[147] Re[144]: 今、気付いた。 投稿者:ぷららん2 投稿日:2001年07月04日 (水) 12時27分

>  ジェノシリーズは操縦席が胸にあったのにバーサクのだけ頭についている。
> つうことは何か?
> ジェノシリーズの流れを組みながらまったく異なる構造をしてんのか?
>
>  ところで、うちの知り合いにゾイド好きでウルトラマン好きのやつがいる。
> どういう心境なのだろうか?

うれしいやら、かなしいやら、複雑です。
子供番組のほとんどか、我が家のテリトリーなので、NHKの「お母さんと一緒」のお兄さんとお姉さんが、変わった時は子供と一緒にショックでした。パワーパフガールズの時間帯が変更になったのも悲しい。

是非、ゾイダーみんなで団結して、MBSとTOMYに再開希望を伝えよう!!


[146] アニメ版ゾイドの設定資料はあるでしょうか? 投稿者:ぷららん2 投稿日:2001年07月04日 (水) 12時20分

こんにちは、アニメ版のゾイドのシールドライガーなどは、全体的にプロポーションが、プラモデルとはかなり、違います。
サントラに付いているデータは見た事ないですが、どこかに設定資料はないでしょうか?アニメ版にプラモデルを改造したいのです。
特にコマンドウルフなんか、アニメの方がオオカミらしくてよいです。


[145] はじめまして 投稿者:ル−ク 投稿日:2001年07月03日 (火) 17時56分

はじめまして、ルークと申します!!
ゾイドのアニメが終って土曜が暇になるかぎりです!!


[144] 今、気付いた。 投稿者:トニー 投稿日:2001年07月03日 (火) 13時10分

 ジェノシリーズは操縦席が胸にあったのにバーサクのだけ頭についている。
つうことは何か?
ジェノシリーズの流れを組みながらまったく異なる構造をしてんのか?

 ところで、うちの知り合いにゾイド好きでウルトラマン好きのやつがいる。
どういう心境なのだろうか?


[143] Re[139]: 終わっちゃうの・・・? 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月27日 (水) 21時44分

> はじめまして、メインの掲示板ID、パスワード入力しても全然
> 入れないのでこっちに来ました。

そのパソコンに何か制限がかけられている可能性があります。
漫画喫茶からの接続だと一部のマシンでつなげなかったり
した所があったみたいです。こちらからはパスワード認証
以外には特に制限はかけておりません。
なんとか対応が出来ればいいのですが・・

http://www.zoidstown.com


[142] Re[135]: 初めまして 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月27日 (水) 21時42分

> 初投稿です。私はゲーマーなのでゾイドのTTRPGなんかを作ってみんなで遊んでます。ジャッジマンは良いのだがどうやってデータ化しようか悩んでます。

はじめまして、書き込みありがとうございます。
TTRPGはやったことがないので詳しくはわかりませんが
面白そうです、カードゲームすらやったことがないんですが・・

http://www.zoidstown.com


[141] Re[138]: 終わらないで 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月27日 (水) 21時41分

> 初の投稿になります「黒き雛の帝王」といいます。
> /0どうなるんでしょうねー?
> もしまた始めるのなら戦闘機マニアの僕としては、最近いつもやられ役のジェミーのレイノスや、/0になってから出番の少なくなってしまったストームソーダーにも活躍してほしいと思います。

はじめまして、カキコありがとうございます。
確かに最近飛行ゾイドの活躍が少ないですね。
次にアニメゾイドがやるならすべてのゾイドが活躍できるような
バトストみたいのを作って欲しいものです

http://www.zoidstown.com


[140] Re[139]: 終わっちゃうの・・・? 投稿者:モブ 投稿日:2001年06月26日 (火) 20時36分

どうも初めまして、田吾作フューラーさん、
/0もいよいよ来週で終わりなんて> 淋しい限りです。それにしてもモブさん、ちゃんと見てるんですか?
> 連盟本部のウルトラザウルスはバックドラフト団と戦闘中でアリバイ
> 成立してるでしょうが。荷電粒子砲をEシールドで跳ね返していると
> 言うのに・・・それにゴール地点とおぼしき場所にある 朽ち果てた
> ウルトラザウルスの装備を よぉーく見なさい。装備が全然違う別物
> でしょうが。
ご指摘痛み入ります。むぅ・・・てっきり場面転換の間に荷電粒子砲の連発でもくらって撃沈したものと思っていたんですが・・・。これからはちゃんと良く見るようにします(^^;)
それにしても、ガイロス帝国ってしっかりプロイツェン
> が 残したのをちゃっかり利用してジェノを量産してたとは、さすが
久しぶりの登場でしたねジェノザウラー。
僕としてはジェノブレイカーにストラが乗ってビットと決着!というのも見たかったんですが、出てないんだもんなぁ・・・ストラがロイヤルカップに・・・。
>  でも、あのウルトラの様子から見て どうやらあれから修理して
> ちゃんと使ってたみたいですねぇ。果たして来週どうなるやら。
早く土曜になって欲しいような、なって欲しくないような・・・。


[139] 終わっちゃうの・・・? 投稿者:田吾作フューラー 投稿日:2001年06月25日 (月) 12時06分

はじめまして、メインの掲示板ID、パスワード入力しても全然
入れないのでこっちに来ました。/0もいよいよ来週で終わりなんて
淋しい限りです。それにしてもモブさん、ちゃんと見てるんですか?
連盟本部のウルトラザウルスはバックドラフト団と戦闘中でアリバイ
成立してるでしょうが。荷電粒子砲をEシールドで跳ね返していると
言うのに・・・それにゴール地点とおぼしき場所にある 朽ち果てた
ウルトラザウルスの装備を よぉーく見なさい。装備が全然違う別物
でしょうが。それにしても、ガイロス帝国ってしっかりプロイツェン
が 残したのをちゃっかり利用してジェノを量産してたとは、さすが
 でも、あのウルトラの様子から見て どうやらあれから修理して
ちゃんと使ってたみたいですねぇ。果たして来週どうなるやら。


[138] 終わらないで 投稿者:黒き雛の帝王 投稿日:2001年06月25日 (月) 01時01分

初の投稿になります「黒き雛の帝王」といいます。
/0どうなるんでしょうねー?
もしまた始めるのなら戦闘機マニアの僕としては、最近いつもやられ役のジェミーのレイノスや、/0になってから出番の少なくなってしまったストームソーダーにも活躍してほしいと思います。


[137] Re[136]: いよいよ来週・・・ 投稿者:モブ 投稿日:2001年06月24日 (日) 19時58分

> 今日の/0来週の予告はほぼバンクシーンの連続で 来週は まだ
> 内緒って感じだった。
ナレーションもほのめかし程度でしたね。なんか何度も見直している内
に来週でアニメゾイドシリーズが完全に終わってしまうような気がしてきました。
でも、ゴール地点とおぼしき場所に あった
> あのウルトラザウルス・・・てっきりバトル連盟本部は あれが
> 大改装されたもんだと思ってただけに ショックでした。果たして
あれってさそりんの尻尾にやられた連盟本部なんじゃないですか?
> 来週はどうなる事やら?
ビットが旅立ち、バラッドはナオミとイチャつき・・・。
てな所でわ?


[136] いよいよ来週・・・ 投稿者:我が名はJ 投稿日:2001年06月24日 (日) 00時41分

今日の/0来週の予告はほぼバンクシーンの連続で 来週は まだ
内緒って感じだった。でも、ゴール地点とおぼしき場所に あった
あのウルトラザウルス・・・てっきりバトル連盟本部は あれが
大改装されたもんだと思ってただけに ショックでした。果たして
来週はどうなる事やら?


[135] 初めまして 投稿者:魔狼 投稿日:2001年06月21日 (木) 09時15分

初投稿です。私はゲーマーなのでゾイドのTTRPGなんかを作ってみんなで遊んでます。ジャッジマンは良いのだがどうやってデータ化しようか悩んでます。


[134] Re[118][116][115]: 教えてください。 投稿者:DZR 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時53分

> 初めまして、歌鳥亭さん。
> ゾイドに関する本を
> 教えていただいてありがとうございました。
> 早速本屋さんで探してみます。

s-book.comで買えます
http://www.s-book.com/
ここは、いいですよ。
書店受け取りにすれば、手数料掛からないし、配送してもらっても100円しか配送料(手数料込)掛からないし、クレジットカード無くても買えます。扱っている出版社は、少ないんですけどね。
私もココで、ゾイドバトルワールドを買いました。
ちなみにゾイドバトルワールドも公式ファンブック1,2とも在庫有りました。


[133] Re[128]: まさか…(笑) 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時41分

> 最近は修学旅行でジーベックに行けるのですか?(笑)
> イイ時代になったものだ…。(誰だ、俺は)
> 私も密やかに前作の絵コンテと脚本は見せていただいたことがあります。
> すっごい読み応えありました!色んな意味で!!  ←え?
> お願いですから、画面に出ないところに凄い設定メモするのやめて下さい。
> 見た瞬間、大暴れしましたよーっ。だって、カールとトーマって(削除)

そういう資料を設定資料集とかで発売してくれればいいのに・・
と思ったりします。ゼロが終わったらまとめて出してくれないですかね。そして新シリーズが始まれば言うことなしです。

http://www.zoidstown.com


[132] Re[127]: 遅れてしまい・・・ 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時40分

> この前妹が修学旅行でジーベックへ行って来ました。
> そこで、な、なんと!/0の最終回の絵コンテを見せてもらったそうです。(いいなー)
> 内容は秘密☆
> その他、動画チェックやら、セル画(ラブひな)やら見せてもらってウハウハだったそうな。(いいなー)
> もう一回東京に行きたいです。

いいですね、私も駅間でいうと隣駅に住んでいるので行ってみたいです(笑)

> 駄文・妹たち(愛知県民)が見学に行った前の週にも愛知県の修学旅行生が見学に来たそうです。ジーベックブームか?愛知県。

アニメ製作現場は人気があるかもしれませんね。
楽しそうですし、作っているほうはかなり辛い状況かも
しれませんが・・・

http://www.zoidstown.com


[131] Re[126]: ん、目の錯覚かな・・・? 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時38分

> ちょっと待てい!
> 来週の予告にジェノザウラー3体ぐらい出てなかったか?
> それどころかなぜデススティンガーの尻尾があげなところに?

でてましたね、ジェノザウラー。アニメ雑誌を読んでしまったので
知ってしまいましたが・・・

http://www.zoidstown.com


[130] Re[124]: アナウンサー 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時37分

> 今日のアニメに出てきたアナウンサーは人気投票にはいらないのですか?

名前がよくわからないので(笑)
結構アナウンサーって出てきてますからね。

http://www.zoidstown.com


[129] Re[123]: ゾイド最高!! 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月18日 (月) 23時36分

> 始めまして皆さんこれからメール出すんでよっかたらメールください

はじめまして、カキコありがとうです。
メールもいただけるならこちらからも返信致しますが・・

それでは

http://www.zoidstown.com


[128] まさか…(笑) 投稿者:るんるん 投稿日:2001年06月18日 (月) 03時35分

ロイヤルカップ…もしやハリーが運だけで
ゴールに着いちゃうんじゃないだろーかっ…???
運だけはイイという設定で一貫してるし…
ルールは何気にアレだし…あわわ…。

>この前妹が修学旅行でジーベックへ行って来ました。

最近は修学旅行でジーベックに行けるのですか?(笑)
イイ時代になったものだ…。(誰だ、俺は)
私も密やかに前作の絵コンテと脚本は見せていただいたことがあります。
すっごい読み応えありました!色んな意味で!!  ←え?
お願いですから、画面に出ないところに凄い設定メモするのやめて下さい。
見た瞬間、大暴れしましたよーっ。だって、カールとトーマって(削除)

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ae29073/


[127] 遅れてしまい・・・ 投稿者:にょる 投稿日:2001年06月17日 (日) 15時22分

管理人様、ケイジ・アル様、すみませんでした。
誤解だったみたいです。(何を今更)
批評(違)はちゃんとテレビを見てからしないとあかんですね。(反省)
ご迷惑をかけてすみませんでした。

この前妹が修学旅行でジーベックへ行って来ました。
そこで、な、なんと!/0の最終回の絵コンテを見せてもらったそうです。(いいなー)
内容は秘密☆
その他、動画チェックやら、セル画(ラブひな)やら見せてもらってウハウハだったそうな。(いいなー)
もう一回東京に行きたいです。

駄文・妹たち(愛知県民)が見学に行った前の週にも愛知県の修学旅行生が見学に来たそうです。ジーベックブームか?愛知県。


[126] ん、目の錯覚かな・・・? 投稿者:トニー 投稿日:2001年06月17日 (日) 00時20分

ちょっと待てい!
来週の予告にジェノザウラー3体ぐらい出てなかったか?
それどころかなぜデススティンガーの尻尾があげなところに?

