ・ダッハーカ」に高威力の武装(超デスザウラ−級荷電粒子砲(ぉ)とか)ですかねぇ>付けたいもの
(2001/03/07 17:45:10)
★ 狼 > ちなみに、クローシスは重砲、低運動性、中回避力だけど、ユグドラシル級に付けたい物とかありますか?
(2001/03/07 17:41:54)
★ 狼 > わかりません〜
(2001/03/07 17:40:23)
★ 蛇世界 > 「リヒト・ゾイレ」と「アズィ・ダッハーカ」。元ネタわかるかな?(ぉ>名前
(2001/03/07 17:39:56)
★ 狼 > おお、決めてあるという事はこの交渉は成立か〜やった〜{爆 {ちなみにその名前は?}
(2001/03/07 17:38:23)
★ 蛇世界 > ん、実はもう決めてたり(爆>名前
(2001/03/07 17:36:59)
★ 狼 > では、ユグドラシル級の名前考えておいてください〜
(2001/03/07 17:35:54)
★ 蛇世界 > むう、確かにかなり時間使いましたねぇ(苦笑
(2001/03/07 17:35:25)
★ 蛇世界 > むう、ウロボロスって、実は制空戦力弱いですから。「レクイエム」を奪うことができない(レクイエムは帝国本土の奥深くにある上に、余程の高官か、武器開発局の関係者じゃないと近付けない)なら、トリ−ヴァを欲しがるのは自明の理かと。
(2001/03/07 17:33:03)
★ 狼 > 以上です、うわ〜長かったな〜
(2001/03/07 17:32:32)
★ 狼 > そして3っつ目
(2001/03/07 17:29:49)
★ 狼 > んで、書いてて思った疑問「う〜む・・・ここまでしてトリ-ヴァが欲しいのだろうか?でも、かなりの脅威だと思うしうまくいけば手に入るかもしれないんだからするかな〜?」
(2001/03/07 17:29:18)
★ 蛇世界 > 了解。まあ、なにやらやってみます。骨子はできてるから。
(2001/03/07 17:28:54)
★ 狼 > 送りました〜最後です〜
(2001/03/07 17:27:33)
★ 蛇世界 > うい〜。
(2001/03/07 17:19:03)
★ 狼 > 復帰、今から書きます〜
(2001/03/07 17:18:11)
★ 蛇世界 > うい。...さて、執筆...(謎
(2001/03/07 17:10:53)
★ 狼 > 送りました、後ちっとお待ちをトイレいってきます・・・・
(2001/03/07 17:10:12)
★ 蛇世界 > 了解>3度目
(2001/03/07 17:00:12)
★ 狼 > 2度目終了〜3度目GO〜〜
(2001/03/07 16:59:22)
★ 蛇世界 > ...確かにこれだけの情報で「解れ」ってのは無理だ(爆)。<情報分析>目標値18と(謎
(2001/03/07 16:52:04)
★ 蛇世界 > あ、届きました〜。
(2001/03/07 16:50:23)
★ 蛇世界 > ほう、ふむふむ...。
(2001/03/07 16:50:06)
★ 狼 > 一個目送ったよ〜
(2001/03/07 16:49:28)
★ 蛇世界 > 了解〜。
(2001/03/07 16:40:44)
★ 蛇世界 > むう、瞬間加速力か。了解、てけとーにでっちあげます(核爆滅殺
(2001/03/07 16:40:25)
★ 狼 > 2つ目の続きを秘話で送ります、名前変えないでくださいませ
(2001/03/07 16:40:08)
★ 狼 > =高空ならマッハ出しほうだいってことになりますね
(2001/03/07 16:39:14)
★ 狼 > でも考えて欲しいのは、まず地表面近くでマッハ出さない事{大惨事になります}それと瞬間加速力等という物を作ってもらいたい{じゃないと、高速艦の強みが表せない}
(2001/03/07 16:38:23)
★ 蛇世界 > ですね>マッハいかなきゃいい
(2001/03/07 16:37:01)
★ 蛇世界 > むう、ひょっとしたら固定されてるのかもね。描写されてないだけで。...やっぱ、現実にあるものを敷衍するか感性の囁くまま決めるかしかないかも...(ぉぉ
(2001/03/07 16:36:27)
★ 狼 > そうですな、んじゃ、マッハ行かなきゃOKってことで
(2001/03/07 16:36:20)
★ 蛇世界 > ...「じゃあマッハ0.9くらいでいいかな」なんて考えてしまったよ。でもよく考えたら小さいやつ(ダブルソーダ=戦闘ヘリ)がマッハいったりしないのは機体の構造と推力の関係だよね。ってこた極論だけどそれなりの形と剛性と馬力がありゃいくらでもいいってことには...(死
(2001/03/07 16:34:22)
★ 狼 > ホエール君は中に入っているもの固定されてないし・・{固定されてなくてもゆっくり加速すれば何とかなるかな・}重いのもそれに見合ったエンジンやなんかをつければどうにかなるかな・・
(2001/03/07 16:33:13)
★ 狼 > う〜ん(また悩みだした)・・・・・・真面目に幾つくらいがいいだろうか・・・
(2001/03/07 16:32:02)
★ 狼 > ジャンボはマッハ入ってるけど・・・・・
(2001/03/07 16:31:10)
★ 蛇世界 > ジャンボジェットの巡航速度っていくらぐらいだろう...?
(2001/03/07 16:30:40)
★ 蛇世界 > むう、なんにも考えないで感覚で決めてるからなぁ(死>スペック
(2001/03/07 16:29:58)
★ 狼 > それが現在の悩みの種・・・・空にいるやつは150〜200が妥当でしょうか>最高速度
(2001/03/07 16:29:39)
★ 蛇世界 > ...ああ、そっか。...諜報部長アンテノーラ率いる精鋭でごーだ!(ぉ>捕獲
(2001/03/07 16:29:19)
★ 狼 > ダブルソーダーやサイカーチスの最高速度以上出すとまずくない?>560
(2001/03/07 16:28:43)
★ 蛇世界 > ...むう、560km/hくらいでは?(ぉ>巡航速度
(2001/03/07 16:27:53)
★ 狼 > 訂正、10人くらいの
(2001/03/07 16:27:47)
★ 狼 > 大丈夫、10人のエリートな兵士{この場合諜報員の方がいいのか?}で方がつきます{ぉ>捕獲
(2001/03/07 16:27:35)
★ 狼 > 全長400メートル、全高100メートル、全幅60メートル、重量5000t、巡航速度は考え中
(2001/03/07 16:26:12)
★ 蛇世界 > 途中で名前変えちゃってすいません...(爆死
(2001/03/07 16:25:52)
★ 蛇世界 > うい、書かせていただきます。...端折るつもりだったが...(死
(2001/03/07 16:25:19)
★ 狼 > あ、そうそう、わしのにも書くけどホエール君のスペックは・・・・
(2001/03/07 16:23:58)
★ 狼 > そうか!さっき送った時は「蛇」のままで送ったから届かなかったんだ!{←今、気がついた}
(2001/03/07 16:23:09)
★ 蛇世界 > 今現在、ゾイドTRPG私家版鋭意執筆中。完成したらデータが大幅変更します(核爆滅殺
(2001/03/07 16:19:42)
★ 狼 > {蛇世界を見つつ}っど、455メートル級がマッハ1,2、しかも格納できるタイプで・・ウロボロスは偉大だ{謎 ではもう一度書くか・・・
(2001/03/07 16:17:54)
★ 蛇世界 > ...届いてないみたいです(死>秘話
(2001/03/07 16:17:03)
★ 狼 > さて、秘話は届いたのだろうか・・・
(2001/03/07 16:16:07)
★ 蛇世界 > ...むう、話の後でいいか(爆
(2001/03/07 16:15:43)
★ 蛇 > 了解。いや、そろそろいれんととか思ってたんで(爆)。旧型艦?そんな勿体無い(核爆
(2001/03/07 16:12:41)
★ 狼 > 一つ目、旧型艦でもいいからホエール戦闘F型とかをプロフィールに入れてくれ〜〜{ぉ
(2001/03/07 16:10:24)
★ 蛇 > ふむむう。余程でない限り飲みますがね...。
(2001/03/07 16:09:42)
★ 狼 > ちなみにトリーヴァ級、クローシスと名が決まっていたり「書斎するものクローシス」、ん?条件?3っつほどあります{な〜に簡単な条件ですよ}
(2001/03/07 16:08:51)
★ 蛇 > ふむう。...しかし魅力的なオファーだねぇ...。
(2001/03/07 16:08:01)
★ 狼 > 大丈夫、ユグドラシル級{命名無し、スネーカー殿がつけてください}は自分より早い奴に勝てないし、トリーヴァ級も総合力ではトリーヴァに勝てないし{対複数戦闘能力はこっちが高いけど、純粋な破壊力はトリーヴァの方が高い}
(2001/03/07 16:07:09)
★ 蛇 > (遅
(2001/03/07 16:06:58)
★ 蛇 > ...ああ、秘話行きました?
(2001/03/07 16:06:47)
★ 蛇 > ...しかし...。むう、むうう...。...条件はなんだ?(ぉ
(2001/03/07 16:06:08)
★ 蛇 > 了解。...むう(謎呻き
(2001/03/07 16:00:55)
★ 狼 > そちらの秘話も、きちんと来ています、あとこれらの質問は後々の話題の伏線なのでよろしゅう{謎
(2001/03/07 16:00:11)
★ 蛇 > 届きました。こちらも秘話で返しました〜。
(2001/03/07 15:55:52)
★ 狼 > 今、秘話で送ったけど届きましたかな?
(2001/03/07 15:54:23)
★ 蛇 > ...さて、相談とは?いや恋のやつとかお金の話とかはなしで(ぉ
(2001/03/07 15:53:29)
★ 蛇 > おお、奇遇な>ほぼ同時
(2001/03/07 15:52:16)
★ 狼 > おお、ほぼ同時だ
(2001/03/07 15:51:47)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0129-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/07 15:51:29)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/07 15:51:29)
★ D > [DICE:6面1個] (2)=(2)
(2001/03/07 02:29:03)
管理人代理 > Dさん、いらっしゃい(^-^)/ <p8be540.tkokpc00.ap.so-net.ne.jp>
(2001/03/07 02:28:43)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 22:38:55)
★ 狼 > あらら・・・・・また時間差か・・・・スネーカー殿、ちと相談したい事がありますので明日夜7時くらいに来れたら来てください〜では〜
(2001/03/06 22:38:48)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0389-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/06 22:36:42)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 22:29:59)
★ 悪魔教教祖ガイロス > では、御疲れ様〜
(2001/03/06 22:29:54)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 22:29:19)
★ 蛇 > では、落ちます〜。ではでは〜♪
(2001/03/06 22:29:12)
★ 蛇 > うい〜。...あ、たぶんチャットインは8時半〜9時迄頃になるかと>土曜日
(2001/03/06 22:28:48)
★ 悪魔教教祖ガイロス > いえ、ありません,では御開きにしましょう。模擬戦闘は今週土曜日予定ですので
(2001/03/06 22:27:09)
★ 蛇 > ...むう、書き物があるのでそろそろ落ちますが、まだなにかあります?
(2001/03/06 22:26:23)
★ 蛇 > うい、了解です〜。
(2001/03/06 22:25:35)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 各ユニットの特性もメールでしたルールで行きますので問題無く出来るかと【覚えやすい
(2001/03/06 22:24:21)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 別に艦船名なんて意味が無いので大丈夫です。
(2001/03/06 22:23:19)
★ 蛇 > うい。...むう、教えてもらおう...(爆>艦船名等
(2001/03/06 22:22:16)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 演習組み3名+私で2名づつ分かれてアメリカVS日本軍で行ないましょう。
(2001/03/06 22:21:16)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 艦船は,ルールにあるように4ユニットです
(2001/03/06 22:20:18)
★ 蛇 > うい。...むう、現実の艦船なんざ、ちぃっとも詳しくないが。...いやまて、ゾイドの艦隊戦なら...(だからそうじゃねぇって
(2001/03/06 22:18:09)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 不謹慎かな・・ゾイチャで艦隊決戦は
(2001/03/06 22:18:04)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 近いうちに、この戦闘方式で模擬戦闘を行ないましょう,ルールはゾイドではなく、あの艦隊のルールで
(2001/03/06 22:16:22)
★ 蛇 > 了解。...「敵前逃亡は銃殺!命ある限り戦え!」(謎
(2001/03/06 22:15:21)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 指揮官は部隊の移動及び攻撃の支持,他のプレイヤーは敵の把握や特性を常に指揮官に伝える、これにより広い戦場でも効率良く戦闘が進められると思います
(2001/03/06 22:14:21)
★ 蛇 > 戦場マップは用意しておけ、と。...むう、今の内になんか考えておかないと...。
(2001/03/06 22:14:18)
★ 悪魔教教祖ガイロス > この戦闘方式では相手の把握と相手の特性(仕様兵器等)をつかむ事が大事ですね
(2001/03/06 22:12:16)
★ 蛇 > ありがとうございます。ない知恵搾って考えた甲斐が(爆>仕様兵器
(2001/03/06 22:09:58)
★ 悪魔教教祖ガイロス > でもこの戦闘方式では個人として縦横無尽に動き回るのが犠牲になります。仕様兵器の設定は良い感じです、多い方がそれだけ相手をどう倒すか面白みも出ますので、その特性を十分生かし勝利する良い感じじゃない〜
(2001/03/06 22:08:41)
★ 蛇 > それについては問題無し。プロフの「蛇キャラデータ」を見ていただければ(ぉ>持ちキャラ
(2001/03/06 22:07:39)
★ 蛇 > ...で、どうです?バトチャ掲示板に載せてみた「仕様兵器拡張案」>ガイロスさん
(2001/03/06 22:06:35)
★ 悪魔教教祖ガイロス > でもまったく自分のキャラが出せないというのでもないのでね、持ちキャラが多く必要です
(2001/03/06 22:05:51)
★ 蛇 > ...ぐは。...まあ、おいおいできるでしょう(爆死>指揮官としての自覚
(2001/03/06 22:05:02)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ただ、指揮官としての自覚が必要ですので。自分の判断が全て決まるのですから
(2001/03/06 22:03:50)
★ 蛇 > むう、文句はありません。「キャラになりきり、<物語>を創る」のは演習でやりゃいいんだし。こういうのも、面白そうです>戦闘方式
(2001/03/06 22:02:13)
★ 悪魔教教祖ガイロス > で、どうでしょうかね、感想はずばりで良いです>戦闘方式
(2001/03/06 21:59:37)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 旧メンバーも全員が全員は戻ってこないけどある程度戻ってきそうな感じです、そんなんでルールの完成を早めに進めたいのでね
(2001/03/06 21:59:07)
★ 蛇 > ん、わかりやすかったです〜。自分がある艦(部隊)の艦長(隊長)であると同時に、別の艦(部隊)のクルー(部隊メンバー)でもある、と...。
(2001/03/06 21:58:09)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 艦隊決戦に置き換え説明しましたが,どうですかな?
(2001/03/06 21:55:07)
★ 蛇 > ああ、あれですか。...一度も試してないけど(死>戦闘方式
(2001/03/06 21:55:01)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 戦闘方式の事です
(2001/03/06 21:54:07)
★ 蛇 > ...で、なんでしょう?>ガイロスさん
(2001/03/06 21:53:31)
★ 蛇 > むう、不法侵入失敗(謎爆
(2001/03/06 21:52:42)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/06 21:52:07)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ん?戻ってきましたかなぁ?
(2001/03/06 21:51:52)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/06 21:50:42)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 21:50:28)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ちょいと、こんばんわぁっていうか居ますか・・?
(2001/03/06 21:48:39)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-02p75.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/06 21:48:04)
★ 蛇 > うふ。ちと書き物を。完成すれば、バトチャのキャラをTRPG的に表記できる...(笑
(2001/03/06 21:45:56)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/06 21:44:37)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 21:12:39)
★ 狼 > さすがに来る時間が遅すぎたか・・・・・あの大型砲台め、もっと早く沈んでおれば間に合った物を・・{謎
(2001/03/06 21:12:30)
★ 狼 > さて・・誰か来るかな?
(2001/03/06 20:47:07)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0006-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/06 20:43:33)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/06 17:25:42)
★ 悪魔教教祖ガイロス > んじゃ〜また〜
(2001/03/06 17:25:39)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 後は、指揮官として自軍の多くのユニット(部隊)の把握し勝つ為に、敵の行動をよみ敵を知り最善の決断をし勝利する,全てが自分の判断で決まる、ん〜〜どうですかな、近いうち試験的に戦闘を行なって見ましょう。やる気があれば・・
(2001/03/06 17:25:30)
★ 悪魔教教祖ガイロス > どうですか?自作したマップで敵を把握、これでいかなる広いマップでも敵の把握が容易になるのです、あと移動ダイスが不用で余分な発言が減りメリットが大きい
(2001/03/06 17:15:06)
★ 悪魔教教祖ガイロス > こんばんわぁ〜
(2001/03/06 17:12:33)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-02p33.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/06 17:12:16)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 23:52:47)
★ 蛇 > という名の鎖を断ち切ろう!(謎
(2001/03/05 23:52:38)
★ 蛇 > ...さあ、落ちよ。...「僕達の未来は僕達で創るんだ。さあ、外に出ようよ。こんな暗い所で、籠の中なんかにいないでさ。さあ、外に出よう!理不尽でくだらない、「過去」
(2001/03/05 23:52:05)
★ 蛇 > ロベルトさん、改めてぐっない。いい夢を。
(2001/03/05 23:49:46)
★ 蛇 > そうそう。万一アニメが消えてもキットは潰えませんよ、きっと(ぉ
(2001/03/05 23:49:20)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 23:49:11)
★ 黒猫 > では未来に向かって脱出します。また〜
(2001/03/05 23:48:52)
★ 黒猫 > (ぉ)(おせえ
(2001/03/05 23:48:31)
★ 黒猫 > いや、止めよう。そんなことで人生かなぐり捨てていたんじゃししょうがない
(2001/03/05 23:47:46)
★ 黒猫 > 切腹はやだなぁ・・・・やはりここは薬で・・・
(2001/03/05 23:47:07)
★ 蛇 > ちなみに、切腹の正式な手順は、「腹を十字にかっさばき、臓物を引きずり出して、誰かに投げ付ける」だそうな(爆
(2001/03/05 23:46:33)
★ 黒猫 > ふへへぇ、新聞に載るどぉ(死)
(2001/03/05 23:45:36)
★ 蛇 > あらら。...むう、とりあえず信じましょう。「ゾイドは終わらない」と!...いや、言っちゃなんですけどそんなことで人生捨てなくても(笑
(2001/03/05 23:45:04)
★ 黒猫 > ふはあ、ゾイドが見れなくなったらどうしよう・・・自決しようか(ぉ
(2001/03/05 23:43:46)
★ 黒猫 > トライも逮捕もこっちゃやってないし(;_;)
(2001/03/05 23:42:16)
★ 蛇 > 言えてら(笑>嘘っぽい
(2001/03/05 23:42:12)
★ 蛇 > ふええ。...まあ、信じたいですね。...ひょっとしたら、トライの後番組の逮捕が6月で終わって、/0が5時半に繰り上がるのかも。ってかそう信じたい...。
(2001/03/05 23:41:34)
★ 黒猫 > 普通のです。ってかバトチャ掲示板にあったらウソっぽい(爆
(2001/03/05 23:39:53)
★ 蛇 > ...あ、普通のか(爆
(2001/03/05 23:39:43)
★ 蛇 > むう、普通の?それともバトチャ?>掲示板
(2001/03/05 23:39:23)
★ 黒猫 > アニメゾイドは6月で終わるのか!?。ウルトラマンが土曜日夕方6時からの番組として復活するそうな
(2001/03/05 23:38:51)
★ 黒猫 > あいや、掲示板にちょいと気になる情報があったからちょいと雑談を楽しもうかなぁと(^^;)。
(2001/03/05 23:38:09)
★ 蛇 > わっ、どうしました?(苦笑>ロベルトさん
(2001/03/05 23:37:42)
★ 蛇 > さて、私も落ちか...。...無限の、彼方へ、さあ、行こうっ!(爆
(2001/03/05 23:37:14)
★ 黒猫 > あ、ハウンドさん落ちちゃった(;_;)
(2001/03/05 23:37:07)
管理人代理 > 黒猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0051.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/05 23:36:46)
★ 蛇 > ハウンドさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/05 23:35:38)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 23:35:13)
★ 蛇 > むう、既知の情報かっ!(爆>小説云々 ロベルトさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/05 23:35:11)
★ 狼 > さてさて・・・では旅立とうか・・・では〜{明日目指すはキャラの参考を一人でも増やす事(ぉ}
(2001/03/05 23:35:05)
管理人代理 > 黒猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 23:34:55)
★ 黒猫 > さて、ではそろそろ落ちます。また〜
(2001/03/05 23:34:51)
★ 黒猫 > 小説版探してたのに無かったよ(;_;)
(2001/03/05 23:33:27)
★ 蛇 > 小説も出てるらしいです〜(ってか小説が原作>星界シリーズ
(2001/03/05 23:33:05)
★ 狼 > 親のプレッシャーは痛いね〜ひしひしと感じますよ{ぉ
(2001/03/05 23:32:17)
★ 黒猫 > あ、それそれ。
(2001/03/05 23:32:05)
★ 蛇 > ああ、星界シリーズですかね?>あれ 了解です〜。
(2001/03/05 23:31:53)
★ 黒猫 > うい〜
(2001/03/05 23:30:55)
★ 黒猫 > いんや、アニメです。WOWOWでやってたような・・・・
(2001/03/05 23:30:47)
★ 狼 > 艦船周りを重点的に>今回
(2001/03/05 23:30:42)
★ 狼 > そうですな、{わしが行くのは現代の一歩前=未来ですが(かわってねえよ)} あと、プロフィール改修しましたんで、見といてくださいな〜
(2001/03/05 23:30:28)
★ 蛇 > むう、スタトレかSWかスターゲイトか(ぉ>あれ
(2001/03/05 23:30:13)
★ 黒猫 > スペースオペラですか。あれなら知ってるな・・・・・なんだっけ(死
(2001/03/05 23:29:25)
★ 黒猫 > さて、そろそろ未来に向かって脱出しますか。
(2001/03/05 23:28:56)
★ 狼 > わし的にはOKが出せるくらい面白いですね{内容は言わないで置こう{ぉ
(2001/03/05 23:28:56)
★ 蛇 > 「ああ、スペースオペラなのだな」という認識でまちがいなし(ぉ>内容
(2001/03/05 23:28:48)
★ 黒猫 > うい〜
(2001/03/05 23:28:06)
★ 狼 > まず、1/3くらい立ち読みしてから買いましょう{ぉ {まあ人それぞれ好みがあるし}
(2001/03/05 23:27:21)
★ 黒猫 > まあ親衛隊01、モビルスーツ01、02と覚えてりゃ間違えないでしょ(ぉ
(2001/03/05 23:27:15)
★ 蛇 > イエス。姉妹品の「トラブルシューターシェリフスターズMS01、02」もよろしくです>ロベルトさん
(2001/03/05 23:26:04)
★ 黒猫 > スニーカーですか。わかりました〜。どんな内容のものですか?
(2001/03/05 23:26:03)
★ 狼 > そうです、間違って「 トラブルシューターシェリフスターズMS01」を買わないように{MS02には出てくるけど}
(2001/03/05 23:25:56)
★ 蛇 > ちなみに角川スニーカー文庫だっ!>その本
(2001/03/05 23:25:09)
★ 狼 > 了解〜{まあ明日が学校の人では辛かろう}
(2001/03/05 23:24:41)
★ 黒猫 > トラブルシューターシェリフスターズエスエス01、でいいの?
(2001/03/05 23:24:33)
★ 蛇 > ...むう。いい加減プレッシャーがきつい。ってことでこっちもパスです〜>酒場
(2001/03/05 23:23:58)
★ 黒猫 > なぜ平仮名。よみづれえ(死)。
(2001/03/05 23:23:49)
★ 狼 > ちなみに定価は500円と少し>その本
(2001/03/05 23:23:36)
★ 黒猫 > いんや、今日はパス(^^;)。明日の学校なので
(2001/03/05 23:23:16)
★ 蛇 > 今すぐ書店に疾って「とらぶるしゅうたぁしぇりふすたぁずえすえすぜろいちください」と言うのだぁ!(爆>ロベルトさん
(2001/03/05 23:22:57)
★ 狼 > で、今からどうします?ガッツと根性と気力と精神力と納豆の糸で粘って酒場やりますか?{ぉ>スネーカー殿&ロベルト殿
(2001/03/05 23:22:50)
★ 黒猫 > ふへえ、知らない(;_;)
(2001/03/05 23:21:08)
★ 狼 > はっはっは{あたりです}>誰か
(2001/03/05 23:20:36)
★ 蛇 > むう、レモンティーみたいな略され方をする名前のトラブルシューターですかい(謎>誰か
(2001/03/05 23:20:00)
★ 黒猫 > ディオの一言「UUREEYYYYYYY!!」 いやかんけえねえよ
(2001/03/05 23:19:34)
★ 狼 > 誰かの一言「死んではいないわよ頭蓋骨にひび入っているかもしれないけど」{他の小説より抜粋
(2001/03/05 23:18:36)
★ 蛇 > ...あ、PじゃなくてSね?(爆>某大尉
(2001/03/05 23:18:02)
★ 蛇 > 某大尉の一言。「心配するな。ゴム弾だから当たっても死にはしない」(かなり謎
(2001/03/05 23:17:11)
★ 蛇 > ...むう、親のプレッシャーがひしひし...(ぉ
(2001/03/05 23:16:09)
★ 狼 > あれ?当たってしまったか・・避けると思ったのに・・・
(2001/03/05 23:16:04)
★ 狼 > 酒場をやるかやらないか?
(2001/03/05 23:15:44)
★ 黒猫 > プヘェ!(死
(2001/03/05 23:15:29)
★ 黒猫 > ま、それはどうでもいい。今はこれからどうするかだ!(何
(2001/03/05 23:15:20)
★ 狼 > タン{硬化ゴム弾}狙撃>黒猫・・・{殿(爆
(2001/03/05 23:15:19)
★ 蛇 > (...弟の話聞いてると、ガキみたいに思えてならない...(ぉ>「ZG発動」のハーマン)
(2001/03/05 23:14:47)
★ 黒猫 > なんか口調といい目と言い台詞といい・・(狙撃
(2001/03/05 23:14:30)
★ 狼 > それを言ってはいけません〜>悪役っぽかった
(2001/03/05 23:13:10)
★ 黒猫 > しかしあの時のハーマン、かなり悪役っぽかったような・・・
(2001/03/05 23:12:33)
★ 狼 > 敵を追いかけようとしたら左足の方にトラブルが起きて倒れました>ZG発動
(2001/03/05 23:11:24)
★ 黒猫 > 自分も昼寝から目覚めてボケた頭で見てました。いつだってボケてるけどさ(爆>ZG発動
(2001/03/05 23:11:12)
★ 蛇 > むう、実はその回よく覚えてなくて(死>ZG発動
(2001/03/05 23:09:52)
★ 狼 > うがあ〜ゴジュラスはホントは強いんだぞ〜{ぉ
(2001/03/05 23:09:23)
★ 黒猫 > しかしまあ以後やられ役なのは事実ですがね(;_;)
(2001/03/05 23:08:25)
★ 黒猫 > すぐにやられて・・・ですか。思いっきりキャノン使って殲滅してたような
(2001/03/05 23:08:03)
★ 蛇 > うがあ。...発動してもすぐにやられて、以後やられ役。...うがあ(ぉ>ゴジュ
(2001/03/05 23:07:10)
★ 黒猫 > なんかハーマンのゴジュラス(初登場の時の)を連想(^^;)>動かないゴジュラス
(2001/03/05 23:04:52)
★ 狼 > 相手を阻害しない程度に自分が楽しめればOKですって>バトチャは{多分}
(2001/03/05 23:04:34)
★ 蛇 > ですねぇ。そうした方が今回のヴィスカーみたくならなくていい(苦笑>移動したい時に移動する
(2001/03/05 23:04:12)
★ 猫 > しかしなんですね。まじめにやれ自分(死)
(2001/03/05 23:03:38)
★ 狼 > では、次回は移動したい時に移動するにしてしましょう
(2001/03/05 23:03:04)
★ 猫 > じゃ気にしません(w
(2001/03/05 23:02:30)
★ 猫 > 振らなきゃいいのかな。
(2001/03/05 23:02:06)
★ 蛇 > 気にしないで〜(爆>マリア
(2001/03/05 23:01:57)
★ 蛇 > むう、将棋ルールは移動ダイスいりませんかね。フィールドでかいし。
(2001/03/05 23:01:28)
★ 狼 > 移動をもっと簡略化しますか?あれダイス食うから
(2001/03/05 23:01:24)
★ 猫 > 誰?(^^;)>マリア
(2001/03/05 23:01:09)
★ 狼 > 参加人数におおじてHPなどを調整すればOKだからな、次回からは3対3を原則にしよう〜
(2001/03/05 23:00:59)
★ 猫 > というかダイス乱発ってのがちょっとなぁ(^^;)。やっぱりシンプルな旧ルールがいいと思ったり
(2001/03/05 23:00:40)
★ 蛇 > ...フィルの母親の名前がマリアなのは公然の秘密(自爆
(2001/03/05 23:00:32)
★ 蛇 > 作っても混乱した私って...(涙(核爆>マップ
(2001/03/05 22:59:42)
★ 猫 > 今度は自分も戦いに参加してみたいですね
(2001/03/05 22:59:05)
★ 狼 > マップさえきちんと作ればこうも簡単だったとは{ぉ
(2001/03/05 22:58:20)
★ 蛇 > むう、3窓は少々骨でしたが、やはりいいですねチーム戦。次回もこうですかねぇ。
(2001/03/05 22:57:53)
★ 狼 > {チーム戦・・いいですな〜 次回も{あれば}ゾイドバトルはこうしたらいかがでしょう?
(2001/03/05 22:56:43)
★ 猫 > 終わりですか。何やってんでしょうね。自分(滅
(2001/03/05 22:55:59)
★ 猫 > ハーレイ「ま、またぁ・・・・(でれ〜〜)はい!喜んで!!うぉぉぉぉっ!!俺は今、猛烈に感動しているぅぅぅぅっ!!」
(2001/03/05 22:55:20)
★ 蛇 > 終了。今回使ったのは、全員中央大陸戦争で使用する予定のキャラ。リースが中立の傭兵、フィルが共和国、ヴィスカーが帝国(爆
(2001/03/05 22:54:33)
★ フィル他 > (...で、そんなチームサフォケイトの横を)ピ:すっごく楽しかったですぅ!また行きましょーねハッくん♪(などと言いつつ駐ゾイド場へ。ちなみに賭けはスマッシュウィンドに(ぉ)
(2001/03/05 22:52:39)
★ 猫 > (ん、ハーレイは思いっきりエキサイトしてましたとさ。ちなみに賭けはチームサフォケイトに(笑)。)
(2001/03/05 22:50:45)
★ フィル他 > フ:...じゃあ...!(またまた涙が...) リ:(再度ぎゅっと抱き締め)...んもう...!(顔を綻ばせる)
(2001/03/05 22:50:20)
★ チーム > {で、ピアとハーレイの方はどうなった?(ぉ}
(2001/03/05 22:49:42)
★ フィル他 > ヴ:...ふぅ。...私も、協力しようか。 フ:(顔を上げて)...? ヴ:軍の仕事はまあ、部下に任せればいいだろう。幸い、私にはマリアベルとかフロゥリアとか、優秀な部下たちが揃っているからな。
(2001/03/05 22:49:10)
★ ジャッジマン C3 > ジョルジュ「ふふふ・・・・よく引き受けてくれましたね・・・礼をいいましょう。」 パチン!(指を鳴らす) ゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォッ・・・・・・・・・ (黒いホエールキングが、突如漆黒の闇夜から表れた) ジョルジュ「あなたは運がいい・・・・この私と供に最高の芸術を創り上げる権利を手に入れたのだから・・・・」
(2001/03/05 22:47:34)
★ チーム > {とある格納庫内}テーナ:{買ってきたロングレールガンを見つつ}う〜ん・・・どこにつけるの? エド:下のほうの衝撃砲とか外して付けられないかな? テーナ:う〜ん・・・・わかりました、明日までにやっておきます エド:ありがとう、そうだ、んじゃ、こんど映が・・・ ジーン:よ、エド、初陣勝利おめでとう、おめ〜のおごりで酒飲み行こうぜ エド:・・余計な所に・・て〜かなんで俺がおごらなくちゃいけないんだよ! ジーン:別にいいじゃねえか、いくぜ〜
(2001/03/05 22:47:31)
★ フィル他 > リ:...報酬、だけどね。 フ:...? リ:...このチームのメンバーが全員帰ってくる迄、延期でいいから。...その間、いてあげるよ。 フ:...! リ:(フィルをぎゅっと抱き締め)...キミに泣き顔、似合わないよ...? フ:(リースの胸に顔を埋め、激しく泣き出す)
(2001/03/05 22:46:43)
★ ジャッジマン C3 > ジョルジュ「君には闇バトルのジャッジマンをして欲しいのだよ・・・」 黒「闇・・・・バトル」 ジョルジュ「そう・・・・我々が定めたルールで行うゾイドバトル・・・・・なまぬるいルールでは決して味わうことのできないスリルと感動があるのだ!!それは、美しい芸術だよ!!あはははははははは!!」 黒ジャッジ「・・・・その仕事・・・引き受けよう」
(2001/03/05 22:43:56)
★ フィル他 > フ:...ヴィスカーさんはともかく、リースさんをもう1度雇うお金もないし...。
(2001/03/05 22:43:19)
★ フィル他 > 5回は棄権しなきゃいけなくて...!(嗚咽する)
(2001/03/05 22:41:47)
★ フィル他 > フ:...? リ:...この戦いに勝てなかったら、なにかあったの? フ:...棄権することになってたんです。チームメンバーが揃わなかったから。3回以上連続で棄権すると、チーム登録抹消になって、どう計算しても、おとうさんが退院して、もう1人のメンバーが帰ってくるまで
(2001/03/05 22:41:14)
★ チーム > {とある店の前で}エド:そんじゃユーアあれ{ZMロングレールガン×2}買ってきて〜 ユーア:うう・・・今月のお給料・・・・{購入} エド:さ〜帰ろ、帰ろ・・・あ、運ぶのもよろしく! ユーア:うう・・・
(2001/03/05 22:38:56)
★ ジャッジマン C3 > 黒ジャッジ「はぁ・・はぁ・・・ち、ちくしょ〜、これからどうしたらいいんだよぉ〜・・・・」 ???「ふふふ・・・そこの方、私の下に仕えてみないか?給料はシャア専用ばりの3倍だ・・・」 黒ジャッジ「さ、3倍!?そ、それはホントか!?」 ???「ああ、私はウソはつかない・・・くくくくっ・・」 黒「お前は一体・・・」 ???「私か?・・私はジョルジュ・・・バックドラフト団の者だ・・」 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ(謎音
(2001/03/05 22:37:13)
★ フィル他 > (闘技場の外で)フ:...みんな、ごめん。わたしが、わたしが...!(泣き始める) ヴ:...(黙って肩を叩く) リ:...ねえ。
(2001/03/05 22:36:40)
★ フィル ヘルキャット C−2 > ...みんな、ごめんなさい...。...おとうさん、ごめん、おかあさん、ごめん...。
(2001/03/05 22:33:46)
★ ジャッジマン C3 > 「チームスマッシュウインド、ポイントゲットおめでとう。それでは、次回のバトルで、また、会おう!!」 ズゴゴゴゴゴゴゴゴォォォォォォォォォォォッ・・・・・・・(地面に凄まじい勢いで潜ってゆく(ぉ))
(2001/03/05 22:33:45)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > メル:ご苦労さま{>皆へ} おう、これで2連勝か・・{マジで}
(2001/03/05 22:33:25)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...結局、一歩も動けなかった...!(愕然
(2001/03/05 22:33:04)
★ エド/ディバイソン C3 > おっしゃ! これであのレールガンは俺の物!
(2001/03/05 22:32:36)
★ ジャッジマン C3 > ジャッジ「チー−ムスマッシュウインド!!!」
(2001/03/05 22:32:34)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...っと...。...負けちゃった、か...。
(2001/03/05 22:32:17)
★ ジャッジマン C3 > ジャッジ「両チームの戦力状況から判断、ウィナー−−−・・・」
(2001/03/05 22:32:12)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > ああ〜〜〜〜〜一機も倒せなかった〜〜〜〜
(2001/03/05 22:32:07)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...はっ!(左から来る衝撃砲を跳んで回避)
(2001/03/05 22:31:50)
★ ジャッジマン C3 > PIIIIIIIIII!! ジャッジマン「タイムアップ!!バトル、オールオ−バー、オーールオーバー!!」
(2001/03/05 22:31:14)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > (某大尉は言った。「だからいやなんだ、見えない敵と戦うの」(ぉ)
(2001/03/05 22:30:54)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/05 22:30:44)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > っち!{一気に左に避ける} いけ!{避けつつ衝撃砲を撃つ>ウルフ}
(2001/03/05 22:30:43)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > [DICE:20面1個] (14)=(14)
(2001/03/05 22:30:04)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > (襲いくるサイレンスの殺気を感知、回避っ!)...そこっ! 砲撃>サイレンス
(2001/03/05 22:29:53)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > しまった・・・読み違えたか・・・ {間合い外して目の前を空振りしただけ}
(2001/03/05 22:29:04)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > (一向にかまいません>残り時間)
(2001/03/05 22:28:31)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/05 22:28:16)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > っは!{一気に飛翔、降下しつつウルフACに爪の攻撃をする>ウルフ}
(2001/03/05 22:28:11)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...1対、2。...消えた?...ふふ、面白いじゃない...!
