ZOIDS TOWN
 
 ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 検索

高度な検索
 メインメニュー
 ニューストピックブロック
 Protector
メイン
   ZOIDS TOWN一般
     ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
谷川
投稿日時: 2006-9-21 16:00
Just popping in
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 5
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
まぁ最初から最後までどうしようもないゲームでしたが、課金はもちろんする気はありません。

というかあのシステムだとアイテム課金性のほうがいいんじゃないか?と個人的には思いましたけどね。
追加武装と最新鋭機はアイテム課金で一般機は無料くらいにしないとファンも寄ってこないでしょう。
要求スペックは最後まで無駄に高いだけで性能生かされてませんでしたし。

アイテム課金に関しては突っ込みどころ満載だとは思うので、たとえばってことでご勘弁を。

後はよほど大きな目先の餌でもぶら下げられたら最初の一月だけ餌を得るためと割り切って課金するかもしれませんけど。
遊星
投稿日時: 2006-9-13 18:39
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
>最初の一ヶ月は登録料(2000円)+月額使用料(1000円)で3000円?
>月額使用料の1000円も考え物・・・・・・
>毎月、1000円でNEO・BLOXゾイドを購入するのでは、
>どちらが満足/良しかな?

アドバイスいたしましょう。
魅力を感じないゲームに金払う必要はありません。

つまらないゲームでも我慢してプレイしてると、トミーは勘違いしたまま、
運営を続けてしまいます。
ここは、思いっきりコケたほうがいい結果になるんです。
(ゾイドのゲーム自体がなくなってしまう可能性もありますけどね)

これは絶対にプレイしたい!
どんな障害でも乗り越えてプレイしてやる!
これくらいの意気込みをもてるような出来じゃなければ、
やる価値はないでしょう?
無理してプレイしても時間とお金の無駄です。
NOVO
投稿日時: 2006-9-10 1:14
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
”で”と"に”の違いですが、出来れば3次募集締切前に指摘(助言)が欲しかったです。
もっとも、他の処で指摘/助言をいただいてましたので、継続応募は済んでいます。
まぁ今となっては、あんな事に悩み狂乱した痴態を演じたわけで、お恥ずかしいかぎり・・・・・・

とはいえ、あのメールは内容と構文がチョトおかしいです。
読解力なかった、私が今更いうのも、開き直り/逆切れ/言い訳ete・・・ですが、

継続応募のお知らせのくせに、本来/普通なら有るべき

”継続応募/登録(入力)先のアドレス”が記載されていない!

それでいて、自分のメールアドレスが、まるで誘うように記載
これでは、無用な(無知な)誤解を生むだけです。

そもそも、この「募集のお知らせ」は「以前登録したメールアドレスで再度応募してください」という意味だったのでしょうが、
そう、しょっちゅうメールアドレスを変える人がいるのですか?
メールアドレスを変えていたら、この「募集のお知らせ」が届かないと思うのですが?

複数のメールアドレスを使い分けている人もいるでしょうが、
登録済みメールアドレスを変えれば、優先から除外されるのは、ある意味”普通/妥当”では?
そんな特異な人を救うためのメールだったのでしょうかね?

しかも、再応募も新規応募もWebサイトの同じ窓口から・・・・・・というのもね・・・・・・
そういった説明も誘導も無しだから、変な誤解をするんですよ。


以前、「登録完了」が出来なかった(とおぼしき)理由を発見・・・・・・
「ZOIDS UNIVERSE」のWebサイトは
「Internet Explorer Ver6.x」以上でないと、まともに機能/表示しないという事・・・・・・
つまり、Ver6以前のVer5.5を使用していた私としては、かなり中途半端なページを見ていた訳ですね。
まったく表示/反応しないなら、疑うのですが、
中途半端に表示/反応するので、開業前のWebサイトだからこんなモノ?とさして気にもかけなかったしだい。
「サポート」にWebサイトは「Internet Explorer Ver6.x」以上を推奨と記載されていますが、
Ver5.5では「サポート」は閲覧(機能)しませんでしたから知る由もありません。

Webサイトまで(ある意味)高いスペック?を求めているのもどんなモノでしょうか?