なんだか、いやな予感がしてきた・・・


[125] う〜ん 投稿者:とど 投稿日:2001年06月16日 (土) 23時12分

一票入れるとしたら『グスタフに乗った宅配便のお兄さん』かなぁ。
「ちわ〜っす!トロスファームはここっスか?」がよかった♪


[124] アナウンサー 投稿者:サラマンダ―F2 投稿日:2001年06月16日 (土) 23時01分

今日のアニメに出てきたアナウンサーは人気投票にはいらないのですか?


[123] ゾイド最高!! 投稿者:正宗 投稿日:2001年06月15日 (金) 20時00分

始めまして皆さんこれからメール出すんでよっかたらメールください


[122] ありがとうございました。 投稿者:るんるん 投稿日:2001年06月14日 (木) 01時55分

櫻井孝宏さんのお誕生日企画、無事終了いたしました。
ゾイドサイトさんからのリンク協力ばかりだったので、
ラジオで読まれたメールはほとんどゾイド系だったという
噂です。(笑) まだ、私は聴いてないんですけどね。
メール出して下さった皆さん、ありがとうございました。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ae29073/


[121] すいませ〜ん、RES遅れまして2 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月11日 (月) 21時30分

弥生さん

歌鳥亭さん

質問&その返答での書き込み、ありがとうございます。
こちらの掲示板への書き込みが遅れてしまいまして申し訳ないです。

じゃっき〜さん

>私はヒルツファンでもビットファンでもないけど(どっちも好きで>すが本命が他におりますので)、ゾイドファンとして是非一度聞い
>てみたいです!

私も聞いてみたかった・・(笑)
ラジオ聞く機会ってほとんどないので・・・・

福島のTakaさん

>ムンベイのグスタフ、映ってましたね。ワンカットだけ。
>佇んでましたね。(笑)
>気になったので、カキコしました。そんだけです。すいません。(汗)

前作との繋がりみたいのがもう少し出てくるみたいですね。
気になっただけの発言でも構いませんので、今度も何か
ありましたら宜しくお願いいたします。


http://www.zoidstown.com


[120] すいませ〜ん、RES遅れまして 投稿者:封神龍 投稿日:2001年06月11日 (月) 21時25分

ケイジ・アルさん

>どうもありがとうございます(照)。
>管理人さんにこう言われると、なんだか恐縮してしまいます…
>もう、悪い事は出来ませんね(笑)。
>私自身何かと失敗が多いのですが(汗)、ここで楽しく遊ばせて
>もらっている「ゾイド好き」として、管理人さんになるだけ
>御迷惑のかからないように

ありがとうございます。
失敗は誰にでもありますし、そう思っていただけるだけでも
ありがたいです。

ヒロさん

>9月再スタートに掛けるしかない!さあ、みんなで応援しよう。い>や!しれ!俺の、モトイみんなの青春を取り戻すぞー!

そうですね、とりあえず現在のアニメの終了は確定。
そしてテレビではもうゾイドはやらないという情報もありますが
なんとか復活して欲しいものです。

我が名はJさん

>また再開するならギルベイダー、マッドサンダーそれと
>キングゴジュラスとかも出して欲しいねぇ。

ギルベイダーはぜひとも出て欲しいです。
デスザウラーにしてもアニメみたいに一回で倒されるような
展開はしょうしょう旧ファンにとっては痛いんですが・・・

モブさん

>そしてより魅力的なゾイドのアニメストーリーを!

ゾイドに一番ふさわしいタイプのアニメを作ってもらいたいです。
戦記物ですかね、旧ファン向けならそうなるのでしょうが今の
子供がターゲットですからね。

>PS.もうマリー チャンプは出てこないっぽいですね。

今のところアニメ誌見てもそれらしい話はでてなかったですね。
最後に少しだけでて終わりでしょうか?

>PSの2.管理人さん大辞典はいつ再開するんですか?
    カキコミたくてうずうずしてるんです(笑)。

なかなか作業が進展しなくて・・・・
やはり書き込みたい方も多いのですね。

るんるんさん

>タウンのオフ会に参加させていただく際には、
>是非、皆さんとツッコミながら聴いてみたいです。

ぜひ聞いてみたいですね(笑)

>櫻井さんにメール読んでいただけて、ビットとヒルツ様を
>やっていただけました。(笑)

メール読んでいただけたんですか、すごいです。
プレゼントにしてもおめでとうございます。

Resその一終了です-----------


http://www.zoidstown.com


[119] 先週の放送で・・・ 投稿者:福島のTaka。 投稿日:2001年06月11日 (月) 20時06分

ムンベイのグスタフ、映ってましたね。ワンカットだけ。
佇んでましたね。(笑)
気になったので、カキコしました。そんだけです。すいません。(汗)


[118] Re[116][115]: 教えてください。 投稿者:弥生 投稿日:2001年06月11日 (月) 19時29分

> はじめまして、弥生さん。歌鳥亭と申します。
> ゾイドに関する本ですが、
> ゾイドバトルワールド
> (アニメ1部・2部の途中までのダイジェスト)
> 公式ファンブックVOL1・2
> (コロコロに掲載されていたバトルストーリー)
> があります。
> 改造に関しては、
> ゾイドバトルワールドで、アニメに登場した改造ゾイド・オリジナルの改造ゾイドの写真と簡単な説明があるだけです。
> 公式ファンブックVOL2でも改造ゾイドの写真が少し掲載されています。
> 私が知っているのは、これだけです。
> 後は、どなたかフォローお願いします。

初めまして、歌鳥亭さん。
ゾイドに関する本を
教えていただいてありがとうございました。
早速本屋さんで探してみます。


[117] Re[114][106][102]: 6月13日は櫻井さんのお誕生日☆ 投稿者:じゃっき〜 投稿日:2001年06月10日 (日) 22時30分

> 櫻井さんにメール読んでいただけて、ビットとヒルツ様を
> やっていただけました。(笑)
> 「バストがこんなに大きくなるなんて…(以下略)」
> ……チョット待って下さい!ヒルツ様ーっ!!!(鼻血)
> 何だか、プレゼントも当たったみたいで幸せです。

うわおぅっ!(驚)
私はヒルツファンでもビットファンでもないけど(どっちも好きですが本命が他におりますので)、ゾイドファンとして是非一度聞いてみたいです!

ところで、アーバイン&ジャック役の藤原啓治さんがやってるラジオ番組とかって無いんでしょうか?


[116] Re[115]: 教えてください。 投稿者:歌鳥亭 投稿日:2001年06月10日 (日) 21時18分

> 初めまして。弥生と申します。
> 突然ですが、小学館から出版されているゾイドの改造に関する本のリストと内容が知りたいのです。知っている方がいましたら是非教えてください。おねがいします!

はじめまして、弥生さん。歌鳥亭と申します。
ゾイドに関する本ですが、
ゾイドバトルワールド
(アニメ1部・2部の途中までのダイジェスト)
公式ファンブックVOL1・2
(コロコロに掲載されていたバトルストーリー)
があります。
改造に関しては、
ゾイドバトルワールドで、アニメに登場した改造ゾイド・オリジナルの改造ゾイドの写真と簡単な説明があるだけです。
公式ファンブックVOL2でも改造ゾイドの写真が少し掲載されています。
私が知っているのは、これだけです。
後は、どなたかフォローお願いします。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6471/


[115] 教えてください。 投稿者:弥生 投稿日:2001年06月10日 (日) 19時30分

初めまして。弥生と申します。
突然ですが、小学館から出版されているゾイドの改造に関する本のリストと内容が知りたいのです。知っている方がいましたら是非教えてください。おねがいします!


[114] Re[106][102]: 6月13日は櫻井さんのお誕生日☆ 投稿者:るんるん 投稿日:2001年06月10日 (日) 02時02分

> > 生放送日の火曜日が、アニメZOIDSの収録日ということも
> > あって、この番組には以前、ゾイド組のメンバーが出演した
> > こともあります。(松風さん、川澄さん、斎賀さんが一堂に!)
> > 旧ゾイド時代、現役男の子だった松風さん、櫻井さんのお話も
> > チョットだけ聞けました。でも、松風さん、川澄さんのパワーが
> > 凄くて、斎賀さん喋れない、喋れない…。(笑) その代り、
> > レイヴンとジェミーを披露してくれたのが、嬉しかったです。
>
> 聞けばよかった・・(笑)

アニメゾイダーには堪らない一品なので、
オフ会やイベントには密かに持参しております。(笑)
タウンのオフ会に参加させていただく際には、
是非、皆さんとツッコミながら聴いてみたいです。

先週の火曜日の放送を、ようやく金曜日に聞いたのですが、
櫻井さんにメール読んでいただけて、ビットとヒルツ様を
やっていただけました。(笑)
ビットはともかく、ヒルツ様の台詞選択が凄くて倒れそうでした。
「バストがこんなに大きくなるなんて…(以下略)」
……チョット待って下さい!ヒルツ様ーっ!!!(鼻血)
何だか、プレゼントも当たったみたいで幸せです。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ae29073/


[113] 終わるのか?再開するのか? 投稿者:モブ 投稿日:2001年06月09日 (土) 20時52分

もう、あと2・3回で/ZERO終了なんですね・・・。
しかしこのままだと、「メカ生体戦記」のようにハンパなエンディングを迎えかねませんよ。ちゃんと収拾してくれるといいんですけど・・・。まぁ物語ですから結末はいつか訪れるのは仕様がないことですよね。納得のいく幕引きをしてもらいたいものです。
そしてより魅力的なゾイドのアニメストーリーを!
PS.もうマリー チャンプは出てこないっぽいですね。
PSの2.管理人さん大辞典はいつ再開するんですか?
    カキコミたくてうずうずしてるんです(笑)。


[112] 本当、また再開してくれたら嬉しいけど・・・ 投稿者:我が名はJ 投稿日:2001年06月07日 (木) 23時53分

こんばんは、ヒロさん。お気持ちご最もです。せぇーっかくノリに
ノってきてるのにいきなりウルトラマンだなんて酷過ぎるにも程が
ありますよねぇ。12年前の最悪の結末ってひょっとせんでもいつぞや
レプリカントメカニクスでも紹介されてた 惑星Ziの3つあった
月の1つに彗星が衝突して・・・ってやつですよねぇ。確かにあれは
酷かった。それにしてもアニメのシリーズって旧ゾイドどんだけ出て
たんだろう?また再開するならギルベイダー、マッドサンダーそれと
キングゴジュラスとかも出して欲しいねぇ。


[111] 何ぃ!終わるってか! 投稿者:ヒロ 投稿日:2001年06月03日 (日) 00時29分

ちょっと待て〜い!今日初めてこのサイトに来て怒ビックリ!残り1ヶ月しかアニメ無いの?残り何回?思いっきりリミット切ってるじゃないか!「ウル●ラマン」のせいなのか?ウェ〜ン(マジで泣き)!俺のブレードライガーは?ライトニングサイクスはどーなるの?ライガーゼロも今日買っちゃったぞ(改造パーツも)!12年前の最悪の結末を避けねば(この意味がわかる人がいたら幸いです)!
9月再スタートに掛けるしかない!さあ、みんなで応援しよう。いや!しれ!俺の、モトイみんなの青春を取り戻すぞー!