(2001/03/05 22:27:58)
★ ジャッジマン C3 > (あと5分でいいですか?。ドラゴンボール張りに3分を10分に伸ばしても大丈夫ですが。(ぉ))
(2001/03/05 22:27:08)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > {迷彩展開}
(2001/03/05 22:26:43)
★ ジャッジマン C3 > 「残り時間5分!」
(2001/03/05 22:26:07)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...フィル。「...なんですか?」...がんばったね。「...え?」...通信終了。
(2001/03/05 22:26:06)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > では、こっちも決着をつけるか・・・
(2001/03/05 22:25:30)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...フィル
(2001/03/05 22:25:15)
★ ジャッジマン C3 > ジャッジマン「チームスマッシュウインド!チームサフォケイトのリーダーを撃破!ポイント40点加算!!」
(2001/03/05 22:24:54)
★ エド/ディバイソン C3 > またか〜〜{また、こけた}
(2001/03/05 22:24:39)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:24:22)
★ エド/ディバイソン C3 > おし、一機潰したからあっちの相手をしに行くぜ 「了解した、沈むなよ」 ほいほい {C5へ}
(2001/03/05 22:24:10)
★ フィル ヘルキャット C−2 > (まだ行きましょう。完全に終わったわけじゃない!)
(2001/03/05 22:24:04)
★ ジャッジマン C3 > (リーダーは得点が高いだけでやられたからってチームの負けってわけでも無かったっけかな>アニメバトル)
(2001/03/05 22:23:59)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/05 22:23:01)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...ええい、疾れゴジュラス、俺と一緒に疾れぇぇぇっっっ!(ぉ<C−5へ>
(2001/03/05 22:22:50)
★ ジャッジマン C3 > (チームサフォケイト、リーダーがやられちゃいましたけどどうします?)
(2001/03/05 22:21:57)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > 「おっしゃ!」きゃあ〜〜賭けに負けちゃった〜〜 「て〜ことで、あとであのパーツおごれよ!」 うう・・・・お財布がまた軽く・・・
(2001/03/05 22:21:49)
★ フィル ヘルキャット C−2 > (メンバーに通信)...みんな、ごめん...。
(2001/03/05 22:21:31)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...う、来た。...やってらんねいね、ほんと...。
(2001/03/05 22:20:52)
★ ジャッジマン C3 > ジャッジマン「チームサフォケイト、ヘルキャット、リタイア!!」
(2001/03/05 22:20:35)
★ フィル ヘルキャット C−2 > ...きゃあ!(DCSの攻撃を避けたが)きゃあぁぁっっっ!(ディバの衝撃砲が命中) 10>0
(2001/03/05 22:20:19)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > 今度はこっちから行くぜ! {ACウルフの方に急速接近}
(2001/03/05 22:19:35)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:18:43)
★ エド/ディバイソン C3 > 残念外れだ! 「え、うそ、また?」 砲撃とはこういう物だ!! {3連衝撃砲>ヘルキャット}
(2001/03/05 22:18:33)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...また?(いやがるコマンド。ここで決着をつけるつもりか?)
(2001/03/05 22:18:27)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:17:46)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...はあ。...戦略的撤退。<D−1へ>
(2001/03/05 22:17:39)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/05 22:17:10)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > ・・・・ここね!いっけ〜〜 {20ミリビーム砲>ヘルキャット}
(2001/03/05 22:17:07)
★ フィル ヘルキャット C−2 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/05 22:16:52)
★ フィル ヘルキャット C−2 > わわわわ!制御が効かない〜!<B−2へ>
(2001/03/05 22:16:44)
★ ジャッジマン C3 > (うわあ、実況アナウンサーなんておいしい役できたな(;_;))
(2001/03/05 22:16:38)
★ ジャッジマン C3 > 白ジャッジマン「45分経過!!残り時間、15分!」
(2001/03/05 22:16:14)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > {一気に前に出る}俺の腕もまあまあだろ! {回避成功}
(2001/03/05 22:16:05)
★ エド/ディバイソン C3 > ととお・・・あれ?{また、足をひねる}
(2001/03/05 22:15:26)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > 40>30
(2001/03/05 22:15:21)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/05 22:15:04)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...っあ!...った...。ふふ、本気にさせないで... 砲撃>サイレンス
(2001/03/05 22:14:53)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:14:49)
★ エド/ディバイソン C3 > うし{姿勢を元に戻した} GO!!{C−2へ}
(2001/03/05 22:14:45)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 22:14:17)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:13:49)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...っと。(ひらりと回避)...この子、「デス・オブ・ブラッディ」。...そんなに甘い、相手じゃないよ...。
(2001/03/05 22:13:46)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > ユーア、もうちょっと右だ! 「うそ〜」 {ACに接近}いけ!{3連衝撃砲>ACウルフ}
(2001/03/05 22:13:44)
★ ジ・オーガ9 > TRPGって何? (><)
(2001/03/05 22:13:44)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、いらっしゃい(^-^)/ <msm0496.msmcr.thn.ne.jp>
(2001/03/05 22:12:42)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...「見ていろ」ということなのか..?
(2001/03/05 22:12:38)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/05 22:12:18)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 22:12:16)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > このくらいかな?、いっけ〜〜{後部ミサイル掃射>ウルフAC}
(2001/03/05 22:12:14)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...今度こそ!<C−5へ>
(2001/03/05 22:12:09)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/05 22:12:00)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > (なにもせずに見ていて>ジ・オーガさん)
(2001/03/05 22:11:26)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > {わ〜ほんとだ〜〜{ぉ}
(2001/03/05 22:11:12)
★ ジ・オーガ9 > [DICE:6面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 22:10:24)
★ フィル ヘルキャット C−2 > (わあ、まただ!今の無し!(死)
(2001/03/05 22:10:19)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 22:10:18)
★ ジ・オーガ9 > [DICE:100面1個] (15)=(15)
(2001/03/05 22:10:16)
★ ゼファー/シールドライガーSRW B1 > っち、この!{急速制動、緊急後退{回避運動}}
(2001/03/05 22:10:14)
★ ジ・オーガ9 > 何をすればいいの?
(2001/03/05 22:10:05)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > やった〜命中〜次は・・・・ {と、狙い変える}
(2001/03/05 22:09:43)
★ フィル ヘルキャット C−2 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 22:09:40)
★ フィル ヘルキャット C−2 > ...え?(ヘルキャット、本能に従い行動を始める) 攻撃>サイレンス
(2001/03/05 22:09:31)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、いらっしゃい(^-^)/ <msm0496.msmcr.thn.ne.jp>
(2001/03/05 22:09:07)
★ エド/ディバイソン C3 > どわ!っと、っち・・・練習が足りなかったのか?
(2001/03/05 22:09:03)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/05 22:08:37)
★ エド/ディバイソン C3 > っち!早く移動しないと・・・・ {C1へ移動}
(2001/03/05 22:08:35)
★ フィル ヘルキャット C−2 > 20>10
(2001/03/05 22:08:28)
★ フィル ヘルキャット C−2 > きゃあ...!(キャノンビームが直撃、コンバットシステムクラッシュ)
(2001/03/05 22:08:18)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/05 22:07:44)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > ったく・・・俺の腕も少し鈍ったか・・・・でい!{B1へ移動}
(2001/03/05 22:07:41)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/05 22:06:59)
★ ユーア/シールドライガーDCS B2 > 到着〜{またまた右のほうに機影2つ} ・・よし{急反転} いっけ〜{キャノンビーム砲>ヘルキャット}
(2001/03/05 22:06:53)
★ ジャッジマン C3 > (あ、そうなんですか。こちらこそすみませんでした。)
(2001/03/05 22:06:08)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...まあ、いっか。...弾薬代、報酬に上乗せかな...。
(2001/03/05 22:06:05)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > {すみません、さっき{開始前}ノーマルに換装しました}
(2001/03/05 22:05:33)
★ フィル ヘルキャット C−2 > (さっきのダメージがたたり、ヘルキャットがくりと膝を折る)...きゃっ...!
(2001/03/05 22:04:57)
★ ジャッジマン C3 > (ゼファー大尉の機は砲撃仕様では?)
(2001/03/05 22:04:47)
★ ユーア/シールドライガーDCS D2 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/05 22:04:41)
★ ユーア/シールドライガーDCS D2 > 早く早く! {B2へ}
(2001/03/05 22:04:33)
★ ジャッジマン C3 > (の機は砲撃仕様では?)
(2001/03/05 22:04:30)
★ フィル ヘルキャット C−2 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 22:04:02)
★ フィル ヘルキャット C−2 > ...お願いっ!<C−1へ>
(2001/03/05 22:03:54)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > っち・・・・
(2001/03/05 22:03:47)
★ ジャッジマン C3 > (何長々書いてんだか(・・;)。すみません(^^;)
(2001/03/05 22:03:28)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...あらら。...あーあ、無駄撃ち...。
(2001/03/05 22:03:13)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/05 22:03:06)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > この距離では、反撃できないか・・・・接近できるか? {B1へ移動}
(2001/03/05 22:03:02)
★ ジャッジマン C3 > 白「疲れたとかそんな問題じゃな〜い!!バトルの審議にもしものことがあったらどうする!」 黒「なにもおこりゃしねえって」 白「ばっかも〜ん!!そんなことだからお前は黒いんだ!(謎)」 黒「ち、ちくしょ〜、装甲の色のことなんていいじゃねえかよぉ・・・」 白「もういい、これからの審議は、私が引き受けよう!」 黒「よっしゃあ!今日のところは任せたぞぉ」 白「お前はクビだぁ!!もう戻ってくるんじゃないぞ!!」 黒「な〜〜〜〜〜〜!!ち、ちくしょ〜。身売りしてやるぅ!!」 ダッダッダッダッダ!!(走ってどこかへ去ってゆく・・彼は一体どこへ行くのだろうか・・・・)
(2001/03/05 22:02:43)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > (ゴジュラスの脚から火花が散り、膝をつく)...2度あることは3度ある、か...!
(2001/03/05 22:02:35)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > おし、回避成功
(2001/03/05 22:02:16)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 22:02:05)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > っち、撃ってきたか!? {j回避運動}
(2001/03/05 22:02:03)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/05 22:01:42)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > [DICE:20面1個] (13)=(13)
(2001/03/05 22:01:40)
★ エド/ディバイソン C3 > って、移動してる!? ジーン:「当たり前だ!」 っく、こっちも行こう{B3へ移動}
(2001/03/05 22:01:37)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...3度目の正直!<C−5へ>
(2001/03/05 22:01:36)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/05 22:00:39)
★ リース コマンドウルフAC B−1 > ...よし。...わたしの報酬のためにも、落ちて...! 砲撃>サイレンス
(2001/03/05 22:00:28)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/05 22:00:14)
★ ジャッジマン C3 > 白「貴様、それでも神聖なるゾイドバトルのジャッジマンなのか?。そんな醒めたピザみたいな行政でどうする?」 黒「だってよぉ・・・ここんとこ休暇貰ってないしよぉ・・・疲れてんだよ」
(2001/03/05 22:00:12)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > おし、あっちは任せてもいいな・・・俺はあっちか! {A1へ移動}
(2001/03/05 22:00:11)
★ ユーア/シールドライガーDCS D2 > {右のほうを見つつ} 居た・・・あ、逃げられた〜
(2001/03/05 21:59:27)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/05 21:59:10)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...んもう!...しっかりしてよね...。<B−1へ>
(2001/03/05 21:58:57)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/05 21:58:41)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > わ〜ん、負けるのは絶対いや〜 {D2へ移動}
(2001/03/05 21:58:36)
★ エド/ディバイソン C3 > おっしゃ〜!!ユーア!今日の賭け、俺の勝ちだな!
(2001/03/05 21:58:03)
★ フィル ヘルキャット C−2 > (移動しようとするが敵の攻撃に阻まれ)きゃっ...! 40>20
(2001/03/05 21:57:57)
★ フィル ヘルキャット C−2 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 21:57:12)
★ エド/ディバイソン C3 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 21:57:06)
★ フィル ヘルキャット C−2 > ...囲まれた!?...どうしよう、どうしよう...<C−1へ>
(2001/03/05 21:57:04)
★ エド/ディバイソン C3 > 照準ロック、コンクエスト!!{全砲一斉掃射>ヘルキャット}
(2001/03/05 21:56:53)
★ ジャッジマン C3 > 黒「ったくよぉ・・・ああ、かったりぃの」 白ジャッジ「おい!ナンバー0987!」 黒「ああん?なんだ、ナンバー1234じゃねえかよ、どしたぁ?」 白「どしたじゃなぁぁぁぁい!!」 バゴッ!!(殴)
(2001/03/05 21:56:18)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...なんだと?
(2001/03/05 21:56:14)
★ エド/ディバイソン C3 > おっしゃ〜〜行くぜ〜〜
(2001/03/05 21:56:14)
★ エド/ディバイソン C5 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/05 21:55:47)
★ エド/ディバイソン C5 > {C3へ}
(2001/03/05 21:55:41)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/05 21:55:40)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...そろそろいけるか?<C−5へ>
(2001/03/05 21:55:29)
★ エド/ディバイソン C5 > 「こっち来い!」 へ?わかった!
(2001/03/05 21:55:28)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > っち・・・早くこい・・・エド!、作戦変更!
(2001/03/05 21:55:05)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...んもう、また...?
(2001/03/05 21:54:45)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 21:54:24)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > (...あ゛。自分で言ってて忘れてた...(爆)。通常です、今の無し〜(滝汗)
(2001/03/05 21:54:17)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > っわ・・・もう!早くしないといけないのに〜
(2001/03/05 21:53:49)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > [DICE:20面1個] (13)=(13)
(2001/03/05 21:53:14)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > ちょっと待ってよ〜 {C1へ}
(2001/03/05 21:53:09)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...ん...。今度は、お願いね?<B−1へ>
(2001/03/05 21:52:55)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > ユーア、早くこい!
(2001/03/05 21:52:33)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > っち・・・{あれ?フィルって砲撃仕様だっけ?}
(2001/03/05 21:52:21)
★ フィル ヘルキャット C−2 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/05 21:51:56)
★ フィル ヘルキャット C−2 > よし...!いっけぇーっ! 攻撃>サイレンス
(2001/03/05 21:51:47)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/05 21:51:07)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > え?・・あ、いきます〜 {D2へ}
(2001/03/05 21:51:02)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > ちい! テーナ「ゼファー左舷から!」 了解!、ユーア、目標変更!
(2001/03/05 21:50:32)
★ フィル ヘルキャット C−3 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/05 21:49:47)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 21:49:45)
★ ユーア/シールドライガーDCS D1 > 早くしないと・・・・ {B-1へ}
(2001/03/05 21:49:38)
★ フィル ヘルキャット C−3 > <C−2へ>
(2001/03/05 21:49:34)
★ ジャッジマン C3 > 黒ジャッジ「あ〜あ、かったりぃの。俺、ここんとこ働き詰めなんだよなぁ。ああ、休暇欲しいなぁ・・・・。」
(2001/03/05 21:49:30)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/05 21:49:14)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > 動かないか・・・・ユーア!ついて来い! 「おっけ〜」 {A-1へ}
(2001/03/05 21:49:06)
★ フィル ヘルキャット C−3 > (二人からの通信を聞き)...ええ!?...わかった、はやく来てね...。
(2001/03/05 21:49:02)
★ ゼファー/シールドライガーSRW C1 > さて・・・・そろそろか・・
(2001/03/05 21:47:47)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...ちっ!...こいつも、いい加減年だからな...。
(2001/03/05 21:47:25)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/05 21:46:52)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > 了解した。...前進っ!<C−5へ>
(2001/03/05 21:46:41)
★ ユーア/シールドライガーDCS E1 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/05 21:46:23)
★ ユーア/シールドライガーDCS E1 > あ〜ゼファー早すぎるよ〜 「おめ〜が遅いだけだ、早くこい」 う〜{D1へ}移動}
(2001/03/05 21:46:20)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > やだ、どうしたの?...んもう...!
(2001/03/05 21:45:49)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > [DICE:20面1個] (7)=(7)
(2001/03/05 21:45:22)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...おっけ。いくよ...<C−1へ>
(2001/03/05 21:45:16)
★ エド/ディバイソン E5 > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/03/05 21:44:19)
★ エド/ディバイソン E5 > OK〜さ〜て、活躍すれば・・・ふふふ {C5に移動}
(2001/03/05 21:44:16)
★ フィル ヘルキャット A−3 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/05 21:43:56)
★ フィル ヘルキャット A−3 > <C−3へ>
(2001/03/05 21:43:49)
★ フィル ヘルキャット A−3 > このまままっすぐ!
(2001/03/05 21:43:21)
★ ジャッジマン C3 > (移動力は将棋ルールですね・諒解〜)
(2001/03/05 21:43:19)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/05 21:42:57)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > {C1へ}
(2001/03/05 21:42:54)
★ ユーア/シールドライガーDCS E3 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/05 21:42:22)
★ ユーア/シールドライガーDCS E3 > りょ〜かい、移動するよ〜 {E1に移動}
(2001/03/05 21:42:17)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...来るかっ!リーダー、どうする!?
(2001/03/05 21:42:15)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > まあいい・・・・例の作戦で行くぞ 『了解!』 {前進}
(2001/03/05 21:41:41)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...ふうん。...ライガー2に、ディバが1。...小型中心のうちには、ちょっと厄介、かな...。
(2001/03/05 21:41:36)
★ ジャッジマン C3 > 10分経過〜。のこり50分。両チーム、リタイアな〜し。
(2001/03/05 21:41:07)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > {闘技場内} さて・・相手チーム・・・やけにばらついているな・・ {もちろん出ています}
(2001/03/05 21:40:39)
★ フィル ヘルキャット A−3 > (むう、出てきてるよね?>スマッシュウィンド)
(2001/03/05 21:40:07)
★ フィル ヘルキャット A−3 > (闘技場内)...あれだね。今回の対戦相手...。
(2001/03/05 21:39:21)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > {すまん、今の発言無かった事にして}
(2001/03/05 21:36:47)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > 各個撃破で行くぞ 『了解』 {前進}
(2001/03/05 21:36:13)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > ...やれやれ。元部下の娘からの頼みとはいえ...。...まあ、いいか。久々の気分転換だ。...ヴィスカー、出撃するっ!(闘技場へ)
(2001/03/05 21:36:10)
★ エド/ディバイソン E5 > おっしゃ〜やっと調整が終わったんだ!行くぜ〜 ジーン:「っち・・・何で俺が引かないといけないんだ」 ディバイソン、出るぜ〜
(2001/03/05 21:35:11)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > ...まったく。...ちゃっちゃと終わらせよっと。...リース、出るよ...。(闘技場へ)
(2001/03/05 21:34:32)
★ ジャッジマン C3 > (開始が早いね。ごめんなり)
(2001/03/05 21:34:22)
★ フィル ヘルキャット A−3 > ...みんな、いこう!(闘技場へ)
(2001/03/05 21:33:35)
★ フィル ヘルキャット A−3 > (で、今)...さあ、がんばろう。病院のおとうさんに、「勝ったよ」って言ってあげるの!
(2001/03/05 21:32:55)
★ ユーア/シールドライガーDCS E3 > メル:「絶対にやられないようにねユーア、そろそろ黒星あげないとジーンと交替になっちゃうわよ」 え〜、うそ〜 メル:「嫌ならがんばってね〜」 うわ〜ん、DCSでるよ〜
(2001/03/05 21:32:37)
★ フィル ヘルキャット A−3 > (ちょっと前)フ:...お願いします、これで勝てないと、わたしたち...。後ひとりなんです...。 リ:...お金。出すもの出したら、一緒に戦ったたげても、いいよ? フ:...じゃあ! リ:だから、きちんと用意してね、お金。 フ:...はいっ!
(2001/03/05 21:31:53)
★ ジャッジマン C3 > ・・・・ばとるふぃーるど、せっとあっぷぅ!チームサフォケイト対チームスマッシュウインド、バトルモード忘れたぁ!れでぇぇぃっ・・・ふあぁぁぃっ!!
(2001/03/05 21:31:12)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > テーナ:「がんばってくださいね」 ああ、わかってる、サイレンスウインド、出るぞ
(2001/03/05 21:30:09)
★ ジャッジマン C3 > スキャン中〜・・・・・スキャン中〜・・・・・・スキャン中〜・・・・・
(2001/03/05 21:29:55)
★ ジャッジマン C3 > 闘技場スキャン中〜・・・・スキャン中〜・・・・・
(2001/03/05 21:29:25)
★ ジャッジマン C3 > ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・(地面から出てくる)グィィィィィィィィィン・・・ ホワーン ホワーン ホワーン ・・・・・・・やる気ねぇ〜・・・(ぼそ)
(2001/03/05 21:28:33)
★ フィル ヘルキャット A−3 > うい、了解〜>開始
(2001/03/05 21:27:33)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > では、ジャッジマン・様{ぉ・・お願いいたします
(2001/03/05 21:27:29)
★ ジャッジマン C3 > では開始しませう
(2001/03/05 21:27:08)
★ フィル ヘルキャット A−3 > 一撃でやられなきゃどうでも(ぉ>攻撃力
(2001/03/05 21:26:24)
★ ジャッジマン C3 > 申請を承認!(ぉ)。
(2001/03/05 21:26:12)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > HP40だし、多分これでいいでしょう、{+ゼファーのはノーマルに換装}
(2001/03/05 21:26:11)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E1 > そうですね〜・・・攻撃力1桁20、10桁10でいかがでしょう
(2001/03/05 21:25:32)
★ ジャッジマン C3 > いや非戦闘員が何言ってんだろ(・・;)。
(2001/03/05 21:25:21)
★ ジャッジマン C3 > それじゃ早く終わりすぎるし、攻撃力は普通のにしません?
(2001/03/05 21:24:24)
★ フィル ヘルキャット A−3 > うい。いいでっせ>準備
(2001/03/05 21:24:17)
★ ジャッジマン C3 > かなりめんどくさがりのジャッジマンで行きます(ぉ
(2001/03/05 21:23:53)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E-1 > では、準備よろしいですか?
(2001/03/05 21:23:24)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E-1 > 趣味で時たま出されるとか{ぉ>黒ジャッジ
(2001/03/05 21:23:02)
★ フィル ヘルキャット A−3 > わあ。なんにしろ、一撃で落ちないだけましか(核爆
(2001/03/05 21:23:01)
★ フィル ヘルキャット A−3 > 標準で使われているとか(ぉ>黒ジャッジマン
(2001/03/05 21:22:32)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E-1 > もっと注意すべき点は、砲撃仕様命中すると30ダメージ{10桁でも}
(2001/03/05 21:21:49)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E-1 > ちなみにSRW=サイレンスウインド
(2001/03/05 21:20:55)
★ ジャッジマン C3 > しかしバックドラフト団でもないのにどんな理由で出すかな>黒ジャッジ
(2001/03/05 21:20:44)
★ フィル ヘルキャット A−3 > うい、HPと射程了解〜。...1桁1回、2桁1回で落ちるね。一撃じゃ絶対やられない。頼もしいねぇ(爆
(2001/03/05 21:20:38)
★ エド/ディバイソン E5 > さすがにあの長距離射程ではすぐに終わってします
(2001/03/05 21:19:29)
★ ジャッジマン C3 > さて、駒と盤をつくりました。ホントのバトルフィールドセットアップだなこりゃ(^^;)。
(2001/03/05 21:19:22)
★ エド/ディバイソン E5 > それと特別ルール、砲撃仕様の射程はゼロ距離と周り1ます{斜めなし}
(2001/03/05 21:19:07)
★ フィル ヘルキャット A−3 > ...あ、フィル以外は全員砲撃仕様で。確か直線5マスと自分の周囲1マスだったな...>砲撃仕様の射程
(2001/03/05 21:19:03)
★ エド/ディバイソン E5 > ちなみに、全員は砲撃仕様、各員のHPは40です{えらく低いからご注意を}
(2001/03/05 21:18:18)
★ ヴィスカー ゴジュラスガンナ− A−5 > サブその2。
(2001/03/05 21:17:02)
★ リース コマンドウルフAC A−1 > こいつがサブ。
(2001/03/05 21:15:54)
★ エド/ディバイソン E5 > ゼファーがリーダー、マネージャー{ぉ}はメルフィ 予備のパイロットがジーン テーナは整備担当〜
(2001/03/05 21:15:50)
★ エド/ディバイソン E5 > ここです
(2001/03/05 21:14:50)
★ フィル ヘルキャット A−3 > 彼女がリーダー。
(2001/03/05 21:14:37)
★ ジャッジマン C3 > 申請を却下するぅ!(ぉ
(2001/03/05 21:14:23)
★ 蛇 > ...っと、Eとられた(ぉ)。ではAで。
(2001/03/05 21:13:38)
★ ジャッジマン C3 > いつもどおり駒と盤を用意して皆さんの位置を把握しておきましょう
(2001/03/05 21:13:32)
★ ユーア/シールドライガーDCS E3 > ここと
(2001/03/05 21:13:29)
★ 蛇 > 私はEでよろしいですかね?>開始位置
(2001/03/05 21:13:07)
★ ゼファー/シールドライガーSRW E-1 > ここと
(2001/03/05 21:12:41)
★ ジャッジマン C3 > ではキャラ名の登録および戦闘開始位置の設定をしましょう。
(2001/03/05 21:10:00)
★ 狼 > 上がEですな、左が1
(2001/03/05 21:09:28)
★ 蛇 > 了解>下がA
(2001/03/05 21:08:58)
★ ジャッジマン C3 > 下がAでは無いでしょうか?。1=Aに例えたなら
(2001/03/05 21:08:07)
★ ジャッジマン C3 > ええと、どっちだったかな。ルール表で確認をしましょう
(2001/03/05 21:07:17)
★ ジャッジマン C3 > ゾイドバトルとは、公正なルールの下、メカ生命体ゾイドを愛機とし、闘技場をバトルフィールドとして行われる、戦闘競技の事である。今日も、熱き戦士、ゾイドウォーリア−達が、己の腕を競い合う!
(2001/03/05 21:06:28)
★ 狼 > どうも〜
(2001/03/05 21:05:58)
★ 蛇 > 確かアルファベット>縦 で、上がAでしたよね?
(2001/03/05 21:05:32)
★ ジャッジマン C3 > アルファベットでしたかな
(2001/03/05 21:04:17)
★ 狼 > どっちが縦だっけ?{爆
(2001/03/05 21:03:55)
★ 蛇 > ...まあいいか。根性でカバーだ!
(2001/03/05 21:03:22)
★ 狼 > +場所は闘技場、時間は・・・・昼の3時くらいでいいや、天候は晴れ
(2001/03/05 21:03:11)
★ 蛇 > むう、3窓で将棋、辛いかも(ぉ
(2001/03/05 21:03:02)
★ ジャッジマン C3 > うい、将棋なり
(2001/03/05 21:02:52)
★ 狼 > 今日は将棋でしたよね?
(2001/03/05 21:02:22)
★ ジャッジマン C3 > さて、ではバトルフィールドをセットアップするので準備を・・
(2001/03/05 21:01:25)
★ ジャッジマン C3 > チームサフォケイトとチームスマッシュウインドですね。諒解。
(2001/03/05 21:00:59)
★ 狼 > 昨日も言ったとうり、「スマッシュ・ウインド」
(2001/03/05 21:00:22)
★ ジャッジマン C3 > むへへ、ヒトラーと森首相の会談みてえ(ぉ
(2001/03/05 21:00:16)
★ 蛇 > チーム「サフォケイト」>チーム名
(2001/03/05 21:00:08)
★ ジャッジマン C3 > さて、両者のチーム名は?
(2001/03/05 20:59:35)
★ 蛇 > なんなんだ(笑)。ちなみに失言パワーとカリスマパワーのぶつかり合いでもあります(ぉ>北対日
(2001/03/05 20:59:18)
管理人代理 > 狼2さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0171-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/05 20:58:25)
管理人代理 > ジャッジマンさん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0051.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/05 20:58:19)
管理人代理 > 狼3さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0171-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/05 20:58:14)
★ 黒猫 > 「冷麺はおいしかったですか?ピョンヤンで冷麺のおいしいお店はね・・・」「何言ってんだよ。私が日本人と知られると皆エイズが来たみたいに店に入れてくれないよぉ」「うんうん、慰めてあげるよ」「ありがとう・・・」「お米ちょ〜だい」「うん・・・」
(2001/03/05 20:56:45)
管理人代理 > 蛇3さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/05 20:55:49)
管理人代理 > 蛇2さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/05 20:55:11)
★ 黒猫 > 偉大なる空に輝く白頭山の星にして国家主席様XS森さんですか・・・・むぅ・・・
(2001/03/05 20:53:44)
★ 蛇 > ...みゅう。よろしおまっせ〜>3窓
(2001/03/05 20:52:21)
★ 黒猫 > 3窓か。自分は異論なしです(おめぇはかんけえねえよ
(2001/03/05 20:52:11)
★ 蛇 > 日本VS北朝鮮、サイバー戦争勃発か!?(ぉ
(2001/03/05 20:51:46)
★ 狼 > わしとスネーカー殿は3窓して、HPが40{仕様はなんでもOK}のを3機一気に演技するなんていうのはいかがでしょう?
(2001/03/05 20:51:33)
★ 黒猫 > おのれ北韓、ついに・・・・ああついに・・(ぉ)。
(2001/03/05 20:50:50)
★ 黒猫 > 5!北韓の陰謀だ!!
(2001/03/05 20:50:21)
★ 蛇 > 異存ありません〜>ゾイドバトル
(2001/03/05 20:50:14)
★ 蛇 > 1:潰れた。 2:サーバーエラー。 3:改装中につき。 4:米帝の陰謀。 5:その他。 さあどれだ?(ぉ>いけない理由
(2001/03/05 20:49:48)
★ 狼 > そうです(あと、提案があります)>ゾイドバトル
(2001/03/05 20:49:43)
★ 黒猫 > な!新しい軍歌がアップされている!!(ぉ
(2001/03/05 20:49:42)
★ 黒猫 > むう、今日はハウンドさん対スネーカーさんのゾイドバトルでよろしいですね?>お二方
(2001/03/05 20:48:36)
★ 黒猫 > ハウンドさんもありがとうございます〜
(2001/03/05 20:47:52)
★ 狼 > OKです>ロベルトはん
(2001/03/05 20:47:31)
★ 黒猫 > それは良かったです(^^)。ありがとうございます。 しかし何故だろう、皇軍のサイトに行けない・・・・
(2001/03/05 20:47:29)
★ 蛇 > 問題ナッシングです>ロベルトさん
(2001/03/05 20:46:33)
★ 黒猫 > ハンドル変えて見ましたけど・・・これクリックして新プロフ行けますかな?(^^;)>お二方
(2001/03/05 20:45:26)
★ 黒猫 > それそれ(笑)
(2001/03/05 20:44:44)
★ 蛇 > あれですね。「ハーレイとピアが見に行ったゾイドバトル」(笑>シナリオ
(2001/03/05 20:43:37)
★ 狼 > シナリオは昨日に経緯で
(2001/03/05 20:41:42)
★ 猫 > 現在黒ジャッジマンの回を見ておさらい中でし
(2001/03/05 20:40:47)
★ 猫 > うへえ、面白いのに(;_;)
(2001/03/05 20:40:10)
★ 蛇 > ...わぁ、通じてるんだかいないんだか(ぉ)。ジョジョは読んでません(爆
(2001/03/05 20:39:38)
★ 狼 > 最初は1-1で待機しようかと思ったのですが、なんとなくこっちに来てしまいましてね
(2001/03/05 20:39:34)
★ 猫 > ジョリーン萌え(爆死
(2001/03/05 20:37:52)
★ 蛇 > ええ。...でも、あっさり裏かかれるんだもんなぁ(核爆
(2001/03/05 20:37:13)
★ 猫 > そうだったのですか(^^;)>スネーカーさん
(2001/03/05 20:34:58)
★ 蛇 > ...むう、イヴ萌え(爆謎>黒猫
(2001/03/05 20:34:37)
★ 猫 > で、下にも書いてありますけど新プロフ作りました。「黒猫」と新規に作りました。いや気分転換で(爆)。ロベの方はすぐに削除しますので今度からはそっちをよろしゅう
(2001/03/05 20:33:48)
★ 蛇 > いえ、お二方が来るかどうか張ってたんですよ(爆>1−1で
(2001/03/05 20:33:41)
★ 蛇 > プロフの更新作業、御苦労様です(爆>ハウンドさん
(2001/03/05 20:32:51)
★ 猫 > 1−1で何か面白いことでもあったのですか?
(2001/03/05 20:32:46)
★ 蛇 > うい。...しかし、不正侵入までして1−1を見張ってた甲斐が...(ぉ
(2001/03/05 20:32:10)
★ 狼 > ちと反応遅いけどご勘弁を、後少し・・後少しだ!{謎
(2001/03/05 20:31:27)
★ 猫 > おこん
(2001/03/05 20:31:02)
★ 蛇 > うい、こんばんわ〜。
(2001/03/05 20:28:23)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/05 20:27:18)
★ 蛇 > くっ、裏をかかれたっ!(爆
(2001/03/05 20:25:51)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/05 20:25:06)
★ 猫 > 2窓展開、自分も待機してましょう。
(2001/03/05 20:23:18)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0051.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/05 20:22:54)
★ 狼 > 了解〜
(2001/03/05 20:21:48)
★ 猫 > ああ、黒ジャッジマン!(爆)
(2001/03/05 20:21:40)
★ 猫 > 近いうちプロフをロベルトから猫か黒猫に移し変えるつもりなのでお見知りおきを。(ロベの方は削除)
(2001/03/05 20:20:40)
★ 狼 > う〜ん・・・・バトチャ{昨日言ってたゾイドバトル}ですな
(2001/03/05 20:20:12)
★ 猫 > で、誰か来たら何すんの?(^^;)。
(2001/03/05 20:18:53)
★ 猫 > さいですか。
(2001/03/05 20:17:29)
★ 狼 > 訂正:誰かがくるまで
(2001/03/05 20:17:16)
★ 狼 > PCの上にディバイソンを置きつつ、ここで誰か車で待機していた、{+プロフの更新も}だけです
(2001/03/05 20:16:51)
★ 狼 > いや、なんとなく・・{ぉ
(2001/03/05 20:15:39)
★ 猫 > それよりこんなとこで何してんの?(^^;)
(2001/03/05 20:14:10)
★ 狼 > 後もう少しで、書き終えて更新が終わるので少し反応が遅いかもしれないけど勘弁してくださいませ〜
(2001/03/05 20:13:55)
★ 猫 > 返事がないからさ
(2001/03/05 20:13:40)
★ 狼 > いますよ〜{泣(ぉ
(2001/03/05 20:13:13)
★ 猫 > あ、いた(笑
(2001/03/05 20:12:41)
★ 猫 > むう、いないのかな?
(2001/03/05 20:12:27)
★ 狼 > こんばんは〜
(2001/03/05 20:12:14)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0051.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/05 20:09:43)
★ 猫 > おこん〜
(2001/03/05 20:09:36)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0051.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/05 20:09:26)
★ 狼 > プロフィール更新中〜
(2001/03/05 19:59:36)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0171-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/05 19:59:16)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 23:30:44)
★ 狼 > では、わしも引くかな・・・
(2001/03/04 23:30:42)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 23:30:30)
★ 猫 > では自分も落ちます。また〜
(2001/03/04 23:30:26)
★ 狼 > さて・・・・こっちもかなりプレッシャーが実はかかっていたり{ぉ
(2001/03/04 23:30:25)
★ 猫 > ありゃりゃ、また〜
(2001/03/04 23:30:19)
★ 猫 > aryarya,
(2001/03/04 23:30:07)
★ 狼 > 了解〜またの機会を、では〜
(2001/03/04 23:29:57)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 23:29:42)
★ 蛇 > ...むう、引かせていただきます。では、落ち〜。
(2001/03/04 23:29:36)
★ 狼 > そのプレッシャーに負けそうですかな?負けそうならば引いてもいいが・・{全てはあなた次第さあどうする?{ぉ}
(2001/03/04 23:29:07)
★ 猫 > あ、しばらくはロムしてますね
(2001/03/04 23:28:35)
★ 猫 > いやもう試験終わりだし(^^;)
(2001/03/04 23:28:28)
★ 蛇 > ...むう、やりますか?...しかしひそかに親のプレッシャー...(ぉ
(2001/03/04 23:28:14)
★ 狼 > では、今日は意外と早く終わる帝国側で行きますかな?{どうやら、やる気になったらしい}>スネーカー殿
(2001/03/04 23:27:08)
★ 蛇 > ...ああ、3時間、頑張ってください。なあに、妄想で遊んでりゃそれぐらいあっという間...(爆
(2001/03/04 23:25:40)
★ 猫 > これはどうだ〜
(2001/03/04 23:25:21)
★ 猫 > こんな色どうだ〜
(2001/03/04 23:25:11)
★ 猫 > 黒いバックの上に目立つ青ってどんな色だろ・・・
(2001/03/04 23:25:02)
★ 狼 > がんばってくださいな、わしも明日休みだったり
(2001/03/04 23:24:21)
★ 猫 > 試験休みですか。無いです(^^;)。いや3時間で帰れるだけありがたく思え〜って感じ(笑
(2001/03/04 23:24:01)
★ 蛇 > 学校、頑張ってください。...むう、試験休みありました?(ぉ>ロベルトさん
(2001/03/04 23:22:51)
★ 狼 > 参加できませんが一人、どちらでもよいが二人と・・・・どうしよう{ぉ
(2001/03/04 23:22:39)
★ 猫 > とりあえず自分は明日は学校(・・;)。今日は夜更かしはちょいと無理かも(^^;)。
(2001/03/04 23:21:12)
★ 蛇 > むう、その方が。...いや酒場やれ言われたらやるかもしれませんがね(ぉ>この後
(2001/03/04 23:20:47)
★ 狼 > で、この後どうしますか?やっぱ今日おとなしく解散しましょうか?
