ZOIDS TOWN
 
 ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 検索

高度な検索
 メインメニュー
 ニューストピックブロック
 Protector
メイン
   ZOIDS TOWN一般
     カノンダイバー&アロザウラー購入!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
401
投稿日時: 2003-4-24 18:18
Just popping in
登録日: 2003-3-9
居住地: 栃木県
投稿: 17
カノンダイバー&アロザウラー購入!
 カノンダイバーは新規のパーツ部分が、なかなか面白い物ばかりで本家ゾイドのCPとかブロックスで蟹型作るときの甲羅に、とか色々楽しめそうです。

 アロザウラーはネット上や雑誌で見ていただけで現物を見る機械が無くて悲しかったのですが、ようやく手に入れることが出来ました。歩行ギミックが中型とは思えないくらい素晴らしく、しかも、コマンドウルフ並に改造する素体として使い勝手が良さそうで、気に入りました。
 さらに、付属のバトストで凄いことになっています…。

 何だかんだ言って、月一でゾイドが発売されるんだから幸せいっぱいです。
ヴェダイ
投稿日時: 2003-4-27 12:49
Just popping in
登録日: 2003-4-9
居住地: 銀座の一等地
投稿: 8
私も買いましたです 
こんにちは。アロザウラー購入してきました。こいつとは久しぶりの再会。なんだか当時を思い出して懐かしいです。

買う前に一番ネックだった点はやはり配色についてでしたが、実際に作ってみて2~3日たったらなんだかなれちゃいました。なんだぁ、今までの固定観念に縛られなければ、結構そつなくまとまってるじゃん、という感じで。いや、とはいっても依然旧を知るものにとってあの赤キャップは違和感はありますよ。でも旧を知らない人にとってみれば結構いい感じのカラーリングにみえるのでしょうねえ。

む、ひょっとしてトミーは世代間ギャップを加速させようとしてるのでは・・・

話は変わりますが、秋葉原のラオックスホビー館はすごいですよ。どこにも発表されてないゾイドの最新情報が公開されていたり、店員さんが客の質問に丁寧に答えてくれる『ゾイドノート』なるものがあったり。そのノートではキラードームが6000台しか生産されていなかったといったようなこと等、かなりの裏事情まで語られていたのでビックリでした。 皆さんも一度訪れてみては!?一見の価値ありますぜ。
てぃえふ
投稿日時: 2003-4-28 11:24
Just popping in
登録日: 2003-3-3
居住地: 東京
投稿: 8
らおくすといえば
ラオックスホビー館の掲示情報は、たまに出所が怪しいものがあるので気をつけましょう……(何

ところで、そのラオックスで先日、ちょいと変わった物が販売されていたのはご存知でしょうか?
http://tief.hp.infoseek.co.jp/tmp/c_brox.jpg
こんなパッケージで、クリア成型のブロックスの武器ランナーが入っています。
(ただし、コクピットはあれどキャノピーはなく……(笑))
私が見たときはこの2種類しか残っていませんでしたが、他にはデモンズヘッドの角やらフライシザースの翼やら、ブロックのみのセットといった物があったようです。
パッケージが今度展開されるゾイドショップの色違い小型CPと同じようなので、どうもその前哨戦ではないかという気がします。
普通にバーコードもついてますし、そのうち他の店でも販売されるんじゃないでしょうか。

定価は200円ということで、こういう風にちまちまとパーツを買い足せるようになるのは、改造好きにはたまらない環境ですね。
こんな風に普通のキットのパーツもばら売りしてほしいな……と考えるのは贅沢でしょうか。
帝国大型共通火器とか、需要あると思うんだけどナ。
遊星
投稿日時: 2003-4-29 20:48
Home away from home
登録日: 2003-3-2
居住地:
投稿: 193
Re: カノンダイバー&アロザウラー購入!
買いました〜。
でもアロまだ組んでません。とりあえず、パッケージに突っ込み。
クリアパーツが相変わらず不透明&無理やりナナメに倒して写真とるなよw!
それから、実物を手に取るまで、アロはゴドスを大きくしただけだと思ってました。
アロザウラーにごめんなさい。m(__)m

カノンダイバーは組みました。いい出来ですね。
ロードゲイルもそうでしたが、
流用パーツを使いつつも、全く別の物を作ってしまうって、ゾイドのすごいところですよね。
シェルカーンが出た時点で、亀型ブロックスを作ろうとした人は多いはずだと思います。
でも、僕は挫折したんです。
原因は背中の甲羅とコクピットが共存できなかったことです。
それゆえに、お腹側にうつぶせパイロットという処理はさすがだと思いました。

今回アロは700円、亀は400円台で買いました。
但し、いつもの店にゾイドコーナーはなく、この2つは、小さなワゴンにいれてありました (´Д⊂
奇兵隊士
投稿日時: 2003-5-6 18:46
Quite a regular
登録日: 2003-4-10
居住地:
投稿: 42
私も
買いました。でも、まだ組んでません(風邪で寝込んでました)。
で、それはともかく、アロのBSEXを見ると、あれだけ掲示板が荒れた原因のギガ対デスについて、大体回答がありますね。オフィシャル回答がじきに得られるのが確実と思われることについて、突っ走ることの虚しさが身に沁みて見たり。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
 その他メニュー
Q&A

チャット

ゾイド人気投票

メーカーに言いたい

リンク集

過去ログぎゃらりー

アニメ・漫画関連

├ゾイドフューザーズ

├アニメ人気投票(第一部etc)

└アニメ人気投票(ゼロ)

お知らせ

旧ニュース

管理人日記

└旧管理人日記

http://www.zoidstown.com、iモード版はこちら http://www.zoidstown.com/i/、 Since 1997/10/5 Sorry,this site is in Japanese only!、 製作管理者=封神龍 http://www.yuumediatown.com/