[110] Re[108]: あの親子。 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年05月30日 (水) 22時10分

管理人さん、こんばんは。

> ただバラッドはともかくあの親子にはそんな感情はなさそうですが・・
まったくその通りだと思います(笑)。
ただ個人的に「ガンスナにスキップさせる事の出来る」リノンは
何も考えて無いように見えて、実はゾイドとナチュラルに
心を通わせる「天才ゾイドウォリアー」ではないか? と疑って
ますけど(苦笑)。

> QAにしてもですけどケイジ・アルさんの発言は説得力があり見ていても好感が持てますね。

どうもありがとうございます(照)。
管理人さんにこう言われると、なんだか恐縮してしまいます…
もう、悪い事は出来ませんね(笑)。

私自身何かと失敗が多いのですが(汗)、ここで楽しく遊ばせて
もらっている「ゾイド好き」として、管理人さんになるだけ
御迷惑のかからないように気をつけたいと思っています。
では。


[109] Re[101]: 後一ヶ月か・・・ 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月29日 (火) 22時00分

> アニメ終了まであと一ヶ月・・・本当に終わるのでしょうか…なんだか終わらなそうな気がしてなりません・・・マリーはまだ一回しか出ていないし、ジャスコは2回、ピアスも2回、サンダース、ジェミーの親父さんも同様・・・最終回近くにみんなでてきてもらいたいなあ・・

最初から26話予定だったらしいですけど、今のままでは確かに中途半端な終わり方になってしまうような気がしますね・・・・

http://www.zoidstown.com


[108] Re[103]: 家に帰って一人落ち込む自分。 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月29日 (火) 21時59分

> ゾイド見れませんでした。しかし、落ち込んでいる理由は違います。
>
> バラッド(だっけね?)は、コマンドウルフを捨てたんですか。
> やっぱり、新世紀の人達はゾイドの事なんて考えてないんですか。
> なんだか、寂しい。(というより腹立たしい)
> コマンドウルフがあまりにも可哀想です。
> ま、最初からそう感じてはいたんですけども。

ケイジ・アルさんの意見に同感ですね。
ただバラッドはともかくあの親子にはそんな感情はなさそうですが・・

QAにしてもですけどケイジ・アルさんの発言は説得力があり見ていても好感が持てますね。

http://www.zoidstown.com


[107] Re[104]: ・・・ひいっっ! 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月29日 (火) 21時56分

> テレビ局変わっちゃうんですかっ!?
> 僕のとこ、ただでさえ一週遅れなのに・・・。(泣)
> 親に、「あんた、いくつよ」とか言われても、「シャドーフォックス
> いいっ!!」と、叫んでたのに・・・。
> ZOIDSーっ!!!
>
> 初かきこです。すいません・・・。

変わっちゃうどころか現在放映されているゾイドは7月で
終わりだそうです。他局に移動して新シリーズも噂されていますが・・・

http://www.zoidstown.com


[106] Re[102]: 6月13日は櫻井さんのお誕生日☆ 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月29日 (火) 21時55分

> 生放送日の火曜日が、アニメZOIDSの収録日ということも
> あって、この番組には以前、ゾイド組のメンバーが出演した
> こともあります。(松風さん、川澄さん、斎賀さんが一堂に!)
> 旧ゾイド時代、現役男の子だった松風さん、櫻井さんのお話も
> チョットだけ聞けました。でも、松風さん、川澄さんのパワーが
> 凄くて、斎賀さん喋れない、喋れない…。(笑) その代り、
> レイヴンとジェミーを披露してくれたのが、嬉しかったです。

聞けばよかった・・(笑)

> お誕生日の頃は/ZEROの最終回を収録し終わった頃なので、
> 何かお話が伺えるといいですね。また官能小説を皆で
> 読んでくれたりとか…。(笑) ブリッツメンバーに泣き
> ながらHなページを読まされるジェミーは本当に絶品でした。
>
> 封神龍様、もし問題があるようでしたら、
> この記事は削除して下さいませ。(ドキドキ)

問題ないですよ(笑)、表現的にはまだ大丈夫な範囲でしょうし。
私もいろんなゾイドワールドを知りたいのですがなかなか他の事に時間がとれなくて・・・

http://www.zoidstown.com


[105] Re[103]: 家に帰って一人落ち込む自分。 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年05月29日 (火) 18時18分

にょるさんこんばんは、ケイジ・アルといいます。

> ゾイド見れませんでした。しかし、落ち込んでいる理由は違います。
>
> バラッド(だっけね?)は、コマンドウルフを捨てたんですか。
> やっぱり、新世紀の人達はゾイドの事なんて考えてないんですか。
> なんだか、寂しい。(というより腹立たしい)
> コマンドウルフがあまりにも可哀想です。
> ま、最初からそう感じてはいたんですけども。
どこで聞いたのか知りませんが、なんだか事実と違う事を
思い込まれているようですね。

バラッドのコマンドウルフは断崖から墜落したところをミサイルの
集中砲火を受けて…壮絶な「爆死」でしたよ。バラッドは
九死に一生を得たのです。

別れがあれば、出会いもあるという事でシャドーフォックスとの
邂逅…。「最高のゾイド」に巡り会えて喜ぶバラッド。
ラストシーンで夕暮れの岩山をシャドーフォックスに乗って駆けて
いるバラッドの瞳に流れ星が…。
あれは別れを告げるコマンドウルフではなかったか、と思いました。

…少々シリアス風に紹介しましたが、決してにょるさんが思って
いるような内容ではありませんでしたよ?

誤解であんまり気を落とさないでね。元気出して下さい。
では。


[104] ・・・ひいっっ! 投稿者:SYU 投稿日:2001年05月28日 (月) 16時04分

テレビ局変わっちゃうんですかっ!?
僕のとこ、ただでさえ一週遅れなのに・・・。(泣)
親に、「あんた、いくつよ」とか言われても、「シャドーフォックス
いいっ!!」と、叫んでたのに・・・。
ZOIDSーっ!!!

初かきこです。すいません・・・。


[103] 家に帰って一人落ち込む自分。 投稿者:にょる 投稿日:2001年05月27日 (日) 17時41分

ゾイド見れませんでした。しかし、落ち込んでいる理由は違います。

バラッド(だっけね?)は、コマンドウルフを捨てたんですか。
やっぱり、新世紀の人達はゾイドの事なんて考えてないんですか。
なんだか、寂しい。(というより腹立たしい)
コマンドウルフがあまりにも可哀想です。
ま、最初からそう感じてはいたんですけども。

シールドライガー(第一話の)とか、リノンのディバイソンとか。

あと、気になるのが、ゾイドバトルになってから全く出てこないモルガetc・・・(絶滅したのか?)

もう一回バン編やってくれないかな・・


[102] 6月13日は櫻井さんのお誕生日☆ 投稿者:るんるん 投稿日:2001年05月27日 (日) 01時32分

こちらではご無沙汰してます。こんばんは。

ビット役、ヒルツ様役でお馴染みの、櫻井孝宏さんのお誕生日が
もうすぐ…ということで、お誕生日企画を立ててみました。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ae29073/bsqr.html
毎週火曜日に生放送している櫻井さんのラジオ番組に、
日頃の感謝を込めて、お祝いメールを贈ろう!と言う内容です。
ご興味のある方はゼヒ、覗いてやって下さいませ。

生放送日の火曜日が、アニメZOIDSの収録日ということも
あって、この番組には以前、ゾイド組のメンバーが出演した
こともあります。(松風さん、川澄さん、斎賀さんが一堂に!)
旧ゾイド時代、現役男の子だった松風さん、櫻井さんのお話も
チョットだけ聞けました。でも、松風さん、川澄さんのパワーが
凄くて、斎賀さん喋れない、喋れない…。(笑) その代り、
レイヴンとジェミーを披露してくれたのが、嬉しかったです。

お誕生日の頃は/ZEROの最終回を収録し終わった頃なので、
何かお話が伺えるといいですね。また官能小説を皆で
読んでくれたりとか…。(笑) ブリッツメンバーに泣き
ながらHなページを読まされるジェミーは本当に絶品でした。

封神龍様、もし問題があるようでしたら、
この記事は削除して下さいませ。(ドキドキ)

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ae29073/


[101] 後一ヶ月か・・・ 投稿者:サラマンダ―F2 投稿日:2001年05月23日 (水) 22時19分

アニメ終了まであと一ヶ月・・・本当に終わるのでしょうか…なんだか終わらなそうな気がしてなりません・・・マリーはまだ一回しか出ていないし、ジャスコは2回、ピアスも2回、サンダース、ジェミーの親父さんも同様・・・最終回近くにみんなでてきてもらいたいなあ・・


[100] Re[98]: はじめまして☆ 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月11日 (金) 00時59分

> はじめましてー。グリーンと申します。
> ゾイドは、ジェノザウラーが好きですっ。
> あと、バラッドさんがチョー大好き☆
> メカ生体戦記の方では、レイヴンが好きです。
> どーぞ、よろしくお願いします☆

はじめまして、掲示板に書き込みありがとうございます。
私はゾイドではやっぱりデスザウラー、キャラクターでは
シュバルツさんが好きです、帝国軍人万歳です。

今後ともよろしくお願いいたします〜

http://www.zoidstown.com


[99] Re[97][96][92]: ブレードライガー復活。 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月11日 (金) 00時58分

> 今月のコロコロで紹介される「竜鬼」がジェノタイプみたい
> ですね。これがラスボスとしてスラッシュゼロに登場する
> のでは? と予想していますが、どうかなぁ(期待)。

なんかジェノっぽいデザインみたいですね。
今回の最後の敵はデスザウラーみたいに超大型って
わけじゃないんですかね。
今日各種アニメ雑誌が発売されてましたけどBD団は
アルティメットXを探しつづけているみたいですし・・・

龍みたいな表記があった回があったのでそれに期待です。
なんかジェノっぽいような気がするのは気のせいかな・・・


[98] はじめまして☆ 投稿者:グリーン 投稿日:2001年05月09日 (水) 13時05分

はじめましてー。グリーンと申します。
ゾイドは、ジェノザウラーが好きですっ。
あと、バラッドさんがチョー大好き☆
メカ生体戦記の方では、レイヴンが好きです。
どーぞ、よろしくお願いします☆


[97] Re[96][92]: ブレードライガー復活。 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年05月08日 (火) 00時20分

お返事、どうもです。

>やっぱり天下一武道会みたいのがあるんでしょうか?(笑)
第1・2部のバンがわりと「オッス、おら悟空!」な
キャラだったので、可能性有るかも。
ビットも「わかったぜ!」ってすぐ納得しそうだし(笑)。
 
>それ以前にジェノザウラーかブレイカーがまず
> 今のアニメに出てきてほしいっす。
いいですねぇ、ジェノザウラー(ブレイカーも)。
今月のコロコロで紹介される「竜鬼」がジェノタイプみたい
ですね。これがラスボスとしてスラッシュゼロに登場する
のでは? と予想していますが、どうかなぁ(期待)。


[96] Re[92]: ブレードライガー復活。 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月06日 (日) 22時28分

> レオンの語っていた「上のレベル」のゾイドバトルって
> どんな世界なんでしょうか。
> Aクラスのビット達が未熟だとすると、Sクラスとかあるのかな?
> もうすぐパンツァー形態も登場するし、強力なライバルとの
> 激しいバトルに期待します。レオンも再登場もするでしょうしね。

やっぱり天下一武道会みたいのがあるんでしょうか?(笑)

> 後、赤ブレードのキットを販売しないかなぁ。
> 自分で改造するのも楽しいんですが、キットの成型色の色変えも
> カッコ良いんだよね。アニメオリジナルのカスタム機シリーズ
> とかいって、リーゼ仕様のサイコジェノとか、リノン仕様の
> ガンスナとか出してくれると嬉しいんですけど。

やっぱりメディアミックス展開としては専用機は出してほしい
ですよね。それ以前にジェノザウラーかブレイカーがまず
今のアニメに出てきてほしいっす。


[95] 無題かな? 投稿者:封神龍 投稿日:2001年05月06日 (日) 22時22分

いつきさん

>どうも、今日和。いつきと申す者です。
>ジェミーラヴ・!!です。よろしくっ!!

こちらこそ、よろしくお願いします〜

>自分が気になるのは、これはヒトから聞いた話なんですけど、
>『ゾイドがTBSからテレビ東京に委嘱されてしまう』と。

今のところテレ朝系の噂が多いみたいですね。
どちらにしても続いてくれるなら大歓迎です!


[94] Re[93]: こんにちは 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年05月06日 (日) 17時03分

こんにちは、こちらこそよろしく。

> ところで、『ゾイドバトル』って、
> バンとかハーマンとかが企画立案した
> って説もあるみたいなんですけど、どうなんでしょうね?
> 自分的にはその方が嬉しかったりするんですけど♪
初耳ですが、有り得そうな話です。
バンは三獣士の時も強いゾイドと戦えて嬉しいと言っていましたし、
第2部のケルベロスの話では、ゾイド自身が持っている闘争本能
の開放が描かれていました。
両方を満たす手段として、ゾイドバトルは有効でしょうね。

> 自分が気になるのは、これはヒトから聞いた話なんですけど、
> 『ゾイドがTBSからテレビ東京に委嘱されてしまう』と。
局が変わるのは確実だそうですよ。
ただ、私の聞いた話だと「テレビ朝日系」が一番有力だという事
ですが…。まあ、まだ公式発表がないので色々と噂される
のでしょう。あまり気にしないほうがいいと思いますよ。
では。


[93] はじめまして・・・かな? 投稿者:いつき 投稿日:2001年05月05日 (土) 23時40分

どうも、今日和。いつきと申す者です。
ジェミーラヴ・!!です。よろしくっ!!