(2001/03/04 23:19:53)
★ 蛇 > ...うし。中央大陸戦争で使う予定のメンバーで...(爆>チーム
(2001/03/04 23:17:59)
★ 猫 > って俺はジャッジマンだ(爆
(2001/03/04 23:17:04)
★ 狼 > ちなみに出すキャラは{予定}ゼファー:シールドライガーLGS ユーア:シールドライガーDCS エド:ディバイソン チーム名はスマッシュウインド、他の共和国メンバーもサポーターとして参加{ぉ
(2001/03/04 23:15:12)
★ 猫 > ちゃっかりハーレイ少尉出場(ぉ)。ピア大尉もなぜか一緒(笑)
(2001/03/04 23:15:02)
★ 蛇 > む、いいですねチーム戦。...さて、どんなキャラにするかね?(ぉ
(2001/03/04 23:13:44)
★ 猫 > じゃあチーム戦にしましょう
(2001/03/04 23:12:32)
★ 狼 > う〜んチーム戦をやりたかった{他の2人は完璧な演出で}
(2001/03/04 23:12:04)
★ 蛇 > うい。真ん中...C−3がジャッジマン(ぉ>将棋マップ
(2001/03/04 23:11:12)
★ 猫 > ゾイドバトルは将棋マップにしますか?
(2001/03/04 23:10:22)
★ 猫 > まあ、見せモンだし、いいよ(笑)
(2001/03/04 23:09:55)
★ 狼 > おお、闘技場でなら普通にいけますね
(2001/03/04 23:09:37)
★ 蛇 > いや、この時代では闘技場の真ん中から出てくる(ぉ>ジャッジマン
(2001/03/04 23:09:01)
★ 狼 > でも、あれって関係者以外はバトルフィールドに入れないんじゃ・・・
(2001/03/04 23:08:59)
★ 狼 > 多分降って来るのでは?
(2001/03/04 23:08:10)
★ 猫 > やっぱり空から降ってくるもんなのかな?(−−;)
(2001/03/04 23:07:41)
★ 猫 > おぉ、いいじゃん(笑
(2001/03/04 23:06:57)
★ 蛇 > いいですねぇ(笑>ゾイドバトル
(2001/03/04 23:06:52)
★ 狼 > んじゃ、次回はピアとハーレイが見に行ったゾイドバトルでもやりますか?(ぉ
(2001/03/04 23:06:03)
★ 猫 > ああ〜ジャッジマン(黒いの)やりてえ(;_;)
(2001/03/04 23:04:41)
★ 猫 > 今日の反省点。名前そのまま転載するなよ(死)。
(2001/03/04 23:04:09)
★ 蛇 > むう、メイでいってもよかったかね今日...(ぉ
(2001/03/04 23:03:33)
★ 狼 > 今日の反省点、ユーアのシンクロ率はOK・・だが帝国チームがちと難しくなってきたかな?
(2001/03/04 23:02:22)
★ 蛇 > 終了。...むう、反省点多し。
(2001/03/04 23:01:21)
★ 蛇 > データが役にたったのう...。...しかし、あれを仕掛けたのは一体誰だったのじゃろうか...?
(2001/03/04 23:00:49)
★ 蛇 > (場所は変わってとある共和国基地)マ:スリーパー’の性能は上々と...。やはり、前にロンバルディアと戦ったときのデータが約にたった
(2001/03/04 22:59:56)
★ 猫 > 終了ですかな?
(2001/03/04 22:59:51)
★ 狼 > {ちなみに終了です}
(2001/03/04 22:59:37)
★ 猫 > ばとるふぃいるど、せっとあっぷぅ!チームスネーク対チームウルフ!ぶぁとるもぉど、なぁしっ!!れでぇぇ〜・・・・・ふぁあっ!!(ぉ)
(2001/03/04 22:59:36)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > あ、はい! {でも、さっきなんでみんないなかったんだろう・・・・など思いつつも帰路につく}
(2001/03/04 22:58:01)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(通信に答える)ああ、いえ...。しかし吃驚したなおい...。 1:あ、起きたですかぁ。じゃあ帰りましょぉ!(にこやかに)
(2001/03/04 22:56:44)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > わ、ルーク{DCSの名前}あれ味方味方! (・・・・・・){攻撃停止} {通信開く}ご、ごめんなさい・・・>2番へ
(2001/03/04 22:55:06)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:......(走って戻ってくる。なんという健脚だろう、流石ゴドス!(ぉ)
(2001/03/04 22:54:29)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(戻ってきて)なにしてるですかぁ? 2:わああ、誰かこのライガーを止めてくださいぃっ! 1:わっかりましたぁ!じゃあこれで...(腰にマウントされた巨大な電磁射出式パイルバンカ−「コアパニッシャー」を...(ぉ) 2:駄目ですよぉ!隊長ぉ!
(2001/03/04 22:53:15)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > ふえ?・・・あ、あれ?僕、気絶していたんだ・・・あれ?{周りにだ〜れもいないのに気がついて}みんなどこいったんだろ・・・
(2001/03/04 22:52:26)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:うわうわうわぁ!(必死で回避)
(2001/03/04 22:50:33)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・・){DCS君敵と誤認主を守るためという行動を取るため、本格的な反撃{ぉ>2番機}
(2001/03/04 22:49:41)
★ レッドホーン キース少佐 1 > シュルツ「ちぇ、なんでい。人のこと幽霊みたいによぉ・・」 キース「はは・・・・・」 ハインツ「シュルツのよく歌う軍歌は聞いていると呪われるって噂だぞ。」 ウェーバー「違えねえや。」 シュルツ「畜生〜、好き勝手言いやがって!後で覚えてやがれよ!!」
(2001/03/04 22:48:07)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (...むう、それもそうか...)2:(はっと気付いて)...だあ、隊長も気付いてたなら...。(ぶつぶつ言いつつ小型のバルカンでライガーの周りに威嚇射撃なぞしてみたり(ぉ)
(2001/03/04 22:48:06)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {別にいですよ〜多分あの人ならばそうするでしょう・・・・でも部下1部下2は起こしてくれても・・・
(2001/03/04 22:46:03)
★ レッドホーン キース少佐 1 > (いや、シナリオ考案者はゲームマスターなんだし、ある程度リードするのが当然かと(^^;)>スネーカーさん)
(2001/03/04 22:45:03)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (どうもすみません...(核爆>おいてけぼり)
(2001/03/04 22:45:01)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:あ、隊長待ってください〜!(脱出ポッドで追いかけていく) 3:......。(走って追い掛ける)
(2001/03/04 22:43:58)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {置いてけぼりかい〜〜〜}
(2001/03/04 22:43:39)
★ レッドホーン キース少佐 1 > ウェーバー「少佐、いい加減戦果を上げないとヤバイですぜ。」 キース「ああ・・・・第2次全面会戦以来全くツキに見放されているな・・・」 シュルツ「なんか悪い霊にでも取り付かれているんじゃねえですかね?」 キース「バカモン。俺が取り憑かれているとしたらシュルツ、お前だよ」
(2001/03/04 22:43:01)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:ど〜したんですかぁ?(ライガーに近寄る。コクピットを見て)...寝てるんですかぁ。おやすみなさ〜いっ☆(マグネッサーウィングユニットを展開、飛び去っていく)
(2001/03/04 22:42:50)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (うい、ではそうしましょう(なんか偉そうだな自分(爆>見解の相違)
(2001/03/04 22:41:14)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {DCS伏せたまま} きゅう・・・・{まだ気絶しています・・}
(2001/03/04 22:40:50)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(着地する。辺りを見回し)みんな、撤退していっちゃいましたねぇ〜♪それじゃ、ピアたちも帰りましょ〜かぁ?ユーアちゃんはど〜しますかぁ?(と、通信を入れる)
(2001/03/04 22:39:52)
★ レッドホーン キース少佐 1 > (あ、いえいえ(^^;)。ま、ここは双方の戦果に対する見解の相違ということに。)
(2001/03/04 22:39:11)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > う・・う〜ん・・・{つんのめった際に頭打ったために気絶しています}
(2001/03/04 22:38:39)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (タイプスピード遅くてすみません(涙)
(2001/03/04 22:37:35)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・・・第13ゾイド騎兵中隊、後退を開始しました・・) わかった・・・俺たちも下がるか・・・{後退}
(2001/03/04 22:37:13)
★ レッドホーン キース少佐 1 > (なんでえ。そういった事実はもっとはやく知りたかった(死)>二度と使い物にならない)
(2001/03/04 22:36:58)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:...やれやれ、散々ですな。 1:はみゅ...。疲れましたぁ...☆
(2001/03/04 22:36:35)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(脱出ポッドで上空を飛行している。オアシスを見て)...あ〜、あ〜、現在戦闘中の全機に告ぐ。我々が戦う理由は無くなったみたいだ。(問題のオアシスだが、すっかり汚れてしまっている。もう2度と使い物にはならないだろう)
(2001/03/04 22:35:48)
★ レッドホーン キース少佐 1 > ハインツ「少佐、オアシスの給水施設の破壊は成功しましたが・・・とても再起不能にすることは不可能です。」 キース「くそ!仕方ない・・・」 ハルツ「全機特攻ですか?」 キース「マヌケ!撤退だ!!騎兵1より全隊へ!撤退だ!!」 ウェーバー「諒解。まったく、やっとこの死人どものお守りから解放だ。」
(2001/03/04 22:34:30)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > わっわ〜{外したためにレッドホーンの横に前向きにつんのめった}
(2001/03/04 22:33:42)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (特攻外すとなんか悲しいね...(ぉ)。あ、終了時刻です)
(2001/03/04 22:32:55)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > 前でも避けられたぞ? (・・・・・・)
(2001/03/04 22:32:48)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > {バーニア切って着地} (・・左!)へ?どわ! {前に急加速させる}
(2001/03/04 22:32:12)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/04 22:31:35)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「くぉの!!」(かろうじて回避)
(2001/03/04 22:31:35)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 4:...最終行動プログラム発動、実行します...。 特攻自爆>ジェノ
(2001/03/04 22:31:30)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/04 22:30:47)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {キャノン発射と同時にシールド緊急展開} このまま行け〜 {シールド体当たり>レッドホーン}
(2001/03/04 22:30:31)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > スリーパー’3機:敵機の攻撃を確認...(荷電粒子砲の直撃を食らって蒸発) 3:...よっと。(大ジャンプで回避) 1:きれ〜ですぅ♪(元から空にいる) 残り3機
(2001/03/04 22:30:07)
★ レッドホーン キース少佐 1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/04 22:29:23)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「ちい、ハルツ!!」 ハルツ「わかってますって。リニアキャノンエネルギー充填!!照準よし!」 キース「てぇぇいっ!!」 ドォォォォォォォォォン!! リニアキャノン>ライガー
(2001/03/04 22:29:18)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {レッドホーンの後ろに着地} せい!{高速反転、レッドホーンに飛び掛ろうとする}
(2001/03/04 22:29:08)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/04 22:28:08)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・・上、早く・・) おう!{最大出力でバーニア噴かして上空へ} (・・・・ここなら・・) なるほど・・で〜い!{荷電粒子砲を撃ちながらジェノを半回転>ゴドス}
(2001/03/04 22:28:05)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「何!?・・バカな!!」 (ミサイルポッドが展開されたのを見て) 「クソ!!」 ドゴォォォォォォォォォォン!! 残り30%
(2001/03/04 22:27:15)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 22:27:00)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:ああ、副長が余計なことを言うから外れてしまったではありませんか。 2:僕の所為じゃないっ! 4:包囲陣形の形成を確認...。
(2001/03/04 22:26:57)
★ ジ・オーガ9 > [DICE:6面1個] (2)=(2)
(2001/03/04 22:26:24)
管理人代理 > ジ・オーガ9さん、いらっしゃい(^-^)/ <msm0496.msmcr.thn.ne.jp>
(2001/03/04 22:26:00)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/04 22:25:51)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > わっわ、いや〜{さっきと同じように大きくジャンプしてレッドホーンの真上にて} (・・・・・) 面倒〜全部行け〜{今度はミサイル全弾掃射>レッドホーン}
(2001/03/04 22:25:47)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/04 22:24:55)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:...副長の仇っ! 2:僕はまだ死んでないっ! 対ゾイド大型ライフル「ドラゴン・バスター」>ジェノ
(2001/03/04 22:24:51)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > あれ?今のは・・・・ (・・・囲まれてる) なに!?
(2001/03/04 22:24:17)
★ レッドホーン キース少佐 1 > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/03/04 22:23:36)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「喰らえ!」 ジュバァァァァァァッ!! 硫酸砲>シールド
(2001/03/04 22:23:32)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:うわっ、こっち来た!...避けられないっ!(頭部を切り離し、脱出。残った身体は哀れジェノの鈎爪の餌食に...) 残り6機
(2001/03/04 22:23:18)
★ レッドホーン キース少佐 1 > バッシュン!!(はじく) キース「ふん、しっかり狙って撃ってみるのだな!」 残り60%
(2001/03/04 22:23:06)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・・・) まだなの?{DCS再加速、またまた突撃}
(2001/03/04 22:22:12)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/04 22:21:17)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・・・正面、距離11・・) わかってる、行くぞ!{高速格闘戦爪>ゴドス}
(2001/03/04 22:21:13)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:副長、自分が見た限り、致命傷は与えられていないようですが。 2:...うるさい。
(2001/03/04 22:20:24)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/04 22:20:14)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > うう〜頭打っちゃった・・・ (・・・・・) {DCS、急速制動と同時に反転} てい!{キャノンビーム砲>レッドホーン}
(2001/03/04 22:20:11)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(着弾したのを確認して)...っしゃあ!ファウストの味はどうだぁ!(大喜び)
(2001/03/04 22:19:25)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > やっぱり無理だった〜〜 {着弾} (・・・軽微、異常なし・・・) りょう〜かい {100>90}
(2001/03/04 22:18:51)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/04 22:17:51)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・・右、上、前) んな無茶な〜〜{高速回避}
(2001/03/04 22:17:48)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「ちい、狙いをはずした!!もう一度行くぞ!!」
(2001/03/04 22:17:46)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {またまた後ろに着弾}っきゃ・・つう・・{70>60}
(2001/03/04 22:17:06)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > わっわっわ・・・{DCSを急速制動させる} (・・・・・・)わかってるよ!{そのまま反転高速後退}
(2001/03/04 22:16:31)
★ レッドホーン キース少佐 1 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/04 22:16:26)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/04 22:16:21)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「まあそんな話は後だ。行くぞ!!」 レッドホーン「グォォォォォォォォォォォォォッ!!」 突撃格闘戦>ライガー
(2001/03/04 22:16:21)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:...こっちに来たな。...食らえ、対ゾイド大型ミサイルの最高峰っ! ファウスト・ミサイル>ジェノ
(2001/03/04 22:16:14)
★ レッドホーン キース少佐 1 > ヒュゥゥゥゥゥン・・・・ドドドドドォォォォォォォォォォン・・・・・ キース「くう・・・・・・・・損害は!?」 ハルツ「ほとんどゼロ。さすがレッドホーン、頑丈さじゃアイアンコングにも勝るだけありますね!」 キース「ああ、うちの中隊全機をこいつに乗せてやりたいのだがな・・・・」
(2001/03/04 22:14:57)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・・3機・・) 了解、他のはどこにいる? (・・・左、距離18) りょ〜かい{そっちの方向にいるゴドスに接近}
(2001/03/04 22:14:41)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 4:...自機、残り7。コードRのレートを1に、コードGのレートを6に再設定。戦闘モードAにシフト...。
(2001/03/04 22:14:28)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/04 22:13:12)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・) 今ね・・・・全部行け〜! {全砲一発づつ掃射>レッドホーン}
(2001/03/04 22:13:09)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (あ、1発はサービスね)
(2001/03/04 22:12:59)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「来るぞ!気をつけろ!」
(2001/03/04 22:12:47)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 14、12、8:てっ(荷電粒子砲の直撃を食らって爆発) 残り7機
(2001/03/04 22:12:35)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > い・つう・・・ (・・・・){DCSダッシュで離脱しつつ反転、レッドホーンに向けて再突撃}
(2001/03/04 22:12:17)
★ レッドホーン キース少佐 1 > ハルツ「よっしゃあ!!機体後部に命中させました!」 キース「よし、このまま一気にたたみこむ!」
(2001/03/04 22:12:11)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {着地} (・・・・・) え?・・きゃ!{後ろに着弾、100>70}
(2001/03/04 22:11:19)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (むう、星=× ☆=○(恥)
(2001/03/04 22:11:05)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(着弾したプラズマ・ガンが一瞬前までジェノのいた所を抉る。後にはガラスに覆われたクレーターが...)みゅ〜、外れちゃったですぅ星
(2001/03/04 22:10:18)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/04 22:09:53)
★ レッドホーン キース少佐 1 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/04 22:09:51)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > おし、かわした! (・・・正面、距離20・・) わかった・・・行け!{荷電粒子砲、速射>ゴドス}
(2001/03/04 22:09:49)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「ふん、甘い!!」 ギュィィィィィン、バシュバシュバシュゥゥゥン!! 80ミリ砲>ライガー
(2001/03/04 22:09:48)
★ レッドホーン キース少佐 1 > (賛成です>時間)
(2001/03/04 22:09:09)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > {終了時刻了解}
(2001/03/04 22:08:46)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > {訂正:右にスライドさせるんだった}
(2001/03/04 22:08:33)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (...あ、終了時間は10時半でよろしいですかな?)
(2001/03/04 22:08:26)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・右、急いで) 了解! {左にスライドさせて回避}
(2001/03/04 22:08:14)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (むう、気合いと出目は反比例する(涙)
(2001/03/04 22:07:47)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (14)=(14)
(2001/03/04 22:07:28)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・){DCS、ジャンプして回避、そして・・} 今ね! {レッドホーンの真上からキャノンビーム砲>レッドホーン}
(2001/03/04 22:07:26)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (2)=(2)
(2001/03/04 22:07:06)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:ぴぽ、ぱ、ぴぽ。...設定完了、ヴェイパーブラスト、シュートっ! プラズマ・ガン>ジェノ
(2001/03/04 22:06:58)
★ レッドホーン キース少佐 1 > (畜生〜(;_;))
(2001/03/04 22:06:10)
★ レッドホーン キース少佐 1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/04 22:05:59)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・) 接近されたの!? (・・・・・) わかりました、行きます!{レッドホーンに向けて突撃}
(2001/03/04 22:05:39)
★ レッドホーン キース少佐 1 > キース「さあ行くぞ、勇猛なる獅子よ!我が怒りの一撃を受けとれっ!!」 レッドホーン「グォォォォォォォォォォォォォッ!!」 ガシンガシンガシンガシン! クラッシャーホーン>ライガー
(2001/03/04 22:05:37)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (...あ。ま、いいか(爆)
(2001/03/04 22:05:14)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:ピアも負けませんよぉ、いくですぅ!(マグネッサーを起動、浮上する。背中から砲があらわれる)
(2001/03/04 22:04:50)
★ レッドホーン キース少佐 1 > ハインツ「少佐!敵陣に突入しました!」 キース「よし、お前の部隊はオアシスを焼き払え!私はあの獅子を相手にする」 ハインツ「諒解!少佐、御武運を!」 キース「ああ、お前達もな」
(2001/03/04 22:04:27)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > {倒れたゴドスをふみまくる}おし、次だ {わしノーマルなんだが?}
(2001/03/04 22:04:00)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 6、9、13:敵機の攻撃をか(ぶちかましに巻き込まれぐしゃぐしゃに) 残り10機
(2001/03/04 22:03:15)
★ レッドホーン キース少佐 5 > [DICE:20面1個] (2)=(2)
(2001/03/04 22:02:54)
★ レッドホーン キース少佐 5 > (移動(爆))
(2001/03/04 22:02:48)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(6番スリーパー’の回し蹴りを見)きゃ〜☆(回避するジェノを見て)きゃ〜っ♪ 2:...この人は...(頭を抱える)
(2001/03/04 22:02:12)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/04 22:01:56)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > っつ・・・あぶネーじゃねえかよ! (・・・GO・・) {最大出力ぶちかまし>ゴドス}
(2001/03/04 22:01:51)
★ レッドホーン キース少佐 5 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/04 22:01:41)
★ レッドホーン キース少佐 5 > (移動)
(2001/03/04 22:01:38)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「行くぞ軍馬よ!騎兵隊の誇りを思い知らせてやる!」 レッドホーン「グォォォォォォォォォォォォォッ!!」
(2001/03/04 22:01:33)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/04 22:00:45)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > なに?あっちから来たか!? {高速回避}
(2001/03/04 22:00:39)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「騎兵1より全隊へ!中隊本部は敵部隊に対し接近戦を敢行する!以後無線は封鎖。万が一の場合の判断は各小隊長に委ねる。以上!」
(2001/03/04 22:00:38)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/04 22:00:23)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 6:起動完了。格闘行動パターンB−99で攻撃開始...。 回し蹴り>ジェノ
(2001/03/04 22:00:18)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 6:コードGの接近を確認。格闘戦に移行。プログラム起動...。
(2001/03/04 21:58:46)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「くそ!シールドか、羨ましいものをお持ちなもんだ」 ハルツ「少佐、あの機動力にシールドで防御されたんじゃどうにもなりません!」 キース「確かにな・・・・ここは格闘戦で行くか・・・」
(2001/03/04 21:58:40)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/04 21:58:07)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {シールド解除} 敵は・・・多分ここかな? {後部ミサイル掃射>レッドホーン}
(2001/03/04 21:58:03)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(スリーパー’のデータを見つつ)...順調みたいだな...。 3:従来型のスリーパーより遥かに性能がいいですね。 2:まったくだ。...次の戦争じゃ、こいつが活躍するのか...?
(2001/03/04 21:57:45)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・) わかってるよ!{シールド緊急展開で防ぐ}
(2001/03/04 21:56:56)
★ レッドホーン キース少佐 5 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/04 21:56:06)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > ち・・・外したか・・・{ジェノをそのゴドスに接近させる}(・・・・スリーパー・・) それはわかるんだがな・・・
(2001/03/04 21:56:06)
★ レッドホーン キース少佐 5 > (ビームキャノンなのに何故火砲の音なのかは気にしない(ぉ)。) 80ミリ対空ビーム砲>ライガー
(2001/03/04 21:56:02)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 6、8:敵機の攻撃を確認。パターン5−5−47で回避。...回避成功。
(2001/03/04 21:55:42)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「よし、敵を狙え!ゾイド停止!!目標、右2時方向!!距離1000、80ミリ砲!」 ウィィィィィィィィィィィン・・・ガシィン・・・・ ハルツ「照準良し!」 キース「撃てェっ!!」 DOOM!!(
(2001/03/04 21:55:15)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/04 21:54:47)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > なんか敵の反応がおかしいんだが・・・っち{急速制動をしてショックガンを避ける} この!{パルスレーザーで反応射撃>ゴドス}
(2001/03/04 21:54:43)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/04 21:53:21)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 6、8:コードG補足。排除します...。 ショックガン>ジェノ
(2001/03/04 21:53:17)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 4:...状況の整理。敵、2群。コードR及びG。R:レート2。G:レート5。自機:13。整理完了...。
(2001/03/04 21:52:22)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「騎兵1より全隊へ!敵は数が少ない!ゾイド1機ずつに火力を集中しろ!各個撃破だ!!」
(2001/03/04 21:52:10)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・) 当たったの? (・・・・)やった〜、よ〜しこの調子でどんどん行こう (・・・・) わかってるよ〜{再び狙いを修正していく}
(2001/03/04 21:51:59)
★ レッドホーン キース少佐 5 > (あ、砲撃仕様か。残り70%
(2001/03/04 21:50:52)
★ レッドホーン キース少佐 5 > ハルツ「敵の砲撃を確認!」 DOOOOM!! キース「くぅっ・・・・畜生めぇ!!」 残り80%
(2001/03/04 21:50:16)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > まず一匹・・ (・・・右から2つ・・) わかった {全速で反転、2台のゴドスに向かう}
(2001/03/04 21:50:14)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 10:敵機のこ(クロ−にコクピットを引き裂かれる) 残り13機
(2001/03/04 21:49:28)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/04 21:48:44)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > ・・そこね!いけ〜! {キャノンビーム砲>レッドホーン}
(2001/03/04 21:48:38)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 10:敵機、攻撃を回避。コードGの脅威力を3から5へ変更します...
(2001/03/04 21:48:31)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (19)=(19)
(2001/03/04 21:48:09)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > ナイスフォロー、フローネ! (・・・220に・・} 了解、でぇい! {高速格闘戦爪>ゴドス}
(2001/03/04 21:48:04)
★ レッドホーン キース少佐 5 > HYUUUUU・・・・・・DOOOOM!! キース[クソ!被弾した!」 ハルツ「大丈夫です!損害はありません」 キース「バカモン、あってたまるか!」
(2001/03/04 21:47:07)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/04 21:46:53)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > ちい!この! (・・・・右へ) {高速回避}
(2001/03/04 21:46:49)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > (・・・・・) 左?{避けた一瞬アトにさっきまでいたポイントを電磁砲がすり抜けていく} ・・・・あぶな〜い
(2001/03/04 21:46:25)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/04 21:46:24)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 10:攻撃目標設定、コードG。...攻撃します。 ショックガン>ジェノ
(2001/03/04 21:46:14)
★ レッドホーン キース少佐 5 > [DICE:20面1個] (2)=(2)
(2001/03/04 21:44:55)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:...ちっ、寝ぼすけ(スリーパー’)どもめ、勝手に行動してるぞ...。 3:自分に策があります。 2:なんだ? 3:放っておきましょう。 2:...そうだな。
(2001/03/04 21:44:54)
★ レッドホーン キース少佐 5 > レッドホーンの砲手ハルツ「距離1800!」 キース「電磁砲用意!目標、シールドライガー!撃てぇっ!!」 BOOOM!! 電磁砲>シールドライガー
(2001/03/04 21:44:45)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > ちい・・避けられたか・・・・まあいい、行くぞ (・・・R230から) {フローネに指定されたポイントを通りゴドスに接近する}
(2001/03/04 21:44:21)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 10:敵機の攻撃を確認。回避行動、開始。...回避成功。
(2001/03/04 21:42:44)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > こんなに離れてると当たったかどうかもわかんないよ〜 {・・・・・} え〜い、とにかく、落ち着いてよく狙って・・・
(2001/03/04 21:42:18)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「第1小隊、もっとよく狙え!ばか者め!」 ウェーバー「んな事言われたって・・・こっちの兵はほとんどがゾイドを扱いなれてないんですから仕方ないですよ!」 キース「マヌケ!戦果をあげろ!さもなくば死だ!と死人どもに伝えろ!中隊本部部隊、ついてこい!あのシールドライガーを撃破する。」
(2001/03/04 21:42:16)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/04 21:41:55)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 4:...敵機分類、1群、コードR。2群、コードA。...コードRに攻撃開始。 砲撃>レッドホーン
(2001/03/04 21:41:50)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/04 21:40:47)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 1 > (・・・正面、ゴドス10数シールド1・・・) 了解、まずは・・・そこだ! {パルスレーザー>ゴドス}
(2001/03/04 21:40:43)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 15:敵機の攻撃を確認。回避行動、開始。...回避しっぱ(砲撃を食らって爆散) 残り14機
(2001/03/04 21:39:59)
★ レッドホーン キース少佐 5 > カァァァァァン!!(レッドホーンの特殊装甲が攻撃をはじく) キース「ちい、ライガーめ、目が高いな、俺を狙いやがった!」
(2001/03/04 21:39:26)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (4)=(4)
(2001/03/04 21:38:51)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 5 > そろそろ発見されてもおかしくない時間か・・・ (・・・・来ました・・) 了解、回避運動を加えて急ぐぞ!{移動}
(2001/03/04 21:38:45)
★ レッドホーン キース少佐 5 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/04 21:38:20)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > スリーパー’全機:...敵機の接近を確認。戦闘行動、パターンA−35で開始。戦闘モードB。...実行します...。(スリーパー機が、無気味に動き始める...)
(2001/03/04 21:38:16)
★ レッドホーン キース少佐 5 > ウェーバー「こちら第1小隊、敵を補足しました!いつでも行けます!」 よし、てぇいっ!! ウェーバー「第1小隊、撃ち方始め!!」 ドドドドォォドドドドドドォォォォォォン・・・・ ブラックライモス小隊の砲撃>ゴドス
(2001/03/04 21:38:16)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/04 21:37:22)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {通信答る}そうだったんですか・・・・ {・・・・・・} え?どっち?!? {DCS、左のほうに首を振る} あっちから来るの? {・・・・} おっけ〜多分ここら辺かな?{キャノンビーム砲>レッドホーン}
(2001/03/04 21:37:18)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(コクピット内に電子音が響く)...ん?...全機に通達!敵機接近、敵機接近!
(2001/03/04 21:35:54)
★ レッドホーン キース少佐 5 > キース「ま、そうならないように祈るんだな」 シュルツ「ちぇ・・・・あ、少佐、敵です!ゴドスが1個小隊と・・・・ライガーが1機です。」 キース「よし、中隊全機へ!敵を確認した。これより戦闘行動に入る。ゾイド前へ!!。」
(2001/03/04 21:34:59)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:(かなり疲れた声で)...日射病を起こしかけていたんだ、うちの隊長。で、こいつが...(3を指す) 3:自分は冷やしただけです。(と、通信)
(2001/03/04 21:34:44)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > [DICE:20面1個] (8)=(8)
(2001/03/04 21:33:33)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > {前進}
(2001/03/04 21:33:31)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > このまま前進すればいいんだな? (・・・・・) わかった行くぞ {仕様了解}
(2001/03/04 21:33:22)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > (了解>砲撃仕様)
(2001/03/04 21:32:43)
★ レッドホーン キース少佐 9 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/04 21:32:23)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {多少間の抜けた通信を聞いて} え?だっていきなり・・・ {・・・・} え?敵の気配は無いの? んじゃさっきのは一体・・・・{まだ?マークがついてます}
(2001/03/04 21:32:20)
★ レッドホーン キース少佐 9 > (いまさらなんですけど砲撃仕様ってことで(^^;))
(2001/03/04 21:32:16)
★ レッドホーン キース少佐 9 > (前進)
(2001/03/04 21:32:00)
★ レッドホーン キース少佐 9 > ガシン、ガシン、ガシン、ガシン シュルツ「少佐ぁ、こんな懲罰大隊から取り寄せた死人集団なんか頼りになるんですかねぇ?。」 キース「軍曹、我々には贅沢を言えるほどの余裕は無いよ。」 シュルツ「しかしぃ、こいつらがどじって俺がやられても死に切れませんぜ。」
(2001/03/04 21:31:52)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > {訂正:言っている× 行っている○}
(2001/03/04 21:30:19)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(ユーアの驚きに反応し、身じろぐライガーを見て通信)いくら熱くてもぉ、コクピットの中であばれちゃだめですよぉ?
(2001/03/04 21:29:50)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > 確か、第13ゾイド騎兵中隊もその作戦に参加するんだったっけ? (・・・命令書は言っていると思いますから、多分・・・) そうか・・
(2001/03/04 21:29:49)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:(すぐに氷が溶ける)...みぃ?なんだかとっても寒かったです〜☆ 2:...よかった...。こんなところで死なれちゃたまらん...。 3:(ピアに偏光フィルターのかけ方を教えて)まったくです。
(2001/03/04 21:28:20)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > {現在移動中}作戦内容はオアシスの破壊か・・・ (・・・・・・・) フローネ、乗る気じゃないのはわかるが・・・・ (・・・・目標ポイント、9キロ地点・・) 了解
(2001/03/04 21:27:56)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {視界のはじでいきなりゴドスが凍りつくのを見て} え?、敵襲!?{と、慌てて見たり{なんか反応求む}}
(2001/03/04 21:27:42)
★ レッドホーン キース少佐 9 > (キース少佐の右手が2回空を切る)キース「第13ゾイド騎兵中隊、前へ!!」 ドドドドドドドドドドドドド・・・・(30機以上の重ゾイドが唸りをあげ前進する)
(2001/03/04 21:26:44)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 3:自分に策があります。 2:どうするんだ? 3:この新兵器を使うのです。(と言って、ピアのゴドスに冷凍砲を浴びせる) 1:(一瞬で凍り付くゴドス) 2:...おい。 3:予想以上の結果ですね。
(2001/03/04 21:25:49)
★ レッドホーン キース少佐 9 > (一人の兵がつぶやく)「どんな任務だってやる気ねえよ。こんな仕事やめようぜ」 「だまれ、懲罰大隊よりはマシだろ」 キース「私とともに祖国ガイロスに命を賭けろ。犬死はさせん。以上!」
(2001/03/04 21:23:50)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {・・・・・・・} わかってるよ〜でも、こんなに暑いと汗で服べたべたするし・・・ {・・・・・・} は〜い・・ちゃんとやります・・・
(2001/03/04 21:23:22)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:隊長?この熱さをなんとかするいい方法が...、隊長? 1:はにゅ...。(完全に伸びている。...日射病を起こしているのか?) 2:隊長!?応答してください隊長〜!!
(2001/03/04 21:22:46)
★ レッドホーン キース少佐 9 > (やる気のなさそうな兵達がぞろぞろと集まってくる)キース「(どいつもこいつもひどいツラだ・・・・)中隊諸君!司令部から命令が下った!。命令内容は敵領のオアシスの破壊だ。教科書には取り上げられないような、諸君の望む戦いではないかも知れないが、これも任務。各員、死力を尽くせ!。」
(2001/03/04 21:21:14)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:...(3に)何故平気なんだ? 3:自分に策があります。 2:...? 3:ここの...、青いスイッチを押すのです。 2:これか?(スイッチを押す。すると、キャノピーの色が濃くなって日光が遮断される)...おお!
