| [掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 |
| 1 | アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
高貴 2005-7-31 21:49
[返信] [編集] スレが1000達成したので次からはこのスレでお願いします(・ω・)┘ |
| 478 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-24 23:27
[返信] [編集] 四人総当たり戦だったので、ブロックごとの予選処理が長く、自分の出番を待っている間に他の人の試合を速報で掲示板に書き込みする人も居たり。私の試合も書かれた〜(恥)。 私のブロックでは、RH(自分)、LG、LX、GSの四機種がぶつかり、GSが三戦ストレート勝ちで本戦出場決定。 続く。 |
| 479 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-24 23:57
[返信] [編集] 自分の様にチームを事前に組む人の傾向としては『仲が良い』の他に『こいつとは戦いたくない』(笑)というのがあり、初っぱなから優勝候補の高官同士の潰し合いが繰り広げられ、名勝負が幾つも生まれた。 特に心に残った対戦は『サイクスvsオーガ』。 オーガの方は九州から遠征して来られてたオーガで最高司令官の方で前回の『オペ子ファイナル』は三位でした。サイクスの方はよく存じませんが『凄かった…』です。 |
| 480 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-25 0:15
[返信] [編集] 『サイクスvsオーガ』(砂漠ステージ)第1ラウンド:オーガに対して、開始時直後にパルスレーザーをヒットさせるサイクス。その後、オーガの攻撃を避けながら確実に攻撃を命中させ、オーガのHPが四千以下に。一方サイクスはHP約9000。 だが、ここからオーガの反撃が。キャノンを撃ちながら距離を詰めて尻尾で潰す。この攻撃を二回連続決めて、サイクスのHPはあっと言う間に3000以下に。 だが、サイクスは戦法を変えずに攻める! サイクスは被弾さながらもオーガの右脇に回り込み、格闘を一発決めてサイクスが一ラウンド目勝利。 |
| 481 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-25 0:28
[返信] [編集] だが、サイクスも残りHP1800。格闘一発で終わります。 第二ラウンド:今度はオーガが積極的に動き、サイクスとの距離を詰めて火力と尻尾格闘で今度はオーガが一方的にサイクスを攻める! 流れは完全にオーガ、二本目はオーガが勝利。だが終盤からの反撃でオーガのHPを五千切ってました。サイクスの人恐るべし… 続く |
| 482 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ムテキ 2006-8-25 0:46
[返信] [編集] 気になる〜!(>Σ<) |
| 483 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-8-25 1:45
[返信] [編集] ふむ…愛媛には大会が無いのでかなり気になりますね サイクス対オーガ…ランク的にもなかなか リアルタイムで見てみたいものです サイクス、オーガ、あと優勝機体の装備がわかるようなら理論板に一報お願いします |
| 484 | 寝落ち |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-25 7:18
[返信] [編集] 夜は寝落ちしました、スイマセン〜。 続きはまた夜に書きます。 |
| 485 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-8-25 12:48
[返信] [編集] サイクスVSジ・オーガ… なんかすごい戦いになったみたいですね。 見てみたかった…。 |
| 486 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-25 19:58
[返信] [編集] 運命の第三ラウンド:オーガはどすどすとブーストを噴かしながら距離を詰め寄り、サイクスはステ旋をしながらオーガを補足してやはり距離を詰める。 正面からのガチンコ勝負だよ、この二人!((°Д゜;)) バルカンで削りながらパルスレーザー+小口径で一気ダメージを与え、攻め立てるが無理に飛び込まずに自分に都合の良い距離を維持しようとする。対するオーガは第一、第二ラウンドと同じく距離を一気に詰めて火力と格闘で倒しに行く。 |
| 487 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-25 20:14
[返信] [編集] 勝負はサイクスがこまめにHPを削った分をオーガが二〜三撃でひっくり返すシーソーゲームに。 勝負の決着はオーガが残り約3000、サイクスが約2000の時におきました。 サイクスが一気に距離を詰め、全火力集中砲火でオーガのHPがみるみる削れてゆく! だが、オーガを倒し切れず、右ステップで離脱しようとするがそこはオーガの左格闘の間合い…。 この時、観客が来ると思ったものがすかさずサイクスに飛びました。 『尻尾ビンタ!!』 サイクスはこの一振りに敗れました。が、オーガの残りHPも1081… |
| 488 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-26 10:00
