メイン ZOIDS TOWN一般
コトブキヤよりモルガのバリエーションが出るようです。 | 投稿するにはまず登録を |
| スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
| 投稿者 | スレッド |
|---|---|
| 遊星 | 投稿日時: 2009-9-25 20:46 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 2003-3-2 居住地: 投稿: 193 |
感想 ゾイドは買ったら積む。
そんな事がすっかり多くなってしまいましたが、 こいつは珍しく組み立てたので、感想など。 AA AAの目玉はなんと言っても対空砲! ・・・なんですが、ちょっとこれやる気が無さすぎじゃないでしょうか? やる気が無いというと語弊があるかもしれませんが、 明らかにコスト掛けてませんといった出来。 完成見本として公開されている画像だと、 本体とあわせた3色で塗装されていますが、実際は黄土色一色。 色分けが無理にしても、塗装しやすいようにパーツ分割してくれてもよさそうなものです。 まさかの2パーツ(+α)構成だとは思わなかった。 キャリア タカトミ版のモルガが本来持っていた腹部の格納庫を再現した物ですね。 キット自体は良い物なのですが、 ・・・モルガのコンテナって狭すぎませんか!? パイロットを乗せてみたところ、ゆったりしたシートだと二人分。 (押し込めはもっと沢山詰め込めますけど) ぶっちゃけた話、モルガキャリアの運搬能力は乗用車以下なんじゃないかと思い至ったわけです。 乗用車は言いすぎかもしれませんが、バスやトラックには明らかに劣っていますね。 そこで、このコンテナ部分をもっと沢山同梱してもらって、 解説書にある、モルガトレイン仕様で出してもらいたかったです。 ===== それにしても、モルガはなんで、ミサイルを後生大事に腹部に格納してるんだろう? 同型のミサイルなら他のゾイドは普通に外付けしてるわけで・・・。 外付けなら、もっと沢山ミサイル積めるはずなのに。 |
| 遊星 | 投稿日時: 2009-6-5 13:40 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 2003-3-2 居住地: 投稿: 193 |
Re: コトブキヤよりモルガのバリエーションが出るようです。 AAはすごく気に入りました。
キャノリーユニットは本体に対して武装が大きすぎる感がありましたので、 あれぐらいがモルガには合ってると思います。 また、ネーミングもタカトミっぽくないので新鮮です。 トカトミなら、 ○○カスタム とか ××スペシャルって名前付けてくるでしょう? ACでもASでもなく、AAという新鮮さがいい。 でも、またまた2体セットの抱き合わせでした! |
| イサ | 投稿日時: 2009-5-19 0:56 |
Just can't stay away ![]() ![]() 登録日: 2004-10-4 居住地: 群馬県 投稿: 125 |
コトブキヤよりモルガのバリエーションが出るようです。 ゾイドコアで予約が始まっておりますが、
コトブキヤより、 EMZ-15 モルガAA&モルガキャリア 9月末発売予定とのことです。 対空モルガと輸送用モルガ、 オリジナルのバリエーション展開とは…これからも続いて欲しいものです。 |
| スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
| 投稿するにはまず登録を | |