(2001/03/04 21:19:59)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > ・・・暑い・・・{コックピット内で完全にばてています} 暑いの苦手なのに・・・・早く交替時間にならないかな・・・
(2001/03/04 21:19:22)
★ レッドホーン キース少佐 9 > キース「・・・・クソ、またガキの使いみたいな任務だ・・・。中隊を集めろ!」
(2001/03/04 21:17:25)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 2:まったくですね...。(ハンカチで汗を拭っている) 3:......♪(ひとり快適そう)
(2001/03/04 21:17:18)
★ レッドホーン キース少佐 9 > ウェーバー「少佐、少佐・・・・司令部から命令です。」 (深い眠りから突然起こされ少々不機嫌)キース「んん・・・そうか・・・・全く、ここの暑さは何日いても慣れるものじゃないな。」 ウェーバー「はは、全くですね。」(命令書を手渡す)
(2001/03/04 21:16:43)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > 1:...はにゃにゃ...。あついですぅ〜☆(コクピット内でへばっている。なんてったって彼女のコクピットは指揮官型。キャノピーコクピットも善し悪しである)
(2001/03/04 21:15:58)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > うい。では、開始します〜。
(2001/03/04 21:13:45)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > では、開始しますね
(2001/03/04 21:12:58)
★ ピア大尉/ゴドス砲撃 1 > おっけです〜。
(2001/03/04 21:12:28)
★ レッドホーン キース少佐 9 > よろしいね〜
(2001/03/04 21:11:46)
★ レオル:ジェノザウラー{量} 9 > 帝国側OK
(2001/03/04 21:11:22)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > 共和国OK
(2001/03/04 21:11:08)
★ 蛇 > ...よし、ピアだ。あれでいく!(ぉ
(2001/03/04 21:10:18)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/04 21:09:44)
★ 蛇 > んじゃ、私は共和国で...。
(2001/03/04 21:09:22)
★ 蛇 > 地形等。 地形=1:オアシス 5、9:砂漠 時間=午後2時頃 天候=晴れ、風強し
(2001/03/04 21:09:05)
★ 猫 > 自分は帝国で行きます
(2001/03/04 21:08:08)
★ 猫 > 審議中、審議中(ぉ
(2001/03/04 21:07:55)
管理人代理 > 狼2さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0433-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/04 21:05:30)
★ 蛇 > うい。...むう、どっちにしようかな...。
(2001/03/04 21:05:20)
★ 狼 > う〜ん・・・・・人数調整のためにまた分身するかな{て、ゆ〜か俺がそうしたいため}
(2001/03/04 21:04:47)
★ 蛇 > 御要望にそってみました。ってか、コピペだから凄く楽(死
(2001/03/04 21:04:14)
★ 蛇 > 帝国軍は、オアシスを使い物にならなくするため部隊を出撃させ、共和国はオアシスを守る為に精鋭達を派遣した。今ここに、教科書には取り上げられない、小さな戦いが始まる...。
(2001/03/04 21:03:30)
★ 蛇 > 了解。...ZAC1109年。西方大陸レッドラスト砂漠共和国領内に新たなオアシスが発見された。共和国にとっての幸運、そして帝国の不幸は、そのオアシスが帝国領にほど近い事にあったこと。そう、間接砲が十分届くほどに...。
(2001/03/04 21:02:28)
★ 狼 > 陸戦ならどっちを出そうか・・・・新エドのディバイソンかユーアのDCSか・・・
(2001/03/04 21:00:24)
★ 猫 > というかなんかの陸戦物。時代や簡単な概要説明を求みます
(2001/03/04 20:59:33)
★ 猫 > 例のオアシスのやつを希望します
(2001/03/04 20:59:03)
★ 狼 > お願いします〜>スネーカー殿
(2001/03/04 20:58:48)
★ 蛇 > むう。...んじゃ、私が...>シナリオ
(2001/03/04 20:58:32)
★ 猫 > 自分としてはこれがいいと言う物はありません(滅
(2001/03/04 20:57:51)
★ 狼 > で、シナリオどうしますかな?{もちろんわしはまだ考えていません{滅}
(2001/03/04 20:56:28)
★ 狼 > 百獣の王のライオンでさえ狩りの成功率は犬{ハイエナなど}よりも低い〜{ぉ
(2001/03/04 20:55:42)
★ 蛇 > いや、獅子は猫科ですが(何
(2001/03/04 20:55:38)
★ 蛇 > ...むう、特許(謎
(2001/03/04 20:55:04)
★ 猫 > 俺の名は猫・・・・・百獣の王になるべくして、生まれてきた猫・・・・ふふふ(何
(2001/03/04 20:54:38)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/04 20:54:33)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0433-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/04 20:54:18)
管理人代理 > 猫キャラさん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0076.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/04 20:53:57)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 18:29:18)
★ 悪魔教教祖ガイロス > んじゃ〜落ちますよ、良いですね、マジで落ちますよ
(2001/03/04 18:29:12)
★ 悪魔教教祖ガイロス > このぶんじゃ・・私の改正した戦闘方式って受け入れられそうに無いですなぁ・・まぁっ良いか
(2001/03/04 18:28:25)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ふむふむ、演技バトチャは演技が濃いですなぁ
(2001/03/04 18:26:45)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-01p52.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/04 18:26:12)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 02:49:05)
★ 蛇 > ...ログ閲覧終了。さて、落ち...。
(2001/03/04 02:49:00)
★ 蛇 > うい、ロベルトさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/04 02:22:52)
管理人代理 > 猫キャラさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 02:22:17)
★ 猫キャラ > では、今日は本当お疲れ様でした。また〜
(2001/03/04 02:22:12)
★ 蛇 > ..むう、ですね。そろそろお開きに。
(2001/03/04 02:21:40)
★ 猫キャラ > いやカップリングの話(ぉ
(2001/03/04 02:21:36)
★ 猫キャラ > ビット(ぉ
(2001/03/04 02:21:22)
★ 蛇 > ...だぁ、ミスタイプ失礼(爆
(2001/03/04 02:21:16)
★ 蛇 > マリ−
(2001/03/04 02:20:54)
★ 猫キャラ > さて、自分らもそろそろ落ちますかな。
(2001/03/04 02:20:20)
★ 蛇 > ハウンドさんぐっない。いい夢を。
(2001/03/04 02:19:52)
★ 猫キャラ > あ、また〜>ハウンドさん
(2001/03/04 02:19:51)
★ 猫キャラ > 静流さんも捨てがたいが(笑
(2001/03/04 02:19:42)
管理人代理 > 共和国側さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/04 02:19:13)
★ 共和国側 > 真面目に眠いや・・では落ちますか・・では〜また明日〜
(2001/03/04 02:19:09)
★ 共和国側 > 「親の顔が見てみたいと思っていたところ」、とかもあったような・・・>姉
(2001/03/04 02:18:46)
★ 蛇 > 「アレは駄目よ♪」ですか(笑>姉
(2001/03/04 02:17:48)
★ 猫キャラ > 俺の名は・・・・は不可欠な台詞で(笑)>スネーカーさん そうしてみようかな(まじ)>ハウンドさん
(2001/03/04 02:17:15)
★ 蛇 > 御想像にお任せします。少なくとも、「妹を汚してくれたな...」とはいわれない程度にはまあ(爆>ジーンとティア
(2001/03/04 02:17:15)
★ 共和国側 > い、一撃粉砕・・・・
(2001/03/04 02:16:58)
★ 共和国側 > 桑原とハリーをたして2で割ったような人格にすればいいのでは?>ハーレイ
(2001/03/04 02:16:11)
★ 猫キャラ > そう、たとえデスザウラーに消されそうになってもピア大尉を一目見れば「ピアさ〜〜〜ん!!」とデスザを一撃粉砕(ぉ)。はあ!!姉貴を作る必要がある!!(爆)
(2001/03/04 02:16:08)
★ 蛇 > 大丈夫、ピアが出てこないならハリーになれます(死>ハーレイ
(2001/03/04 02:15:42)
★ 共和国側 > 中盤からジーンとティアの事を切り離したが結局どこまでいったのだろうか・・・・{ぉ
(2001/03/04 02:15:01)
★ 猫キャラ > ハーレイ、このまま桑原でいいのだろうか(滅)。
(2001/03/04 02:14:42)
★ 蛇 > ありがとうございます。ああ、彼女の幼少時代が目に浮かぶ...(笑>蜂の巣
(2001/03/04 02:14:00)
★ 猫キャラ > ジニーのフルネームはヴァージニア・なんたら(ぉ)・ワイアットね。相変わらず某ゲームからのネーミング拝借(死
(2001/03/04 02:13:25)
★ 共和国側 > 確かに蜂のエピソードは凄かったです
(2001/03/04 02:12:42)
★ 猫キャラ > 出来てたでしょう。蜂の巣のエピソードとか(笑)
(2001/03/04 02:12:12)
★ 蛇 > むう、ならば一安心。やっぱいつも明るいぽけぽけ娘じゃねぇと(笑>ピア
(2001/03/04 02:12:11)
★ 共和国側 > う〜ん・・・・さすがに眠いな・・・
(2001/03/04 02:11:59)
★ 共和国側 > 出来ていたと思いますが
(2001/03/04 02:11:23)
★ 蛇 > いやいやもう。...「天然」な感じにできてたかな...?>ピア
(2001/03/04 02:10:58)
★ 猫キャラ > なんというか、今日の新キャラは成功だったなぁ・・・・(歓喜)
(2001/03/04 02:10:38)
★ 蛇 > メイにライバル...。いや本人が勝手にいやがってるだけだけど(笑
(2001/03/04 02:10:27)
★ 猫キャラ > いや突然アタックしてすみません(笑)>ピア
(2001/03/04 02:10:12)
★ 共和国側 > ユーアの友達が増えた〜(ぉ
(2001/03/04 02:09:29)
★ 蛇 > まったくです。なんつーか、充実したなあ、今日(笑
(2001/03/04 02:09:24)
★ 猫キャラ > ハーレイが最初はハリーだったのに最後の方、桑原(死
(2001/03/04 02:09:05)
★ 共和国側 > まったくですね〜昨日は共和国&帝国でやっていたがあれも面白かった・・・
(2001/03/04 02:09:04)
★ 蛇 > 終わりましたねぇ。お疲れ様です。...ピアに彼氏ができた...♪(ぉ
(2001/03/04 02:08:47)
★ 猫キャラ > いやはや、面白かった(笑)。
(2001/03/04 02:08:25)
★ 共和国側 > 長かったですね〜
(2001/03/04 02:08:23)
★ 猫キャラ > 終了だぁ(^^;)。終わりましたネ
(2001/03/04 02:08:10)
★ 共和国側 > {終了です}
(2001/03/04 02:08:03)
★ 蛇 > (爆)
(2001/03/04 02:08:03)
★ 蛇 > (終了でいいですよね?)
(2001/03/04 02:07:49)
★ 共和国側 > ジーン:ふへ・・・・ふへへへ・・・・{と、無気味に笑いながら店を出て行きましたとさ}
(2001/03/04 02:07:12)
★ 共和国メンバー > (かくてこの「銃士天国」亭の騒がしい夜は終わる。また明日...)
(2001/03/04 02:07:04)
★ 共和国メンバー > マスター:...さて、店閉めるか。ルカ! ウェイトレス:あいよっ!
(2001/03/04 02:06:15)
★ 猫キャラ > ハーレイ「はっはっはっはっは〜〜〜!!」(そう景気のいい笑をあげながら店を出て行ったのだった・・・・)
(2001/03/04 02:06:08)
★ 共和国メンバー > ピア:は〜いっ♪(ってなわけで二人も店を出ていくのでした...)
(2001/03/04 02:05:16)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ありゃりゃ、そういえばフロゥリア中佐が払ってくれたんだったな・・・・・じゃ、帰りましょうか?。どこ泊まってるんすか?どこにだって送ってあげますとも。そう、男ハーレイ!あなたの為ならどこまでもぉ!!(もう何がなんだか(滅))」
(2001/03/04 02:04:19)
★ 共和国メンバー > (スネーカーとフロゥが飲みあえば、どちらが払うかでストリートファイトやらかす程気前いいです、二人とも(謎爆)
(2001/03/04 02:03:47)
★ 共和国メンバー > ピア:ありがと〜ございますぅ☆ マスター:ん、もう受け取ってるよ。酒代。
(2001/03/04 02:02:15)
★ 猫キャラ > (中佐の払ってくれたお金は二人の分もあるのかな?(^^;))
(2001/03/04 02:02:09)
★ 猫キャラ > ハーレイ「これしきの痺れ、なんの!!」(引っ張りあげる) 「じゃあ、行きましょう。あ、酒代は私が出しましょう。おごるって約束ですからね。」
(2001/03/04 02:01:12)
★ 共和国メンバー > ピア:大丈夫ですかぁ?(手当てしようとするが、医療レベル2の身では逆に怪我させるだけ(ぉ)
(2001/03/04 02:00:24)
★ 共和国メンバー > ピア:(その手を取って)は〜いっ☆(
(2001/03/04 01:59:02)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ってあイタタタタぁ・・・・あ、足がぁぁぁぁ・・・(泣)」
(2001/03/04 01:59:01)
★ 共和国メンバー > メイ:さようなら、また今度〜♪(ゼファー達に手を振って)...じゃ、わたしたちも帰ろっか。 アル:だね。(メイ、アル持って支払い済ませて退場)
(2001/03/04 01:58:15)
★ 猫キャラ > ハーレイ「あ、やっと起きた〜(感動)。ささ、私が送って差し上げましょう。さあ(と、手を差し出す)」
(2001/03/04 01:56:59)
★ 共和国メンバー > ピア:ふにゅう...(目覚める。で、ハーレイを見て)...そろそろ帰りましょ〜♪
(2001/03/04 01:55:53)
★ 共和国側 > ゼファー:あ、そうなのか・・いつもだな・・・後で例を言っておかなくては・・・あ、大丈夫何とかなりそうだから手伝う必要はないよ、その気持ちだけで{エドに肩を貸しつつ}では {これでジーンを除く全員後退〜}
(2001/03/04 01:55:49)
★ 共和国メンバー > (む、メイの支払い云々は「聞こえてなかった」で(ぉ)
(2001/03/04 01:54:41)
★ 共和国メンバー > メイ:(ゼファーたちに)あ、支払いのことは気にしなくていいですよ。中佐からもらってますし。あと、わたしもそろそろ帰るんですけど、なにか手伝うことあります?
(2001/03/04 01:53:51)
★ 共和国側 > {カランカラン}ゼファー:っと、あれ?{ダウン者の多い状況を見つつ}来て正解だったな・・・ ユーア:あれ?ゼファー? ゼファー:はあ〜まあいいか、メルフィ〜 メル:・・あ、あれ?ゼファーさんいつの間に・・・・ ゼファー:そろそろ帰ったほうがいいだろ?テーナを頼む、あいつ軽いから多分二人で肩貸してやれば大丈夫だと思うから、俺はエドを持っていくから メル:わかりました・・でもジーンどうしますか? ゼファー:ほっときゃいいっだろ、支払いやっておくから{マスターの所に言ってから気がつくので気にせずに} メル:わかりました、ユーアさん、手伝って ユーア:は〜い
(2001/03/04 01:52:15)
★ 猫キャラ > (ハーレイ、いまだ正座中(ぉ))
(2001/03/04 01:52:04)
★ 共和国メンバー > (ん、マスターの台詞なし(汗)
(2001/03/04 01:51:15)
★ 猫キャラ > ワイアット「釣りはいらねえぜ(ぉぉぉ)」
(2001/03/04 01:51:14)
★ 共和国メンバー > マスター:はいよ。ひのふの...はい、おつり。(ワイアットに差し出す)
(2001/03/04 01:50:45)
★ 猫キャラ > カランカラン・・・・ (ワイアット、ジニーをおぶって店を出てゆく。) ブォォォォォォォォォォォン・・・・・(車の音)
(2001/03/04 01:50:37)
★ 共和国メンバー > フロゥ:ではメイ、後は頼んだ。...さらばだ、また会おう。(言って、扉をくぐり去っていく...)
(2001/03/04 01:50:02)
★ 猫キャラ > ワイアット「マスター、ほら、酒代だ・・・」
(2001/03/04 01:49:07)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(メイのところへ近付き)...これを渡しておく。中の金で、みんなの分も払ってやってくれ。 メイ:(財布の中を確認し)...中佐、いつも思うんですけど、いっつも自分のお金で払ってて、大丈夫なんですか? フロゥ:普段使わんからな。、
(2001/03/04 01:48:54)
★ 猫キャラ > ワイアット「ほら、お友達に挨拶なさい・・・」 ジニー「ん〜。ユーっち〜、メイ〜、テーナさん、メルフィさん、とその他(ぉ)の皆さんまたね〜」 ワイアット「まったく、酒なんか飲まさないでくれよな(苦笑)・・・・・・・これからの戦いはますます・・・いや、諸君、休日をエンジョイしろよ!」
(2001/03/04 01:48:07)
★ 共和国メンバー > フロゥ:さ、帰るぞティア。 ティア:ふぃっく...ふぅぅ...。(潰れている) フロゥ:やれやれ...。(背中に背負う)
(2001/03/04 01:46:12)
★ 共和国側 > ジーン:ふへ・・ふへへへ・・・ {こっちも使い物にならない状態だ〜}
(2001/03/04 01:45:51)
★ 猫キャラ > ワイアット「おい、ジニー、帰るぞ・・・」 ジニー「ん〜、パパァ?・・・やだ、まだここにいるぅ・・・・・」 ワイアット「だ〜め、もう帰るの!」 ジニー「ひ〜〜ん」 ワイアット「ほら、おんぶしてやるから。」 ジニー「うん・・・・・」
(2001/03/04 01:45:02)
★ 共和国メンバー > フロゥ:さてと、そろそろ私も帰るか...。(覚悟を決め、ティアの方を見つめる。...ティアが潰れているのを確認して)...さ、連れて帰るか...。
(2001/03/04 01:44:43)
★ 共和国側 > {メルは依然考え事をしています} ユーア:あれ?どうしたのジニー?{かなり平然としていたり}
(2001/03/04 01:44:10)
★ 共和国側 > エド:う〜ちと飲みすぎたか・・・・{もう使い物になりませんね} メル・・・・・
(2001/03/04 01:42:50)
★ 猫キャラ > ワイアット「あ、悪いね・・・・・・全く悪い子だ・・・・そろそろ帰るかな・・・・」
(2001/03/04 01:42:43)
★ 共和国メンバー > フロゥ:見逃すもなにも、貴方が上官なのですから、「君はなにも見なかった」の一言で済みそうな気もしますが。...やれやれ、倒れたか...(ジニーの方へ行き、上着をかける)
(2001/03/04 01:41:48)
★ 猫キャラ > ジニー「いってみまひょ〜〜・・・・・」 (と、一気のみ) 「・・・・・・・・・おえ〜〜」 バタッ・・・・(倒れる)
(2001/03/04 01:40:44)
★ 共和国メンバー > メイ:(テーナの寝顔を見ながら)...あ、こりゃはまるわ。ゼファーさんの気持ち、ちょっと解ったね...(グラスを傾ける)
(2001/03/04 01:39:49)
★ 猫キャラ > ワイアット「え?・・・・・・ああ!ジニーのやつ、酒呑んだのか!?・・・・あちゃ〜・・・・ははは・・見逃してくれよ〜(ぉ)。」
(2001/03/04 01:39:16)
★ 共和国側 > ユーア:うん?んじゃ今度はこれ行ってみようか?{と、なんか強そ〜なお酒を出す}はい、{自分とジニーのグラスにそれを注ぐ} それじゃ、いってみましょう〜 {と、ユーアは一気のみ}
(2001/03/04 01:39:00)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(ジニーを見て)...飲酒について、話をする必要がありそうですね...。(>ワイアット)
(2001/03/04 01:38:11)
★ 猫キャラ > (ああ、ユーっち、に訂正(;_;))
(2001/03/04 01:36:43)
★ 猫キャラ > ジニー「あははぁ・・・・・ユーア、呑め呑め〜〜」(酒を勧める)
(2001/03/04 01:36:28)
★ 共和国側 > テーナ:う、ううん・・・・{かけてもらった上着を掴んで丸くなる} {ユーア、テーナ、ジニー{多分}は問答無用で未成年〜}
(2001/03/04 01:36:27)
★ 猫キャラ > ハーレイ「困ったなぁ・・・・・起きるまで付き添ってあげるか・・・・・」 (寝込んでいるピア大尉の前でそのまま礼儀正しい正座し続ける男の図(何))
(2001/03/04 01:35:47)
★ 共和国メンバー > アル:(酔ったジニーを見て)...未成年者の飲酒はヘリック共和国法で禁じられています...。
(2001/03/04 01:35:02)
★ 共和国側 > ユーア:あれ?どうしたのジニー
(2001/03/04 01:34:03)
★ 共和国メンバー > メイ:あちゃ〜、反応なしかぁ...。(テーナに上着をかけてやる)
(2001/03/04 01:33:44)
★ 猫キャラ > ジニー「ふあ・・・・・・ああ・・・・なんかいい気分〜〜あへへぇ(酔)」
(2001/03/04 01:32:46)
★ 共和国メンバー > ピア:ふに?後5分...。くう、すやすや...(完全に寝ちまっている)
(2001/03/04 01:32:15)
★ 共和国側 > {テーナ、完全にダウンしてます、まあ軽いから何とかなるでしょうけど}
(2001/03/04 01:31:38)
★ 共和国メンバー > フロゥ:繰り言、ですよ。...深い意味はありません。(言って、静かにグラスを傾ける)
(2001/03/04 01:31:15)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ああ、ピアさんが倒れてしまった!ピアさ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!」
(2001/03/04 01:31:14)
★ 共和国メンバー > メイ:ちょ、ちょっとテーナさん!?(慌てて揺り起こす)
(2001/03/04 01:30:06)
★ 猫キャラ > ワイアット「ふふ〜ん、なんか言ったあ?(にぃ)」
(2001/03/04 01:29:34)
★ 共和国メンバー > ピア:いっきま〜す☆(当然のことながら、二杯目のウォッカはちときつかった)...ふらぁ〜。(倒れ込む)
(2001/03/04 01:29:14)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ふむふむ・・・・香りは良好・・・・さて呑んでみるか・・・・・」 「・・・・・・・・プハー−!!つええぇぇぇぇ!!かーーーピアさんこんな強い酒飲んでたんですかぁ?・・・・(燃)」
(2001/03/04 01:29:11)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...ふふ...。優柔不断、ですか。(小声で)...やはり、この男わからんな。戦場での的確な判断、日常では気弱な男...。...どうも、この手の人間は嫌いだ...。
(2001/03/04 01:28:02)
★ 共和国側 > テーナ:・・・・赤い瞳・・・{と、何気なくさっき手渡されたグラスを傾ける}・・・・{小さな声で}ノヴァ・・・・{パタッとメイのほうに倒れてみたり}
(2001/03/04 01:27:28)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ささ、どうぞどうぞ!」
(2001/03/04 01:26:50)
★ 猫キャラ > (クイッっと一杯呑んでみる) ジニー「・・・・・ん〜〜〜〜・・・変な味〜(困り顔)」
(2001/03/04 01:26:27)
★ 共和国メンバー > ピア:ふえ?ブレンド?...うんっ!(ミードの瓶を差し出す)
(2001/03/04 01:25:48)
★ 猫キャラ > ハーレイ「おお、サンキュ!・・・・どうですピア大尉、ここは一つブレンドしてみましょう・・・・」
(2001/03/04 01:24:53)
★ 共和国側 > ユーア:・・・・・ふ〜ん、こんな味がするんだ・・{実はかなり強かったり}
(2001/03/04 01:24:37)
★ 猫キャラ > ワイアット「ふふ、君ならそうするか・・・私もそうするつもりだったんだけどね・・・いややっぱり実際に育ててみるとね、変わっちゃったんだよ、気持ちが・・・・俺って優柔不断だなぁ・・・(苦笑)」
(2001/03/04 01:24:13)
★ 共和国メンバー > ピア:甘くて美味しいですぅ♪(ひたすらミードを飲んでいる)
(2001/03/04 01:23:01)
★ 共和国側 > ユーア:はい、テーナも{と、もう一つのグラスを渡す} テーナ:うん・・・{考え込んでて上の空だけどいちお受け取る} ユーア:どんな味がするのかな・・・・{と残った一つのグラスを傾ける}
(2001/03/04 01:22:49)
★ 共和国メンバー > マスター:そらよっ!(ハ−レイの前にでかいウォッカの瓶が)
(2001/03/04 01:22:11)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...成る程。そこが、貴方と私の違いか。...私ならば、継がせるだろう。自分に匹敵、いや私をも超える優秀な軍人に教育してね...(グラスを傾ける)
(2001/03/04 01:21:28)
★ 猫キャラ > ハーレイ「あ、俺、ウォッカもう1杯!」>マスター
(2001/03/04 01:21:02)
★ 猫キャラ > ジニー「あ、ありがと〜♪・・・・お酒かな・・・・これ・・・・」
(2001/03/04 01:20:33)
★ 共和国メンバー > ピア:そうなんですよぉ♪...あ、蜂で思い出しましたぁ、蜂蜜酒<ミード>くださいなっ! マスター:ほらよっ!(ピアとハ−レイの前にミードの瓶が)
(2001/03/04 01:19:46)
★ 共和国側 > ユーア:ご苦労様、はい{といいつつ、先のグラスを一つジニーに渡す}
(2001/03/04 01:19:09)
★ 猫キャラ > ジニー「ふ〜〜・・・・・・もうダメ疲れた〜」
(2001/03/04 01:19:00)
★ 猫キャラ > ワイアット「ははは!経済観念の教育は同感だがね・・・あの子は私の後なんか継がないよ・・・あいや、継がせないね。あの子は母さんと二人で静かに本国で暮らしていて欲しい・・・・・・」
(2001/03/04 01:17:59)
★ 猫キャラ > ハーレイ「は・・・ははぁ・・・そうなんですか(大汗)」
(2001/03/04 01:16:58)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...ふぅ。...難儀なものですね...。(酒を呷って)...一度、経済観念というやつを徹底的に教え込むべきでは?ゆくゆくは貴方の後を継いで軍人となるのでしょうし...。
(2001/03/04 01:16:10)
★ 共和国側 > テーナ:・・・赤い瞳? ユーア:なんかまた難しそうな、結果だね・・{と言いつつ、三つのグラスにお酒を注いでたり}
(2001/03/04 01:15:46)
★ 猫キャラ > ワイアット「苦労するよ。今日だって買い物に20万も使わされちゃった・・・母さんに何て言おう・・・・(困)」
(2001/03/04 01:14:29)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・ああ・・・・・・・・赤い瞳が目覚める時、2つの代償のもとに、3つの光が一つに・・・・・(ぼそぼそ)」
(2001/03/04 01:13:12)
★ 共和国メンバー > ピア:んーとぉ、樹の上で蜂の巣掴んだところで意識がなくなっててぇ、気がついたら病院で寝てましたぁ♪(かなりあっさりと言う)
(2001/03/04 01:12:56)
★ 猫キャラ > ワイアット「ああ、元気な子だよ・・・・・・母親に似てわがままなんだけどね(苦笑)。
(2001/03/04 01:12:40)
★ 共和国側 > メルフィ:{依然考え込んでいます} ユーア:{占いの方を見つつも、メルフィが見ていない隙にその隙にお酒を飲もうとしていたり(ぉ}
(2001/03/04 01:12:19)
★ 猫キャラ > ジニー「テーナ・ディア・トリーティアさんですか・・・・ふぅん・・・・あ、じゃあ始めますね・・・・・・・」
(2001/03/04 01:11:22)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...それはそうと、娘さんがいたとは驚きました。(と、目の前のワイアットに話を振る)
(2001/03/04 01:10:53)
★ 共和国側 > テーナ:テーナ・ディア・トリーティアです
(2001/03/04 01:10:36)
★ 猫キャラ > ハーレイ「しかしぃ、怪我しなかったんですかぁ?(蜂の巣について)」
(2001/03/04 01:10:20)
★ 共和国メンバー > ピア:えへへ〜☆(照れてる)
(2001/03/04 01:09:47)
★ 猫キャラ > ジニー「え?・・・あ、いいですよ。ええっと・・・名前はぁ・・・」
(2001/03/04 01:09:34)
★ 共和国メンバー > メイ:占いブームだね。 アル:だね。 遠目で見ているフロゥ:...占い、か。...未来は決して確定しない。確定済みなら楽なのだろうが、な...。
(2001/03/04 01:09:16)
★ 猫キャラ > ハーレイ「はっはっは!さすがピアさん!子供の頃から勇敢だったのですね〜!!私も見習わなくては!」
(2001/03/04 01:08:34)
★ 共和国側 > テーナ:・・・・あの・・私も占ってもらえないでしょうか?あ、ご迷惑にならければでいいですけど・・・・{ジニーへ}
(2001/03/04 01:07:10)
★ 猫キャラ > ジニー「ふぅ・・・・なんか疲れちゃった〜・・・・」
(2001/03/04 01:06:08)
★ 共和国メンバー > ピア:ピアのおじいちゃんも言ってました。「おまえは大胆なのがとりえさ。昔、おまえは家の樹にできた蜂の巣をなんの装備もしないままとりにいったんだぞ?」って。(にこにこ笑ってる)
(2001/03/04 01:06:07)
★ 共和国メンバー > メイ:...むぅ...。...なんだっけ?前聞いた帝国の巨大戦艦の名前。 アル:確か、「レクイエム」のような...。 メイ:...その情報、どこから? アル:ネットの海は広大さ...。まあ、あれとは関係無さそうだけどね。
(2001/03/04 01:04:01)
★ 猫キャラ > ハーレイ「プハァ!!・・・・はあ・・・はあ・・・・ピアさんって結構大胆ですね・・・・・・」
(2001/03/04 01:03:04)
★ 共和国側 > メル:・・・・・{考え中・・} ユーア:なんか失われるとかって・・・
(2001/03/04 01:01:24)
★ 共和国メンバー > ピア:...ぷはっ。...どうしたですかハッくん?顔が赤いですよ〜?
(2001/03/04 01:00:36)
★ 猫キャラ > (これはわからんだろう!(わかんねえよ))
(2001/03/04 00:59:05)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(ようやっと目覚める)...はぁっ、はぁっ...(ティアの方は見ないように、どっかのテーブルへ)
(2001/03/04 00:58:58)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・・神無月の3番目の赤い日、あなたの全ては失われるだろう。鎮魂歌から避する方法は己の友ぞ知りえる・・・・。」
(2001/03/04 00:58:43)
★ 共和国メンバー > アル:予習復習を怠るからさ。 メイ:わかってたわよ、自業自得だって。でもね、やっぱ気分悪いわよ。ネタバレっての?知りたくもない先の事、無理矢理知っちゃったんだから...。 アル:知りたいと思ったのは? メイ:ええ、そうですわたしですよ...、はぁ。
(2001/03/04 00:56:09)
★ 共和国側 > {あ、何故か知らないけどダイスを振ってしまった}
(2001/03/04 00:55:39)
★ 共和国側 > [DICE:6面1個] (1)=(1)
(2001/03/04 00:55:20)
★ 共和国メンバー > メイ:...その時はね、「赤点」って出たのよ。で、当たってたよ占い。「聞かなきゃよかった」って心底思ったね...(人生の暗い面だけを見てきた老人のような顔つき)
(2001/03/04 00:53:42)
★ 猫キャラ > ジニー「メルフィ・ナーブちゃんね〜。じゃあ・・・・・・・」
(2001/03/04 00:51:47)
★ 猫キャラ > ジニー「え〜〜ひど〜い!。アタシは一度だって自分を占ったことなんかないも〜ん!・・・・ところでメイ、そのときどんな結果がでたんだっけ?」
(2001/03/04 00:50:54)
★ 共和国側 > メル:メルフィ・ナーヴです
(2001/03/04 00:49:49)
★ 共和国メンバー > メイ:そうだねぇ。あたったねぇ。いっつもいっつも当たり続けてたねぇ。あの時のペーパーテストの成績の占いも、当たってたねぇ。ジニーは占いで答案埋めて、100点だもんねぇ...。
(2001/03/04 00:49:36)
★ 猫キャラ > ジニー「いいよ〜、ええっと、名前は?」
(2001/03/04 00:49:14)
★ 共和国側 > {さ〜てと、ジーンとティアはあっちの方で凄いことしてる事にして、しばらく切り離しますかな・・・}
(2001/03/04 00:48:50)
★ 共和国メンバー > ティア:きゃっ...ん、んう...。(目を閉じて、ジーンに身を...(殴)
(2001/03/04 00:47:42)
★ 猫キャラ > ハーレイ「むぅっ・・・・・・・・・・・・」(頭のなかプフーーーーーっ(謎))
(2001/03/04 00:47:22)
★ 共和国側 > ユーア:・・・・・・う〜ん、よくわかんないけど覚えておくね、そうだ、メルやテーナも占ってもらえば?{ジーン達の方は故意に見ないようにしている} メル:・・・・もしもよろしければお願いできますか?{>ジニーへ}
(2001/03/04 00:46:51)
★ 猫キャラ > ジニー「ね、当たったでしょ!」>メイ 「ユーアの占いは・・・・・結構先の事だと思う・・・・。いつのことかはアタシにもわかんないけど・・・ま、あんま気にしないでよ(にこ)」
(2001/03/04 00:46:23)
★ 共和国メンバー > ピア:みゅ〜、こうですかぁ?(酒を含んで口移し>ハーレイ)
(2001/03/04 00:46:18)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(まだ気絶している。...とりあえずまだ、目覚めないようだ)
(2001/03/04 00:45:03)
★ 猫キャラ > ハーレイ「どうかな、俺たちもさあ。(酔っている)」
(2001/03/04 00:45:01)
★ 共和国側 > ジーン:う〜ん綺麗だね〜かわいいね〜て〜ことで{お返し口移し{ぉ}
(2001/03/04 00:44:56)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・・人を探すことになるだろう。向かうのならば、西がいい。きっと望む人に会えるから」 (あう、まんまジャン!(死滅))
(2001/03/04 00:44:21)
★ 共和国メンバー > ティア:ふふ...。気に入っていただけて、ありがとうございます...(微笑む。いわゆる一つの「魔性の笑み」)
(2001/03/04 00:43:35)
★ 共和国メンバー > ピア:(例の光景を見て)みゅ〜、ピアのお父さんとお母さんも、いっつもしてたですぅ〜。...愛しあっているですねぇ〜♪(意味はわかってない)
(2001/03/04 00:42:45)
★ 共和国側 > ジーン:ぷは・・・・なんつ〜かな・・・{今ので完璧に酔っています}美味いね〜酒は
(2001/03/04 00:41:53)
★ 共和国メンバー > メイ:...いいやもう。わたしは何も見なかった。なんにも覚えてない...(酒を呷る) アル:...的中率100%。ジニ−、流石。
(2001/03/04 00:40:32)
★ 共和国側 > ユーア:う〜ん・・・・なんか緊張する〜 ジーン:{まだ続いていたり(ぉ}
(2001/03/04 00:39:43)
★ 共和国メンバー > メイ:だからいやなのよ、ジニーの占い...。(頭を抱え)...ああどうしよ、ティアちゃんを止めるべきかでも無理っぽいよね中佐起こすかそうしたら修羅場だし...ああああもう!(頭を上げて)
(2001/03/04 00:38:48)
★ 共和国側 > エド:{完璧にに自分のペースで飲んでいるために見ていません} メル:{占いの方に集中しているため気がついていません} テーナ:{実は始めて見る光景のため顔が赤くなったまま固まっています}
(2001/03/04 00:38:47)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・・・・・・・・・・・・・・(じーーっと見つめる)」>ユーア
(2001/03/04 00:38:40)
★ 猫キャラ > ハーレイ「うわぁ・・・凄いことやってますね・・・・ねえピア大尉。」
(2001/03/04 00:37:25)
★ 共和国メンバー > メイ:...当たってる...。
(2001/03/04 00:36:46)
★ 共和国側 > ユーア:{アルの矢印の方を向く}あ・・・{丁度口移し中}・・・・{顔が少し赤くなる}・・・え、あ、うん、お願いしま〜す
(2001/03/04 00:36:30)
★ 共和国メンバー > (と、そこへフロゥが)フロゥ:(その光景を見て)......(卒倒。倒れたまま、動かない。...気絶しているらしい)
(2001/03/04 00:36:23)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・・・・ふふぁどうだった?メイ。・・・・・あ、次はユーっちね。」
(2001/03/04 00:35:07)
★ 共和国メンバー > ティア:(笑って)...のませて、あげますね...?(酒を口に含み、ジーンに口移し)
(2001/03/04 00:35:02)
★ 共和国側 > ジーン:ん?おう、もらいますとも
(2001/03/04 00:34:04)
★ 共和国メンバー > ティア:...ジーン、さん...?...お酒、どうですか...。(瓶を差し出す)
(2001/03/04 00:32:29)
★ 共和国メンバー > メイ:...?いったい...。 アル:...的中、かな。(ディスプレイに矢印を表示。向かう先は...、ティア。)
(2001/03/04 00:31:32)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・.友は不義理を行い、女は倒れ、動かない。頭を抱え、迷い逡巡。全てを忘れ、視界の外へ・・・・・・・(ぼそぼそ(聞こえるぐらい)とつぶやく)」(やっぱ紙に書くってのはなし(爆))
(2001/03/04 00:30:03)
★ 共和国メンバー > ティア:(注がれた酒を飲み干す。既に、眼がイっている。...シフトしたらしい)
(2001/03/04 00:29:56)
★ 共和国側 > ジーン:OK〜{と、自分とティアのグラスにそのお酒を注ぐ}
(2001/03/04 00:28:43)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・・・・・・・・・(じいっとメイを見つめる・・・・表情は結構硬い。)」
(2001/03/04 00:28:21)
★ 共和国メンバー > ティア:あ...、甘くて美味しい...。おかわり...(顔が朱に染まっている。出来上がりかけているようだ)
(2001/03/04 00:27:50)
★ 共和国側 > {問答無用で甘い酒です〜(ぉ>渡した飲み物}
(2001/03/04 00:26:27)
★ 猫キャラ > ジニー「いいよ〜。ちょっとまっててね。まずメイを占うから〜。」
(2001/03/04 00:25:04)
★ 共和国メンバー > ティア:(渡された飲み物を見て)...これ、ですか...。(匂いを嗅ぎ)...んっ...(飲み干す)
(2001/03/04 00:24:22)
★ 共和国側 > メル:ふ〜ん・・・・ ユーア:じゃさ、私のこととか占ってみて〜{>ジニーへ}
(2001/03/04 00:24:02)
★ 共和国メンバー > (「結構」ね(恥>決行)
(2001/03/04 00:22:53)
★ 共和国側 > {もうすでに決行して後は答えを待つのみです〜(ぉ}
(2001/03/04 00:22:51)
★ 共和国メンバー > (深き闇の底より某エッジ:...俺のティアに手を出すな...!(ぉ(無視して決行)
(2001/03/04 00:22:09)
★ 共和国側 > ジーン:ふ〜ん・・・・じゃ、これなんてどうかな? {と、グラスに注がれていた飲み物を渡す}
(2001/03/04 00:21:57)
★ 猫キャラ > ジニー「ん?タロットっていうか、その占う人をじぃっと見つめて・・・頭によぎった事をささっと書いてみるの。結構あたるよ〜〜(にこにこ)」 (と言う事でゴーストライターまんまじゃん(死)。ゴーストライガーと名づけよう(ぉぉぉ))
(2001/03/04 00:21:10)
★ 共和国メンバー > (むう、出遅れたかっ!(爆)
(2001/03/04 00:20:47)
★ 共和国メンバー > ティア:...んと、その...。甘いものとか...(どきまぎしつつジーンに答える)
(2001/03/04 00:20:27)
★ 共和国側 > {っふ、もう行動を起こしたさ}
(2001/03/04 00:20:09)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(トイレに入る。...ジーン、チャンスだ!(爆)
(2001/03/04 00:19:41)
★ 共和国側 > ジーン:{席をたったの見てから}あ、そうだ、ティアはどんな飲み物が好きなの?
(2001/03/04 00:19:09)
★ 共和国メンバー > あっはっはっはっは!あ〜っはっはっはっはっはっはっはぁ〜☆(つられて笑ってる)
(2001/03/04 00:19:08)
★ 猫キャラ > ハーレイ「(いないのか〜〜(歓喜))・・・ふふふふ・・・・・やはりこれは運命だぁ!!あっはっはっはっはっはっはっは!!あっはっはっはっはぁ!!」
(2001/03/04 00:18:21)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...(席を立つ) ティア:姉さん、何処へ...。 フロゥ:トイレだが? ティア:ああ...。
(2001/03/04 00:17:52)
★ 共和国側 > {訂正:ジニー、タロットとかできるの?}
(2001/03/04 00:17:39)
★ 共和国側 > メル:え?占い?{実はけっこう好きだったり} ユーア:え?ジニータロットとかできるの?
(2001/03/04 00:17:16)
★ 共和国メンバー > メイ:(小声で)...また、「あれ」か...。(表面を取り繕って)う、うん、してもらおっかな?(>ジニ−)
(2001/03/04 00:16:56)
★ 共和国メンバー > ピア:ふぇ?「かれし」ってなんですか〜?おいしいもの?