ところで、『ゾイドバトル』って、
バンとかハーマンとかが企画立案した
って説もあるみたいなんですけど、どうなんでしょうね?
自分的にはその方が嬉しかったりするんですけど♪
「ゾイドは戦うために存在する」とかなんとかって
前作で言ってませんでしたっけ・・・(そりゃヒルツか)
でもそれでいて「ゾイドは最高の相棒」っていうとこは
残ってるわけだし。
結構アニメ雑誌とかでもとりあげられてきているから
視聴率が問題で終わらされるってことではないと思います。
(いえ、断言はできませんが・・・)

自分が気になるのは、これはヒトから聞いた話なんですけど、
『ゾイドがTBSからテレビ東京に委嘱されてしまう』と。
自分の住んでいるところはテレビ東京系入らないので、
これが事実だとすればとんでもないことなんですが・・・
で、それが7月くらいだとか・・・
なんだかとてつもなく辛い心境です・・・(涙)


[92] ブレードライガー復活。 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年05月05日 (土) 06時10分

赤いブレードライガー、凄くカッコ良かった。
最高の相棒レオンと相思相愛な所も、バンとブレード&ジーク
の事を思い出させて懐かしいですねぇ。

レオンの語っていた「上のレベル」のゾイドバトルって
どんな世界なんでしょうか。
Aクラスのビット達が未熟だとすると、Sクラスとかあるのかな?
もうすぐパンツァー形態も登場するし、強力なライバルとの
激しいバトルに期待します。レオンも再登場もするでしょうしね。

ゼロと赤ブレードの格闘シーンのCGも凄いクオリティだったし、
これからもどんどん凄いゾイドバトルが展開して欲しいな。

後、赤ブレードのキットを販売しないかなぁ。
自分で改造するのも楽しいんですが、キットの成型色の色変えも
カッコ良いんだよね。アニメオリジナルのカスタム機シリーズ
とかいって、リーゼ仕様のサイコジェノとか、リノン仕様の
ガンスナとか出してくれると嬉しいんですけど。


[91] ゾイドは終わらない・・・。 投稿者:TEAO 投稿日:2001年05月03日 (木) 00時22分

たとえ、ゼロが終わってしまっても必ず、秋には復活しますよ!
大人も子供も夢中になれる、唯一の”聖域”なんですから。
それに、ウルト○マンは半年は続くでしょうが、
その前にある、くだらない低俗アニメはほおっておいても終わるでしょう。
だから、ね。
ゾイドのことを忘れないで、いまはまだ続いているアニメをドキドキしながら楽しみましょう!
そして、原作のコミックでワクワクしましょう☆
俺もいまは、なつかしくなって第一部を見てますよ。
やっぱり、ゾイドは生き物ですね。
それを戦闘兵器とみなして、作者の手を借りずにスタートしたZERO。
続かないのもわかるような気がしますね。
ゾイドバトルのことをバンがしったら怒るだろうなあ(^^;


[90] いれずみ?ペイント?謎のマークの正体が今明らかに! 投稿者:JACKY 投稿日:2001年04月28日 (土) 16時29分

あの顔についてるマーク、いれずみなのかペイントなのかと気になっていましたが、コロコロに答えが載っていました。

惑星Ziに住む人達は体内に金属物質があり、それが表面に出てきたものだそうです。
但し、全てがそうだという訳ではなく、ペイントとして書きこむ場合もあるそうです。
おそらく、デザルトアルコバレーノの顔の中心の真一文字のマークや一般兵士の顎のマークは後者なんでしょう。

ということは、アーバインやシュバルツ大佐、ドクターディ、それに「/0」のキャラの大半は金属物質が少ないということ何かしら?
金属なら磁石がくっついたりするのかな?(笑)


[89] なんだか、辛気臭ぇな・・・ 投稿者:トニー 投稿日:2001年04月27日 (金) 17時20分

 ビット自身がレオンのように旅に出るところで一旦終りってのは考えられねぇかな?
 7,8月中に時間枠を空けるよう局側で策を弄してっと…、9月から再スタートと同時にメーカー側の怒涛のラインナップでファンの心を鷲掴みとかって企んでたりしてな。 
これだけ騒ぎまくってるのに終らせるってのは局側としても、メーカー側としてもどう考えてもわりが合わねぇような気がするんだが…
まぁ、個人的な考えだからどうなるかは分からんが…


[88] 名前を変えます。 投稿者:ケイジ・アル 投稿日:2001年04月27日 (金) 00時37分

えー、機種依存文字のせいで環境によって
正しく名前が表示されないと聞きましたので、

「ゴジュラス・CU」から「ケイジ・アル」

に名前を変更致します。
皆さんこれからもよろしく。

アニメ、秋から噂通り復活して欲しいですね。
私としては「公式ファンブック」のようなキャラクターに
重点をおいたドラマチックなストーリーの歴史戦争物が
好みなんですが、それだと対象年齢が高くなりそうですね。

それに、意外とネックになりそうなのが
「ゾイドが生物」という設定。
SF好きな私にはお気に入りの設定なのですが、
人間同士のドラマだけでなくゾイドに対しての
感情も盛り込もうとすると、どうしても描写が複雑に
なってしまい高い演出力を要求されてしまうように
思います。
第1部のゾイドみたいに「まずゾイドありき
(バンとジークみたいに)」で考えても良いとは思うのですが、
そうすると物語の視点がミクロな物になり「成長物語としての
冒険物」には良いでしょうが、俯瞰した視点を要求される
「歴史戦争物」は難しそうです。
第1部、第2部のアニメゾイドも「ミクロな冒険ストーリー」
と「マクロな戦争ドラマ」の両立に苦心していた様に思えますし。
(とっても好きなんですけどね)

その辺スラッシュゼロはギャグやスポーツといった要素を
加えて「ライト感覚のバトル物」として、うまくこなれて
いるなぁと思います。
児童対象で考えるなら、この路線で登場人物の年齢をもっと
下げた「アクションバトル物」が正解のような気もしますが。
でも今以上に「アニメ」と「バトスト」とのギャップが出て
しまうと商品展開上まずいでしょうし。
大人としてもちょっと淋しいですしね(苦笑)。

アニメゾイドはCG表現によるゾイドの生き生きとした
描写が、近年例に無いくらい秀逸だと感じているので
TOMY、小学館、アニメスタッフの方々にはぜひ
頑張って良い作品を生み続けて欲しいです。


[87] Re[83][82]: 噂の“貧”相!? “真”相では……? 投稿者:歌鳥亭 投稿日:2001年04月22日 (日) 21時06分

まさか題名につっこみがはいるとは思いませんでした。
ユーモアのつもりでしたが、飛躍がたりなかったようです。
以後、よりナンセンスな題名をつけるよう努力します。
(この発言もナンセンスですが)

さて、6月号の別冊コロコロコミックスペシャルに、
ビットくんのゾイドバトルカードが付録としてつきます。
詳細は
http://www.coro.shogakukan.co.jp/corocoro/txt/b2001/b200106.htm
で見られます。
ではでは

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6471/


[86] Re[82]: 噂の貧相 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年04月19日 (木) 22時40分

> どうも
> アニメなんですけども、秋頃、復活するという噂をネット上で、
> 見たのですが、真相は、どうなのでしょう。
> 個人的には、復活するなら冒険活劇では無く、戦争カメラマンを
> 主人公にした、リアルなドキュメンタリーのようなゾイドが、
> 見てみたい。(これでは、視聴率取れ無いか)
> ではでは

私もそういうのを期待してます、復活してくれるとすれば。
バトストみたいな世界観が一番ゾイドにとって似合っているような
気もしますし・・・まあ私が旧ゾイドからのファンだからそう
思えるのかもしれませんが。

http://www.zoidstown.com


[85] Re[81]: はじめまして。 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年04月19日 (木) 22時39分

> はじめまして。にょるといいます。周りにゾイド知ってる人があまりにも少ないのでここにカキコしました。(なんのこっちゃ)

始めまして、ここの掲示板を知っている人も少なかったりします(笑)

> アニメが終わるという噂はネット上で知りました。
> すごく悲しいです。実のところ私は一部&二部の方のファンで、/0はあまり好意をもっていませんでした。(だってディバイソンが)
> でも、実際本当にゾイドシリーズが終わるとなると、あれですよ「畜生!ウル●ラマンめ!」とか思ったり。

まあ仕方がないところですね。
なんとか復活してくれればいいんですが・・・

> この間DVDを買いました。いつ見てもシュバルツ少佐かっこぇぇ!
> すきだー!「大空の勇者」の回私は本気で衛兵になりたいと思いました。(バカー!)

あの回もカッコイイですよね、シュバルツ少佐。
バトストがアニメ化してくれればまた活躍してくれるんでしょうけど
それはなさそうだしなあ・・

http://www.zoidstown.com


[84] Re[80]: 最近、筋肉痛で足が痛い。。。 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年04月19日 (木) 22時36分

> お久し振りの太平洋です。
> なんか、テレビ存続するのかさえ、最近は闇に葬られてしまて来てる気がします。
> もう、初めは嫌だった終了の噂?も今となっては、なんとなく仕方ないか。。。
> ウルトラマン。。。
> と、思えてきたりしてます。
> あ、ファン失格ですね。。。
> それでは。

とりあえず今を楽しんでいきましょう!
人気次第では復活もありえるらしいので(多局ですけど・・・)

http://www.zoidstown.com


[83] Re[82]: 噂の“貧”相!? “真”相では……? 投稿者:JACKY 投稿日:2001年04月18日 (水) 23時19分

> どうも
> アニメなんですけども、秋頃、復活するという噂をネット上で、
> 見たのですが、真相は、どうなのでしょう。
> 個人的には、復活するなら冒険活劇では無く、戦争カメラマンを
> 主人公にした、リアルなドキュメンタリーのようなゾイドが、
> 見てみたい。(これでは、視聴率取れ無いか)
> ではでは

私もその噂見ました。事実だといいですねぇ。
私的には1,2部の続編がいいなぁ。(かなり無理っぽい)アーバイン最高!!
でも、ドキュメンタリーもいいですね。カッコイイ先頭シーンやバトルの戦術うんぬんの他にも、ゾイドの魅力は沢山ありますもんね。
レイノスはアニメの中で「レアなゾイド」なんて言われてましたけど、それは裏を返せば「絶滅寸前」という事……みたいなちょっと悲しくなるような話もいいかもしれない。(それこそ視聴率が…)
だけど、アニメが/0に移行する時の噂にあったバトルカードゲーム中心の現代物(遊○王のような)話だけは勘弁!


[82] 噂の貧相 投稿者:歌鳥亭 投稿日:2001年04月16日 (月) 22時06分

どうも
アニメなんですけども、秋頃、復活するという噂をネット上で、
見たのですが、真相は、どうなのでしょう。
個人的には、復活するなら冒険活劇では無く、戦争カメラマンを
主人公にした、リアルなドキュメンタリーのようなゾイドが、
見てみたい。(これでは、視聴率取れ無いか)
ではでは

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6471/


[81] はじめまして。 投稿者:にょる 投稿日:2001年04月16日 (月) 21時21分

はじめまして。にょるといいます。周りにゾイド知ってる人があまりにも少ないのでここにカキコしました。(なんのこっちゃ)

アニメが終わるという噂はネット上で知りました。
すごく悲しいです。実のところ私は一部&二部の方のファンで、/0はあまり好意をもっていませんでした。(だってディバイソンが)
でも、実際本当にゾイドシリーズが終わるとなると、あれですよ「畜生!ウル●ラマンめ!」とか思ったり。

この間DVDを買いました。いつ見てもシュバルツ少佐かっこぇぇ!
すきだー!「大空の勇者」の回私は本気で衛兵になりたいと思いました。(バカー!)


