ワールドホビーフェア



6月13日幕張メッセで開催されたワールドホビーフェアの方に行ってまいりました、とりあえず今日わかったことを箇条書きにして書き出していきますと

1、ゾイドのアニメは9月4日土曜日夕方TBS系統で放映開始

2、8月28日から順次ゾイドは販売開始

3、ゾイドの価格は昔とあまり変わらず(例ゴジュラス3000円)

4、今回はヘリック共和国VSガイロス帝国

5、それぞれの国のマークも新しくなりました。

6、今回もらえたものはゾイドカタログぐらい

7、昔とは色が変わっているゾイドもありました、決定している色なのかはわかりませんが。

8、箱のデザインも一新(ロゴマークとか変わっているのだから当たり前か)

9、箱の後ろのストーリーの部分を見ようとしたのですがそこだけ空白になってました、これから追加するのかな?

10、レッドホーンの箱の説明に「今は亡きゼネバス帝国」との表記が・・ということは?

11、ギルベイダーがお子様達にもそれなりの人気あり、嬉しかった(笑)

12、でもやっぱり共和国軍の方がなんか人気が高いみたい、特にゴジュラスとシールドライガー

13、私、今日はじめて生のゴルドスを見ました、ごついなあ。

14、残念ながら今のところ(パンフレットを見たところ)すべてのゾイドを再販するわけではないらしい、どんどん追加されていくのなら別ですが。

クリックすると拡大するよ

シールドライガーなど

塩ラマ

ゴジュラス正面

レッドホーン

ゴルドス