ZOIDS TOWN管理人封神龍Cocoa風味日記
なかなか疲れます
2003/10/7 (Tue)
昨日はなんか日記書いている途中に我が家全ネットがつかえなくなった。ルーターまでは生きているし家内サーバーにはアクセスできるので外の問題やな。とりあえずモデム再起動しても駄目だったのでメンテかなと思いそのまま寝る。 今日も一日仕事、次から次へと仕事があるのでちょっと遅延気味かも・・・・・疲れた〜 帰りは何人かで飯食って帰る。 帰ってきてテレビをつけるとなんかキャプテンハーロックみたいのやってた・・・・ で、録画しといたパプワ君見る。なんか声に違和感感じるな・・・前と違うからかな・・・・何より表情の変わらないキャラクターの声ってすげぇ難しそう・・・・ ・PSX関連http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1007/psx.htm ムービー見れます。http://www.zdnet.co.jp/broadband/0310/07/lp01.html http://www.psx.sony.co.jp/faq.html 見ている限りではなかなか良さそうですね〜、うちのPS2もネットワークゲームできないしハードディスク、DVDレコーダーは欲しいからちょっと悩みますね〜。でもそれで79800円は確かに戦略的な価格に見えます。 ・TCA、9月末現在の携帯・PHS加入者数速報 http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/15931.html 最近はAUとドコモの一騎打ちですね。ボーだフォン論外、だいたいメアドも変わってしまうしこれを気に他キャリアへって人も多かったりして。何より魅力的な機種がSH-53ぐらいですからな〜。我らがDDIポケットも減少、頑張るべし、ピッチ。 ・「Suica電子マネー」,11月16日に試験サービス開始http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031007/135388/ こいつは便利だろうな。 ・「日本には危機感が足りない」---ソニー出井氏、CEATECにて講演http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061268,00.htm ・Linuxはデスクトップにも普及するか?---ターボリナックス社長に聞くhttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061238,00.htm 使いやすければねぇ〜 ・今年40番め-米MS、パッチのパッチをリリースhttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061286,00.htm 穴多すぎ。 ・マクロメディア、IE仕様変更に対応するツールの提供をhttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061284,00.htm 結構Webサイト製作者にとっては重要かと。 ・MacOS 8.6と9.1の大きな違いhttp://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200310/07/1.html >「同時に開けるファイルの数」だと私は思う >OS9以上では、最大8,169個に拡張されているのだ。368:8,169。実に20倍以上。 へぇ〜、そんな違いがあったんか・・・・9の方はほとんど使わんから・・・・・まあ今後はXが主流だろうし。 寝るか