で、今現在・・・・・・
ゾイドオンラインウォーズは「最小スペック」はそれ以外にも、いろいろと最低/必須ラインがあるようです。
OSのヴァージョン/機能設定?/プラグイン等によっては起動すらしないようです。
c:Program Files/がどうのこうのとヘソを曲げて起動しませんでした。

先日、アプリケーション/プラグイン関連に手を加えましたが、
今度は「ゾイドオンラインウォーズ」起動させると画面が暗転。再起動する始末・・・・・・
今だプレイしていません。
最近のごくごく普通なOS込みの市販PCじゃないとダメなのでしょうか?



本開業後の料金ですけど・・・・・・
最初の一ヶ月は登録料(2000円)+月額使用料(1000円)で3000円?
月額使用料の1000円も考え物・・・・・・
毎月、1000円でNEO・BLOXゾイドを購入するのでは、
どちらが満足/良しかな?

ヴィクセン
投稿日時: 2006-9-8 19:46
Just can't stay away
登録日: 2003-11-15
居住地: 栃木県
投稿: 90
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
私も3次βに当選しました。
でも、当日にサーバエラーってなにさ(汗)
で、しばらく放置して、メンテナンスがあったのでようやく遊べたら……。

ちょっとマテや。
幾らなんでもあの必要環境でこの内容はなさ過ぎる。
スーパーロボット大戦αシリーズ並のアニメーションの動きをするならともかく、はっきり言って、どこにCPUかけてるのかぜんぜん解らないです。

ゲームの内容がこれで、今まで四苦八苦してたなんて……タカラトミーってば、本気でやる気があるんですかねー。
普段は下手に作品そのものの批判しない私ですけど、こればっかりは酷すぎる。

本サービスでは登録に2000円で、月1000円でしょう?
これに、それだけのお金をかけろって……。
おいおい……ちょっぴり正気を疑いますってば。
遊星
投稿日時: 2006-9-7 19:49
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
僕も第3次βに当選しました。
しかし、現在はネット環境がなくなってしまい、ネットカフェ通いの身。
店のプロクシ設定(?)のせいか、接続できません。

>テストプレイ中のバグ報告とかの報告先
これは、3次βなら一応あります。(2次は落選の為わかりません)
ただ、ログインしないと、投稿フォームが表示されないので、
登録すらできない状態の人は利用できません。


>やけに見慣れたメールアドレスです。
>自分のメールアドレスに申し込みをしろとの事です・・・・・・・・・
僕は2次落選なので、この文面のメールはきていませんが、

上記メールアドレス ”で” ご応募頂ければ
とかかれていますよ。
上記メールアドレス ”に” ご応募頂ければ
ではないので、文面はおかしくないと思います。
すこし冷静になるべし。

このオンラインウォーズ。
かなり質の低い出来&運営なのは、間違いない気がします。
もともと、ゾイドのゲームって、傑作といえるようなものはほとんどなく、
ゾイドへの愛がなければやっていけないものがほとんど。
今回も、ゾイドらしいというか、トミーらしいというか、
呆れを通り越して、諦めの境地ですね・・・。
NOVO
投稿日時: 2006-8-17 3:25
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)への個人的グチ
『ZOIDS UNIVERSE』に関しての個人的なグチです。
別にゲームに関して罵詈雑言を並べる、いわゆる「荒し/叩き」ではなく(と、分別)
ぶつけようのない怒りと不満からのグチであり、助言を求めるモノです。



さて、私はゾイドが好きです。
ゾイドに関しては、みなさんと同じで多少の苦労は厭わない類の人間です。
この『ZOIDS UNIVERSE』の制作発表を聞いたとき、完成(プレイ)を楽しみしていました。(今も・・・)
『ZOIDS UNIVERSE』のテストプレイ報告や応援をこの場でしようかと思っていたくらいです。
でも、どうもこのゲームと私は”運命的?”に噛み合いが悪いようです・・・・・・