[80] 最近、筋肉痛で足が痛い。。。 投稿者:太平洋 投稿日:2001年04月14日 (土) 19時01分

お久し振りの太平洋です。
なんか、テレビ存続するのかさえ、最近は闇に葬られてしまて来てる気がします。
もう、初めは嫌だった終了の噂?も今となっては、なんとなく仕方ないか。。。
ウルトラマン。。。
と、思えてきたりしてます。
あ、ファン失格ですね。。。
それでは。


[79] Re[78]: ついに4月です 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年04月02日 (月) 22時20分

>  はーもう4月です、私は中学3年っすから勉強で忙しくなる年です。
>  ゾイドも毎回楽しい話で盛り上がっています。と、そんなゾイドにあるうわさが耳に入った。
>  「ゾイドが7月で終わってしまうかも知れない」
> と言うなんとも悲しい話だった。
>  本当に終わってしまうのだろうか?と思っているうちに、ある事も耳にした。
>  「ゾイドは打ち切りかもしれない」
> と言うことも耳に入った。
>  けど、まだ本当か解からないから、ちゃんと本当のことが解かってからぎゃーぎゃー騒いだほうが、自分的にはいいんだけど、こんなに一杯情報があるとすごく不安。

ゾイドが終わるのは本当の話ですが打ち切りではなく
予定どおりだそうです。人気次第では・・・・可能性があるらしい
ので応援してましょう!

http://www.zoidstown.com


[78] ついに4月です 投稿者:WOLF 投稿日:2001年04月02日 (月) 21時28分

 はーもう4月です、私は中学3年っすから勉強で忙しくなる年です。
 ゾイドも毎回楽しい話で盛り上がっています。と、そんなゾイドにあるうわさが耳に入った。
 「ゾイドが7月で終わってしまうかも知れない」
と言うなんとも悲しい話だった。
 本当に終わってしまうのだろうか?と思っているうちに、ある事も耳にした。
 「ゾイドは打ち切りかもしれない」
と言うことも耳に入った。
 けど、まだ本当か解からないから、ちゃんと本当のことが解かってからぎゃーぎゃー騒いだほうが、自分的にはいいんだけど、こんなに一杯情報があるとすごく不安。
 


[77] Re[76][72][69][65][63][49]: アニメ情報 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月30日 (金) 20時56分

> あれだけ見ていて面白かったアニメはそうはありませんでしたが・・・
> ハンターハンターも
> 「3月以降は未定。続くか続かないかはわからない。」
> と言いつつもう打ち切りです。
> ZOIDS並に面白く人気もあったのですが・・・
> おそらくZOIDSも打ち切りの可能性が非常に強いでしょう。
> まことに残念なことです。

ゾイドは打ち切りではなく、予定通りに終わるという事です。
人気がうんぬんかんぬん以前に・・・・・
だからこそ人気次第では復活する可能性もあるという事
らしいですけどね。

http://www.zoidstown.com


[76] Re[72][69][65][63][49]: アニメ情報 投稿者:コティ 投稿日:2001年03月29日 (木) 21時17分

> とりあえずゼロは7月までで終わるようです。
> それからは・・・・・・まあ・・予定らしいですけど・・・・・
そうですか・・・。
あれだけ見ていて面白かったアニメはそうはありませんでしたが・・・
ハンターハンターも
「3月以降は未定。続くか続かないかはわからない。」
と言いつつもう打ち切りです。
ZOIDS並に面白く人気もあったのですが・・・

おそらくZOIDSも打ち切りの可能性が非常に強いでしょう。
まことに残念なことです。
僕は一生ウル○ラマンを許せないと思います(多分)
でもまだ終わったわけではありません。
あきらめないで講義すれば続くかもしれません。
まだかなりの人気があるのですから・・・。

なによりもウル○ラマンと共存できるのが一番いいのですが・・・

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6235/001/zoids001.htm


[75] Re[74]: もうさいやく 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月29日 (木) 19時36分

> ゾイドシリーズがたった3部で終わってしまうらしいです。

また皆様の活躍次第では、また始まるそうです。
活躍次第は、まあ、いろいろと。。。
TV局に殴り込みとか。。。(嘘)じゃなくて、感想送りまくって、
『こんなにもゾイドが好き〜!!』と言う意気込みを見せ付けましょう!!
(他にもありますが。。。)
そうすれば、また始まるはずです!!
ゾイド好きな人達次第の頑張り方が追求される所ですね。
私もなんとか頑張ってます。
友達に話しをしたりとか、いろいろと。


[74] もうさいやく 投稿者:ゾイドの大好きを主張する会 投稿日:2001年03月29日 (木) 15時13分

ゾイドシリーズがたった3部で終わってしまうらしいです。
とてつもなくむかつく


[73] Re[70]: バトルカード 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月27日 (火) 22時49分

> バトルカードB4発売されましたが、
> 皆さんお目当てのカードはゲットできたでしょうか。
> どうしても出ないというかたは、
> 無駄なお金をつかうよりも
> 手持ちの不要なカードをつかってトレードされては。
> (条件が合わないと難しいですけど)
> 僕もトレードでリーゼ、ゲットできそうですし。

そういう手もありますね。
カードも安くなった事だし集めやすくなりました。
ダブリもかなり出てくるでしょうね。

http://www.zoidstown.com


[72] Re[69][65][63][49]: アニメ情報 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月27日 (火) 22時49分

> すてすてさんのページいきましたが、
> どうやらなくなっているようです。
> (ほとんどがサーバーエラーでしたが・・
>  もしかしたらぼくの探し方が悪いのかも)

ある程度までは見れたような気がしますが
少し消えている部分があったような気がしますね・・・

> 時間帯移動でもできれば朝とか深夜とかは避けてほしいですね。
> もちろん打ち切りはしないでほしいです。

とりあえずゼロは7月までで終わるようです。
それからは・・・・・・まあ・・予定らしいですけど・・・・・

http://www.zoidstown.com


[71] Re[68]: ボンッキュッボンッだそうです 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月27日 (火) 22時45分

> 人づてに聞いた話なのですが、フィーネのフィギュアが発売されるそうですね。
> しかも、第二段のボンッキュッボンッ(古)なフィーネ。
> 個人的には、アーバインも発売してくれないかなぁ、なんてコッソリ思ってます(笑)

おもちゃショーのTOMYブースに飾ってありました。
確かに・・・ボンッキュッボンッかも(笑)

カードは今だに買ってない・・・・・・
シュバルツとリーゼたんが欲しいです。

http://www.zoidstown.com


[70] バトルカード 投稿者:歌鳥亭 投稿日:2001年03月27日 (火) 20時23分

バトルカードB4発売されましたが、
皆さんお目当てのカードはゲットできたでしょうか。
どうしても出ないというかたは、
無駄なお金をつかうよりも
手持ちの不要なカードをつかってトレードされては。
(条件が合わないと難しいですけど)
僕もトレードでリーゼ、ゲットできそうですし。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6471/


[69] Re[65][63][49]: アニメ情報 投稿者:コティ 投稿日:2001年03月27日 (火) 00時56分

> ここのトップページの掲示板に書き込まれている
> すてすてさんの記事に載っている御本人のHPで
> 情報を得る事が出来ますよ。
すてすてさんのページいきましたが、
どうやらなくなっているようです。
(ほとんどがサーバーエラーでしたが・・
 もしかしたらぼくの探し方が悪いのかも)

時間帯移動でもできれば朝とか深夜とかは避けてほしいですね。
もちろん打ち切りはしないでほしいです。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6235/001/zoids001.htm


[68] ボンッキュッボンッだそうです 投稿者:清雅 投稿日:2001年03月26日 (月) 17時15分

人づてに聞いた話なのですが、フィーネのフィギュアが発売されるそうですね。
しかも、第二段のボンッキュッボンッ(古)なフィーネ。
個人的には、アーバインも発売してくれないかなぁ、なんてコッソリ思ってます(笑)

バトルカード第4段アニメキャラのパイロットカード、欲しいんですが近所に売ってる店があまりないです(泣)
昨日友人とトイザラスに置いてあったのを買い占めたんですが、フィーネとレイヴンしか拝めませんでした。この2枚もかなり嬉しかったんですが(その場で狂喜乱舞して叫んでました)、早くアーバインをGETしたいです。


[67] おもちゃショー 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月25日 (日) 18時33分

午後時間があったのでおもちゃショーに行ってきました。

噂のカードの第4段のアニメキャラカード、いいっす(笑)
私が見たのはリーゼたんとカール・リヒテン・シュバルツたん
のカードですが当然のごとく、どちらもアニメデザインどす。
しゅばるつさんは前に上山先生が書いたものもありましたが・・

150円の安いヴァージョンも発売されるようですので
カード収集はしやすくなると思います。

http://www.zoidstown.com


[66] Re[64][63][49]: アニメ情報 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月25日 (日) 18時30分

>最初に言います。この件についての返事はできるかぎりご遠慮ください。では追加報告です。21日に電話した所また、「いまのところわかりません」「ちょっとまってください。今日になれば分かるって聞いたんですが」「こちらにはまだ情報がはいってません」ガチャ!
> と言った感じでした。腹立ったのでTBSにも電話しましたが「そのようなことは一切分かりません」とすごく嫌な対応をされすごくブルーな気分になりました。この件については現在調査中のため今後の中間報告をおまちください。(なにゆえ今の私はいそがしくなかなかカキコができない状態でありますので)

電話しても教えてもらえるかどうかはわかりませんからね・・・
逆にクレーマー扱いされる事も多いですし。

一度アニメは終わります、ただその後の展開に期待が
持てそうな考えがTOMYにもあるようで・・・・
まだ確定情報ではないようですがね・・・
すてすてさんのページに書いてあったことが現実に
なれば・・・

http://www.zoidstown.com


[65] Re[63][49]: アニメ情報 投稿者:ゴジュラス・CU 投稿日:2001年03月24日 (土) 04時29分

> > 21日にわかるそうです。分かり次第カキコしようとおもいます。
> > いまでは終了するというのがかなり流れてますが・・・・・・あまりきにしてもはじまりませんしね。気長に待ちましょう。
>
> どうしても気になってしまうんですが、その後、新しい情報は入りましたか?
> 毎日チェックさせてもらってるんで、正確な情報をお持ちの方はどなたでも良いので教えてください(切実)。

私が紹介しても良いかどうか迷いましたが、
お困りの様ですので…。

ここのトップページの掲示板に書き込まれている
すてすてさんの記事に載っている御本人のHPで
情報を得る事が出来ますよ。

ただ、すてすてさんご自身が危惧しているように、
今だ正式に発表されていない情報の様ですので
お知りになっても静観される様、お願い致します。

私には希望の持てるお話でした。
では。


[64] Re[63][49]: アニメ情報 投稿者:gureen 投稿日:2001年03月23日 (金) 00時18分

> どうしても気になってしまうんですが、その後、新しい情報は入りましたか?
> 毎日チェックさせてもらってるんで、正確な情報をお持ちの方はどなたでも良いので教えてください(切実)。
>最初に言います。この件についての返事はできるかぎりご遠慮ください。では追加報告です。21日に電話した所また、「いまのところわかりません」「ちょっとまってください。今日になれば分かるって聞いたんですが」「こちらにはまだ情報がはいってません」ガチャ!
と言った感じでした。腹立ったのでTBSにも電話しましたが「そのようなことは一切分かりません」とすごく嫌な対応をされすごくブルーな気分になりました。この件については現在調査中のため今後の中間報告をおまちください。(なにゆえ今の私はいそがしくなかなかカキコができない状態でありますので)


[63] Re[49]: アニメ情報 投稿者:清雅 投稿日:2001年03月22日 (木) 15時56分

> 21日にわかるそうです。分かり次第カキコしようとおもいます。
> いまでは終了するというのがかなり流れてますが・・・・・・あまりきにしてもはじまりませんしね。気長に待ちましょう。

どうしても気になってしまうんですが、その後、新しい情報は入りましたか?
毎日チェックさせてもらってるんで、正確な情報をお持ちの方はどなたでも良いので教えてください(切実)。


[62] はじめまして。 投稿者:ゴジュラス・CU 投稿日:2001年03月21日 (水) 02時16分

掲示板には初めてお邪魔致します。
ゴジュラス・CUという名でQ&Aに書き込んでいる者です。
ネット初心者で失敗も有ると思いますが、皆さんよろしくお願い
します。

アニメ存続の動きが大きくなるといいですね。
私もここの記事を見て、署名してきました。

これはウルトラマン好きの友人から聞いたのですが、
元々ゾイドはウルトラマンガイアの後、次のウルトラシリーズ
が始まるまでの「つなぎ」の企画だったそうです。
人気が出たのでここまで引っ張ってこれましたが、
友人曰く
「さすがに円谷プロもそろそろウルトラマンを
 TVでやらない訳にはいかないだろう」
との事です。
考えてみれば放送の枠というものも有るでしょうし
今の放送枠でゾイドがずーっと続けば、ウルトラマンファンは
それだけ待たされる事になるんですよね。
それも可哀相かな、と思いました。

ゾイドは出来れば放送枠を「TBSの土曜日の朝の
アニメ再放送の時間帯」あたりに変更して、続けて
もらいたいです。それが無理ならいったん終わっても
新番組として企画をスタートして欲しいですね。

それでは、長々と失礼致しました。


[61] Re[59]: 申し遅れました・・・ 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月20日 (火) 21時08分