(2001/03/04 00:15:51)
★ 共和国メンバー > メイ:ううん、いいんですよ。悪いのはあんなとこ録画してるこいつだし。(小突くふり) アル:...まあ、言い訳はしませんよ。むやみに他人の恥部を明かすよう真似をしたんですから...。
(2001/03/04 00:15:05)
★ 猫キャラ > ジニー「ふぅん・・・・・・ねえね!久しぶりに占ってあげようか?」 >メイ (ぉぉ)
(2001/03/04 00:15:03)
★ 共和国側 > ジーン:{さすがにあそこまでマジだと飲ませるわけには行かないからな・・・・しかし飲ませたい・・・・{ぉ}
(2001/03/04 00:14:32)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ああピアさん危ない・・・・・・・・ところでピアさん・・・・・・・あの〜〜その〜〜〜・・・・・誰か好きな人とか・・・その〜〜彼氏とかいますか?・・ははぁ・・・」
(2001/03/04 00:13:47)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(ジーンの反応を見て)...すまんな。私もいい加減、懲りた...(苦笑い)
(2001/03/04 00:12:55)
★ 共和国側 > テーナ:ごめんなさいね、でもやっぱし恥ずかしいし・・・ ユーア:へ?僕(時たま忘れるけどユーアの一人称は『僕』です}、何も隠し事してないよ〜
(2001/03/04 00:12:01)
★ 共和国メンバー > ピア:うぉっかですかぁ?...飲みますぅ!(一気に空ける。ぶったおれ...そうになるが持ち直す)(遅レスごめん)
(2001/03/04 00:11:50)
★ 猫キャラ > ジニー「ん〜〜・・・・な〜ん隠してそ〜・・・ねぇ、なんか隠してんの〜?」 >ユーアに
(2001/03/04 00:10:03)
★ 共和国メンバー > アル:むう、貴重な記録なんだけど...。 メイ:...マスター・オーダー。コマンド13889α。...消しなさい。 アル:...了解。ああ、僕の記憶が...(データ抹消)
(2001/03/04 00:09:37)
★ 共和国側 > ジーン:{お酒を勧めようとしたグラスが途中でが止まる} あ・・ははは{その勧めようとした酒を自分で飲む}
(2001/03/04 00:09:22)
★ 共和国メンバー > ティア:ん、んと、そのあの...(俯いて指をつついている)
(2001/03/04 00:07:45)
★ 共和国側 > テーナ:{アルのほうに近づき、小声で}あの〜アルさん、あの記録なんですけど・・・・消してもらえませんか?
(2001/03/04 00:07:22)
★ 共和国メンバー > フロゥ:...ジーン、...頼む、妹に酒は飲まさないでくれ。...頼むから...(眼が真剣)
(2001/03/04 00:06:55)
★ 共和国側 > ジーン:あ、そんなに固まらなくていいって、気楽にいこうや
(2001/03/04 00:06:14)
★ 共和国メンバー > メイ:べ、べっつに〜?な、なんでも、ないない(顔が引きつっている)
(2001/03/04 00:05:53)
★ 共和国メンバー > ティア:(ジーンが隣に座ったことで、ちょっとどきまぎ。緊張している)...あ、あの、こ、こんばんわ...。
(2001/03/04 00:05:02)
★ 猫キャラ > ジニー「うん久しぶり〜・・・相変わらずテンション低いのね〜〜どしたの?」
(2001/03/04 00:04:54)
★ 共和国側 > ユーア:そうだったんだ・・ エド:ふ〜ん
(2001/03/04 00:04:37)
★ 猫キャラ > ハーレイ「そうでしょうそうでしょう!ささ、ウォッカはいかがですか!?」
(2001/03/04 00:04:15)
★ 共和国メンバー > メイ:(...顔を引きつらせ)...ひ、ひさしぶりだね、ジニ−?
(2001/03/04 00:03:43)
★ 共和国側 > ジーン:さてさて・・・{ちと遅かったが行動開始} やっほ、こんばんは、お二人さん {と、ティアの隣りに座る}
(2001/03/04 00:03:30)
★ 猫キャラ > ジニー「うん、士官学校の同期だよ〜〜。メイ、おひさっ♪(にこっ)」
(2001/03/04 00:03:03)
★ 共和国メンバー > ピア:は〜いっ!「人の好意はありがたく受けとっといて、しゃぶりつくせ」ってピアのおばーちゃんもいってましたぁ〜☆
(2001/03/04 00:02:55)
★ 共和国側 > ユーア:え?ジニー、メイのこと知ってるの?
(2001/03/04 00:01:57)
★ 共和国メンバー > アル:(小声で)...で? メイ:あの女...。どーも苦手なのよ...。 アル:君とそっくりだから? メイ:どこが!? アル:いろいろだよ。親離れできてないとことか。 メイ:...どういうことよ...?
(2001/03/04 00:01:36)
★ 共和国側 > メル:ホントね、ホントにこのときは酔っていたのね? テーナ:うん、絶対にそうだと思う メル:・・・・・{適当にお酒を飲み始める}
(2001/03/04 00:01:22)
★ 猫キャラ > ジニー「・・・ああ!!(メイを指差して驚く)」
(2001/03/04 00:01:12)
★ 猫キャラ > ハーレイ「ピアさん!今日はおごらせてください!!(涙を流して語っている)」
(2001/03/04 00:00:30)
★ 共和国側 > {ごめんなさい、そっちの答え聞く前に「いいよ」っていってしまった}
(2001/03/03 23:59:27)
★ 共和国メンバー > ピア:かんど〜しているぅ〜〜〜♪(とりあえず、状況は把握していない)
(2001/03/03 23:58:52)
★ 猫キャラ > ジニー「きゃ〜!ありがと〜〜!!パパはあっち行って!!」 ワイアット「はぁ・・・はいはい・・・いいか!くれぐれも酒なんか飲むなよ!」 ジニー「ハー−イ・・・・(舌出してにやけてる)」 (どうぞどうぞ>スネーカーさん)
(2001/03/03 23:58:44)
★ 共和国側 > メル:・・・・・・テーナさん テーナ:・・・・なに? メル:あなただけは違うと思っていたのに・・・・ テーナ:わ〜変な誤解しないで〜
(2001/03/03 23:58:35)
★ 共和国メンバー > メイ:...勝手にすれば? アル:どうぞ、レディ。
(2001/03/03 23:57:49)
★ 猫キャラ > よっしゃああぁぁぁ!! よっしゃあぁぁぁ!!よっしゃあぁぁぁぁっ・・・・(これはエコー(ぉ)) ああ、俺は今!猛烈に感動しているぅぅぅぅっ!!
(2001/03/03 23:57:23)
★ 共和国メンバー > (ジニ−とメイが士官学校で同期だったって設定、いいですか?>ロベルトさん)
(2001/03/03 23:57:14)
★ 共和国側 > ユーア:いい・・・よね? エド:いいんじゃないの? ユーア:ありがと、いいよ〜
(2001/03/03 23:56:46)
★ 共和国メンバー > ピア:きゃ〜っ!ハッくんいっきましょ〜♪明日でいいですぅ〜☆
(2001/03/03 23:56:19)
★ 猫キャラ > ジニー「わ〜、奇遇だね〜〜、ここいい〜?(席のこと)」
(2001/03/03 23:55:40)
★ 共和国メンバー > メイ:(顔をしかめる)...あの女...。 アル:知り合いだったっけ?
(2001/03/03 23:55:27)
★ 猫キャラ > ハーレイ「よっしゃあ!!ピア大尉、明日・・いや、都合のいい時で結構です・・・俺、あいや、自分と、ゾイドバトルの試合でも見に行きましょうよ!!」
(2001/03/03 23:55:08)
★ 共和国側 > ユーア:あ、ジニー、こんばんは〜
(2001/03/03 23:54:59)
★ 共和国メンバー > メイ:...アル。 アル:ん? メイ:趣味最悪。 アル:目の前の事象を記録しているだけだよ、僕は。 メイ:...それをやめろとわたしはいってるの...。
(2001/03/03 23:54:39)
★ 共和国側 > テーナ:あの時はなんか気分が変だったっていうか・・・・なんていうか・・・とにかく、わ〜もう ユーア:こんなに慌ててるテーナ始めて見るね エド:そういえば・・そうだね
(2001/03/03 23:54:24)
★ 猫キャラ > カランカラン・・・ ワイアット将軍「ったく・・・・何で知って酒場なんかに興味を・・・」 ジニー「わぁ・・・すご〜〜い!!・・・・あぁ!!ユーっち〜〜〜〜〜!!きゃ〜〜〜〜!!」
(2001/03/03 23:53:49)
★ 共和国メンバー > ピア:今休暇中ですぅ!後1週間は残ってますぅ♪
(2001/03/03 23:52:41)
★ 共和国側 > テーナ:きゃあ、わ〜やめてやめて メル:・・・・・・・・・
(2001/03/03 23:51:58)
★ ハーレイ少尉 > (やっぱりもうちょっとキャラだします。ワイアット親子(ぉ))
(2001/03/03 23:51:41)
★ 共和国メンバー > (「この前のアレ」か。...修行が足りんな、自分(爆)
(2001/03/03 23:51:32)
★ 共和国メンバー > アル:これ。(昨日のアレが、詳細かつ子細に、一切の編集、脚色なくディスプレイに再生される...)
(2001/03/03 23:50:40)
★ ハーレイ少尉 > ぴ、ピア大尉・・・・今度の〜あ〜〜う〜〜・・・今度、休暇はいつごろ取れそうですかっ?
(2001/03/03 23:49:40)
★ 共和国メンバー > ピア:(ハーレイの感動に引きずられ)きゃ〜っ☆きゃ〜っ♭きゃ〜っ♪きゃ〜っ!(とにかくはしゃぐ)
(2001/03/03 23:49:37)
★ 共和国側 > ユーア:そういえばこの前凄かったよね〜 メル;この前? {さあ、ここでアルが昨日録画したものを流した事にしてください{ぉ}>スネーカー殿}
(2001/03/03 23:49:29)
★ ハーレイ少尉 > に、にじゅうごぉ・・・・・・って事は、俺とほとんど同い年じゃないか!!なん事だぁ・・・・なんて運命的な出会いなんだあ!!
(2001/03/03 23:47:38)
★ 共和国メンバー > (むう、フロゥの台詞無し。調べとけ、或いは憶えとけ自分(爆)
(2001/03/03 23:47:22)
★ 共和国側 > テーナ:あ、メイさんこんばんは〜
(2001/03/03 23:47:19)
★ 共和国メンバー > メイ:あ、テーナさんこんばんわっ♪(笑顔で手を振る)
(2001/03/03 23:46:15)
★ 共和国メンバー > ピア:んーとぉ、えーとぉ、にじゅう、ごさいですぅ!(得意満面)
(2001/03/03 23:45:31)
★ 共和国側 > テーナ:え〜と、確かここだと思ったけど・・ ユーア:あ、テーナ〜 テーナ:あ、よかった{ユーア達のテーブルへ}
(2001/03/03 23:45:25)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(ブランデーを呷り)...私の方が、年下なんだがな...。
(2001/03/03 23:43:48)
★ 共和国側 > ジーン:ん?{フロゥ&ティアを見つける、グラスを持ちつつ席を立つ}
(2001/03/03 23:43:26)
★ ハーレイ少尉 > ええっと・・・その・・・・お年はぁ・・・・?>ピア
(2001/03/03 23:43:21)
★ 共和国メンバー > ピア:(感心されたのがそんなにうれしいのか)えっへん☆(胸を張る)
(2001/03/03 23:42:55)
★ 共和国側 > メル:こんばんは、あなた方もお元気そうで エド:さて・・・{適当にオーダー}
(2001/03/03 23:42:08)
★ 共和国メンバー > フロゥ、ティア:(カウンターへ。フロゥはブランデー、ティアはストロベリージュースを頼む)
(2001/03/03 23:41:37)
★ ハーレイ少尉 > ピア・シャッツオか・・・・って・・・・・え〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!た、大尉〜〜!?その年でか?い、いや、その年でですか?いや、凄い・・・・・はぁ・・・
(2001/03/03 23:40:52)
★ 共和国メンバー > メイ:こんばんわ〜♪(ユーア達のところへ) アル:どうも、お元気そうでなによりです。(ディスプレイにお辞儀のモーションを表示)
(2001/03/03 23:40:35)
★ 共和国メンバー > ピア:(何が嬉しいのか更に顔をほころばせ)ピア・シャッツォ、階級はぁ、大尉ですぅ〜☆
(2001/03/03 23:38:54)
★ 共和国側 > エド:っよ ユーア:あ、エド あ、こんばんは〜{>メイ達}
(2001/03/03 23:38:21)
★ 共和国メンバー > メイ:(ユーア達を見つけ)...あ、みなさ〜ん♪(そっちに手を振る)
(2001/03/03 23:37:47)
★ ハーレイ少尉 > ・・・・・ほ、惚れたぜ・・・・あ、アンタ、名前は!? (ぉ)
(2001/03/03 23:37:42)
★ 共和国メンバー > ピア:みゅ?ハッちゃんイヤですかぁ?じゃあハッくんですぅ〜☆...ピアの顔になにかついてますかぁ?
(2001/03/03 23:36:43)
★ ハーレイ少尉 > ・・・・・・・・・はっ・・・・・(ピアの顔をじぃっと見つめる・・)
(2001/03/03 23:35:44)
★ 共和国側 > {ユーア達の所に来てくれ〜>メイ少尉}
(2001/03/03 23:35:40)
★ 共和国側 > エド:では、おさきに {酒場に入ってゆく}
(2001/03/03 23:35:11)
★ ハーレイ少尉 > そう!英雄になるべくして生まれてきた男、ハッちゃん・・・・って誰がハッちゃんだぁ!!誰がぁ!!
(2001/03/03 23:34:59)
★ 共和国メンバー > (ここで扉が開く)フロゥ:ティア、私のそばにいろ。絶対に離れるな! ティア:わかりました。 メイ:わたしはどうしようかな〜っと...(きょときょとと辺りを見回す)
(2001/03/03 23:34:56)
★ 共和国側 > ユーア:あの人{ハーレイを指差して}どっかで見た事あるけどメル覚えてない? メル:人を指差すのはあんまりよくないですよ、え〜と・・・誰でしたっけ・・
(2001/03/03 23:34:35)
★ 共和国メンバー > ピア:(にっこにっこ笑って)ハーレイさんですかぁ〜、じゃあハッちゃんですね♪
(2001/03/03 23:33:20)
★ 共和国側 > ユーア:メルフィお酒って美味しい? メル:美味しいですけど・・・・ユーアさん未成年なんですから飲んじゃダメですよ ユーア:う〜ん、じゃ、テーナは?いつも飲んでいるけど・・・・ メル:あれは飲まされているの
(2001/03/03 23:32:51)
★ 共和国メンバー > (十数分後、酒場の前で)フロゥ:やっとついたか...。ティア、「絶対に」酒は飲むな。いいか、絶対だ!ついでに上官命令だ!! メイ:ほんと、お願い...。 ティア:...はい。...絶対に、飲みませんから...!
(2001/03/03 23:32:17)
★ ハーレイ少尉 > 良くぞ聞いてくれました、お嬢さん(にっ!)・・・・俺の名はハーレイ・デイヴィッド・・・・英雄になるべくして、生まれてきた男です・・・・ふふん・・
(2001/03/03 23:31:52)
管理人代理 > ハーレイ少尉さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0003.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/03 23:30:46)
★ 共和国側 > {どうぞ}
(2001/03/03 23:30:10)
★ 共和国メンバー > (こっちで勝手についたことにしていい?>ハウンドさん)
(2001/03/03 23:29:54)
★ 共和国側 > {ジーンはどっかで飲んでいるからしばらく気にせずに}
(2001/03/03 23:29:53)
★ 共和国メンバー > ピア:にゃっ?おに〜さん、どちら様ですか〜☆(ハーレイに)
(2001/03/03 23:29:12)
★ 共和国側 > エド:では行きましょう
(2001/03/03 23:28:46)
★ 共和国メンバー > フロゥ:そうなのか。エド、よろしく頼む。 ティア:(頭を下げて)よろしく、お願いします。
(2001/03/03 23:28:13)
★ ハーレイ少尉 > おお、お嬢さん、盛り上がってますねぇ〜!!
(2001/03/03 23:27:47)
★ 共和国側 > メル:え〜と、ゼファーさんは会社の方に報告書出しに行っているし、テーナさんはユグドラシルでやることがあるって行ってたし・・・・ ユーア:出も終わったら来るんでしょ? メル:多分ね
(2001/03/03 23:27:24)
★ 共和国メンバー > ピア:(上機嫌)ふぃっく♪おいし〜ですぅ!(ハーレイの横で飲んでいる。かなり出来上がっている)
(2001/03/03 23:27:08)
★ ハーレイ少尉 > おう、サンキュ!
(2001/03/03 23:26:21)
★ 共和国メンバー > マスター:おいルカ!そこのにウォッカ! ウェイトレス:あいよ!(ハーレイにウォッカの瓶と、グラスを渡す)
(2001/03/03 23:25:59)
★ ハーレイ少尉 > おいマスター!!ウォッカだ!ウォッカ!!(マスターだれやる?)
(2001/03/03 23:24:42)
★ 共和国側 > エド:あ、俺もそこに行く途中ですから一緒に行きましょう
(2001/03/03 23:24:20)
★ 共和国側 > {訂正:間違えた今のなし!}
(2001/03/03 23:23:28)
★ 共和国側 > エド:あ、はい、わかりました、行きましょう
(2001/03/03 23:23:08)
★ 共和国メンバー > フロゥ:(小声で)...やはり、メイに案内を任せたことが間違いか...。
(2001/03/03 23:22:27)
★ ハーレイ少尉 > フフフフ・・・・・・フハハハハハ!!本日の戦果は突撃隊1個中隊を撃破!!どうだぁ!!アッ八ハッハッハ!!
(2001/03/03 23:21:35)
★ 共和国メンバー > メイ:あ、エドさん!助かったぁ〜。(胸をなで下ろし)んと、私たち、ちょっと、その迷っちゃって...。「銃士天国」亭ってどこでしたっけ?
(2001/03/03 23:21:35)
★ 共和国側 > ユーア:なんか独り言が聞こえたような・・・ メル:どうしたの? ユーア:あ、なんでもないよ、それよりゼファー達は今日ここ来るんだっけ?
(2001/03/03 23:21:11)
★ ハーレイ少尉 > ・・俺のなはハーレイ・デイヴィッド・・・・英雄になるべくして、生まれてきた男・・・・(ぼそぼそ)・・・・ヌフフフ・・・
(2001/03/03 23:19:35)
★ 共和国側 > (とある町の通り) エド:あれ?メイさん?何でこんな所にいるんですか?
(2001/03/03 23:19:04)
★ 共和国メンバー > (とある町の通り)メイ:おっかしいなぁ...。こっちのはずなんだけど...? ティア:(きょろきょろとせわしなく、不安そうに辺りを見回し)ここ...、どこですか...? アル:完全に迷ったね。
(2001/03/03 23:18:08)
★ ハーレイ少尉 > カランカラン・・・・・・・
(2001/03/03 23:18:01)
★ 共和国側 > ジーン:{カウンターの方で一人で飲んでいます} メル:{ユーアと一緒にテーブルの方にいます}あのさ、今気がついたんだけど、何であなたがここにいるの? ユ:大丈夫。お酒とか飲まないから メル:う〜ん・・・まあ、飲まないならいいかな? ユ:でしょ
(2001/03/03 23:17:37)
★ 共和国メンバー > うい、了解です〜。
(2001/03/03 23:15:24)
★ ハーレイ少尉 > あ、諒解〜
(2001/03/03 23:15:08)
★ 共和国メンバー > ...ん、メイ、アル、ティア、フロゥ、ピア。...5人か。帝国の方が多い(爆
(2001/03/03 23:15:04)
★ 共和国側 > あ、開始してもいいと思いますよ
(2001/03/03 23:14:17)
★ ハーレイ少尉 > あ、まだね(^^;;
(2001/03/03 23:13:57)
★ ハーレイ少尉 > ・・・・もう開始なの?(^^;)
(2001/03/03 23:13:49)
★ 共和国側 > 今日の初期参加者は・・・・ジーン、、メルフィ、ユーアで行くか
(2001/03/03 23:13:45)
★ ハーレイ少尉 > とりあえず今回はこいつ一人で行こう
(2001/03/03 23:12:36)
★ 猫 > どうもです。
(2001/03/03 23:11:50)
★ 狼 > そうですな、では、行きますか
(2001/03/03 23:11:12)
★ 蛇 > むう、私もどちらでも。ってことは、共和国ですかね?>今回
(2001/03/03 23:10:45)
★ 狼 > どちらでもOKっす{わしは}
(2001/03/03 23:09:17)
★ 猫 > 共和国希望ナリ
(2001/03/03 23:08:48)
★ 狼 > ではいけますね、で、どっちで行きましょうか?{共和国か帝国か}
(2001/03/03 23:08:28)
★ 蛇 > ってわけで、こっちはおっけー>酒場
(2001/03/03 23:08:09)
★ 蛇 > むう、根性は万全、時間もありますが親の目が。まあ黙殺しますが(爆
(2001/03/03 23:07:42)
★ 猫 > 酒場ですか・・・・・どうしましょ。共和国だったら新キャラ(ハリーモチーフの方)で行こうかな・・・・・
(2001/03/03 23:07:24)
★ 蛇 > ええ。今日でクリアできなかったら月曜行く羽目になったんで。...これで英語は欠点を免れた!(爆>補習8時間
(2001/03/03 23:06:47)
★ 猫 > うわ、大変だったのですね(^^;)>スネーカーさん
(2001/03/03 23:06:43)
★ 狼 > さて、今から酒場に突入するだけの根性と時間はありますかな?
(2001/03/03 23:06:15)
★ 狼 > 8時間ですか・・・・
(2001/03/03 23:05:24)
★ 蛇 > いえ、補習です。9時から延々5時前まで(苦笑>ロベルトさん
(2001/03/03 23:04:49)
★ 猫 > 良かった・・・・わかってくれた(;_;)(いや解ってしまってもそれはそれでアレだけど(死))
(2001/03/03 23:04:48)
★ 狼 > おお!そうです、あの人です
(2001/03/03 23:03:39)
★ 猫 > それはそれは・・・テストだったのですか?(^^;)>スネーカーさん 占いする娘ね>ハウンドさん
(2001/03/03 23:03:29)
★ 狼 > 明日は、休みなのに学校行事に付き合わなければならない・・・・ビンボーくじを引いてしまったからな〜はあ〜
(2001/03/03 23:03:27)
★ 蛇 > ...ああ、ゴーストライター!オークション娘!(ぉ>ネオン
(2001/03/03 23:03:11)
★ 猫 > あ、あたり(^^;;;
(2001/03/03 23:02:49)
★ 狼 > 名前まだ覚えてないけど、ハンターハンターのキャラっす
(2001/03/03 23:02:21)
★ 蛇妖怪 > ...食ってねぇ、ひたすら英語文とにらめっこ(爆>昼飯
(2001/03/03 23:01:56)
★ 猫 > かな
(2001/03/03 23:01:50)
★ 猫 > モチーフキャラの方がいい表現
(2001/03/03 23:01:49)
★ 猫 > 新キャラの元キャラはネオンでした(ぉ)。ハウンドさん誰だと思ったの?
(2001/03/03 23:01:26)
★ 狼 > カレーライスは辛かった{お?}
(2001/03/03 23:01:09)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > むう、スーパーのお寿司の昼飯は空しかった(;_;)
(2001/03/03 23:00:38)
★ 蛇妖怪 > うい。お疲れさま〜。>お二方
(2001/03/03 23:00:08)
★ 狼 > おっしゃ、シンクロ率は確実に上がって来ている、100%になるまであと少しじゃな
(2001/03/03 23:00:07)
★ 蛇妖怪 > (むう、焼肉は旨かった...(謎爆)
(2001/03/03 22:59:42)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > あ、カッコいらないです。もう終わりなんで。
(2001/03/03 22:59:10)
★ 蛇妖怪 > (ども、こんばんわ。)
(2001/03/03 22:58:41)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > 終わり〜。スネーカーさんおこん〜
(2001/03/03 22:58:36)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > 何ソレ、イジワル〜
(2001/03/03 22:58:21)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > こんばんは〜
(2001/03/03 22:58:01)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ワイアット将軍「ふぅ・・・」 側近「将軍、誰と話してたんですか?」 ワイアット「娘だよ・・・・まったく、我ががますぎて疲れるよ・・・今日もせっかく軍から切り離せると思ったのに勝手に戦って・・・」 側近「ははは、なかなか勇敢じゃないですか。」 ワイアット「バカを言え!あの子が死なれたら私は妻にどんな顔して会えって言うんだ!・・・・は〜、先が思いやられる・・・・」
(2001/03/03 22:58:00)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/03 22:57:43)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > ジニーが教えてくれたら教えてあげる〜 {終了}
(2001/03/03 22:56:23)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > あ、待ってよ〜〜!!あの人って誰よ〜〜!!(追いかけてゆく)
(2001/03/03 22:55:27)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > きゃ〜〜!!ユーっち大好き〜〜!!・・・ナナ、今日からアタシがバートナーよ〜〜!! ナナ「ゴォォォォォォォォォォぉッ!!」
(2001/03/03 22:54:59)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > でも、登録とかは自分でやってね、それじゃ {格納庫から出て弾切れに近づいている帝国軍の追撃に行く}
(2001/03/03 22:54:49)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > う〜ん・・・・・・そうね、倉庫入りになるよりかはいいものね、そのほうがあの人も喜んでくれると思うし・・・うん、いいよ
(2001/03/03 22:53:16)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > や〜だ、教えない〜〜・・・・・・話かえちゃうけどさ、ユーっち・・・・・御願いがあるんだけど・・・・・このシールドライガー、アタシのにしちゃだめ?
(2001/03/03 22:51:42)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > う〜ん・・・・・気になるよ〜教えてよ〜
(2001/03/03 22:50:43)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > パパが軍に復帰させてくれるって♪それに、それにぃ・・・・えへへぇ・・・ヒミツ〜・・・
(2001/03/03 22:49:57)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > {訂正:移動中}
(2001/03/03 22:49:29)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > どうしたの? {依然移動中?}
(2001/03/03 22:48:14)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ふふん♪・・・ユーっちぃ!やった〜〜〜〜!!
(2001/03/03 22:47:33)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > トゥルルルル・・・トゥルルルル・・・・ も〜〜シツコイ!!許さないっていったら許さないの!・・・・・え?ホント?・・・・ウソ〜〜きゃ〜〜〜絶対だよ、絶対だよ!!・・・キャ〜〜〜パパ大好き!!うん・・・・・うん・・・・わかった!じゃあね〜〜 (携帯を切る)
(2001/03/03 22:47:12)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > パパァ?何か用?・・・・・うるさいわねぇ・・・・アタシがどう行動しようとアタシの勝手でしょ?・・やだ、や〜だ!絶対許さない!・・・・え?やだ、教えナ〜イ・・・・・ふん、パパなんか大っ嫌い!! (電話を切る)
(2001/03/03 22:44:45)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > 外に出られれば・・・・もう少し早く進めるのに〜{味方機の列を移動中・・] {また〜>ゲランはん
(2001/03/03 22:44:17)
管理人代理 > キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/03 22:43:23)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (と言うことで落ち〜)
(2001/03/03 22:43:20)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > フフフフじゃあね・・・・・・
(2001/03/03 22:43:04)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > も〜、はいはい、ばいば〜い(通信切る(ぉ))
(2001/03/03 22:42:28)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > トゥルルルル・・・トゥルルルル・・・・ あ、電話・・・・・パパからだわ・・・・・
(2001/03/03 22:41:53)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > お兄ちゃんはね・・・嫌いな奴ほど、会いたくて殺したいんだ(通信)
(2001/03/03 22:41:30)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > よっし!ナナ!もうちょっと頑張ってね!これからが本番なの・・・・・
(2001/03/03 22:41:00)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ふふん、もう二度と会いたくないわよ〜だ!!(通信)
(2001/03/03 22:40:21)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > こっちも大丈夫、さっき危なかったけどこの子{DCS}が助けてくれたから。行こう、こんなところで休んでいる暇なんてないんだから
(2001/03/03 22:39:45)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (ジニー少尉に通信)今度あったときはようしゃしないよかくごしときな・・・・・
(2001/03/03 22:38:31)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > あ、アタシは大丈夫・・・・ユーっちは?。
(2001/03/03 22:38:21)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ん〜・・・・・ユーっちぃ、どうする?。
(2001/03/03 22:38:05)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > {後退していくのを見ながら}ジニー、大丈夫?
(2001/03/03 22:38:04)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > あれ?撤退してく・・・・・・
(2001/03/03 22:37:38)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > っく!撤退か!!(基地から離脱)
(2001/03/03 22:37:24)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {・・・・・・・} ・・・・そうですか、わかりました{バーニア最大で噴かして反転、自分で開けた穴から離脱する}
(2001/03/03 22:36:45)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (バトル、オールオーバー、オールオーバー。各自終了演技に入りませウ)
(2001/03/03 22:35:30)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > あら?まぁいいや、ぶったぎってやるよ!!
(2001/03/03 22:35:12)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {バランスを崩していたので回避できなかった}・・つう・・・{100>さっきのとあわせて80}
(2001/03/03 22:34:46)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ったく何よさっきからーー!!もーーうっさい!!(通信強制解除)
(2001/03/03 22:34:21)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (ジニー少尉に通信)このガキ!!おまえおにいちゃんを怒らせちゃったみたいだからうごかないほうがいいよ
(2001/03/03 22:33:37)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/03 22:32:47)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > よし、耐えた、今よ!! ストライククロー>ジェノ
(2001/03/03 22:32:42)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {シールドに弾かれ後ろの方に着地}・・・・なんて強固なシールド・・・
(2001/03/03 22:31:57)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > え?当たった?・・・・そこね!{20ミリビーム砲をセイバーがいるあたりに掃射{演技砲撃}}
(2001/03/03 22:31:24)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ナナ!! シールド「ゴォォォォォォォォォォッ!!」 (さらにシールドで耐える)
(2001/03/03 22:30:45)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (何笑顔なんだよ(^^;)下の訂正)
(2001/03/03 22:30:04)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/03 22:30:00)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > ガキィイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!動くな!!!
(2001/03/03 22:29:55)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・今なら、いけ {しゃがんだままバーニア全開、ぶちかまし>シールド}
(2001/03/03 22:29:46)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > よ、避けきれない・・・・キャッ!! ウィィィィィィィィィィィン・・・・(シールド展開) ナナ「グゥゥゥゥ・・・・・」 シールド・・・・・そっか・・・シールドがあったんだ・・・・(忘れてたよ(死))
(2001/03/03 22:29:38)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (今の間違え(^^))
(2001/03/03 22:27:59)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/03 22:27:57)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/03 22:27:53)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > もう、どこにいるかわかんないよ〜{適当にキャノンビームを連射>セイバー}
(2001/03/03 22:27:52)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > エ〜〜〜ン!!どうして避けるのよォ!!バカ〜〜〜!!!
(2001/03/03 22:27:49)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (通信を聞いて)・・・・・・・・ムッカツク!!!!あのガキ!!!ぶっ殺してやる!!!!全門>シールド
(2001/03/03 22:27:47)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/03 22:27:46)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {そのままパルスレーザーをライガーに連射する{威嚇に近いので外れてください}}
(2001/03/03 22:26:45)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > うっさい!帝国なんかと一緒に戦う義理なんかないの!!や〜い、ば〜かば〜かぁ!! プチッ(通信を切る(ぉ))
(2001/03/03 22:26:35)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/03 22:25:52)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・伏せ、 {ふせるように回避}
(2001/03/03 22:25:49)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {お〜い、ジニー少尉は共和国〜}
(2001/03/03 22:25:14)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/03 22:25:06)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > はぁぁ・・・・・びっくりしたぁ・・・・も〜〜、おどかさないでよッ!! バシュンバシュン!! 20mmビーム砲>ジェノ
(2001/03/03 22:24:57)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (時刻了解)
(2001/03/03 22:24:38)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {攻撃終了と同時に一旦後退}・・・・今のを避けられた?・・・エースなの?
(2001/03/03 22:24:37)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (ジニー少尉に通信)おいおい、たった1機でいどんでくるなんてあぶないからさぁ〜一緒に戦わない?
(2001/03/03 22:24:27)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {終了時刻了解}
(2001/03/03 22:23:39)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (戦闘終了は35分でいいですかな?)
(2001/03/03 22:23:12)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > キャア!!な、何?(ジェノの突然の接近に混乱) ナナ「ゴァァァァァァァァァァッ!!」(回避)
(2001/03/03 22:22:50)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (そうでした・・・・・・ほんとうにすいません)
(2001/03/03 22:22:47)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > {・・・・・} え?後ろ? 高速反転、高速回避{って、セイバータイガー今5キロ地点あたりにいるのでは?}
(2001/03/03 22:21:57)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > キャハ!ナナやったぁ!!
(2001/03/03 22:21:19)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/03/03 22:20:53)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {一気に間合いを詰めて高速格闘戦爪&牙>ライガー
(2001/03/03 22:20:51)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > っく!!かわされた!!!
(2001/03/03 22:20:37)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/03 22:20:19)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > させるか!!!ガトリング>DCS
(2001/03/03 22:20:15)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > っつ・・・{避けきれないと判断して防御する}{着弾音が2〜3回}・・・いい腕をお持ちで、でも!
(2001/03/03 22:19:27)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (そーっとDCSの後ろの通路にしかずく) 消してやる・・・・
(2001/03/03 22:19:25)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > バシュバシュバシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!!
(2001/03/03 22:18:56)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > [DICE:20面1個] (11)=(11)
(2001/03/03 22:17:48)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > フフフフ・・・DCSに怖い目にあわせてあーげよっと
(2001/03/03 22:17:44)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > キャ〜〜!!やった〜〜〜凄いわナナ〜。さあ、反撃行くわよ〜〜 ミサイルポッド>ジェノ
(2001/03/03 22:17:41)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > わ〜ん、やっぱり扱いなれてないのがいけないのかな・・
(2001/03/03 22:17:34)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・本気で行かないと怪我しそうですね・・・・{着地と同時に少し下がる}
(2001/03/03 22:17:04)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (セイバーはどこかえ移動していった・・・)
(2001/03/03 22:16:56)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > さぁかくれんぼだよ!!
(2001/03/03 22:16:23)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > (壁にさっと隠れる)ははは隠れたのだぞ!!当たるか!!!
(2001/03/03 22:16:01)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ナナ!! ナナ「ゴォォォォォォォォッ!!」(回避)
(2001/03/03 22:15:44)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/03 22:15:22)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > 了解〜、そこね! {8連装小型ミサイルランチャー>セイバー}
(2001/03/03 22:15:18)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > 売られた勝負は買ってやる!!!・・・・・・・・黙れ!!!・・・・・・ガトリングを受けてみよ
(2001/03/03 22:14:58)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (6)=(6)
(2001/03/03 22:14:26)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > セイバータイガー・・・いつの間に・・・・・・はっ・・・・ユーっち!行ったよ!!(セイバーが)
(2001/03/03 22:14:25)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・っは!{軽くジャンプして踏み付け攻撃>シールド}
(2001/03/03 22:14:23)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (ありゃりゃ、回避されてんじゃん(;_;))
(2001/03/03 22:13:34)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > やったぁ〜〜!! 警告音{ピピピピピ!!} え? ドォォォォォォン キャアッ!!イッタ〜〜・・・ 残り80%
(2001/03/03 22:13:11)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・早い・・・でも、避けられないわけじゃない{回避成功}
(2001/03/03 22:12:56)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > 当たった!!じゃあジェノ!!シールドをと頼むぞ!!俺はDCSをやる!!
(2001/03/03 22:12:47)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/03/03 22:11:36)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/03 22:11:35)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > っく・・・{後ずさり回避}
(2001/03/03 22:11:31)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > あまい!!ロックが正確じゃない!!!シールド!!消えろ!!!ガトリング>シールド
(2001/03/03 22:11:30)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > [DICE:20面1個] (7)=(7)
(2001/03/03 22:11:13)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・避けられた?・・相手になりましょう
(2001/03/03 22:11:10)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ・・・・・ナナが避けてくれたの?・・・・・ (ユーアの通信を聞いて) ・・・・・そうね・・・もっとしっかりしなくちゃ・・・・・行くわよ〜!! ナナ「ゴォォォォォォォォォッ!!」 飛んで!! バシュン!! 飛び掛る>ジェノ
(2001/03/03 22:11:06)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/03 22:09:46)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > ジェノちゃんたのむね・・・・・・さあジェノの援護開始!!!(壁から、さっと出てくる)しねぇ〜い
(2001/03/03 22:09:43)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > セイバータイガーまで・・・{通信}大丈夫!そのライガー特別だからがんばって、ちゃんと援護するから!{キャノンビーム>セイバー}
(2001/03/03 22:09:34)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > (ロックされて)いや〜〜〜!! ナナ「ゴォォォォォォォォッ!!」(回避)
(2001/03/03 22:09:08)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > ユーっちぃ・・・・・ジェノザウラーだよぉ(;。;)
(2001/03/03 22:08:11)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (2)=(2)
(2001/03/03 22:08:01)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・来た {反射的にパルスレーザーを2速射>シールド}
(2001/03/03 22:07:58)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)5 > やっと聞いてくれたか・・・・・・・む?シールド発見!!戦闘態勢に掛かる!!(壁に隠れる)さぁおいで・・・・ゆっくりね・・・・・・
(2001/03/03 22:07:50)
★ シールドライガー ジニー少尉 5 > 警告音{ピー!ピー!ピー!} 前方に敵を補足・・・・機種は・・・・ええ〜〜ジェノザウラー!?
(2001/03/03 22:06:58)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > {DCSのキャノンビームをかわしつつ} ・・・・・そろそろ来るはず
(2001/03/03 22:06:57)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > {訂正:見方× 味方○}
(2001/03/03 22:06:02)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/03 22:05:03)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > 言う事聞けっていってんだよ!!!移動
(2001/03/03 22:04:58)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > あ〜ん、もう、見方のせいで動けないなんて・・・いけ、いけ!{キャノンビーム砲をジェノザウラーがいるあたりに乱射}
(2001/03/03 22:04:26)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > セイバー・・・・フフフフフ・怒るよ・・・・・・マジで・・・・
(2001/03/03 22:03:54)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/03 22:03:27)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > (移動)
(2001/03/03 22:03:24)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (7)=(7)
(2001/03/03 22:03:14)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > ドォォォォォォォン!!(流れ弾が飛んでくる) わ!・・・・あ〜・・・びっくりしたぁ・・・・・
(2001/03/03 22:03:10)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > セイバー・・・お願いだから言う事聞いて!!!移動
(2001/03/03 22:03:08)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/03 22:01:27)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > ナナ〜、イッケ〜〜〜〜!! ナナ「ゴォォォォォォォォッ!!」 (移動)
(2001/03/03 22:01:21)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/03 22:01:13)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・ここなら早々当たらないでしょう・・・・ライガーが一機 {回避成功}
(2001/03/03 22:01:11)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > んじゃまぁもおいいか?ガォォォォォォン!!(セイバー)よし!!いいみたいだな・・・・移動
(2001/03/03 22:01:10)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > え?うそ、かわされちゃった・・・{通信答える}おっけ〜動きにくいけどがんばって!