多少の紆余曲折は置いといて、
第二回βテストのテスターにメデタク選出され、何とか準備し
テスト開始時(2006/7/27)に登録しようとしたのですが、”何故か”登録が出来ません。
登録の必要事項を記入し、『入力内容の確認』で内容確認(表示あり)。
でもって「登録する」を決定しても

ZOIDS IDが未入力です。
パスワードが未入力です。
性別が正しく選択されていません。
年齢が正しく選択されていません。
メールアドレスが未入力です。
お住まいの地域が正しく選択されていません。
リマインダーの質問が正しく選択されていません。
リマインダーに対する答えが入力されていません。
利用規約に同意しないと登録できません。

と再入力を要求されます。
以後、繰り返し。

・・・・・・何か、とてつもない不備(ボケ)を気付かずに毎回やっているのでしょうか?
日を改めたり、時間をずらしたりと、何度の登録をしようとしたのですがダメでした。
回線/サーバーの不備?不対応?

判らないので、問い合わせをしようと決断したのですが、ココって
連絡先/問い合わせ先が記載されていない・・・・・・
仕方が無いので、『ZOIDS UNIVERSE』の当選案内のアドレスに問い合わせの返信メールを送信しておきました。
まぁ、こういうのって送信専用のメールサーバー(プログラム)を使っていて返信しても無駄とも思いましたがね、
案の定、今現在まで返事は着ていません。
ハイ、テストプレイせずに終了です。
あのパソコン・・・・・・、あの苦労はいったい・・・・・・

プレイされた方、テストプレイ中のバグ報告とかの報告先とかあるのでしょうか?
まさか、この手の苦情、問い合わせもタカラトミーの「お客様相談室」で良かったのでしょうか?

で、後日・・・・・・
『ZOIDS ONLINE WARS』第3次クローズドβテスト募集のお知らせ
のメールが届きました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なお、第3次βテストにつきましては、
抽選で1500名のテスター様を選出する予定になっております。
第2次βテスター様は優先的に選出いたしますので、
■■■■@●●.■■■■.▲▲.jp
上記メールアドレスでご応募頂ければ選出枠から外れることはございません。
また、当サービスに興味を持たれているお知り合いの方がいらっしゃいましたら、
お誘い合わせくださいようお願い申しあげます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

やけに見慣れたメールアドレスです。
自分のメールアドレスに申し込みをしろとの事です・・・・・・・・・

もう、何が何だか判りません。
タチの悪いウイルスとかハッカーの仕業でしょうか?
それとも、私がおおよそ人が想像/想定しない大ボケを無意識無作為にやっているのでしょうか?
もしくはパソコ自体が、おかしいのか?

どなたか、助言と救いの手をお願いします。

後、『ZOIDS UNIVERSE』運営者さんへ一言。
まだ、テスト段階で運営状態ではないといえ、お問い合わせ窓口ぐらい作りましょうよ。

gearray2520
投稿日時: 2006-8-14 22:21
Not too shy to talk
登録日: 2004-9-21
居住地: 東京
投稿: 23
Re: 2次β
第三次テスター募集が始まっていたようなので、応募してみた。
さすがに、当初のプラン発表からずれが生じてますが・・・
オンラインの2Dターン制ストラテジーとは言ってもこれほどまでに大変な物なのだろうか!?
3Dだったら余計に不安感を覚える。
PC版初のゾイドゲームを軌道に乗れるようガンバって欲しい。
投稿日時: 2006-7-28 7:53
Quite a regular
登録日: 2003-3-2
居住地: 宮城県
投稿: 67
Re: 2次β
私のパソ子は
CPU:Pen4 2.8GHz
RAM:768MB
サウンド:内蔵
VRAM:128MB
値段:本体で10万円くらい、ディスプレイ別売り
ビデオボードは後で追加です

