<以前の日記> ★トップへ戻る★

2003年4月9日水曜日

いや〜酔っ払っております※。今日は仕事の都合上、いつもよりはかなり早く会社にいって
仕事しておりました。まあ帰る時間帯はいつもとあまり変わらないけどね。
※いや、仕事前じゃないですよ、この日記書いている時です。

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200304/04/index.html

利用してないのに料金請求という悪質なメールが最近流行っております。
というか家にもきたよ!!!これでも支払う人がいるというのが逆に凄いと思うんですが・・・・

useDDIpocketさん見てて
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030408/104348/
台湾のPHS事情、日本より進んでいるわけではないにしても普及率は高いとも
いえますかな。

AirH"PHONEの位置情報取得、公式サイトとかなくとも出来るという話。
さっそく
http://pikoh.hp.infoseek.co.jp/i/ajipon/ichi.html
さんの方を見て感動!!!!すげぇ、こんな簡単に位置情報取得出来るの?
という事で
http://www.zoidstown.com/i/others/ichi/index.html
に設置もしてみました。ClubAirH"経由で位置情報通知LIをオンにしていないと駄目っぽいけど
それでもすごいわ。ちなみにぷらら経由の接続じゃ駄目でした。
結構場所もあっているんですよね、最初やった時は?なんて思ったけど2回目は
直撃に近い。

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200304/09/4.html
Linuxにもメディアプレイヤー進出ですか、MPEG4に対抗して・・・・・
やはりオープン規格というか業界標準技術が普及してほしいものです。

http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/
SONYのブロードバンドルーターのレビュー、SONYだけにいろいろと面白いことを
やってくれそうな雰囲気がします。

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0304/09/epn33.html
Sambaのセキュリティホールを塞ぐアップデート

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0304/09/epn32.html

AMDもアスロン、デュロンで大きく飛躍したように見えますがまた
インテルに差をつけられているような印象もうけます。

仕事の帰りに何人かと夕飯を食い酒を飲み帰路につく。
話も聞いておりましたがこういった流れの話は聞いていて勉強にもなるし
面白いとも思うのです。
帰りについでにフルーツワインセレクションを買いまして。
家について飲む。

そうして酔っ払っているわけです。
AirH"PHONE、FOMAでいろいろとモバイルサイトを見てたりしてましたが
やはりこういったものは実機を使っていたはじめてその利用者の心がわかるもの。
細かな部分で気をつけなければならない事がわかってきたりします。
それにしても我がZOIDSTOWNのモバイル版はネタが少なくてつまらないものです。
自分が楽しめるようなサイトをまず作れればいろんな方が楽しめるようなサイトを作る
糸口になるとは思うのですが今はそこまで時間もありませんで・・・・・
PCのサイトでもそうですが他のサイトへと、そして自分のサイトへと人の流れを作る仕組みが
ないですね。ネットを長くしているとたいてい毎日訪れるサイトは決まってくるもので
ございます、その中で異なる領域に踏み出すきっかけというのはリンクだったりニュースだったり
はてはバナーだったりといろいろなものがあるわけですがそういったきっかけがタウンモバイル版には
ないですね。外の海、もしくは違う世界へのネット上での入り口がないと。
そういった人の流れを作り出すこともやはり大事な事だと思うわけです。

FOMA使ってネット見てていろいろ見ていても場合によっては物足りないと思う事も。
一般向けサイトが多く、マニア向けがないとか様々な要因があるのでしょうけど・・・

サイト作成も楽しいものです、というより何かを作り出すという事は。
昔は今よりもっと力もなかったしその時点での限界が見えたような気がしたから
これは無理、あれは無理だと何度も思ったり口に出していたような気もするけどここ数年
は本を見たりネットを見たり人から話を聞いたりしていると創作・創造に不可能・限界はない、
そして無理はないんだとまで思えてくることがあります。UNIX関係の本を読んでいてもその歴史、考え方
などを見ていると本当にそう思える、それはプログラムとかUNIX系以外にグラフィックやらその他
でも当てはまることがあると思いますけど。・・・少なくともZOIDS TOWNの製作時はそういう
前向きな考えでいきたいとは思っております。QA停止させちゃったりしてるけどね(苦笑)

眠いっすね、まあ今日の日記は酔っ払いのたわごとという事で。
ちょっとサイトの更新・メンテもしなきゃならんのですが頑張りますわ。



2003年04月10日 木曜日 2:13

<以前の日記> ★トップへ戻る★ カレンダーへ