(2001/03/03 22:00:02)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > 色
(2001/03/03 21:59:42)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ん?疲れたのか?じゃあちょっとやすむか・・・・・・
(2001/03/03 21:59:35)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > ユーア、援護して!!アタシは敵につっこむから!!
(2001/03/03 21:59:13)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/03 21:59:07)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・来た・・・{高速回避}
(2001/03/03 21:59:04)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > セイバー?・・・・・どうした? グゥゥゥゥ・・・・・・(セイバー)
(2001/03/03 21:59:02)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (5)=(5)
(2001/03/03 21:57:44)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > ライガー「ゴアァァァァァァァァァァァァッ!!」 キャ〜〜!!アタシの事認めてくれたの?。そうだ、アタシがアナタに最高の愛称をプレゼントしてあげる・・・・・ん〜・・・・・ん〜〜〜〜〜〜・・・ナナキ・・・・そうよ、ナナ!アナタの名前はナナよ〜〜〜!! ライガー「ガァァァァァァァァァァァァァァァッ!!」 え?気に入ってくれたの?ウソ〜〜ああんもうナナったらサイコ〜〜!!キャ〜〜〜!!
(2001/03/03 21:57:40)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/03 21:57:39)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > セイバー!!行くぞ!!!移動
(2001/03/03 21:57:36)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > っく・・こう動きが取れないと・・・いけ!{キャノンビーム砲>ジェノ}
(2001/03/03 21:57:34)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > つ つまずいて、しまったか・・・・・・・
(2001/03/03 21:57:00)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (13)=(13)
(2001/03/03 21:56:03)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > 侵入開始(移動
(2001/03/03 21:56:00)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 5 > ・・・・ごめんなさいね・・・ {無人のゾイドを優先的に撃破しつつ基地内部に移動中}
(2001/03/03 21:55:46)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > むむ?ジェノが開けてくれたか・・・・・
(2001/03/03 21:55:17)
★ ユーア少尉:シールドライガーDCS 1 > {ちょっと顔が赤い} え?何の音・・・っわ、もうこんな所まで来ていたの!?
(2001/03/03 21:54:33)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > と とけねい!!?
(2001/03/03 21:54:32)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/03/03 21:54:18)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > オリャァァァ(硫酸でとびらを溶かそうとする)
(2001/03/03 21:54:13)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > {数回にわたる爪の攻撃により扉は開き、ジェノザウラー侵入}{移動成功}
(2001/03/03 21:53:23)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/03 21:52:28)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > ・・・・っは {扉を破ろうとする}
(2001/03/03 21:52:25)
★ シールドライガー ジニー少尉 1 > ピッピッピッ・・・・・・ウイィィィィィィィィィィィィィィィッ・・・・・・ ユーアのライガーかぁ・・・・ふふ、今日だけはアタシとパートナーよ。ヨロシクゥ!
(2001/03/03 21:51:26)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ここが・・・ロブ基地・・・・・
(2001/03/03 21:51:04)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > これが最終防衛線か・・・・ゴドス・・・・・・2機・・・・・・ザコ・・・・・・死ね・・・・(ビームで破壊)ふふふ、弱いねぇ〜・・・・
(2001/03/03 21:50:17)
★ ジニー少尉 > キャ〜〜〜〜!!ユーっち最高〜〜!!大好きッ!!(抱きついてチュッ!チュッ!チュッ!(キス3連続(ぉ))
(2001/03/03 21:49:26)
★ ユーア少尉 > はい{搭乗するために必要な物を渡す}きちんと整備してあると思うから、じゃね {自分のDCSに向かう}
(2001/03/03 21:48:55)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > まぁ、ほかのやつよりはつよかったな・・・また戦えるよう、生かしておくぞ!!(セイバーは去っていく)
(2001/03/03 21:48:23)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > {多分最後の防衛線であろう出てきたばかりのウルフ達をなぎ倒し}・・・・着いた・・・
(2001/03/03 21:47:28)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > 機種は、ディバイソンか・・・・1機で俺とつり合うと思ってんのか!!?(ガトリング砲発射が、かわされる)何!!?あのくそ牛によけられた!!これで溶かしてやる!!!(硫酸砲発射、ディバに角が溶け、倒れる)
(2001/03/03 21:47:25)
★ ジニー少尉 > ええ!いいの!!ほんとに!?
(2001/03/03 21:47:15)
★ ユーア少尉 > え?う〜ん・・・・もしかして取り上げられちゃっているのかな?・・・私がこの前まで使っていたライガーがあっちにあるけど・・・使う?>ジニー少尉
(2001/03/03 21:46:51)
★ ジニー少尉 > 無い・・・・アタシのシールドライガーが泣くなってるぅ・・・・・・・・・ヒッ・・・ヒック・・・・・・・・アタシのゾイドが無いよぉ・・・・・・
(2001/03/03 21:45:15)
★ ユーア少尉 > え?どうしたの?
(2001/03/03 21:44:39)
★ ユーア少尉 > っわ・・・{ぶんぶん首を振る}もう、早く行こ!
(2001/03/03 21:44:30)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ダダッダッダッダダダ(足音) ん?たった1機か・・・機種
(2001/03/03 21:43:56)
★ ジニー少尉 > さ〜♪アタシのシールドライガーは・・・・・ええっと・・・・・あれ・・・・・・・・
(2001/03/03 21:43:19)
★ ジニー少尉 > ああ!!開いた!キャ〜〜〜〜〜!!ユーアありがと〜〜〜〜〜!!(チュッとキスする)
(2001/03/03 21:42:36)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ブォおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(ブースター音)コマンドちゃんよぉ^指揮官機なんだろうけどよぉ〜そんな機体じゃ!!・・・・・勝てないよ!!(コマンドにクロー破壊) よぇ〜な・・・・ガンスナどもも邪魔だ!!!(ガトリング砲で破壊) 共和国の兵士は、腕が悪いねぇ
(2001/03/03 21:41:48)
★ ユーア少尉 > う〜ん・・・・はい{自分のIDカードで扉を開ける}早く行こう、急がないと
(2001/03/03 21:41:41)
★ ジニー少尉 > ヒック・・・ヒック・・・・やだよぉ・・・アタシも皆と一緒に戦いたいよぉ・・・・・・え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
(2001/03/03 21:40:30)
★ ユーア少尉 > あれ、どうしたの?早く出撃しないといけないのに・・・扉の前で>ジニー少尉
(2001/03/03 21:40:24)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > ・・・・手加減はしましたよ・・ {幾つ目の防衛線だろうか、散発的な砲撃しかしてこなかったゴドス数匹をなぎ倒す}
(2001/03/03 21:38:14)
★ ジニー少尉 > ヒック・・・ヒック・・・・・・ (ゾイド格納庫のセキュリティーにIDカードを入れてみる) 機械の声「アクセスが、拒否されました。アナタのID番号は、抹消されています。」 う・・・うっ・・・・・うえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
(2001/03/03 21:37:54)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > おぉいたいた、防衛線だ!!軍勢は・・・・コマンド1機、ガンスナ9機の、1個小隊か・・・・・
(2001/03/03 21:37:40)
★ ユーア少尉 > {あ・・・・も・・もしかして・・・そ、その方の元キャラは・・・{聞かなかった事にしてください}}
(2001/03/03 21:36:09)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > (了解)
(2001/03/03 21:35:37)
★ ジニー少尉 > ヤダ−−−!!ジニーも皆と一緒に戦うのーーーーー!! ???「そう言わないで解ってくれよ・・・・・とにかく、お前はもう国へ帰れ。」 パパのバカ〜!!(泣) ???「ああもう・・・・・そういうわがままな所、ママにそっくりだ・・・・じゃあ、また電話する。いいか、ちゃんとパパの言う事を聞くんだぞ!・・ガチャ」 うえ〜〜〜ん!!パパなんかダイッキライ!!パパの嘘つきぃ!!死ね−−−!!(ぉ)。
(2001/03/03 21:35:01)
★ ユーア少尉 > {お〜い、さっきから戦闘中で、敵{共和国}の防衛線を突破して基地に入ったっていうシナリオなんだけど}>ゲランはん
(2001/03/03 21:34:34)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ピッピピピピピイッピッピピピ よし、武装、ブースター、コンバットシステム点検完了、異常なし!!
(2001/03/03 21:33:26)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > ・・・・・もう少しかな・・{奇襲のためにいまだ組織的に反撃できない共和国軍の防衛線を確実に潰しつつロブ基地に迫るジェノザウラー}
(2001/03/03 21:32:30)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > ガシャンガシャンガシャン(足音)ここがロブ基地か・・・・・一暴れしてっかな・・・・・・・
(2001/03/03 21:31:39)
★ ジニー少尉 > あう、遅くて御免(^^;)。開始〜
(2001/03/03 21:29:55)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > では、開始〜
(2001/03/03 21:29:21)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > いいですよ〜
(2001/03/03 21:28:08)
★ ジニー少尉 > ではそろそろ開始よろしいですかな?
(2001/03/03 21:27:56)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > 開始準備完了
(2001/03/03 21:27:52)
★ ジニー少尉 > シールドライガーで行きます
(2001/03/03 21:27:46)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > OK、わかりました、それなら何とかなります、こちら開始準備OKです
(2001/03/03 21:27:34)
★ ジニー少尉 > 知らん(^^;)。
(2001/03/03 21:27:24)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > ははは、簡単に言うと「明るい方です」以上、あと知っていたらですが、元にしたキャラはカノンのあゆだったりする{ぉ
(2001/03/03 21:27:03)
★ ジニー少尉 > 最終確認 地形=9基地正面 5,1=基地内部 天候=嵐(と言っても屋内ですけど) 時間=夜
(2001/03/03 21:25:52)
★ ジニー少尉 > 大丈夫。ほとんどタメです(笑)。
(2001/03/03 21:25:06)
★ キマラ大尉 セイバータイガー(改良型)9 > 改良完了
(2001/03/03 21:24:38)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > まあ年齢だけ気にしてくださいな、共和国側最年少ってことをよろしく
(2001/03/03 21:24:32)
★ ジニー少尉 > あれですか。いいと思いますよ。
(2001/03/03 21:24:02)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > OKっす>ガトリング
(2001/03/03 21:23:37)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > やべえ・・・詳細書くの忘れてる
(2001/03/03 21:23:21)
★ キマラ大尉 > ではセイバーの背中に、ガトリングをつんだやつなんかどうでしょう?
(2001/03/03 21:23:02)
★ ジニー少尉 > いえ、知りません(^^;)。プロフに乗っていますか?
(2001/03/03 21:22:46)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > あと、ユーアの詳細は知っていますかな?>ロベルト殿
(2001/03/03 21:22:27)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > {でもドが過ぎた武器を積まないようにご注意を}
(2001/03/03 21:22:01)
★ ジニー少尉 > まあファンブックに出てくるような改造ゾイドならいいですよ。一応バトストを根本なのが猫シナリオなんで
(2001/03/03 21:21:37)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > 問答無用でOKです>セイバータイガー{多少武装とかを改良してもいいですぞ、そのくらいならOKですから}
(2001/03/03 21:21:33)
★ ゲラン大尉 > じゃあ、セイバータイガーは?
(2001/03/03 21:20:57)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > 色かえるの忘れてた
(2001/03/03 21:20:37)
★ フローネ:ジェノザウラー{量} 9 > 準備完了、開始を待つのみ
(2001/03/03 21:20:07)
★ ゲラン大尉 > そうですか・・
(2001/03/03 21:20:05)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > 残念・・・・猫シナリオではオリジナルは基本的に使用不能なんです
(2001/03/03 21:19:48)
★ ゲラン大尉 > じゃあオリジナルゾイドは使用してもいいですか?
(2001/03/03 21:19:01)
★ 狼2 > おお、OKだ、では・・・
(2001/03/03 21:18:20)
★ 狼2 > これなら見えるかな?
(2001/03/03 21:18:11)
★ 猫 > あ、どうもです〜
(2001/03/03 21:17:24)
★ 猫 > 構いませんが個人的にゲランさんは帝国軍だとありがたい(^^;)
(2001/03/03 21:17:20)
★ 猫 > 地形=9基地正面 5,1=基地内部 天候=嵐(と言っても屋内ですけど) 時間=夜
(2001/03/03 21:16:54)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > 秘話送るのめんどくさいんでこっちで答えますが「わかりました、おまかせくださいな」 それと来る物は拒みません、どうぞ>ゲランさん
(2001/03/03 21:16:46)
★ ゲラン大尉 > しつこいですが、参戦していいですか?
(2001/03/03 21:16:01)
★ ユーア:シールドライガーDCS 1 > 共和国側はこれで行くとして
(2001/03/03 21:15:15)
★ 狼2 > あ、そうだ、この時代なら確かジェノザウラーが使えたような気がする
(2001/03/03 21:14:58)
★ ゲラン大尉 > 最後の、頑張れ頑張れ共和国〜がいいですね(笑
(2001/03/03 21:13:23)
★ ゲラン大尉 > 最後の、頑張れ頑張れ共和国〜がいいですね(笑
(2001/03/03 21:13:23)
★ 猫 > 何に乗ろうかな・・・・
(2001/03/03 21:13:21)
★ 猫 > 嵐の夜、ついに帝国軍は大攻勢を開始した。圧倒的な戦力で電撃戦を敢行する帝国軍の進撃を前に、共和国軍の防衛線は各地で突破されてゆく・・・・。そして、最低最悪の事態が生じた。帝国軍の小部隊が、ロブ基地に侵入したのだ。あまりの非常事態に大混乱の共和国軍。果たして彼らの運命は!?頑張れ頑張れ共和国〜(爆)。
(2001/03/03 21:12:07)
★ ゲラン大尉 > 参戦希望ですが・・・・・いいですか?
(2001/03/03 21:12:00)
★ 狼 > それでもわしは二人で行った方がいいな、戦力的ばらつきを減らすために
(2001/03/03 21:09:53)
★ 狼2 > さっきも言ったけど、いちお、こんばんは〜{謎
(2001/03/03 21:09:19)
★ ゲラン大尉 > こんばんわ〜
(2001/03/03 21:08:42)
★ 狼 > 了解〜それでは何に乗りますか?共和国の方はそれに合わせないと・・・
(2001/03/03 21:08:40)
管理人代理 > ゲラン大尉 さん、いらっしゃい(^-^)/ <catvfw2.avis.ne.jp>
(2001/03/03 21:08:16)
★ 猫 > やっぱり山場の第2次全面会戦でしょう
(2001/03/03 21:07:18)
★ 狼2 > 色がえ〜
(2001/03/03 21:07:04)
管理人代理 > 狼2さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0301-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/03 21:06:50)
★ 狼 > ではこっちも新しい部類に入るキャラを出す事にして、どのあたりの奴ですか?>今日のシナリオ
(2001/03/03 21:06:26)
★ 猫 > 2窓バトチャですか。すんません(^^;)。
(2001/03/03 21:05:49)
★ 猫 > 共和国です
(2001/03/03 21:05:05)
★ 狼 > いちを分身の術を使って二人になりました{爆}
(2001/03/03 21:05:05)
★ 猫 > シナリオの簡単な概要。陸戦、ZAC2100年ですかね
(2001/03/03 21:05:00)
管理人代理 > 狼2さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0301-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/03 21:04:19)
★ 狼 > う〜ん・・・・・・ちなみにどっち側?>そのキャラ
(2001/03/03 21:03:50)
★ 狼 > では書いてくださいませ
(2001/03/03 21:03:11)
★ 猫 > しかし、パートナーにバリバリ話し掛けるキャラをだすつもりだから1対1じゃなあ・・・・(;_;)。
(2001/03/03 21:03:03)
★ 猫 > まあありきたりなファンブックからの抜粋ですかね。
(2001/03/03 21:02:04)
★ 狼 > まあ、それはおいといて シナリオどんな物になりそうですかな?
(2001/03/03 21:01:14)
★ 猫 > 初回限定品じゃないのかな>オーガや黒猫
(2001/03/03 20:59:50)
★ 狼 > あれは限定品、しょかいげんていひんではないよん〜{ぉ
(2001/03/03 20:58:21)
★ 猫 > 正直でかぶつ物は勘弁(;_;)
(2001/03/03 20:57:28)
★ 猫 > 持ってんヂャン>初回限定品
(2001/03/03 20:57:04)
★ 狼 > >シナリオ
(2001/03/03 20:56:54)
★ 狼 > お好きなようにどうぞ〜
(2001/03/03 20:56:47)
★ 狼 > オーガとPKは計画的にゲット、黒獅子は奇跡的にゲットしております{ぉ
(2001/03/03 20:56:34)
★ 猫 > シナリオはどのようなものをお望みで?
(2001/03/03 20:56:22)
★ 猫 > ライモスは持ってないや。オーガや黒猫は隊長にお世話になってゲット(T-T)
(2001/03/03 20:55:35)
★ 狼 > ではやりましょうか?>バトチャ{スネーカー殿はそのうち来ると思うけど}
(2001/03/03 20:55:32)
★ 狼 > ちなみにわしはそういう応募品や初回限定品は一個も持っていないんだよね〜{ぉ
(2001/03/03 20:54:51)
★ 猫 > ああ、バトチャやりてえ(死)。
(2001/03/03 20:54:45)
★ 猫 > それは変かも(・・;)。おえ〜(ぉ
(2001/03/03 20:52:47)
★ 猫 > 薔薇ウルフですか。まだ持ってない(^^;)
(2001/03/03 20:52:23)
★ 狼 > あっちのは装甲が赤いから良いんですけど、PS版では白い装甲なのだ!そんでもって他の色が赤なのだ!これは似合わない
(2001/03/03 20:51:50)
★ 猫 > ソ連国家はいいねぇ(ぉ
(2001/03/03 20:51:12)
★ 狼 > アーウルフのカーラーリングはよい、あと青い色もいいですね〜
(2001/03/03 20:50:57)
★ 猫 > 赤ウルフですか。GBゾイドのオマケにもありますよね。ファンブック2にも載ってる
(2001/03/03 20:50:37)
★ 猫 > しかし自分、最近バトチャめっきりやってないな(滅
(2001/03/03 20:50:16)
★ 狼 > でもPS版ゾイドの帝国側コマンドの赤はあんまし似合わない・・・・なんであんな配色にしたのだろうか
(2001/03/03 20:50:11)
★ 猫 > 自分が一番すきなのはアーウルフですね
(2001/03/03 20:49:15)
★ 猫 > ウルフは何色でも似合います(笑
(2001/03/03 20:48:51)
★ 猫 > 2時か。自分はそのとき何してたっけな
(2001/03/03 20:48:35)
★ 狼 > 確かに落ち着きますね〜>ここ
(2001/03/03 20:48:08)
★ 狼 > それと、やっぱしコマンドウルフは白が似合う{謎}
(2001/03/03 20:47:36)
★ 狼 > いや〜昨日は9時から2時までやってましたからね〜{本人達も酒場やる直前に12時前だってことに気がついて驚いたくらいですから)
(2001/03/03 20:46:58)
★ 猫 > やっぱりここは落ち着きますね(笑
(2001/03/03 20:46:20)
★ 狼 > では、こんばんは〜
(2001/03/03 20:45:57)
★ 猫 > いますともいますとも(笑)
(2001/03/03 20:45:19)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0003.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/03 20:45:02)
★ 狼 > さてさて・・・まだ居りますかな?
(2001/03/03 20:44:37)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0301-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/03 20:44:05)
★ 猫 > ロム〜
(2001/03/03 20:43:04)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0003.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/03 20:42:47)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/03 01:56:16)
★ 狼 > ばいちゃ
(2001/03/03 01:56:15)
★ 狼 > ではわしも行くかな・・・・
(2001/03/03 01:56:08)
★ 狼 > さて・・・・
(2001/03/03 01:55:52)
★ 狼 > しかし・・・・リディアさんは凄いね〜ブラックジャック{ちと古い}とためがはれるのでは・・・}では^
(2001/03/03 01:55:36)
管理人代理 > 蛇さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/03 01:55:23)
★ 蛇 > ではでは〜♪
(2001/03/03 01:55:21)
★ 蛇 > はい〜。...さて、閉店まで後5分なんで、落ちます。...むう、家なら親、ネット喫茶なら閉店。辛いねぇ(ぉ
(2001/03/03 01:55:06)
★ 狼 > 次回はホントにテーナとフローネのことよろしくお願いします〜{そういえばユーアでもいいかも>矛先}
(2001/03/03 01:54:07)
★ 蛇 > (むう、後5分で閉店か...)
(2001/03/03 01:54:03)
★ 蛇 > >矛先
(2001/03/03 01:53:31)
★ 蛇 > うい。...ミディでもいいかもね...(核爆滅殺
(2001/03/03 01:53:22)
★ 蛇 > 「血塗れの死神」の異名は伊達でも酔狂でもありませんから(爆>血の雨
(2001/03/03 01:52:38)
★ 狼 > そっちの方がいいでしょう、次回はアンジェラやフローネに矛先を向けてみては?
(2001/03/03 01:52:24)
★ 蛇 > 次回。...スプラッタは自粛します。代わりにティアを(核爆
(2001/03/03 01:51:47)
★ 狼 > いえいえ、こっちも好きでやっているのでお構いなく
(2001/03/03 01:51:39)
★ 狼 > それと・・・・・アンジェラ出てくるたんびに血の雨が降るような・・・・
(2001/03/03 01:51:18)
★ 蛇 > ...むう、けっこう無理やりに展開引っ張っていっちゃいましたね。お付き合いいただき、ありがとうございました。
(2001/03/03 01:50:56)
★ 狼 > 次回が楽しみだ・・次回こそはテーナとフローネが瞳の色を除いては瓜二つな事も突っ込んで欲しいですな〜
(2001/03/03 01:50:21)
★ 蛇 > っていっても、事情聴取が長引いただけなんですがね>1泊
(2001/03/03 01:49:29)
★ 狼 > 帝国の方はレオルの厳命でフローネ2ヶ月ゾイド搭乗禁止になりました
(2001/03/03 01:49:16)
★ 蛇 > 裏話...。スネ-カーとフロゥが1泊したり。警察で(ぉ
(2001/03/03 01:48:53)
★ 狼 > この後の裏話としては・・・・次の日テーナが昨日自分がした事を思い出して真っ赤になったり、メルフィが寝込んだり、色々ありました
(2001/03/03 01:48:14)
★ 蛇 > (ん、あくまで「動くだけ」。無理したらまた「バキッ」だし。それに麻酔ならいっぱいあるしね。酒が(ぉ)
(2001/03/03 01:48:06)
★ 狼 > OKです
(2001/03/03 01:47:13)
★ 蛇 > (んと、終了にしていい?(爆)
(2001/03/03 01:46:57)
★ 狼 > {ちょっと待った、今この場で完璧に治すのはまずいでしょう、麻酔もないし(ちと遅いが)}
(2001/03/03 01:46:52)
★ 蛇 > (酒場の周りにはパトカー(パトゾイド?)、警官がわらわら...。どうやら、まだまだ街は眠れそうに無いようだ...)
(2001/03/03 01:46:38)
★ 蛇 > ス:...はあ。事情聴取の件ですがね、私が引き受けますんで...。 フ:いや、私の方がいいだろう。 ス&フ:......。...はぁ。(結局、警察の事情聴取には二人がつきあうことになったようだ...)
(2001/03/03 01:44:52)
★ 狼 > フローネ:・・・・ありがと・・・・ レオル:{何でこんな凄い腕を持っている人が軍にいるのだろうか・・・・}
(2001/03/03 01:44:22)
★ 蛇 > リ:あいよ。...(腕を見て)...やれやれ、一旦切って、繋ぎなおさないとね。...そらっ!(見事な手さばきで,数十分後には完全に動くようになっている)...あくまで「動くだけ」で、治ってるわけじゃないんだ。注意しなよ?
(2001/03/03 01:42:46)
★ 狼 > レオル:とにかく、リディアさんに見てもらえ フローネ:・・・・・お願いします{>リディアへ}
(2001/03/03 01:40:39)
★ 蛇 > リ:(アンジェラの傷を見て)...もう殆ど治りかかってる...。...腹の傷も、もう血が止まってるとはね...。...人間の腕を簡単に引き千切れる腕力といい、この娘、一体...。
(2001/03/03 01:39:51)
★ 蛇 > ニ:...お、警察か。 カ:...店先で気絶している男を引き渡せば、万事解決か。 ジュ:事情聴取でどれだけ時間とられるかな...。
(2001/03/03 01:37:47)
★ 蛇 > (やがて、サイレンの音が聞こえてくる。どうやら誰か警察に連絡したらしい)
(2001/03/03 01:36:33)
★ 蛇 > メ:...嘘でしょ...。 ミ:...あはは...、「恒例行事」...。 メ:...最低。
(2001/03/03 01:34:51)
★ 狼 > フローネ:・・・大丈夫、それより・・・・ レオル:大丈夫じゃないだろうが!!
(2001/03/03 01:34:17)
★ 蛇 > ス:(フロゥに)...大抵は、袖の下とかなんですが...。...まあ、店に我々以外いないのが救いですかね...。 サ:...ってーか、明らかに彼女たちの怪我のほうが派手だし、よほどの事じゃない限り正当防衛だと思うけど...。
(2001/03/03 01:33:49)
★ 狼 > レオル:フ、フローネ{彼女たちのもとへ} ユーア:え?なに?{やっとまともに戻った} エド:{実はダウンしていた} ジーン:{実はこいつもダウンしていた}
(2001/03/03 01:32:25)
★ 蛇 > リ:(フローネを見て)...あんたもかい。そら、見せてみ。
(2001/03/03 01:31:26)
★ 蛇 > (ああ、そういうことですか。リディアさんなら即使えるようにしてくれます(爆>腕)
(2001/03/03 01:30:44)
★ 狼 > {んでも、フローネはやってしまったから右手複雑骨折}
(2001/03/03 01:30:42)
★ 蛇 > リ:...ったく、前は怪我させたと思ったら今度はしたのかい。さあ見せてみな。(アンジェラの体を手当てし始める)
(2001/03/03 01:30:01)
★ 狼 > {テーナやフローネは殴るなどといった直接打撃は普通しない、全力でやると自分の骨がもたないから}
(2001/03/03 01:29:53)
★ 蛇 > フ:(凄い様子の二人を見て)...さあて、どう収拾つけようか...(ため息)
(2001/03/03 01:28:50)
★ 蛇 > (ん、今回怪我してるのアンジェラと男だけだけど。二人ともフローネのことアウトオブ眼中だったし)
(2001/03/03 01:27:48)
★ 蛇 > 男:がふぅ!(壁まで吹き飛んで気絶。カーラとニックが取り押さえ、縄でふんじばって外へ放り出す)
(2001/03/03 01:26:35)
★ 狼 > {フローネの右手、複雑骨折のため2〜3ヶ月使えなくなりました{ぉ}
(2001/03/03 01:26:13)
★ 狼 > フローネ:何をやっているの!!{全力の裏けんで男を吹き飛ばす}
(2001/03/03 01:25:12)
★ 蛇 > ア:...こう、だよ...。(そのまま腕に力を込め) ス:(引き金を引く。炸薬の音が立ちこめる。みながだまり、彼を見る)...何故ポケットの中にかんしゃく玉が?(ごまかしているつもりらしい)
(2001/03/03 01:24:19)
★ 蛇 > (...くくっ。)ア:(邪気無く、嫣然と微笑み).......!(男の腕を引っ張り、自分の腹部にナイフをつきたてさせる)
(2001/03/03 01:22:11)
★ 狼 > {引きちぎるなよ・・・・さすがにフローネが持たんから折るくらいにしておけ〜}
(2001/03/03 01:20:40)
★ 狼 > {間に合わなかった・・か・・}
(2001/03/03 01:19:54)
★ 蛇 > (うい。目的は果たした!(爆)
(2001/03/03 01:19:43)
★ 蛇 > 男:(座りこむ)...ああ、あああ、ああああ...。 ア:(男の腕を取って)...さあ...。(笑う。童女のように。無邪気に笑う)
(2001/03/03 01:19:17)
★ 狼 > {では止めます}
(2001/03/03 01:18:40)
★ 蛇 > (質問の回答がわり)フ:...銃はまずい。...いい加減にしておけっ!(上着を脱ぎ捨て、よく通る声で叫ぶ)
(2001/03/03 01:17:28)
★ 狼 > {て〜ことで、1分後止めます(ぉ}
(2001/03/03 01:16:52)
★ 蛇 > ア:(うっそりと、微笑む)...そうじゃないよ...。(腹部と、心臓を押さえ)ここと、ここ。...さあ、はやく...。(立ちあがる)
(2001/03/03 01:16:03)
★ 狼 > {質問:そんだけ暴れれば確実に誰か止めるぞ+中立地帯では撃ってはまずいぞ〜}
(2001/03/03 01:15:58)
★ 蛇 > (ん、スネ-カーの銃の最初の1発は威嚇用の空砲)
(2001/03/03 01:14:53)
★ 蛇 > 男:あああ、ああああっ!(出鱈目にナイフを振るう。ナイフは、アンジェラの服を、体を裂いていく)
(2001/03/03 01:14:21)
★ 狼 > {銃は撃たない方がいいぞ、ここでは}
(2001/03/03 01:13:52)
★ 蛇 > ス:...ちっ、起こってしまったか...!(銃を抜く)
(2001/03/03 01:13:06)
★ 狼 > {フローネ、確実に返り血浴びたな・・・}
(2001/03/03 01:12:55)
★ 蛇 > ア:......?(不思議そうに、手のひらから生えたナイフの刃を見つめている) 男:....はぁっ、はぁっ...!(ナイフを抜く。盛大に、血があふれる)
(2001/03/03 01:12:19)
★ 狼 > {異常な攻撃はするな〜フローネは血の匂いが苦手なんだから{ぉ}}
(2001/03/03 01:11:31)
★ 蛇 > (止めてくれるな、武士の情けだ!(爆)
(2001/03/03 01:10:37)
★ 狼 > ユーア:・・・・・・・{ショックが大きすぎたらしい、今あれを食らえば確実に気絶するでしょう} エド:まいいや{酔ってます}
(2001/03/03 01:10:15)
★ 蛇 > 男:(彼は、まだあきらめてはいなかった。「この好機、逃すまい」彼の思いは,全てそちらにむかっていた。そして...)...ああああああっ!(アンジェラに思いきり、ナイフを突き出す。...そのナイフは、とっさに翳したアンジェラの手のひらに刺さり、貫通する。血が、溢れ出す)
(2001/03/03 01:10:04)
★ 狼 > ゼファー:テ、テーナ? テーナ:フフフ・・・{その場でダウン、ゼファーも半放心状態で今回はもうすでに使い物にならないでしょう}
(2001/03/03 01:08:39)
★ 狼 > フローネ:・・・・・{さっきからお酒を飲まずに唇に手を当てたまま止まっています}
(2001/03/03 01:06:37)
★ 蛇 > メ:(机に突っ伏して)...テーナさんは、ああいうことする人じゃないって信じてたのに...。 ア:もちろん録画してるよ、決定的瞬間。 メ:......。(もはやなにもいえないらしい)
(2001/03/03 01:06:25)
★ 狼 > テーナ:ん、美味しかった? ゼファー:あ、ああ・・・ テーナ:んじゃ・・もう一回{また口移し} ゼファー:!
(2001/03/03 01:05:06)
★ 蛇 > テ:(テーナの所業を見)...ふふ、いいですねぇ、彼氏がいるのって...(夢うつつ)
(2001/03/03 01:04:33)
★ 狼 > ユーア:あ・・・・エ、エド、あ、あれ エド:ん?っが ユーア:あ、あれテーナだよね?
(2001/03/03 01:03:32)
★ 蛇 > ア:(テーブル席の騒動を冷ややかに見つめている)......。(酒を呷る)
(2001/03/03 01:03:29)
★ 蛇 > メ:(ゼファー達を見)...わっ。 ミ:......うらやましい....。
(2001/03/03 01:02:35)
★ 蛇 > ス:(フロゥに)...彼女、妹だろう? フ:...触れないでくれ...。
(2001/03/03 01:01:41)
★ 狼 > ゼファー:さーてと、次はこれを飲むかな{グラスに適当なお酒を注ぐ} テーナ:{いきなり起きてそのグラスを手にとって口に含む} ゼファー:ん?テーナ? {次の瞬間ゼファーに口移し}{ぉ
(2001/03/03 01:00:37)
★ 蛇 > メ:(ミディに)ごめんね...。わたしたちの、いつもこんな感じなの...。 ミ:...むう、ボクんとこは恒例行事なくて残念っ♪ サ:...ああいうのは、無い方が幸せよ...。
(2001/03/03 01:00:17)
★ 蛇 > (各人の感想)サ:...わたしも、あそこまで積極的になれたら...。 リ:若いってのはいいねぇ。 ミ:...うらやましい...。(どっちが?) ジ:むう、女相手たぁ勿体無い。 ニ:...はぁ....。 カ:......。(アウトオブ眼中) ジュ:......。(顔が真っ赤)
(2001/03/03 00:58:04)
★ 狼 > {席に座りなおして} ・・・・・{唇に触れている}
(2001/03/03 00:56:22)
★ 蛇 > ス:(横目で見ていて)...今回は犠牲者なしか...。 フ:(メル達を指差し)...犠牲者1...。(盛大にため息をつく)
(2001/03/03 00:54:34)
★ 狼 > メル:え・・ええ・・・{放心に近い状況で近くの席に座り込む} ユーア:・・・・・・ エド:どうしたんだ?熱でもあるんか? ユーア:だ、大丈夫・・・
(2001/03/03 00:53:39)
★ 蛇 > ア:......。(頬を触って)......。(指についた血を使い、フローネに紅を差す)....やっぱり、こうしたほうがいいよ...。(それから傷薬を受け取り、使う)
(2001/03/03 00:53:13)
★ 狼 > メル:! ユーア:あ・・・・{顔真っ赤} エド:{見てなかった}ん?どうかしましたか? ジーン:{他の奴らと飲んでてまったくきずいていない}
(2001/03/03 00:52:03)
★ 狼 > フローネ:{男はほっぽっといて}・・・・はい{適当な傷薬をアンジェラに渡す}
(2001/03/03 00:50:55)
★ 蛇 > テ:(首を振って)......。(メルに口移し)...ふぅ。美味しかったですか...?
(2001/03/03 00:50:32)
★ 蛇 > 男:ぐはあ!(至極あっさりと技が決まり、倒れこむ) ア:(フローネを見つめ)...つまんないの...。
(2001/03/03 00:49:26)
★ 狼 > メル:あれ?{飲み込まないのを見て}お口にあいませんでしたか?
(2001/03/03 00:48:54)
★ 狼 > フローネ:ん! {その男の左肩あたりを掴んで形無しの隊落しをかける}{以後反応任す}
(2001/03/03 00:47:56)
★ 蛇 > テ:ありがと、ございます...。(酒を呷る。...何故飲みこまない?)
(2001/03/03 00:47:09)
★ 蛇 > 男:(アンジェラの後ろに立って)...見つけたぞ。 ア:......。(振り向く) 男:お前のせいで,兄貴は軍を辞めることになっちまった。...兄貴から取った腕、返してもらうっ!(ナイフを勢いよく突き出す。アンジェラの頬が裂け,血が流れ出す)
(2001/03/03 00:46:13)
★ 狼 > ユーア:ねえ、エド エド:ん?なに? ユーア:あの人{ティア}さっきと性格変わってない? エド:多分気のせいだよ ユーア:そうかな〜
(2001/03/03 00:45:45)
★ 狼 > メル:あ、いえ・・・え〜と・・お酒注ぎますね{混乱しているためこの前の事を忘れてしまった}
(2001/03/03 00:43:43)
★ 蛇 > ア:ありがとう...。(グラスを傾ける)
(2001/03/03 00:43:41)
★ 蛇 > カラン カラン...。 (扉が開く。マントを着込んだ男が入ってくる。目が、血走っている)
(2001/03/03 00:43:18)
★ 狼 > フローネ:・・・そういえば私もそうですね、はい{カラになったグラスにお酒を注ぐ}
(2001/03/03 00:42:27)
★ 蛇 > テ:どう、したんです...?なんにも、しませんよぅ...?(1歩近づく)
(2001/03/03 00:42:10)
★ 狼 > メル:あ・・・{本能的に一歩下がる}
(2001/03/03 00:41:16)
★ 蛇 > ア:なんでも...。(素っ気無く答え、酒を呷る)
(2001/03/03 00:41:09)
★ 蛇 > テ:...ふふっ。だいじょぶ、ですよ...。(にんまりと笑う)
(2001/03/03 00:40:32)
★ 蛇 > フ:(スネ-カーの隣に座り)...貴官も、大変なようだな。...部下達の面倒を見ていてどうだ? ス:...確かに大変だが、...あいつらは大切な仲間さ。...嫌気がさした事は無い。 フ:違う。私が言っているのは「いつも奢らされて大変だな」と言う事だ。 ス:...何故わかった? フ:...くく...。見ていれば,大体はな...。(グラスを傾ける)
(2001/03/03 00:39:59)
★ 狼 > フローネ:・・・・美味しいね、アンジェラさんはどんなお酒が好きなの?
(2001/03/03 00:39:44)
★ 狼 > メル:ティ、ティアリカさん、大丈夫?{と、ティアのもとへ}
(2001/03/03 00:38:32)
★ 蛇 > テ:...では、いきます。(グラスの中身を一気にからにする)...ぷはっ。(どよめきと歓声)
(2001/03/03 00:36:16)
★ 狼 > フローネ:・・・ありがと{注いでもらったグラスを一気に飲む}
(2001/03/03 00:35:24)
★ 蛇 > フ:(もはや諦め切ったように)メイ、後は任せた...。(スネ-カーのところへ) メ:え、あ、はいっ!