> どうも!封神龍寒冷地仕様さん。初投稿の返事ありがとうございました。申し送れました僕は前シリーズのアニメの第1部のラスト辺りからゾイドにハマッた者です。時間帯や曜日が変わってもいいから今のシリーズも長く続いて欲しいですねぇ・・・、署名しに行こうかな。

そうですよね、とりあえずは続いて欲しいですよね。
私は署名の方しておきました、いい結果になると
いいんですけど。

http://www.zoidstown.com


[60] Re[57]: 最近 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月20日 (火) 21時07分

> 私もずっとやっていなかったのに
> ゾイド人気投票で抜かされていなかったのでよかったです。
> さて、話は変わるけれどGBゾイドでL63になったので
> 結構嬉しいです。

今年の夏にゲームボーイ版の2が発売予定らしいですが
今度はどういうものになるのでしょうな。
前作とはちょっと違う感じみたいですけど・・・・

http://www.zoidstown.com


[59] 申し遅れました・・・ 投稿者:モブ 投稿日:2001年03月20日 (火) 19時24分

どうも!封神龍寒冷地仕様さん。初投稿の返事ありがとうございました。申し送れました僕は前シリーズのアニメの第1部のラスト辺りからゾイドにハマッた者です。時間帯や曜日が変わってもいいから今のシリーズも長く続いて欲しいですねぇ・・・、署名しに行こうかな。

http://www.zoidstown.com


[58] 最近 投稿者:すとーむ君 投稿日:2001年03月19日 (月) 19時53分

私も約1週間もやっていなくて
ゾイド人気投票で、ストーソーダが抜かれてしまったかと
思っていたけど結構離れていたからよかったです。
あといまきずいた事ですが13位のストームソーダーになっていたのにきずきましたよ。
よれと、やっとGBゾイドのゾイドがL63になりました。


[57] 最近 投稿者:すとーむ君 投稿日:2001年03月19日 (月) 19時53分

私もずっとやっていなかったのに
ゾイド人気投票で抜かされていなかったのでよかったです。
さて、話は変わるけれどGBゾイドでL63になったので
結構嬉しいです。


[56] 週遅れ 投稿者:Gちゃんヨッパライバージョン 投稿日:2001年03月18日 (日) 22時22分

東海地方も週遅れですよ。
しかも時間は17時。
関係ありませんがやっとHPアップ
ゾイドに関して改造ゾイドが
少しだけのってます。
管理人名が違うので以後HNを
歌鳥亭に変更します。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6471/


[55] Re[54]: 一週間・・・ 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月18日 (日) 21時41分

>  久しぶりです。なぜか、一週間やることも無かったのに、
> インターネットをしていない。
>  今日、久しぶりに人気投票のところを見たら、ジャックがなんと、
> ジャッチマンを抜かして、順位が上がったことに気がついた。もしかしたら、またジャックが出てきたからのでは・・・と思い、ファンの力は強いと驚いた。
>  自分のところの放送される内容が、なぜか他の地方よりも一週間遅れている。だからまだ見ていないのだ。放送時間も普通は、6:00からなんだけど、こっちだと5:30なのだ。
>  何で一週間遅れで、時間も違うのかな?

同じTBSでも放映系列によって放映時間などに違いが
あるようです。0になる時に解消されないかと
期待したもんですが、結局はずっと変わらないみたいですね。

http://www.zoidstown.com


[54] 一週間・・・ 投稿者:WOLF 投稿日:2001年03月18日 (日) 15時18分

 久しぶりです。なぜか、一週間やることも無かったのに、
インターネットをしていない。
 今日、久しぶりに人気投票のところを見たら、ジャックがなんと、
ジャッチマンを抜かして、順位が上がったことに気がついた。もしかしたら、またジャックが出てきたからのでは・・・と思い、ファンの力は強いと驚いた。
 自分のところの放送される内容が、なぜか他の地方よりも一週間遅れている。だからまだ見ていないのだ。放送時間も普通は、6:00からなんだけど、こっちだと5:30なのだ。
 何で一週間遅れで、時間も違うのかな?
 


[53] Re[52]: 本日登場の新キャラ 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月17日 (土) 23時42分

>  /ZERO人気投票に新しい項目を追加お願いします。

遅れましたが本日登場のキャラクターを追加致しました。

http://www.zoidstown.com


[52] 本日登場の新キャラ 投稿者:GOD・JULAS 投稿日:2001年03月17日 (土) 22時38分

 /ZERO人気投票に新しい項目を追加お願いします。


[51] Re[50]: ありがとうございます 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月15日 (木) 22時24分

> ほっ、ちょっと自分もヒートアップ気味で「荒らし」扱いされかねな
> いようなキツい書き込みだったんで、この場を荒らしてしまってない
> か心配で来辛かったんですが、杞憂に終わってよかった。
> 封神龍寒冷地仕様様、素早い対応ありがとうございます。
> ――しっかし、今「スーパーロボット大戦」「仮面ライダーアギト」
> 「ゾイド」と私が見回っているサイトに必ずこの手の輩が出没するの
> でうんざりです。
> マニアはもっと慎みを持とう!!

マニアという種類にもいろいろいますので。
ある意味内容の伴った批評ならまだマシなんですがね。

http://www.zoidstown.com


[50] ありがとうございます 投稿者:ウオネコ 投稿日:2001年03月15日 (木) 18時35分

ほっ、ちょっと自分もヒートアップ気味で「荒らし」扱いされかねな
いようなキツい書き込みだったんで、この場を荒らしてしまってない
か心配で来辛かったんですが、杞憂に終わってよかった。
封神龍寒冷地仕様様、素早い対応ありがとうございます。
――しっかし、今「スーパーロボット大戦」「仮面ライダーアギト」
「ゾイド」と私が見回っているサイトに必ずこの手の輩が出没するの
でうんざりです。
マニアはもっと慎みを持とう!!


[49] アニメ情報 投稿者:サラマンダ― 投稿日:2001年03月15日 (木) 11時07分

> > ただ・・・放映終了、と正式発表は(しないでしょうけど)
> > まだされてなかったりするんですよね。
21日にわかるそうです。分かり次第カキコしようとおもいます。
いまでは終了するというのがかなり流れてますが・・・・・・あまりきにしてもはじまりませんしね。気長に待ちましょう。


[48] アールグレイ 投稿者:Gちゃん 投稿日:2001年03月14日 (水) 21時39分

本日、2時間ほどお茶していた時、きずいた事。
マリーが「アールグレイはホットよね」
と言うようなことを、言っていたが、
アールグレイは、香りが強く、クリームダウンしにくいので
アイスの方がおいしいような・・・


[47] Re[46][43]: 勝手に・・・・(汗 投稿者:神楽 れう゛ 投稿日:2001年03月14日 (水) 14時59分

> 邪魔なんて事はないですよ、お知らせいただきありがとうございます。
> http://ww1.enjoy.ne.jp/~sasurai/ZOIDS.html
>
> ただ・・・放映終了、と正式発表は(しないでしょうけど)
> まだされてなかったりするんですよね。
> とりあえずは私の署名してこようと思いますが。

邪魔ではなかったですか、(ほっ)よかったです〜〜。
みんなでアニメが続くよう、頑張りましょう!!
>
> それでは


[46] Re[43]: 勝手に・・・・(汗 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月13日 (火) 23時40分

> さすらいのカナブン様が、
> ゾイド放映続投のためにネット上で署名を行ってます。
> (もう知ってるかもしれませんが)
> はっきり言ってこういうふうに宣伝する許可は頂いてないのですが、
> まぁ、沢山の方に協力してもらわないとなりたたないわけですから
> 一応いいかなーと・・・・。(汗
> それに、皆さん放映終了をこんなに残念に思ってらっしゃるので思わず・・・。
> ってなわけでHPのアドレスは書きませんが・・・・。
> あ、管理人の方、このカキコ邪魔だと思ったら消してやって下さい。

邪魔なんて事はないですよ、お知らせいただきありがとうございます。
http://ww1.enjoy.ne.jp/~sasurai/ZOIDS.html

ただ・・・放映終了、と正式発表は(しないでしょうけど)
まだされてなかったりするんですよね。
とりあえずは私の署名してこようと思いますが。

それでは

http://www.zoidstown.com


[45] Re[42]: また出たか…… 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月13日 (火) 23時37分

> うわ、またお上りさんが出た。
> どうしてこう物の区別のつかない馬鹿マニアって減らないんだ?
> 視聴率7%オーバーの子供向けアニメを貶すなよ。
> マニアならマニアらしくおとなしくマニア向けアニメみて悦にはいる
> か、童心に帰って子供向け番組を楽しむかのどっちかにしろ。
> 管理人様、お手数ですが下の誹謗中傷文とこの文、削除しておいて下
> さい。
> もう少し穏やかな文章が書ければそれに越したことはないのですが、
> あまりにこういう輩が多すぎてそう言う文章が書けない事をお詫びし
> ます。

削除しました、まあこういうのはいつどこにでもいるものですから・・
なれちゃいましたよ、ある意味(笑)
ウオネコさんが言いたいこともわかりますし。

http://www.zoidstown.com


[44] [41]と[43]の方に返信。 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月13日 (火) 16時20分

トニーさんに一言。
ここは悪口を言う掲示板ではないと思います。それに、ここに来てる人はほとんどの方がゼロが終わってしまうのが悲しいのです。ですから、こんなにも話し合い?をして続くといなぁと、希望も抱いたりするのです。なのに、終わってしまても仕方が無い…それはかなり酷いです。はっきり言って、自分でゾイドをけなしてるだけです。たしかに、ゾイドがすぐ終わってしまうのは悲しい事ですが、その理由を、当たり前風には言わないで欲しいです。しかも、あなたは前回にシュバルツ兄さんに入れられた不正投票について、寮をまわってアーバインにたくさん入れるぞ?みたいな事を言った方ではないですか?話し方が似てます。もし、違ったらすっみません。誤ります。でも、あの事はすごく印象が強かったので、良く覚えてるのです。ですが、本当にゾイドが好きなら、そのような事を言わずに楽しく見守ってほしいと私は思います。長ったらしくてすみません。

神楽さんに一言
さすらいのカナブン様が署名活動を行ってるのですか。それは知りませんでした。さっそく久し振りにカナブン様のHPに行って、参加したいと思います。これでまたゾイドが見れるのなら、嬉しい限りです♪


[43] 勝手に・・・・(汗 投稿者:神楽 れう゛ 投稿日:2001年03月13日 (火) 15時00分

さすらいのカナブン様が、
ゾイド放映続投のためにネット上で署名を行ってます。
(もう知ってるかもしれませんが)
はっきり言ってこういうふうに宣伝する許可は頂いてないのですが、
まぁ、沢山の方に協力してもらわないとなりたたないわけですから
一応いいかなーと・・・・。(汗
それに、皆さん放映終了をこんなに残念に思ってらっしゃるので思わず・・・。
ってなわけでHPのアドレスは書きませんが・・・・。
あ、管理人の方、このカキコ邪魔だと思ったら消してやって下さい。



[42] また出たか…… 投稿者:ウオネコ 投稿日:2001年03月13日 (火) 02時58分

うわ、またお上りさんが出た。
どうしてこう物の区別のつかない馬鹿マニアって減らないんだ?
視聴率7%オーバーの子供向けアニメを貶すなよ。
マニアならマニアらしくおとなしくマニア向けアニメみて悦にはいる
か、童心に帰って子供向け番組を楽しむかのどっちかにしろ。
管理人様、お手数ですが下の誹謗中傷文とこの文、削除しておいて下
さい。
もう少し穏やかな文章が書ければそれに越したことはないのですが、
あまりにこういう輩が多すぎてそう言う文章が書けない事をお詫びし
ます。


[40] 我思う 投稿者:サラマンダ― 投稿日:2001年03月11日 (日) 23時25分

ねたばれしたほうがいいかもしんないです。
またキャラの関係について興味のない方はご遠慮ください(くおら!
今週のアニメを見てて思ったこと「ビットてリノンのこと好きなの?」ということ(ははは、こういう性格)だって好きでもない人の裸なんて見たってなんもうれしくない!好きな人こそみがいがある!(すいません!暴走中!)