そしてゲームは複数のゾイドを所持出来るとさっき気付きました
これじゃぁ負けるワケダワ
Anonymous
投稿日時: 2006-7-26 14:17
Re: 2次β
今学校で使っているノーパソは1.50GHzでした。最新のやつなら1.7GHz以上あるのかな?
デスクトップなら普通かもしれないけど、ノーパソで1.7GHz以上は・・・。
SLGならそんなにいらないような気がするような。
よくわからないですが。
NOVO
投稿日時: 2006-7-26 3:23
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
Re: 2次β
登録開始という事で行ってみたら、思わず思考が止まってしまいました。
何この最小/推奨スペック・・・・・・



        最小スペック         推奨スペック
─────────────────────────────────
CPU     Pentium4 1.3GHz以上   Pentium4 1.7GHz以上
メモリ     256MB以上          512MB以上
HDD容量   2GB以上の空き容量     2.5GB以上の空き容量
DirectX            DirectX9.0b以上
サウンドカード         サウンドカード必須
ビデオメモリ  VRAM32MB以上       VRAM64MB以上
OS              Windows2000/XP

その他
ダイアルアップ・ルータでの接続、または企業・学校等でのファイアウォール経由の接続、一部プロバイダによっては動作しない場合があります。
本サイトのご利用、およびゲーム接続には、ActiveX・Cookieの動作する環境が必須であり、Internet Explorer 6.x以上の環境を推奨しております。
※Windows2000/XPの場合、ゲーム起動にはコンピュータの管理者(Administrator)権限が必要となります。
ADSL 1.5Mbps以上のブロードバンド環境推奨となっております。
なお、推奨環境を満たしている場合でも、ドライバのバージョンによってはゲームを快適に遊ぶことができない場合があります。

※ご注意
最小動作環境を満たしていないパソコンをご利用の場合、サポート対象外とさせていただきます。
あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。



ところでみなさん。
私はここ数年パソコン本体、パソコンゲーム事情から離れていたので、判らない事だらけなのでお聞きしますが、
みなさんのお持ちのパソコンの性能、
最近のパソコンの性能て、
そんなに高いの?

私が使用しているパソコンは
CPUがペンティアム靴866MHz
メモリが384MB
OSは頑なにWindows2000を使用。

最小スペック(CPU)をクリアしていない・・・・・・
たしか、ノートPCでも遊べるような作りを目指したじゃなかったけ?


あまりにもハードルが高すぎるような気がしたので
最近のゲームの必要スペックを調べてみたら・・・・・・

某3Dーロボット ドラマチックACT(2006/05/26発売)
CPU Pentium 1.0GHz以上(推奨:Pentium4以上)
RAM 256MB以上(推奨:512MB以上)
HDD 1.9GB以上

某2DヘックスタイプのSLG(2006/06/29発売)
CPU Pentium 450MHz以上(推奨:Pentium 800MHz 以上)
RAM 128MB 以上(推奨:256MB 以上)
HDD 400MB 以上(推奨:1.5GB 以上)

某オンラインゲーム
CPU Pentium 650MHz以上(推奨:Pentium 1.0GHz以上)
RAM 256MB以上(推奨:512MB以上)
HDD 2GB以上


・・・・・・『ZOIDS ONLINE WARS』て、モノ凄いゲームなの?
パソコンゲームの今の現状は判らんが、
私には必要以上(ムダ)に凄いゲーム内容(必要スペック)になっている感じ・・・・・・
β版(テスト品)だから?こんなに高い必要スペックを要求しているの?
それとも、私が想像するようなチンケなゲームではなく、モノ凄いゲームなのか?

