メイン アニメ・漫画関連
面倒かもしれませんが | 投稿するにはまず登録を |
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
| 投稿者 | スレッド |
|---|---|
| ナイト | 投稿日時: 2005-2-26 12:08 |
Not too shy to talk ![]() ![]() 登録日: 2005-2-18 居住地: 埼玉県 投稿: 35 |
面倒かもしれませんが ゾイドのバンとか出てきたアニメについて教えてくれませんか。
ゾイドはフューザーズからハマり始めたんですけど、あの昔のアニメがやってたときは、まだ1年生で、たいして興味があったわけでもなく、とりあえず見ていたって感じなんですけど、もうぜんぜんおぼえていません。 オーガノイド?、古代ゾイド人?、帝国軍?、共和国軍? はぁ〜?まったく分かりません! 面倒かもしれませんが教えてください。お願いします。 |
| 央紫 | 投稿日時: 2005-2-26 14:40 |
Quite a regular ![]() ![]() 登録日: 2003-6-17 居住地: 茨城 投稿: 68 |
Re: 面倒かもしれませんが とりあえず、公式サイトを参照のこと。
大体のことはここで分かるはずです。 http://mbs.jp/zoids/ それでも分からない所があるなら、改めて質問してくださいませ。 バンたちが活躍するアニメ(通称「無印」)はレンタルビデオやDVDにもなっていますから、それを見るというのが一番手っ取り早いでしょうね。 レンタルするにしても、結構お金がかかりますが(--; それにしても、あのアニメからもう5年か… 小学一年生だった人が卒業するくらいの時間が経ったんだなぁ…しみじみ。 そういう私も今年卒業ですヨ…大学院を(^^; |
| クレイジーホース | 投稿日時: 2005-2-26 14:51 |
Home away from home ![]() ![]() 登録日: 2004-7-24 居住地: 投稿: 268 |
Re: 面倒かもしれませんが 有名なナレーションより。
「銀河の彼方にある惑星Zi。そこには、優れた戦闘能力を持つ『ZOIDS』が存在した。ZOIDSは自ら闘う意思を持ち、惑星Ziにおける帝国と共和国の戦争の中、最強兵器として君臨していた・・・」 「バンは、この星で生まれ育ったZOIDS好きの少年。ふとした事で、ZOIDSと合体する能力(ちから)を持つオーガノイドのジークと、謎の少女フィーネと出会い、フィーネの『過去』を探す旅に出た」(第13話より) ネタバレ限定で、アニメ限定の解説しますと、 ・オーガノイド:等身大の超小型ゾイド。戦闘用ゾイドと合体し、その力を引き出す。オーガノイドは4体登場しました。各オーガノイドごとに、能力の引き出し方に特徴があります。中には機体を進化させたり、巨大化させるものも。 ・古代ゾイド人:現代の惑星Ziの人類以前に、進んだ文明を持っていたと言われる。自ら創り出したデスザウラーによって滅んだとされる。ちなみに、DVDビデオの特典映像によると、この作品における現在の人類は、他作品の様な地球人(炭素生命体)と惑星Zi人(珪素生命体)の混血ではなく、地球からの移民した人々のみっぽいです。雑誌でディオラマ写真で展開された「バトルストーリー」との最大の違いかもしれません。 ・帝国軍:ガイロス帝国。アニメ版はとにかく帝国。すいません・・・。「バトルストーリー」における「ゼネバス帝国」は、基本的にアニメには存在しない様です。少なくとも映像からは。当初、「国家はガイロスのみ」と豪語し、共和国を「反乱軍」と呼ぶ事も。最初の統治者はツェッペリン鏡ぁその死後、直接の後継者のルドルフを秘密裏に排除した摂政のプロイツェンによって牛耳られるが・・・。 ・共和国:ルイーズ大統領を元首とする共和国、へリック共和国。一応、善玉扱いです。バン達の旅は、結果的にこの二つの勢力の和解に貢献していく事になります。 /メインキャラクター ・バン・フライハイト:上記参照。熱血漢。後に、共和国と帝国の垣根を越えた、対ZOIDS犯罪のスペシャリスト、「ガーディアンフォース」として活躍。 ・ジーク:上記参照。白銀のボディ。結構おちゃめ。 ・フィーネ:古代ゾイド人。天然。コーヒーやフルーツに大量の塩をかける。 ・レイヴン:ゾイドを憎む少年。バンのライバルとなる。愛機はセイバータイガー、ジェノザウラー、ジェノブレイカー。 ・シャドー:レイヴンに付き従う黒いオーガノイド。 ・アーバイン:フリーの賞金稼ぎ。ジークを狙いバンと対立していたが、後に仲間に。愛機はコマンドウルフとライトニングサイクス。何故かゴジュラスに執着していた。 ・ムンベイ:荒野の運びやさん。金にがめつい。実は伝説のレーサだったり。 ・ハーマン:共和国軍人。実は大統領の息子。頭かたし。愛機はプテラス、コマンドウルフ、シールドライガー、ゴジュラス、ゴジュラス・ジ・オーガ。逆撃墜王(笑)。 ・ロッソ:元帝国軍人の盗賊。ジークを狙い、バン達と敵対していたが・・・。愛機はレッドホーン、アイアンコング、ストームソーダー。 ・ヴィオーラ:ロッソの片腕。愛機はレドラー(赤い専用カラー)、ストームソーダー。 ・カール・リヒテン・シュバルツ:帝国軍人。冷静沈着、文武両道。それでいて柔軟な発想を持ち、無駄な流血を嫌う。欠点無し。愛機はダークホーン・アイアンコング、アイアンコングMk-供▲札ぅ弌璽織ぅー。ガトリング装備を好み、コングMk-彊奮阿倭備。またダークホーン以外は専用カラー。「フューザーズ」に登場するアイアンコングは、元々この人の専用機仕様。 ・ギュンター・フォン・プロイツェン:上記参照。レイヴンに英才教育を施した。デスザウラーによる惑星Ziの支配をもくろむ。 ・ヒルツ:後半に登場。ゾイドを使い暗躍する謎の青年。愛機はデススティンガー。 ・アンビエント:ヒルツの赤いオーガノイド。ゾイドと合体し、凶悪に変貌させる。 ・リーゼ:ヒルツと共に暗躍。精神攻撃を得意とする。愛機はダブルソーダ、サイコジェノザウラー、ハンマーヘッド。 ・スペキュラー:リ−ゼの相棒の青いオーガノイド。リーゼの精神攻撃を増幅させたり、合体したゾイドを巨大化させたりする事が出来る。 ・トーマ・リヒャルト・シュバルツ:後半に登場。帝国出身のガーディアンフォースとして、バンとコンビ(後にトリオ)を組む。フィーネにメロメロ。メカに精通している。愛機はディバイソン。 一応、ゲームで登場するキャラクターのみ集めてみました。 |
| ナイト | 投稿日時: 2005-2-27 12:04 |
Not too shy to talk ![]() ![]() 登録日: 2005-2-18 居住地: 埼玉県 投稿: 35 |
Re: 面倒かもしれませんが みなさんありがとうございます。大体分かりました。
|
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
| 投稿するにはまず登録を | |