[39] 無題 投稿者:コマンドウルフ 投稿日:2001年03月11日 (日) 21時54分

いっも、ビデオにとって何回も見てます。


[38] Re[36][29]: 改心の一撃、痛い痛いよ源さん 投稿者:封神龍 投稿日:2001年03月10日 (土) 21時42分

> 掲示板初挑戦です(ちょっと緊張)。ネットにアクセスするようになったキッカケが、このゾイドタウンなもので……。全てにおいて初心者です。至らぬ点も多々あると思いますが今後も宜しくお願いします。

掲示板への書き込み、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。

> アニメ終わってしまうんですか!?ショックです(泣)。
> 皆さんそういう情報は何処から仕入れているんですか?私の情報源はほとんどがゾイドタウンなんですが、毎度毎度、情報の早さに驚くばかりです。

終了が確定したわけではありませんし、終了という情報が
あったわけではありませんが、7月からウルトラマンがゾイドと
同じ時間に放映開始という話ですのでまず終了とみて間違いは
ないのではないかと・・・・私もメインの情報源はこのページ
っす(笑)あとはコロコロぐらいのものですかねえ・・・

> バトルカードにアニメキャラ!?どうしましょう、バトルカード買わない理由はアニメキャラが居ないからだったんですが……こうなるともう買うしかないですね。破産覚悟で!私もコンプリートしないと気がすまない性質なので。

低価格版に期待しましょう・・・といっても高いんだろうなあ・・

それでは


[37] Re[35]: アニメ掲示板〜 投稿者:封神龍 投稿日:2001年03月10日 (土) 21時39分

> 知ってたけど・・いきなり34まできてしまった・・・もっと早くかきこしたかった・・・・・アニメについては今月の21辺りにわかるらしいです。
> ところでオマリーってだれでしたっけ???・

チームタイガースにいたキャラだったような・・・


[36] Re[29]: 改心の一撃、痛い痛いよ源さん 投稿者:清雅 投稿日:2001年03月10日 (土) 17時49分

掲示板初挑戦です(ちょっと緊張)。ネットにアクセスするようになったキッカケが、このゾイドタウンなもので……。全てにおいて初心者です。至らぬ点も多々あると思いますが今後も宜しくお願いします。

> しかし、まあ、なんですな〜
> Q&Aにて、ゾイド終了決定と書かれていた。ちょっとショク。
> 3月下旬発売のゾイドバトルカードパート4でアニメキャラがパイロットカードになるみたいです。
> 買うか買わないか今からなやんでおります。一度買うと全部集めたくなる、コレクターの悲しい業を、僕は、背負っているので。

アニメ終わってしまうんですか!?ショックです(泣)。
皆さんそういう情報は何処から仕入れているんですか?私の情報源はほとんどがゾイドタウンなんですが、毎度毎度、情報の早さに驚くばかりです。

バトルカードにアニメキャラ!?どうしましょう、バトルカード買わない理由はアニメキャラが居ないからだったんですが……こうなるともう買うしかないですね。破産覚悟で!私もコンプリートしないと気がすまない性質なので。


[35] アニメ掲示板〜 投稿者:サラマンダ― 投稿日:2001年03月10日 (土) 14時50分

知ってたけど・・いきなり34まできてしまった・・・もっと早くかきこしたかった・・・・・アニメについては今月の21辺りにわかるらしいです。
ところでオマリーってだれでしたっけ???・


[34] Re[33]: お初にお目にかかります! 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月10日 (土) 00時58分

> アニメ終わっちゃうんですか。思えば放送が始まって以来眠っていたゾイド魂が再燃し、コロコロ買ったり子供に混じっておもちゃ売場を物色したりと、充実したゾイドライフを満喫することができました(笑)残念なことは残念ですが、ポストアニメの展開に期待したいです。     
ひっそりと設置された掲示板に書き込み、ありがとうございます。
アニメはどうやら終わるみたいですなあ、だれかマジで
商社とかに続アニメ化の話持ちこんでや〜

本当にポストアニメの展開に期待するしかないですね。

それでは〜

http://www.zoidstown.com


[33] お初にお目にかかります! 投稿者:枯山水 投稿日:2001年03月09日 (金) 11時17分

アニメ終わっちゃうんですか。思えば放送が始まって以来眠っていたゾイド魂が再燃し、コロコロ買ったり子供に混じっておもちゃ売場を物色したりと、充実したゾイドライフを満喫することができました(笑)残念なことは残念ですが、ポストアニメの展開に期待したいです。     


[32] Re[29]: 改心の一撃、痛い痛いよ源さん 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月08日 (木) 22時31分

> しかし、まあ、なんですな〜
> Q&Aにて、ゾイド終了決定と書かれていた。ちょっとショク。
> 3月下旬発売のゾイドバトルカードパート4でアニメキャラがパイロットカードになるみたいです。
> 買うか買わないか今からなやんでおります。一度買うと全部集めたくなる、コレクターの悲しい業を、僕は、背負っているので。

らしいですね、今度模型のついていない低価格版が出るらしいので
それに期待しまっす。出来れば全部集めたいんだけど単価が高すぎ
まっす。

http://www.zoidstown.com


[31] Re[28]: ウルトラマン、しゅわっち? 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月08日 (木) 22時30分

> …これからゼロはどんな風になるのでしょうか。こんなに好きなのに、終わってしまうのは本当に寂しいです…

ゾイドの動き回る姿が見られなくなってしまうのは
残念ですが、新しい展開を期待しましょう。
終わりは来るものです、また10年後に復活するかも
しれませんしね。その時はまたZOIDS TOWNを
宜しくです(笑)終わってもひっそりと続いているでしょうから。

http://www.zoidstown.com


[30] Re[27]: レスありがとうございます。 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月08日 (木) 22時28分

> 封神龍様がデス様になったということは、
> まんざらアレのデキも悪くないということですね。(笑)
> てゆーか、かなり誇らしげ?万歳です☆(中身は…わはは)
> でも、ジェノシリーズやデス系に行く人は、人間として
> ヤバイような…(笑) 私はデススティンガーでした。

まあまともよりはいいじゃありませんか(笑)
その言葉の一つ
「最高の実力に裏打ちされた自信と鋼鉄の意志!」ってのが
本当にあればねえ・・・・裏でゾイドタウンなんか作ってないで
表にでていけるのにねえ(笑)

なんかいろんな人の結果が見たくなるようなコンテンツですね。

http://www.zoidstown.com


[29] 改心の一撃、痛い痛いよ源さん 投稿者:Gちゃん 投稿日:2001年03月08日 (木) 19時45分

しかし、まあ、なんですな〜
Q&Aにて、ゾイド終了決定と書かれていた。ちょっとショク。
3月下旬発売のゾイドバトルカードパート4でアニメキャラがパイロットカードになるみたいです。
買うか買わないか今からなやんでおります。一度買うと全部集めたくなる、コレクターの悲しい業を、僕は、背負っているので。


[28] ウルトラマン、しゅわっち? 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月08日 (木) 16時33分

やっぱ、ウルトラマン放送するみたいですね。放送日は、7月7日とか…でも、時間は6時から…ゾイドの次に入るのなら、大丈夫?なのかなぁ?

でも、6月までは放送は決定してる訳だし?これからの人気しだいでは?1部や2部より人気に…とまでは行かないでしょうが、せめて普通以上の人気になってほしいです。

ウルトラマンは、もしかしたら、ゾイドのライバル?な気がしてきました。でも、もうすでにウルトラマン放送は決定してるみたいなので、本当のライバル?は誰なんでしょう…もしかしたら、以外と近くにいるものだったりして…(って何で怪談風なのかなぁ…)

…これからゼロはどんな風になるのでしょうか。こんなに好きなのに、終わってしまうのは本当に寂しいです…


[27] レスありがとうございます。 投稿者:るんるん 投稿日:2001年03月08日 (木) 00時57分

>封神龍寒冷地仕様サマ☆

封神龍様がデス様になったということは、
まんざらアレのデキも悪くないということですね。(笑)
てゆーか、かなり誇らしげ?万歳です☆(中身は…わはは)
でも、ジェノシリーズやデス系に行く人は、人間として
ヤバイような…(笑) 私はデススティンガーでした。

http://cgi3.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/b122652/websn.cgi


[26] Re[22]: コロコロSpesial版 /0 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月08日 (木) 00時08分

>  とりあえずストラが好きな人は読まない方がいいかも知れない。
>  作者に殺意抱きたくなるような出来ですから(笑)。
>
>  TERUの方は最近になって大分出来が良くなってきたけど(今回休みだけど)。
>  そういえばコミック出てるけど買った人います?
>
>  あ、アニメ掲示板なのにコミックのこと書いちゃペナルティですか?

別にアニメ以外の事(コミック等)書いても全然構わないっすよ。
私別コロの漫画というか/0全然見てないんですけどどんな
感じなんですかね・・・今度時間があれば立ち読みでもしてこようっと。TERUのコミックは発見次第買う予定っす。

http://www.zoidstown.com


[25] Re[21]: 初めまして 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月08日 (木) 00時06分

> しかし、まあ、なんですな〜、6月終了説が波紋を呼んでおりますが、1年以上放映しているのでそろそろ潮時では(おい)。とりあえず主人公機だけが爆発的に売れるのは、ゾイドに良いこととは、思わないので仕方の無いことかも。まあ、アニメが終了しても、後日談等を自分で考えるのも楽しみかたの一つですね。

そうですね、でも今度は旧ファン向けにでもアニメやってくれれば・・・いいなあ・・と思ったりはします。

> でわ、管理人様、ご苦労も多いでしょうが影ながら応援しております。

ありがとうございます、なんとか頑張ってまいります。

http://www.zoidstown.com


[24] Re[23]: 下の方に返信。 投稿者:GOD・JULAS 投稿日:2001年03月07日 (水) 18時12分

 エ〜ットコロコロに連載されてるのは「バン編」(便宜上こう呼ばせてもらいます)です。
 描いてらっしゃる上山道郎先生は盗賊団を除く第一部のメインキャラのデザイン及び設定などをされた方でもあります。
 テレビ版とはスタートはほとんど一緒でしたが回が進むにつれマンガオリジナルの方向性で進んでいます。で、時々リンクしてたりアニメオリジナルのキャラもたまにでます。
 作品のクオリティも高く私も好きですし周りの評判も良いです。かなりオススメです。単行本は3まで発売中。
 カールは出てます(今回はお休み)アーバイン、ムンベイのデザインは微妙に違う程度。ほぼ御友人の情報どうりだと思います。

 コロコロSupesialに連載されてるのは「/0」のほうです。
 描てるのは溝渕誠氏。アニメとのタイアップ企画として描いているって感じです。
 個人的にあまりオススメできません。ゾイド(メカ)の描写はなかなかですが。
 ちなみに現在発売中のに掲載されてるのは第2話。
 本来はゾイドカードのマンガ(TERU)を描いてます。コチラはなかなかの出来。


[23] 下の方に返信。 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月07日 (水) 15時13分

↓のかた。私は漫画を読んだ事がないのですよ。おもしろいですか?(返信するの、ちょうど下だから、返信はしてません)
私はTVのみだから、よくわかんないのですが、漫画を書いてる人のイラストは、ゾイドって感じですよね。(なんじゃ、そりゃあ)
でも、カール兄さんはたしかまだ出てないんですよね?アーバインとかの衣装かわってるとか、ムンベイは村長?の何十人目の娘とかは、知ってますけど…(友人のデマでなければ)おおまかに、TVとは違う話しだとか…でも、ゾイドファンとしては見たいような、見たくないような感じです。


[22] コロコロSpesial版 /0 投稿者:GOD・JULAS 投稿日:2001年03月06日 (火) 23時31分

 とりあえずストラが好きな人は読まない方がいいかも知れない。
 作者に殺意抱きたくなるような出来ですから(笑)。

 TERUの方は最近になって大分出来が良くなってきたけど(今回休みだけど)。
 そういえばコミック出てるけど買った人います?

 あ、アニメ掲示板なのにコミックのこと書いちゃペナルティですか?