[返信] [編集] オーガ対サイクスはサイクスが如何なる位置に居てもオーガを補足して、距離を維持したまま常に攻撃し続けたのが印象的でした。 しかし、砂漠ステージだと距離が詰められ易いのか、オーガに補足されて瞬時に削られるのは痛かった(>_<)。 他にもチームがエナジー三機とイェーガー(前大会2位)の上級将校達で形成されたチーム内での戦いは『イェーガーがエナジー親衛隊を贄にした』と形容される熱い対戦でした。 |
| 489 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-8-26 10:15
[返信] [編集] エナジーとイェーガーですか。きっと回転したり突っ込んだり隙をついたりの頭脳戦が展開されてたんでしょうね…。 |
| 490 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-8-26 17:18
[返信] [編集] 熱い戦いというか… それは冷静に考えれば当然の結果かと… 暫定機体ランクA(JA)対C(EL)ですからね苦戦こそすれどJAが負ける事はないですしELが勝とうと思えば(相性は考えずに)技術的に見て最低二回り以上無いと厳しいでしょうね ですが、なんにせよELがJAに対して講じた策は気になりますね、人は敗北から成長するものですしね |
| 491 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-26 20:25
[返信] [編集] エナジーの方達はエナジーランキング上位の方達の集まりだけあって、ウイングの使い方が上手く、光の帯が展開しまくり。が、イェーガーの人とは個人的付き合いも有るのでイェーガー応援モード。リーグ戦はイェーガーが全戦2−1で抜けました。 しかし、ハリケーン同士の正面衝突が見られなかったのは残念(笑)。見ていて使うタイミングを読みにくい(-"-;)。 ウイング本体を直接ぶつけて(引っかけた?)ダウンを取ったのが妙に印象に残ってます。 |
| 492 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-8-26 22:27
[返信] [編集] ふむ…実に興味深い… 実物をリアルタイムで見てみたいものですね |
| 493 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-27 8:50
[返信] [編集] 他にレイズ最高司令官機をLZで下した人の話など色々ありましたが、じゃあそろそろ、決勝関係の話を。 決勝はBT同士の対戦となりました、司会者兼開催主催者のこくよう氏からは『盛り上がりにかける決勝』と突っ込みが入りました(笑)。 シドニアで同じカラー、攻撃パターンも同じでスキルも互角。鏡合わせの様な対戦でした。 三位決定戦は先に話にでたレイズタイガー最高司令官機の七夜氏とイェーガー最高司令官機のクウホウ氏。2−1で僅かな差でしたが七夜氏が勝利。 |
| 494 | 『オペ子ピリオド』に参加 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-27 9:00
[返信] [編集] 因みに話を二点。 ・自分のブロックを抜けたGS最高司令官機のたなけん氏はトーナメント初回で今大会二位のBTの海水氏と対戦、破りました。 ・前大会『オペ子ファイナル』(EX時代)でBTの海水氏を始めとする今まで名前が出たり、紹介された人達を下してMLで優勝したリョウ氏は今回は仕事の都合により不参加でした。 以上、報告を締めたいと思います m(_ _)m |
| 495 | 訂正 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-27 9:59
[返信] [編集] BT海水氏vsGSたなけん氏のトーナメントでの対戦はBT海水氏の勝利でした。 書き間違えた・・・orz これから、福岡から来た方を中心に秋葉原のゾイドチームの集まりに参加して来ます。では('-^*)/ |
| 496 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-8-30 0:00
[返信] [編集] 福岡からのチーム仲間と対戦をバカバカと対戦していたゴドス改です。 福岡からの方はBSメインの方ですが今回はBSの関連で勉強になりました。 というか、その方のBS戦い方に対して赤角での攻略法が思いつかなかった orz それはさておき、前もってあちこちに書き込みしたせいが関東上位クラスが集まって、凄いことに (-"-;) それはそれとして、楽しめた1日でした('-^*)/。次は自分が成田遠征を考える番かな? 前から誘われているので σ(^-^;) |
| 497 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ムテキ 2006-8-30 23:41
[返信] [編集] 忙しいですねf^_^; |
| 498 | その後… |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-9-1 18:44
[返信] [編集] 成田の少将さんお二人(サイクスと家猫)が秋葉原に遊びに来るというので、とりあえず成田遠征計画は休止です。 実際、予算の都合が(笑)。 |
| 499 | 9月30日 |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-9-12 18:52
SITE
MAIL