(2001/03/03 00:35:04)
★ 狼 > ゼファー:{さっき頼んだ物を飲んでいる}っと・・・これは効くな・・・けっこう度が強いみたいだ・・・ん?テーナ? テーナ:・・・・・{パタっとゼファーに倒れこむ} ゼファー:{テーナを支えつつ}あれ?・・・今日は飲んでないのに何で?
(2001/03/03 00:34:48)
★ 蛇 > ア:(うなずき、手もとの瓶からグラスに酒を注いでフローネに渡す)
(2001/03/03 00:33:50)
★ 蛇 > (そういうの聞くと反応する人1)ジ:へえ、こんなうまいもんが飲めない?勿体ねぇなぁ...。(ティアに差し出す) (その2)リ:そうそう!「酒は百薬の長」さ。ぱ〜っといきな〜!(差し出す) テ:ですから、その、あの、ええと、...はい...。(グラスを手に取る)
(2001/03/03 00:32:54)
★ 狼 > フローネ:・・そう・・それじゃ、今日は一緒に飲みませんか?>アンジェラ
(2001/03/03 00:31:24)
★ 狼 > この前結構飲めてたジャン、テーナみたいに一口飲んだだけでダウンするわけじゃないんだから、っと無理に勧めるのはよくねえな{隣りに座りながら持ってきたものを飲む}
(2001/03/03 00:29:49)
★ 蛇 > ア:......。(黙ってうなずく)
(2001/03/03 00:28:50)
★ 蛇 > テ:あ、あの私だから、その、飲めないって...(小さな声でしどろもどろに答える)
(2001/03/03 00:28:21)
★ 狼 > フローネ:{適当に飲みながら}・・・・いつも一人で飲んでいるんですか?>アンジェラ
(2001/03/03 00:28:07)
★ 蛇 > サ:(ドンチャン騒ぎのテーブルを指差し)...どうする? ス:私は、静かに飲むほうが好きだからな。 サ:じゃ、わたしは移動しますか...。(テーブルへ)
(2001/03/03 00:27:27)
★ 狼 > ジーン:さてさて・・・・ティアリカさん〜といことで飲みましょうや{とビールの入ったジョッキ片手にティアリカのもとへ}
(2001/03/03 00:27:05)
★ 蛇 > リ、ジ、ニ、カ、ジ他:「おうっ!」(その宣言とともにみな、大いに飲み、騒ぎ始める)
(2001/03/03 00:25:48)
★ 蛇 > ミ:(アルを持ち上げ)へえ...。(メイに)キミがこれ作ったの? メ:(首を振り)ううん、パパから貰ったの。...「ウィラメント」でわかるよね? ミ:(うなずき、笑みを浮かべる)
(2001/03/03 00:24:23)
★ 狼 > ジーン:さ〜て今夜は大勢いることだし、存分に騒ぎましょうか!>スネーカー隊テーブル全員へ
(2001/03/03 00:24:06)
★ 狼 > フローネ:・・・・そういうの{化粧}やらないから・・・・{といいつつ、適当にオーダー}
(2001/03/03 00:23:13)
★ 狼 > {レオルはかなり集まってきたスネーカー隊のテーブルへ}
(2001/03/03 00:22:13)
★ 蛇 > ア:(じっと、フローネの顔を見つめ)...ん...。いいよ...。...口紅...、つけて、ないんだね...。
(2001/03/03 00:21:57)
★ 蛇 > ス:(レオルとフローネを見つけ)...やあ、久しぶりだな。(手を上げて挨拶) サ:(同様に挨拶)
(2001/03/03 00:20:57)
★ 狼 > レオル:あ、スネーカさんお久しぶりです〜 フローネ:{アンジェラの隣りの席へ向かい}・・・・隣りいい?
(2001/03/03 00:20:42)
★ 蛇 > ア:(淡々と,酒を飲みつづけている)
(2001/03/03 00:19:33)
★ 狼 > メル:あれ?ユーアさん?なんでここへ? ユーア:大丈夫、お酒とか飲まないからつき合わせてよ〜 メル:まあいいですけど・・・
(2001/03/03 00:19:11)
★ 蛇 > (不正な処理ってなんですか(涙)
(2001/03/03 00:18:55)
管理人代理 > 蛇さん、いらっしゃい(^-^)/ <>
(2001/03/03 00:18:03)
★ 狼 > {カランカラン(扉が開く)} ユーア:あ、ここだ〜やっとついた〜 レオル:ここって・・・酒場だけど? フローネ:・・・・・
(2001/03/03 00:17:22)
★ 蛇 > ミ:(ちらっと後ろを振りかえり、アルを見て)...んと、あの、アンジェラちゃん...。ちょっといいかな? ア:(グラスを傾け)...どうぞ...。 ミ:ありがと!(ニックたちの所へダッシュ)
(2001/03/03 00:16:30)
★ 狼 > ジーン:ま、いっか行こうぜ メル:まあいいでしょう エド:ほ〜い {移動}
(2001/03/03 00:15:32)
★ 蛇 > リ:(ジーンたちに)どうだいそこのあんた達も。歓迎するよ!(ニカッと笑みを浮かべ、ジョッキを持ち上げる)
(2001/03/03 00:14:19)
★ 狼 > ゼファー:え〜と・・・次は何を飲もうか・・・ テーナ:{メニューを見つつ}このお酒は? ゼファー:ん?ああいいやそれを頼む{酒場のマスターは今日はなし}
(2001/03/03 00:14:10)
★ 蛇 > テ:(ジーンの方を見て、ちょっと複雑な笑顔を浮かべて)ええ...。 フ:(ジーンに殺気のこもった視線を向ける)
(2001/03/03 00:12:44)
★ 蛇 > メ:...帝国の人から誘われちゃったよ。どうするアル? ア:この街では、国同士のしがらみは関係無いんだろ?なら一緒にのむっきゃないね。 メ:賛成。...はーい!(ニックたちの席へ)
(2001/03/03 00:11:31)
★ 狼 > {そうでしたな・・ごめんなさい}
(2001/03/03 00:10:34)
★ 狼 > ジーン:{一気に機嫌がよくなって}お、ティアリカさんお久しぶり〜 メル:どうも エド:{気ずいてません}
(2001/03/03 00:10:08)
★ 蛇 > (了解。...むう、そういうことも事前に言っとくべきか...)
(2001/03/03 00:09:36)
★ 蛇 > (む、ではメイの台詞はなし。かわりに...)ニ:(メイの方を向き)おーい!俺達とのまねぇか?
(2001/03/03 00:09:04)
★ 狼 > {つ〜か今日はゼファーとテーナは直接的に話し掛けるのはやめて〜(ぉ}
(2001/03/03 00:08:38)
★ 蛇 > テ:あ、ジーンさんお久しぶりです。(そちらに近づき、会釈) フ:......。(妹が心配なのでついてきている)
(2001/03/03 00:07:49)
★ 狼 > {ゼファー達は後ほど面白い事をさせるつもりだから}
(2001/03/03 00:06:48)
★ 狼 > {まってくれ、今はジーンたちのほうに先に行ってくれ}
(2001/03/03 00:06:14)
★ 蛇 > (扉が開く)メ:やっとついたぁぁ...。 テ:ですね...。 フ:...メイ、君の方向音痴の件だが...。 ア:まあよくもあれだけ迷えるもんだ。事前に地図を見て、持参までしてるってのに。 メ:ほっといてよ。...ん、ゼファーさん、お久しぶりです〜♪
(2001/03/03 00:05:09)
★ 狼 > ジーン:おめー今俺たちが何しに来ているかわかっているか? エド:酒飲みに来たんでしょ? メル:そうね、せっかっく着たんですし飲みましょうか
(2001/03/03 00:02:44)
★ 蛇 > ス:...ん? サ:ほふほふ...。どうしたの? ス:(ゼファーたちを指差し)何故共和国の...。 サ:忘れた?ここは中立自治都市よ。共和国の人がいたって当然。 ス:ああ、そういえば...。(酒を呷る)
(2001/03/03 00:02:30)
★ 狼 > ジーン:だってなんかやしとおもわねえか?二人っきりで酒飲みに行くなんて メル:それはゼファーさん達の自由なんじゃ・・・ エド:お、これけっこういけるな、お二人もどうですか?
(2001/03/03 00:01:33)
★ 蛇 > ス:(カウンターで酒を舐めるように飲んでいる) サ:(隣で軽食を食べている) ジ、リ、ニ、その他:(馬鹿騒ぎの真っ最中) ミ:(アンジェラと一緒に飲みつつ談笑) ア:(ミディと飲みつつ談笑)
(2001/03/03 00:00:13)
★ 狼 > {酒場カウンターにて}テーナ:{お酒をついでいます}はいどうぞ ゼファー:おう {近くのテーブルで} ジーン:っち・・つまらん メル:ジーンさんやっぱしまずいんじゃ・・・ エド:{気にせず飲んでいます}
(2001/03/02 23:59:30)
★ 蛇 > 了解。こっちはウロボロなしで(当然と言えば当然)帝国は既に酒場に、共和国は後でって感じ。了解〜。
(2001/03/02 23:57:12)
★ 狼 > では開始しします
(2001/03/02 23:55:55)
★ 狼 > がんばって終わらせましょう
(2001/03/02 23:55:39)
★ 狼 > 今日こっちのチームは、ゼファーとテーナが二人で酒場にのみに行っているんだけどジーン{提案した人}+エド&メルフィがつけているって感じです ユーアと帝国チームは少し後に出します
(2001/03/02 23:55:16)
★ 蛇 > ...あ、ネット喫茶の閉店時間が2時なんで。...それまでに...、終るかね?(爆死
(2001/03/02 23:54:46)
★ 蛇 > ...では、やりますか?私的にゃ共和国&帝国を希望(爆>酒場
(2001/03/02 23:53:57)
★ 狼 > 何とかなる事をお祈りしています
(2001/03/02 23:53:11)
★ 蛇 > ん、まあなんとかなるでしょう(ぉ>親
(2001/03/02 23:52:54)
★ 狼 > 12時でも心配すると思いますが・・・{汗
(2001/03/02 23:52:00)
★ 狼 > 「補習今日終わらせたから明日は休み〜ではとっととやりましょう、補習だったら少しくらい遅れてもいいですから{多分}でも親御さんとか心配しませんか?
(2001/03/02 23:51:37)
★ 蛇妖怪 > ...んと、なにやら「補習」とかいうやつに行かねばならぬようで...(爆死>明日
(2001/03/02 23:50:40)
★ 狼 > おお・・やったら確実に1時越えるかも・・・
(2001/03/02 23:50:05)
★ 狼 > スネーカー殿は明日学校とかあるんでしょう?
(2001/03/02 23:49:45)
★ 蛇妖怪 > ...むう、酒場やってもいいですが(爆
(2001/03/02 23:49:41)
★ 狼 > さて、どうしましょうか・・・・現在12時前 驚きました
(2001/03/02 23:49:17)
★ 蛇妖怪 > 終了。...12時前だし(爆
(2001/03/02 23:48:53)
★ ??? > (舞台は変わり、暗黒大陸帝国軍基地「ファーターランド」)ロ:(監視衛星「シンカー・ヘイムダル」の映像を見つつ)...ふうん...。共和国、いいえジェイドメタルはあんなものを隠していたのですのね...。...「レクイエム」とどちらが強いかしら...?(夢見る少女の顔つきになり、満面の笑みを浮かべる...)
(2001/03/02 23:48:08)
★ テーナ トリーヴァ 1 > ジム:終わりましたか? テ:あ、はいなんとか・・でもどこへ向かいましょうか・・・ ジム:とにかく近くにある共和国軍の施設へ行こうそれから考えましょう テ:わかりました {終了}
(2001/03/02 23:46:47)
★ テーナ トリーヴァ 1 > {バルキサスが去った後は全速で帰ったけど{どっかへ}}
(2001/03/02 23:44:45)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (深く傷ついた体を引きずり、バルキサスは飛び去っていく。遥か彼方、アクア海へ...。)
(2001/03/02 23:44:01)
★ テーナ トリーヴァ 1 > このまま下がります、後退してください {仰せのままに} {トリーヴァ、バルキサスを正面に見据えたままゆっくりと後退する}
(2001/03/02 23:43:58)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 副官:(頭を抱え、起きあがる)...う、うう...。...そうか...。敵の攻撃を食らって...。(見回して)...みな、気絶しているようだな。...よし...。
(2001/03/02 23:43:01)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (掠めただけとはいえ、地殻破砕兵器に匹敵するエネルギー量はバルキサスを揺さぶるのに十分だ。艦内の者は等しくその振動を受け...、...まず、ブリッジで副官が目覚めた)
(2001/03/02 23:41:46)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > カ:...馬鹿な...。...まったく...、まったく効かないだと...。...所詮、所詮「蟷螂の斧」なのか...?(直後、巨大な衝撃がバルキサスを襲う)
(2001/03/02 23:39:09)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {あくまでも沈めない、生かして返す事をテーナは望んでいますから}
(2001/03/02 23:38:32)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:GO {時間差でトリーヴァの口から放たれた粒子砲はバルキサスをかすめる}
(2001/03/02 23:36:55)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:{敵主砲が放たれてから}レギオン!防ぎなさい! {トリーヴァ各部に張り付いていた物が弾かれ砲撃車軸の前に出る、「レギオン<砲>は3対重なり三角形のシールドを張り、「レギオン<牙>」はその強固なボディで盾となる} もの凄い閃光の後に佇むは無傷で50数に及ぶビット{レギオン}を纏ったトリーヴァの姿が}
(2001/03/02 23:35:21)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (ってか、超弩級巨大戦艦が簡単に落ちちゃつまんねぇよな。...むう、「レクイエム」の耐久力のなさは...、主砲はすげえけど...(苦笑)
(2001/03/02 23:32:28)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (了解。「まったく効かなかった」でいいですよ)
(2001/03/02 23:31:00)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {振らなくていいです〜}
(2001/03/02 23:30:27)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (ダイス振ります?)
(2001/03/02 23:29:52)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:(首を向けたトリーヴァとまともに目が合う)...あ、はは、あはは、あははは...(ぽろぽろと涙を流し始める。あまりの恐怖に、心が壊れてしまったらしい) カ:...誰もやらんのだな?ならば私がっ!(コンソールを操作し、コマンドを入力。命令は一つ、「全弾発射<フル・バースト>」) 全弾発射>トリーヴァ
(2001/03/02 23:29:37)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {訂正、撃ってください}
(2001/03/02 23:28:15)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:いいですか? {よい} {トリーバは大きく口を開く、その中には幾つもの光の束が}{先に撃ちなさい}
(2001/03/02 23:26:43)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > カ:...撃て。 砲撃手:え? 副官:今、なんと? カ:「撃て」と言ったんだ愚か者ども。この機の...、「バルキサス」の異名「戦闘翼」を忘れたか?バルキサスは無敵の空中要塞。「敗北」などあってはならんのだ...!
(2001/03/02 23:25:11)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:大丈夫ですか、トリーヴァ {体を動かすのは久しぶりですから・・・・でも何とかしますよ} おねがいします・・・あれは・・・トリー、荷電粒子砲、あそこの艦へ、威嚇して追い払います {了解} {バルキサスのほうに首を向る}
(2001/03/02 23:23:19)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 副官:...退きましょう。...「三十六計逃げるにしかず」と言います。勝てない戦いから逃げるのは「恥」ではなく「英断」。むしろ退かず戦う事こそ「恥」なのです。 カ:.......。
(2001/03/02 23:22:19)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ、電探手:......!!!あれは...、...間違いありません。確実に「ヴァミリオン・ディザスター」級の...、(トリ-ヴァの威容を目の当たりにし) 電探手:...おい、おいおい冗談だろ?なんであんなのがいるんだよ、なんであんなのが空飛んでんだよ,なんであんなのが敵なんだよぉっ!!(錯乱する) オペレータ:...あ、ああ、...あああ、ああああ...。...ああ、あああ、ああああ、...ああああああ......!!!!!(理性を忘れ、赤児のように叫び続ける。彼女の心を支配するは、「恐怖」それのみ...)
(2001/03/02 23:20:15)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {大穴からゆっくりと巨大なトリーヴァが姿をあらわす}
(2001/03/02 23:16:12)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:...?敵機、後退していきます...。 副官:...まさかっ!?こちらも退くんだ、今すぐにっ! 操縦手:無理です!バランスを保つのが手一杯で、動かす事なんて...。 副官:無理無茶無謀は承知の上だっ!やれっ!
(2001/03/02 23:15:21)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:・・・・ブレイズ、発射 {直上に放たれたコウエネルギービーム砲は施設を吹き飛ばし空を切り裂く}
(2001/03/02 23:14:57)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ゼファー:残りたきゃ残れ!行くぞ{後退開始}
(2001/03/02 23:12:18)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ゼ:だそうだ ジ:ここで引き下がれと? ユ:それじゃ、撤退するための航路送るよ
(2001/03/02 23:11:51)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:メル、全員を後方に下げて! メル:でも・・ テ:いいから早く! メル:わかりました、何か考えがあるんですね
(2001/03/02 23:11:08)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 電探手:...熱源反応確認。レベル10+。...これは...、「ヴァ-ミリオン・ディザスター」級、いやそれ以上かも...!
(2001/03/02 23:10:54)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > カ:馬鹿な、完全に不意をついた筈のレーザーを回避するだと...? 副官:このまま戦い続けても無駄に消耗するだけです。そろそろ撤退した方が...。 カ:黙れっ!ここで撤退などできるものか!ジュデッカやアンテノーラやトロメアのいい笑い者だ。それに...、ヴィンスフェルト様からの信頼も失ってしまう!そうなるくらいなら死んだ方がましだっ!
(2001/03/02 23:09:09)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > テ:わかりました、主砲、「トリ-ヴァ・ブレイズ」直上へ
(2001/03/02 23:07:35)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジム:よし、OKだ テーナやってくれ テ:でもどうやって・・・ ジム:主砲で天井に穴をあけてくれ テ:でも・・・大丈夫なのでしょうか・・・・ ジム:いいからやってくんな
(2001/03/02 23:05:52)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 1:あ〜、よけられちゃちゃったじゃないっスか〜。 3:あたしのせいだとでも言いたいの? 1:いえそんな滅相も無い。
(2001/03/02 23:05:12)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (グラウスヴァインパイロットの3人がウロボロス広報2課であるなんてことは決してないです、念の為(自爆)
(2001/03/02 23:03:38)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:炸薬加速パレッド開放、緊急加速{レーザーぎりぎりで回避}
(2001/03/02 23:03:22)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > [DICE:20面1個] (16)=(16)
(2001/03/02 23:01:57)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > グラ1:...なあ、バルキサスやばいんじゃないか? 2:みたいだな。 3:どうするの? 1:攻撃しかないっスよ、ブレスさん! 3:おっけ。じゃ、いくよぉ! 大口径高出力レーザー砲「ニュークリアスフィア」>ユグドラ
(2001/03/02 23:01:54)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 60>30
(2001/03/02 22:59:02)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (すさまじい衝撃がバルキサスを揺さぶる。砲撃はバルキサスの翼部に搭載されたマグネッサ-ドライブユニットに直撃する)オペレータ:きゃあああっ! 副官:落ち着け!どうしたというんだ! オペレータ:マグネッサ-ユニットが破損!機体のバランスが...。 副官:操縦手! 操縦手:(必死に機体のバランスを調整している)今やってます!
(2001/03/02 22:58:50)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジーン:ちい!{敵の集中砲火を浴び一時的に後退する} ぜファー:やばいな・・・そろそろ限界か・・
(2001/03/02 22:56:17)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/02 22:55:04)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ぜファー:ユーア、ポイント209へピンポイント砲撃だ! ユーア:了解!{SSDの主砲+SSAのレーザー>敵戦艦}
(2001/03/02 22:55:02)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:粒子ビーム、...そんな...。 副官:どうした! オペレータ:全弾敵艦の電磁バリアに防がれました!敵艦、損傷なし! カ:馬鹿な...。 機関手:主機関停止!副機関、核分裂炉を緊急駆動,余剰エネルギーを使って主機関を回復させます。 カ:御託はいい!急げっ!!
(2001/03/02 22:54:34)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {トリーヴァコックピット内に光がともる} {これでよろしいですか?} テ:ありがとう、ジム!準備、大丈夫? ジム:・・・・目覚めたのか テ:はい、準備はいかがですか? ジム:もうすぐ終わる
(2001/03/02 22:52:36)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > グラ1:(しばし爆撃した後)...っかしぃなぁ...。出てこないぞ? 3:やっぱり2つ3つは当てないと駄目かしら...。
(2001/03/02 22:51:16)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:っく、でも耐えられるはず!{最大展開した電磁バリヤはその行くすじものビームの起動を捻じ曲げ弾き散らす}
(2001/03/02 22:50:40)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (6発も撃って全弾外すんだもん...(1個しか振ってねぇだろ)
(2001/03/02 22:49:39)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > [DICE:20面1個] (14)=(14)
(2001/03/02 22:48:41)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 砲撃手:了解。粒子ビーム砲全砲門、出力250%で発射...! オーバーブースト粒子ビーム砲×6(でもダメージ判定は1回)>ユグドラ
(2001/03/02 22:48:30)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > エド:敵艦内に高エネルギー反応 メル:エド!ユグドラシルの後方に回って、電磁バリヤ最大展開
(2001/03/02 22:47:26)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > カ:これ以上、バルキサスに傷をつけられてたまるか...!粒子ビーム砲全砲門開け!最大出力だ! 機関手:無茶です!ゾイドコアエンジンユニットが持ちませんっ! カ:私の命令は首領閣下の命令。貴様は閣下に楯突くか? 機関手:...了解、...しました...。
(2001/03/02 22:46:23)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ぜファー:ユーア、敵艦の詳細を! ユーア:そんな余裕ないよ〜 ぜファー:この状況では仕方ないが・・・ ジーン:もう一度行くぜ! ぜファー:了解、援護する
(2001/03/02 22:46:09)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {訂正:想像× 創造○}
(2001/03/02 22:43:05)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {トリーヴァのメインコックピットに到着}テ:・・・・・・トリーヴァ・・・ {・・・久しいですね、創造主} その呼び方あまり好きじゃないんですけど {でも私を想像したのはあなた方でしょ?} その話は後にして・・・お願いしたい事があるのですが・・・ {わかりました}
(2001/03/02 22:42:39)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:敵機急速せっき...、きゃあぁ!(突然、横殴りの振動がバルキサス艦内を襲う) カ:くっ、またしてもか! 副官:被害状況! オペレータ:衝撃が大きかっただけで,損害は軽微!戦闘行動に支障なし!
(2001/03/02 22:41:51)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 1:ほんじゃ、いきますよぉ! 2:おう! 3:おっけー!(爆弾を投下し始める)
(2001/03/02 22:39:23)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:接近された?この!{右舷対空機関砲及び対空ミサイルランチャーで攻撃>{演技だけどあたってくれるとうれしいな〜}
(2001/03/02 22:38:31)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 3部隊長:なっ、しまった全機回避...!(全機、チャクラムとヒートロットの錆に)90>60
(2001/03/02 22:38:20)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > グラパイロット:目標ポイントに到達。...後はひたすら爆弾を落とすだけ,簡単簡単。 同2:「当てないように」落とすんだぞ。解かってるか? 3:核も使っちゃいけないのよ? 1:大丈夫大丈夫、ブルーも俺のこと信用しろって!それにピンクさん、こいつ核積んでましたっけ?今。 3:「万が一」よ、レッドくん。
(2001/03/02 22:36:44)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/02 22:36:17)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジーン:っち・・・まったく!!うぜえんだよ!!{チャクラムシューターおよびヒートロッドによる広範囲攻撃>艦隊の艦載機}
(2001/03/02 22:36:14)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:きゃあ!{艦各部に損傷}90>60
(2001/03/02 22:34:44)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/03/02 22:32:53)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 第3空挺部隊長:今だ!行くぞ! 飛行ゾイドによる格闘戦>ユグドラ他適当に(ぉ
(2001/03/02 22:32:50)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:敵機の攻撃来ます! カ:艦首50度回頭。(回頭した艦首を、すれすれで敵主砲がかすめて外れる)
(2001/03/02 22:31:28)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > [DICE:20面1個] (18)=(18)
(2001/03/02 22:29:38)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ゼファー:この!!じゃまだ!!{主砲>艦載機及び戦艦}
(2001/03/02 22:29:35)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 第3空挺部隊長:よし、こっちからも仕掛ける。全機ついてこい! 「了解!」
(2001/03/02 22:29:02)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジム:しかしテーナ、トリーヴァは起動実験終了の後に封印されていて目覚めるかどうか・・・・ テ:大丈夫ですよ、絶対に起こしてきますから、それに今からじゃ他の所に逃げられないでしょ ジム:そうだな・・・しっかし・・賭けだぜ テ:わかってます、では{トリーヴァの艦首の方に向かう}
(2001/03/02 22:28:49)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 第1空挺部隊長:敵のレーザーが来るぞ!避けろ!(全機、ブルーインパルスばりに美しく回避(ぉ)
(2001/03/02 22:28:06)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > オペレータ:敵主砲、来ます! 副官:艦首回頭!
(2001/03/02 22:26:40)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > エド:この!!{長距離レーザー>艦隊の艦載機}{外してください}
(2001/03/02 22:25:45)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > グラウスヴァインのパイロット1:で、俺達はこいつで何をすればいいんだ? グラウスヴァインのパイロット2:忘れたのか?敵の施設を致命的な被害が出ないように爆撃して、隠し持ってる巨大戦艦を燻し出すんだよ。 1:おお、そうだったそうだった。 グラウスヴァインのパイロット3:しっかりしてよもう...。
(2001/03/02 22:25:05)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:電磁バリヤ!!最大出力!!{迫り来るビームの雨を全て捻じ曲げる} 主砲!ポイント332{下手ですので外れてください}
(2001/03/02 22:24:31)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 砲撃手:敵艦への着弾確認! カ:攻撃の手を休めるな! 砲撃手:了解です! レーザー、ミサイル、粒子ビームの雨霰(演出攻撃)>ユグドラその他
(2001/03/02 22:22:06)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ゼ:わかっているがこう数が多いと・・・・っち!{演出です} ジ:下手なことしてドジるなよ!
(2001/03/02 22:21:21)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メ:レーザー兵器!?{着弾}っく・・・・損傷は・・{左舷上部被弾、左舷対空砲損傷120>90} エド!本船の防衛を!ゼファー、敵の気をひきつけて!
(2001/03/02 22:19:17)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (バルキサス艦内に衝撃が走る)オペレータ:左舷、12、25、8番デッキに被弾!損害大!戦闘続行は可能です。 カ:やってくれたな...。ヴィンスフェルト様から賜った大切な機体だというのに...。 120>90
(2001/03/02 22:17:59)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > [DICE:20面1個] (17)=(17)
(2001/03/02 22:15:28)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 砲撃手:さあ、落ちろ! 高出力レーザーキャノン>ユグドラ
(2001/03/02 22:15:25)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > [DICE:20面1個] (9)=(9)
(2001/03/02 22:15:11)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {ユグドラシル主砲、「細雪」>艦隊}
(2001/03/02 22:15:02)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (何気ない言葉が人を傷つけることってあるよね...(爆)
(2001/03/02 22:14:15)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メル:主砲行きます!軸線から退避してください 皆『了解!』
(2001/03/02 22:13:50)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {ぐふ{了承(1秒のダメージ絶大}}
(2001/03/02 22:13:09)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > (了承(1秒>HP等)
(2001/03/02 22:12:20)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > 電探手:...新規に反応確認。1群、中型3機。 カ:叩き潰せ。 砲撃手:了解。...さて、悪くは思ってくれるな...。これも「大儀」のためなんでな...。
(2001/03/02 22:11:55)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {そういえば、HPとか決めてませんでしたね・・・・攻撃力双方共に30、HPは双方120でいいでしょうか?}
(2001/03/02 22:11:17)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メ:ユグドラは施設上空で待機します、エドは皆さんのバックアップを エ:了解
(2001/03/02 22:10:23)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > メ:・・・・{説明簡略}と、言う事です、ここの防衛をお願いします ジ:おいおい・・・なんか多いぜ ゼ:何とかするさ ユ:それじゃいつもどうり、いくよ!! {3機突撃、一機後方、その後ろにユグドラ}
(2001/03/02 22:08:58)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 1 > カ:敵との距離は? オペレータ:視認距離です。 カ:よし...。艦内に告ぐ。これより本艦、及び本艦隊は敵機との戦闘を開始する。第1級戦闘準備。繰り返す...。
(2001/03/02 22:08:15)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジム:早く資料をもってユグドラシルに {その他1}しかしユグドラシルでは積載量に限界が・・・ ジム:しかし急がなくては・・・ テ:・・・・ジムさん、確かこの地下にトリーヴァを封印せいていませんでしたっけ? ジム:しかし・・・奴はまだ・・・ テ:私が起こします、トリーヴァのほうに遅れるものを送ってください、メル、ユグドラシルでここの防衛を、時間を稼いでください
(2001/03/02 22:06:32)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 5 > [DICE:20面1個] (10)=(10)
(2001/03/02 22:04:46)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 5 > <移動>
(2001/03/02 22:04:39)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 5 > 電探手:前方、12時方向に敵機発見!一群、超々大型1機! カ:...はっ、超々大型とはいえ、1機でなにができる。...とはいえ、目障りか。...いいだろう、潰すぞ。 「了解」
(2001/03/02 22:04:19)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {あわただしい上簡略化しているゆえいきなり発進します} ゼ:一体なんだって言うんだ? ジ:さあ ユ:でも、なんか・・・いっぱいいるけど・・・
(2001/03/02 22:01:19)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 5 > 副官:...5キロ地点に到着した模様です。いかがです?そろそろ部隊を展開しては...。 カ:そうだな。...「グラウスヴァイン」発進準備!(バルキサスの腹部より,焔のごとき禍禍しい色で塗られたゾイドが発進していく。そのモノ達は,咆哮を轟かせて突き進んでいく。腹に抱えし破壊を産む卵を落とすため...)
(2001/03/02 21:58:30)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {基地内に警報が鳴り響く} ジ:なんだ、なんだ!? メ:非常事態です後々説明しますから発進準備に入ってください! ジ:あ?メルフィ帰っていたのか? メ:いいから早く! ジ:へいへい
(2001/03/02 21:58:21)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > ジム:なるほど・・・・わかりました、やっぱりあなたにユグドラシルを任せたのは正解でしたね テ:あの子のおかげですよ私は何もやっていませんし・・・ ジム:まあいや、んで・・ちょっと失礼{電話をとる}って、なに!?なんか所属不明の部隊を発見した?どこに?どこに向かって?・・・・おいおい・・・それまじか? テ:どうかしましたか? ジム:やばいことになっているようだ
(2001/03/02 21:55:56)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/03/02 21:53:50)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > <移動>
(2001/03/02 21:53:47)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > オペレータ:空挺部隊が先行します。 カ:我々も先を急ぐぞ。操縦手! 操縦手:アイアイサー!
(2001/03/02 21:53:38)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > 第1空挺部隊長:(バルキサスからの通信を聞き)...了解。お前ら、行くぞっ! 「了解!」
(2001/03/02 21:52:11)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > {現在ユグドラはその基地のドック内} ジ:は〜暇だね〜 ユ:別にいいじゃん、お休みなんだし ジ:でもな〜、テーナとメルフィはなんか知らないけど会社の方に行ってるし・・・・まったくつまらねえ・・・ ユ:・・・・はあ、僕、下でアスコの調整やってるね ジ:僕じゃなくて私って言ってみろそうじゃなくても男の子に見間違えられるんだから ユ:うるさいよ〜〜
(2001/03/02 21:50:35)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > カ:......。 副官:どうしました?艦長。 カ:...いや、何でもない。...「セントラの竜機」か...。...僕たちが奪おうとしているものも、それとなにか関係があるのだろうか...? オペレータ:目標より9キロの地点に到達しました。このまま進みますか? カ:愚問だ。...今回の任務を再度確認しておく。ジェイドメタルの保有する超弩級戦艦の奪取、或いは破壊!忘れるな。ヴィンスフェルト様...、そして我らが首領、ミドガルズオルム様のためにもっ! 「おうっ!」
(2001/03/02 21:50:22)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > 了解。開始おっけーです〜。
(2001/03/02 21:43:55)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > では、始めます
(2001/03/02 21:43:25)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > そうしといてください。...ええい、後で改正じゃ(爆>大きさ
(2001/03/02 21:42:59)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > (...明らかにウロボロスは4次元空間関係の技術を保有しているな...(ぉ)
(2001/03/02 21:42:16)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > まあいいや、バルキサスの大きさ適当に大きくしておきますね
(2001/03/02 21:41:16)
★ カイ-ナ/バルキサス艦隊 9 > 翼長は大きいもん(ぉ
(2001/03/02 21:40:22)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > あれ?小型戦艦であるはずのユグドラシルよりも小さいとは一体・・・・>バルキサス
(2001/03/02 21:38:53)
★ メルフィ/ユグドラシル 1 > 戦力差が80対5くらいになるようにしてくださいな{つまりちっこいのも一杯着てね〜{お}
(2001/03/02 21:37:26)
★ カイ-ナ/バルキサス 9 > 今いざゆかん!戦闘翼っ!(爆
(2001/03/02 21:36:54)
★ シェイド/グラウスヴァイン 9 > む、巨大戦艦?なれば竜機ごときでは失礼千万というもの。...にや。
(2001/03/02 21:35:25)
★ 狼 > {そっちもかなり大きな戦艦できてください、確実に奴を目覚めさせるともりなので
(2001/03/02 21:34:13)
★ 蛇妖怪 > ...では、やつで...。
(2001/03/02 21:33:11)
★ 蛇妖怪 > (むう、最初は「空軍主力艦隊で行くか?」などと考えたが...。よく考えりゃ、乗って逃げりゃいいんだよな(爆)
(2001/03/02 21:32:49)
★ 蛇妖怪 > ...ふむ。...こっちの相手はユグドラですか。了解です。
(2001/03/02 21:30:50)
★ 狼 > {つまり、ユグドラシルチーム対ウロボロスの強襲部隊です、まあ戦力の開きはもの凄く大きいんでその辺の所も演技してもらえると嬉しいです}で、よろしいでしょうか?
(2001/03/02 21:30:08)
★ 狼 > ジェイドメタル社、エウロペ大陸支社の地下に封印されている超巨大戦艦、トリーヴァ、最初の可動実験以来その異常な再生力を与える培養槽のみとして使っていたのだが・・・その戦艦の存在がウロボロスに知られてしまった、ウロボロスは{送った戦力はそちらで決めてください}を送り、トリーヴァ強奪に向かった・・・ そのころトリーヴァが封印されている基地にユグドラシルが補給のためにドック入りし俸給を受けていたていた
(2001/03/02 21:28:13)
★ 狼 > ジェイドメタル社、エウロペ大陸支社の地下に封印されている超巨大戦艦、トリーヴァ、その存在が{かなりあと、確実にユグドラシルが完成してから確実に半年後}
(2001/03/02 21:21:36)
★ 蛇妖怪 > むう、シナリオ書く前に質問。トリ-ヴァが完成したのは何時頃ですか?
(2001/03/02 21:20:43)
★ 蛇妖怪 > なる。...シナリオ変更!(ぉ
(2001/03/02 21:19:38)
★ 狼 > {正確にはユグドラシルが生んだゾイドコアを育成したらそんなに大きくなっちゃったってだけなんだけどね{ぉ} そのトリーヴァですがなんと封印されたほとんど動けません、しかもトリーヴァが封印されている施設はほとんど防衛力がない、さあ、すぐに攻めるでしょう{つまりその話を俺はやりたいらしい}
(2001/03/02 21:19:00)
★ 蛇妖怪 > あ、ロベルトさん長寿と繁栄を。
(2001/03/02 21:15:10)
★ 蛇妖怪 > トリ-ヴァ...。ジェイドメタルが作った「国を落とせる」戦艦ですか。...むう、確かに魅力だが,強奪はリスキーだよなあ...。...でもまあ、考えるのでは?
(2001/03/02 21:14:51)
★ 蛇妖怪 > 了解。...ZAC1109年。西方大陸レッドラスト砂漠共和国領内に新たなオアシスが発見された。共和国にとっての幸運、そして帝国の不幸は,そのオアシスが帝国領にほど近い事にあった。そう、間接砲が十分届くほど。帝国軍は,オアシスを使い物にならなくするため部隊を出撃させ,共和国はオアシスを守る為に精鋭達を派遣した。今ここに、決して表では語られぬ戦いが始まる...。
(2001/03/02 21:12:46)
★ 狼 > もしも強襲に来るのならば、それを題材にしたシナリオすぐに作れますが
(2001/03/02 21:10:20)
★ 狼 > ロベルト殿、また〜
(2001/03/02 21:09:48)
★ 狼 > そうそう、ちとスネーカー殿に質問ですが、わしの中での最凶戦艦トリーヴァの存在がウロボロスに知れたらウロボロスはトリーヴァを強奪しに来ますか?
(2001/03/02 21:09:32)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/02 21:08:34)
★ 猫 > じゃ、落ちます。また〜
(2001/03/02 21:08:31)
★ 狼 > ならお願いします〜{わしが作ると時間がかかるゆえ}
(2001/03/02 21:06:52)
★ 蛇妖怪 > むう。...てきとーにでっちあげますが、なんなら>シナリオ
(2001/03/02 21:05:43)
★ 猫 > もっとこう・・・戦略爆撃を!(死
(2001/03/02 21:04:07)
★ 猫 > ぼろ負けの状態から領土を取り返すだけですからねぇ>共和国シナリオ
(2001/03/02 21:03:49)
★ 狼 > シナリオどうしましょうか・・・・・ PSゾイドの共和国側はゴジュラスがいるからやるに決まってるジャン{ぉ
(2001/03/02 21:03:02)
★ 猫 > 今日はパス
(2001/03/02 21:02:29)
★ 蛇妖怪 > (共和国シナリオはやる気を削ぐ削ぐ...(核爆>PSゾイド)
(2001/03/02 21:02:01)
★ 狼 > はっはっは、ちいなさ水溜りくらいの水の中にお宝があると見ているだけの状態になるんだよね〜{だから次回はワニを第6小隊に入れるつもりです}
(2001/03/02 21:01:15)
★ 蛇妖怪 > うい。準備は万端(爆>バトチャ
(2001/03/02 21:00:55)
★ 狼 > さて、ではバトチャやりますかな?