イロイロと判らない事が多いが、
ゲームを本気でやるならパソコンを買い換えろ!ってか?
そうだったら、チョット考えさせてくれ・・・・・・

セフィ
投稿日時: 2006-7-25 16:50
Just popping in
登録日: 2005-12-11
居住地: 東京都
投稿: 6
Re: 2次β
たった今メールチェックをしたら、第2次βテストが
午後4時から開始と書いてあったので行ってみました。

しかしそれで行ったんですが・・・正直何をどうすればいいのかちんぷんかんぷんですね・・・orz
「下記URLより会員登録を」とあったのでクリックしてみれば
覚えのないパスワードとユーザー名を聞かれましたし・・・
もしかしたら、最初の応募の時に何か登録したのでしょうか?
もう少しいろいろと調べてみます
谷川
投稿日時: 2006-7-25 10:03
Just popping in
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 5
Re: 2次β
夜勤明けでメールチェックしたところ下のようなメールが来てました。
第2次βは8月には始まりそうですね。
ログイン誌には8月には第3次βが〜とか書かれてましたけど、
第3次、年内にできるんでしょうかねぇ・・・・(苦笑)

この度は「ZOIDS ONLINE WARS」第2次βテストにご応募いただきまして、
まことにありがとうございます。
大変お待たせ致しました。
第2次βテストの会員登録を、7/25日(火)夕方4時より開始いたします。

下記のURLより会員登録を行ってください。

なお、第2次βテストの開始日時につきましては、
追ってメールおよびゾイドユニバース内の新着情報にて
通知させていただきます。なにとぞご了承ください。
谷川
投稿日時: 2006-7-14 13:03
Just popping in
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 5
Re: 2次β
1次受かってたのでそのまま、2次も応募して当選したわけですが
7/12に下記メールが来てました。

この度は『ZOIDS ONLINE WARS』第2次βテストにご応募頂き、
まことにありがとうございます。

お待たせしております第2次βテストの開始日程につきまして、
7/13(木)午後4時〜登録受付開始、
7/14(金)〜第2次βテスト開始
という予定から変更となりましたのでご報告申し上げます。

変更後の日程が決まりましたら、
メール及びゾイドユニバース内「新着情報」にて、
お伝えさせて頂きます。

大変お待たせして申し訳ございませんが、
悪しからず、ご了承くださいませ。

引き続き、『ZOIDS ONLINE WARS』を宜しくお願い申しあげます。

まだ、時間稼ぎが足りないようで・・・・・・。
募集するならせめてまともなものできてから募集してほしいところですね
NOVO
投稿日時: 2006-7-9 2:57
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
Re: 2次β
>この度は「ZOIDS ONLINE WARS」第2次βテストにご応募いただきまして、まことにあ
>りがとうございます。
>大変多くのご応募の中から、お客様が第2次βテスターに選出されたことをご報告い
>たします。

>会員登録の開始につきましては、また後日メールにてご案内させていただきます。
>しばしお待ちくださいませ。


当選ヤッター!!
で、・・・・・・・・・・・・ゲームを体験できる(始られる)は何時?
何だかんだと、第2次βテストが当初の発表(予定)より一月は遅れてるのは必至。
つまり、正式開業も雲行きが怪しいです・・・・・・

電ホ、電マで小さいながらも広告というか記事を掲載している訳ですから
空中分解だけはよして欲しいです。

第1次βテスト版の散々たる話を聞く分には(かなり)不安です。
言葉の魔術で、巧みに約1ヶ月の時間を稼いだのですから
第2次βテスト版は大丈夫でしょうね?

私のSLGセンスはSE○Aの『A〜大戦略』辺りで止まっているので、
あまり複雑/突飛な機能やルールは必要ないので(というか判りませんので)
最低限のツボを押さえた無難(真っ当な)なゲームの完成を切に願うものです。

というかネット対戦(機能)なんて良いから、良SLGを希望!


遊星
投稿日時: 2006-7-9 1:06
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
2次β
>第2次βテストの抽選結果が出ましたので、当選者の方のみメールを発送させて頂きました。

だそうです。
当然きませんとも、当選メール。
とりあえず、体験だけでもやってみたいなぁ。
トミーが作ってるんじゃ、出来はたかが知れてるんだろうけど。

どこかオンラインゲームのノウハウもってるメーカーと
共同でつくってほしいものだ…。
NOVO
投稿日時: 2006-6-16 16:28
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
第2次クローズドβテスト応募しました。
抽選の結果は、6/30(金)・・・・・・