[返信] [編集] 9月30日に東京レジャーランド秋葉原店でBT禁止の大会が開催されるのですが、今回は大会スタッフとして開催側として参加です。 イベント事の裏方をやるのは久しぶりなので、楽しみ楽しみ(^ε^)♪ |
| 500 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-9-29 18:10
[返信] [編集] 今日、准将エナジーとハヤテ(どちらも同じ人)に勝ちました!! 准将エナジーにはオールミサイルのパンツァーで、ハヤテには徹バル&小口径レーザ砲、スペキュラー装備のゼロで。 対戦相手は名古屋の金山ではスピード機体をうまく使う人です。 |
| 501 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2006-9-29 23:50
[返信] [編集] 狼牙さん、おめでとうございます。嬉しいという気持ちが伝わって来る様です (*^-^)b |
| 502 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-10-3 21:25
[返信] [編集] 今日、ムラサメでデススティンガーに投げをやったら2Hitしました そして、人と対戦したら古代虎「蒼の核」が手に入りました。古代虎「蒼の核」は、最近需要はありますか? |
| 503 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-10-3 21:35
[返信] [編集] ムラサメ投2ヒットは気になりますね…私も見てみたいですが…ムラサメはもうハヤテだし… 蒼核…つまりRT乗換えは需要があまりないでね そもそも今乗換えアイテムは(もちろん火器も)ショップのシステム上「需要が無い訳ではないが昔よりはぐっと減った」という具合です 取りあえず保管して、サイトで欲しいという人が現れるのを待つか、または低価格で販売してみるか、売ってBPにするか、乗換えてみるか…まぁ…いろいろ出来る事はありますね |
| 504 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-10-3 21:44
[返信] [編集] ムラサメのことですが、ブレードアタック→HBステキャンからステップ格闘のコンボで、ステップ格闘がダウンした相手に2Hitしました。 ムラサメの投げとステップ格闘は突きにあたり判定はあります。そして、投げ、ステップ格闘のブレード収納時にもあたり判定があるみたいです。 |
| 505 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-10-3 22:50
[返信] [編集] ステ格闘の2ヒットは知っていましたが投げにもあるとは… |
| 506 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-10-3 23:17
[返信] [編集] アンビ付きのムラサメでデススティンガーに投げをしたら、自信はありませんが、確か2Hitで3000近く入ったと思います。 |
| 507 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-10-3 23:37
[返信] [編集] へぇ… サソリに3000ですか |
| 508 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
大神 蒼 2006-10-4 0:40
[返信] [編集] あ、アンビで思い出しました 実験的にハヤテで爪15、アンビのブレード+追い討ちJ格闘でダメ6000オーバーを確認しました 投げはすっかり忘れてましたが…やっていたらどれくらいのダメだったんでしょうか…(EXでLZの爪投げは4000でした) |
| 509 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-12-13 17:58
[返信] [編集] 今日、久しぶりに人と対戦をしました。 …ワンラウンドはとれたのですが、ほぼストレート負けな状態でした。 f(^_^;) |
| 510 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2006-12-19 23:04
[返信] [編集] 今日、マトリクスで、サイクス、ケーニッヒ、ゲイルに連続して勝ちました。 対戦してみて、マトリクスの戦い方を改めて理解できたような気がします。 |
| 511 | まだ引退してません |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-1-5 20:15
[返信] [編集] ども、ゴドス改です。まだ引退せずにやってます。秋葉原も全店合わせて六台稼動しているだけとなりましたがゲームが消えない限りやるつもりです。 では、これにて。 |
| 512 | 同じく |
| Anonymous |
高貴 2007-1-6 2:22
[返信] [編集] 皆さん久し振り&明けましておめでとう御座いますm(__)m 自分もかなり前からホームにインフィニティが消えましたが、このゲームは止める気がしません....多分、止めたく無いんですね; 使えるカードはもう1枚になってしまいましたが、色々な思い入れのあるこのゲームを止める訳にはいきません.... |
| 513 | もう読んでいる人達が居ないと思うが |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-1-24 22:56
[返信] [編集] メインゾイドの赤角、ようやく900勝突破しました。 |