(2001/03/02 21:00:02)
★ 猫 > 海軍なんて場当たりで配備すりゃいいんですよ(ぉ
(2001/03/02 20:59:49)
★ 狼 > でもわしの部隊の最大の弱点・・・・海軍がいません{滅 だから海のなかない入られるとまったく手出しが出来ない〜{泣
(2001/03/02 20:58:26)
★ 蛇妖怪 > ども、こんばんわ。...そういや、全然やってねぇ...(死>PSゾイド
(2001/03/02 20:57:29)
★ 猫 > おこん〜
(2001/03/02 20:56:04)
★ 蛇妖怪 > ぐはあ。なかなか席が開きやがらねぇ...(爆
(2001/03/02 20:55:52)
★ 狼 > こんば〜
(2001/03/02 20:55:30)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <>
(2001/03/02 20:55:13)
★ 狼 > {敵が動かない時}主力部隊と高速部隊が突撃その後ろにコマンドウルフを配る、戦闘して回りをかたずたら少し前の方にウルフを放って奇襲しまくる、次のターンに主力を送って叩いてまたウルフがその前に立つ て〜のがもう一つの私の作戦
(2001/03/02 20:55:06)
★ 猫 > こんな偏ったのばっかりだから苦労したんだな(ぉ)
(2001/03/02 20:53:44)
★ 猫 > 自分の作戦 ウルトラ、ゴジュ限定で砲撃。後サラマで爆撃。マッドで突撃。シールドで残党狩り。そんだけ(ぉ)。
(2001/03/02 20:53:17)
★ 狼 > 大体後ろの方に動かなくて硬いのがいるのでそれに主力をまわしてエンド{これがわしの作戦}
(2001/03/02 20:52:38)
★ 狼 > わしの本来の作戦は・・・・相手が向かってくる場合、コマンドウルフを最前線にしてその少し後ろにレドラー、砲撃、高速、主力と配置して、{1番目}コマンドウルフの一撃離脱で下がりつつ、砲撃がマップ兵器で援護しつつレドラーが空にいる奴を叩き落す、{2番目}コマンドウルフがばててくるころなので敵の後ろにステルス使って回り込む、レドラーマップ内のお宝探しに旅立つセイバータイガー隊がコマンドウルフの代わりに突入して弱った敵を叩き潰す
(2001/03/02 20:51:30)
★ 猫 > 機と頭の単位がちぐはぐだな(^^;)
(2001/03/02 20:49:26)
★ 猫 > 自分は1小隊 マッドサンダー3頭 2小隊ウルトラ×1 マッド×2 3小隊 ウルトラ×1 ゴジュラスmk2限定×2 4小隊シールドライガー3機 5小隊サラマンダー3機(重ゾイドばっかり(爆
(2001/03/02 20:48:58)
★ 狼 > 1小隊、マッド1匹 ゴジュMK2限定2匹{主力戦闘部隊} 2小隊、デスザウラー1匹、ウルトラ2匹{後方砲撃部隊} 3小隊、セイバー3匹{高速突撃部隊} 4小隊、コマンドウルフ4匹{護衛機} 5小隊、レドラー4匹{対空防御から対地攻撃まで全てを兼ね備えた最強小隊}
(2001/03/02 20:45:50)
★ 狼 > これが終わった後に私が考えた私的最強チームは・・・{そこまでするだけのメモリーカードのメモリーが残っていません〜
(2001/03/02 20:41:36)
★ 猫 > ふむふむ。勝利する直前でセーブしました?。自分は瀕死のウルトラにすぐにでも荷電粒子砲を浴びせられるってところでセーブしています(笑
(2001/03/02 20:40:34)
★ 狼 > 下の方にいたのセイバータイガー、レドラーがゴジュラス、シールドライガーとほとんど相打ちするような形で勝ってその後ウルトラザウルスのキャノン食らってセイバータイガー全滅{ぉ{まあその時頭痛がひどくてほとんど考えられなかったんで力押しだったからこんな悲劇になったんだけど}生き残ったレドラーがウルトラなぎ倒してENDです
(2001/03/02 20:38:52)
★ 狼 > え〜と迫り来る、ゴドス、アロザウラー、カノントータスを無傷でなぎ倒した{計9台くらいを2〜3ターンのうちに}
(2001/03/02 20:34:24)
★ 猫 > ガイロスさんがオークション詐欺にあったそうだ(−−;)
(2001/03/02 20:32:57)
★ 狼 > その後退したレドラーだけど、強かったね〜 一匹でその面の敵空軍全部倒しちゃったから
(2001/03/02 20:32:53)
★ 猫 > デスザウラーでクリアしたんですか?
(2001/03/02 20:32:36)
★ 狼 > 訂正:レドラーがウルフがマッド×レドラー。そんでもってそのウルフがマッド
(2001/03/02 20:31:21)
★ 狼 > しっかし、最後はビビッた・・・コマンドウルフを隊長機とするデスザウラーとレドラーがウルフがマッドの攻撃当たって一撃の元に倒された挙句デスザウラーとレドラーが後退、指令艦機の護衛であるアイアンコングMK2限定と量産はマッドとほぼ相打ちで潰れていって上の方には司令官デスザウラーのみ。死ぬかと思ったけどその一匹が強かった・・・・
(2001/03/02 20:30:19)
★ 猫 > それにドッグタグの奏でるあの音がいい・・・・。
(2001/03/02 20:28:19)
★ 猫 > もう何度見たことか・・>帝国エンディング
(2001/03/02 20:27:41)
★ 猫 > というか音楽がいいですよね、幻想的で。
(2001/03/02 20:27:22)
★ 狼 > ウルトラだから出せる表現ですね〜>ウルトラ各種
(2001/03/02 20:26:23)
★ 狼 > なんとなく大きさがあってないような丸いような・・・・ホントになんとなくですが
(2001/03/02 20:25:40)
★ 猫 > 最後にウルトラが低く静かでどことなく悲しい感じで咆哮するのがいい感じ。
(2001/03/02 20:25:35)
★ 猫 > マッドの残骸、何か変でした?
(2001/03/02 20:24:47)
★ 猫 > お墓がねぇ〜、なんか戦争を物語ってるよ(;_;)。
(2001/03/02 20:24:30)
★ 狼 > 最後のウルトラ雑魚だった・・・レドラー一匹に切り倒されるウルトラって一体・・・・
(2001/03/02 20:24:09)
★ 猫 > あ、見たんですよね(^^)>PSゾイドエンディング 感動したでしょう。自分ももろ感動。なんか泣けてくるぐらい(;_;)
(2001/03/02 20:24:07)
★ 狼 > しっかし、よかったね〜{PSゾイドの帝国側のラスト}ウルトラの動き方といい、お墓いっぱいといい{ぉ でもマッドの残骸がなんか変だったような・・・{以上感想終了}
(2001/03/02 20:23:27)
★ 猫 > こっちは4時間授業が限界(滅
(2001/03/02 20:22:23)
★ 狼 > そうなんですよ〜 正式には3月中旬からですけれども今日やる事全部仕留めておきましたから休めるんです{ぉ
(2001/03/02 20:21:26)
★ 猫 > こっちは3月下旬頃からですよ(^^;)
(2001/03/02 20:20:02)
★ 猫 > 明日から!( ̄Д ̄;)。早い
(2001/03/02 20:19:45)
★ 狼 > 無事に何とかなりました〜明日から休みです〜{登校日多いけど}
(2001/03/02 20:18:54)
★ 猫 > 自分ヤバイ。古典と保健赤点かも(^^;)
(2001/03/02 20:17:54)
★ 猫 > ハウンドさんはもうテスト終了ですよね。どうでした?(笑)
(2001/03/02 20:17:19)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0099.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/02 20:16:15)
★ 狼 > こんばんは〜
(2001/03/02 20:16:08)
★ 猫 > おこん〜
(2001/03/02 20:16:01)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0099.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/02 20:15:54)
★ 狼 > 目が痛いな・・さすがにゲームボーイしながら遠くのほうにあるテレビを見つつチャットをやるのは無理があるか・・
(2001/03/02 20:09:58)
★ 狼 > ふ〜待機〜
(2001/03/02 19:28:51)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0913-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/02 19:28:33)
★ 狼 > おお、そうなのか{いいねお金あって・・・・わしの現在資金は13円・・}では行けたら行ってくださいな〜では{ちなみに今から学校へGO(お}
(2001/03/02 12:11:36)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <>
(2001/03/02 12:10:07)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 23:14:01)
★ 蛇妖怪 > う?金はあるし、明日だっていけるぜ!(爆
(2001/03/01 23:13:55)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/01 23:13:11)
管理人代理 > 狼さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 20:54:49)
★ 狼 > 楽しみにしていたのに・・・・
(2001/03/01 20:54:45)
★ 狼 > よりによって、何で今日なんだ・・・・
(2001/03/01 20:54:15)
★ 狼 > はあ〜・・・・・・
(2001/03/01 20:53:20)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0564-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/03/01 20:25:08)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0091.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/01 20:13:07)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 20:13:00)
★ 蛇妖怪 > うい。移動。
(2001/03/01 20:12:58)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 20:12:42)
★ 猫 > なるへそ〜。あ、では自分も
(2001/03/01 20:12:31)
★ 猫 > まあ戦闘部隊は4ユニットほど、あと砲兵1ユニット、各種支援部隊2ユニットほど、兵站部隊を1ユニットですかな
(2001/03/01 20:12:16)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 20:11:49)
★ 悪魔教教祖ガイロス > じゃ,1−4へ
(2001/03/01 20:11:39)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 違った事にチャレンジする事,チャットでの戦争を最大限まで再現したいからです、>他の理由
(2001/03/01 20:11:15)
★ 猫 > おこん〜
(2001/03/01 20:10:58)
★ 猫 > いえ、重いのではなくて2窓開いただけです。まあ引越しは賛成ですが。ログを潰したくないので
(2001/03/01 20:10:54)
★ 蛇妖怪 > こっちかぁ!(爆
(2001/03/01 20:10:53)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <>
(2001/03/01 20:10:18)
★ 猫 > 1ユニットを連隊ないし大隊と見て、それを7〜9ユニットほど持てば師団を再現できるかと。
(2001/03/01 20:10:15)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ここ重たいようなら1−4へ引っ越しましょうか?
(2001/03/01 20:08:57)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0091.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/01 20:08:30)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 現在のメンバーを考えての事と、ターン制にして成せた技です。
(2001/03/01 20:08:28)
★ 猫 > ところでそのプレイヤーが少なくても大規模な部隊を指揮できるシステムを採用した理由って何なのでしょうか。派手さ追求ですか?。
(2001/03/01 20:07:11)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 結局ユニット(駒)が4つしかないですからね、師団クラスをどう再現するかです問題は
(2001/03/01 20:06:47)
★ 猫 > というかPSゾイドにあやかって積載量にしてみたらどうでしょう?(笑
(2001/03/01 20:05:33)
★ 猫 > 1個小隊くらいじゃなぁ・・・師団がいいよぉ(;_;)
(2001/03/01 20:05:07)
★ 悪魔教教祖ガイロス > プレイヤーが少なくても、大規模な部隊を指揮できるのが売りなんで
(2001/03/01 20:04:56)
★ 猫 > 一人複数キャラ演技のできる人間はそういるもんでもないですが・・(滅)。ま、それはそれで慣れてもらいますかね。
(2001/03/01 20:04:25)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ある程度なら部隊を増やせます,ターン制なので,じっくりプレイできるからね
(2001/03/01 20:04:18)
★ 猫 > というかこれならいっそ師団規模でのプレイもありではないでしょうか?。というか個人的に師団規模がいい・・・・(いやあくまで個人的意向
(2001/03/01 20:03:24)
★ 悪魔教教祖ガイロス > って言うか,他の人の部下としてのキャラを演じれますから、まったく演技が無いバトチャじゃないです。
(2001/03/01 20:03:07)
★ 猫 > そう、指揮官の演技しか出来なくなりましたね。
(2001/03/01 20:02:28)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 一兵に成り切るのは指揮官として演じる時だけですね、しかし小人数で行なうにはもってこいかと
(2001/03/01 20:01:03)
★ 猫 > 届いています
(2001/03/01 19:59:38)
★ 猫 > ゲーム性が強くなって本来のバトチャ創設からの目的である”一兵士に成り切る”がちょいと見落とされている感があるようですね。まあ私はそれはそれで面白そうだと思っていますけど。
(2001/03/01 19:59:27)
★ 悪魔教教祖ガイロス > 今日,新たに戦闘方式に関するメール送りましたので読んでおいて下さい
(2001/03/01 19:59:11)
★ 悪魔教教祖ガイロス > こんばんわ
(2001/03/01 19:58:19)
★ 猫 > おこん〜
(2001/03/01 19:57:46)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0091.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/01 19:57:24)
★ 悪魔教教祖ガイロス > これでバトチャが飛躍的進歩するのでは?複雑そうだけど複雑じゃないけど,本格的が実現したと私は考えています
(2001/03/01 19:46:15)
★ 悪魔教教祖ガイロス > ターン制にした結果できる事なのです、私自身ゲームはリアルタイム派だったので考えもしなかったけど,
(2001/03/01 19:44:51)
★ 悪魔教教祖ガイロス > さてぇ,どうでしたか、ルールの方?だいぶ良くなったでしょう、小人数でも大規模な部隊を率いて戦闘に挑む
(2001/03/01 19:43:22)
★ 悪魔教教祖ガイロス > こんばんわぁ〜
(2001/03/01 19:41:35)
管理人代理 > 悪魔教教祖ガイロスさん、いらっしゃい(^-^)/ <udocd-02p92.ppp.odn.ad.jp>
(2001/03/01 19:41:18)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 19:34:10)
★ 猫 > あう、誤入室(ぉ
(2001/03/01 19:34:07)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0091.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/03/01 19:32:28)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 14:25:30)
★ 蛇妖怪 > ...さて、落ち。...むう。
(2001/03/01 14:25:25)
★ 蛇妖怪 > おお、サーバ復帰。
(2001/03/01 14:25:03)
★ 蛇妖怪 > ...むう、待ち人こず...(ぉ
(2001/03/01 13:51:20)
★ 蛇妖怪 > ...はっ。ダイスは振るためにあります(謎)。再度潜行...。
(2001/03/01 13:12:24)
管理人代理 > ゴリラアー○インさん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/03/01 13:11:05)
★ ゴリラアー○イン > ・・・・帰るぜ!
(2001/03/01 13:10:54)
★ ゴリラアー○イン > 何の意味があるんだ?これは!?
(2001/03/01 13:10:40)
★ ゴリラアー○イン > [DICE:6面1個] (5)=(5)
(2001/03/01 13:10:14)
★ ゴリラアー○イン > [DICE:6面1個] (6)=(6)
(2001/03/01 13:10:11)
★ ゴリラアー○イン > シュナイダーがほしいぞ!俺は!
(2001/03/01 13:09:55)
★ ゴリラアー○イン > 俺、帰りましょうか・・・・?
(2001/03/01 13:08:49)
★ ゴリラアー○イン > 夏コミの間違い!だああああ!
(2001/03/01 13:08:21)
★ ゴリラアー○イン > 夏込みはいや
(2001/03/01 13:07:41)
★ ゴリラアー○イン > はじめまして。俺はゴリラではない!
(2001/03/01 13:07:06)
管理人代理 > ゴリラアー○インさん、いらっしゃい(^-^)/ <tbtnni-04p246.ppp12.odn.ad.jp>
(2001/03/01 13:06:36)
★ 蛇妖怪 > 待機潜行。デーモンが欲しいねぇ...(謎
(2001/03/01 12:04:24)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/03/01 12:03:29)
管理人代理 > 狼さん、いらっしゃい(^-^)/ <p0174-ip04higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp>
(2001/02/28 12:25:25)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/02/27 23:58:51)
★ 猫 > では自分も落ち。
(2001/02/27 23:58:48)
★ 猫 > あ、また〜
(2001/02/27 23:58:39)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/02/27 23:58:21)
★ 蛇妖怪 > ...むう。そろそろ落ちませう。ではでは〜。...ギャグ漫画、確かに(爆笑
(2001/02/27 23:58:16)
★ 猫 > ギャグマンガの世界じゃん。蛇世界がアニメ化でもされて同人の4コママンガでもでたらありそうなネタ(笑
(2001/02/27 23:55:11)
★ 蛇妖怪 > ...壁から出てくるフロゥさん。何の用と問えば一言「妹になにをするつもりだ?」(謎核爆
(2001/02/27 23:53:22)
★ 猫 > 壁から出てくるんかい。俺の友達、俺がバイオ2の裏編やってたときタイラントが壁から飛び出してきてびびってベッドから足踏み外したぞ(爆謎
(2001/02/27 23:51:38)
★ 蛇妖怪 > タイラントばりに両手組んでナックルスイングアタック!(謎爆
(2001/02/27 23:49:36)
★ 猫 > マーシャルアーツ、レオナやラルフもこれね(確か(ぉ
(2001/02/27 23:49:29)
★ 猫 > 軍隊格闘術か・・・ちょいとそのへんの知識は無いな(^^;)。マーシャルアーツってやつかな・・
(2001/02/27 23:48:14)
★ 蛇妖怪 > むう、フロゥは「軍隊格闘術」をマスターしてたり(ぉ>格闘技
(2001/02/27 23:47:20)
★ 猫 > 森本レオはいい感じ。猫を可愛がるから(ぉ
(2001/02/27 23:47:03)
★ 猫 > 甘く見れるかい(;_;)>素手でゾイド破壊
(2001/02/27 23:45:52)
★ 蛇妖怪 > そんな感じかも(笑>秘書課とショムニ
(2001/02/27 23:45:39)
★ 蛇妖怪 > ゾイドを素手で破壊できるように作られた生体強化改造人間を甘く見ないでいただきたい(爆>5秒6
(2001/02/27 23:45:06)
★ 猫 > あれですか。秘書課とショムニですか?(ぉぉぉ
(2001/02/27 23:44:28)
★ 猫 > 格闘技を極め、列蹴拳なんかやってみなさい。セクシーですよ(ぉ
(2001/02/27 23:44:07)
★ 蛇妖怪 > けっこう「エリート意識」ある方だから、根本的に傭兵とかとはそりがあわないのかもね>フロゥ
(2001/02/27 23:43:43)
★ 猫 > 口裂け女じゃあるまいし(;_;)>100M5秒
(2001/02/27 23:43:18)
★ 蛇妖怪 > (フロゥの個人戦闘能力は伊達じゃあないです。少なくとも、カーラとかには余裕で勝てるでしょう。アンジェラ?100mを5秒6で走り、人の身体を素手でバラバラにできるんですよ、アンジェラ(爆)
(2001/02/27 23:42:29)
★ 猫 > でもなんか合うかも(笑)。とりあえず共同戦線よりは100倍合う(爆)>VS
(2001/02/27 23:40:26)
★ 蛇妖怪 > いや、なんとなく(爆>VS
(2001/02/27 23:39:06)
★ 猫 > (ぉ
(2001/02/27 23:38:02)
★ 猫 > アオォォォォォォォン・・・・ 謎の壊光線>オウムの群れ
(2001/02/27 23:37:56)
★ 猫 > なぜVS?(^^;;;
(2001/02/27 23:36:23)
★ 蛇妖怪 > ...腐ってやがる!(ぉ
(2001/02/27 23:36:22)
★ 猫 > うへへ、某隊長からリーゼものの同人誌頂く約束を・・・・むへへ(死
(2001/02/27 23:35:58)
★ 蛇妖怪 > うい。...ってか、心中密かにフロゥVSベレッタorガウスがやりたかったりそうじゃなかったり(どっちだ(爆
(2001/02/27 23:35:47)
★ 猫 > 解る人はわかるね(笑)>こっち
(2001/02/27 23:34:26)
★ 猫 > 近々ハリーをモデルにしたキャラを演じてみるつもり。その際はばりばり話かけるつもりなのでよろしゅう。 「くぉら!それは俺の台詞だおれのぉ!!」(ぉ
(2001/02/27 23:34:00)
★ 蛇妖怪 > まあ、大体分かりますがね。何処か(苦笑>こっち
(2001/02/27 23:31:17)
★ 蛇妖怪 > (キャラ構築が一番大変だったのAだったり。自分の中でキャラ変わる変わる(爆)
(2001/02/27 23:30:31)
★ 猫 > そうですか。PSOの話は控えてもらうようにしてもいいような・・・とりあえずテレホのチャットはこっち(名前。アドレスは向こうの管理人さんの意向により自粛願います)の方がいいや
(2001/02/27 23:30:25)
★ 猫 > ですね、キャラを見失ったら最後です(;_;)。自分はつねにモデルキャラを意識してようかな。
(2001/02/27 23:28:32)
★ 蛇妖怪 > ええ。フォント小さくしたひそひそ話でした。で、ついていけなかったんで落ちました(苦笑>ゾイチャ
(2001/02/27 23:27:29)
★ 蛇妖怪 > むう、演じ易いように。キャラ見失っちゃうのやだし(笑>性格を一言で表わす
(2001/02/27 23:26:34)
★ 猫 > ゾイチャ、いまその話なんですか?
(2001/02/27 23:26:33)
★ 猫 > 同じく(苦笑)>付いていけない
(2001/02/27 23:26:24)
★ 蛇妖怪 > (PSOの話題はどうにもついていけないね(爆)
(2001/02/27 23:25:19)
★ 猫 > ふむふむ。性格を一言で言えるっていいですよね。自分もそうせねば・・・性格はリノンでし(死
(2001/02/27 23:25:01)
★ 蛇妖怪 > うい。「はすっぱな姐さん」が性格イメージ(苦笑>リディア
(2001/02/27 23:23:08)
★ 猫 > 同じくダブルチャット中〜
(2001/02/27 23:22:07)
★ 猫 > 自分もかなり昔にとったビデオです(^^;)。テープがいたんでるぅ(;_;)
(2001/02/27 23:20:52)
★ 猫 > リディア少尉ですね>2番
(2001/02/27 23:20:08)
★ 蛇妖怪 > かなり昔に撮ったビデオが...(苦笑>ラピュタ
(2001/02/27 23:19:42)
★ 蛇妖怪 > 個人的に、「煙草の似合うオトナのおねぇさん」は好きです。某小隊2番がまさにそれ...(ぉ
(2001/02/27 23:18:46)
★ 猫 > ラピュタ見てぇ(爆)ムスカ萌え・・じゃなくってムスカ燃え(ぉ
(2001/02/27 23:18:43)
★ 猫 > どうでもいいけどアルファベットの効果音 BAOM!!とかは思いっきり小林節です(死
(2001/02/27 23:17:38)
★ 猫 > ベレッタ中尉はリノンをモデルに人格を構築してみましたけど・・・むう、もっとハイでも良かったかな。
(2001/02/27 23:17:05)
★ 猫 > それは知ってました>スネーカーさんゾイチャ中
(2001/02/27 23:15:59)
★ 猫 > あ、そうだったのですか。結構掛かるもんですね(^^;)
(2001/02/27 23:15:34)
★ 蛇妖怪 > いえいえ。ゾイチャやりながらだったんで(爆死>ロム
(2001/02/27 23:15:31)
★ 蛇妖怪 > 私もそれぐらいかかった(爆>2時間
(2001/02/27 23:14:57)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > 先ほどからロムされていた方はスネーカーさんでしたか。ご苦労さまです(^^;
(2001/02/27 23:14:37)
★ 蛇妖怪 > お疲れさま〜(死
(2001/02/27 23:14:20)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > あう、おこん〜
(2001/02/27 23:14:11)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > しかし・・・・2時間もかけるもんじゃないね(;_;)
(2001/02/27 23:14:02)
管理人代理 > 蛇妖怪さん、いらっしゃい(^-^)/ <zaqd378b18e.zaq.ne.jp>
(2001/02/27 23:13:54)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ちなみにボリソフ少佐はゼネバス人将校でした。もうちょっとそこらへんのドラマ表せたらよかったんだけどなぁ(;_;)。
(2001/02/27 23:13:38)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > もっと精進する必要がありますね。精進やぁ
(2001/02/27 23:12:37)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ふへえ、なんかなぁ・・・不完全燃焼(;_;)
(2001/02/27 23:11:48)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > (終了(死))
(2001/02/27 23:11:16)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「ガウス軍曹、捕虜虐待は認めないわよ」 ガウス「は、中隊長どのぉ。」 ベレッタ「ったく・・・・」 ハーバード「中隊長、レッドホーンのパイロットの死亡を確認しました」 ベレッタ「ああ〜〜〜アタシのせいだぁ・・・・」 マシュー「そう気を落とさないで・・・」 (その後、もちろん今回の任務は実質は成功である。残党狩りは見事に成功している。しかし、ゼネバス人将校を捕虜にすることはできなかった・・・。)
(2001/02/27 23:10:53)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「くぅ・・・・・あちゃ〜・・・コクピットもろフッ飛ばしちゃった・・・・これじゃパイロットも・・・・・」 ハーバード「中隊長、レブラプタ−の兵達は皆自決しています。」 ベレッタ「そう・・・・」 ガウス「壕には特に証拠(最初の方参照(爆))は残ってませんねぇ・・・今日の任務は失敗ですかねぇ?」 ベレッタ「く〜くやしぃ・・・・失敗のようね・・・・・ガウス軍曹、壕内の捕虜を連れてきて。基地に帰還するわよ。」 ガウス「ったく、とんだ無駄骨だぜ・・」 ボッブ「こいつら全員連れて行くんですか?」 ガウス「いや、焼け(ぉ)。」
(2001/02/27 23:03:33)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「さてと・・・あとは捕虜を・・・」 マシュー「中尉、レッドホーンが!」 ベレッタ「え?」 レッドホーン「グワァァァァァァァァァァァァッ!!」(突然立ち上がり、ディバイソンに襲い掛かる) ベレッタ「いいっ!?わぁぁぁぁっ!この!」 BAHHOM!!! 17連突撃砲同時射撃>レッドホーン
(2001/02/27 22:56:54)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ガウス「こちら第1小隊。壕の制圧は終わった。」 ベレッタ「了解、そのまま待機。以上。」 ガウス「待機だぁ?酷い臭いで反吐がでそうだ・・・」 ボッブ「おらおらぁ、神妙にしやがれ!」 ボカッ!(ボッブ君、骨と皮になった兵に蹴り(死)) ボッブ「何見てんだヨォ・・・・おらっ!」 バコッ!(今度は殴り) ガウス「はいはいボッブ君ねぇ!」 バゴォ!!(強殴) ガウス「君が暴れると臭いが酷くなるんだよ、静かにしようね。」 ボッブ「ち、ちくしょ〜・・・」
(2001/02/27 22:50:58)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > (はふ〜、なんともまとまらないよぉ(;_;)>お話)
(2001/02/27 22:45:24)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > ドドドゴォォォォォォン!! ボリソフ「ちい、もはやここで終わりか・・・・」
(2001/02/27 22:44:56)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「よっしゃあ!」 マシュー「中尉、レッドホーンが迫ってきます!」 ベレッタ「飛んで火にいるなとやらね、お手柄チャ〜ンス♪」 ピピピピピピーーー! ギュィィィィィン、バシュゥゥゥゥゥゥゥゥン!! ギガロスペシャル>レッドホーン
(2001/02/27 22:34:58)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > アラメイン「ちい、この暴れ牛め!おおっと・・」 グワッ!ヒュゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・ドゴォォォォォォォォォン!! レブ「ギシャア!!」 残り0%
(2001/02/27 22:30:01)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > [DICE:20面1個] (1)=(1)
(2001/02/27 22:27:52)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「あれ?敵が消えて・・・」 GAN!GAGAGAGA・・・・ ベレッタ「キャッ!何?」 マシュー「中尉、敵がディバイソンの背中に。」 ベレッタ「ナマイキ〜!!落ちろ!!」 ディバ「ブモォォォォォォォォォォォォォォォォォッ!!」 振り払う>レブ
(2001/02/27 22:27:42)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > [DICE:20面1個] (3)=(3)
(2001/02/27 22:24:30)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > ヒョイ(回避) アラメイン「甘いな、動きに無駄が多いぞ。しかし、ボリソフめ、遅いぞ、鈍足め!ほらよ!」 レブ「キシャア!!」 (飛翔して飛び掛る)>ディバ
(2001/02/27 22:24:26)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > (時間が無いな・・・双方のHPを−30%(ぉ))
(2001/02/27 22:21:58)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > [DICE:20面1個] (12)=(12)
(2001/02/27 22:21:21)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > GWASYU!! ベレッタ「っとぉ!・・・なかなかやるじゃないの!オカエシィ!!」 ツインクラッシャーホーン>レブ
(2001/02/27 22:21:15)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > [DICE:20面1個] (13)=(13)
(2001/02/27 22:18:10)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > アラメイン「来たぞ!カウンターサイズ展開!」 ジャキン! アラメイン「いいっけぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!」 ブレードアタック(ぉ)>ディバ
(2001/02/27 22:18:05)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > ヒュゥゥゥン、ドゴバシュゥゥン!! レブ「アオォォォォォン!!」 二等兵「小隊長、ゴッグがやられました!」 アラメイン「損害に構うな!突撃!突撃!!」 残り60%
(2001/02/27 22:16:01)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > [DICE:20面1個] (15)=(15)
(2001/02/27 22:13:35)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ「あ〜ら威勢がいいわね・・・そっちがそうくるならこっちだって!」 ディバ「ブモォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!」 ドドドドドドドドドド!!(ディバイソン、敵に向かって突撃) ベレッタ「マシュー、援護よろしく!」 マシュー「了解!」 BAOM!!BAOM!!BAOM!! ゴルドスの砲撃>敵
(2001/02/27 22:13:27)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > ボリソフ「畜生、出力が不足だ!」 アラメイン「どうした?効果がないじゃないか!畜生、突撃する!。」 ボリソフ「ゾイドコアのエネルギーが足りないんだよ!くそ、補給があれば!アラメイン、私も行く」 レッドホーン「グワァァァァァァァァァァァァァァッ!!」 (全部隊とも格闘戦を挑むために疾走)
(2001/02/27 22:08:50)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > [DICE:20面1個] (20)=(20)
(2001/02/27 22:05:52)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > ヒュゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!! ボリソフ「くぅ・・・・畜生!めちゃくちゃな技使いやがって!」 アラメイン「おい、はやく砲支援を始めろ!今の一撃で2頭やられた。シュッテルンとクラウツだ。」 ボリソフ「わかったよ、クソッたれめ!。」 バシュン!バシュン!バシュン!バシュン 対ゾイド3連装リニアキャノン>ディバイソン 残り70%
(2001/02/27 22:05:40)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > [DICE:20面1個] (7)=(7)
(2001/02/27 22:01:27)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > マシュー「あ、中尉、敵です!レッドホーンとレブラプターが・・・・10機前後、2個小隊です!。」 ベレッタ「よぉし!絶好の鴨ね!」 ピピピピピーーー ベレッタ「ロック!いくわよ〜、ギガロすぺしゃるぅ!!ふぁいあ〜!!(爆)」 ギュィィィィン・・・・バシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!!ゴワァァァァァァァァァッ!!(あの音ね(ぉ)) パクリ技>レッドホーン
(2001/02/27 22:01:17)
★ ボリソフ少佐 レッドホーン > くそぉ!空腹で朦朧とした頭にこの音は応えるな・・・アラメイン小隊へ!砲支援の元突撃せよ!」 アラメイン(レブラプタ−)「諒解、いい加減死ねよ。ボリソフ。」 ボリソフ「お前もな。捕虜になんかなってみろ。オレのケツをなめさせてやる。」
(2001/02/27 21:57:32)
★ ベレッタ中尉 ディバイソン > ベレッタ中尉「ほらほらぁ!どんどん撃つわよ〜。」 BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM!BAM! マシュー「中尉〜・・・・敵は陣地に潜んでいます・・・効果はゼロですよ。」 ベレッタ「それでも、敵陣に砲弾が落ちれば兵の指揮を鼓舞にできるでしょ?。文句言わないで、ほら!データ転送!」 マシュー「はいはい・・・・」
(2001/02/27 21:51:53)
★ ボリソフ少佐 > アラメイン「確かにな・・・だが、もう戦う意義が・・」 ヒュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン・・・ ゴォォォォンゴォォォォォォォン・・・・・ (見張りをしていた兵が駆け込んできた) 兵「敵襲です!ディバイソンとゴルドスと・・・歩兵多数。中隊規模です。」 ボリソフ「来たな・・・・これが最後の戦いになってくれることを祈りたいよ・・・」 アラメイン「じゃあな、いい加減お前さん、死んでくれないと俺も困るんでな。」 ボリソフ「よし、総員配置に付け!」
(2001/02/27 21:46:14)
★ ボリソフ少佐 > アラメイン少佐「ボリソフ、そうしょげるな。もう1ヶ月、ろくなもん喰ってないんだからなぁ。この忍耐は勲章ものだな。」 ボリソフ「勲章ねぇ。そんなブリキより食い物と弾薬だな。最後の空挺輸送はいつだったかな。」 アラメイン「で・・・兵達にはいつ言うんだ?。俺達は取り残されたって・・・・」 ボリソフ「まだ言うべきじゃないな。まだ戦おうと奮ってる奴もいる・・・俺達は、ことに俺は捕虜にはなれないんでな。自決も御免だ。」
(2001/02/27 21:40:23)
★ ボリソフ少佐 > ボリソフ「・・・畜生、この仕事、給料と釣り合ってねえな・・・・。」(暗い防空壕の中、一人の男がつぶやいた。防空壕の中は、生きているのか死んでいるのか解らない表情の人間で一杯だ・・・異臭が漂う・・) ボリソフ「ったく、くせえなあ!おいお前ら、もっとビットしろ!」 ・・・・・・・・・・・ ボリソフ「ったく、ビットしねえなあ・・・。」
(2001/02/27 21:35:44)
★ ベレッタ中尉 > ガウス「中隊長、気は確かですか、あんな役立たずどもに・・・・」 ベレッタ「そう嫌わないでよ・・・・。出発は2時間後、わかったわね?」 ガウス「わっかりました、中隊長殿。」
(2001/02/27 21:27:44)
★ ベレッタ中尉 > (一方中隊のキャンプ) ボッブ「軍曹〜、中隊長がビール中隊分くれましたぁ。」 ベレッタ「よぉ」 ガウス「ほぅ、随分と気前がいい事ですねぇ。何か任務ですか?」 ベレッタ「ぎくぎくぅ・・・・その通り・・・(汗)」 ガウス「はっ、やっぱりねぇ。」 ベレッタ「ま、いいじゃない、アンタの好きな残党狩りよ。あ、ボッブ伍長、ビール1ダース、海族小隊のとこ持ってって」
(2001/02/27 21:25:13)
★ ベレッタ中尉 > (一つ一つでカキコ長いなぁ(・・;)。悪い癖だ・・・)
(2001/02/27 21:20:49)
★ ベレッタ中尉 > ベレッタ「まったく頭が固いんだから。」 マシュー「ギュンター・プロイツェン帝国摂政が色々と人事を操っているのではないでしょうか?。」 少佐「マシュー、君が考える必要のある事ではない。」 マシュー「はぁ・・・」 少佐「ベレッタ中尉、貴君の中隊に任務を渡す。また残党狩りだが・・・・今度は確固とした証拠を掴んでもらいたい。正規軍は暗黒大陸上陸作戦準備で忙しいからな。」 (注:ランベイ少佐はデルポイ出身の正規軍将校。傭兵大隊の大隊長はその管理のために正規軍人が行う)
(2001/02/27 21:20:15)
★ ベレッタ中尉 > 少佐「そうか・・・・何か発見は?。」 ベレッタ「あははぁ・・・・マシュー、任した・・・」 マシュー「ゼネバス人が多いですね・・・佐官クラスの人間が特に。」 少佐「だろうな、総司令部の奴らは相変わらず信じないが。」 ベレッタ「去年から情報送っているのよ。」 少佐「死体の写真みせてもまだ信じなかった。」
(2001/02/27 21:15:13)
★ ベレッタ中尉 > ベレッタ「全くぅ、ディバイソンは中破するはガウス軍曹に勝手に中隊の指揮を取られるは、もうサイアク〜。」 少佐「そうか、あの男は困ったもんだ。(タバコを差し出して)吸えよ。」 ベレッタ「あ、サンキュ」 少佐「・・・・・・・ゾイドは何頭撃破した?。」 ベレッタ「ん?ええっとぉ・・・・・・んんっとぉ・・・・・・む〜〜。」 マシュー「おおむね1個中隊ってところです。」
(2001/02/27 21:11:26)
★ ベレッタ中尉 > ランベイ少佐「ベレッタ中尉、先日の任務は大変だったな。座れよ。」
(2001/02/27 21:07:18)
★ ベレッタ中尉 > 年代:ZAC2101年 場所:西方大陸 今日の戦いの概要:残党狩り 時間:昼 地形:荒地および砂漠 天候=晴れ
(2001/02/27 21:05:54)
管理人代理 > ボリソフ少佐さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0044.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/02/27 21:03:55)
★ 猫 > よし、決めた。
(2001/02/27 21:02:00)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0044.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/02/27 21:00:26)
★ 猫 > さて・・・・どんな物にするかな・・・・
(2001/02/27 21:00:21)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0044.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/02/27 20:59:28)
管理人代理 > 猫さん、さようなら〜(;_;)/~
(2001/02/27 20:48:24)
★ 猫 > あう、入っちゃった(苦笑)。落ち
(2001/02/27 20:48:21)
管理人代理 > 猫さん、いらっしゃい(^-^)/ <ip1a0044.iwa.mesh.ad.jp>
(2001/02/27 20:48:03)