・・・・・・えらく、待たせますね・・・・・・
前回の反省から、手薬煉ひいて待っていたのですが
すごく肩透かしを喰らった感じ・・・・・・

やまと
投稿日時: 2006-6-9 1:54
Quite a regular
登録日: 2005-10-2
居住地:
投稿: 51
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
初めまして。
興味があったんで感想が聞けて嬉しいです。
が、今の所できは悪そうですね。
一応今後に期待したいと思います
谷川
投稿日時: 2006-6-5 22:10
Just popping in
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 5
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
とりあえずやれたんで、少し感想を。
どうしようもなくガタガタ。

ターンエンド出来ずに固まるのは普通、ユニットがいきなり消えたり、断線などなど。

最低限動作するもの、ではなく第1次β期間が終わるからともかくテストもせずにあげて来たって感じです。
運営がこのままの体制で進めるつもりなら正直課金しようという気はしないですね。
谷川
投稿日時: 2006-5-31 0:00
Just popping in
登録日: 2006-5-30
居住地:
投稿: 5
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
前から見てはいたんですが、初めて書き込みさせていただきます。

ゾイドユニバースですが15時前ごろから登録自体はできてました。
私も登録はできてます。

初期ZI−POINTが1000で、作れる2キャラで共有になってます。
ただし現状いじれるのはアバターのみですが。

現時点でも依然ゲームのDLは不可能な状態が続いており、
このまま2次βに突入するのではないかと登録できた友人と不安に見てるとこです。
遊星
投稿日時: 2006-5-29 19:54
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
現在ネット環境がないので、今頃これについて知りました。
なんといいますか、
・先着
・300名
はっきりいって、こんなのありえないですよ、普通なら。
cβって普通抽選でやるもんだろうし、
300名なんて少なすぎる。
こんなの1秒で募集おわっちゃいますね・・・。
それに、300人でいったい何のデータを取りたいのかわからない。
同時接続数人〜数十人くらいが関の山じゃないだろうか?
この300人が同じ時間帯に接続する可能性なんて少ないわけだし。

オンラインでシミュレーションか。
将棋のオンライン対戦みたいなイメージかなぁ?
こんなのじゃ、爽快感みたいなのはすくなさそう・・・。
NOVO
投稿日時: 2006-5-28 21:01
Home away from home
登録日: 2003-7-10
居住地:
投稿: 180
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
アクション系は目と指と脳が付いていかない私としては、
当の『ゾイドオンラインウォーズ』は期待大なんですよね。

私も仕事を途中抜け出して登録しようと四苦八苦しましたけど、結局はアクセス出来ずに終わりました。
本当の処はどうだったのでしょうかね?
その日、その時間の為に多大な苦労をした人が、いるのですから不誠実な対応は困りますよ。

次回の募集にしろ、もう少し事前情報が欲しいですね。
「第2次クローズドベータテスト」(2006年6月16日14:00〜30日)こそは・・・・・・

gearray2520
投稿日時: 2006-5-28 9:13
Not too shy to talk
登録日: 2004-9-21
居住地: 東京
投稿: 23
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
あぁ、14時になってもページにアクセスできず、30分ぐらい待ってましたが、入ることが出来た。でも、各ページにアクセスできませんでした。;;いつの間にか募集終わってました。次回に期待!!
ホント、先行きが不安ですが、気長に見届けることにしました。
封神龍
投稿日時: 2006-5-27 15:35
Webmaster
登録日: 2003-3-1
居住地: 東京都
投稿: 256
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
私も新規会員登録のページにアクセスしようとしたらパスワード制限がかかっていてアクセスが出来ませんでした。あっという間に300人も登録したんでしょうか?と思いつつダウンロードページにはそういう事が書いてありますしわけがわからんです。
イサ
投稿日時: 2006-5-27 15:03
Just can't stay away
登録日: 2004-10-4
居住地: 群馬県
投稿: 125
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
ゾイドユニバースのぞいてみました……

http://www.zoids-uni.com/

5月27日14時50分の時点でですが

新着情報
”2006-05-27 14:40
1次βテストの募集を開始しました。
先着300名様がご登録頂けます。”

ゾイドオンラインウォーズ・ダウンロード
”■「ゾイドオンラインウォーズ」に関するご報告
より良い商品を皆様にご提供するべく、しばし延期とさせていただきます。
心待ちにしていたゾイドファンの皆様には大変申し訳なく存じます。
次の配信予定につきましては、追ってこのサイトにてご報告いたします。
晴れの舞台までスタッフ一丸となって開発に取り組んでおりますので、
今後とも「ゾイドオンラインウォーズ」をよろしくお願いいたします。 ”

どうなってんだー!!