| 514 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
高貴 2007-1-25 18:23
[返信] [編集] ゴドスさん>おめでとう御座いますm(__)m ホームから消えると全然やる時間がありません.... |
| 515 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-1-25 21:57
[返信] [編集] ゴドス改さん、900勝突破おめでとうございます。 僕は週一くらいのペースでこの掲示板をみています。書き込みが少ないのは承知していますが… f^_^; |
| 516 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-2-3 2:37
[返信] [編集] 高貴君、狼牙さんありがとうございます。あれから暇をみては秋葉辺りで対戦してますがは七敗位してようやく一勝のペースで907勝です〜。 赤角で闘うのが辛い相手は多いっすね(ΘoΘ;) |
| 517 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-2-4 23:56
[返信] [編集] 僕もグリーンとダークの二機をつかっていますが、スピードがある機体や小回りがきく機体、格闘の出が速い機体などには苦戦します。 (偶然、格闘や投げがはいったりしてワンラウンドとれたりしますが…) f^_^; 僕は名古屋市の金山のゲーセンに通っていますが、最近時間帯があわないのか、僕が行くとゾイドをやっている人がいません…。 EXになってから対戦派になった僕には、少し悲しいことです…。 (つд`) |
| 518 | 秋葉原からも全部無くなりました |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-2-13 19:12
[返信] [編集] ゴドス改です。秋葉原からも全店から撤去されました(;_;)。 只、地元1クレ50円台が四台残っているので取りあえずまだ引退せずに居ます(笑 狼牙さん、赤角は相手に合わせて武装とOPを換えられる時は換えてやった方がいいですね。自分の赤角はよく変わります。 |
| 519 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-3-28 17:49
[返信] [編集] 行きつけのゲーセンからゾイドが消えていました… 〇| ̄|_ |
| 520 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-3-30 12:57
[返信] [編集] 大須にゾイドがありました。 助かりましたが、人がいません… |
| 521 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-3-31 23:07
[返信] [編集] うちの地元も二台に減りました〜。 |
| 522 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-4-1 9:24
[返信] [編集] ゾイドの台がどんどん減っていきますね… 公式ホームページの稼働店舗のリストも地域ごとにみてみると、結構減ってます… |
| 523 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-4-8 23:09
[返信] [編集] ゾイド∞EX+も後半年持つかどうかという所ですね。キットの方は相変わらず続けるでしょうがLBダークホーンの懸賞、当てました。 |
| 524 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-4-12 0:53
[返信] [編集] 懸賞のダークホーンを当てたんですか!? おめでとうございます m(_ _)m EX PLUSが一年経ったら、また新しいバージョンになるのを期待しています。(新バージョンになるかどうかあやしいですが…) |
| 525 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-4-19 20:33
[返信] [編集] >狼牙さん タイトーがアーケードゲームから撤退しろと親会社から言われている現状で新規アップは無さそうですね (T_T) ゾイド∞EX+はまだ修正具合ではまだまだ行けると思うんですが・・・ 何時も悪い方向に修正して行くから・・・ |
| 526 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
狼牙 2007-4-21 1:01
[返信] [編集] ええっ!!( ̄Д ̄;) タイトーがアーケードゲームから撤退しろと言われたんですか!? もしアーケードゲームから撤退したら…いまあるタイトーのアーケードゲームはどうなるんでしょうか… まさか、全部撤去とか… 〇| ̄|_ |
| 527 | Re: アーケード版インフィニティ |
| Anonymous |
ゴドス改 2007-4-30 23:31
[返信] [編集] その後の流れなんですが、タイトーは新たにカードアーケードゲームを市場に出すなど、混沌して読めませんね。 今日は約一月半ぶりに東京埼玉の将官が集まってゾイドで対戦して来ました。 大体が一月ぶりという人ばかりというのが今の現状・・・・ 後、最近こちらに書き込みされて無いオオガミさんも先週からミクシィに参加されているのを確認しました。 |
| [掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band
