ZOIDS TOWN
 
 ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 検索

高度な検索
 メインメニュー
 ニューストピックブロック
 Protector
メイン
   ZOIDS TOWN一般
     シンガポールにてデッドボーダー発見!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
_Yohei
投稿日時: 2006-6-20 2:19
Just popping in
登録日: 2003-3-6
居住地:
投稿: 3
シンガポールにてデッドボーダー発見!
皆さん初めまして。自分は今シンガポール在住のもので、長年こっちで住んでいます。

ところで最近ここのおもちゃ屋でデッドボーダーを見つけまして、思わず買っちゃいました。しかもパッケージからして再販ではなく旧ゾイドバトストの大陸間戦争時代のものです。

デッド写真

これってもしかしてシンガポールだけなんでしょうか?それとも今、日本でもまたデッドが売られてるんでしょうか?

どなたか教えてください
GGE
投稿日時: 2006-6-20 9:10
Just popping in
登録日: 2003-6-22
居住地: 千葉県某所
投稿: 18
Re: シンガポールにてデッドボーダー発見!
どうも初めまして。
日本国内では稀少価値とされているキットや改造パーツが
海外では割りとフツーに売られてた…なんて話をよく耳に
しますが、今はどうなんでしょうかね。

デッドボーダー>
写真を見た限りだと、パッケージの社名ロゴが昔の丸文字から
最近の物に差し替えられているので、これは恐らく
日本でも限定販売された復刻版の方ではないかと思います。
(キットにもネジ止め式電池ボックスやチューブの材質等
若干の変更点アリ)
_Yohei
投稿日時: 2006-6-20 14:48
Just popping in
登録日: 2003-3-6
居住地:
投稿: 3
Re: シンガポールにてデッドボーダー発見!
なるほど、復刻版の限定販売ですか。

もしやと思い、他に旧バトスト時代のゾイドを探しましたが(キングゴジュとか)、デッドしかありませんでしたしね。
遊星
投稿日時: 2006-6-20 22:08
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
Re: シンガポールにてデッドボーダー発見!
日本でもトイドリで復刻版が販売されました。
パッケージも当時の者を再現してあるので、この写真だけじゃわかりません。
(ロゴが丸くないというのも確かにそうかもしれませんね)
ちなみに僕のはToy's dream projectのシールが左下に貼ってあります。

確実なのは中身を見てもらって電池ボックスがねじ留めかどうか、
パンフレットが当時のものかどうかを見るとよいです。
箱を開けたくないなら、
パッケージの文字をよく見てみる。
復刻版なら、こんな特徴もあるはず。
(c)1983-2005 TOMY  ←あきらかに2005年もの
携帯のQRコードが印刷されている。

復刻版は蓄光力が弱いんですよね。がっかりしました(´・ω・`)
_Yohei
投稿日時: 2006-6-20 23:25
Just popping in
登録日: 2003-3-6
居住地:
投稿: 3
Re: シンガポールにてデッドボーダー発見!
>(c)1983-2005 TOMY  ←あきらかに2005年もの
携帯のQRコードが印刷されている。

>復刻版は蓄光力が弱いんですよね。がっかりしました(´・ω・`)


レスありがとうございます。確かに、よく見てみると(c)1983−2005 とありました。

組み立ててわくわくしながら暗い部屋にもってったらほとんど光らないんで、ボクもがっかり。でもかっこいいから許す w

ジェノとデッドのツーショット
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
 その他メニュー
Q&A

チャット

ゾイド人気投票

メーカーに言いたい

リンク集

過去ログぎゃらりー

アニメ・漫画関連

├ゾイドフューザーズ

├アニメ人気投票(第一部etc)

└アニメ人気投票(ゼロ)

お知らせ

旧ニュース

管理人日記

└旧管理人日記

http://www.zoidstown.com、iモード版はこちら http://www.zoidstown.com/i/、 Since 1997/10/5 Sorry,this site is in Japanese only!、 製作管理者=封神龍 http://www.yuumediatown.com/