[21] 初めまして 投稿者:Gちゃん 投稿日:2001年03月06日 (火) 22時31分

しかし、まあ、なんですな〜、6月終了説が波紋を呼んでおりますが、1年以上放映しているのでそろそろ潮時では(おい)。とりあえず主人公機だけが爆発的に売れるのは、ゾイドに良いこととは、思わないので仕方の無いことかも。まあ、アニメが終了しても、後日談等を自分で考えるのも楽しみかたの一つですね。
でわ、管理人様、ご苦労も多いでしょうが影ながら応援しております。


[20] Re[18]: 一大事だー 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月06日 (火) 21時56分

> もし今のゾイドが6月に終わったらもうゾイドはやらないんだったらそれは一大事だなぁーと思っています。そうしたら他のテレビ局がやるかなぁーなどと思いつつそうならないようにと願っています。

まったく違う世界観でやるのもありだとは思いますが・・・
バトスト世界観を引きついてアニメ放送してくれれば
いいと思うんですがそれもないでしょうからね・・・・

続いて欲しいもんです

http://www.zoidstown.com


[19] Re[17]: そんなばかな!? 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月06日 (火) 21時55分

> アニメが6月で終わりぃぃぃぃ!?
> ここ見て初めてそんな噂があることを知りました
> あくまで噂である事を祈るばかりです

とりあえず現行の時間帯でのウルトラマンの放映は
決まっていますので放映するとしても時間帯が
変わるのは確実・・・・ですが・・空いている時間帯が
ないっぽいのでこれで終了ではないかと。。

http://www.zoidstown.com


[18] 一大事だー 投稿者:すとーむ君 投稿日:2001年03月06日 (火) 18時22分

もし今のゾイドが6月に終わったらもうゾイドはやらないんだったらそれは一大事だなぁーと思っています。そうしたら他のテレビ局がやるかなぁーなどと思いつつそうならないようにと願っています。


[17] そんなばかな!? 投稿者:モブ 投稿日:2001年03月06日 (火) 15時46分

アニメが6月で終わりぃぃぃぃ!?
ここ見て初めてそんな噂があることを知りました
あくまで噂である事を祈るばかりです

http://www.zoidstown.com


[16] Re[13]: リーゼVSフィーネ 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月05日 (月) 23時12分

>  相変わらずすごい接戦ですね。
>  しかしフィーネに票入れる人ってコメント書きませんね。
>  リーゼは結構書いてあるのに。

旧アニメの方がなんかすごいですな・・・・
リーゼたんはなかなかの人気です。でも
なぜか男キャラクターの方が人気が高い・・・
フィーネも一応ヒロインなのに・・・・

最近の人気投票じゃ主人公が一位と言うのは少なくなりましたね。

http://www.zoidstown.com


[15] Re[12]: どきどき! 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月05日 (月) 23時11分

>  初めまして、WOLFです。この掲示板に出すのは初めてです。
> ZOIDSではいろいろ知りたがるんだけど、まだ、10年前のZOIDSのことは、全然知らない。ホームページを見れば簡単だけど、前、一度見たらすごく沢山ZOIDSの名前があって、すごく時間がかかりそうだった。

はじめまして、旧ゾイドもアニメ化はしてませんが
奥は深いですよ。だからこそこれほど?指示を得られたり
しているわけなんですね〜

>  弟も見ていたけど、やっぱり弟のほうが知っていた。
>  
>  友達と遊んでいるとき、おもちゃ売り場に目が入った。
> 「あっ!ライガーゼロ発売しているんだ!!」
> と、思いつつ見てみたら、なかった!!!
> 「なぜだーーーー?売り切れか?」
> 買うわけでもなく少しショックを受けた自分。(;;)

多分売り切れですね、入荷して瞬時になくなってしまう
所も少なくないようですから。

>  ZOIDSのDVDを購入してから、約1ヵ月半。
> そろそろ変わった見方で見ようかな?と、機械を操作していたら、
> 何も変わんないー!弟と、一生懸命操作をしていたけど変わらなかった。(PS2だから???)

いえ、アニメで違うアングルというのはあまりないと
思います。映画やミュージックビデオの場合はある
ものはあるらしいですがアニメでいろんな見方をすれば・・・
CGの製作はともかく絵を描く方は死んでしまうぐらい忙しく
なるでしょうな。

今後とも宜しくです

http://www.zoidstown.com


[14] Re[11]: アニメ掲示板だ〜! 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月05日 (月) 23時08分

> 昨日アニメ人気投票しに来たのに、画面がちょ〜ど「ZERO人気投票」のトコで切れてるので、気が付かなかった〜。不覚!
> やはりページは隅々まで確認、が基本ですね。

発見していただきありがとうございます(笑)
この掲示板を設置した事は更新情報には書いていないんです。

> アニメ6月終了説は・・・まだ始まったばかりで、終わるかもなんて、考えたくなーい。最近は1、2クールで終了が当たり前な感じになってるけど、ゾイドは違うって信じたいです。

QAのとある方の「スマン」というせりふを見ますと・・・
やっぱり終わりなんですかね?いい意味で裏切られたい
ものですが・・・・・署名でもします?それで続いてくれるなら
やりたいっすけどね。

http://www.zoidstown.com


[13] リーゼVSフィーネ 投稿者:GOD・JULAS 投稿日:2001年03月05日 (月) 21時09分

 相変わらずすごい接戦ですね。
 しかしフィーネに票入れる人ってコメント書きませんね。
 リーゼは結構書いてあるのに。


[12] どきどき! 投稿者:WOLF 投稿日:2001年03月05日 (月) 18時16分

 初めまして、WOLFです。この掲示板に出すのは初めてです。
ZOIDSではいろいろ知りたがるんだけど、まだ、10年前のZOIDSのことは、全然知らない。ホームページを見れば簡単だけど、前、一度見たらすごく沢山ZOIDSの名前があって、すごく時間がかかりそうだった。
 弟も見ていたけど、やっぱり弟のほうが知っていた。
 
 友達と遊んでいるとき、おもちゃ売り場に目が入った。
「あっ!ライガーゼロ発売しているんだ!!」
と、思いつつ見てみたら、なかった!!!
「なぜだーーーー?売り切れか?」
買うわけでもなく少しショックを受けた自分。(;;)

 ZOIDSのDVDを購入してから、約1ヵ月半。
そろそろ変わった見方で見ようかな?と、機械を操作していたら、
何も変わんないー!弟と、一生懸命操作をしていたけど変わらなかった。(PS2だから???)


[11] アニメ掲示板だ〜! 投稿者:ポースケ 投稿日:2001年03月05日 (月) 00時21分

昨日アニメ人気投票しに来たのに、画面がちょ〜ど「ZERO人気投票」のトコで切れてるので、気が付かなかった〜。不覚!
やはりページは隅々まで確認、が基本ですね。

アニメ6月終了説は・・・まだ始まったばかりで、終わるかもなんて、考えたくなーい。最近は1、2クールで終了が当たり前な感じになってるけど、ゾイドは違うって信じたいです。


[10] RE4〜9 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月04日 (日) 22時29分

すとーむ君さん

> 今来てみてそしたら今日できたんできたんですか早速使わせていただきます。
> 質問ですが、ライガーゼロの第4形態は何のタイプですか

パンツァの事でしょうか?名前やシルエットからして砲撃戦仕様
の気がします。それともその後の奴(あるかわかりませんが)
アルティメットエレメタルっていうのはなんでしょうね?


トニーさん

>三月三日、しかも仏滅。
>とすると…、こち亀の両さんは36か48だな。
>うむ……あまり価値ある情報ではないか……。

5番目書き込みありがとうございます。
こっちのは本家と比べひっそりやってこうかと思ってます。

カモさん

>しかし、今のアニメが6月末で終わるかもしれない・・それが本当の
>ことだとすると勿体無いですね。

出来れば続いて欲しいですよね、何かしら新しい展開で
進んでほしいものですが終わってしまうというのは
本当であれば残念です。

るんるんさん

>ナニがナニやらで、おめでとうなのか分かりませんが。(笑)
>しかし本当に封神龍様の企画実行力には頭が下がりますです。(へへ
>〜)新しいアニメの御意見社交場ができて嬉しいですぅ。

書き込みありがとうございます。
この掲示板の設置はもうなれているので楽でした。
書き込みにあるるんるんさんのページの
「お願いゾイドイヴ」やったらデスザウラーになりました。
中身を見てみると・・・いいことなのか悪いことなのか・・(笑)

太平洋さん

>ゾイドゼロが6月で終わり?かなり嫌です。なら、署名あつめます?>(笑)私の住んでる地域では、たまに集めたりしてます。(本当に。
>それで放送決定したものがありますし)前と同じ様に第2部をすると
>か…

続いてくれるならぜひ署名集めでもなんでもやりたいでし。
動いているゾイドを見てたいです、もちろん魅力的なキャラクター
達が動き回るのも楽しいですし。

ウオネコさん

>で、さっき「はっ!」と気付いたんですが、『3月3日のひな祭り』
>に『女帝登場』で『アイアンコングPK(ピンクのカラーリング)』
>出撃って……やっぱ狙ったんですかね、スタッフも。

そうかもしれないですね(笑)ひな祭り・・・実家にいる
頃は縁が(妹いたからね)ありましたが
今じゃ全然・・・・

これからもよろしくお願い致します

http://www.zoidstown.com


[9] 「ひな祭りにはゾイド」の意味が分かりました 投稿者:ウオネコ 投稿日:2001年03月04日 (日) 19時17分

ども、こちらでは初めまして。Q&Aの方にはちょくちょく書き込ま
せてもらってましたが、このような掲示板もできたんですね。
で、さっき「はっ!」と気付いたんですが、『3月3日のひな祭り』
に『女帝登場』で『アイアンコングPK(ピンクのカラーリング)』
出撃って……やっぱ狙ったんですかね、スタッフも。


[8] 気になる6月… 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月04日 (日) 11時45分

ゾイドゼロが6月で終わり?かなり嫌です。なら、署名あつめます?(笑)私の住んでる地域では、たまに集めたりしてます。(本当に。それで放送決定したものがありますし)前と同じ様に第2部をするとか…
ゾイドの最後は…気になる結果だったんですね。じゃ、早くビデオでてくれないかな?アーバインはムンベイと…お決まりのバンとフィーネに、やっぱ、レイヴンとリーゼ!(私はシュバルツ兄弟愛好家(笑)…でも、気になるこのカップル…)


[7] 掲示板設置おめでとうございます。 投稿者:るんるん 投稿日:2001年03月04日 (日) 00時41分

ナニがナニやらで、おめでとうなのか分かりませんが。(笑)
しかし本当に封神龍様の企画実行力には頭が下がりますです。(へへ〜)
新しいアニメの御意見社交場ができて嬉しいですぅ。

http://cgi3.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/b122652/websn.cgi


[6] 6番かな? 投稿者:カモ 投稿日:2001年03月03日 (土) 23時49分

ども初めまして〜

私の勝手な予想ですが第4形態パンツァーは名前からすると中距離支援型重砲撃タイプのライガーなんじゃないの?と友人一同と話しておりました。

しかし、今のアニメが6月末で終わるかもしれない・・それが本当のことだとすると勿体無いですね。


[5] 五番乗り〜。 投稿者:トニー 投稿日:2001年03月03日 (土) 23時19分

三月三日、しかも仏滅。
とすると…、こち亀の両さんは36か48だな。
うむ……あまり価値ある情報ではないか……。


[4] 掲示板、使わせていただきます。 投稿者:すとーむ君 投稿日:2001年03月03日 (土) 19時57分

今来てみてそしたら今日できたんできたんですか早速使わせていただきます。
質問ですが、ライガーゼロの第4形態は何のタイプですか


[3] Re[2]: 掲示板っていままであった? 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月03日 (土) 14時58分

> なんか、初めて見るから来てみたら、今日できたんですか?うわ!第>2号だ!すごい!

管理人以外の書き込み第一号っす。
気づいてくれてありがとうございまっす。

> ゾイド語り。質問でっす!皆さんはゾイドの最終回みましたか?私は、放送時間が1時間ほどいつもより早かったので、見忘れました!ガ−ン!気づいたら、もうアースのエンディングにはいっててショック大!
> 誰か教えてくださーい!
> レイヴンとリーゼの行方が気になります!(これが重大)

賛否両論な最後でしたからね、終わらせ方がかなり急だったと
いうか・・・・レイヴンとリーゼの行方どころか
すべてのキャラクターの後日談なんてありませんでしたから。
あれはOVAなり、DVD、ビデオで販売した時につけたす
べきだろうと思いますが。

・・・・・私としては今のアニメが6月末までで終わるかも
しれないという話が気になったり(笑)

これからもよろしくです

http://www.zoidstown.com


[2] 掲示板っていままであった? 投稿者:太平洋 投稿日:2001年03月03日 (土) 14時40分

なんか、初めて見るから来てみたら、今日できたんですか?うわ!第2号だ!すごい!
ゾイド語り。質問でっす!皆さんはゾイドの最終回みましたか?私は、放送時間が1時間ほどいつもより早かったので、見忘れました!ガ−ン!気づいたら、もうアースのエンディングにはいっててショック大!
誰か教えてくださーい!
レイヴンとリーゼの行方が気になります!(これが重大)


[1] 簡易掲示板 投稿者:封神龍寒冷地仕様 投稿日:2001年03月03日 (土) 13時24分

人気投票だけじゃ言いたい事言えないという声もありまして・・
QA2も掲示板じゃないし本掲示板も背景黒いし?という事で
簡易掲示板を作ってみました。

・・・・使う人、いるかな?

http://www.zoidstown.com