追記 15時23分の時点で

新規会員登録に
”1次Βテストの募集は終了いたしました。
2次Βテストの募集は6月16日(金)から開始されます。
よろしくお願い致します。”

とのことです。

えーと、募集してたの?
新規会員登録を押しても、
パスワードの画面に行くだけで、
入れなかったし?

どなたか入れた方、いらっしゃいます?

15時46分追記

ゾイドオンラインウォーズ・ダウンロードが更新されていました。

”■「ゾイドオンラインウォーズ」に関するご報告
一部プログラムの不具合が見つかったためアプリケーションのダウンロードを
延期させていただきます。数日中にダウンロードできるようにいたしますので、
ご了承ください。

より良い商品を皆様にご提供するべく開発に取り組んでおります。
心待ちにしていたゾイドファンの皆様には大変申し訳なく存じます。
配信予定につきましては、追ってこのサイトにてご報告いたします。
今後とも「ゾイドオンラインウォーズ」をよろしくお願いいたします。

ゾイドユニバース内でのアバターの制作は可能ですのでゾイドオンラインウォーズ開始までお楽しみください。 ”

えーと…なんだろう、すごい先行きが不安なような…

REI−エメラダ
投稿日時: 2006-5-27 6:54
Just can't stay away
登録日: 2004-3-26
居住地: 徳島県
投稿: 117
Re: ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
電撃オンラインにも載っていますね。
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/25/0eea28ae529d066b4a4fdf7df5d9e1a6.html

ベータテストでゲームバランスを良くしたり、追加要素を加えたりなどで 面白くしていくと思うので、楽しみですね。

オンラインゲームだとベータテストで、全国のプレイヤーから意見とバグ情報を教えて貰えるので、ゲーム開発にはかなり助かるものになると思います。

コンシューマーの方も、これからも発売されると思います。 オンラインも、オフラインも、どちらも良いところがありますし。

色んなタイプのゾイドゲームが出て来るのは、良いですね。
gearray2520
投稿日時: 2006-5-26 0:28
Not too shy to talk
登録日: 2004-9-21
居住地: 東京
投稿: 23
ゾイドオンラインウォーズ(ゾイドユニバース)
http://www.4gamer.net/
ついに、ゾイド初のPC向オンラインゲームが登場ですか!!
上記、4gamer.net内の情報を参照していただければと思う。
まずは、2Dターン制ということでなかなか、おもしろそうでもある。
さらに、ゾイドユニバース構想には、第2、第3段階で3Dタイプのオンラインゲームが登場するという内容なのでしょうか。
むしろ、3Dで始めから出して!!なんていきなりは、ムリでしょうか^^;ともあれ、先の構想が待ち遠しいです。
今後のゾイド全般にただならぬ影響を与えるのは間違いないようですね。大いに楽しみです。
(コンシューマン向けゲームはどうなってしまうのでしょうか〜〜
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
 その他メニュー
Q&A

チャット

ゾイド人気投票

メーカーに言いたい

リンク集

過去ログぎゃらりー

アニメ・漫画関連

├ゾイドフューザーズ

├アニメ人気投票(第一部etc)

└アニメ人気投票(ゼロ)

お知らせ

旧ニュース

管理人日記

└旧管理人日記

http://www.zoidstown.com、iモード版はこちら http://www.zoidstown.com/i/、 Since 1997/10/5 Sorry,this site is in Japanese only!、 製作管理者=封神龍 http://www.yuumediatown.com/